[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3170人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1747921326960.jpg-(100001 B)
100001 B25/05/22(木)22:42:06No.1315490409そうだねx1 00:06頃消えます
年中安売りしてる気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/05/22(木)22:42:31No.1315490559そうだねx13
どこ住み?
225/05/22(木)22:43:04No.1315490787+
こっちだと安売りで290円くらいだけど皆んなのとこは?
325/05/22(木)22:43:19No.1315490884そうだねx2
この時期に辛い物はきついな
425/05/22(木)22:44:14No.1315491269+
旨い
辛い
525/05/22(木)22:44:49No.1315491515そうだねx1
>どこ住み?
新大阪
625/05/22(木)22:44:56No.1315491561+
消費期限までに消費しきれない
725/05/22(木)22:45:17No.1315491695そうだねx16
>こっちだと安売りで290円くらいだけど皆んなのとこは?
は?侵略するわ
825/05/22(木)22:45:38No.1315491860+
近所のスーパーだとたまーに安売りで250円くらいになるからその時に数袋買い溜めしてる
925/05/22(木)22:46:12No.1315492125そうだねx5
290円はしばらく見た記憶ないけど他のインスタント麺と比べてお安く売られてるのはしばしば見る
チキンラーメンとか高くなりすぎなんよ
1025/05/22(木)22:47:10No.1315492535+
ギリギリ食えない辛さだった
1125/05/22(木)22:47:12No.1315492553そうだねx8
食える人にはいいけど食えない人が結構いるんだろうなと
なので安売りされる
1225/05/22(木)22:47:20No.1315492601+
すげえ辛そうと思ったけどちょうど良かったやつ
辛辛魚の1/10くらい
1325/05/22(木)22:48:06No.1315492898+
ホッとする味…?
1425/05/22(木)22:48:10No.1315492931+
普通のチャルメラは安売りされてたらそれなりに売れてる感あるけどこっちはいつも残ってる
1525/05/22(木)22:48:19No.1315492989+
辛いというか変な味がする
1625/05/22(木)22:48:39No.1315493112そうだねx1
>ホッとする味…?
HOTする味
1725/05/22(木)22:48:42No.1315493135+
辛いけどチャルメラの味は残ってるやつ
1825/05/22(木)22:48:58No.1315493237そうだねx11
俺はイオンでサッポロ一番を買うゼ!
…558円!?
1925/05/22(木)22:49:16No.1315493368そうだねx4
安売りしてんのにちゃんと美味しいからこればっか買ってる
2025/05/22(木)22:49:36No.1315493511そうだねx8
>俺はイオンでサッポロ一番を買うゼ!
>…558円!?
最早ギャグみたいな価格
2125/05/22(木)22:50:03No.1315493695+
定番になってる辛い袋麺がこれと辛ラーメンしかないから狙い目のジャンルなんだろうね
2225/05/22(木)22:50:34No.1315493892+
見た目ほどは辛くないけど万人がイケる辛さは少し超えてると思う
2325/05/22(木)22:51:10No.1315494118+
>定番になってる辛い袋麺がこれと辛ラーメンしかないから狙い目のジャンルなんだろうね
サッポロ一番のニュータンタン麺がめっちゃ旨辛だったのにさっぱりみねえ
2425/05/22(木)22:51:45No.1315494365+
>見た目ほどは辛くないけど万人がイケる辛さは少し超えてると思う
卵と野菜を両方入れれば万人がイケる辛さの上限ギリギリだと思う
2525/05/22(木)22:51:55No.1315494431+
投げ売りされてたら買う程度には好きだけどちいかわコラボしてた時はまったく値引き無しでつらかった
2625/05/22(木)22:52:33No.1315494691+
昔ならともかく今は激辛系の中では辛さランクは雑魚な辛ラーメン
2725/05/22(木)22:53:14No.1315494966+
溶き卵が必須というのを無視して作って食べた人間に辛い辛いと言われてるイメージはある
2825/05/22(木)22:53:18No.1315494981そうだねx3
安くても?299だな
それ見つけたら2袋買う
2925/05/22(木)22:53:38No.1315495121+
これ全然辛くないから唐辛子とかニンニクマシマシにした方がいいよ
3025/05/22(木)22:53:38No.1315495122+
砂糖入れて食う
3125/05/22(木)22:54:38No.1315495539+
溶き卵入れてもちょっとキツかったなこれ…
3225/05/22(木)22:54:40No.1315495559そうだねx1
スレ画ちょうどいい辛さでうまいのよね
3325/05/22(木)22:54:41No.1315495566そうだねx6
ちいかわとコラボした時は罠だろって思いました
3425/05/22(木)22:56:39No.1315496314+
溶き卵だけだとちょっと辛い
野菜系を少し入れたい
3525/05/22(木)22:57:02No.1315496454+
安いってことはあんま売れないのかね
(このうまさに気づいてるの俺だけなんだな…)ってことか
3625/05/22(木)22:57:38No.1315496659+
納得の辛さレベル4
3725/05/22(木)22:57:50No.1315496731+
セールで税抜き298だったのが320になりだした
3825/05/22(木)22:58:24No.1315496929+
好きだが翌日腹に来るからたまにしか食べられない
3925/05/22(木)22:58:51No.1315497112+
>好きだが翌日腹に来るからたまにしか食べられない
食べる前にヨーグルトでガード!
