[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2742人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5069499.webp


画像ファイル名:1747922568479.jpg-(560299 B)
560299 B25/05/22(木)23:02:48No.1315498495+ 00:34頃消えます
なんかさむくね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/05/22(木)23:04:07No.1315498947そうだねx8
最後死んでね?
225/05/22(木)23:04:38No.1315499121そうだねx95
死んでるよ
325/05/22(木)23:04:50No.1315499191そうだねx60
何このウルトラバカ
425/05/22(木)23:04:54No.1315499221そうだねx1
これは悲しいシーンでいいの?
525/05/22(木)23:05:08No.1315499290+
死んでるし割と重要なキャラだ
625/05/22(木)23:05:14No.1315499322そうだねx1
悲しいシーンではある
725/05/22(木)23:05:21No.1315499357そうだねx24
>死んでるよ
え…!?
825/05/22(木)23:05:22No.1315499363そうだねx13
マジで死ぬのこれ?
925/05/22(木)23:05:40No.1315499470そうだねx35
死んでなくても全裸徘徊で出場取り消しだろ
1025/05/22(木)23:05:59No.1315499566そうだねx29
いったい何を表現したいシーンなんだろう
1125/05/22(木)23:09:26No.1315500752そうだねx1
悪い意味で語り継がれる名シーン
1225/05/22(木)23:09:38No.1315500817そうだねx18
お笑いやるやつなんて頭悪いですっていいたかったのかなこれ
1325/05/22(木)23:09:48No.1315500876+
酔うと全裸になる癖がある。その悪癖は関係者なら誰もが知る事で特にとがめる者もいなかったが、NMC決勝進出が決定したその夜、浮かれるあまり雪の降り積もる屋外で全裸のまま寝てしまい、翌日、帰らぬ人となった。
1425/05/22(木)23:10:07No.1315501001そうだねx16
喜びの絶頂で死ねるならこれ以上ないあがりなんじゃねえか?
1525/05/22(木)23:10:30No.1315501136そうだねx43
>酔うと全裸になる癖がある。その悪癖は関係者なら誰もが知る事で特にとがめる者もいなかったが、
もうこの時点で社会人としてダメでしょ…
1625/05/22(木)23:10:44No.1315501203+
雪が降ってる時に泥酔して全裸で外にいると凍死するぞっていいたいのか…?
1725/05/22(木)23:10:56No.1315501268そうだねx22
>もうこの時点で社会人としてダメでしょ…
まぁ芸人だし…
1825/05/22(木)23:11:29No.1315501467そうだねx22
>雪が降ってる時に泥酔して全裸で外にいると凍死するぞっていいたいのか…?
ためになるなぁ…
1925/05/22(木)23:11:37No.1315501518そうだねx1
ここで読むのやめちゃった
2025/05/22(木)23:11:40No.1315501540+
優勝すらしてなかったのか
2125/05/22(木)23:12:06No.1315501694そうだねx5
嫁も子供もいるのが本当に悲惨
2225/05/22(木)23:12:22No.1315501781そうだねx32
>酔うと全裸になる癖がある。その悪癖は関係者なら誰もが知る事で特にとがめる者もいなかったが、NMC決勝進出が決定したその夜、浮かれるあまり雪の降り積もる屋外で全裸のまま寝てしまい、翌日、帰らぬ人となった。
このページだけ見るとただのアホとしか思えねえ…
2325/05/22(木)23:12:23No.1315501785そうだねx11
貧乏暮らしっぽい家族が遺されて何やら満足死されてもモヤモヤしか残らなくねぇ!?
2425/05/22(木)23:12:23No.1315501788+
これからって時にこんなんで死ぬから嫁子供がね…
2525/05/22(木)23:12:40No.1315501863そうだねx2
酒癖悪いやつに酒飲ます周囲が悪くない?
家族が止めろよ
2625/05/22(木)23:12:50No.1315501918そうだねx28
前後も読まずに唐突だなとか言うんじゃねーよ!4pだけ抜きだしたらなんだって唐突になるわ!と思うけど
前後を読んでた俺も唐突だなと思ったから「」を止められない
いやまあでも…4pだけで言うのはちょっと酷だと思うよ…
2725/05/22(木)23:13:06No.1315502019+
この後嫁と子供はどうなったの?
2825/05/22(木)23:13:13No.1315502059+
>前後も読まずに唐突だなとか言うんじゃねーよ!4pだけ抜きだしたらなんだって唐突になるわ!と思うけど
>前後を読んでた俺も唐突だなと思ったから「」を止められない
>いやまあでも…4pだけで言うのはちょっと酷だと思うよ…
もうちょっと冷静にまとめて
2925/05/22(木)23:13:17No.1315502084+
まあ気持ちは分からないでもない
3025/05/22(木)23:13:20No.1315502098そうだねx5
>このページだけ見るとただのアホとしか思えねえ…
そりゃこのページだけ抜き出して評価しようってならそりゃそうだろう
3125/05/22(木)23:14:07No.1315502369そうだねx16
ちょっと子供いる人がやっていい行動ではない
3225/05/22(木)23:14:40No.1315502556そうだねx2
人の世の無常観みたいなものが描きたかったんだろうなってのはわかるでしょ…たぶん…
3325/05/22(木)23:15:17No.1315502781そうだねx3
酔って外で寝た時点で服着てても凍死してただろ
3425/05/22(木)23:15:25No.1315502832そうだねx6
理不尽にさらされる不条理とかなら分かるけどちょっと自業自得すぎて…
3525/05/22(木)23:15:47No.1315502963そうだねx2
同情も感情移入もできないシーン
3625/05/22(木)23:16:01No.1315503044そうだねx14
>人の世の無常観みたいなものが描きたかったんだろうなってのはわかるでしょ…たぶん…
どう見ても自己責任で無常を表現するのは無理があるよ…
3725/05/22(木)23:16:14No.1315503124そうだねx9
これと記憶喪失がこの漫画読んでて何なんだよこって思った主な二大ポイント
3825/05/22(木)23:16:33No.1315503237そうだねx4
どうせこの後も酒でトラブル起こしてダメにしてそうだったし
3925/05/22(木)23:16:41No.1315503289+
フィクションとはいえこれで結婚できて子供もいるからわからない
4025/05/22(木)23:17:14No.1315503496そうだねx2
車にひかれるとか強盗に刺されたら無常観かもしれんが…
4125/05/22(木)23:17:15No.1315503507そうだねx6
>これと記憶喪失がこの漫画読んでて何なんだよこって思った主な二大ポイント
どっちも話的に重要だから余計にな…
4225/05/22(木)23:17:17No.1315503515+
お笑いには真面目で相方引き立てたり主人公にアドバイスくれたりする人ではある
4325/05/22(木)23:17:22No.1315503544そうだねx2
記憶喪失編いる?
