[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3241人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5069608.jpeg[見る]
fu5069325.jpg[見る]
fu5069405.jpg[見る]
fu5069365.jpg[見る]
fu5069581.webp


画像ファイル名:1747920613922.jpg-(123338 B)
123338 B25/05/22(木)22:30:13No.1315485263+ 23:51頃消えます
遊星の使ったモンスターで一番影が薄いのって誰だと思う?
最近バックアップウォリアーが謎の知名度躍進を遂げたから気になった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/05/22(木)22:32:02No.1315486100+
最後まで名前が出ないやつとかいるのかなあ
225/05/22(木)22:33:41No.1315486829+
ミスティックパイパー
325/05/22(木)22:33:57No.1315486949そうだねx13
カタガンバラナイト
425/05/22(木)22:35:17No.1315487491+
スカウティング・ウォリアー
525/05/22(木)22:35:48No.1315487726+
ヒールウェーバー
625/05/22(木)22:36:04No.1315487833+
異次元の精霊
725/05/22(木)22:37:00No.1315488249+
託されたカードのうちのどれかだと思うけどそういうことじゃないよな多分
825/05/22(木)22:37:07No.1315488294+
なんか城背負ってる奴
925/05/22(木)22:37:26No.1315488429+
場に出てさえいないダメージ・イーターとかシンクロン・キーパーがだいぶ怪しい
1025/05/22(木)22:38:10No.1315488707+
これはエクストラヴェーラーだろう
エフェクトヴェーラーはバリバリ現役だし
1125/05/22(木)22:38:54No.1315489024+
リジェネ・ウォリアー
1225/05/22(木)22:38:59No.1315489063+
リードバタフライ
1325/05/22(木)22:39:39No.1315489378そうだねx17
>これはエクストラヴェーラーだろう
>エフェクトヴェーラーはバリバリ現役だし
そもそもジャックのカードだぞエクストラヴェーラー
1425/05/22(木)22:40:11No.1315489616+
クリアエフェクター
1525/05/22(木)22:40:19No.1315489670+
>これはエクストラヴェーラーだろう
ジャックのカードだよ!
1625/05/22(木)22:40:52No.1315489895+
ラグナロク戦で使った素材になった時にライフ回復させる奴
1725/05/22(木)22:41:02No.1315489949そうだねx7
ここで名前が出てるやつは覚えてる人間がいるって時点でだめなんじゃないか
1825/05/22(木)22:41:29No.1315490134+
デッドガードナー
1925/05/22(木)22:42:05No.1315490401そうだねx6
>なんか城背負ってる奴
牙城のガーディアン?
アステカの石像に使われてた気がする
2025/05/22(木)22:43:13No.1315490855+
ブルーノ戦の無限ループコンボが完成する!の時のおじさんってあれ以外に出番あったっけ
2125/05/22(木)22:44:36No.1315491428そうだねx2
>ブルーノ戦の無限ループコンボが完成する!の時のおじさんってあれ以外に出番あったっけ
ワイルドハートだね
出番はあそこだけ
2225/05/22(木)22:44:44No.1315491478+
なんかシンクロを蘇生した変なやつ
エクスプローラーじゃなくて悪魔かアンデみたいな
2325/05/22(木)22:45:16No.1315491690そうだねx2
シンクロンリゾネーターを使ってたのはジャックだっけ
2425/05/22(木)22:45:27No.1315491769そうだねx12
>ヒールウェーバー
牛尾の怪演で印象深い
2525/05/22(木)22:46:56No.1315492451+
何?エフェクトヴェーラーが遊星ならエクストラヴェーラーも遊星ではないのか!?
2625/05/22(木)22:47:10No.1315492533そうだねx1
ああネクロリンカーだ…
2725/05/22(木)22:47:18No.1315492579+
ADチェンジャー
2825/05/22(木)22:47:25No.1315492633+
>なんかシンクロを蘇生した変なやつ
>エクスプローラーじゃなくて悪魔かアンデみたいな
シンクロン・キーパー?
蘇生じゃないけど
2925/05/22(木)22:47:31No.1315492669+
>シンクロンリゾネーターを使ってたのはジャックだっけ
シンクローンな
3025/05/22(木)22:47:53No.1315492816そうだねx15
>なんか城背負ってる奴
牙城のガーディアンはチームユニコーンのフィニッシャーだから無理だろ
3125/05/22(木)22:48:05No.1315492894+
>シンクロンリゾネーターを使ってたのはジャックだっけ
シンクローンリゾネーターだにどとまちがえるな
3225/05/22(木)22:48:53No.1315493199そうだねx3
>ADチェンジャー
メタポワンキルのおかげで知名度はちょっとあるだろうけど遊星のカードって驚かれそうなやつ
3325/05/22(木)22:49:19No.1315493393+
牙城のガーディアンはどっかでもう一回使ってたはず
3425/05/22(木)22:49:27No.1315493438+
MDでミッションのためにアステカワンキル使ったことあるから牙城のガーディアンって遊星のカードだったのかよ!ってなった
3525/05/22(木)22:49:30No.1315493465+
ライフガードナーだな
3625/05/22(木)22:49:35No.1315493500+
ラピッドウォリアー
3725/05/22(木)22:49:56No.1315493655+
牙城は俺のアステカで活躍してるから忘れない
3825/05/22(木)22:50:05No.1315493708+
逆にブルーノ仕留めたあいつOCG無いんだよな
3925/05/22(木)22:50:15No.1315493765+
ネクロディフェンダーはいいところ行くと思ってる
4025/05/22(木)22:50:20No.1315493796+
>牙城のガーディアンはどっかでもう一回使ってたはず
ラグナロク戦だね
4125/05/22(木)22:50:46No.1315493965そうだねx1
>逆にブルーノ仕留めたあいつOCG無いんだよな
バランスシューターだな
あいつ重要カードなのにだいぶ地味
4225/05/22(木)22:50:54No.1315494021+
>逆にブルーノ仕留めたあいつOCG無いんだよな
シューティングスタードラゴンはカード化していなかった…?
4325/05/22(木)22:51:12No.1315494132+
他の人も使ってたら印象薄いはず
ならず者傭兵部隊だな
4425/05/22(木)22:51:30No.1315494256+
>何?エフェクトヴェーラーが遊星ならエクストラヴェーラーも遊星ではないのか!?
