[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4009人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5068210.png[見る]
fu5068205.png[見る]
fu5068476.jpg[見る]
fu5060358.jpg[見る]
fu5068419.jpg[見る]
fu5068498.jpg[見る]
fu5068593.jpg[見る]


画像ファイル名:1747912135723.jpg-(2444395 B)
2444395 B25/05/22(木)20:08:55No.1315429242そうだねx8 21:23頃消えます
ターニングポイント春
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/05/22(木)20:10:15No.1315429784そうだねx69
江川達也ってもしかしてめちゃくちゃ凄い漫画家なんじゃ…?
225/05/22(木)20:12:06No.1315430607そうだねx142
島本んとこ行かなくて良かったなマジで…
325/05/22(木)20:13:56No.1315431319+
ぱふ編集部いたのかよ藤島
425/05/22(木)20:14:54No.1315431681そうだねx13
>江川達也ってもしかしてめちゃくちゃ凄い漫画家なんじゃ…?
一時期ネットでバカにされまくってたの今思えば馬鹿みたいだ
525/05/22(木)20:15:03No.1315431740+
行ってなかったら逮捕しちゃうぞ生まれることもなかったしな
625/05/22(木)20:15:43No.1315432042そうだねx27
ジャンプ黄金期のヒット作家だからマジの怪物
言っちゃなんだけど炎先生はその…ぱっとしないというか…漫画の方はあんまり…
725/05/22(木)20:16:39No.1315432428そうだねx138
>>江川達也ってもしかしてめちゃくちゃ凄い漫画家なんじゃ…?
>一時期ネットでバカにされまくってたの今思えば馬鹿みたいだ
…いやでも言われてもしょうがないな…あの落書きみたいな作品は…
825/05/22(木)20:16:50No.1315432485そうだねx46
漫画だけ描いてろとか言われてたしコメンテーターとしての醜態と過去作の評価と
コメンテーター化以降の作品の評価は分けろよ
925/05/22(木)20:16:51No.1315432493+
>島本んとこ行かなくて良かったなマジで…
あんまり学べるものなさそうだし…
1025/05/22(木)20:16:55No.1315432531そうだねx45
昔はすごかったほんとにすごかったから
1125/05/22(木)20:17:32No.1315432779+
昔は凄かったってやつだ…
1225/05/22(木)20:18:06No.1315432990そうだねx60
誰もが認めるすごい人が完全にやる気をなくしてクソみたいな漫画描くようになったからバカにされたんだ
1325/05/22(木)20:18:12No.1315433038そうだねx8
>ジャンプ黄金期のヒット作家だからマジの怪物
>言っちゃなんだけど炎先生はその…ぱっとしないというか…漫画の方はあんまり…
本人が面白い枠であって作品は…
1425/05/22(木)20:18:35No.1315433204そうだねx3
まあここだけ見ると島本先生の人生経験値と全然違うから向いてないだろ言われるのも無理ないんじゃないかな
1525/05/22(木)20:18:43No.1315433260そうだねx15
ネットの黎明期と重なってものすごい勢いで凋落して行ったのが江川達也だからその…
前世紀は凄かったよ…
1625/05/22(木)20:18:57No.1315433358そうだねx6
>江川達也ってもしかしてめちゃくちゃ凄い漫画家なんじゃ…?
すごかったよ
スーパージャンプで「ゴールデンボーイ」をヒットさせてから
少年ジャンプに移り「たるルートくん」でまたヒットさせ
その後も「東京大学物語」とヒットを打ち続けた
合間に「オネアミスの翼」に協力したりと多方面で活躍してる
これがどの辺でおかしくなったのだろう
東京大学物語の最終回あたりか
テレビに腰を入れすぎたときか
家族に金取られてたときか
1725/05/22(木)20:19:10No.1315433441そうだねx9
>ジャンプ黄金期のヒット作家だからマジの怪物
>言っちゃなんだけど炎先生はその…ぱっとしないというか…漫画の方はあんまり…
同期がやばいの揃いなだけで仕事途切れてないしそれなりに売れっ子だったしすごい人なんだぞ
1825/05/22(木)20:19:31No.1315433561そうだねx3
描かなくなったことと描けなくなったことが笑われてるだけだから…
1925/05/22(木)20:19:38No.1315433610そうだねx7
何かアオイホノオでは機を見て持ち上げムーブしてるけど自分のやってたラジオで江川達也に対してチクチクやってたことは心底クソダサかったよ島本先生…
2025/05/22(木)20:20:23No.1315433898+
そういや江川達也は育てた作家とか影響あたえた作家めちゃくちゃいるのに島本はそういうの全然ないな…
2125/05/22(木)20:20:45No.1315434056+
ああっ女神さまと逮捕しちゃうぞ以外知らんけどホノオよりすごい作家扱いなの?
2225/05/22(木)20:20:51No.1315434105そうだねx1
人間良かっただけなんて事はないし悪かっただけなんて事もない
2325/05/22(木)20:21:02No.1315434173そうだねx18
>江川達也ってもしかしてめちゃくちゃ凄い漫画家なんじゃ…?
雇ったあとで藤島がなんも描けんってわかったのに
放り出さずに手取り足取りノウハウを教えたからな…
2425/05/22(木)20:21:13No.1315434231そうだねx16
晩年の作品がアレなのと全盛期がすごいのは両立するんだけどぶっちゃけ今のネット民もう世代的に全盛期の江川読んでないでしょ
2525/05/22(木)20:21:15No.1315434238そうだねx13
晩節汚してるのをやいのやいの言われてるだけで
人気漫画家って肩書は誰も疑ってなかったろ
2625/05/22(木)20:21:15No.1315434240そうだねx8
>何かアオイホノオでは機を見て持ち上げムーブしてるけど自分のやってたラジオで江川達也に対してチクチクやってたことは心底クソダサかったよ島本先生…
ラジオで江川達也のコミカライズにキレてた人がGガンダムのコミカライズではコレジャナイの極みみたいなのお出しして来たのはうn…
2725/05/22(木)20:21:39No.1315434401+
タルるートくんも当てようとして当てたしすごい漫画家だったんだよな実際
2825/05/22(木)20:21:40No.1315434412そうだねx8
>ああっ女神さまと逮捕しちゃうぞ以外知らんけどホノオよりすごい作家扱いなの?
テイルズとかサクラ大戦の看板やってたりするし
2925/05/22(木)20:21:49No.1315434468+
>ああっ女神さまと逮捕しちゃうぞ以外知らんけどホノオよりすごい作家扱いなの?
元祖サクラ大戦にテイルズシリーズキャラデザくらいかな
3025/05/22(木)20:22:06No.1315434586そうだねx7
>ラジオで江川達也のコミカライズにキレてた人がGガンダムのコミカライズではコレジャナイの極みみたいなのお出しして来たのはうn…
あれは正直原作で絡んできた監督も悪いと思う
3125/05/22(木)20:22:08No.1315434600そうだねx16
>テイルズとかサクラ大戦の看板やってたりするし
>元祖サクラ大戦にテイルズシリーズキャラデザくらいかな
ごめんなさい死ぬほど売れてるわ
3225/05/22(木)20:22:17No.1315434674そうだねx2
>何かアオイホノオでは機を見て持ち上げムーブしてるけど自分のやってたラジオで江川達也に対してチクチクやってたことは心底クソダサかったよ島本先生…
当時のライスピ描いてた村枝賢一とかがあれ言うならまだしも茶化しパロばっかの島本が言えた口かとは思ってた
3325/05/22(木)20:22:29No.1315434771+
>晩節汚してるのをやいのやいの言われてるだけで
>人気漫画家って肩書は誰も疑ってなかったろ
数字は嘘にはならんしな
3425/05/22(木)20:22:32No.1315434795+
今も言うのかわからんけど昔の基準で2本当てたら天才とか言われる業界で何本当ててんだろって人だしな
3525/05/22(木)20:22:41No.1315434860そうだねx4
>スーパージャンプで「ゴールデンボーイ」をヒットさせてから
>少年ジャンプに移り「たるルートくん」でまたヒットさせ
>その後も「東京大学物語」とヒットを打ち続けた
なんか時系列おかしくない?
3625/05/22(木)20:22:44No.1315434877そうだねx2
>人間良かっただけなんて事はないし悪かっただけなんて事もない
鳥山もマシリトいないと漫画面白くないからな…
3725/05/22(木)20:22:53No.1315434920そうだねx22
>何かアオイホノオでは機を見て持ち上げムーブしてるけど自分のやってたラジオで江川達也に対してチクチクやってたことは心底クソダサかったよ島本先生…
いやまぁ同業者特に仮面ライダー好きな人だと色々言いたいこともあるんじゃねえかなぁ…とんでもない実績があるからこそ…
3825/05/22(木)20:22:58No.1315434953そうだねx8
>何かアオイホノオでは機を見て持ち上げムーブしてるけど自分のやってたラジオで江川達也に対してチクチクやってたことは心底クソダサかったよ島本先生…
北海道だけの放送なのに違法DLで全国に広がっちゃったからな
3925/05/22(木)20:23:20No.1315435100+
ホノオよりすごい作家なのはどう見ても間違いないだろ藤島センセも
ホノオがなんか大御所イメージの割に売れてないだけとも言う
4025/05/22(木)20:23:36No.1315435199そうだねx2
>>江川達也ってもしかしてめちゃくちゃ凄い漫画家なんじゃ…?
>雇ったあとで藤島がなんも描けんってわかったのに
>放り出さずに手取り足取りノウハウを教えたからな…
全盛期の余裕がある時は師匠としてめっちゃ良い人だったんだろうな
4125/05/22(木)20:24:18No.1315435478そうだねx9
そもそも島本先生の一般的な評価がどんなものなのかよくわからん…
4225/05/22(木)20:24:22No.1315435506そうだねx4
江川達也はラストマンとかも面白かった
いろいろ言いたくなる漫画ばかり描くけど凄い人なのは間違いない
4325/05/22(木)20:24:38No.1315435616そうだねx4
ぶっちゃけ江川のライダー漫画については過剰に叩かれすぎというか当時の特オタの陰湿な部分がインターネットで出まくってたから何とも
島本もその流れに乗っかっちゃってたからわりと黒歴史
4425/05/22(木)20:24:53No.1315435719+
ヴァンパイドルは今のところ毎回笑えるけどヒットする気はしない
4525/05/22(木)20:24:53No.1315435724そうだねx3
自分の漫画とは方向性が違うと見抜いたのは正しい
4625/05/22(木)20:25:22No.1315435904+
そういえばサンデーの新連載の話題をあまり見ない
4725/05/22(木)20:25:50No.1315436087そうだねx1
>ぶっちゃけ江川のライダー漫画については過剰に叩かれすぎというか当時の特オタの陰湿な部分がインターネットで出まくってたから何とも
あれのせいで雑誌が潰れたとかいうあからさまなデマまで吹聴されてたからな
4825/05/22(木)20:25:54No.1315436124そうだねx3
>これがどの辺でおかしくなったのだろう
人生的にはぶっちゃけ知らんし知りたくも無いけど日露戦争物語読んでると途中で
あーもうやる気無いなこれ…ってのがわかるよ
美味しんぼで日本全国味めぐり編やってる時と同種のただそのまま描くだけな感じ
4925/05/22(木)20:26:17No.1315436273そうだねx7
>自分の漫画とは方向性が違うと見抜いたのは正しい
藤島は女キャラが生命線なのに島本の女キャラ真似たら絶対人気出ないもんな!