4425/05/22(木)23:17:22No.1315503546そうだねx3
>これと記憶喪失がこの漫画読んでて何なんだよこって思った主な二大ポイント
その二つなかったら芸人漫画の名作といわれてもおかしくなかったのに
4525/05/22(木)23:17:30No.1315503599そうだねx17
ここでこいつ死ぬのはなんか創作の「技法」を感じて乗れなかった
幸せの絶頂にあるキャラを殺しましょう!そうしたら衝撃的ですよ!みたいな
4625/05/22(木)23:17:39No.1315503657+
相方いんのかよ
4725/05/22(木)23:17:56No.1315503756+
物語的に意味のある死なの?
4825/05/22(木)23:18:03No.1315503798そうだねx7
>フィクションとはいえこれで結婚できて子供もいるからわからない
現実も割と芸人はなぜかクズでも結婚して子供いるな…
4925/05/22(木)23:18:10No.1315503848そうだねx10
エベレストで死んだのコラだったんだ
5025/05/22(木)23:18:33No.1315504001そうだねx4
>物語的に意味のある死なの?
いや別に死なないでそのまま話続けて全然問題なかったと思う
5125/05/22(木)23:18:45No.1315504084+
人生の絶頂で死んだんだから幸せそうな顔してるんじゃん?
5225/05/22(木)23:19:08No.1315504209+
連続テレビ小説でもこの死に方するやついたわ
5325/05/22(木)23:19:15No.1315504257+
どういう感情で読めばいいのかいつみてもわからなくなる
5425/05/22(木)23:19:26No.1315504332そうだねx1
>人生の絶頂で死んだんだから幸せそうな顔してるんじゃん?
後で嫁とかが苦労したって出てくるんで…
5525/05/22(木)23:19:30No.1315504357+
当時読んでてギャグ演出かと思ったら次の回でマジに死んでて困惑しかなかったよ
5625/05/22(木)23:19:38No.1315504394+
前後読んでてもこの死因は唐突だったよ
5725/05/22(木)23:19:47No.1315504433+
そのうち絶対にやらかすやつがその日やらかしたってだけの話でしょ
5825/05/22(木)23:19:50No.1315504451そうだねx3
>物語的に意味のある死なの?
俺は読んでて物語的な意味とあうか都合しかない死に受け取った
動かされてる感じ
5925/05/22(木)23:19:50No.1315504458+
相方にもこんなんで死ぬとかアホじゃんって言われるよ
6025/05/22(木)23:19:51No.1315504460+
こいつが死んだことでストーリーに影響とか出る感じになったの?
6125/05/22(木)23:20:24No.1315504644+
酔ったまま凍死する人はまあまあいると聞く
多分脱いではいないだろうけど
6225/05/22(木)23:20:28No.1315504671そうだねx11
>このページだけ見るとただのアホとしか思えねえ…
全部読んでもアホだよ
残された妻子と相方が当然だけどガチで悲しんでて辛いよ
6325/05/22(木)23:20:33No.1315504706+
裸ででんぐり返りしてたアイドルだっているだろ
6425/05/22(木)23:20:38No.1315504745+
せめて飲酒でふらふら道路に飛び出してトラックに轢かれるとかさ…
6525/05/22(木)23:21:10No.1315504900そうだねx8
まあこの馬鹿よりも主人公の親父の店の悪評振りまいた芸人コンビのほうが胸糞悪かったわけだが
6625/05/22(木)23:21:11No.1315504902+
あれは4月下旬だったからまだだいぶマシ
6725/05/22(木)23:21:15No.1315504926+
現代日本なら死ぬ前に通報されねえか
6825/05/22(木)23:21:32No.1315505023+
>記憶喪失編いる?
作者もいらなかったかな…ってなってる
https://x.com/HITMANmorita/status/1693202064598552629 [link]
6925/05/22(木)23:21:32No.1315505025そうだねx1
>せめて飲酒でふらふら道路に飛び出してトラックに轢かれるとかさ…
トラックの運転手が可哀想じゃん…
7025/05/22(木)23:21:47No.1315505097+
体を張った渾身のお笑い
7125/05/22(木)23:21:51No.1315505117+
子どもが見てお父ちゃんわろてるみたいなこと言ってていやそんなこと言ってもさあってなった
7225/05/22(木)23:22:05No.1315505192+
>フィクションとはいえこれで結婚できて子供もいるからわからない
相手も同じレベルと考えればまあ
7325/05/22(木)23:22:07No.1315505205そうだねx3
それじゃ私の夫が馬鹿みたいじゃないですか
7425/05/22(木)23:22:23No.1315505300+
逆に興味出てきたわ
面白いのかこれ
7525/05/22(木)23:22:27No.1315505322+
当然だけどリアルにありえるかどうかと展開が唐突な印象になっちゃうのって別の問題なんだな
7625/05/22(木)23:22:29No.1315505332そうだねx5
>裸ででんぐり返りしてたアイドルだっているだろ
あれも季節によっては死んでた可能性あるんだよな…
7725/05/22(木)23:22:32No.1315505353+
>まあこの馬鹿よりも主人公の親父の店の悪評振りまいた芸人コンビのほうが胸糞悪かったわけだが
コイツらじゃなかったっけ
違ったっけ
7825/05/22(木)23:22:43No.1315505399そうだねx5
>>記憶喪失編いる?
>作者もいらなかったかな…ってなってる
> https://x.com/HITMANmorita/status/1693202064598552629 [link]
お前が言うんかい!!
7925/05/22(木)23:22:47No.1315505426そうだねx7
>逆に興味出てきたわ
>面白いのかこれ
面白い
8025/05/22(木)23:23:03No.1315505534+
>こいつが死んだことでストーリーに影響とか出る感じになったの?