個人使用のテーマとは別に各々に配るポジションみたいなのを模索してる事あるよね
遊星ジャッククロウのメインチューナーに1300枠があるみたいなのに似てる
4525/05/22(木)22:51:30No.1315494257+
アースクエイクジャイアントもガードロボで決め手になってチーム太陽でも使ってるんだよな
4625/05/22(木)22:52:09No.1315494527+
ソニックウォリアー
4725/05/22(木)22:52:48No.1315494777+
シンクロストライカーユニットがカード化してないの意外すぎる
4825/05/22(木)22:52:52No.1315494813+
攻撃力3倍になるスピードウォリアーの亜種みたいな奴は?
4925/05/22(木)22:52:56No.1315494843+
スターダストウォリアーじゃね?
かっこいい声で名前呼んでたのしか覚えてない
5025/05/22(木)22:53:11No.1315494945+
>シンクロン・キーパー?
ネクロリンカー
蘇生したらそのターン素材にもできないうんち
5125/05/22(木)22:53:41No.1315495139そうだねx4
>スターダストウォリアー
ストラクの看板!!
5225/05/22(木)22:54:05No.1315495293+
fu5069325.jpg[見る]
こいつとか
5325/05/22(木)22:54:14No.1315495369+
>ソニックウォリアー
何度でも言うよ君はOPに居ない〜
5425/05/22(木)22:54:26No.1315495458+
>fu5069325.jpg[見る]
>こいつとか
DEの当たり枠じゃん
5525/05/22(木)22:55:00No.1315495673+
結構使ってるから一番影薄いってことはないであろうトライクラー・ビークラ―・アンサイクラーのトリオ
5625/05/22(木)22:55:02No.1315495682+
ジャンクサーバントとか誰も覚えてないでしよわ
5725/05/22(木)22:55:07No.1315495723+
>シューティングスタードラゴンはカード化していなかった…?
じゃ勝てなかったからバランスシューターくんに連射してもらってなんとかしたんだぞ
5825/05/22(木)22:55:18No.1315495791+
バックアップウォリアーってムキンクスみたいな味が出てきた
5925/05/22(木)22:55:22No.1315495826+
あれは遊星を特に支えていないカード!
6025/05/22(木)22:55:31No.1315495880そうだねx1
スチームシンクロンとモノシンクロンは売り方で印象強いよね
6125/05/22(木)22:55:56No.1315496065+
トーテムポールはオペラで目立つ出番あったしな…
6225/05/22(木)22:56:38No.1315496305+
スチームはお前ここにきて相手ターンシンクロできるチューナー出すんかいってなったからそういう意味で印象強いよ
6325/05/22(木)22:56:49No.1315496378+
>ジャンクサーバントとか誰も覚えてないでしよわ
SSがそこそこ緩いからリンクスでよく使ってた
6425/05/22(木)22:56:58No.1315496429+
そろそろアニメと同じくフリチェ除外可能になったシュースタでないかな
6525/05/22(木)22:57:30No.1315496611+
満足街出身なのに最近のダイスラリーまで誰も知らないことになってたジャスティスブリンガーが優勝で良い気がしてる
6625/05/22(木)22:57:32No.1315496628+
>トーテムポールはオペラで目立つ出番あったしな…
大切に使わせてもらった!!
6725/05/22(木)22:57:47No.1315496707+
トライホーンドラゴンは自信ある
6825/05/22(木)22:58:02No.1315496805+
OCGで強いカードはまあまあ印象に残るよね
というわけでOCGでクズカードのミラーレディバグを推す
6925/05/22(木)22:58:03No.1315496814+
>ジャンクサーバントとか誰も覚えてないでしよわ
それはねーわ
ジェットでサーチできるやつなんかねえかで相当数が漁ってるもんあの辺
7025/05/22(木)22:58:14No.1315496874そうだねx2
>満足街出身なのに最近のダイスラリーまで誰も知らないことになってたジャスティスブリンガーが優勝で良い気がしてる
なんか微妙にレアリティ高くなかったっけ…?
7125/05/22(木)22:58:34No.1315496986+
>なんか微妙にレアリティ高くなかったっけ…?
DP3辺りのスーレアだったかな…
7225/05/22(木)22:58:44No.1315497059+
スピードウォリアーとソニックウォリアーの間に挟まれてるダッシュウォリアー
7325/05/22(木)22:58:48No.1315497083+
まさに満足街で使ってたからかろうじて覚えてたわジャスティスブリンガー
7425/05/22(木)22:58:52No.1315497116+
未OCGだと単発の変なの多すぎる
7525/05/22(木)22:58:53No.1315497123+
>というわけでOCGでクズカードのミラーレディバグを推す
てんとうむし仲間で比較されるから逆に知名度ある
7625/05/22(木)22:58:59No.1315497163+
モンスター縛りなければドミノかファイティングスピリッツだと思ってる
7725/05/22(木)22:59:37No.1315497380+
>fu5069325.jpg[見る]
>こいつとか
モノはリンクスでなんか頭柔らかい使い方しててその印象が強い
7825/05/22(木)23:00:01No.1315497510+
とりあえず漫画の方が影薄いはず
7925/05/22(木)23:00:03No.1315497524そうだねx4
>モンスター縛りなければドミノかファイティングスピリッツだと思ってる
ドミノは無理だろめっちゃ印象に残るやつじゃん!
8025/05/22(木)23:00:06No.1315497537+
fu5069365.jpg[見る]
紙でちょっと使ったから微妙に思い入れあるカード
8125/05/22(木)23:00:25No.1315497670+
シンクロンともジャンクとも無関係なやつが期待度高いよこれ系は
リードバタフライとか
8225/05/22(木)23:00:36No.1315497742+
なんかコストとしてレベル1を特殊召喚して自身を特殊召喚できるみたいなやつがいた気がする
8325/05/22(木)23:00:38No.1315497754+
>fu5069365.jpg[見る]
>紙でちょっと使ったから微妙に思い入れあるカード
グングニールが出せる!