5025/05/22(木)20:26:37No.1315436409+
島本先生は好きだし面白いけどそれこそアオイホノオまで大ヒットみたいな作品もあまりなかった気もする
それでも凄いけど
5125/05/22(木)20:26:42No.1315436439そうだねx10
Gガンのコミカライズは俺もギャグ少な目でやって欲しかったし好き嫌いあると思うけど手抜きだったり投げ槍な仕事はしてなかったでしょ
5225/05/22(木)20:26:44No.1315436454+
凄かったけど今はもう元漫画家でしょ
5325/05/22(木)20:27:06No.1315436599そうだねx6
なんかヒラコーやら島本やら藤田やらの発言に乗っかってネットでいくらでも袋叩きにしていいサンドバッグみたいな扱いされてたよな江川達也
5425/05/22(木)20:27:11No.1315436625そうだねx3
いつも江川達也をやたらと持ち上げたり貶したりするのに
当時の江川といえばこれっていう例のネタが全然話題にならないのが不自然すぎて面白い
5525/05/22(木)20:27:20No.1315436694そうだねx28
まぁでも…これは描きたくないなら描くなって言われても仕方ないよ
fu5068419.jpg[見る]
5625/05/22(木)20:27:38No.1315436823+
>江川達也はラストマンとかも面白かった
>いろいろ言いたくなる漫画ばかり描くけど凄い人なのは間違いない
ラストマン正直よくわかんなかった
というかタルるートくん以外正直よくわからない
でも江川達也の漫画でよくシコってた
5725/05/22(木)20:27:45No.1315436881そうだねx6
同期で普通に友人
マンガチックに行こうは北海道限定の番組
先生はノっちゃうと強めに行っちゃう人
これらが合わさってあの内容になったので島本先生はアレの話振る奴には前は怒ってたし今はブロックしてる
5825/05/22(木)20:27:53No.1315436927+
>島本先生は好きだし面白いけどそれこそアオイホノオまで大ヒットみたいな作品もあまりなかった気もする
>それでも凄いけど
マニアに人気の漫画家みたいな評価だった記憶
炎の転校生以降はメジャーではなかったよね
5925/05/22(木)20:27:57No.1315436948+
>いつも江川達也をやたらと持ち上げたり貶したりするのに
>当時の江川といえばこれっていう例のネタが全然話題にならないのが不自然すぎて面白い
楽しんでくれて何より
6025/05/22(木)20:28:01No.1315436973+
>Gガンのコミカライズは俺もギャグ少な目でやって欲しかったし好き嫌いあると思うけど手抜きだったり投げ槍な仕事はしてなかったでしょ
ギャグは入れるけど一辺倒なわけではないしな
鳥のおっさんの話とうまいこと仕上げてると思う
6125/05/22(木)20:28:17No.1315437070そうだねx20
>ぶっちゃけ江川のライダー漫画については過剰に叩かれすぎというか当時の特オタの陰湿な部分がインターネットで出まくってたから何とも
>島本もその流れに乗っかっちゃってたからわりと黒歴史
あんなカスみたいな漫画未満出しておいて過剰に叩かれすぎと言われてもな…
6225/05/22(木)20:28:22No.1315437116そうだねx2
全盛期が凄かったからこそその後の凋落ぶりが取り沙汰されたんで元から大したことなきゃそもそも話題にもなってない
6325/05/22(木)20:28:24No.1315437143そうだねx13
江川の全盛期をバカにしてるやつはいないだろ
仮面ライダーの件やら末期があからさまに酷えって話で
6425/05/22(木)20:28:29No.1315437171そうだねx4
ちなみに島本和彦のアシスタント出身で一番の出世頭はふたりエッチの克・亜樹
6525/05/22(木)20:28:31No.1315437185そうだねx2
特撮エースがなんで潰れたかってさんざん叩かれてる江川ライダーより有名な連載がない時点でわかるだろという話だからな
6625/05/22(木)20:28:34No.1315437208そうだねx4
>なんかヒラコーやら島本やら藤田やらの発言に乗っかってネットでいくらでも袋叩きにしていいサンドバッグみたいな扱いされてたよな江川達也
蓋開けたら家族関係でかなり病んでて精神やられてたことが明かされて同情されて評価が変わった…
6725/05/22(木)20:28:38No.1315437228そうだねx4
島本先生間違いなくめちゃくちゃ売れてる大御所なんだけど本人のフットワークが軽いせいで売れっ子感が薄い…
6825/05/22(木)20:28:49No.1315437307+
岩明均と同い年なのか江川達也
6925/05/22(木)20:29:05No.1315437405そうだねx3
ラジオでの発言で手のひら返してダセエとか前に言われてたけど江川批判のためにラジオ違法視聴した奴らが自分の発言引用してくるのはそりゃ嫌だよな…って思った
7025/05/22(木)20:29:10No.1315437439そうだねx13
>蓋開けたら家族関係でかなり病んでて精神やられてたことが明かされて同情されて
うn
>評価が変わった…
いやそれはそれ
7125/05/22(木)20:29:23No.1315437514そうだねx3
>これらが合わさってあの内容になったので島本先生はアレの話振る奴には前は怒ってたし今はブロックしてる
それはちょっとダサすぎんか
7225/05/22(木)20:29:27No.1315437539そうだねx2
さすがにあの仮面ライダー漫画を擁護するのは無理があるだろ
7325/05/22(木)20:29:30No.1315437557+
仮面ライダーのこともあるけどドラえもん批判とかでもオタクの憎悪を買ってた
7425/05/22(木)20:29:56No.1315437754そうだねx8
>ちなみに島本和彦のアシスタント出身で一番の出世頭はふたりエッチの克・亜樹
ふたりエッチは本当の本当に凄いからな売り上げ
7525/05/22(木)20:29:58No.1315437766+
先生もたまにエンタメに消化できないこともある
7625/05/22(木)20:30:05No.1315437793+
「昔は」人格者だったって話はよく聞く江川
7725/05/22(木)20:30:08No.1315437807そうだねx17
>それはちょっとダサすぎんか
20年近く前の発言をいまだに擦ってくるやつも大概ダサいからな
7825/05/22(木)20:30:09No.1315437816そうだねx6
島本の発言は大抵独り歩きしてるからな…「島本(もしくはホノオ)が言ってた!」とかって
大抵聞きかじりとかネットの1ページや1コマで前後知らねぇとかよくある
あと狙ったギャグでも何でも「はい照れ隠し!」って通ぶりたくて言いすぎな人とかな…
7925/05/22(木)20:30:15No.1315437850そうだねx2
いやラジオの発言は発言だろ…
8025/05/22(木)20:30:33No.1315437987そうだねx3
漫画チックでいこうはアギト全然話進まねえなあ!みたいなお便りも読んでたので地方局特有のだいぶアナーキーなノリだったというか…
8125/05/22(木)20:30:42No.1315438059そうだねx6
>それはちょっとダサすぎんか
それを言う方がだいぶ…
8225/05/22(木)20:30:50No.1315438108+
>仮面ライダーのこともあるけどドラえもん批判とかでもオタクの憎悪を買ってた
あれ今見るとわりと妥当な分析してしっかり当ててると言うね
8325/05/22(木)20:30:57No.1315438163+
「」だってたるルート君でシコリまくってただろう?
8425/05/22(木)20:31:01No.1315438199+
>そもそも島本先生の一般的な評価がどんなものなのかよくわからん…
漫画家としたら猿渡哲也クラスかなって
8525/05/22(木)20:31:12No.1315438269+
克・亜樹は何を島本から学んでああなったんだ…?
それとも何も学んでいないのか…?
8625/05/22(木)20:31:13No.1315438271そうだねx3
>>江川達也ってもしかしてめちゃくちゃ凄い漫画家なんじゃ…?
>雇ったあとで藤島がなんも描けんってわかったのに
>放り出さずに手取り足取りノウハウを教えたからな…
藤島も逮捕始まった後でもモーニングの懸賞ページとかいろいろこまい仕事こなしてたからな…
たぶんスレ画の時点では先生の見立てはそんな間違ってなかったかもだけど男子三日会わざればだと思う
8725/05/22(木)20:31:23No.1315438335そうだねx9
>なんかヒラコーやら島本やら藤田やらの発言に乗っかってネットでいくらでも袋叩きにしていいサンドバッグみたいな扱いされてたよな江川達也
いや…藤子不二雄死んでからドラえもんに勝利宣言とか
落書きみたいな絵を載せたり
テレビ論客みたいな事やったり
ギャラ5万円だとしたらどのくらいの絵を描いてもらえますか?で安く見ないで欲しいねって片目だけ描いてドヤ顔とか
普通に嫌われるだけのことはやってるぞ
8825/05/22(木)20:31:25No.1315438350+
>あれ今見るとわりと妥当な分析してしっかり当ててると言うね
そうかな…
そうかも…
8925/05/22(木)20:31:30No.1315438388+
江川達也はコピペボディの意味わからんハーレム物描いてたのが最後の記憶だけど
たぶんちゃんとした漫画かける体調とメンタルではもうないんだろうなぁ…って感じた
9025/05/22(木)20:31:39No.1315438441+
江川達也漫画で一番シコれるのはワンゼロナインかゴールデンボーイかな
9125/05/22(木)20:31:45No.1315438488+
>克・亜樹は何を島本から学んでああなったんだ…?
>それとも何も学んでいないのか…?
絵柄はにてると言えば似て…
いや似てるか?
9225/05/22(木)20:31:54No.1315438538+
>漫画家としたら猿渡哲也クラスかなって
普通に大作家なんだよね
9325/05/22(木)20:31:56No.1315438560そうだねx2
昔はすごかったから当時叩かたのは不当っておかしくね?
むしろ昔すごかったやつがあんなライダー漫画描いてたらそりゃ叩かれるわ
9425/05/22(木)20:32:14No.1315438684+
喋りの時にサービス精神旺盛なせいで
視聴者に求められてることをしがちなのが悪い方向に出ちゃったのが江川回
9525/05/22(木)20:32:36No.1315438829+
当時リアタイで聴いてたけどさ
かなり居丈高に自分こそライダーには一家言あるみたく描きたくねえなら描くなあ!とか言ってのけていい気持ちになってたのに後年になってあれこれ言い訳しまくって言及されると不機嫌になってたのはどうかと思うマンガチックのあれ
9625/05/22(木)20:32:53No.1315438971+
>「」だってたるルート君でシコリまくってただろう?
タルるートくんの作者が描いてる乳首もマン毛もセックスもありの漫画でシコってた
9725/05/22(木)20:32:53No.1315438973そうだねx2
吼えペン周りのやつなんてしっぺ返しやオチがあるの抜かれて島本先生の言葉として出回られてる代物が多すぎるんよ
9825/05/22(木)20:32:54No.1315438975+
>克・亜樹は何を島本から学んでああなったんだ…?
ふたりエッチの成功に関しては担当の手腕も大きい
9925/05/22(木)20:33:10No.1315439093そうだねx2
島本のGガンダムのデカいコマでのページ水増しも大概だろとは思ってました
10025/05/22(木)20:33:12No.1315439109+
日露戦争物語だって最初の方は面白かったし…
10125/05/22(木)20:33:14No.1315439124+
>テレビ論客みたいな事やったり
奥浩哉に「なんか偉そうにしゃべってるけどあの人なにのプロなんだろう」みたいなこと言われてた時期か
10225/05/22(木)20:33:21No.1315439174+
言われてみればコマ割りとか書き文字とかウルドの目の描き方とか初期スクルドの顔とか江川達也風だ…
10325/05/22(木)20:33:23No.1315439192そうだねx3
ネットのノリの話だと最近一番気の毒だったのは皆川亮二死ねェ〜!に対して俺が皆川先生に死ねとか言うかァ〜!!って正当なキレ方してた藤田
誰だあんなコラ作ったのは
10425/05/22(木)20:33:27No.1315439219+
>>何かアオイホノオでは機を見て持ち上げムーブしてるけど自分のやってたラジオで江川達也に対してチクチクやってたことは心底クソダサかったよ島本先生…
>当時のライスピ描いてた村枝賢一とかがあれ言うならまだしも茶化しパロばっかの島本が言えた口かとは思ってた
ZO…はちょっとアレだったけどイミテーション7は良かっただろ!
10525/05/22(木)20:33:44No.1315439320+
>漫画チックでいこうはアギト全然話進まねえなあ!みたいなお便りも読んでたので地方局特有のだいぶアナーキーなノリだったというか…
響鬼の路線変更騒動とかにも触れてたな
10625/05/22(木)20:33:48No.1315439357そうだねx8
>ネットのノリの話だと最近一番気の毒だったのは皆川亮二死ねェ〜!に対して俺が皆川先生に死ねとか言うかァ〜!!って正当なキレ方してた藤田
>誰だあんなコラ作ったのは
最低だな壺の奴ら
10725/05/22(木)20:34:02No.1315439461そうだねx7
>>そもそも島本先生の一般的な評価がどんなものなのかよくわからん…
>漫画家としたら猿渡哲也クラスかなって
なんか猿先生異様にナメ腐られてるけど1000万部とか300万部の作品複数ヒットさせてるから部数の出るヒット一つも持ってない島本と同クラスはあり得ないよ…
10825/05/22(木)20:34:08No.1315439507そうだねx1
絵描く仕事って心身健康でないとつらいよね
10925/05/22(木)20:34:08No.1315439509+
テイルズのキャラデザの印象が強い
11025/05/22(木)20:34:08No.1315439512そうだねx9
>>江川達也ってもしかしてめちゃくちゃ凄い漫画家なんじゃ…?
>一時期ネットでバカにされまくってたの今思えば馬鹿みたいだ
昔が良かったから今も叩いてはいけないみたいな謎理論はやめろ
11125/05/22(木)20:34:14No.1315439559+
猿先生ネットで玩具にされてるのによくキレないね
11225/05/22(木)20:34:22No.1315439611そうだねx9
ライダーの漫画に関しては漫画家なら誰だって苦言を呈する代物だろ…
11325/05/22(木)20:34:34No.1315439692そうだねx2
島本漫画は真似したくなる言い回しとか思わず膝を打つような説明するんだけど
別に作中ですら正しい事言ってるわけではないし翻すことあるのにな
一時期ドリフターズのスレとかでまでギャグ見ると「照れ隠し」連呼する輩いたぜ
11425/05/22(木)20:34:39No.1315439735+
タルるーとくん好きだったけどガンガンで描いてたのはなんか受け付けなかったな…
11525/05/22(木)20:34:40No.1315439747そうだねx2
>克・亜樹は何を島本から学んでああなったんだ…?
アシ先の先生の作風は全く学ばなくても
業界の雰囲気とか慣習を学ばせるためにアシスタントに出すってのは割とある
11625/05/22(木)20:34:44No.1315439783+
漫画チックは久米田回とかちょいちょい聞いてるの辛い回があるのはそうね…
11725/05/22(木)20:34:57No.1315439873そうだねx3
>絵描く仕事って心身健康でないとつらいよね
どんな仕事もそうだよ!
11825/05/22(木)20:35:00No.1315439897そうだねx1
江川達也については鼻持ちならねえ偉そうな奴に一発くれてやるってスカッとジャパンのノリもあったけどそれはそれとして基本的にどの漫画の終わり方があまり綺麗じゃないのもあった
11925/05/22(木)20:35:04No.1315439924そうだねx2
まぁたしかに今の江川を叩いても過去作まで腐してるようなのは見かけんな
12025/05/22(木)20:35:09No.1315439955+
>「昔は」人格者だったって話はよく聞く江川
今でも師匠扱いしてる弟子の山田玲司ですら後書きマンガで描いた江川は感じ悪そうだったよ
12125/05/22(木)20:35:17No.1315440002+
>島本のGガンダムのデカいコマでのページ水増しも大概だろとは思ってました
あれ水増しスカスカぶりも酷いけどかなり大哲に描かせてるから余計微妙というか…
12225/05/22(木)20:35:19No.1315440017+
>ライダーの漫画に関しては漫画家なら誰だって苦言を呈する代物だろ…
作風以前の問題だよな
12325/05/22(木)20:35:19No.1315440021そうだねx1
頭がおかしくなるとどうにもならないよ
経験則だけど
まだ病人の対象が雑な時代だったってだけだと思う
12425/05/22(木)20:35:51No.1315440222+
>基本的にどの漫画の終わり方があまり綺麗じゃないのもあった
タルるートは良かったっていうけど中学編には誰も触れないしな…
12525/05/22(木)20:35:57No.1315440271そうだねx2
江川をあんま知らん時代に読んでたうんポコは嫌いじゃなかったよ…
12625/05/22(木)20:36:00No.1315440296+
藤島が描いてた江川はガッハッハ系の気の良い髭のおっさんだったな
12725/05/22(木)20:36:05No.1315440342そうだねx2
>>テレビ論客みたいな事やったり
>奥浩哉に「なんか偉そうにしゃべってるけどあの人なにのプロなんだろう」みたいなこと言われてた時期か
奥が言っても何の説得力もない…
12825/05/22(木)20:36:10No.1315440371+
>猿先生ネットで玩具にされてるのによくキレないね
普通にキレてるけど言及しないかネットにあんま興味ないか
12925/05/22(木)20:36:17No.1315440424+
ユミナ戦記…
13025/05/22(木)20:36:22No.1315440457+
あのライダーは元の映画の話が酷かったからやる気なかったんだろうけどなら断れよって思う
もしくはんなろー俺がもっといい仮面ライダー書いてやるくらいの気力を…
13125/05/22(木)20:36:23No.1315440466+
猿先生特有のコピー!とかネットははしゃいでるけど
作画コスト高い劇画系の人ってわりとコピー多用するし使い方ももっと豪快だよね
加筆して使いまわしてる分まだマシと思うんだ
13225/05/22(木)20:36:26No.1315440478+
江川先生は病気を患っていたのか?