スレ画と相方は深夜ラジオを担当してたんだけど
死んだスレ画の代わりに主人公が座る(座るだけ)
追悼とも恨み節とも言えないその番組を通して
主人公は相方の重要さや笑いに対する真剣な態度を学ぶ
8125/05/22(木)23:23:10No.1315505564そうだねx6
>面白いのかこれ
面白いけどスレ画みたいなのも多い
編集がどうにかアドバイス出来んかったんか
8225/05/22(木)23:23:14No.1315505575+
漫画で漫才やっててもそんなに面白く見えないのが問題点
8325/05/22(木)23:23:31No.1315505670+
誰も止めないし探しにも来ないのか
雪降ってんぞ
8425/05/22(木)23:23:37No.1315505701+
実写でもやった
fu5069499.webp
8525/05/22(木)23:23:38No.1315505705+
でんぐり返しさんは薬に違いないと思って調べたら真っ白だったのめちゃくちゃ面白いから好き
8625/05/22(木)23:23:52No.1315505778+
>まあこの馬鹿よりも主人公の親父の店の悪評振りまいた芸人コンビのほうが胸糞悪かったわけだが
娘も取られてた気がする
8725/05/22(木)23:24:06No.1315505877+
優勝じゃなくて決勝進出でコレって…
8825/05/22(木)23:24:07No.1315505879+
せめて回想とかでもう少しページ数増やすとかさ…
8925/05/22(木)23:24:14No.1315505918+
>逆に興味出てきたわ
>面白いのかこれ
ときどき「ん?」ってなるイベントも多いけどちゃんと面白いよ
少年ジャンプ掲載分だった2巻あたりまでは微妙かも
9025/05/22(木)23:24:32No.1315506035+
あまりにも自業自得だとどういう気持ちで読めばいいのかわからなくなる
9125/05/22(木)23:24:54No.1315506150そうだねx3
>fu5069499.webp
パンツ脱げよ!
9225/05/22(木)23:25:00No.1315506188そうだねx2
ヤンジャンだったかな
当時編集がどうにかしなかったのかな?って展開は他でもあった気がする
9325/05/22(木)23:25:25No.1315506315そうだねx1
>少年ジャンプ掲載分だった2巻あたりまでは微妙かも
ジャンプ時代はあんま評判よくなかったな
9425/05/22(木)23:25:28No.1315506343+
>>まあこの馬鹿よりも主人公の親父の店の悪評振りまいた芸人コンビのほうが胸糞悪かったわけだが
>コイツらじゃなかったっけ
>違ったっけ
違う
そいつらは責任感じて芸人辞めてる
けど実はこっそり姉と付き合ってた
9525/05/22(木)23:25:33No.1315506369+
いくら脱ぎ癖あるったってこんな死に方ないだろ
9625/05/22(木)23:25:41No.1315506414そうだねx2
>優勝じゃなくて決勝進出でコレって…
これM-1だから決勝でこうなるのはおかしくない
9725/05/22(木)23:25:41No.1315506415+
本誌分しか読んでないけど途中から面白くなるのか
9825/05/22(木)23:26:02No.1315506517+
>実写でもやった
>fu5069499.webp
パンツも脱げ
9925/05/22(木)23:26:23No.1315506630そうだねx2
悲しさより困惑が先にきたのは覚えてる
10025/05/22(木)23:26:32No.1315506678+
決勝に残ること自体がもう勲章なのか
よくしらんが
10125/05/22(木)23:26:42No.1315506741そうだねx3
これ自体に意味があるかは一旦置いておくとして
仮にここでこのキャラを終わらせるなら真にどうしようもない病気や事故でなくアホやって終わるの自体はわかるよ
まっとうな社会人なら脱ぐ前に停められる筈だからワハハあいつアホかで通っちゃう芸人ならではというか…
これ自体に意味があるかは置いておくとして…
10225/05/22(木)23:26:51No.1315506784+
相方は単独で売れてて仲悪かったけど高いマンション買う準備しとけやって言うシーンは熱いんですよ
その後スレ画で冷えるけど
10325/05/22(木)23:26:59No.1315506820そうだねx4
>>実写でもやった
>>fu5069499.webp
>パンツも脱げ
役者にも守るべきものがあるんだ
10425/05/22(木)23:27:03No.1315506853+
マガジン読者なら感情移入して感涙ものだろ
10525/05/22(木)23:27:04No.1315506864+
凍死展開やるならその上で描き方が誤ったのか一エピソード足りなかったのか何なんだろうな
10625/05/22(木)23:27:09No.1315506888そうだねx1
あなたはこんな顔で死ねますか?
10725/05/22(木)23:27:10No.1315506892そうだねx1
松本モデルみたいなキャラも大概邪悪な存在だった…
10825/05/22(木)23:27:10No.1315506893+
>あまりにも自業自得だとどういう気持ちで読めばいいのかわからなくなる
事故死なので死因は問題じゃないんだがそれにしたってもっとカッコつく死に方あるだろ
10925/05/22(木)23:27:11No.1315506897+
スレ画は何かまだこれからって時なのに本人が絶頂のピークになっちゃったが故に起きたアホだけど起こりうる悲しい事故と捉えることはできる
記憶喪失は本当にいらん
11025/05/22(木)23:27:28No.1315507004そうだねx2
これはアホな死に様であることにも意味があるっちゃ意味があるから…
11125/05/22(木)23:27:29No.1315507015+
感動するシーンのつもりだったのかなぁスレ画
クソ展開過ぎてキャラより作者のセンス疑ってしまうレベルだったわ
11225/05/22(木)23:27:33No.1315507032そうだねx2
>決勝に残ること自体がもう勲章なのか
>よくしらんが
優勝できなくても知名度爆上げだしそっから売れたのも多い
11325/05/22(木)23:27:37No.1315507058そうだねx11
>松本モデルみたいなキャラも大概邪悪な存在だった…
まあ本物はもっと邪悪やったんやけどな
11425/05/22(木)23:28:22No.1315507307+
ここでなんか冷めちゃって読まなくなった…
11525/05/22(木)23:28:26No.1315507334+
>誰も止めないし探しにも来ないのか
>雪降ってんぞ
いつも脱いでるけど大体周りに知り合いいたからその人らが止めてくれた
決勝通過の報を聞くときは一人になりたいと今夜は一人で飲んでた
裸でアーケードを歩く姿を通行人に見られてたけど
「おーこんな寒いのに元気なアホがいるぞー(笑)」くらいで止めてくれなかった
そのまま人気のない公園に行って人知れず死んだ
11625/05/22(木)23:28:33No.1315507374+
>決勝に残ること自体がもう勲章なのか
>よくしらんが
まあそれはそう
知名度も爆上がりするし
11725/05/22(木)23:28:46No.1315507435そうだねx5
>感動するシーンのつもりだったのかなぁスレ画
>クソ展開過ぎてキャラより作者のセンス疑ってしまうレベルだったわ
この展開自体は言う通り困惑の方が大きかったが感動シーンとしては描いてないと思う
11825/05/22(木)23:28:59No.1315507527そうだねx2
まったく悲しくないが…
11925/05/22(木)23:29:10No.1315507593+
スレ画は死ぬ
残された妻子も死ぬほど苦しむ
連載の人気も死んだ
12025/05/22(木)23:29:11No.1315507595そうだねx1
>>パンツも脱げ
>役者にも守るべきものがあるんだ
映画ぐらんぶるは役者の親を泣かせてまで全裸撮影を決行したんだぞ!