8425/05/22(木)23:00:48No.1315497820+
>シンクロンともジャンクとも無関係なやつが期待度高いよこれ系は
>リードバタフライとか
異次元の精霊とかクラスターペンデュラムとか
8525/05/22(木)23:01:01No.1315497891+
>fu5069365.jpg[見る]
>紙でちょっと使ったから微妙に思い入れあるカード
どっちかと言えば生き残ったダークリゾネーター蘇生したりするのに使ってたわ
8625/05/22(木)23:01:16No.1315497980+
>なんかコストとしてレベル1を特殊召喚して自身を特殊召喚できるみたいなやつがいた気がする
多分スニーク・ジャイアント
8725/05/22(木)23:01:31No.1315498068+
だ…ダメージイーター…
8825/05/22(木)23:01:34No.1315498080+
シールドウィングが意外と薄いかもしれん
8925/05/22(木)23:01:40No.1315498107そうだねx1
>スピードウォリアーとソニックウォリアーの間に挟まれてるダッシュウォリアー
マックスウォリアー居るからレベル調整版なんだよねダッシュウォリアー
9025/05/22(木)23:01:41No.1315498113+
ヒールウェーバーあいつ遊星のボイス無いのに牛尾さんのボイスはあるのウケる
9125/05/22(木)23:01:48No.1315498153+
ビークラー
9225/05/22(木)23:01:50No.1315498167+
異次元の精霊は除外ギミック筆頭だろ
9325/05/22(木)23:02:20No.1315498333+
カード・ブレイカー
9425/05/22(木)23:02:28No.1315498378+
遊星を支え続けたカードがどんどん出てくる
9525/05/22(木)23:02:35No.1315498423+
異次元の精霊はチェーン組まないからクリッターやウィッチで持ってこれないか一瞬考えてやっぱりやめるを繰り返してた
9625/05/22(木)23:02:38No.1315498438+
名前のせいか知名度はそこそこあるクラスターペンデュラム
9725/05/22(木)23:02:40No.1315498453+
調べてたら出てきたけどガード・マスターっていうOCG化されてない奴マジで覚えてない
9825/05/22(木)23:02:41No.1315498456そうだねx3
>シールドウィングが意外と薄いかもしれん
DTのスピードデュエルでかかしと組み合わせて超遅延してきたからそれはない
9925/05/22(木)23:02:56No.1315498547+
>シールドウィングが意外と薄いかもしれん
TFとかやってるとよくうぜーってなるから…
10025/05/22(木)23:03:19No.1315498673+
ドーピング
10125/05/22(木)23:03:24No.1315498714+
トーテムポール
10225/05/22(木)23:03:25No.1315498721+
>異次元の精霊
個人的にこれが一番かも
10325/05/22(木)23:03:27No.1315498739+
スター・ブライト・ドラゴン
10425/05/22(木)23:03:38No.1315498791+
ニードルガンナー…はビジュアルがそこそこいいから覚えられてるか
10525/05/22(木)23:04:03No.1315498928+
>トーテムポール
>大切に使わせてもらった!!
10625/05/22(木)23:04:14No.1315498992そうだねx3
まず名前だけ聞いても遊星のモンスターって思わないよな異次元の精霊
10725/05/22(木)23:04:40No.1315499132+
機皇帝対策としてバックアップウォリアーは躍進したな…
10825/05/22(木)23:04:48No.1315499178+
デッドガードナーは挙げるほどじゃないから挙がってないだけかな…?
10925/05/22(木)23:04:49No.1315499186+
デッド・ガードナーって見た目は好きだったけど効果が微妙だったのに
今ペンデュラム召喚でほんのちょっとだけマシになってるんだな
11025/05/22(木)23:05:05No.1315499276+
シグナー竜とか言われて見れば…って感じで遊星が使った印象は薄いだろう
11125/05/22(木)23:05:09No.1315499292+
>異次元の精霊とかクラスターペンデュラムとか
そいつらは中々効果印象ある
11225/05/22(木)23:05:12No.1315499313+
未だにOCG化されずリンクスで実装されたマッハ・シンクロン…
11325/05/22(木)23:05:19No.1315499346+
トークン並べた後にそれ食って出てくる異次元の精霊でのチューナー変換は当時なるほど感はあったよ
11425/05/22(木)23:05:19No.1315499348+
>デッドガードナーは挙げるほどじゃないから挙がってないだけかな…?
あいつ2回使ってるし結構印象的な使われ方してるからな
11525/05/22(木)23:05:23No.1315499369+
デッドガードナーが2体…来るぞ遊馬!
11625/05/22(木)23:05:29No.1315499409+
EXに対応ウォリアーいない系シンクロンのブライさん
11725/05/22(木)23:05:59No.1315499571+
>まず名前だけ聞いても遊星のモンスターって思わないよな異次元の精霊
精霊…ルカのカードかな?
11825/05/22(木)23:06:00No.1315499575+
>EXに対応ウォリアーいない系シンクロンのブライさん
キモすぎるウォリアー出してほしいのか?
11925/05/22(木)23:06:04No.1315499604+
とりあえず未OCGは影が薄いとして
《ガード・マスター》《瓦礫の王》《サルベージェント》《シンクロ・ビリーバー》《シンクロン・キーパー》《スカウティング・ウォリアー》《スニーク・ジャイアント》《ダブル・デルタ・ウォリアー》《仲裁の裁定者》《デヴォーション・ガードナー》《トライアングル・ウォリアー》《波動の壁−ウェーブ・ウォール》《バランス・シューター》《ビッグ・イーター》《フェイク・ガードナー》《蒼穹隼》《マッハ・シンクロン》《ライフ・ガードナー》《リジェネ・ウォリアー》《ワイルド・ハート》
うおっ…未OCGモンスター多すぎ…
12025/05/22(木)23:06:08No.1315499629+
それはそれとしてしれっと序盤にあがってるよデッドガードナー
12125/05/22(木)23:06:12No.1315499655+
>EXに対応ウォリアーいない系シンクロンのブライさん
名前と見た目がね…
12225/05/22(木)23:06:28No.1315499754そうだねx1
>蒼穹隼
マジで覚えてねえ…
12325/05/22(木)23:06:32No.1315499775そうだねx1
>名前のせいか知名度はそこそこあるクラスターペンデュラム
ペンデュラム召喚の時になんか話題に上がってたな…
12425/05/22(木)23:06:46No.1315499850+
仲裁の裁定者とか名前だけだと何する奴かわからねぇ
12525/05/22(木)23:06:59No.1315499923+
>未だにOCG化されずリンクスで実装されたマッハ・シンクロン…
元はTFのオリカで実装されたからデータあるってものある
激突デュエルカーニバルのオリカもそうだし
12625/05/22(木)23:07:12No.1315499997+
トライデントウォリアー!
