レス送信モード |
---|
これもうAIでやる意味ある?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/05/23(金)03:26:30No.1315550599+エッチな自撮り出す時に使わない? |
… | 225/05/23(金)03:28:11No.1315550681そうだねx17逆にAIが細かい修正までやってくれるから人間の手でちまちまやる意味がなくなったんだが |
… | 325/05/23(金)03:29:26No.1315550749そうだねx1NAIも便利そうだな |
… | 425/05/23(金)03:30:06No.1315550771+文字入力するだけでやってくれるなら楽だな |
… | 525/05/23(金)03:30:10No.1315550777そうだねx12人間の単純作業を代替、簡略化するのがAIじゃないの? |
… | 625/05/23(金)03:31:09No.1315550823そうだねx1これくらい出力した画像の中から顔隠してエロそうなヤツに目線入れる程度でいいんじゃないか?」 |
… | 725/05/23(金)03:32:53No.1315550902そうだねx2というか五体満足な人間ばっかじゃないんで |
… | 825/05/23(金)03:34:44No.1315550982そうだねx3急に何…? |
… | 925/05/23(金)03:42:54No.1315551277そうだねx12目に線引くだけの事をなんでわざわざAIでって意味じゃないの? |
… | 1025/05/23(金)03:44:46No.1315551345そうだねx1何ならAIじゃなくてもネットに転がってた自分好みのエロいイラストに目線入れてオカズに使うくらい目線フェチなら誰でもやったことあるだろ |
… | 1125/05/23(金)03:48:34No.1315551494+>これくらい出力した画像の中から顔隠してエロそうなヤツに目線入れる程度でいいんじゃないか?」 |
… | 1225/05/23(金)03:50:45No.1315551577+目に黒線引くなんて画力と全く関係ない… |
… | 1325/05/23(金)03:54:51No.1315551714そうだねx4>目に線引くだけの事をなんでわざわざAIでって意味じゃないの? |
… | 1425/05/23(金)03:55:48No.1315551753+発達障害者はこんなもんやろ |
… | 1525/05/23(金)03:58:54No.1315551846+黒目線の分試行回数増えそう |
… | 1625/05/23(金)04:01:38No.1315551935+そもそもゼロから描かせるんじゃなくて修正や補完が本来の強みなんだぞ |
… | 1725/05/23(金)04:07:45No.1315552105そうだねx19ARuFaのコスプレ画像作るときに使えるだろ |
… | 1825/05/23(金)04:08:10No.1315552122そうだねx6AIができることをなんでわざわざ手でやるんだよ |
… | 1925/05/23(金)04:13:51No.1315552301+単純作業を簡略化して大量に熟せるのが意義なのに |
… | 2025/05/23(金)04:14:50No.1315552325そうだねx1数年後AI依存症が社会問題化されそう |
… | 2125/05/23(金)04:23:14No.1315552557そうだねx1知能の敗北って感じ |
… | 2225/05/23(金)04:23:55No.1315552582そうだねx10こんにちは、YuZuRiHaです。 |
… | 2325/05/23(金)04:27:35No.1315552669そうだねx1AI神イラストレーターですヨロシク |
… | 2425/05/23(金)05:28:24No.1315554394そうだねx8既存の画像に黒線を加えるんじゃなくてプロンプトだけで最初から黒線が入った画像を一発出し出来るよという話だと思うんだがこれは… |
… | 2525/05/23(金)05:38:43No.1315554696+皆さんは |
… | 2625/05/23(金)06:01:30No.1315555492そうだねx6無駄なことほどAIに押し付けるべきなんだぞ |
… | 2725/05/23(金)06:15:49No.1315555994+僅かな手間を省略出来るのは利点だろうに… |
… | 2825/05/23(金)06:20:03No.1315556190そうだねx2皆さんはAIに出したイラストをちまちま修正してるのがストレスな時がありませんか? |
… | 2925/05/23(金)06:23:10No.1315556313+現状AI生成してるユーザーで加筆修正やるやつなんてほぼ皆無だろう |
… | 3025/05/23(金)06:25:12No.1315556397+>現状AI生成してるユーザーで加筆修正やるやつなんてほぼ皆無だろう |
… | 3125/05/23(金)06:25:32No.1315556406そうだねx2生成してから画像編集ソフト開いて黒線入れるぐらいなら最初から入ってるの出力するわな… |
… | 3225/05/23(金)06:37:01No.1315556949+>目に線引くだけの事をなんでわざわざ手書きでって意味じゃないの? |
… | 3325/05/23(金)06:47:47No.1315557548+せっかく出るんだからわざわざ修正かけるのも面倒じゃん |
… | 3425/05/23(金)06:49:42No.1315557672+線の太さサイズ指定できないなら自分で入れたほうが良いな |
… | 3525/05/23(金)06:49:47No.1315557677+>>現状AI生成してるユーザーで加筆修正やるやつなんてほぼ皆無だろう |
… | 3625/05/23(金)06:50:21No.1315557711+目がでかいから顔に対して黒線でかすぎて面白い |
… | 3725/05/23(金)06:50:30No.1315557723そうだねx12>>>現状AI生成してるユーザーで加筆修正やるやつなんてほぼ皆無だろう |
… | 3825/05/23(金)06:53:18No.1315557905そうだねx4モザイクでも棒修正でも無修正でもプロンプトに1文付け加えておけば勝手にやってくれるから手で書く理由が無いってだけの話なのに… |
… | 3925/05/23(金)06:55:35No.1315558041+また負けたんか |
