レス送信モード |
---|
Timberbornでのんびり遊んでいきますこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
干ばつと有毒廃棄物によって半ば滅びた世界でビーバーが村を作るゲームです
https://www.twitch.tv/kunito_kasumi [link]
… | 125/05/22(木)20:53:02No.1315447115+ダムの水ぺろぺろ |
… | 225/05/22(木)20:54:27No.1315447644+やくたんの入った後のお風呂水は毛が入っててお得 |
… | 325/05/22(木)21:05:10No.1315452092+配信とは関係ないけど |
… | 425/05/22(木)21:08:12No.1315453335+掘り下げて水をもっとためよう |
… | 525/05/22(木)21:08:16No.1315453370+やくたん破壊が楽しくなってしまったか |
… | 625/05/22(木)21:09:16No.1315453772+修正されてるはずだけど |
… | 725/05/22(木)21:15:50No.1315456204+やくたんの膝に水を溜めたい |
… | 825/05/22(木)21:16:25No.1315456420+注射器で60ccくらい抜けたよ |
… | 925/05/22(木)21:16:52No.1315456572+溜まるよ膝に |
… | 1025/05/22(木)21:17:25No.1315456793+抜いても原因を治療しないとまた溜まるんやけどな |
… | 1125/05/22(木)21:17:46No.1315456937+やくたんの肺に水を貯めたい |
… | 1225/05/22(木)21:18:01No.1315457029+もともと関節の中にほんの少しある体液が過剰分泌されてるのがいわゆる膝に水が溜まる状態 |
… | 1325/05/22(木)21:18:54No.1315457333+作るシステムがぶっ壊れるか自然に抜けるシステムが壊れるかその両方か |
… | 1425/05/22(木)21:19:57No.1315457734+人間は基本的に細胞の間が細胞液という浸透水で満たされてて |
… | 1525/05/22(木)21:21:20No.1315458286+軟骨はほとんど再生しない臓器なので |
… | 1625/05/22(木)21:21:27No.1315458321+膝の天然水をボトル詰めしました |
… | 1725/05/22(木)21:21:47No.1315458478+そして肉や魚の切り身から滲み出た細胞液が前回あたりの話に出たドリップ |
… | 1825/05/22(木)21:21:57No.1315458547+まず関節で炎症がおきる |
… | 1925/05/22(木)21:22:11No.1315458634+あるよ人工膝関節 |
… | 2025/05/22(木)21:22:39No.1315458833+すり減った軟骨は鶏軟骨食べて補給しよう |
… | 2125/05/22(木)21:22:42No.1315458855+気軽に… |
… | 2225/05/22(木)21:23:18No.1315459093+やくたんも改造手術受けて人工関節にしようね |
… | 2325/05/22(木)21:23:29No.1315459179+膝の軟骨はだいたい内側か外側が偏って削れるのですり減ってないところの軟骨をパンチ穴状にくり抜いて移植する自家軟骨移植はあるよ |
… | 2425/05/22(木)21:23:46No.1315459297+人工関節は基本的に金属なので接合するのが非常に難しい上に |
… | 2525/05/22(木)21:24:44No.1315459659+人工関節だと焼き場で舎利拾うときにちょっとしんみりするよ |
… | 2625/05/22(木)21:25:40No.1315460016+こちらが仏様ですねって拾うあの骨 |
… | 2725/05/22(木)21:26:10No.1315460227+特によく人工関節になる膝や股関節は |
… | 2825/05/22(木)21:26:16No.1315460263+ペースメーカーは焼いてる途中で破裂するって話はよく聞く |
… | 2925/05/22(木)21:27:26No.1315460699+確か長嶋一茂がテレビで人工股関節の手術の様子放映してて骨削る音が大工仕事みたいな音でガツンガツン言っててちょっと話題になってた |
… | 3025/05/22(木)21:28:26No.1315461050+海外のオリハルコンと日本のヒヒイロカネは同等もしくは同じ金属を指していると解釈されることが多い |
… | 3125/05/22(木)21:28:49No.1315461182+おれ実習で解剖見学したけど頭蓋骨開けるのとかハンマーとノミ使ってた記憶 |
… | 3225/05/22(木)21:30:13No.1315461741+小さい粒でよこしてくれないと体内で使えないし… |
… | 3325/05/22(木)21:30:33No.1315461864+https://hochi.news/images/2025/02/20/20250220-OHT1I51304-T.jpg[見る] |
… | 3425/05/22(木)21:31:25No.1315462168+おれの頭も昔の面影がないよ悲しいよ |
… | 3525/05/22(木)21:31:41No.1315462243+恥骨もチタンなのえっち |
… | 3625/05/22(木)21:31:43No.1315462258+むしろ王貞治が85歳のくせにピンピンしすぎててビビる |
… | 3725/05/22(木)21:32:05No.1315462378そうだねx5 1747917125856.png-(77905 B) ![]() キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 3825/05/22(木)21:33:51No.1315462983+英語ならタイテニアム |
… | 3925/05/22(木)21:34:10No.1315463099+多くのオークを植える |
… | 4025/05/22(木)21:35:06No.1315463422+スペルも違うよ! |
… | 4125/05/22(木)21:35:31No.1315463590+佐藤と砂糖ぐらい違うよ |
… | 4225/05/22(木)21:44:30No.1315467034+ビーバーの移動ルートより水の演算の方がリソース食ってそうなゲームだから |
… | 4325/05/22(木)21:44:37No.1315467091+あっちの汚水のほうは狭くて流れが急だね |
… | 4425/05/22(木)21:46:18No.1315467719+平原だとそこの水路が強いね |
… | 4525/05/22(木)22:02:43No.1315473918+うんこ水 |
… | 4625/05/22(木)22:04:46No.1315474707+ちなみに現実のビーバーもダムを作るが |
… | 4725/05/22(木)22:06:01No.1315475223+いたずらどころじゃねえ |
… | 4825/05/22(木)22:06:22No.1315475375+まあ野生の動物なんて寿命を最大化する健康な生活なんて全くできてないので… |
… | 4925/05/22(木)22:07:17No.1315475737+何故生まれたのか疑問になるくらい邪悪な生物 |
… | 5025/05/22(木)22:07:36No.1315475861+https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121223995/rectangle_large_type_2_6c043bdab72a125e68332d3f9ed25896.jpeg[見る] |