12125/05/22(木)23:29:16No.1315507618+
読んだ当時こんな悲惨な元ネタになった芸人いたんだろうなぁって勝手に思ってた
12225/05/22(木)23:29:34No.1315507729+
>知名度も爆上がりするし
ファイナリストになれた!
12325/05/22(木)23:29:49No.1315507795+
独身なら馬鹿が馬鹿やって当然の死を迎えただけど妻子持ちかこれで...
12425/05/22(木)23:29:58No.1315507856+
せっかく頑張って報われたのにこんなのってねえよなあ!?
って悲劇的展開で盛り上げるために入れたわけで感動シーンではないだろう
12525/05/22(木)23:30:15No.1315507965そうだねx1
主人公達に触発されてデジきんが仲良くなるの好き
スレ画の展開嫌い
12625/05/22(木)23:30:17No.1315507983+
M-1って優勝者より決勝で負けたほうが仕事増えるのたまにあるよね
12725/05/22(木)23:30:30No.1315508071そうだねx1
>>>パンツも脱げ
>>役者にも守るべきものがあるんだ
>映画ぐらんぶるは役者の親を泣かせてまで全裸撮影を決行したんだぞ!
ぐらんぶるで脱がなかったらなんで仕事受けたってなるだろ
12825/05/22(木)23:31:07No.1315508270+
悲劇というか喜劇というか
12925/05/22(木)23:31:08No.1315508278+
自業自得すぎると悲劇感は薄れるという学びを得た
13025/05/22(木)23:31:23No.1315508360+
>ここで読むのやめちゃった
俺はドムじゃねーか!の前後
13125/05/22(木)23:31:37No.1315508446+
どう解釈してもアホだろ…の一言で終わってしまうのがな
13225/05/22(木)23:31:39No.1315508451+
>漫画で漫才やっててもそんなに面白く見えないのが問題点
週刊の頃のは正直いまひとつ面白くないな…と思ってたら
「言っとくけどお前面白くないからな、学校の人気者だからお友達が笑ってくれてるだけだから」
って展開にしたのは狙ってたのか後付けか知らんけど上手いなと思った
13325/05/22(木)23:31:53No.1315508546+
まあ最初は諌めててもずーっとやめないとかだったらめんどくさくなって止めないのもわかる
13425/05/22(木)23:32:03No.1315508608そうだねx1
でもスレ画死んだ後仲悪かったはずのロッテンマイヤーズのツッコミがめちゃくちゃショック受けてるとこだけは好き
13525/05/22(木)23:32:17No.1315508688+
前後読んでても意味不明だったけどな…
展開的に殺したい以外に理由がないしそうだとしてもいくらでももっと自然に殺せるだろってくらいクソ強引だし
13625/05/22(木)23:32:19No.1315508702そうだねx2
>って悲劇的展開で盛り上げるために入れたわけで感動シーンではないだろう
悲しい意味での感動だって有るだろ
んでスレ画はそっちの意味でも感情を揺さぶられる事は無い
13725/05/22(木)23:32:36No.1315508787そうだねx1
ここだけ切り抜くと馬鹿だけど前後を読むと相方や家族が可哀想だからもっと馬鹿に思えるよ
13825/05/22(木)23:33:02No.1315508934+
画力では誤魔化しきれない展開の浅はかさ
13925/05/22(木)23:33:13No.1315508990そうだねx2
ドムじゃねーか!もとても悲しいシーンなんだけど
死や記憶喪失をターニングポイントとなる展開に入れてくるから
そんなことやらなくても十分ドラマ作れる作者なのにな…ってなる
14025/05/22(木)23:33:27No.1315509063+
>前後読んでても意味不明だったけどな…
>展開的に殺したい以外に理由がないしそうだとしてもいくらでももっと自然に殺せるだろってくらいクソ強引だし
確かに子供助けようとして車にはねられるみたいなテンプレでも特に支障はないな
14125/05/22(木)23:34:08No.1315509278+
まあ話題性はあったし…
14225/05/22(木)23:34:09No.1315509282+
遺体と対面させられて「はっ!こ…これドッキリやろ!?」ってなる嫁さんがマジで可哀想
14325/05/22(木)23:34:27No.1315509378そうだねx2
妄想の中でだけ成功して翌日冷たい姿で発見されるコピペのアレ
14425/05/22(木)23:34:30No.1315509397+
>確かに子供助けようとして車にはねられるみたいなテンプレでも特に支障はないな
いやバカだし同情されない死に方なことに意味があるんだから子供庇って死んだら真逆だろ
14525/05/22(木)23:34:36No.1315509428そうだねx6
一人でめちゃくちゃ叩いてそう
14625/05/22(木)23:34:38No.1315509441+
空気感や掛け合いのテンポは上手いというか漫才の中身を誤魔化さない潔さは好きだよ
14725/05/22(木)23:34:39No.1315509450+
悲劇的展開…いやこれ悲劇かなぁ…?
この後どれだけ彼の死を悲しまれてもでもこいつ酔った挙げ句自分から凍死したんだよな…ってノイズ発生しそう
14825/05/22(木)23:34:47No.1315509505+
笑えないデバフ食らった状態で優勝させられた側の気持ちにもなれよ…
14925/05/22(木)23:34:54No.1315509545そうだねx4
>>って悲劇的展開で盛り上げるために入れたわけで感動シーンではないだろう
>悲しい意味での感動だって有るだろ
>んでスレ画はそっちの意味でも感情を揺さぶられる事は無い
何言ってんだこいつ
交通事故で人が死んだ後の人間ドラマがあればお前は必ず交通事故のシーン自体で感動すんのか?