12725/05/22(木)23:07:20No.1315500044+
>>蒼穹隼
>マジで覚えてねえ…
ラストデュエルの1番最初に出したモンスターだぞそいつ
効果自体はレッドリゾネみたいなやつ
12825/05/22(木)23:07:25No.1315500076+
>調べてたら出てきたけどガード・マスターっていうOCG化されてない奴マジで覚えてない
アポリア戦だけどなぜかアポリア戦で使ったカードOCG化率低いんだよな
大活躍したグールサモナーも未OCGだし
12925/05/22(木)23:07:29No.1315500102+
ライフガードナーは覚えてるわ
なんかダイバーみたいな格好したキモいおっさんだろ
13025/05/22(木)23:07:38No.1315500152+
fu5069405.jpg[見る]
フォーミュラ狙ってる時にいっぱい出てきた気がする
13125/05/22(木)23:07:38No.1315500154+
>名前のせいか知名度はそこそこあるクラスターペンデュラム
トークン復活祭とかリンク召喚とか使い道マアマアあるな
13225/05/22(木)23:07:58No.1315500274+
レスキュー・ウォリアーはアポリア戦だし知名度はあるか
13325/05/22(木)23:08:09No.1315500334そうだねx1
>トライデントウォリアー!
チームユニコーンのカード
13425/05/22(木)23:08:10No.1315500344+
>>調べてたら出てきたけどガード・マスターっていうOCG化されてない奴マジで覚えてない
>アポリア戦だけどなぜかアポリア戦で使ったカードOCG化率低いんだよな
>大活躍したグールサモナーも未OCGだし
ミスティックバイパーぐらいな気がするカード化できたの
13525/05/22(木)23:08:29No.1315500430+
なんかジャック用っぽいデザインのクリアエフェクター!
13625/05/22(木)23:08:34No.1315500453+
鎖で時空ぶち抜いてモンスター引っ張ってくるサルベージウォリアー
13725/05/22(木)23:08:46No.1315500527+
>《トライアングル・ウォリアー》
なんか変な三角マンいたよなーとか思ってたけどこいつだわ
13825/05/22(木)23:08:49No.1315500538+
異次元の精霊はカードとしては結構使った
えっ遊星のカードだったの?とはなる
13925/05/22(木)23:08:57No.1315500591+
多分囚人デッキから選出したら早いよ
14025/05/22(木)23:09:15No.1315500682そうだねx2
人からの借り物はレギュレーション違反めいてるのは俺だけ?
14125/05/22(木)23:09:26No.1315500749+
未OCGだとフェイクガードナーは覚えてる人多いと思う
出てきたのがラストデュエルだし
14225/05/22(木)23:09:53No.1315500904+
>人からの借り物はレギュレーション違反めいてるのは俺だけ?
ちょっと趣旨と違う感じはある
14325/05/22(木)23:10:05No.1315500993+
>アポリア戦だけどなぜかアポリア戦で使ったカードOCG化率低いんだよな
>大活躍したグールサモナーも未OCGだし
アニメ終盤のカードって最終パックの前後だからもう次のシリーズのカードが入る時期だからね
ジャンクバーサーカーが最後の看板モンスターだし
14425/05/22(木)23:10:15No.1315501050+
>トライデントウォリアー!
こいつチームユニコーン側だったの検索して今さら思い出したわ
ずっと遊星のカードだと思ってた
14525/05/22(木)23:10:23No.1315501096+
アニメで遊星が使った(使ってない)けどカード名しか登場してないので影が薄いってレベルじゃないはずなのに
何故かやたらと知名度あるシンクロモンスターなら心当たりあるんだけどな…
14625/05/22(木)23:10:30No.1315501134+
>異次元の精霊はカードとしては結構使った
>えっ遊星のカードだったの?とはなる
ハラルドのヨルムンガンドを除外してなにぃ!?させたから印象ある
14725/05/22(木)23:10:57No.1315501273+
OCG化済はぜんぶ影が薄いなんていえなさそうなくらいよくわかんねえカードばっかだな
14825/05/22(木)23:11:04No.1315501313そうだねx2
ジャンクバーサーカーはマジで活躍しなかったな…
看板なのに…
14925/05/22(木)23:11:07No.1315501329+
ドミノって過去カードに何故かスポット当ててみる実験エピソードみたいな感じだと思ってたけど
普通に5D'sからのカードなんだな…
15025/05/22(木)23:11:08No.1315501340そうだねx2
チームユニコーンはアンドレは1、ブレオは2、ジャンは3絡みのネーミングのモンスターが多いから結構覚えやすい
15125/05/22(木)23:11:32No.1315501487+
>>トライデントウォリアー!
>こいつチームユニコーン側だったの検索して今さら思い出したわ
>ずっと遊星のカードだと思ってた
ユニコーンは獣族使いの振りしたごちゃごちゃメイン種族だからな
15225/05/22(木)23:11:37No.1315501514+
クリアエフェクター
15325/05/22(木)23:11:47No.1315501581+
ミスティックパイパーとかビッグワンウォリアーはレベル1でデッキ組む時に割と検討されるんだよな
15425/05/22(木)23:11:55No.1315501624+
ビッグワンウォリアー!
フォーミュラ出すための小粒かと思ったらお前スタダになるんか…
15525/05/22(木)23:12:13No.1315501723+
ジャンクディフェンダーで
15625/05/22(木)23:12:14No.1315501728+
ここまで波動の壁ウェーブウォール無し
15725/05/22(木)23:12:19No.1315501755そうだねx1
遊星変なカードいっぱい入れてたんだな
15825/05/22(木)23:12:19No.1315501759+
>ジャンクバーサーカーはマジで活躍しなかったな…
>看板なのに…
悪いカードではないんだけどな…
15925/05/22(木)23:12:24No.1315501790+
>ミスティックパイパーとかビッグワンウォリアーはレベル1でデッキ組む時に割と検討されるんだよな
金華猫組むと手札余りまくったから使ったわ
16025/05/22(木)23:12:46No.1315501892+
未OCG化カードの何枚かは今度の遊星ストラクで効果魔改造されて出るのかな
16125/05/22(木)23:12:58No.1315501965+
なんか変なやつ出てきたな…ってので結構印象に残るレベル・ウォリアー
16225/05/22(木)23:13:10No.1315502040+
>アニメ終盤のカードって最終パックの前後だからもう次のシリーズのカードが入る時期だからね
>ジャンクバーサーカーが最後の看板モンスターだし
ただこのバーサーカー看板のパックにアポリア戦よりもその後のアンチノミー戦でのカードの方が多く入ってたりする
16325/05/22(木)23:13:15No.1315502073+
>ここまで波動の壁ウェーブウォール無し
あいつはホセ戦だから覚えてる人多いだろ
16425/05/22(木)23:13:26No.1315502132+
デッドガードナー
16525/05/22(木)23:13:54No.1315502296+
イクイップシュートとかは当時スタダ欲しさに買ってたOCGプレイヤーは皆覚えてるか…
コンフュージョンチャフ!
