レス送信モード |
---|
デジカメよく解んないんだけどこれズームは出来るんだよね?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/05/22(木)23:53:04No.1315515788+デジタルズームはできるけど光学ズームは無理 |
… | 225/05/22(木)23:59:22No.1315518046+>デジタルズームはできるけど光学ズームは無理 |
… | 325/05/23(金)00:09:19No.1315521348そうだねx10ここで聞くよりカメラ屋で聞いた方が懇切丁寧に教えてくれるから後悔しない買い物ができるよ |
… | 425/05/23(金)00:16:57No.1315523611そうだねx9GRはニッチ寄りのカメラなのでよくわからないなら止めた方がいい |
… | 525/05/23(金)00:19:40No.1315524544そうだねx3RX100買え |
… | 625/05/23(金)00:20:58No.1315524980+しゃらくさいやつが絶対持ってるカメラ |
… | 725/05/23(金)00:22:09No.1315525318+無難な見た目しといてニッチなやつ |
… | 825/05/23(金)00:32:55No.1315527976+これと同じセンサーサイズならaps-cとキットズーム買ったほうが安く済む |
… | 925/05/23(金)00:33:04No.1315528021そうだねx3>しゃらくさいやつが絶対持ってるカメラ |
… | 1025/05/23(金)00:34:43No.1315528443そうだねx4パッと見いかにも光学ズームできそうな見た目なのに… |
… | 1125/05/23(金)00:36:41No.1315528991+(コンデジとしては)デカいセンサーに単焦点とかだいぶ冒険しているな |
… | 1225/05/23(金)00:38:47No.1315529569+一眼のサイズは嫌… |
… | 1325/05/23(金)00:41:13No.1315530184+前持ってたけど意外と使わなかった |
… | 1425/05/23(金)00:42:36No.1315530508+今からでもGX300出してほしい |
… | 1525/05/23(金)00:43:14No.1315530690+もうコンデジで光学ズームは流行らないのか… |
… | 1625/05/23(金)00:47:51No.1315531845そうだねx5>もうコンデジで光学ズームは流行らないのか… |
… | 1725/05/23(金)00:54:15No.1315533359そうだねx1だからRX100かPowerShotにしとけって |
… | 1825/05/23(金)00:55:03No.1315533571+センサー大きいズームコンデジだとPowershotV1とか… |
… | 1925/05/23(金)00:57:09No.1315534047そうだねx3>もうコンデジで光学ズームは流行らないのか… |
… | 2025/05/23(金)00:58:18No.1315534294+GRはフィルムカメラ時代からあるブランドがデジカメ化して生き残ってる感じなんだ |
… | 2125/05/23(金)00:59:50No.1315534621+GR4出るぞ出るぞの空気は年々濃くはなってるけどなんもないな… |
… | 2225/05/23(金)01:00:41No.1315534817そうだねx2>GR4出るぞ出るぞの空気は年々濃くはなってるけどなんもないな… |
… | 2325/05/23(金)01:01:04No.1315534892+>GR4出るぞ出るぞの空気は年々濃くはなってるけどなんもないな… |
… | 2425/05/23(金)01:01:32No.1315534982そうだねx2>GR4出るぞ出るぞの空気は年々濃くはなってるけどなんもないな… |
… | 2525/05/23(金)01:01:48No.1315535040+>>GR4出るぞ出るぞの空気は年々濃くはなってるけどなんもないな… |
… | 2625/05/23(金)01:02:05No.1315535101+>GR4出るぞ出るぞの空気は年々濃くはなってるけどなんもないな… |
… | 2725/05/23(金)01:03:52No.1315535453+何が違うんだこれ |
… | 2825/05/23(金)01:04:24No.1315535566+めっちゃ人気って聞いて調べたけど |
… | 2925/05/23(金)01:04:25No.1315535576そうだねx1>もうコンデジで光学ズームは流行らないのか… |