ここは突発的に事故が起きるシーンなんだよ
15025/05/22(木)23:35:01No.1315509587そうだねx3
まず死ぬって展開が先にあって美談的な感じで死ぬより芸人としてどう死ぬ方が自然か考えてこうなったんだろう
それが面白くなったかは置いといて
15125/05/22(木)23:35:12No.1315509656そうだねx5
いや英雄にならず本当にアホな終わり方してなにやっとんねんお前!脱いで雪でってアホか!!ってなること自体は個人的には好き
この展開自体はまあ…
15225/05/22(木)23:35:37No.1315509809そうだねx3
このページだけ読んでもアホだけど全ページ読んでもアホだよ
15325/05/22(木)23:35:43No.1315509841+
付き人だったか新人芸人だったかが師匠に言われるがままに女性レイプしたりその後女性から「こんなことしたんだから責任とってや!」って結婚したくだり読んだときは我が目を疑った
コミックだと改変されてると聞いたけど本当なんだろうか
15425/05/22(木)23:35:45No.1315509851+
記憶喪失も唐突だし終盤でそれなのって感じあるし
15525/05/22(木)23:35:56No.1315509919+
>これと記憶喪失がこの漫画読んでて何なんだよこって思った主な二大ポイント
けしかけられたレイプからの結婚のが上じゃない?
15625/05/22(木)23:36:10No.1315509983+
意味の有無は置いてもこれで起伏を作るのは間違いなのはたしか
15725/05/22(木)23:36:26No.1315510076+
>一人でめちゃくちゃ叩いてそう
定期的にいるよ
15825/05/22(木)23:36:41No.1315510165+
ある意味知名度爆上げだな
15925/05/22(木)23:36:43No.1315510176+
この死に方自体は面白いからそこは評価する
16025/05/22(木)23:37:04No.1315510292そうだねx2
芸人の刹那に生きる様が表現されて結構いいと思う
今の芸人は真面目で不祥事起こしたりしないが
昔の芸人はプライベート破天荒だった
16125/05/22(木)23:37:49No.1315510516+
物語から退場させるにしても死ぬ以外の方法はなかったかとは思う
16225/05/22(木)23:37:57No.1315510573+
なんで辛気臭い話を少年ジャンプの中でやろうとしたのか理解できない森田
16325/05/22(木)23:37:58No.1315510578+
あんま主人公のこと好きになれない漫画だった
16425/05/22(木)23:38:07No.1315510627そうだねx6
>一人でめちゃくちゃ叩いてそう
清々しいほどのうに
16525/05/22(木)23:38:36No.1315510785+
決勝出てるだけでこの後しばらく仕事あるの確定みたいなもんだからなこの頃のM1
16625/05/22(木)23:39:30No.1315511068+
https://x.com/HITMANmorita/status/1904073369181655196 [link]
作者のX見てたら記憶喪失と違ってスレ画は描きたかったシーンでダメだった
16725/05/22(木)23:39:31No.1315511075+
>役者にも守るべきものがあるんだ
とある役者はパンツどころか「このキャラが前張りなんてする訳ないだろう!」と前張りすらせずに素振りシーンを撮影してたぞ
16825/05/22(木)23:39:41No.1315511126そうだねx2
まあ森田まさのりだからこそ残念に思う部分があるのはある
もっとちゃんとドラマを描ける人なのにみたいな勿体なさというか
16925/05/22(木)23:39:56No.1315511207そうだねx6
ただ作中で漫才のネタ内容をぼやかさずにちゃんとやってるのは偉いと思った
17025/05/22(木)23:40:34No.1315511434+
べしゃりってどうなったの
トリオがコンビになったらへんまでは読んだけど
17125/05/22(木)23:41:00No.1315511583+
>なんで辛気臭い話を少年ジャンプの中でやろうとしたのか理解できない森田
もともとろくでなしの頃から辛気臭いしみったれた話が多くない?
17225/05/22(木)23:41:02No.1315511595そうだねx1
>作者のX見てたら記憶喪失と違ってスレ画は描きたかったシーンでダメだった
じゃあ記憶喪失はなんでやったの…?
17325/05/22(木)23:41:04No.1315511608そうだねx2
>物語から退場させるにしても死ぬ以外の方法はなかったかとは思う
正直藤川を退場させる必要がないんだよな…
17425/05/22(木)23:41:05No.1315511609そうだねx3
この先輩がどういう人かとか一切知らずにここだけ切り取って見ればそりゃ単なるシュールギャグだよ
もちろん読んだ上で何この展開ってなる可能性も多分に秘めたシーンなんだが
17525/05/22(木)23:41:12No.1315511636+
>>役者にも守るべきものがあるんだ
>とある役者はパンツどころか「このキャラが前張りなんてする訳ないだろう!」と前張りすらせずに素振りシーンを撮影してたぞ
脱ぎたくない人に強要するなって話であって
その例に挙げた人は自分の中のキャラ解釈のままに演じることが「守るべきもの」だっただけだぞ
17625/05/22(木)23:41:12No.1315511638+
作中の漫才だいたい面白いのすごいよね…
あれ森田先生が考えてるのかな
17725/05/22(木)23:41:18No.1315511667+
>付き人だったか新人芸人だったかが師匠に言われるがままに女性レイプしたりその後女性から「こんなことしたんだから責任とってや!」って結婚したくだり読んだときは我が目を疑った
あれはそう読めてしまうけどのちに作者がヒで語ってたところによればレイプではないらしい
未遂ということらしい
17825/05/22(木)23:41:46No.1315511813そうだねx2
>この先輩がどういう人かとか一切知らずにここだけ切り取って見ればそりゃ単なるシュールギャグだよ
>もちろん読んだ上で何この展開ってなる可能性も多分に秘めたシーンなんだが
言葉のマジックを使うな
17925/05/22(木)23:41:47No.1315511817+
これで読者人気取れる!と思ったんだろうか…
18025/05/22(木)23:42:04No.1315511900+
笑いがテーマなのに笑えない死のオンパレードがべしゃり暮らしや
続いてんだか終わってんだかよくわかんねえ漫画
18125/05/22(木)23:42:09No.1315511931+
それは絶対嘘だろ…
18225/05/22(木)23:42:40No.1315512125+
主人公が芸人専門学校入学して2週間で次々夢諦める同期が現れて
いや諦めるの早すぎやろと思ったが
よくよく考えるとこんなもんかもと思い直した
18325/05/22(木)23:42:45No.1315512157+
展開そのものは主人公2人に目をかけてくれた偉大な先輩が死んだシーンだから物語上の意味はある
記憶喪失は何か森田先生本人もどうすんのか分かってないで描いてるようだったな…って思ってたら上で本人がそう言ってた
18425/05/22(木)23:42:49No.1315512179そうだねx2
芸人の破天荒な部分が現実で割と露骨に問題になり過ぎるてるからな…
18525/05/22(木)23:43:08No.1315512289+
べしゃり暮らしはクソ漫画
っていう週漫板のスレタイだけははっきり覚えてる
18625/05/22(木)23:43:38No.1315512451+
元々脱ぎ癖があって一人で飲ませちゃいけない人だったんだ
コンビ仲が冷えてなけりゃまた違ったかもな
18725/05/22(木)23:43:46No.1315512508+
>あれはそう読めてしまうけどのちに作者がヒで語ってたところによればレイプではないらしい
>未遂ということらしい
嘘だろマジで!?