4025/05/22(木)22:58:57No.1315497153+
無調整豆乳を入れて少しまろやかにする
4125/05/22(木)23:00:05No.1315497532+
うちの地域だと安くて360円くらいなんだけどなんなのみんな辛さに強いの…?
4225/05/22(木)23:01:18No.1315497994そうだねx3
チャルメラ全体的にちょい安でたすかる
4325/05/22(木)23:03:31No.1315498758+
書き込みをした人によって削除されました
4425/05/22(木)23:03:51No.1315498863+
うちの家族兄貴だけ辛いの大好き
そしてなぜか姉の子供も辛いの大好きでよくわからない
4525/05/22(木)23:04:13No.1315498988+
たまごとか具ありきの辛さ
うまい
4625/05/22(木)23:04:29No.1315499078そうだねx9
>うちの家族兄貴だけ辛いの大好き
>そしてなぜか姉の子供も辛いの大好きでよくわからない
嫌な想像をさせるな
4725/05/22(木)23:05:38No.1315499466+
>うちの家族兄貴だけ辛いの大好き
>そしてなぜか姉の子供も辛いの大好きでよくわからない
辛口な話だ
4825/05/22(木)23:06:00No.1315499577そうだねx1
ややマイルドな辛さのやつ全国で売ってくれ
スレ画は辛すぎる
4925/05/22(木)23:07:00No.1315499926+
野菜なしで卵のみだとちょっと辛さが強いかなって感じる
マイルドな方だと卵のみでちょうど良いのかな
5025/05/22(木)23:07:39No.1315500157+
溶き卵入れただけどうま味が足らない気がする
5125/05/22(木)23:08:09No.1315500336そうだねx4
5袋入りの袋めんで1袋100円超えてくるとさすがにたけえなってなる
5225/05/22(木)23:08:46No.1315500524+
食えないかもしれない辛いやつの5パックはチャレンジングだよな
まあ個包装もあるだろうけど
5325/05/22(木)23:09:19No.1315500715+
溶き卵を入れるのはデフォだけどオイスターソースか味噌を足すと
コクが深くなってめちゃ美味いので試してみて欲しい
5425/05/22(木)23:10:59No.1315501289+
辛いのは辛すぎて食えないときがつらいから手出しづらいんだよな…
5525/05/22(木)23:12:11No.1315501717+
>溶き卵を入れるのはデフォだけどオイスターソースか味噌を足すと
>コクが深くなってめちゃ美味いので試してみて欲しい
塩味が更に濃くなるのが気になるから野菜も足していい?
5625/05/22(木)23:12:17No.1315501742そうだねx1
野菜と溶き卵と挽肉を入れるといい感じになる
味変にお酢を入れるともう最高
5725/05/22(木)23:12:32No.1315501829+
カップのやつは辛くなかった
5825/05/22(木)23:12:42No.1315501873+
>塩味が更に濃くなるのが気になるから野菜も足していい?
水多めにすればいいだろ!
5925/05/22(木)23:13:03No.1315501994+
韓国のだけどジンラーメンのマイルド味は本当にマイルドな辛さでおすすめですよ
6025/05/22(木)23:13:05No.1315502010+
>塩味が更に濃くなるのが気になるから野菜も足していい?