13325/05/22(木)20:36:27No.1315440488+
>吼えペン周りのやつなんてしっぺ返しやオチがあるの抜かれて島本先生の言葉として出回られてる代物が多すぎるんよ
そもそもの話として島本和彦の漫画は詭弁大会がウリなので
気合の入った大ゴマほど真面目に引用しちゃダメなやつだしな…
13425/05/22(木)20:36:55No.1315440680+
夢オチに関しては奇面組なんか目じゃないほどヒドい
13525/05/22(木)20:36:55No.1315440686+
>タルるーとくん好きだったけどガンガンで描いてたのはなんか受け付けなかったな…
カラーページでおっぱい描いてたけどそれよりも編集が書いたであろう柱の「〇〇ちゃんの入浴シーン あったまるぅ〜」って駄文ばかり印象に残ってて肝心のおっぱいが思い出せない
13625/05/22(木)20:37:00No.1315440726+
>あれ水増しスカスカぶりも酷いけどかなり大哲に描かせてるから余計微妙というか…
島本のスタッフの中で一番女性が描けないあいつか
13725/05/22(木)20:37:01No.1315440730そうだねx2
>ぶっちゃけ江川のライダー漫画については過剰に叩かれすぎというか当時の特オタの陰湿な部分がインターネットで出まくってたから何とも
あの漫画単体で認めるところあるか…?
13825/05/22(木)20:37:02No.1315440737+
>タルるーとくん好きだったけどガンガンで描いてたのはなんか受け付けなかったな…
コロコロじゃね?うんポコだったら
俺は割と好きだったな小学生の女の子が500円のうんこしたりするの
13925/05/22(木)20:37:05No.1315440755+
>なんか猿先生異様にナメ腐られてるけど1000万部とか300万部の作品複数ヒットさせてるから部数の出るヒット一つも持ってない島本と同クラスはあり得ないよ…
なんか「」って根本的に猿渡先生のことうっすら小馬鹿にしてるよね…
14025/05/22(木)20:37:06No.1315440765+
江川氏も藤島も晩年味噌付きすぎ!
14125/05/22(木)20:37:13No.1315440810+
fu5068476.jpg[見る]
スレ画のときの記事
14225/05/22(木)20:37:33No.1315440948+
>気合の入った大ゴマほど真面目に引用しちゃダメなやつだしな…
大ゴマじゃなくてその後の小さいコマで自分の言いたいことを描くって言ってたね
14325/05/22(木)20:37:43No.1315441013そうだねx2
あくまで個人的見解だけど江川達也嫌いな人はテレビに出てる江川達也の雰囲気が胡散臭かったからなんとなく嫌いになって…ってのが出発点の人が多い印象
14425/05/22(木)20:37:48No.1315441051+
まるで特オタ以外はあの漫画で喜んでたみたいに言うな
14525/05/22(木)20:37:56No.1315441102+
大ゴマで変な切り口の事を言って疑われながらも勢いで押し切る!
14625/05/22(木)20:38:04No.1315441152+
ZОをクソふざけたひっでえコミカライズしてた人が言えることじゃねえだろとはずっと思ってました
14725/05/22(木)20:38:05No.1315441160+
>猿先生特有のコピー!とかネットははしゃいでるけど
>作画コスト高い劇画系の人ってわりとコピー多用するし使い方ももっと豪快だよね
>加筆して使いまわしてる分まだマシと思うんだ
漫画家は漫画を描ければいいのであって絵を描かなきゃいけないと思い込んでる奴が多過ぎる
絵は漫画を成り立たせるうちの一要素でしかないのに
14825/05/22(木)20:38:16No.1315441236+
>ちなみに島本和彦のアシスタント出身で一番の出世頭はふたりエッチの克・亜樹
一点突破すぎる…
ていうかまだやってんのかよ
14925/05/22(木)20:38:22No.1315441275そうだねx1
ドラえもんを江川フィルター通したタルが良い感じにヒットしたけど
本人大分アレなの昔からっぽいんだよな
15025/05/22(木)20:38:31No.1315441331そうだねx1
>>>そもそも島本先生の一般的な評価がどんなものなのかよくわからん…
>>漫画家としたら猿渡哲也クラスかなって
>なんか猿先生異様にナメ腐られてるけど1000万部とか300万部の作品複数ヒットさせてるから部数の出るヒット一つも持ってない島本と同クラスはあり得ないよ…
いつの話してるんだ?
15125/05/22(木)20:38:36No.1315441376+
>猿先生特有のコピー!とかネットははしゃいでるけど
>作画コスト高い劇画系の人ってわりとコピー多用するし使い方ももっと豪快だよね
>加筆して使いまわしてる分まだマシと思うんだ
つか自然なコピペはもう技術だから悪くないと思うしな
不自然だと盛り下がるけどわざわざ見つけてキャッキャしてる方がおかしいから
15225/05/22(木)20:38:43No.1315441419+
「大御所の喋り終わりに被せる様にコメントしたら雛壇芸人でもカットされない」ってあくらつなライフハックを江川に教えてクソウザに仕立て上げたのはおしゃクソ
15325/05/22(木)20:39:05No.1315441566+
ネットにおいては詭弁の弄し方が人気なのが良くも悪くもみたいな所あるからな島本先生…
15425/05/22(木)20:39:07No.1315441588そうだねx2
何かナチュラルに島本和彦>>猿渡哲也を前提にしてるような「」そこそこいるのがビビる
タフを読まずに馬鹿にするのに慣れすぎてなんか麻痺してんのか
15525/05/22(木)20:39:13No.1315441626+
というか嫌いならせめて自分の言葉で叩けばいいのに
「島本先生や藤田先生とかが言ってたんだぞ!」なんて奴も嫌だし
そもそも親しくもないのにウザ絡みしてくる奴もそりゃ嫌だよ!
15625/05/22(木)20:39:18No.1315441657+
若いときはすごかったのと
年老いたらカスになったのは両立する
15725/05/22(木)20:39:26No.1315441707+
>なんか「」って根本的に猿渡先生のことうっすら小馬鹿にしてるよね…
「」に限った話か?
15825/05/22(木)20:39:31No.1315441738そうだねx9
>ああっ女神さまと逮捕しちゃうぞ以外知らんけどホノオよりすごい作家扱いなの?
圧倒的にはい
15925/05/22(木)20:39:33No.1315441754+
島本先生はあんま売れてないからこそいいんだよ
16025/05/22(木)20:39:43No.1315441822+
>あくまで個人的見解だけど
前置きで予防線はらんで喧嘩したいなら殴りかかったらどうだ
そうでないなら今の作品のこれがすきとか主張してほしい
16125/05/22(木)20:39:46No.1315441846+
島本は多作なだけで売れたっての少なくねえか
16225/05/22(木)20:39:55No.1315441918+
>ZОをクソふざけたひっでえコミカライズしてた人が言えることじゃねえだろとはずっと思ってました
あれは原作通りに描いた方がいいか訊いたら自分のカラーでやってほしいって言われた結果だぞ
16325/05/22(木)20:39:57No.1315441925そうだねx3
対立煽りしながらじゃないと作者の話もできないのか
16425/05/22(木)20:39:58No.1315441941+
島本先生の系譜は青春兵器の作者が近い気がする
人格的にもいいし漫画力もあるけど発揮されるのはエッセイや実話ベースのマンガ
16525/05/22(木)20:40:13No.1315442050そうだねx1
島本先生漫画は面白いけど
リアルの発言は割と思想強いしねちっとしてるからあんま見ないほうがいい
16625/05/22(木)20:40:35No.1315442179+
現状完全に能力の落ちてる大御所作家を過去のヒット作も知らずにバカにする風潮嫌いだね
16725/05/22(木)20:40:44No.1315442216+
>ドラえもんを江川フィルター通したタルが良い感じにヒットしたけど
>本人大分アレなの昔からっぽいんだよな
本宮ひろ志のアシスタント時代に嫌なもの見ちまったのと平成後期あたりで親族関係でうんざりしたってのもあるんじゃ
あとおしゃべりクソ野郎のせい
16825/05/22(木)20:40:44No.1315442217そうだねx5
そもそもあのライダーマンガも実際に本編読んでキレてるやつネットにほとんどいない
江川がひでぇマンガ描いた!叩こうぜ!で違法転載された画像見て袋叩きにしてたからなあの頃
16925/05/22(木)20:40:53No.1315442280+
東京大学物語は最終回よく話題にされるけどあそこまでつきあった読者としてはあのオチがどうでも良くなるくらいには後半ひどかった
17025/05/22(木)20:40:58No.1315442316+
何十年も仕事切らしてないだけでもすごい
ゴール出来るほどの特大ホームランがないのもまぁそう
17125/05/22(木)20:41:16No.1315442412+
藤島康介は小林よしのりクラスでいいのか?
17225/05/22(木)20:41:25No.1315442479+
>大哲
こいつと島本はアギトをボロクソに言ってたから嫌い
17325/05/22(木)20:41:33No.1315442531+
>>克・亜樹は何を島本から学んでああなったんだ…?
>ふたりエッチの成功に関しては担当の手腕も大きい
克・亜樹で一番好きなのがどっちかというとクソ漫画寄りのSHOWで済まない…
でもメルティレモンとかの頃は美少女漫画家としても微妙な立ち位置だったのに
押しも押されぬ大作家になって俺も鼻が高いよ…
17425/05/22(木)20:41:33No.1315442532+
島本先生
新作めっちゃつまんないっす
ヴァンパイドルって何…
17525/05/22(木)20:41:35No.1315442537そうだねx1
>そもそもあのライダーマンガも実際に本編読んでキレてるやつネットにほとんどいない
>江川がひでぇマンガ描いた!叩こうぜ!で違法転載された画像見て袋叩きにしてたからなあの頃
実際買って読むと面白いんです?
あと買ったの?
17625/05/22(木)20:41:38No.1315442569そうだねx8
>そもそもあのライダーマンガも実際に本編読んでキレてるやつネットにほとんどいない
>江川がひでぇマンガ描いた!叩こうぜ!で違法転載された画像見て袋叩きにしてたからなあの頃
妄想前提で語られても困るぞ
17725/05/22(木)20:41:48No.1315442652+
>島本漫画は真似したくなる言い回しとか思わず膝を打つような説明するんだけど
大振りでもっともらしくてかつ面白い理屈を立てるのは上手いけど
ちゃんとした検証とかは大してやってないタイプの説明だからな
あくまでエンタメ用っていうか
17825/05/22(木)20:41:56No.1315442701+
>ドラえもんを江川フィルター通したタルが良い感じにヒットしたけど
>本人大分アレなの昔からっぽいんだよな
本質的に人の善意とか良識とか小ばかにするシニカル思考だよね
登場するすべてのキャラがカスかくずという
17925/05/22(木)20:42:00No.1315442720そうだねx3
>藤島康介は小林よしのりクラスでいいのか?
なんでよしのり…?
18025/05/22(木)20:42:04No.1315442744+
>島本は多作なだけで売れたっての少なくねえか
少ないっつーか◯万部売れたって作品はゼロだからマジで実績的にはその…
本人のキャラ作りが面白いって枠というか
18125/05/22(木)20:42:15No.1315442825そうだねx4
>藤島康介は小林よしのりクラスでいいのか?
どういうクラス分類だよ
18225/05/22(木)20:42:18No.1315442841+
見る目がなかった訳じゃなくて育った環境が良かったのか?いやでもアレか昔は良かったが
18325/05/22(木)20:42:20No.1315442856+
還暦過ぎて画力維持してる作家はほんと凄い
18425/05/22(木)20:42:22No.1315442870+
>妄想前提で語られても困るぞ
刀身がスケスケな武器ってなんであんなにワクワクするんだろう
18525/05/22(木)20:42:37No.1315442967+
>どういうクラス分類だよ
男塾の影慶が使ってたブーメランとか
18625/05/22(木)20:42:44No.1315443025+
でも島本先生も江川もどっちかってーと漫画の描けるマルチタレントみたいな同じベクトルを歩んでる感じはするんだよな…
18725/05/22(木)20:42:52No.1315443070+
どこまでAIなのかと初期の実写版ハイジの方が全然面白かった
18825/05/22(木)20:42:53No.1315443074+
>>島本は多作なだけで売れたっての少なくねえか
>少ないっつーか◯万部売れたって作品はゼロだからマジで実績的にはその…
>本人のキャラ作りが面白いって枠というか
アオイホノオは売れただろ
18925/05/22(木)20:42:58No.1315443108+
fu5068498.jpg[見る]
これのあとちゃんと何か描けてるのかな…
19025/05/22(木)20:43:05No.1315443157+
この手の車はただでさえ貧乏くさいのにここまで来ると芸術だな
19125/05/22(木)20:43:12No.1315443207そうだねx2
>そもそもあのライダーマンガも実際に本編読んでキレてるやつネットにほとんどいない
作画のひどさだけじゃなくラストマンのノリで改造手術でオルガズム気持ちいいーーーとかやってた漫画が何ですって?