あの場面転換含めてどう見てもレイプ後なのに!?
18825/05/22(木)23:43:54No.1315512555+
内容は全然覚えてないけど「首都持ち回りでやります?」「じゃあ東京の次は…」みたいな漫才は普通に面白くて好きだったうろ覚えがある
18925/05/22(木)23:44:18No.1315512702+
店の風評被害まねいた芸人が罪悪感抱いてたけど
現実だと屁とも思わないだろうな…ってなった
19025/05/22(木)23:44:29No.1315512756そうだねx1
>べしゃり暮らしはクソ漫画
>っていう週漫板のスレタイだけははっきり覚えてる
急に何?
19125/05/22(木)23:44:58No.1315512922+
記憶喪失は作中でもドン引かれてるのがマジでなんなの…
19225/05/22(木)23:45:42No.1315513171そうだねx4
主人公が自分をバカにしてた後輩のクラスに乗り込んで誰かが飲んでたコーラ奪って振ってコーラでびしょ濡れになって笑いをとろうとしたら中身ただの水で大爆笑起きたくだり好き
19325/05/22(木)23:45:44No.1315513184+
取材するだけでなくプレイヤーとして体験しなければ理解できないと
自らもM-1勝出場してコントやって準々決勝まで進んだりした
https://mantan-web.jp/article/20181106dog00m200008000c.html [link]
19425/05/22(木)23:45:48No.1315513201+
>あれ森田先生が考えてるのかな
サンドのラジオに出た時に
「どっ」とウケた効果音を入れるのが怖くて…という話をしていたな
作中世界では面白いという扱いだけど現実の読者はどう思うだろうか、って
19525/05/22(木)23:45:55No.1315513238+
ボケとツッコミが入れ代わる激熱展開だろ?
19625/05/22(木)23:46:03No.1315513286+
>続いてんだか終わってんだかよくわかんねえ漫画
少年ジャンプしか読んでなかったから赤丸に行ってヤンジャンで連載してたの長いこと知らなかった
19725/05/22(木)23:46:36No.1315513468そうだねx1
ジャンプから移籍後は明らかに展開に迷走が見られたから読者の目を引こうと色々やってた節はある
19825/05/22(木)23:47:28No.1315513794+
「」ちゃんアグレッシブ〜
19925/05/22(木)23:48:01No.1315514016そうだねx3
別に殊更これを金字塔扱いはしないけどべしゃり超えてるお笑い芸人漫画個人的に今の所ない
20025/05/22(木)23:48:59No.1315514312+
>>漫画で漫才やっててもそんなに面白く見えないのが問題点
>週刊の頃のは正直いまひとつ面白くないな…と思ってたら
>「言っとくけどお前面白くないからな、学校の人気者だからお友達が笑ってくれてるだけだから」
>って展開にしたのは狙ってたのか後付けか知らんけど上手いなと思った
後付けというか芸人志望あるあるではある
大抵学校で1番面白いと言われてるやつが集まって才能の差にへし折られるから
20125/05/22(木)23:49:07No.1315514367+
天破昇天みたいなやつは?
20225/05/22(木)23:49:18No.1315514430そうだねx1
>芸人の破天荒な部分が現実で割と露骨に問題になり過ぎるてるからな…
べしゃりはこう底辺が苦楽の芸人生活を苦楽苦苦苦苦苦…って底意地一つで生きてく感じだけど
現実の芸人の方はなんか上流のクズ行為からボロが出てる感じだし破天荒の方向性が逆というか…
20325/05/22(木)23:49:37No.1315514532+
突発的に事故が起きることなんて現実でも幾らでもあるしそれもリアリティとは言えるけど 創作だと逆にやらない方がいい展開なんだな…ってなる
20425/05/22(木)23:49:46No.1315514589+
そもそもお笑い芸人漫画をそんなに知らないな…
探せばいっぱいあるんだろうか
20525/05/22(木)23:50:04No.1315514701そうだねx3
>交通事故で人が死んだ後の人間ドラマがあればお前は必ず交通事故のシーン自体で感動すんのか?
>ここは突発的に事故が起きるシーンなんだよ
感動できるかどうかは作者の手腕次第だぞ
まぁお前がスレ画で悲劇的な盛り上がりを感じたというならそれで良いと思うけど
20625/05/22(木)23:50:16No.1315514767そうだねx1
>別に殊更これを金字塔扱いはしないけどべしゃり超えてるお笑い芸人漫画個人的に今の所ない
作者がM-1に実際に出た芸人漫画もこれしか知らない
20725/05/22(木)23:50:43No.1315514929そうだねx3
>>この先輩がどういう人かとか一切知らずにここだけ切り取って見ればそりゃ単なるシュールギャグだよ
>>もちろん読んだ上で何この展開ってなる可能性も多分に秘めたシーンなんだが
>言葉のマジックを使うな
読んだ上で批判するなら分かるがこのシーンだけ見てナニコレって言ったらそりゃナニコレだろってだけの話なんだが…
20825/05/22(木)23:51:24No.1315515201+
>大抵学校で1番面白いと言われてるやつが集まって才能の差にへし折られるから
あるあるなんだ…
20925/05/22(木)23:51:57No.1315515384+
>そもそもお笑い芸人漫画をそんなに知らないな…
>探せばいっぱいあるんだろうか
ジャンプでちょっと前にコケたのが一個
少ねえ!