16625/05/22(木)23:13:58No.1315502319+
>遊星変なカードいっぱい入れてたんだな
捨てられてたカードだからな
16725/05/22(木)23:14:22No.1315502447+
パイパーはレベル1GS組む時に結構便利だったな
16825/05/22(木)23:14:31No.1315502505+
ダークシグナー編まではあんまり癖の強いデュエルが多くない方だったから良かったけど大会始まってからは手を変え品を変えあれこれされるからその場凌ぎのモンスターがすげえ増えた感じ
16925/05/22(木)23:14:35No.1315502527+
>>《トライアングル・ウォリアー》
>なんか変な三角マンいたよなーとか思ってたけどこいつだわ
効果モンスター
レベル2/光属性/戦士族/攻撃力600/守備力1200
自分メインフェイズ時に発動できる。
相手フィールド上に「トライアングル・トークン」
(戦士族・光・星2・攻/守1200)2体を守備表示で特殊召喚し、
手札のこのカードを特殊召喚する。
割と効果は面白より
17025/05/22(木)23:14:47No.1315502597+
>ただこのバーサーカー看板のパックにアポリア戦よりもその後のアンチノミー戦でのカードの方が多く入ってたりする
バーサーカーがそもそもアンチノミー戦のカードなんだから当然なのでは…
17125/05/22(木)23:14:49No.1315502611+
借り物抜きにしてもワンショットブースターはよかった
17225/05/22(木)23:15:16No.1315502769+
今遊星編のリスト見て誰だこいつってなったのはガントレットウォリアー
17325/05/22(木)23:15:19No.1315502791+
ヤケクソシンクロ失敗の尻拭いしか出番のないネクロリンカー
17425/05/22(木)23:15:24No.1315502826+
トライアングル中々強いな…3体も素材出すのか
17525/05/22(木)23:15:25No.1315502831+
俺はトライデントウォリアーの相方になったデルタフライを遊星の使用カードだと思ってた
17625/05/22(木)23:15:52No.1315502994+
名前忘れたけど鎖持ったデブいおっさん
17725/05/22(木)23:15:58No.1315503032+
トライデントもデルタも3なのでジャンのカードなんですわ
17825/05/22(木)23:16:09No.1315503094+
>今遊星編のリスト見て誰だこいつってなったのはガントレットウォリアー
無駄にウルレア枠だったせいで嫌でも覚えている
17925/05/22(木)23:16:10No.1315503102そうだねx2
>トライアングル中々強いな…3体も素材出すのか
トークンは相手の方だぞ
18025/05/22(木)23:16:14No.1315503122+
ここまでハイパーシンクロンがないからこいつに違いない
18125/05/22(木)23:16:20No.1315503156+
>俺はトライデントウォリアーの相方になったデルタフライを遊星の使用カードだと思ってた
遊星微妙に昆虫族使うんだよなあいつ
18225/05/22(木)23:16:24No.1315503185+
トライアングルウォリアーOCGに居たら絶対悪用されるやつだこれ!
18325/05/22(木)23:16:40No.1315503283そうだねx6
>ここまでハイパーシンクロンがないからこいつに違いない
挙げるまでもなく知名度上のほうのやつだろ!
18425/05/22(木)23:16:43No.1315503303そうだねx1
>トークンは相手の方だぞ
>中々強いな…
18525/05/22(木)23:16:50No.1315503349+
>トライアングル中々強いな…3体も素材出すのか
相手の場にな
ニトロの的にするつもりで出したけど防がれた挙句素材に利用された
18625/05/22(木)23:17:12No.1315503489+
なんか1人だけ獣族徹底してないジャンはマジで何なんだよ
18725/05/22(木)23:17:16No.1315503510+
ちなみにトライアングルウォリアーは当時ポリンキー呼ばわりされてました
18825/05/22(木)23:17:24No.1315503567+
スピードウォリアーの色違いみたいなのいなかったっけ
ソニックウォリアーさんじゃなくて
18925/05/22(木)23:17:34No.1315503618+
逆トーチゴーレムじゃんつまりやばい
19025/05/22(木)23:17:47No.1315503695そうだねx1
>なんか1人だけ獣族徹底してないジャンはマジで何なんだよ
アンドレも戦士や鳥混じってるけど
19125/05/22(木)23:18:02No.1315503789+
セカンドブースター
19225/05/22(木)23:18:04No.1315503802+
>スピードウォリアーの色違いみたいなのいなかったっけ
>ソニックウォリアーさんじゃなくて
ダッシュウォリアー
赤だから攻撃力3倍だ
19325/05/22(木)23:18:15No.1315503877+
>スピードウォリアーの色違いみたいなのいなかったっけ
>ソニックウォリアーさんじゃなくて
ダッシュウォリアー?
ラッシュウォリアー?
19425/05/22(木)23:18:47No.1315504096+
>>ただこのバーサーカー看板のパックにアポリア戦よりもその後のアンチノミー戦でのカードの方が多く入ってたりする
>バーサーカーがそもそもアンチノミー戦のカードなんだから当然なのでは…
アンチノミー戦初出カードは素直な展開カードが多いからOCG化しやすかったって感じな気もする
19525/05/22(木)23:18:49No.1315504105+
>ダッシュウォリアー
>赤だから攻撃力3倍だ
ああこれだありがとう
OCGだと3倍じゃないのか…
19625/05/22(木)23:18:52No.1315504127+
ちょこちょこどこで使ったっけこいつ…ってやつがいる
ニードル・ガンナーとか
19725/05/22(木)23:18:58No.1315504156+
>ここまでハイパーシンクロンがないからこいつに違いない
アニメのクソ強効果捨ててオリジナルデメリットオンリー実装のふざけっぷりで影薄気取りは無茶だよ!
19825/05/22(木)23:19:13No.1315504247+
マックスウォリアーも知名度高いって言うのかよ
19925/05/22(木)23:19:26No.1315504335+
>ちょこちょこどこで使ったっけこいつ…ってやつがいる
>ニードル・ガンナーとか
ジャンデスの素材にしてワイゼルぶん殴ったやつじゃね?
20025/05/22(木)23:19:31No.1315504361+
>マックスウォリアーも知名度高いって言うのかよ
マックソさん!
20125/05/22(木)23:19:53No.1315504466そうだねx2
>マックスウォリアーも知名度高いって言うのかよ
めちゃくちゃ高いよ
当時OCGやってパック買っててこいつ知らないやついないよ
20225/05/22(木)23:19:55No.1315504482+
>マックスウォリアーも知名度高いって言うのかよ
上澄みも上澄みだろうが
20325/05/22(木)23:20:02No.1315504509+
>ラッシュウォリアー?
