[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2112人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5070397.jpg[見る]
fu5070398.jpg[見る]
fu5070396.jpg[見る]


画像ファイル名:1747955716156.jpg-(92832 B)
92832 B25/05/23(金)08:15:16No.1315566622そうだねx1 11:20頃消えます
近所のペットショップ潰れてた
とても悲しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/05/23(金)08:16:44No.1315566855そうだねx5
ザリガニがビオトープのメダカと水草を食べてるっ!
225/05/23(金)08:17:14No.1315566916そうだねx7
グッピー 💣
  グッピー 💣
325/05/23(金)08:18:05No.1315567039+
庭にでかい瓶を置いてビオトープにしようと思うんだけど
ヌマエビとメダカと金魚でいい?
425/05/23(金)08:20:02No.1315567326+
>庭にでかい瓶を置いてビオトープにしようと思うんだけど
>ヌマエビとメダカと金魚でいい?
ミドリガメとザリガニも入れたほうがいいよ
525/05/23(金)08:21:44No.1315567566+
金魚は無理じゃねえかな
625/05/23(金)08:22:25No.1315567688+
金魚は全てを破壊するからやめたほうがいいぞ
725/05/23(金)08:22:55No.1315567773+
金魚ダメなの!?
825/05/23(金)08:23:13No.1315567824+
金魚デカくなるしなあ
925/05/23(金)08:29:37No.1315568816+
金魚はああ見えてまぁまぁ繊細なのと何より育つとデカすぎるぞ
1025/05/23(金)08:34:53No.1315569603そうだねx2
お祭りの縁日で買ってきた金魚は大体すぐ死んでたな
1125/05/23(金)08:36:46No.1315569930そうだねx1
たまに水槽いっぱいサイズの金魚になってるご家庭がある
1225/05/23(金)08:38:58No.1315570295そうだねx1
ザリガニはだめだ
環境全て破壊しつくす
1325/05/23(金)08:41:38No.1315570737そうだねx5
>ザリガニはだめだ
>環境全て破壊しつくす
fu5070396.jpg[見る]
fu5070397.jpg[見る]
fu5070398.jpg[見る]
生命の冒涜じみたもの感じるけど一度試してみたいザリガニフィッシュレット
1425/05/23(金)08:47:53No.1315571716+
>生命の冒涜じみたもの感じるけど一度試してみたいザリガニフィッシュレット
もしかして有機物たっぷりのゴミはフィルターに負荷をかけるから
バクテリアよりワンランク上の分解者も導入したとかそういう…?
1525/05/23(金)08:48:21No.1315571797+
ザリガニはウンコでもなんでも食べてくれるからな…
1625/05/23(金)08:48:59No.1315571923+
ビオトープに入れていい魚って最大でもハヤとかあの辺までじゃない?
1725/05/23(金)08:49:01No.1315571933+
サワガニとかでもいいんだろうか
あいつら丈夫だし
1825/05/23(金)08:57:10No.1315573222+
>サワガニとかでもいいんだろうか
>あいつら丈夫だし
脱走する系はやめたほういいんじゃね?
1925/05/23(金)09:02:53No.1315574101そうだねx9
>こんな狭い所にザリガニを押し込むのはかわいそうと思うかもしれませんが、
>元々ザリガニは狭い所を好む修正がありますので、
>ザリガニにとってはそんなに悪い環境ではないかと(^^;
>逆に、食べ物がバンバン入ってくる隠れ家みたいで良いのかもしれません(^^;