自分はざく切りキャベツをよく入れる
6125/05/22(木)23:13:15No.1315502076+
麺を入れずにスープだけ煮てある程度辛さ飛ばさないと食えない
うまあじはたしかにある
6225/05/22(木)23:13:28No.1315502153+
丼に溶き卵と粉を混ぜてそこに茹で汁ごと麺をインする
6325/05/22(木)23:14:32No.1315502511+
チャルメラのバリカタ麺のも安いからこれと一緒に買う
6425/05/22(木)23:14:58No.1315502659+
税抜き298円見かけると流石に買ってしまう
6525/05/22(木)23:15:09No.1315502733+
これ美味しいのに安売り常連で助かってる
6625/05/22(木)23:15:40No.1315502913+
辛いの好きだからそのままでもうまいし卵とか野菜とか入れてもうまい
6725/05/22(木)23:16:06No.1315503072そうだねx1
>チャルメラのバリカタ麺のも安いからこれと一緒に買う
チャルメラ醬油も何故か安いよね
助かる
6825/05/22(木)23:16:24No.1315503186+
スレが立つたびに言ってるけどモツ鍋のスープのベースにすると辛味を抑えつつ野菜もたくさん取れて最高だ
シメに麺を投入して最後まで美味しくいただけるゾ
6925/05/22(木)23:18:40No.1315504045+
ネギと卵とコーン入れて食べてる
7025/05/22(木)23:19:04No.1315504194+
卵足すと美味いけど辛さが収まるから豆板醤入れる
7125/05/22(木)23:19:07No.1315504208+
卵とチーズどーん!で雑にうまい
腹は死ぬ
7225/05/22(木)23:19:33No.1315504369+
ニラが良さそうだけどどう?
7325/05/22(木)23:19:34No.1315504372+
安めだなと思いつつ結局コイツよりさらに安い評判屋を毎回買ってしまう
7425/05/22(木)23:19:54No.1315504475+
キャベツも糞安くなったからキャベツ入れたこいつが俺のライフラインになってる
流石に毎日は食えねえから米食とローテしてるが
7525/05/22(木)23:20:40No.1315504756そうだねx2
>ニラが良さそうだけどどう?
パッケージの写真をよく見るんだ
7625/05/22(木)23:22:06No.1315505195そうだねx2
なんでチキンラーメンがあんな高いんだろうなって方が疑問だわ
5食200円とかでいいだろ
7725/05/22(木)23:22:15No.1315505250+
これでもお腹壊すからきつい
家族が平気で食ってるのを恐怖しながら見てる
ちょっともらっちゃう
7825/05/22(木)23:22:16No.1315505264+
だいたい228円だな
7925/05/22(木)23:22:29No.1315505338+
しかしいま卵が高いからよ…
8025/05/22(木)23:23:00No.1315505513+
>しかしいま卵が高いからよ…
自分で産めばタダやぞ
8125/05/22(木)23:23:27No.1315505646+
ピッコロもいもげやる時代か
8225/05/22(木)23:23:47No.1315505752+
ちょっと辛いけど個人的に丁度いい辛さなので好き
これより辛いともう厳しい…
8325/05/22(木)23:24:25No.1315505988+
肉エキスが欲しいから豚コマ一緒に煮る
8425/05/22(木)23:24:30No.1315506019そうだねx5
>だいたい228円だな
嘘だろ?
8525/05/22(木)23:24:59No.1315506183そうだねx2
>だいたい228円だな
>どこ住み?
8625/05/22(木)23:25:51No.1315506463+
卵ないとつらい
卵あってもまあまあつらい
8725/05/22(木)23:26:44No.1315506753+
本気でマイルドにしたいなら卵よりも豆腐だ
クリーミー系のやつな
8825/05/22(木)23:28:21No.1315507305+
>本気でマイルドにしたいなら卵よりも豆腐だ
>クリーミー系のやつな
スンドゥブだこれ
8925/05/22(木)23:28:50No.1315507460+
宗教上の理由で辛いラーメン食べられないからこういうのは店で売ってても意識向かないと思う
9025/05/22(木)23:29:21No.1315507650+
これと豚骨のよく買ってる
一食400〜500円で済む
9125/05/22(木)23:29:55No.1315507833+
寒さはこれで凌いだ
9225/05/22(木)23:30:21No.1315508005そうだねx1
>これと豚骨のよく買ってる
>一食400〜500円で済む
具のコストかけ過ぎでは…?