ダッシュウォリアーは記憶の片隅にあったけどこいつ覚えてねえ!
20425/05/22(木)23:20:09No.1315504561+
>>ダッシュウォリアー
>>赤だから攻撃力3倍だ
>ああこれだありがとう
>OCGだと3倍じゃないのか…
進化する人類とのコンボを危惧された…ってことにしておく
20525/05/22(木)23:20:23No.1315504636+
>>ラッシュウォリアー?
>ダッシュウォリアーは記憶の片隅にあったけどこいつ覚えてねえ!
まあアニメ出てないからな…
20625/05/22(木)23:20:28No.1315504667+
ハズレア達は当時のプレイヤーなら大体覚えてそう
20725/05/22(木)23:20:34No.1315504709+
マックスさんは十代のダークカタパルターくらいは活躍してたと思う
20825/05/22(木)23:20:34No.1315504710+
マックスは一番槍の仕事をスピードからまあまあ奪ったよね
20925/05/22(木)23:20:40No.1315504759+
ハズレア組は漏れなくストレスで印象強い
本編の活躍はアホみたいにショボい
21025/05/22(木)23:20:45No.1315504776+
>マックスウォリアーも知名度高いって言うのかよ
ちょうどいい感じの戦闘こなしてくれる奴!
21125/05/22(木)23:20:46No.1315504779+
ジャンクロンやスピードウォリアーが遊星モンスター tierSならAはあるだろマックス
21225/05/22(木)23:20:55No.1315504818+
>>ラッシュウォリアー?
>ダッシュウォリアーは記憶の片隅にあったけどこいつ覚えてねえ!
ラッシュはスターダストウォリアーのストラクじゃなかったっけ?
21325/05/22(木)23:20:57No.1315504829+
>ADチェンジャー
リンクスでタスケルトン供共めっちゃ活躍してた
21425/05/22(木)23:21:20No.1315504954+
マックスウォリアーは遊星の下級としてはアタッカー最強クラスだしな…
21525/05/22(木)23:21:25No.1315504984+
まぁストラクだと1番影薄いんじゃないかなラッシュウォリアー
21625/05/22(木)23:21:26No.1315504990+
シンクロンエクスプローラーとかドッペルウォリアーは当時遊星デッキ組んでた人は間違いなく覚えてるけどアニメの活躍は結構地味だった気がする
21725/05/22(木)23:21:30No.1315505015+
>遊星微妙に昆虫族使うんだよなあいつ
滅茶苦茶攻撃力上がったレベルスティーラーは正直面白かった
21825/05/22(木)23:21:55No.1315505133+
>ジャンクロンやスピードウォリアーが遊星モンスター tierSならAはあるだろマックス
まずだいぶ使用頻度高いんだよなマックス
21925/05/22(木)23:22:01No.1315505171+
シンプルにステータス高くてデメリットないロックストーンウォリアーが異端すぎる
22025/05/22(木)23:22:04No.1315505187+
カタパルトウォリアー
22125/05/22(木)23:22:06No.1315505196+
>シンクロンエクスプローラーとかドッペルウォリアーは当時遊星デッキ組んでた人は間違いなく覚えてるけどアニメの活躍は結構地味だった気がする
ドッペルってトークン1体しか出してなかったはずだしかなりテコ入れしてもらったやつだと思う
22225/05/22(木)23:22:07No.1315505204+
アンチノミー戦ラストコンボ要員のワイルドハート!ネクロディフェンダー!バランスシューター!
22325/05/22(木)23:22:16No.1315505261+
実況でも出るたびにマックソ言われまくってるぞ
面構えが違う
22425/05/22(木)23:22:19No.1315505279+
ミラーレディバグとか?
22525/05/22(木)23:22:45No.1315505413+
マスターデュエルの十代遊星遊馬ハイランダーのイベだとマジで悲惨なデッキだった
22625/05/22(木)23:23:01No.1315505516+
当時の貴重なスーレア枠を奪った奴らを許すな
22725/05/22(木)23:23:08No.1315505554+
そんな…チューンウォリアーもくノ一ウォリアーもブリザードウォリアーも使ってないなんて…
22825/05/22(木)23:23:11No.1315505570+
ロックストーンウォリアーも一回しか使ってないのよね
その一回が満足戦だから忘れないけど
22925/05/22(木)23:23:30No.1315505663+
ミラーレディバグもなぁ
かなり独特の動きするやつだからマイナー枠の中だと若干名前売れてるやつなんだよ
確かに遊星感は薄いけど
23025/05/22(木)23:23:30No.1315505666+
ハイパーシンクロンは例のプラシド爆殺回で5枚目ドロー!で出てくるからそこだけ印象に残る
23125/05/22(木)23:23:45No.1315505740+
マックスさんの出番
054, 055, 062, 063, 065, 066, 067, 087, 089, 096, 100, 102, 116, 154
23225/05/22(木)23:23:49No.1315505764+
ジャスティスブリンガーはMDのフェスでちょっと知名度上げたな
23325/05/22(木)23:24:12No.1315505900+
>マスターデュエルの十代遊星遊馬ハイランダーのイベだとマジで悲惨なデッキだった
あれはそもそも完成度に差がありすぎ
ライオホープレイ出せるデッキ相手ならスピーダー使わせてくれよ
23425/05/22(木)23:25:07No.1315506233+
十代は割とHERO以外は「カード」モンスター多くて変わり種はダークカタパルターくらいなイメージだったけど遊星はすげえ色々使うな…
23525/05/22(木)23:25:43No.1315506423+
遊星が使ってるカードだいたい遊星が使ってそうなカードの名前してるな
23625/05/22(木)23:25:46No.1315506436+
OCGで目立っただけでドッペルが本編では薄いと逆張りしたい
23725/05/22(木)23:26:26No.1315506646そうだねx1
拾った拾ったってのも2年目以降のまで1から10まで拾った扱いしてんのちょっとどうかと思うの
23825/05/22(木)23:26:35No.1315506691+
漫画版だと遊星はジャンクで統一感がある
アニメはかなり色んなカード使ってる
23925/05/22(木)23:26:45No.1315506756+
ワンショット・ブースター
24025/05/22(木)23:27:11No.1315506903+
>ハイパーシンクロンは例のプラシド爆殺回で5枚目ドロー!で出てくるからそこだけ印象に残る
あそこでドローしたカード全部覚えてる「」も多いと思う
1枚目!チューナーモンスター、ジャンクシンクロン!
2枚目!チューナーモンスター、ニトロシンクロン!
3枚目!チューナーモンスター、デブリドラゴン!
4枚目!チューナーモンスター、エフェクトヴェーラー!