… | 4025/05/23(金)06:58:35No.1315558246+AI様に絵を描いてもらってる無能さん…😭 |
… | 4125/05/23(金)06:59:38No.1315558301+絶望的に話の噛み合わなさを感じる |
… | 4225/05/23(金)07:06:25No.1315558777そうだねx11>絶望的に話の噛み合わなさを感じる |
… | 4325/05/23(金)07:07:44No.1315558863+そもそもプロンプト単発なのが素人すぎる |
… | 4425/05/23(金)07:09:20No.1315558983そうだねx7>ちゃんと英語で位置指定しないとさぁ |
… | 4525/05/23(金)07:14:54No.1315559444+なんでわざわざAIに目隠しまで書かせてるかというと |
… | 4625/05/23(金)07:17:05No.1315559640そうだねx7>なんでわざわざAIに目隠しまで書かせてるかというと |
… | 4725/05/23(金)07:20:59No.1315559943+つまりもっと良いモザイクツールがあるよって話か...? |
… | 4825/05/23(金)07:26:32No.1315560483そうだねx9活用の下地の情報になんでこんな意味のわからない難癖を...? |
… | 4925/05/23(金)07:37:12No.1315561565+ポン出しが気に入らないらしい |
… | 5025/05/23(金)07:41:17No.1315561965そうだねx4>絶望的に話の噛み合わなさを感じる |
… | 5125/05/23(金)07:45:38No.1315562445+SD1.5時代だったら生成結果がいまいち信用ならんからあえて修正は手書きでやるってのはまあ理解できるんだけどillustriousやらNAIv3のmodelでまでやる意味ねえよ |
… | 5225/05/23(金)07:47:20No.1315562647+シコるときって自分で手を加えたって事実も邪魔になるから… |
… | 5325/05/23(金)07:50:46No.1315563057そうだねx1これは手で引けば良いじゃんってツッコミ込みの画像だろうしツッコミにそんなブチギレるようなもんでもないんじゃ… |
… | 5425/05/23(金)07:53:24No.1315563356+後から加工したら画像に入ってるメタデータが壊れちゃうだろ |
… | 5525/05/23(金)07:54:34No.1315563499そうだねx1手でやればいいじゃんって話なら最初から手でキャラ描けばいいじゃん |
… | 5625/05/23(金)07:54:35No.1315563500そうだねx5>これは手で引けば良いじゃんってツッコミ込みの画像だろうし |
… | 5725/05/23(金)07:56:16No.1315563703+AIにさせられるんだから |
… | 5825/05/23(金)07:59:54No.1315564183+最初から修正なしで出るならその方が楽でいいじゃんってだけの話じゃないの? |
… | 5925/05/23(金)08:00:58No.1315564337そうだねx2>最初から修正なしで出るならその方が楽でいいじゃんってだけの話じゃないの? |
… | 6025/05/23(金)08:01:27No.1315564403+>最初から修正なしで出るならその方が楽でいいじゃんってだけの話じゃないの? |
… | 6125/05/23(金)08:06:41No.1315565242+電気代の無駄 |
… | 6225/05/23(金)08:08:33No.1315565539そうだねx1>>最初から修正なしで出るならその方が楽でいいじゃんってだけの話じゃないの? |
… | 6325/05/23(金)08:10:22No.1315565808+>電気代の無駄 |
… | 6425/05/23(金)08:11:22No.1315565968+修正(する必要)なしで出るならそっちの方が楽って事だとは思う |
… | 6525/05/23(金)08:11:30No.1315565992+延々と絵に目線を入れないといけない仕事ならAIに任せた方がいいよ |
… | 6625/05/23(金)08:13:06No.1315566246+>これは手で引けば良いじゃんってツッコミ込みの画像だろうし |
… | 6725/05/23(金)08:13:20No.1315566283+もしかしてこの構図しか出せないと思ってんの? |
… | 6825/05/23(金)08:13:28No.1315566318+意味ある?とか言ってるスレ「」がそもそも全然意味わかってないというしょうもないオチなんだけどこうもトンチンカンなレスばかりつくスレも珍しい |
… | 6925/05/23(金)08:16:56No.1315566871+モザイクまでAIに任せてるせいで閉じた片目にモザイク掛かってる上に知ってか知らずかそのまま渋に載せてる奴たまに見る |
… | 7025/05/23(金)08:19:24No.1315567233そうだねx9何かもうAIイラスト生成に何とかケチを付けたくて馬鹿になってる「」をよく見かける気がする |
… | 7125/05/23(金)08:39:24No.1315570376+AIはあくまで補助ツールなんだから使い倒すようにプロンプトとかのノウハウを集めてるのに |
… | 7225/05/23(金)08:42:01No.1315570799+バカの考えたプロンプトって感じがする |
… | 7325/05/23(金)08:48:22No.1315571805+賢い「」の考えた美しいプロンプトが見れるのか |
… | 7425/05/23(金)08:49:10No.1315571958そうだねx2>賢い「」の考えた美しいプロンプトが見れるのか |
… | 7525/05/23(金)09:19:25No.1315576469+結局効きすぎて普通にマジレスしてるのがな😅 |
… | 7625/05/23(金)09:21:01No.1315576688+>結局効きすぎて普通にマジレスしてるのがな😅 |
… | 7725/05/23(金)09:31:54No.1315578335+むしろ絵描いてたらたかが目に黒線入れるためにソフト起動して加工することのしち面倒臭さがわかりそうなもんだけどな |
… | 7825/05/23(金)09:37:56No.1315579241+そもそもスレ画はこういうプロンプトでこういうのが出るよって例なのに意味ある?とか言ってるのが馬鹿 |