… | 3025/05/23(金)01:04:37No.1315535622そうだねx2>>もうコンデジで光学ズームは流行らないのか… |
… | 3125/05/23(金)01:06:27No.1315536012+>スレ画をコンデジのくくりに入れるのはちょっと違う |
… | 3225/05/23(金)01:07:20No.1315536180+センサーがα6700とかと同じ汎用のものに変わるっぽいから |
… | 3325/05/23(金)01:07:21No.1315536186+>スレ画もRX100も誰がどう見てもコンデジだろ |
… | 3425/05/23(金)01:08:39No.1315536424+RX100やRX1はデジタルスチルカメラってソニーが呼称してるからコンデジじゃない論がギリギリ通せる |
… | 3525/05/23(金)01:09:26No.1315536554そうだねx22/3型センサーまでがコンデジで |
… | 3625/05/23(金)01:10:57No.1315536849+久しぶりにコンデジ見てたらGFX100とかいうイかれたやつ出てた |
… | 3725/05/23(金)01:12:08No.1315537068+なにしろ外観がめっちゃコンパクトだからな |
… | 3825/05/23(金)01:12:42No.1315537176そうだねx1大型センサー機はコンデジじゃない!って駄々こねる「」よく見るけど |
… | 3925/05/23(金)01:14:23No.1315537489そうだねx1実物見たことあるならRX100は普通にコンデジだという印象になると思う |
… | 4025/05/23(金)01:14:38No.1315537533+5万ぐらいで売ってくれねぇかなぁ |
… | 4125/05/23(金)01:14:48No.1315537568+サイズじゃなくてレンズ交換式か否かで考えてた |
… | 4225/05/23(金)01:18:03No.1315538125+>サイズじゃなくてレンズ交換式か否かで考えてた |
… | 4325/05/23(金)01:18:38No.1315538239+>サイズじゃなくてレンズ交換式か否かで考えてた |
… | 4425/05/23(金)01:20:07No.1315538516そうだねx1デジカメ全盛期にわざわざしっくりくる用語を生み出すほどじゃなかった異端機種くらいしか生き残ってないのが原因なところがある |
… | 4525/05/23(金)01:20:08No.1315538522+>2/3型センサーまでがコンデジで |
… | 4625/05/23(金)01:21:11No.1315538760そうだねx3メーカーがコンデジって言ってるのをコンデジじゃない!と駄々こねられても困る |
… | 4725/05/23(金)01:22:14No.1315538948そうだねx5これかぎらずリコーのカメラって変な人しか買わないからやめたほうがいいよ |
… | 4825/05/23(金)01:23:17No.1315539140+>かつてあったコンデジ市場自体が死にかかってる今じゃわからんのも無理はない |
… | 4925/05/23(金)01:23:32No.1315539183+公式発表をうのみにしないでほしい! |
… | 5025/05/23(金)01:25:07No.1315539449+メーカーが勝手にコンデジって言ってるだけで非コンデジなんです? |
… | 5125/05/23(金)01:25:11No.1315539460+>COOLPIX P1100 はコンデジ |
… | 5225/05/23(金)01:25:43No.1315539571+>買った方が良い |
… | 5325/05/23(金)01:25:54No.1315539597+ニコンのP900はコンデジです |
… | 5425/05/23(金)01:26:55No.1315539751+>メーカーの公称を根拠にするならニコンはしばらくミラーレスじゃなくてアドバンストカメラだったし |
… | 5525/05/23(金)01:28:27No.1315539983+たしかリコーのGX100あたりが高級コンデジの走りだっと思うけど各社から似たようなのが出てくるころには高級コンデジって名称で定着してたような |
… | 5625/05/23(金)01:28:34No.1315540003そうだねx2なんかコンデジ市場 |
… | 5725/05/23(金)01:28:52No.1315540037+>センサーサイズが根拠ならって話でしょ? |
