レス送信モード |
---|
これは新潟のローカルな食い物イタリアンこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
給食で出てくるようなゆるいミートソースを焼きそばにぶっかけたイタリア人が見たらキレそうなイタリアン
… | 125/05/23(金)09:52:16No.1315581590そうだねx6ナポリタンでキレてないから大丈夫 |
… | 225/05/23(金)09:53:50No.1315581843+ちなみに県民も好んで食べるとかでは無いし美味しいとも別に思ってない |
… | 325/05/23(金)09:55:03No.1315582046そうだねx3これ新潟に行った時に食ったけど旨いよね |
… | 425/05/23(金)09:55:05No.1315582055+最初にイタリアンを口頭で説明されたとき全く噛み合わなくて恐ろしかった |
… | 525/05/23(金)09:57:01No.1315582358そうだねx14>ちなみに県民も好んで食べるとかでは無いし美味しいとも別に思ってない |
… | 625/05/23(金)09:57:13No.1315582386+ソフトクリーム食う店 |
… | 725/05/23(金)09:59:12No.1315582730そうだねx1餃子が付いてくるパターンもあるらしくてもう何が何やら |
… | 825/05/23(金)09:59:26No.1315582767+冷やし中華の冷やしてない奴のイタリア版 |
… | 925/05/23(金)10:01:06No.1315583045+>給食で出てくるようなゆるいミートソース |
… | 1025/05/23(金)10:01:22 イタリア人No.1315583097そうだねx1>ナポリタンでキレてないから大丈夫 |
… | 1125/05/23(金)10:02:06No.1315583200+思ったより甘くてうえっ…ってなる |
… | 1225/05/23(金)10:02:24No.1315583248そうだねx1みかづきのは見るからにミートソースだからまだわかる |
… | 1325/05/23(金)10:02:42No.1315583304+甘いの?? |
… | 1425/05/23(金)10:03:47No.1315583497+知り合いにお土産でドライブスルー買ってきてもらったけど |
… | 1525/05/23(金)10:04:51No.1315583684+新潟に数年いたけど食ったことない…なんかまずそうな焼きそばって認識で食指が動かんかった |
… | 1625/05/23(金)10:05:52No.1315583831+コンボをキメよう |
… | 1725/05/23(金)10:06:24No.1315583922+>冷やし中華の冷やしてない奴のイタリア版 |
… | 1825/05/23(金)10:06:55No.1315584011+>甘いの?? |
… | 1925/05/23(金)10:10:25No.1315584557+ミートソースなら解るけど冷やし中華っぽさはゼロじゃね |
… | 2025/05/23(金)10:11:24No.1315584749+うちの近くでもソースの代わりにケチャップとマヨネーズかけただけでイタリア名乗ってるお好み焼き屋あったわ |
… | 2125/05/23(金)10:11:47No.1315584819+ローカルフードで言うとバスセンターカレーの人気がわからん |
… | 2225/05/23(金)10:12:34No.1315584941そうだねx2上越の民には全く知名度の無い食い物 |
… | 2325/05/23(金)10:12:59No.1315585007+餃子が妙にうまい |
… | 2425/05/23(金)10:13:10No.1315585043+中高生の補食なのであの地域で生まれ育たないとなんの感慨もないと思う |
… | 2525/05/23(金)10:15:29No.1315585421+>上越の民には全く知名度の無い食い物 |
… | 2625/05/23(金)10:18:09No.1315585858+イタリア人がキレるとしたら麺がパスタじゃない点にだろう |
… | 2725/05/23(金)10:21:03No.1315586311そうだねx1>ローカルフードで言うとバスセンターカレーの人気がわからん |
… | 2825/05/23(金)10:23:34No.1315586712+>上越の民には全く知名度の無い食い物 |
… | 2925/05/23(金)10:28:28No.1315587545+生姜が強すぎるんだよな |
… | 3025/05/23(金)10:35:33No.1315588713+上越と新潟の距離はだいたい東京駅から日光くらいか |