ザリガニさんも喜んでます
2025/05/23(金)09:05:14No.1315574438+
全くそんな内容ではないけど外来種のヤバさを国民に広めるのに一役買ってそうな話
2125/05/23(金)09:06:02No.1315574561+
>お祭りの縁日で買ってきた金魚は大体すぐ死んでたな
酸素のブクブクとかちゃんと環境整えたら長生きするのかな
2225/05/23(金)09:07:11No.1315574722+
最近もタワマンのビオトープにザリガニを放てっ!!された件が話題になってたな
2325/05/23(金)09:08:11No.1315574871そうだねx8
>最近もタワマンのビオトープにザリガニを放てっ!!された件が話題になってたな
邪悪すぎる…
2425/05/23(金)09:09:33No.1315575072+
縁日の金魚ってすぐ死ぬから
幼心にあんま良いイメージない
2525/05/23(金)09:11:19No.1315575313+
死にそうになってる金魚の方が客も捕まえ易いしまた買ってくれるからあえて…という話を聞いたことあるけどホントなんかな
2625/05/23(金)09:13:38No.1315575653そうだねx3
>最近もタワマンのビオトープにザリガニを放てっ!!された件が話題になってたな
https://gengo6.com/2025/05/13-11037 [link]
ザリガニ強え…
2725/05/23(金)09:17:07No.1315576147+
まる子と生き物が絡む話全部面白いから好き
生き物からしたらたまったもんじゃないけど
2825/05/23(金)09:18:23No.1315576337+
金魚は単体でゆったり飼う方がいい
メダカとかグッピーならヌマエビ入れとけ
2925/05/23(金)09:25:20No.1315577366+
縁日の金魚ちゃんとした飼育キット使ったらかなりでかく成長したけど
停電で全滅した
3025/05/23(金)09:34:46No.1315578758そうだねx2
>縁日の金魚ちゃんとした飼育キット使ったらかなりでかく成長したけど
>停電で全滅した
かなしい…
3125/05/23(金)09:36:54No.1315579095+
なんでグッピーとザリガニ一緒にしたんだよ
3225/05/23(金)09:41:09No.1315579754+
>なんでグッピーとザリガニ一緒にしたんだよ
水槽が寂しいから入れた
ちなみに立案者はタマちゃん
3325/05/23(金)09:44:50No.1315580386そうだねx1
>>なんでグッピーとザリガニ一緒にしたんだよ
>水槽が寂しいから入れた
>ちなみに立案者はタマちゃん
はまじとかじゃないんだ…
3425/05/23(金)09:45:11No.1315580437+
ザリガニ天国のコマ要る?
3525/05/23(金)09:49:33No.1315581174そうだねx1
しかもたまちゃん時間空いたらその事忘れて
何もいなくなって藻が生えた水槽見て何飼ってたの?って聞いてるからな
3625/05/23(金)09:51:00No.1315581406そうだねx1
アメザリ放流はスラングとかじゃなくて普通に犯罪だからな…
3725/05/23(金)09:55:18No.1315582085+
姉が飼育してた縁日の金魚はデカくなったうえにヒゲまで生えてた
3825/05/23(金)09:56:40No.1315582300+
なんで今さら
ザリガニの日なら先週だっただろ
3925/05/23(金)09:58:42No.1315582635+
この回はたまちゃんのヤバさが炸裂する回だった
いや…いくら何でも酷くね?
4025/05/23(金)10:03:58No.1315583532+
ちょっと前にメダカブームあったよな
4125/05/23(金)10:09:47No.1315584457+
スレ画と似たようなこと昔やったなあ…普段市販の餌をモタモタしながら食べてる亀の水槽に
小川で捕まえたドジョウを一時的に入れたらすぐにドジョウを見かけなくなっててさ…
4225/05/23(金)10:26:44No.1315587252+
金魚はペットショップでキロ売りされててエサなんだ…とちょっとショックを受けた思い出
4325/05/23(金)10:31:55No.1315588114そうだねx2
> https://gengo6.com/2025/05/13-11037 [link]
>ザリガニ強え…
本当に死ねってなる…
4425/05/23(金)10:41:31No.1315589817+
ザリガニには勝てねえ
4525/05/23(金)10:48:24No.1315591104+
>金魚はペットショップでキロ売りされててエサなんだ…とちょっとショックを受けた思い出
生餌しか食わないやつも多いからさ…
そうなると量産体制確立してる金魚が扱いやすい
4625/05/23(金)10:50:23No.1315591439+
アニメのインパクトすごかったな…見てた頃とかほとんど覚えてないのにこの辺の流れは脳内再生できる
4725/05/23(金)10:50:24No.1315591441+
アメザリはデカすぎるんだよね
フィルターにするなら同じ性能でちょっと小型な奴欲しい
4825/05/23(金)10:51:45No.1315591684+
金魚は共食いするから…
4925/05/23(金)10:53:24No.1315591970+
むしろなんで元々アメザリ持ち込んだんだ
5025/05/23(金)10:55:11No.1315592257そうだねx1
調べずにいうけどどうせ食用とかだろ
5125/05/23(金)10:56:44No.1315592545+
> https://gengo6.com/2025/05/13-11037 [link]
>ザリガニ強え…
beforeがいい感じなだけにお辛過ぎる…植物も食らうのは悪食すぎる
5225/05/23(金)11:00:46No.1315593257+
>アメリカザリガニはウシガエルの餌として利用する目的で神奈川県大船町(現、鎌倉市大船)に輸入された
現代のクソ外来種を養うためのクソ餌だったとは…
5325/05/23(金)11:01:55No.1315593464+
水路でカナダモ拾ってきて桶に入れておいたらヨコエビとヌマエビとスネイルが勝手に湧いてきた…
5425/05/23(金)11:04:26No.1315593874+
うちの池で狩ってる金魚長生きしすぎて今みんな20cm以上あるよ
5525/05/23(金)11:06:50No.1315594283+
なんで強い方が繁殖しちゃいけねーんだよ
弱すぎて相手にならねー方が悪いだろうが
逆に謝ってもらいたいくらいだぜ
5625/05/23(金)11:08:46No.1315594618+
アメザリが沸いてきたな…
5725/05/23(金)11:08:58No.1315594670+
>なんで強い方が繁殖しちゃいけねーんだよ
>弱すぎて相手にならねー方が悪いだろうが
>逆に謝ってもらいたいくらいだぜ
そういやあいつザリガニ好きだったな
5825/05/23(金)11:13:50No.1315595553+
つまりウシガエルを放てばアメリカザリガニも食われて消えるってことだろ?
5925/05/23(金)11:14:13No.1315595623+
縁日の金魚は最初ですぐ死ぬけど
そこを超えたらけっこう長生きするって印象だな
もちろん適切な飼育環境を用意するのは大前提だけど
6025/05/23(金)11:19:10No.1315596495+
縁日とかの環境なんて劣悪だろうしそこで弱ってるから弱いのであって回復できれば種として弱いわけじゃないのはまあそうだろうな

- GazouBBS + futaba-