… | 5825/05/23(金)01:29:09No.1315540088+>メーカーの公称を根拠にするならニコンはしばらくミラーレスじゃなくてアドバンストカメラだったし |
… | 5925/05/23(金)01:29:36No.1315540163そうだねx3>なんかコンデジ市場 |
… | 6025/05/23(金)01:29:52No.1315540210+>なんかコンデジ市場 |
… | 6125/05/23(金)01:30:18No.1315540258そうだねx1(地味にラインナップ増えてるコダック |
… | 6225/05/23(金)01:31:18No.1315540384そうだねx3用語の定義のレスポンチは色んな所で起きるけど |
… | 6325/05/23(金)01:31:54No.1315540476+>なんかコンデジ市場 |
… | 6425/05/23(金)01:33:09No.1315540670+Qマウントとかのコンパクトレンズ交換カメラブームが息を吹き返しますように… |
… | 6525/05/23(金)01:34:21No.1315540814+>その例えで行くとニコンのはアドバンストカメラじゃない!って言ってるようなものかと |
… | 6625/05/23(金)01:34:47No.1315540880+そういやコダックもm4/3機出してたな |
… | 6725/05/23(金)01:36:23No.1315541117+>Qマウントとかのコンパクトレンズ交換カメラブームが息を吹き返しますように… |
… | 6825/05/23(金)01:37:47No.1315541322そうだねx2>>Qマウントとかのコンパクトレンズ交換カメラブームが息を吹き返しますように… |
… | 6925/05/23(金)01:39:42No.1315541588+LX-9の後継出して… |
… | 7025/05/23(金)01:41:36No.1315541877+Q-S1もX-E4も持ってるけどふつうの一眼とはなんかちょっと違う楽しさがあるよな |
… | 7125/05/23(金)01:42:12No.1315541957+Qマウント…生き返れ… |
… | 7225/05/23(金)01:43:42No.1315542144+iPhoneよりちょっとよくてズームとマクロ撮影ができる小型なカメラが欲しいのに全然売ってないの何で? |
… | 7325/05/23(金)01:44:02No.1315542199+トレンドとしてセンサーはどんどん大型化する一方だったからQマウントの出る幕は… |
… | 7425/05/23(金)01:44:10No.1315542218+同じにリコーとフジからコンパクトカメラが発表されるなんてな |
… | 7525/05/23(金)01:44:35No.1315542279+Qくらいの大きさで1インチのセンサー積むとか出来ません? |
… | 7625/05/23(金)01:45:38No.1315542420そうだねx1>マイクロフォーサーズ…生き返れ… |
… | 7725/05/23(金)01:46:15No.1315542511+>iPhoneよりちょっとよくてズームとマクロ撮影ができる小型なカメラが欲しいのに全然売ってないの何で? |
… | 7825/05/23(金)01:47:10No.1315542624+どの会社もマウント違う機種を何個もラインナップする体力残ってねぇ… |
… | 7925/05/23(金)01:47:40No.1315542689+IXY650長生きだなぁ… |
… | 8025/05/23(金)01:48:28No.1315542786+カシオも撤退して久しいな… |
… | 8125/05/23(金)01:49:20No.1315542881+そろそろ各社共通ユニバーサルマウントをですね |
… | 8225/05/23(金)01:50:19No.1315542985+>iPhoneよりちょっとよくてズームとマクロ撮影ができる小型なカメラが欲しいのに全然売ってないの何で? |
… | 8325/05/23(金)01:52:03No.1315543187+>そろそろ各社共通ユニバーサルマウントをですね |
… | 8425/05/23(金)01:52:55No.1315543274+>iPhoneよりちょっとよくてズームとマクロ撮影ができる小型なカメラが欲しいのに全然売ってないの何で? |
… | 8525/05/23(金)01:53:56No.1315543399+まさかコダックが昔ながらの安いコンデジ出してしかもまぁまぁ売れるとは |