21025/05/22(木)23:52:28No.1315515574+
>>別に殊更これを金字塔扱いはしないけどべしゃり超えてるお笑い芸人漫画個人的に今の所ない
>作者がM-1に実際に出た芸人漫画もこれしか知らない
まじかよ
21125/05/22(木)23:52:40No.1315515640+
これせっかくのM−1優勝を素直に喜べないどころか腫れ物扱いにされかねん対戦相手が一番悲惨だと思うがそれについては何か語られたの?
21225/05/22(木)23:52:44No.1315515669+
ジャンプで読んでたの20年前かよ!
お笑いも社会も変わりまくったな
21325/05/22(木)23:52:49No.1315515701+
今それこそ小畑が作画で何かお笑いの漫画描いてない?
21425/05/22(木)23:53:38No.1315515994+
>そもそもお笑い芸人漫画をそんなに知らないな…
>探せばいっぱいあるんだろうか
鬼門ジャンルだから数は多くないと思う
ほぼ駄作の印象
21525/05/22(木)23:54:03No.1315516160+
>突発的に事故が起きることなんて現実でも幾らでもあるしそれもリアリティとは言えるけど 創作だと逆にやらない方がいい展開なんだな…ってなる
リアルとリアリティは違うから
敵将が突然死して勝った戦争とかあるらしいけど
主人公がラッキーマンでもない限りその展開は使ってはいけないみたいな感じ
21625/05/22(木)23:54:03No.1315516163+
物凄いナナメ読みしてたせいであるあるあーるのるのあーる!はどうなったのか覚えてない
面白くもないネタでアイドル的にきゃあきゃあ言われてるだけじゃねーか!って主人公が反発して
当時中2だった俺はそうだそうだ!って思ったのになんかあの芸も悪くないよね…みたいな流れになって?読むの離れた気がする
21725/05/22(木)23:54:29No.1315516310+
20年くらい少年マガジンで芸人漫画有った気がするけど一瞬で終わってたな
21825/05/22(木)23:54:38No.1315516367+
ナダルがYouTubeで話していたが
明石家さんまなんて楽屋でも延々と喋っていて衰えないし
とにかくお笑い界は上が引退しないので若手にチャンスが回らない
ヒットして継続して仕事取れるのは宝くじ買って当たるような確率
21925/05/22(木)23:55:01No.1315516503そうだねx4
>>交通事故で人が死んだ後の人間ドラマがあればお前は必ず交通事故のシーン自体で感動すんのか?
>>ここは突発的に事故が起きるシーンなんだよ
>感動できるかどうかは作者の手腕次第だぞ
>まぁお前がスレ画で悲劇的な盛り上がりを感じたというならそれで良いと思うけど
お前だろ?ここに感動っぽいアトモスフィアを感じて「ここは感動シーンだけど感動できない」って思ってんの
当時読んでたから分かるけどここは伏線はあれど急なシーンだしこの死にまつわる感動シーンは後にあるんだわ
22025/05/22(木)23:55:17No.1315516602+
いるか居ないかで言えばスレ画やる奴はいる
22125/05/22(木)23:55:29No.1315516665+
セトウツミは?と思ったらお笑い芸人漫画じゃなかった…
22225/05/22(木)23:55:43No.1315516733そうだねx3
>ナダルがYouTubeで話していたが
>明石家さんまなんて楽屋でも延々と喋っていて衰えないし
>とにかくお笑い界は上が引退しないので若手にチャンスが回らない
>ヒットして継続して仕事取れるのは宝くじ買って当たるような確率
なんか一部が急に消えたな…
22325/05/22(木)23:56:12No.1315516893+
あっちはお笑い漫画じゃなくて一つの場面だからまた別だけど呪術でも漫才とかコントの内容ぼかさず描いてたの素人目にすげぇなぁと思う
まして漫才漫画ならかなり漫才の場面出てくるだろうし
22425/05/22(木)23:56:44No.1315517131+
そもそも声の出し方とかイントネーションとかタイミングとか音での面白さがかなりのファクターを占めてるお笑いというもの自体が漫画って媒体だとキツい
22525/05/22(木)23:57:07No.1315517276+
草薙君も慎吾がいなかったら同じ末路をたどっていたかもな…
シンゴー! お前のおかげで通報され助かったぞシンゴーーー!!!
22625/05/22(木)23:57:42No.1315517467+
呪術のは流石に外注じゃないの
週刊連載とネタ出し同時にやれてたらモンスターだよ
22725/05/22(木)23:57:53No.1315517521+
>セトウツミは?と思ったらお笑い芸人漫画じゃなかった…
芸人漫画じゃないけどあれかなり好きだった
声とか音のない文字の応酬でちゃんと面白かったなぁ
22825/05/22(木)23:57:57No.1315517539+
死に様があんまりだとその死を嘆く周囲の悲しみが本物であってもなんか変な色がついてしまうというか…
22925/05/22(木)23:58:41No.1315517825+
これのあとの相方があえて普段通りにラジオやろうとするのはたょっと泣いた
23025/05/22(木)23:59:06No.1315517940そうだねx1
>死に様があんまりだとその死を嘆く周囲の悲しみが本物であってもなんか変な色がついてしまうというか…
そういう話もこの後に全部やるからな…
おもろい死に方ってのも含めて…
23125/05/22(木)23:59:27No.1315518079そうだねx2
キンニクンが話してたが吉本お笑い専門学校時代
みんな他人の芸を見ても必死に笑わなかったという
笑ったら相手が面白いの認める事になるので誰もがつまらなそうにしていたが
キンニクンは芸が同期と被らないので同期の芸を笑ってた
23225/05/22(木)23:59:33No.1315518101+
>呪術のは流石に外注じゃないの
>週刊連載とネタ出し同時にやれてたらモンスターだよ
そういうのって名前載ってたりするイメージだけど見てない気がするから作者考えたのかなと思ってた
23325/05/23(金)00:00:14No.1315518340+
現実だと今はお笑い芸人がニュースのコメンテーターで鋭いこと言うポジション取ってたりすんの珍しくもないけど
20年前に漫画でプロのお笑い芸人たちを冷徹に物事考えるキャラクターで描写した作者は先見の明あるなって思った
23425/05/23(金)00:00:27No.1315518416+
>キンニクンは芸が同期と被らないので同期の芸を笑ってた
そもそも同期に限らず芸風被るやついるのかよ
23525/05/23(金)00:01:19No.1315518711+
後に引きずるレベルの困惑しかないシーンで盛り上がりなんか一切感じなかったわ
23625/05/23(金)00:03:03No.1315519299+
松本は本当に急に消えたな…なんかもっと上で大きな取引でもあったのかと考えてしまうくらいだ
23725/05/23(金)00:03:39No.1315519500+
この絵のクオリティ維持してお話もってするのは難しいんやなって
23825/05/23(金)00:04:14No.1315519682そうだねx1
俺は「」で陰キャの一人大好き人間だから
他人を笑わせるのが好きスポットライトを浴びるのが好きという感覚分からん
23925/05/23(金)00:04:59No.1315519941+
>現実だと今はお笑い芸人がニュースのコメンテーターで鋭いこと言う
そうかな…
24025/05/23(金)00:05:47No.1315520220+
最初の学校内でお調子乗りの面白クンやってる所から変化し出す間がすごく好きなんだ
24125/05/23(金)00:06:10No.1315520326+
えっこれ死んだの…?