19225/05/22(木)20:43:13No.1315443217そうだねx1
>見る目がなかった訳じゃなくて育った環境が良かったのか?いやでもアレか昔は良かったが
藤島がアシしてた時代はそれこそタルるートくんのときだから良かった時期だろう
19325/05/22(木)20:43:17No.1315443246+
>そもそもあのライダーマンガも実際に本編読んでキレてるやつネットにほとんどいない
>江川がひでぇマンガ描いた!叩こうぜ!で違法転載された画像見て袋叩きにしてたからなあの頃
当時のネットってだいたいこんなノリだよな
そして島本の違法転載ラジオが錦の御旗にされてた
19425/05/22(木)20:43:22No.1315443274+
>アオイホノオは売れただろ
日本で言われてたことが結局海の向こうでも同じこと言われててどうしようもねえなって
19525/05/22(木)20:43:24No.1315443283そうだねx6
江川達也は1000万部以上作品を2つ持ってるからシンプルに漫画家としてすごい
19625/05/22(木)20:43:25No.1315443289+
>島本は多作なだけで売れたっての少なくねえか
きちんと売れたのは炎転と逆境ナインとアオイホノオくらいじゃないかなぁ…
19725/05/22(木)20:43:26No.1315443305そうだねx2
>ドラえもんを江川フィルター通したタルが良い感じにヒットしたけど
>本人大分アレなの昔からっぽいんだよな
まぁ思想強いのはそもそもデビューのビーフリーから一貫してるだろ
むしろタルるートだけだよ思想弱いの
19825/05/22(木)20:43:38No.1315443395+
>作画のひどさだけじゃなくラストマンのノリで改造手術でオルガズム気持ちいいーーーとかやってた漫画が何ですって?
キモリ大好きっ子の身内かな
19925/05/22(木)20:43:40No.1315443403+
>>>島本は多作なだけで売れたっての少なくねえか
>>少ないっつーか◯万部売れたって作品はゼロだからマジで実績的にはその…
>>本人のキャラ作りが面白いって枠というか
>アオイホノオは売れただろ
本人のキャラ作りじゃねえか!
20025/05/22(木)20:43:42No.1315443410そうだねx2
MCやタレントや社長業も出来る上に漫画も結構面白い!だから良いんですよ島本先生
20125/05/22(木)20:43:42No.1315443412+
江川は「のび太が努力しもしないで楽してるのが腹立つから本丸はそうしないようにした」
とかも叩かれてたけど実際劇場版でもないのび太って道具で増長する悪知恵野郎ではあると思うんだよね
たまに反省して自分で何とかしようとはするけどさ
あとそのコンセプトで面白くはなってる
20225/05/22(木)20:43:44No.1315443420+
ZMANあたりでだいぶカルトっぽくなった気がする
なんかやたら快楽で人間を支配する秘密結社書きたがってたよね
20325/05/22(木)20:43:46No.1315443428+
山田玲司がアシ時代の話をブログに書いてるけど
江川達也と島本和彦はずっと仲が良かったので一緒に遊んだりアイドルコンサートにいってはしゃいでたりと
まあ関係が深かったのも分かる…
20425/05/22(木)20:43:49No.1315443452+
いやまぁ家業継ながら漫画描いてる時点で超凄い部類に入るんだがな…
20525/05/22(木)20:43:52No.1315443478そうだねx2
ギャグ漫画を載せるのと手抜いた原稿出すのはだいぶ違わない?
20625/05/22(木)20:43:55No.1315443494+
少しの間豪鬼オンラインになってしまう
20725/05/22(木)20:43:59No.1315443528そうだねx1
いやあのライダーの漫画は酷いだろそりゃ愚痴りたくなる
20825/05/22(木)20:44:04No.1315443559そうだねx1
>MCやタレントや社長業も出来る上に漫画も結構面白い!だから良いんですよ島本先生
でもTUTAYA閉店しちゃったじゃん…潰してるじゃん
20925/05/22(木)20:44:09No.1315443595そうだねx1
>本人のキャラ作りじゃねえか!
病院通ってるなら処方してもらうのが一番良いんだがな
21025/05/22(木)20:44:18No.1315443660+
江川達也はアシスタントにボイコットされたエピソードとかもあるからちゃんと面倒見てたの凄いな
たぶん藤島康介が人と話すの上手いんだろうな
21125/05/22(木)20:44:24No.1315443687そうだねx2
>そもそもあのライダーマンガも実際に本編読んでキレてるやつネットにほとんどいない
>江川がひでぇマンガ描いた!叩こうぜ!で違法転載された画像見て袋叩きにしてたからなあの頃
これこそネットにアップされた特定のページしか見てないやつの言うことだ
21225/05/22(木)20:44:25No.1315443698+
fu5068205.png[見る]
fu5068210.png[見る]
21325/05/22(木)20:44:36No.1315443755+
根本的に長編ストーリー漫画向いてないんだよな島本先生
21425/05/22(木)20:44:38No.1315443773+
>でもTUTAYA閉店しちゃったじゃん…潰してるじゃん
これじゃティンケツスターナイツだヨォ!!
21525/05/22(木)20:44:38No.1315443778そうだねx10
情けねえコピペに頼りだしたな
21625/05/22(木)20:44:39No.1315443782+
普段ふざけてる作家がとかスレで言ってたけどライダーに関しては真剣に書いてるからな島本
だからラジオで愚痴ってたけどさ
21725/05/22(木)20:44:42No.1315443812+
島本は小物っぽさも含めて島本だなって
21825/05/22(木)20:44:45No.1315443825そうだねx1
>本人のキャラ作りじゃねえか!
ネットでしか島本を知らないとこういうことしか言わなくなる例
21925/05/22(木)20:44:51No.1315443864そうだねx2
>作画のひどさだけじゃなくラストマンのノリで改造手術でオルガズム気持ちいいーーーとかやってた漫画が何ですって?
こんな感じに明らかに転載された違法画像の知識だけで噴き上がるやつだらけだったよマジで
22025/05/22(木)20:44:52No.1315443868+
加速主義は資本主義の極北だからそうはならないよ…
22125/05/22(木)20:44:58No.1315443905そうだねx1
当時が当時がと言っているが
いつの時代でもまあ一定量は恨み買ってそうなムーブではある
22225/05/22(木)20:45:04No.1315443936+
>>そもそもあのライダーマンガも実際に本編読んでキレてるやつネットにほとんどいない
>>江川がひでぇマンガ描いた!叩こうぜ!で違法転載された画像見て袋叩きにしてたからなあの頃
>これこそネットにアップされた特定のページしか見てないやつの言うことだ
ならそのライダーの漫画用意してみろよ全ページ
22325/05/22(木)20:45:07No.1315443952そうだねx3
>でもTUTAYA閉店しちゃったじゃん…潰してるじゃん
黒字を維持できてる間に畳んだだけだからむしろ有能な判断
22425/05/22(木)20:45:07No.1315443953+
>こんな感じに明らかに転載された違法画像の知識だけで噴き上がるやつだらけだったよマジで
グラップ刃牙で流行ってたやつ
22525/05/22(木)20:45:10No.1315443977そうだねx1
>でもTUTAYA閉店しちゃったじゃん…潰してるじゃん
今の時代のTUTAYAだぞ…しかもアクセス悪いとこの
長生きしたほうだ
22625/05/22(木)20:45:21No.1315444048+
>コロコロじゃね?うんポコだったら
勘違いだったかな?って調べたらハッピーボーイとかいうの出てきたわ
なんで合ってない判定したかは覚えてないが…
22725/05/22(木)20:45:34No.1315444134そうだねx1
>こんな感じに明らかに転載された違法画像の知識だけで噴き上がるやつだらけだったよマジで
だっさ
自分が読んでないからってこれだよ
22825/05/22(木)20:45:35No.1315444140そうだねx1
もしかしなくてもこいつ「」だよな
https://x.com/mt1795938418782 [link]
22925/05/22(木)20:45:49No.1315444220+
子供育てきったおじいちゃんの余生枠って事で許されてる所あると思う
23025/05/22(木)20:45:49No.1315444223そうだねx1
>ならそのライダーの漫画用意してみろよ全ページ
fu5060358.jpg[見る]
23125/05/22(木)20:46:02No.1315444296+
サンドリモンも割と新しいデジモンだった気がするけど童話系は少ないのかな
23225/05/22(木)20:46:11No.1315444355+
>でもTUTAYA閉店しちゃったじゃん…潰してるじゃん
そもそもレンタル事業自体が明らかに減収ってわかってたから
あそこで切り上げたのは当然の判断だと思う
23325/05/22(木)20:46:15No.1315444375+
よい働      儲株
│いく      らは
│わと      なも
│        いう
│        か
っ        ら
‼️        

キャルちゃんアドバイス 
23425/05/22(木)20:46:15No.1315444381+
>江川は「のび太が努力しもしないで楽してるのが腹立つから本丸はそうしないようにした」
>とかも叩かれてたけど実際劇場版でもないのび太って道具で増長する悪知恵野郎ではあると思うんだよね
>たまに反省して自分で何とかしようとはするけどさ
>あとそのコンセプトで面白くはなってる
映画だとのび太の真っ直ぐさとか純粋さ優しさは凄いあるけどそれはそれとしてこいつ努力してないなってのは両立するし…
23525/05/22(木)20:46:17No.1315444396+
ぶっちゃけ島本センセイはマンガは面白くないけど本人が面白いってタイプだから江川達也クラスの作家にどうこう言える人ではないと思う
23625/05/22(木)20:46:20No.1315444418+
>でもTUTAYA閉店しちゃったじゃん…潰してるじゃん
蔦屋普通に閉店続いてるからなぁ…
本もレンタルビデオも斜陽だから損キリとしてはそんなに悪くないタイミングだったと思う
23725/05/22(木)20:46:21No.1315444420そうだねx1
>MCやタレントや社長業も出来る上に漫画も結構面白い!だから良いんですよ島本先生
何かしらのトップに立ったわけじゃないけど
職業人としてまず一級の人物なのは違いないんだよな
本人があれすぎてまったくすごみが呑み込めないけど
23825/05/22(木)20:46:24No.1315444441そうだねx4
昔名作書いてたからってあのライダーはただの落書きっすよ
23925/05/22(木)20:46:30No.1315444473+
どこにそんな発狂する要素があったんだ・・・
24025/05/22(木)20:46:34No.1315444507+
江川の漫画の内容や発言マトモに分析するだけ無駄だろ
読んでりゃ分かるはずだが勢いだけでオチも考えずに描いてるんだからそこから何を読み取るんだよって
24125/05/22(木)20:46:38No.1315444532+
この時期のビームの粒々エフェクトは全部ダサい
24225/05/22(木)20:46:44No.1315444583そうだねx6
反論できなくて発狂しちゃった…
24325/05/22(木)20:46:55No.1315444654+
>映画だとのび太の真っ直ぐさとか純粋さ優しさは凄いあるけどそれはそれとしてこいつ努力してないなってのは両立するし…
わがイギリス…?
いやイギリスでよかったんだったな…
24425/05/22(木)20:47:00No.1315444683そうだねx1
>ZMANあたりでだいぶカルトっぽくなった気がする
>なんかやたら快楽で人間を支配する秘密結社書きたがってたよね
いやカルトは別としてその辺もビーフリーからじゃね
快楽で支配というより原始の生活こそ至高なのだみたいなのもずっとやってる
24525/05/22(木)20:47:02No.1315444695+
ホノオが漫豪と肩並べてるのがよくわからん
24625/05/22(木)20:47:02No.1315444696そうだねx11
おっそいコピペ貼るほど江川のライダーが好きだったのか…
24725/05/22(木)20:47:02No.1315444698+
読んでたしアニメも見たしゲームも持ってたけどタルるートがヒット作かと言われたらなんか疑問が残る
24825/05/22(木)20:47:05No.1315444716そうだねx10
>どこにそんな発狂する要素があったんだ・・・
てか江川擁護するなら晩年の作品見ても擁護できんのかなって思ってるよ
24925/05/22(木)20:47:14No.1315444777+
ゴールデンボーイの前半パートは主人公の情けないところばかり見せて
後半パートで主人公が本気を出してヒロインがデレデレになるころには
主人公はもういない…ってやつ好きだったな
こういう主人公が無能にみえて実は実力者ってのは誰がはじめたんだろ
25025/05/22(木)20:47:16No.1315444792+
MAYは知らないけどmayちゃん家なら咲に限らず定時スレは常に立ってるだろ
25125/05/22(木)20:47:19No.1315444809+
凋落の原因が自分自身じゃなくて周辺の環境だと聞いてすごく悲しくなった
25225/05/22(木)20:47:19No.1315444816そうだねx1
>てか江川擁護するなら晩年の作品見ても擁護できんのかなって思ってるよ
晩年言うな
25325/05/22(木)20:47:32No.1315444899+
>こんな感じに明らかに転載された違法画像の知識だけで噴き上がるやつだらけだったよマジで
良くわからんけどその転載画像とやらが捏造じゃないなら何のフォローにもなってないと思うんだけど何が言いたいんだ
買ってないなら叩く権利はないとか?
昔ファンでもどうしようもなく落ちた画力や雛壇芸人に混ざってウザい言動挟んでたのを目の当たりにしていてもか?
25425/05/22(木)20:47:35No.1315444923そうだねx2
ネットだけの半可通で他人を叩いて
ちゃんとした情報でぶっ叩かれたら発狂ってダサすぎない?
25525/05/22(木)20:47:35No.1315444928+
>いやカルトは別としてその辺もビーフリーからじゃね
>快楽で支配というより原始の生活こそ至高なのだみたいなのもずっとやってる
あんたは死ぬまでスパーズのレジェンド名乗っても誰も文句言わないだろ…
25625/05/22(木)20:47:44No.1315444979そうだねx2
>>どこにそんな発狂する要素があったんだ・・・
>てか江川擁護するなら晩年の作品見ても擁護できんのかなって思ってるよ
日露戦争のやつがマジで酷かったよね文字ばっか
25725/05/22(木)20:47:52No.1315445032+
で…ポステコは続投なんでしょうか
25825/05/22(木)20:47:54No.1315445049+
まあね
江川のこと「チッ」とかやってた漫画家も実績としちゃあ江川の足元にも及んでいないからね
25925/05/22(木)20:47:57No.1315445075+
アオイホノオも別に部数出てないしオリコン見ても売れてないしでタルるートどころかゴールデンボーイとかラストマンとも比べるの無理では
26025/05/22(木)20:48:05No.1315445123+
アカウント連携する前に間違えて新規アカウント作っちゃったから消そうとしたけど14日間待てって言われた
これは別のアドレス使うしか無いのか…?