… | 3125/05/23(金)10:36:47No.1315588940そうだねx3正直見た目とローカルフードという先入観で損してるけど大分美味い食べ物だと思う |
… | 3225/05/23(金)10:49:15No.1315591257+去年始めて現地で食べてみたけどそうでもないな?って思ったけどもう一度食べたくなってきた |
… | 3325/05/23(金)10:57:11No.1315592622そうだねx2謎の中毒性はある |
… | 3425/05/23(金)11:07:41No.1315594432+バスカレーの後にイタリアンもハシゴしようぜって誘われて |
… | 3525/05/23(金)11:10:31No.1315594941+もやしが入ってるのも結構よくわからない |
… | 3625/05/23(金)11:12:26No.1315595319+fu5070691.jpg[見る] |
… | 3725/05/23(金)11:15:19No.1315595838+もうすぐ最強のローカルフード茶豆の時期らぞ |
… | 3825/05/23(金)11:18:21No.1315596378+こっちよりもホワイトイタリアンは見た目が更に… |
… | 3925/05/23(金)11:19:52No.1315596602+イタリア軒はどう思う? |
… | 4025/05/23(金)11:20:49No.1315596781+ジャンキーな味なので結構好みは分かれる |
… | 4125/05/23(金)11:26:14No.1315597773そうだねx4ソースがあまり濃い目の味ではないので紅生姜の味が思いのほか映える |
… | 4225/05/23(金)11:32:41No.1315599024+東京に店出さないかな |
… | 4325/05/23(金)11:37:40No.1315600010+県民だけど初めて知った |
… | 4425/05/23(金)11:40:58No.1315600621+これ焼きそばだよ |
… | 4525/05/23(金)11:41:17No.1315600685+いろんな変わり種の味を毎回試すけど |
… | 4625/05/23(金)11:50:39No.1315602644+これをごはんに乗せてかき込んで窒息する勢いで飲み込むの好きデブゥ |
… | 4725/05/23(金)11:54:28No.1315603497+ヤングセット好きだった |
… | 4825/05/23(金)11:59:34No.1315604639+ラーメン食うほどでもないしなぁでもおにぎりパンじゃ腹膨れないしで食べるものではあるんだけど意外と美味しいやつ |
… | 4925/05/23(金)12:02:13No.1315605265+実は新潟県民も好んでは食べないイタリアン |
… | 5025/05/23(金)12:02:41No.1315605372+fu5070804.jpg[見る] |
… | 5125/05/23(金)12:04:36No.1315605771+>実は新潟県民も好んでは食べないイタリアン |
… | 5225/05/23(金)12:04:57No.1315605859+なんか新潟変な食べ物ちょいちょいあるよね |
… | 5325/05/23(金)12:06:10No.1315606155+トマトミートソーススパゲッティの |
… | 5425/05/23(金)12:07:24No.1315606447+ぶっちゃけ変な名物料理食うより海産物食って酒飲んで締めにラーメン行く方が満足度高いんだよな新潟 |
… | 5525/05/23(金)12:07:26No.1315606451+>これをごはんに乗せてかき込んで窒息する勢いで飲み込むの好きデブゥ |
… | 5625/05/23(金)12:14:09No.1315608250そうだねx4>実は新潟県民も好んでは食べないイタリアン |
… | 5725/05/23(金)12:14:45No.1315608421+ラーメンうまいし種類あっていいよね |
… | 5825/05/23(金)12:15:35No.1315608681+俺はホワイトイタリアンが好きなんだ |
… | 5925/05/23(金)12:15:55No.1315608770そうだねx2>少なくとも長岡市民は好んで食いまくってる |
… | 6025/05/23(金)12:16:09No.1315608843そうだねx1フレンドは麺が細い |
… | 6125/05/23(金)12:18:23No.1315609473+子供の頃はおやつ代わりに食べてた |
… | 6225/05/23(金)12:19:28No.1315609781+かつやも行ってくださいね |
… | 6325/05/23(金)12:21:23No.1315610335+ピーコックいいよね |
… | 6425/05/23(金)12:21:30No.1315610365+一回食べるともういいやってなるけど |