24225/05/23(金)00:06:24No.1315520411+
こいつらの漫才は面白くて好き
それが一番いらんねんいいよね
24325/05/23(金)00:06:34No.1315520472+
相方も夜間バイトして生活費稼いでいるの生々しくて好き
24425/05/23(金)00:06:47No.1315520551そうだねx1
芸人漫画って事は当然漫才等のネタ描写が必要で
そこをしっかり描写するのは別で超優秀な作家必要なレベル
なのにネタ部分をちょっとでも疎かにすると一気に軽薄な作品になる
労力に合わなすぎる
24525/05/23(金)00:07:27No.1315520791+
>20年くらい少年マガジンで芸人漫画有った気がするけど一瞬で終わってたな
シチサンメガネは当時はちょっと話題になったな
悪い意味で
24625/05/23(金)00:08:30No.1315521115+
バイト初日で神です
24725/05/23(金)00:09:05No.1315521281+
>バイト初日なのに神
右利きなのに左手で…
しかもそのとき…
24825/05/23(金)00:09:48No.1315521467そうだねx1
べしゃりもショーハショーテンも作中のネタを
作中の芸人が評価する面白いネタとして見せられると逆に冷めるってのはある
24925/05/23(金)00:09:52No.1315521487+
ボケとツッコミが入れ替わる方が正解の展開はすげー説得力あって漫画力を感じた
25025/05/23(金)00:10:58No.1315521806+
>>バイト初日なのに神
>右利きなのに左手で…
>しかもそのとき…
はい下ネタ禁止ですよ
25125/05/23(金)00:11:08No.1315521862そうだねx2
実際もし相方がこんな死に方したら残った方も終わりじゃない?
そのあと何言っても笑いづらくなるよ
25225/05/23(金)00:11:08No.1315521863+
自分は芸人として面白くないんですって泣きながら言ってる脇でテレビでそいつが天然爆発させてるとこ流れるの好き
25325/05/23(金)00:12:53No.1315522380+
リズムネタやってるやつの葛藤とか面白かったな
25425/05/23(金)00:12:56No.1315522397+
橋の上でプロポーズ成功して喜びのあまりそのまま飛び降りて死亡した男性の事故思い出した
25525/05/23(金)00:14:57No.1315523023+
芸人漫画じゃないけどセトウツミはすんげ〜ってなった
25625/05/23(金)00:16:20No.1315523425+
現実でお笑い芸人が死んで笑えないどうこうって
ダチョウ倶楽部の上島竜兵が自殺した件思い出した
25725/05/23(金)00:16:50No.1315523578+
>ダチョウ倶楽部の上島竜兵が自殺した件思い出した
正直まだつらい
25825/05/23(金)00:17:41No.1315523827+
俺学生時代に「お前の天然スゲーよコンビ組もうぜ!」
とお笑い芸人志望のクラスメイトに誘われたが断った
25925/05/23(金)00:20:00No.1315524637+
>べしゃりもショーハショーテンも作中のネタを
>作中の芸人が評価する面白いネタとして見せられると逆に冷めるってのはある
主人公は雰囲気あるから挨拶するだけで会場が爆笑で包まれるは反則技すぎる
何も面白くねえ
26025/05/23(金)00:22:34No.1315525417+
そういや上島竜兵とか画に描いたようなべしゃりに現れそうな芸人だったね
視聴者からはバカ芸人扱いうけつつずっとスタイル貫いて
極貧に喘ぐ若手芸人らを金銭的にも精神的にも全力で支えまくって何人も見返りなく助けまくって最後は自殺か
26125/05/23(金)00:22:41No.1315525458+
泥酔状態で死ぬかな…死んでも良いかぁ!で大雪の中一晩寝たことある
26225/05/23(金)00:23:13No.1315525613+
レイプからの流れも嫌だった
26325/05/23(金)00:23:31No.1315525702+
ドリフの舞台とかまだ何もしていないのに
志村がでてきただけでもう観客から笑いが漏れて
笑いの雰囲気ってすごい大事なんだろうな
26425/05/23(金)00:25:30No.1315526210+
松本人志まんまのやつがいた気がする
主人公の父親!違った!というかカーチャンの過去無茶苦茶すぎ!ってなった
26525/05/23(金)00:25:56No.1315526300+
ドリフは人がどんなに身構えていても笑わされてしまう間を熟知していたと思う
26625/05/23(金)00:26:18No.1315526405+
どうせなら轢かれそうになった子供を助けて死んだとかにすりゃよかったのに
面白いかはともかくとして
26725/05/23(金)00:30:52No.1315527426+
名前忘れたけども芸能界も2代目ばかりになって一から食い込むのはほぼ無理とか言ってたな
26825/05/23(金)00:32:29No.1315527873+
結構な尺割いてたのに突然こんな下らん殺し方してすんごい白けた

- GazouBBS + futaba-