26125/05/22(木)20:48:10No.1315445161そうだねx6
対立煽りのネタになるぞって飛びついてるだけだから何も知らんよこいつ
26225/05/22(木)20:48:11No.1315445173そうだねx3
最初から気合い入れてコピペしないと全員からこいつ「負けた」んだなって嘲笑されるからダメだよ
26325/05/22(木)20:48:16No.1315445216そうだねx1
特訓にたるの魔法とかアイテムは使うけど
試合中のパワーアップルジュースは本丸が拒否ったりとか
むしろちゃんと発言通りのコンセプトしてるよな
26425/05/22(木)20:48:19No.1315445233そうだねx4
島本和彦だって江川の過去作品を否定してるわけじゃないんだからそこは別にいいだろ
26525/05/22(木)20:48:22No.1315445255+
>日露戦争のやつがマジで酷かったよね文字ばっか
サムライうさぎが本性を現した漫画きたな…
26625/05/22(木)20:48:28No.1315445294そうだねx1
>まあね
>江川のこと「チッ」とかやってた漫画家も実績としちゃあ江川の足元にも及んでいないからね
でも江川って俺からするとテレビで出て豪邸自慢する人だぞ
26725/05/22(木)20:48:29No.1315445305+
よくよく考えたらなんで島本センセが御意見番みたいな立場なんだろ…
26825/05/22(木)20:48:36No.1315445350+
>アオイホノオも別に部数出てないしオリコン見ても売れてないしでタルるートどころかゴールデンボーイとかラストマンとも比べるの無理では
全9巻なのにアニメ55話放送にゲームも多数発売
26925/05/22(木)20:48:43No.1315445392+
個人的にはゴールデンボーイの金剛寺編の手前まで面白かった
後は面白くない人になった
27025/05/22(木)20:48:47No.1315445410+
>アオイホノオも別に部数出てないしオリコン見ても売れてないしでタルるートどころかゴールデンボーイとかラストマンとも比べるの無理では
無理だよ
単純な売上勝負で江川達也に勝てる漫画家がむしろどれだけいるのか
27125/05/22(木)20:48:49No.1315445423+
>でも江川って俺からするとテレビで出て豪邸自慢する人だぞ
雪国はゴキブリも白いのか
27225/05/22(木)20:48:53No.1315445445+
>てか江川擁護するなら晩年の作品見ても擁護できんのかなって思ってるよ
BE FREE!の時点でだいぶ擁護できないだろそもそも
27325/05/22(木)20:48:55No.1315445464+
アバン先生の漫画版みたいな奴いるな…
27425/05/22(木)20:49:03No.1315445527+
>無理だよ
>単純な売上勝負で江川達也に勝てる漫画家がむしろどれだけいるのか
アロウズ入りがちょっとあれなだけで置かれた状況と周囲の環境が違いすぎる
実力も相当高いし
27525/05/22(木)20:49:10No.1315445577+
当時読んだけど思わず乱丁を疑ったよ
特撮エースはあっというまに置いてる本屋減った記憶がある
他の漫画もそこまで目立つものなかったからな…
27625/05/22(木)20:49:11No.1315445585+
喫茶店だからって湯気立ちすぎ!
27725/05/22(木)20:49:19No.1315445643+
【ぶいありうむ】もるちゃんついに住所特定か!?【海汐もるふ】
https://www.youtube.com/live/oDfKcPOu4Rg [link]
27825/05/22(木)20:49:21No.1315445654+
>>アオイホノオも別に部数出てないしオリコン見ても売れてないしでタルるートどころかゴールデンボーイとかラストマンとも比べるの無理では
>無理だよ
>単純な売上勝負で江川達也に勝てる漫画家がむしろどれだけいるのか
ならワンピースの作者が一番すごいことになるが
27925/05/22(木)20:49:25No.1315445675+
>島本和彦だって江川の過去作品を否定してるわけじゃないんだからそこは別にいいだろ
若い頃仲良かったからな
だからこそ怒った
28025/05/22(木)20:49:26No.1315445686+
>>どこにそんな発狂する要素があったんだ・・・
>てか江川擁護するなら晩年の作品見ても擁護できんのかなって思ってるよ
転載された画像見てさんざん絵がやばいだの素人の絵みたいだの「」は好き放題叩いてたけど
本人が家族問題で普通に病んでたのとか知ったらみんな黙っちゃったね
28125/05/22(木)20:49:31No.1315445714+
ムジカBlu-rayの特典にむつさきが一つもなくて私嬉しいって思ったこと一度もない…
28225/05/22(木)20:49:33No.1315445722そうだねx1
>よくよく考えたらなんで島本センセが御意見番みたいな立場なんだろ…
広報するのがうまい漫画家だから先生…
28325/05/22(木)20:49:37No.1315445748+
>おっそいコピペ貼るほど江川のライダーが好きだったのか…
単純にコイツ多順でスレ開いては「盛り上がってるけどなんか難しい話してるな…」って思考停止してコピペ始めるかウンコ連投するかしか能がないよ
頭にウンコ詰まってるコピペゴミムシ
28425/05/22(木)20:49:43No.1315445793そうだねx5
>>>どこにそんな発狂する要素があったんだ・・・
>>てか江川擁護するなら晩年の作品見ても擁護できんのかなって思ってるよ
>転載された画像見てさんざん絵がやばいだの素人の絵みたいだの「」は好き放題叩いてたけど
>本人が家族問題で普通に病んでたのとか知ったらみんな黙っちゃったね
だからってふざけた作品のせる意味はないだろ
28525/05/22(木)20:49:44No.1315445795+
>よくよく考えたらなんで島本センセが御意見番みたいな立場なんだろ…
歴が長い
交友関係が広い
変な人だけど人格破綻者ではない
とかが理由かな…?
28625/05/22(木)20:49:46No.1315445806+
枯れた天才という言葉が一番良く似合う漫画家が江川
マジでガチの天才だったんだ過去は
28725/05/22(木)20:49:50No.1315445841+
>ならワンピースの作者が一番すごいことになるが
俺13だけど将来的には30cmほしい
28825/05/22(木)20:50:02No.1315445944+
>よくよく考えたらなんで島本センセが御意見番みたいな立場なんだろ…
本人は御意見番みたいなポジションは嫌だし実際発言するときはちゃんと大人な対応してるのに
有名人に自分の嫌いな作品を叩いて欲しい!って人が多い
28925/05/22(木)20:50:05No.1315445966+
>広報するのがうまい漫画家だから先生…
枕営業って言うじゃねえか
29025/05/22(木)20:50:06No.1315445973+
>枯れた天才という言葉が一番良く似合う漫画家が江川
>マジでガチの天才だったんだ過去は
でも売れたのってタルるートくらいでは?
29125/05/22(木)20:50:10No.1315445995+
>喫茶店だからって湯気立ちすぎ!
タバコだろ
29225/05/22(木)20:50:22No.1315446089+
タルるーと読んで覚えてるのはTS本丸が女の子目線になるシーンと肘打つとビリリってなるって豆知識くらいか
29325/05/22(木)20:50:24No.1315446096そうだねx4
>ならワンピースの作者が一番すごいことになるが
なるが
って当たり前だろ
29425/05/22(木)20:50:29No.1315446132+
>だからってふざけた作品のせる意味はないだろ
パソパラだと例の修正されそうだからメガストアって言ってくれ
29525/05/22(木)20:50:29No.1315446138そうだねx6
江川を叩いてたあの頃のノリを執拗に叩き続けるってのは
だいぶ前にもここで見た覚えがあるんだが同じ人だろうか
怨念を引きずるにしても怨念の出所がよくわからない
29625/05/22(木)20:50:42No.1315446221+
>でも売れたのってタルるートくらいでは?
フリアグネはぶっちゃけシャナ以外ほぼ勝ち筋ないよ
29725/05/22(木)20:50:43No.1315446227+
>>そもそも島本先生の一般的な評価がどんなものなのかよくわからん…
>漫画家としたら猿渡哲也クラスかなって
このレスもおかしいんだよな猿先生実写映画もあるしovaも複数あるし売れてるんだよな
29825/05/22(木)20:50:52No.1315446286+
>でも売れたのってタルるートくらいでは?
東京大学物語のほうがタルるートより売れてる
29925/05/22(木)20:50:55No.1315446312+
>なるが
>って当たり前だろ
アイアムシャーク!アイマムシャーク!!
30025/05/22(木)20:50:59No.1315446331+
>>枯れた天才という言葉が一番良く似合う漫画家が江川
>>マジでガチの天才だったんだ過去は
>でも売れたのってタルるートくらいでは?
東京大学物語のほうが売れてるんじゃね
30125/05/22(木)20:50:59No.1315446334+
>でも売れたのってタルるートくらいでは?
BEFREEも東京大学物語も超売れたよ
30225/05/22(木)20:51:06No.1315446376そうだねx2
>転載された画像見てさんざん絵がやばいだの素人の絵みたいだの「」は好き放題叩いてたけど
>本人が家族問題で普通に病んでたのとか知ったらみんな黙っちゃったね
江川達也が家庭問題で病んでたことを「」を叩く為の棒にする君ほどはみんなイカれてなかったんだろうなぁ
30325/05/22(木)20:51:07No.1315446389+
江川系作家を偉そうに批判してた藤田島本ヒラコー全員足しても江川一人のヒットの半分にも及ばないの考えたら
いかにネットのノリが浅はかなもんかはまあわかるわな
30425/05/22(木)20:51:11No.1315446414+
>このレスもおかしいんだよな猿先生実写映画もあるしovaも複数あるし売れてるんだよな
適当な茶店だと業務用が一般的な気がするわ
30525/05/22(木)20:51:13No.1315446442+
>本人が家族問題で普通に病んでたのとか知ったらみんな黙っちゃったね
それと読者や元ファンに何の関係が?
レイプされて絵柄がどうしようもなく雑になった挙句に妊娠発覚して自殺した女性作家とかは流石に同情するが…
30625/05/22(木)20:51:22No.1315446497+
>東京大学物語のほうが売れてるんじゃね
サラダは別皿に入れろよ
30725/05/22(木)20:51:22No.1315446500+
関西限定だけどビーバップハイヒールの江川ちょうどよかった
ブラマヨとかハイヒールが持ち上げも出来るし
下ネタに対しては「おいエロいおっさん!」みたいなあけすけなツッコミも出来るし
横に筒井がいたし
30825/05/22(木)20:51:24No.1315446509+
>このレスもおかしいんだよな猿先生実写映画もあるしovaも複数あるし売れてるんだよな
島本和彦も実写映画もあるしOVAもあるだろ
30925/05/22(木)20:51:40No.1315446601+
>江川系作家を偉そうに批判してた藤田島本ヒラコー全員足しても江川一人のヒットの半分にも及ばないの考えたら
>いかにネットのノリが浅はかなもんかはまあわかるわな
その江川叩いてるやつだせえってノリやるのはいいけどなら後半の駄作はどう擁護すんの
31025/05/22(木)20:51:41No.1315446615+
>江川達也が家庭問題で病んでたことを「」を叩く為の棒にする君ほどはみんなイカれてなかったんだろうなぁ
ホモ樋口…
31125/05/22(木)20:51:42No.1315446623+
江川は弟子筋からは尊敬されてて悪く言われてる印象全然無いな
元アシや弟子の話だと面倒見めちゃくちゃ良かったらしいし
31225/05/22(木)20:51:46No.1315446643+
>転載された画像見てさんざん絵がやばいだの素人の絵みたいだの「」は好き放題叩いてたけど
>本人が家族問題で普通に病んでたのとか知ったらみんな黙っちゃったね
まずこれが知らん…なにそれ…ってなる
31325/05/22(木)20:51:55No.1315446706+
>それと読者や元ファンに何の関係が?
>レイプされて絵柄がどうしようもなく雑になった挙句に妊娠発覚して自殺した女性作家とかは流石に同情するが…
としあきくん!初心者にオススメは守護者だ!
https://jp.ign.com/elden-ring-nightreign/79495/interview/elden-ring-nightreign [link]
31425/05/22(木)20:51:57No.1315446718+
>このレスもおかしいんだよな猿先生実写映画もあるしovaも複数あるし売れてるんだよな
それなら島本先生だってそうだろ!!
31525/05/22(木)20:52:06No.1315446769+
>島本和彦も実写映画もあるしOVAもあるだろ
観よう!ドラマ「炎の転校生」(ネトフリ限定)
31625/05/22(木)20:52:06No.1315446770+
>でも売れたのってタルるートくらいでは?
東京大学物語とか?
31725/05/22(木)20:52:11No.1315446803+
>その江川叩いてるやつだせえってノリやるのはいいけどなら後半の駄作はどう擁護すんの
かっこいいけどキャラがシリアス寄りすぎて
近年とみにフガついてきたクリカンにはちょっとなって思った
31825/05/22(木)20:52:13No.1315446815+
>このレスもおかしいんだよな猿先生実写映画もあるしovaも複数あるし売れてるんだよな
たぶん島本を異様に神格化してる+猿先生をナメてるのコンボ
31925/05/22(木)20:52:13No.1315446818+
>江川系作家を偉そうに批判してた藤田島本ヒラコー全員足しても江川一人のヒットの半分にも及ばないの考えたら
>いかにネットのノリが浅はかなもんかはまあわかるわな
売れた相手には何一つ批判なんてしてはいけないよな
32025/05/22(木)20:52:23No.1315446878そうだねx1
>東京大学物語とか?