そして最後のドロー!これが俺の未来!
5枚目!チューナーモンスター、ハイパーシンクロン!
24125/05/22(木)23:27:14No.1315506922+
ハイパーシンクロンはアニメのクソ強効果とOCGの哀しさとシュースタのめくり要員で印象に残りまくるからな…
24225/05/22(木)23:27:21No.1315506969そうだねx2
3人対戦イベでわかるゼアル下級がしっかりインフレしていたという事実
24325/05/22(木)23:27:21No.1315506970+
統一感無いからこそ強化に苦しんでる気がする
24425/05/22(木)23:27:39No.1315507076+
>拾った拾ったってのも2年目以降のまで1から10まで拾った扱いしてんのちょっとどうかと思うの
購入描写がない以上仕方あるまい
24525/05/22(木)23:27:55No.1315507164+
>3人対戦イベでわかるゼアル下級がしっかりインフレしていたという事実
ゴゴゴゴーレム出して殴るだけでなんか勝てるパワーバランスおかしいだろ!
24625/05/22(木)23:28:21No.1315507306+
パンサーウォリアー!
ドドドウォリアー!
24725/05/22(木)23:28:24No.1315507316+
>3人対戦イベでわかるゼアル下級がしっかりインフレしていたという事実
まずゴゴゴモンスターがステータス高いからな…
24825/05/22(木)23:28:31No.1315507363+
サテライトでもBFが組めるから強いカードがないわけでもないはず…
24925/05/22(木)23:28:54No.1315507489+
っていうか十代と遊星の下級が弱すぎる!
25025/05/22(木)23:29:04No.1315507550+
>遊星が使ってるカードだいたい遊星が使ってそうなカードの名前してるな
異次元の精霊とかもそうか?
25125/05/22(木)23:29:13No.1315507605+
シティとサテライトが繋がった後なら画面外で普通に購入してるだろう多分
25225/05/22(木)23:29:20No.1315507645+
>ハイパーシンクロンはアニメのクソ強効果とOCGの哀しさとシュースタのめくり要員で印象に残りまくるからな…
ほら…ドラゴン以外に使うぶんにはデメリットないから…
25325/05/22(木)23:30:07No.1315507901+
守備のゴーレムが崩せず攻撃のゴーレムに蹂躙された後ホープ出てくるの酷かったよね
25425/05/22(木)23:30:14No.1315507958+
>っていうか十代と遊星の下級が弱すぎる!
2人の下級は基本融合とシンクロの繋ぎだからなぁ…
25525/05/22(木)23:30:30No.1315508069+
>ほら…ドラゴン以外に使うぶんにはデメリットないから…
遊星が使うドラゴン族以外でチューナー名指ししてないシンクロモンスターって?
25625/05/22(木)23:30:37No.1315508118+
借り物のキックマンは活躍してたなあ
これより影薄いの探すのか
25725/05/22(木)23:30:39No.1315508123+
>>3人対戦イベでわかるゼアル下級がしっかりインフレしていたという事実
>ゴゴゴゴーレム出して殴るだけでなんか勝てるパワーバランスおかしいだろ!
効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻1800/守1500
(1):守備表示のこのカードは1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
こう見ると作劇に便利だ殴ってよし殴られてもよし
25825/05/22(木)23:30:57No.1315508229+
MDのあのイベントはそもそも専用のシンクロン指定するウォリアー連中で苦しむからな…
25925/05/22(木)23:31:22No.1315508353+
遊星以降主人公が店でカード買う描写ほとんどないから…あったかもしれんが覚えてない
26025/05/22(木)23:32:13No.1315508661+
いいか遊馬
ゴゴゴゴーレムは戦闘破壊されない効果を活用するために守備表示で召喚するんだ
26125/05/22(木)23:32:15No.1315508668+
せめて当時のジャンドくらい使わせてくれればと思ったけどタンディライオン十代さんからパクるのはちょっとまずいか…
26225/05/22(木)23:32:34No.1315508775+
そもそもカード購入してたらこんな感じの統一性無いデッキになるのが普通なんじゃないだろうか
BFとかどこで仕入れてテーマ統一してんだ
26325/05/22(木)23:32:40No.1315508817そうだねx1
>>ほら…ドラゴン以外に使うぶんにはデメリットないから…
>遊星が使うドラゴン族以外でチューナー名指ししてないシンクロモンスターって?
フォーミュラとエイドしかいない
レベルが合わない
26425/05/22(木)23:32:43No.1315508833そうだねx2
5D'sまではアニメに表守備召喚あった弊害を受けるカードもいる
26525/05/22(木)23:32:47No.1315508857+
遊星は拾ったカードだから下級弱いのはなんか分かるけど十代はあえてバニラ多めのドロー力デッキだから狂人向けすぎるよね
26625/05/22(木)23:33:16No.1315509006+
>BFとかどこで仕入れてテーマ統一してんだ
ピアスン
26725/05/22(木)23:33:23No.1315509050+
>そもそもカード購入してたらこんな感じの統一性無いデッキになるのが普通なんじゃないだろうか
>BFとかどこで仕入れてテーマ統一してんだ
あれはピアスンから貰ったもんだから
満足同盟時代と矛盾してると言われても知ら管
26825/05/22(木)23:33:27No.1315509065+
>遊星以降主人公が店でカード買う描写ほとんどないから…あったかもしれんが覚えてない
遊戯以外パック描写買うない
十代は一応パック買おうぜって話にはなったが
26925/05/22(木)23:33:46No.1315509177+
あれ変に遅延嫌ってかかしとか抜かれてた分の系戦力の乏しさもあったろ
27025/05/22(木)23:34:05No.1315509258+
>いいか遊馬
>ゴゴゴゴーレムは高い数値を持つ攻撃力1800を活用するために攻撃表示で召喚するんだ
27125/05/22(木)23:34:28No.1315509383+
貰ったかカード書き換えなんだよね主なデッキ強化って
27225/05/22(木)23:34:49No.1315509513+
ライトニングウォリアーがどれだけ活躍してたか思い出してる
27325/05/22(木)23:34:58No.1315509568+
スターライトロードとかどこから持って来た
27425/05/22(木)23:35:25No.1315509749そうだねx2
>スターライトロードとかどこから持って来た
野に放ちました
27525/05/22(木)23:35:28No.1315509766+
キャラクターがカード買うって描写が
あんまりよろしくない的な事は聞くね
27625/05/22(木)23:35:36No.1315509802+
>>遊星以降主人公が店でカード買う描写ほとんどないから…あったかもしれんが覚えてない
>遊戯以外パック描写買うない
>十代は一応パック買おうぜって話にはなったが
お店でカードパック買おうって展開はこれ以降ゴーラッシュになるまでないぞ
27725/05/22(木)23:35:47No.1315509862+
じゃあ何ですか
大会前に暇してる誰かさんがカタログかなんかでまとまったカード取り寄せてそれ使って試しに身内デュエル回とかしてたら良かったんですか
27825/05/22(木)23:35:52No.1315509892+
すげ‼️こいつはいいカードを引いたぜ
27925/05/22(木)23:35:52No.1315509893+
>スターライトロードとかどこから持って来た
一品物の専用サポートどっから生えてきたか気にすると全シリーズに刺さるからやめよう
28025/05/22(木)23:36:06No.1315509956そうだねx1
十代はヨハンと意気投合した時にもパック剥いてたはず
28125/05/22(木)23:36:08No.1315509972+
ライトニングは割と活躍してただろジャンクウォリアーポジなんだから!