9325/05/22(木)23:30:27No.1315508041+
スレ画と適当なキムチでキムチ鍋するの好き
麺もそのまま〆になるし美味い
9425/05/22(木)23:31:13No.1315508305+
美味いんだけど頻繁に食うには結構強烈でね…
9525/05/22(木)23:31:17No.1315508333+
汁なし麺バージョンだと比較的辛さ控えめだから胃腸のダメージが怖い時はそっち食べてる
前は辛さ控えめの黄色いヤツも地方限定であったけど最近見ないな
9625/05/22(木)23:31:36No.1315508437+
〆の雑炊がうますぎて太る
9725/05/22(木)23:32:05No.1315508617そうだねx3
>美味いんだけど頻繁に食うには結構強烈でね…
尻がね…
9825/05/22(木)23:32:58No.1315508920そうだねx1
袋めんは298円なら安い!買う!ってなってるなもうちょっと前ならもっと安いのも狙えたけど
今は400円くらいがデフォになってるよね
9925/05/22(木)23:33:30No.1315509088+
こいつにニラたま打ち込むのが安定すぎてすごい
10025/05/22(木)23:33:43No.1315509163+
これと白菜が安くなった今!
10125/05/22(木)23:34:13No.1315509307+
大好物のエースコックワンタンメンが結構高くなっちゃっててね…
10225/05/22(木)23:35:02No.1315509594+
サッポロ一番がセールで400円ちょい本当に安くて398円くらいで辛い
10325/05/22(木)23:35:21No.1315509716+
こないだ一瞬188円になって仕入れの数でも間違えたのか…?ってなった
今は358円
10425/05/22(木)23:36:13No.1315509994+
298円で見かけたらちょっとストック分も買うか考えるな
評判屋ラーメン屋さんクラスまで落とすともっと安い袋麺あるけど
10525/05/22(木)23:36:33No.1315510103そうだねx1
これも好き
辛ラーメンも好き
それはそうとお休みの今日昼に辛いカップ麺食べたんだけどもう汗が止まらないのよね
外では食べられないぜこんなの!
10625/05/22(木)23:36:39No.1315510143+
>袋めんは298円なら安い!買う!ってなってるなもうちょっと前ならもっと安いのも狙えたけど
>今は400円くらいがデフォになってるよね
100円違ったって1食20円の差なんだからどうでもいいと思う
10725/05/22(木)23:36:51No.1315510215+
>こないだ一瞬188円になって仕入れの数でも間違えたのか…?ってなった
安すぎてキレそう
10825/05/22(木)23:36:58No.1315510261+
これが200円近くになることなんてあるのか
10925/05/22(木)23:38:08No.1315510629そうだねx1
>こないだ一瞬188円になって仕入れの数でも間違えたのか…?ってなった
>今は358円
そういうのは棚卸で消費期限近いのを出したとかってやつだと思う
11025/05/22(木)23:38:59No.1315510910+
うまいけど卵がないと完成しない
11125/05/22(木)23:41:57No.1315511869+
>うまいけど卵がないと完成しない
ピザチーズとニラも欲しい
11225/05/22(木)23:46:26No.1315513413そうだねx1
ちいかわとかいう知らんのとコラボした後は
販売期限ギリギリになると投げ売りするからすき
11325/05/22(木)23:47:11No.1315513699+
未だにちいかわは糞つまらねえと思ってるけど頭上がらねえ
11425/05/22(木)23:48:51No.1315514274そうだねx1
おっ!298!と思うと3食パックだった時の怒りは各メーカーにぶつけたい
11525/05/22(木)23:50:51No.1315514980そうだねx1
3食パックで許せるのズバーンだけだな…
11625/05/22(木)23:51:29No.1315515224+
食えるけど食うとおなかいたい…
11725/05/22(木)23:51:54No.1315515367+
もう腹にもケツにも効かなくなっちまった
11825/05/22(木)23:52:28No.1315515579+
ニンニクもやしニラ卵
本当はひき肉も欲しいけどひき肉いれると高い
11925/05/22(木)23:57:52No.1315517519+
辛さ調整なら卵入れるのはもちろんだけど具に豆腐入れてもいいよ

- GazouBBS + futaba-