東京大学物語のほうが売れてるんじゃね
32125/05/22(木)20:52:28No.1315446916+
藤島康介も逮捕と女神だけじゃんね
他になんかあったっけ
32225/05/22(木)20:52:29No.1315446922+
家族問題以前にあの時点でアシには逃げられたあとなんだから
マトモなの描けるわけがない
全盛期の作画ってそれこそ藤島みたいなスーパーアシ何人も雇っての体制だからな、BE FREE終盤でも本人作画だけの部分は完全な殴り書きだ
32325/05/22(木)20:52:34No.1315446953そうだねx1
>たぶん島本を異様に神格化してる+猿先生をナメてるのコンボ
このレスもおかしいんだよな猿先生実写映画もあるしovaも複数あるし売れてるんだよな
32425/05/22(木)20:52:44No.1315447000+
>読んでたしアニメも見たしゲームも持ってたけどタルるートがヒット作かと言われたらなんか疑問が残る
累計1200万部でニチアサ1年半アニメやって疑問持つのはヒット作のハードル高いにも程があるぞ
32525/05/22(木)20:52:44No.1315447002+
>売れた相手には何一つ批判なんてしてはいけないよな
江川系作家を偉そうに批判してた藤田島本ヒラコー全員足しても江川一人のヒットの半分にも及ばないの考えたら
いかにネットのノリが浅はかなもんかはまあわかるわな
32625/05/22(木)20:52:47No.1315447014そうだねx3
売れてるなら批判したらだめってのもおかしいだろ
コピペまみれのクソみたいな作品見たらまじでこいつ枯れたなって思ったぞ
32725/05/22(木)20:52:48No.1315447022+
漫画として面白くないのは当たってると思う
画力とキャラデザがずば抜けてたな
32825/05/22(木)20:52:55No.1315447069+
>累計1200万部でニチアサ1年半アニメやって疑問持つのはヒット作のハードル高いにも程があるぞ
江川達也が家庭問題で病んでたことを「」を叩く為の棒にする君ほどはみんなイカれてなかったんだろうなぁ
32925/05/22(木)20:52:58No.1315447087+
そのライダーの漫画がめちゃくちゃ売れたならそう言ってもいいけど過去にいいもん書いたのと変なもん書いて世に出しちゃったのは全然別の問題だろ
33025/05/22(木)20:52:58No.1315447088+
>家族問題以前にあの時点でアシには逃げられたあとなんだから
>マトモなの描けるわけがない
>全盛期の作画ってそれこそ藤島みたいなスーパーアシ何人も雇っての体制だからな、BE FREE終盤でも本人作画だけの部分は完全な殴り書きだ
てめえ一人でマンガ描けるもんなら描いてみろとか言われてたな…
33125/05/22(木)20:53:07No.1315447140+
>島本和彦も実写映画もあるしOVAもあるだろ
観よう!ドラマ「炎の転校生」(ネトフリ限定)
33225/05/22(木)20:53:09No.1315447154そうだねx3
>>枯れた天才という言葉が一番良く似合う漫画家が江川
>>マジでガチの天才だったんだ過去は
>でも売れたのってタルるートくらいでは?
これが無知の恥
33325/05/22(木)20:53:15No.1315447184+
そもそも1本ヒット打てた時点で上位だよ
33425/05/22(木)20:53:18No.1315447201そうだねx1
>てめえ一人でマンガ描けるもんなら描いてみろとか言われてたな…
東京大学物語のほうがタルるートより売れてる
33525/05/22(木)20:53:22No.1315447235+
>そのライダーの漫画がめちゃくちゃ売れたならそう言ってもいいけど過去にいいもん書いたのと変なもん書いて世に出しちゃったのは全然別の問題だろ
あとそもそも漫画描かないでテレビばっか出てたのもだめだろ
33625/05/22(木)20:53:28No.1315447275+
>これが無知の恥
タバコだろ
33725/05/22(木)20:53:40No.1315447355+
>あとそもそも漫画描かないでテレビばっか出てたのもだめだろ
広報するのがうまい漫画家だから先生…
33825/05/22(木)20:53:41No.1315447361そうだねx1
>その江川叩いてるやつだせえってノリやるのはいいけどなら後半の駄作はどう擁護すんの
客観視点でなんも反論できないからって主観頼りでわめくのクソダサいよ…
たぶんチッとかのネタに乗ってて引っ込みつかないんだろうけど
33925/05/22(木)20:53:48No.1315447399+
>藤島康介も逮捕と女神だけじゃんね
>他になんかあったっけ
ゲームのキャラデザでよく見たなとは思う
34025/05/22(木)20:53:50No.1315447415+
>広報するのがうまい漫画家だから先生…
サラダは別皿に入れろよ
34125/05/22(木)20:53:58No.1315447458+
>>>枯れた天才という言葉が一番良く似合う漫画家が江川
>>>マジでガチの天才だったんだ過去は
>>でも売れたのってタルるートくらいでは?
>これが無知の恥
そいつはそうだけど一応釘刺しておく
「江川叩きしてるのは全員コイツと同等の無知」なんて連帯責任にまで持ち込むなよ
34225/05/22(木)20:53:59No.1315447465+
>>その江川叩いてるやつだせえってノリやるのはいいけどなら後半の駄作はどう擁護すんの
>客観視点でなんも反論できないからって主観頼りでわめくのクソダサいよ…
>たぶんチッとかのネタに乗ってて引っ込みつかないんだろうけど
それ抜きでもクソ漫画家だろこいつ
34325/05/22(木)20:54:00No.1315447478+
>客観視点でなんも反論できないからって主観頼りでわめくのクソダサいよ…
>たぶんチッとかのネタに乗ってて引っ込みつかないんだろうけど
タルるーと読んで覚えてるのはTS本丸が女の子目線になるシーンと肘打つとビリリってなるって豆知識くらいか
34425/05/22(木)20:54:02No.1315447486そうだねx1
半端なコピペばっかやりやがって
34525/05/22(木)20:54:11No.1315447542+
>そいつはそうだけど一応釘刺しておく
>「江川叩きしてるのは全員コイツと同等の無知」なんて連帯責任にまで持ち込むなよ
かっこいいけどキャラがシリアス寄りすぎて
近年とみにフガついてきたクリカンにはちょっとなって思った
34625/05/22(木)20:54:15No.1315447563そうだねx3
>藤島康介も逮捕と女神だけじゃんね
>他になんかあったっけ
サクラ大戦とかテイルズで漫画家よりイラストレーターって印象が強い
34725/05/22(木)20:54:23No.1315447622+
>それ抜きでもクソ漫画家だろこいつ
関西限定だけどビーバップハイヒールの江川ちょうどよかった
ブラマヨとかハイヒールが持ち上げも出来るし
下ネタに対しては「おいエロいおっさん!」みたいなあけすけなツッコミも出来るし
横に筒井がいたし
34825/05/22(木)20:54:33No.1315447692+
>サクラ大戦とかテイルズで漫画家よりイラストレーターって印象が強い
BEFREEも東京大学物語も超売れたよ
34925/05/22(木)20:54:33No.1315447695+
それなら藤島もクソみたいな愛人起用してましたねって話は
35025/05/22(木)20:54:42No.1315447743+
>江川系作家を偉そうに批判してた藤田島本ヒラコー全員足しても江川一人のヒットの半分にも及ばないの考えたら
単純にこれすごくない?江川達也ってそんなに売れてたの…?
35125/05/22(木)20:54:43No.1315447748+
>BEFREEも東京大学物語も超売れたよ
適当な茶店だと業務用が一般的な気がするわ
35225/05/22(木)20:54:54No.1315447810+
>単純にこれすごくない?江川達也ってそんなに売れてたの…?
本人は御意見番みたいなポジションは嫌だし実際発言するときはちゃんと大人な対応してるのに
有名人に自分の嫌いな作品を叩いて欲しい!って人が多い
35325/05/22(木)20:54:55No.1315447814+
>それなら藤島もクソみたいな愛人起用してましたねって話は
誰だっけコスプレイヤーを声優にしたやつ
35425/05/22(木)20:54:56No.1315447824+
一時代を築き去っていく人も居れば時代にならずとも書いていく人もいる
時代を作ったのに書き続けてヒット飛ばしてる化け物はなんなんだよ
35525/05/22(木)20:55:03No.1315447856+
>>ジャンプ黄金期のヒット作家だからマジの怪物
>>言っちゃなんだけど炎先生はその…ぱっとしないというか…漫画の方はあんまり…
>同期がやばいの揃いなだけで仕事途切れてないしそれなりに売れっ子だったしすごい人なんだぞ
本人がすごい人である補強にしかなっていない!
35625/05/22(木)20:55:06No.1315447879+
>本人は御意見番みたいなポジションは嫌だし実際発言するときはちゃんと大人な対応してるのに
>有名人に自分の嫌いな作品を叩いて欲しい!って人が多い
藤島康介も逮捕と女神だけじゃんね
他になんかあったっけ
35725/05/22(木)20:55:17No.1315447953+
>誰だっけコスプレイヤーを声優にしたやつ
たぶん島本を異様に神格化してる+猿先生をナメてるのコンボ
35825/05/22(木)20:55:28No.1315448030+
ガンガンとかにも描いてたよなー
という一時期のガンガンが元ジャンプ作家の受け皿みたくなって怪作だらけだったというか
奇面組は安定してたけど
35925/05/22(木)20:55:29No.1315448036+
>たぶん島本を異様に神格化してる+猿先生をナメてるのコンボ
そのライダーの漫画がめちゃくちゃ売れたならそう言ってもいいけど過去にいいもん書いたのと変なもん書いて世に出しちゃったのは全然別の問題だろ
36025/05/22(木)20:55:40No.1315448107+
普通に部数って間違いのないひとつの指標ではあるだろ
>江川系作家を偉そうに批判してた藤田島本ヒラコー全員足しても江川一人のヒットの半分にも及ばない
これについちゃ誰も否定できない
36125/05/22(木)20:55:41No.1315448113+
>そのライダーの漫画がめちゃくちゃ売れたならそう言ってもいいけど過去にいいもん書いたのと変なもん書いて世に出しちゃったのは全然別の問題だろ
観よう!ドラマ「炎の転校生」(ネトフリ限定)
36225/05/22(木)20:55:48No.1315448161+
コピペスレで言うのもあれだけどさ確かに凄い人なんだから叩くのもおかしいよなあ!ってノリしてるやつ昔は江川のこと叩いてそう
36325/05/22(木)20:55:51No.1315448180+
>これについちゃ誰も否定できない
これが無知の恥
36425/05/22(木)20:55:52No.1315448185+
向かい合って口論してる数人の足元で全くの無関係なゴブリンがちょろちょろオウム返しマシンになってるの滑稽過ぎる
36525/05/22(木)20:56:02No.1315448248+
>これが無知の恥
東京大学物語のほうがタルるートより売れてる
36625/05/22(木)20:56:03No.1315448257+
本人が石ノ森章太郎の弟子で仮面ライダー書くなら俺が!俺が!ってなってたら君はスカルマンねってなったので仮面ライダーに色々複雑な思いの島本先生
ラジオで言っちゃったのは漫画出てすぐ次の放送で言ってたからネットに踊らされて〜って言うのは見当外れだと思う
36725/05/22(木)20:56:04No.1315448260そうだねx2
江川叩きを叩くやつも島本の格を示すために猿先生を引き合いに出すやつも前に見ちゃったことあるからリピート放送だなこのスレ…
36825/05/22(木)20:56:17No.1315448329+
>東京大学物語のほうがタルるートより売れてる
タルるーと読んで覚えてるのはTS本丸が女の子目線になるシーンと肘打つとビリリってなるって豆知識くらいか
36925/05/22(木)20:56:27No.1315448399+
>向かい合って口論してる数人の足元で全くの無関係なゴブリンがちょろちょろオウム返しマシンになってるの滑稽過ぎる
客観視点でなんも反論できないからって主観頼りでわめくのクソダサいよ…
たぶんチッとかのネタに乗ってて引っ込みつかないんだろうけど
37025/05/22(木)20:56:28No.1315448410そうだねx3
何も知らず江川叩いてたやつが発狂してコピペしてんの見るととても笑える
37125/05/22(木)20:56:37No.1315448453+
>コピペスレで言うのもあれだけどさ確かに凄い人なんだから叩くのもおかしいよなあ!ってノリしてるやつ昔は江川のこと叩いてそう
あと江川は過去は売れてたけどさやらかしたのも事実じゃんって言いたい
37225/05/22(木)20:56:40No.1315448473+
>タルるーと読んで覚えてるのはTS本丸が女の子目線になるシーンと肘打つとビリリってなるって豆知識くらいか
ゲームのキャラデザでよく見たなとは思う
37325/05/22(木)20:56:47No.1315448520+
なんでこんなスレで荒らしの気がふれてるんだ…
37425/05/22(木)20:56:55No.1315448581+
>あと江川は過去は売れてたけどさやらかしたのも事実じゃんって言いたい
本人がすごい人である補強にしかなっていない!
37525/05/22(木)20:57:05No.1315448635+
>藤田島本ヒラコー
下手したらタルるート一作でもこいつらがまとめてなぎ倒されるくらいな上に東京大学物語はこれよか売れたんだから江川達也の実績にはケチつけようがねえよ
37625/05/22(木)20:57:07No.1315448647+
>ゲームのキャラデザでよく見たなとは思う
てめえ一人でマンガ描けるもんなら描いてみろとか言われてたな…
37725/05/22(木)20:57:10No.1315448674+
枯れたって言うか
黄金期のアシ一人もいなくなって絵がおかしくなっちまうのはそれこそ赤塚不二夫とかもそうな道だから…
37825/05/22(木)20:57:11No.1315448679そうだねx2
みんなが嫌いだったころの江川
fu5068593.jpg[見る]
37925/05/22(木)20:57:12No.1315448689そうだねx1
コピペしてるやつが江川のファンじゃねえの?