28225/05/22(木)23:36:10No.1315509984+
男連れでカードショップ物色という非常にレアな描写があるゴーラッシュ
28325/05/22(木)23:36:17No.1315510030+
カードの入手先をあんまり詳しくし過ぎると伝説のカードのサポートカードの違和感が強くなるからな…
28425/05/22(木)23:36:36No.1315510129そうだねx2
>大会前に暇してる誰かさんがカタログかなんかでまとまったカード取り寄せてそれ使って試しに身内デュエル回とかしてたら良かったんですか
これはこれで普通に面白い物になると思う
28525/05/22(木)23:36:42No.1315510170+
>スターライトロードとかどこから持って来た
世界に1枚しか無いカードのサポートはどうして存在してるのかはシリーズ通しての謎
作ったって明言されてるのもあるけどね
28625/05/22(木)23:36:50No.1315510213+
後はAIがサイバース世界で新しいカード手に入れてきたぜって描写もあったな
28725/05/22(木)23:36:53No.1315510238+
こいつはいいカードを引いたぜ!光の封殺剣!
マジでいいカードだった
28825/05/22(木)23:37:17No.1315510348+
ゴドウィンがチャリオットパイルとか作ってくれてたりしたしあの辺から作ってもらったとか思っときゃいいねん
28925/05/22(木)23:37:31No.1315510430+
>こいつはいいカードを引いたぜ!光の封殺剣!
>マジでいいカードだった
M&Wのゲーム性に効果がマッチしすぎてる…
29025/05/22(木)23:37:37No.1315510456+
そもそも本当に世界に1枚しかない証拠がないからな
4枚目以降は敵になるかもしれないから破いた方がいい
29125/05/22(木)23:38:37No.1315510788+
デュエル庵で大量ゲットしたからその辺捏ねくり合わせてだろうなって感じの遊馬
29225/05/22(木)23:38:40No.1315510803+
スターダストドラゴンをシンクロ召喚!
流石ですね不動遊星
何故俺の名を!?
29325/05/22(木)23:38:40No.1315510807+
プロデュエリストならその場で買った8パックでデッキ組めるぞカードは買った
29425/05/22(木)23:38:50No.1315510872+
ロックストーンウォリアーはパワーツールパックでハズレア扱いしてたから覚えてる
ていうかあのパックSUPERがクセありすぎる
29525/05/22(木)23:39:47No.1315511166+
カードなんだから万丈目兄みたいなレアリティが反映される描写はもっとあってもいい
29625/05/22(木)23:39:59No.1315511221+
だからこうして次回作からカードを創生する描写を映す
29725/05/22(木)23:40:13No.1315511330+
>スターダストドラゴンをシンクロ召喚!
>流石ですね不動遊星
>何故俺の名を!?
レモンはジャックしか持ってないから犯人!って話があったのに何の躊躇もなくスタダ出す遊星おかしいよ…
29825/05/22(木)23:40:40No.1315511478+
>レモンはジャックしか持ってないから犯人!って話があったのに何の躊躇もなくスタダ出す遊星おかしいよ…
罠か…
29925/05/22(木)23:40:46No.1315511510そうだねx1
>レモンはジャックしか持ってないから犯人!って話があったのに何の躊躇もなくスタダ出す遊星おかしいよ…
ダニエル
30025/05/22(木)23:41:09No.1315511623+
fu5069581.webp
ターレットとかサルベージとか入れとかないとシンクロしづらいって!ってなった
30125/05/22(木)23:42:04No.1315511902+
>fu5069581.webp
>ターレットとかサルベージとか入れとかないとシンクロしづらいって!ってなった
シンクロするまでに苦行すぎない?
30225/05/22(木)23:42:11No.1315511937+
もしかしたらコズミックブレイザードラゴンじゃないか?
30325/05/22(木)23:42:21No.1315511995+
破天荒な風って5Dsだっけ…
30425/05/22(木)23:42:50No.1315512188+
>ターレットとかサルベージとか入れとかないとシンクロしづらいって!ってなった
魔法罠は(弾がないんだな…)って思わんこともないけどクラスターペンデュラムをねじ込むスペースは無いだろ
30525/05/22(木)23:43:04No.1315512263+
エドがシールド戦でデュエルする回いいよね
30625/05/22(木)23:43:14No.1315512316+
ほんとだカカシ入ってない
30725/05/22(木)23:43:43No.1315512486+
>破天荒な風って5Dsだっけ…
ZEXAL
30825/05/22(木)23:44:01No.1315512598+
>破天荒な風って5Dsだっけ…
ZEXAL
30925/05/22(木)23:44:15No.1315512682+
>fu5069581.webp
>ターレットとかサルベージとか入れとかないとシンクロしづらいって!ってなった
クイックシンクロンを引かないとウォリアーすら出しづらい…
31025/05/22(木)23:44:15No.1315512683+
遊星は明らかにデッキ弄ってるというかアクセルシンクロ覚えてからは守るカード減らしてソリティアすることしか考えてなかったりする
31125/05/22(木)23:44:23No.1315512726+
俺はそのトライアル2ターン目にロードウォリアーとアームズエイド連続シンクロ召喚して4000直火焼きとか決められて楽しかったんだけど…
31225/05/22(木)23:44:55No.1315512904+
fu5069608.jpeg[見る]
ゴゴゴ連中の打点が明らかにおかしいと思う
31325/05/22(木)23:46:42No.1315513511+
>fu5069581.webp
モンスターによっては特定のモンスターが決められている場合もあるので注意しようって言われてもEX10枚がチューナー指定あるじゃん…

- GazouBBS + futaba-