38025/05/22(木)20:57:17No.1315448716そうだねx2
>なんでこんなスレで荒らしの気がふれてるんだ…
狂人のスイッチなんてまともな人間が分かるわけないだろ
38125/05/22(木)20:57:21No.1315448748+
今がダメだからって過去の業績を無かったことのように扱うのおかしいと思うね
まあ過去の業績を知らないでダメだダメだと言ってる人がほとんどと思うけどね
38225/05/22(木)20:57:22No.1315448754+
刺さった言葉をコピペで使うの無様すぎる
38325/05/22(木)20:57:22No.1315448756+
>下手したらタルるート一作でもこいつらがまとめてなぎ倒されるくらいな上に東京大学物語はこれよか売れたんだから江川達也の実績にはケチつけようがねえよ
江川達也が家庭問題で病んでたことを「」を叩く為の棒にする君ほどはみんなイカれてなかったんだろうなぁ
38425/05/22(木)20:57:25No.1315448779+
>何も知らず江川叩いてたやつが発狂してコピペしてんの見るととても笑える
江川擁護してる奴がコピペしてるんだろ
とは言わないしこのクソはただ多順や勢い順でスレ開いて暇潰ししてる障害児だよ
38525/05/22(木)20:57:34No.1315448852+
枯れたって言うか
黄金期のアシ一人もいなくなって絵がおかしくなっちまうのはそれこそ赤塚不二夫とかもそうな道だから…
38625/05/22(木)20:57:35No.1315448856+
>枯れたって言うか
>黄金期のアシ一人もいなくなって絵がおかしくなっちまうのはそれこそ赤塚不二夫とかもそうな道だから…
なら漫画家辞めてタレント一本で行けばよかったのでは
38725/05/22(木)20:57:36No.1315448862+
逮捕しちゃうぞとか女神みたいなジャクナムの妄想みたいな漫画描いてくるくせにイケメンのヤリチンなの腹立つな
38825/05/22(木)20:57:48No.1315448957+
>江川擁護してる奴がコピペしてるんだろ
>とは言わないしこのクソはただ多順や勢い順でスレ開いて暇潰ししてる障害児だよ
そいつはそうだけど一応釘刺しておく
「江川叩きしてるのは全員コイツと同等の無知」なんて連帯責任にまで持ち込むなよ
38925/05/22(木)20:58:01No.1315449055+
>なら漫画家辞めてタレント一本で行けばよかったのでは
タバコだろ
39025/05/22(木)20:58:06No.1315449084+
>ゲームのキャラデザでよく見たなとは思う
正直漫画は見たこと無いがサクラとテイルズで十分すぎる
39125/05/22(木)20:58:08No.1315449098+
>>江川系作家を偉そうに批判してた藤田島本ヒラコー全員足しても江川一人のヒットの半分にも及ばないの考えたら
>単純にこれすごくない?江川達也ってそんなに売れてたの…?
「」はジャンプ黄金期に一線張ってた作家をナメ過ぎだと思うの
39225/05/22(木)20:58:10No.1315449110+
今見ても絵うますぎてびっくりするもんたるるーととか
これを週刊とか人間じゃないでしょ
いっちゃ悪いが比較すると今のジャンプ全部落書きレベルよ
39325/05/22(木)20:58:12No.1315449123+
>そいつはそうだけど一応釘刺しておく
>「江川叩きしてるのは全員コイツと同等の無知」なんて連帯責任にまで持ち込むなよ
かっこいいけどキャラがシリアス寄りすぎて
近年とみにフガついてきたクリカンにはちょっとなって思った
39425/05/22(木)20:58:20No.1315449174+
>なんでこんなスレで荒らしの気がふれてるんだ…
ヒラコーの言ってた事適当だったり間違ってた部分まで全部鵜呑みにして吹聴してたんじゃね?
39525/05/22(木)20:58:24No.1315449202+
>正直漫画は見たこと無いがサクラとテイルズで十分すぎる
関西限定だけどビーバップハイヒールの江川ちょうどよかった
ブラマヨとかハイヒールが持ち上げも出来るし
下ネタに対しては「おいエロいおっさん!」みたいなあけすけなツッコミも出来るし
横に筒井がいたし
39625/05/22(木)20:58:34No.1315449272+
>ヒラコーの言ってた事適当だったり間違ってた部分まで全部鵜呑みにして吹聴してたんじゃね?
藤島康介も逮捕と女神だけじゃんね
他になんかあったっけ
39725/05/22(木)20:58:37No.1315449289そうだねx4
このゴミは自分に言及されてるレスのうち刺さった内容に反応するんだな
39825/05/22(木)20:58:45No.1315449339そうだねx2
チッは言ってる側が言えたもんじゃなくなったのが一番ひっどいところ
年産50ページぐらいで今はたくさん描けてるから!ってファンに言われる状態なのほんとに酷いと思うよヒラコー
39925/05/22(木)20:58:47No.1315449346そうだねx1
>藤島康介も逮捕と女神だけじゃんね
>他になんかあったっけ
単純にこれすごくない?江川達也ってそんなに売れてたの…?
40025/05/22(木)20:59:04No.1315449459+
本人が石ノ森章太郎の弟子で仮面ライダー書くなら俺が!俺が!ってなってたら君はスカルマンねってなったので仮面ライダーに色々複雑な思いの島本先生
ラジオで言っちゃったのは漫画出てすぐ次の放送で言ってたからネットに踊らされて〜って言うのは見当外れだと思う
40125/05/22(木)20:59:15No.1315449545+
一時代を築き去っていく人も居れば時代にならずとも書いていく人もいる
時代を作ったのに書き続けてヒット飛ばしてる化け物はなんなんだよ
40225/05/22(木)20:59:26No.1315449618+
>広報するのがうまい漫画家だから先生…
サラダは別皿に入れろよ
40325/05/22(木)20:59:28No.1315449635+
>藤島康介も逮捕と女神だけじゃんね
十分過ぎる…
40425/05/22(木)20:59:28No.1315449637+
ホルモンガーはエロ少年が美少女になって女性視点でエロすぎる男がかっこ悪く見えるのを
説教臭くもなくさらりと描いた名作回だと思う
まぁ初回以降は普通に丸恵が可愛いのとTSシチュの部分強めだけど
40525/05/22(木)20:59:36No.1315449688+
それなら藤島もクソみたいな愛人起用してましたねって話は
40625/05/22(木)20:59:39No.1315449718そうだねx1
1000レス付くまで放っておこう
40725/05/22(木)20:59:52No.1315449813+
>十分過ぎる…
適当な茶店だと業務用が一般的な気がするわ
40825/05/22(木)21:00:04No.1315449915+
家族問題以前にあの時点でアシには逃げられたあとなんだから
マトモなの描けるわけがない
全盛期の作画ってそれこそ藤島みたいなスーパーアシ何人も雇っての体制だからな、BE FREE終盤でも本人作画だけの部分は完全な殴り書きだ
40925/05/22(木)21:00:05No.1315449926+
>チッは言ってる側が言えたもんじゃなくなったのが一番ひっどいところ
>年産50ページぐらいで今はたくさん描けてるから!ってファンに言われる状態なのほんとに酷いと思うよヒラコー
まず他人にどうこう言うなって言うのはあるけどヒラコーも入院してたからな
41025/05/22(木)21:00:07No.1315449948+
1000まで埋めとけよニジウラコピペゴミムシ
41125/05/22(木)21:00:16No.1315450018+
ガンガンとかにも描いてたよなー
という一時期のガンガンが元ジャンプ作家の受け皿みたくなって怪作だらけだったというか
奇面組は安定してたけど
41225/05/22(木)21:00:29No.1315450115+
>まず他人にどうこう言うなって言うのはあるけどヒラコーも入院してたからな
狂人のスイッチなんてまともな人間が分かるわけないだろ
41325/05/22(木)21:00:39No.1315450175そうだねx2
なんで作品の数字で叩き合ってるのかわからんがその比較だと合計4500万部売れてる藤田のが合計3500万部の江川より上みたいなクソみたいな話にならんか
41425/05/22(木)21:00:41No.1315450187+
>そのライダーの漫画がめちゃくちゃ売れたならそう言ってもいいけど過去にいいもん書いたのと変なもん書いて世に出しちゃったのは全然別の問題だろ
観よう!ドラマ「炎の転校生」(ネトフリ限定)
41525/05/22(木)21:00:54No.1315450289+
>なんで作品の数字で叩き合ってるのかわからんがその比較だと合計4500万部売れてる藤田のが合計3500万部の江川より上みたいなクソみたいな話にならんか
逮捕しちゃうぞとか女神みたいなジャクナムの妄想みたいな漫画描いてくるくせにイケメンのヤリチンなの腹立つな
41625/05/22(木)21:01:06No.1315450366+
>藤田島本ヒラコー
下手したらタルるート一作でもこいつらがまとめてなぎ倒されるくらいな上に東京大学物語はこれよか売れたんだから江川達也の実績にはケチつけようがねえよ
41725/05/22(木)21:01:11No.1315450401+
>チッは言ってる側が言えたもんじゃなくなったのが一番ひっどいところ
>年産50ページぐらいで今はたくさん描けてるから!ってファンに言われる状態なのほんとに酷いと思うよヒラコー
普通は体調崩したとかでもなきゃ休載しないもんだからな
人間だから体調崩して休むのはしょうがないけども
41825/05/22(木)21:01:16No.1315450435+
チッは言ってる側が言えたもんじゃなくなったのが一番ひっどいところ
年産50ページぐらいで今はたくさん描けてるから!ってファンに言われる状態なのほんとに酷いと思うよヒラコー
41925/05/22(木)21:01:16No.1315450436+
>チッは言ってる側が言えたもんじゃなくなったのが一番ひっどいところ
>年産50ページぐらいで今はたくさん描けてるから!ってファンに言われる状態なのほんとに酷いと思うよヒラコー
もう誰も読んでないだろうしな今のヒラコーのマンガ
42025/05/22(木)21:01:31No.1315450550+
>普通は体調崩したとかでもなきゃ休載しないもんだからな
>人間だから体調崩して休むのはしょうがないけども
ヒラコーの言ってた事適当だったり間違ってた部分まで全部鵜呑みにして吹聴してたんじゃね?
42125/05/22(木)21:01:44No.1315450633+
>もう誰も読んでないだろうしな今のヒラコーのマンガ
客観視点でなんも反論できないからって主観頼りでわめくのクソダサいよ…
たぶんチッとかのネタに乗ってて引っ込みつかないんだろうけど
42225/05/22(木)21:01:55No.1315450706+
>客観視点でなんも反論できないからって主観頼りでわめくのクソダサいよ…
>たぶんチッとかのネタに乗ってて引っ込みつかないんだろうけど
これが無知の恥
42325/05/22(木)21:02:06No.1315450793+
>枯れたって言うか
>黄金期のアシ一人もいなくなって絵がおかしくなっちまうのはそれこそ赤塚不二夫とかもそうな道だから…
なら漫画家辞めてタレント一本で行けばよかったのでは
42425/05/22(木)21:02:18No.1315450877+
>サクラ大戦とかテイルズで漫画家よりイラストレーターって印象が強い
BEFREEも東京大学物語も超売れたよ
42525/05/22(木)21:02:30No.1315450957+
今見ても絵うますぎてびっくりするもんたるるーととか
これを週刊とか人間じゃないでしょ
いっちゃ悪いが比較すると今のジャンプ全部落書きレベルよ
42625/05/22(木)21:02:30No.1315450964+
平野のドリフは一昨年の新刊でまだあれを買うアホが相当数いるってわかって呆れた
42725/05/22(木)21:02:48No.1315451101+
当時160キロ投げる日本人もそこそこ出てくるなんて言われても信じられないだろうな
42825/05/22(木)21:02:49No.1315451109+
がんばって誘導してもっと醜い言い争いや漫画叩きになるかと思ったら
普通にマニアックな漫画の話になってついてけないしうまくいかなかったのだろう
42925/05/22(木)21:03:00No.1315451181+
ホルモンガーはエロ少年が美少女になって女性視点でエロすぎる男がかっこ悪く見えるのを
説教臭くもなくさらりと描いた名作回だと思う
まぁ初回以降は普通に丸恵が可愛いのとTSシチュの部分強めだけど
43025/05/22(木)21:03:03No.1315451206+
>なんで作品の数字で叩き合ってるのかわからんがその比較だと合計4500万部売れてる藤田のが合計3500万部の江川より上みたいなクソみたいな話にならんか
4500万部どっから出てきた?
43125/05/22(木)21:03:05No.1315451217+
売り上げ数字しか言わなくなっちゃった
43225/05/22(木)21:03:13No.1315451285+
>そいつはそうだけど一応釘刺しておく
>「江川叩きしてるのは全員コイツと同等の無知」なんて連帯責任にまで持ち込むなよ
かっこいいけどキャラがシリアス寄りすぎて
近年とみにフガついてきたクリカンにはちょっとなって思った
43325/05/22(木)21:03:23No.1315451353+
>4500万部どっから出てきた?
コピペしてるやつが江川のファンじゃねえの?
43425/05/22(木)21:03:36No.1315451454+
>コピペしてるやつが江川のファンじゃねえの?
何も知らず江川叩いてたやつが発狂してコピペしてんの見るととても笑える
43525/05/22(木)21:03:49No.1315451549+
>何も知らず江川叩いてたやつが発狂してコピペしてんの見るととても笑える
狂人のスイッチなんてまともな人間が分かるわけないだろ
43625/05/22(木)21:03:59No.1315451616+
江川叩きを叩くやつも島本の格を示すために猿先生を引き合いに出すやつも前に見ちゃったことあるからリピート放送だなこのスレ…
43725/05/22(木)21:04:12No.1315451712+
>>江川系作家を偉そうに批判してた藤田島本ヒラコー全員足しても江川一人のヒットの半分にも及ばないの考えたら
>単純にこれすごくない?江川達也ってそんなに売れてたの…?
「」はジャンプ黄金期に一線張ってた作家をナメ過ぎだと思うの
43825/05/22(木)21:04:23No.1315451783+
>「」はジャンプ黄金期に一線張ってた作家をナメ過ぎだと思うの
正直漫画は見たこと無いがサクラとテイルズで十分すぎる
43925/05/22(木)21:04:27No.1315451808そうだねx6
いったん「自分の叩いてもいいもの箱」に入れちゃったモノを
他人が高評価すると自分の価値観を否定されたと思い込んで
暴れちゃう人いるんだよねー
44025/05/22(木)21:04:35No.1315451864+
>正直漫画は見たこと無いがサクラとテイルズで十分すぎる
サラダは別皿に入れろよ
44125/05/22(木)21:05:15No.1315452130+
>なんで作品の数字で叩き合ってるのかわからんがその比較だと合計4500万部売れてる藤田のが合計3500万部の江川より上みたいなクソみたいな話にならんか
逮捕しちゃうぞとか女神みたいなジャクナムの妄想みたいな漫画描いてくるくせにイケメンのヤリチンなの腹立つな
44225/05/22(木)21:05:32No.1315452254+
>チッは言ってる側が言えたもんじゃなくなったのが一番ひっどいところ
>年産50ページぐらいで今はたくさん描けてるから!ってファンに言われる状態なのほんとに酷いと思うよヒラコー
普通は体調崩したとかでもなきゃ休載しないもんだからな
人間だから体調崩して休むのはしょうがないけども
44325/05/22(木)21:05:48No.1315452365+
>普通は体調崩したとかでもなきゃ休載しないもんだからな
>人間だから体調崩して休むのはしょうがないけども
BEFREEも東京大学物語も超売れたよ
44425/05/22(木)21:06:04No.1315452459+
>BEFREEも東京大学物語も超売れたよ
もう誰も読んでないだろうしな今のヒラコーのマンガ
44525/05/22(木)21:06:07No.1315452478+
>いったん「自分の叩いてもいいもの箱」に入れちゃったモノを
>他人が高評価すると自分の価値観を否定されたと思い込んで
>暴れちゃう人いるんだよねー
自分はここで荒らしてるやつ久しぶりに見たよ
44625/05/22(木)21:06:19No.1315452558そうだねx2
>みんなが嫌いだったころの江川
>fu5068593.jpg[見る]
まるで自分のおかげでジャンプの部数増やしたみたいに書いてるけど
1990年前後は普通にドラゴンボール首位独占だったからな
44725/05/22(木)21:06:19No.1315452561+
>もう誰も読んでないだろうしな今のヒラコーのマンガ
これが無知の恥
44825/05/22(木)21:06:27No.1315452616+
>いったん「自分の叩いてもいいもの箱」に入れちゃったモノを
>他人が高評価すると自分の価値観を否定されたと思い込んで
>暴れちゃう人いるんだよねー
江川達也を俺様が気持ちよく叩いてたのにすごい作家とか言うな!って発狂しちゃったんだろうなこれ
44925/05/22(木)21:06:37No.1315452695+
>自分はここで荒らしてるやつ久しぶりに見たよ
観よう!ドラマ「炎の転校生」(ネトフリ限定)
45025/05/22(木)21:06:44No.1315452735そうだねx1
全盛期の藤島先生のイラストマジで魅力あってさぁ…すごくてさぁ!!!
45125/05/22(木)21:06:52No.1315452790+
>まるで自分のおかげでジャンプの部数増やしたみたいに書いてるけど
>1990年前後は普通にドラゴンボール首位独占だったからな
なんで作品の数字で叩き合ってるのかわからんがその比較だと合計4500万部売れてる藤田のが合計3500万部の江川より上みたいなクソみたいな話にならんか
45225/05/22(木)21:07:16No.1315452956+
>江川達也を俺様が気持ちよく叩いてたのにすごい作家とか言うな!って発狂しちゃったんだろうなこれ
今見ても絵うますぎてびっくりするもんたるるーととか
これを週刊とか人間じゃないでしょ
いっちゃ悪いが比較すると今のジャンプ全部落書きレベルよ
45325/05/22(木)21:07:36No.1315453115+
なら漫画家辞めてタレント一本で行けばよかったのでは
45425/05/22(木)21:07:52No.1315453192+
>なら漫画家辞めてタレント一本で行けばよかったのでは
狂人のスイッチなんてまともな人間が分かるわけないだろ
45525/05/22(木)21:07:58No.1315453240+
お前全然絵描けないんじゃん!しょうがねーなー
と笑いつつ藤島先生に絵の指導をしたという
江川先生の面倒見の良いエピソード好き
45625/05/22(木)21:08:07No.1315453299+
>狂人のスイッチなんてまともな人間が分かるわけないだろ
当時160キロ投げる日本人もそこそこ出てくるなんて言われても信じられないだろうな
45725/05/22(木)21:08:24No.1315453412そうだねx3
凄い人と今はダメな人は成立する
いやむしろ油断したら大体そうなる傾向すらある
45825/05/22(木)21:08:30No.1315453448+
>当時160キロ投げる日本人もそこそこ出てくるなんて言われても信じられないだろうな
4500万部どっから出てきた?
45925/05/22(木)21:08:46No.1315453569+
かっこいいけどキャラがシリアス寄りすぎて
近年とみにフガついてきたクリカンにはちょっとなって思った
46025/05/22(木)21:08:54No.1315453624+
雑な知識でヒラコーと江川の対立煽りしてるのは今に始まったことじゃないぞ
突っ込まれると発狂するけど次にスレ立ったときに少し情報が更新されてたりする
46125/05/22(木)21:09:01No.1315453665+
平野のドリフは一昨年の新刊でまだあれを買うアホが相当数いるってわかって呆れた
46225/05/22(木)21:09:10No.1315453728+
>お前全然絵描けないんじゃん!しょうがねーなー
>と笑いつつ藤島先生に絵の指導をしたという
>江川先生の面倒見の良いエピソード好き
江川叩くやつってこの辺ガン無視して叩くよね
46325/05/22(木)21:09:17No.1315453778+
>平野のドリフは一昨年の新刊でまだあれを買うアホが相当数いるってわかって呆れた
ホルモンガーはエロ少年が美少女になって女性視点でエロすぎる男がかっこ悪く見えるのを
説教臭くもなくさらりと描いた名作回だと思う
まぁ初回以降は普通に丸恵が可愛いのとTSシチュの部分強めだけど
46425/05/22(木)21:09:28No.1315453836+
大人になると分かる教えられてモノにする方も才能の塊…!
46525/05/22(木)21:09:36No.1315453874+
>江川叩くやつってこの辺ガン無視して叩くよね
普通は体調崩したとかでもなきゃ休載しないもんだからな
人間だから体調崩して休むのはしょうがないけども
46625/05/22(木)21:09:52No.1315453968+
>普通は体調崩したとかでもなきゃ休載しないもんだからな
>人間だから体調崩して休むのはしょうがないけども
がんばって誘導してもっと醜い言い争いや漫画叩きになるかと思ったら
普通にマニアックな漫画の話になってついてけないしうまくいかなかったのだろう
46725/05/22(木)21:10:01No.1315454029そうだねx1
当時から思ってることだけど
作ったもん全部否定しないと!みたいなノリかまされるのマジ困る
46825/05/22(木)21:10:11No.1315454092+
島本Gガンはなんか失敗作みたいな扱いされてるけど連載当時は普通に好評だったよ…
46925/05/22(木)21:10:14No.1315454109+
>がんばって誘導してもっと醜い言い争いや漫画叩きになるかと思ったら
>普通にマニアックな漫画の話になってついてけないしうまくいかなかったのだろう
今見ても絵うますぎてびっくりするもんたるるーととか
これを週刊とか人間じゃないでしょ
いっちゃ悪いが比較すると今のジャンプ全部落書きレベルよ
47025/05/22(木)21:10:15No.1315454118+
>なんか時系列おかしくない?
今さらながら「BE FREE!」と「ゴールデンボーイ」間違えてた
ごめんね
47125/05/22(木)21:10:18No.1315454128+
>いっちゃ悪いが比較すると今のジャンプ全部落書きレベルよ
それは言い過ぎ
そこまでではない
47225/05/22(木)21:10:32No.1315454212+
>今さらながら「BE FREE!」と「ゴールデンボーイ」間違えてた
>ごめんね
これが無知の恥
47325/05/22(木)21:10:38No.1315454247+
>全盛期の藤島先生のイラストマジで魅力あってさぁ…すごくてさぁ!!!
藤島先生に限った話じゃないんだけど
俺はこの人の絵じゃなくてこの人のキャラデザを別の人が描いたのが好きなのでは?ってああ女神様の1巻をアニメ見た後に読んだ時にちょっと考えてしまった
歴が長いと絵柄の変化も結構あるから時期による好みの差がでるよね
47425/05/22(木)21:10:43No.1315454284+
江川は家族の話聞いたらあんま話題に出さないほうがいいかなって…
47525/05/22(木)21:10:49No.1315454323+
>それは言い過ぎ
>そこまでではない
何も知らず江川叩いてたやつが発狂してコピペしてんの見るととても笑える
47625/05/22(木)21:11:04No.1315454421+
>藤島先生に限った話じゃないんだけど
>俺はこの人の絵じゃなくてこの人のキャラデザを別の人が描いたのが好きなのでは?ってああ女神様の1巻をアニメ見た後に読んだ時にちょっと考えてしまった
>歴が長いと絵柄の変化も結構あるから時期による好みの差がでるよね
逮捕しちゃうぞとか女神みたいなジャクナムの妄想みたいな漫画描いてくるくせにイケメンのヤリチンなの腹立つな
47725/05/22(木)21:11:20No.1315454503+
>何も知らず江川叩いてたやつが発狂してコピペしてんの見るととても笑える
いったん「自分の叩いてもいいもの箱」に入れちゃったモノを
他人が高評価すると自分の価値観を否定されたと思い込んで
暴れちゃう人いるんだよねー
47825/05/22(木)21:11:34No.1315454576+
駄作作ったらダメなんだよ!は島本和彦にマジでエグく刺さるからだめ
47925/05/22(木)21:11:36No.1315454591そうだねx1
>いったん「自分の叩いてもいいもの箱」に入れちゃったモノを
>他人が高評価すると自分の価値観を否定されたと思い込んで
>暴れちゃう人いるんだよねー
コピペしてるやつが江川のファンじゃねえの?
48025/05/22(木)21:11:54No.1315454698+
>コピペしてるやつが江川のファンじゃねえの?
自分はここで荒らしてるやつ久しぶりに見たよ
48125/05/22(木)21:12:01No.1315454734そうだねx1
一番売れっ子だった全盛期より今の方が絵柄好きって漫画家
俺の中で椎名高志くらいしかいない
48225/05/22(木)21:12:10No.1315454796+
>自分はここで荒らしてるやつ久しぶりに見たよ
狂人のスイッチなんてまともな人間が分かるわけないだろ
48325/05/22(木)21:12:28No.1315454907+
>狂人のスイッチなんてまともな人間が分かるわけないだろ
「」はジャンプ黄金期に一線張ってた作家をナメ過ぎだと思うの
48425/05/22(木)21:12:37No.1315454967+
>いったん「自分の叩いてもいいもの箱」に入れちゃったモノを
>他人が高評価すると自分の価値観を否定されたと思い込んで
>暴れちゃう人いるんだよねー
これ今のジャンプ連載を落書きレベルって言っちゃう奴のこと?
48525/05/22(木)21:12:44No.1315455007+
>「」はジャンプ黄金期に一線張ってた作家をナメ過ぎだと思うの
まるで自分のおかげでジャンプの部数増やしたみたいに書いてるけど
1990年前後は普通にドラゴンボール首位独占だったからな
48625/05/22(木)21:13:00No.1315455124+
>これ今のジャンプ連載を落書きレベルって言っちゃう奴のこと?
4500万部どっから出てきた?
48725/05/22(木)21:13:16No.1315455220+
>4500万部どっから出てきた?
当時160キロ投げる日本人もそこそこ出てくるなんて言われても信じられないだろうな
48825/05/22(木)21:13:31No.1315455314+
>当時160キロ投げる日本人もそこそこ出てくるなんて言われても信じられないだろうな
かっこいいけどキャラがシリアス寄りすぎて
近年とみにフガついてきたクリカンにはちょっとなって思った
48925/05/22(木)21:13:48No.1315455427+
>かっこいいけどキャラがシリアス寄りすぎて
>近年とみにフガついてきたクリカンにはちょっとなって思った
大人になると分かる教えられてモノにする方も才能の塊…!
49025/05/22(木)21:13:54No.1315455470+
>まるで自分のおかげでジャンプの部数増やしたみたいに書いてるけど
まあタルるートはどう考えても部数増やした側だと思う…
49125/05/22(木)21:14:05No.1315455532+
>大人になると分かる教えられてモノにする方も才能の塊…!
観よう!ドラマ「炎の転校生」(ネトフリ限定)
49225/05/22(木)21:14:10No.1315455578+
むしろ江川の全盛期知ってた方があの仮面ライダーはショックじゃないの?
週刊の人気漫画家だった人間があれ出してくるのは
それはそれとして藤島はいい時期の江川のアシになったから人気漫画家になれたんだと思う
その後はともかく
49325/05/22(木)21:14:20No.1315455639+
>まあタルるートはどう考えても部数増やした側だと思う…
雑な知識でヒラコーと江川の対立煽りしてるのは今に始まったことじゃないぞ
突っ込まれると発狂するけど次にスレ立ったときに少し情報が更新されてたりする
49425/05/22(木)21:14:36No.1315455750+
>雑な知識でヒラコーと江川の対立煽りしてるのは今に始まったことじゃないぞ
>突っ込まれると発狂するけど次にスレ立ったときに少し情報が更新されてたりする
ホルモンガーはエロ少年が美少女になって女性視点でエロすぎる男がかっこ悪く見えるのを
説教臭くもなくさらりと描いた名作回だと思う
まぁ初回以降は普通に丸恵が可愛いのとTSシチュの部分強めだけど
49525/05/22(木)21:14:52No.1315455853+
>むしろ江川の全盛期知ってた方があの仮面ライダーはショックじゃないの?
>週刊の人気漫画家だった人間があれ出してくるのは
>それはそれとして藤島はいい時期の江川のアシになったから人気漫画家になれたんだと思う
>その後はともかく
江川叩くやつってこの辺ガン無視して叩くよね
49625/05/22(木)21:15:08No.1315455947+
>ホルモンガーはエロ少年が美少女になって女性視点でエロすぎる男がかっこ悪く見えるのを
>説教臭くもなくさらりと描いた名作回だと思う
>まぁ初回以降は普通に丸恵が可愛いのとTSシチュの部分強めだけど
島本Gガンはなんか失敗作みたいな扱いされてるけど連載当時は普通に好評だったよ…
49725/05/22(木)21:15:24No.1315456025+
>島本Gガンはなんか失敗作みたいな扱いされてるけど連載当時は普通に好評だったよ…
普通は体調崩したとかでもなきゃ休載しないもんだからな
人間だから体調崩して休むのはしょうがないけども
49825/05/22(木)21:15:40No.1315456124+
>普通は体調崩したとかでもなきゃ休載しないもんだからな
>人間だから体調崩して休むのはしょうがないけども
かっこいいけどキャラがシリアス寄りすぎて
近年とみにフガついてきたクリカンにはちょっとなって思った
49925/05/22(木)21:16:01No.1315456270+
>かっこいいけどキャラがシリアス寄りすぎて
>近年とみにフガついてきたクリカンにはちょっとなって思った
大人になると分かる教えられてモノにする方も才能の塊…!
50025/05/22(木)21:16:17No.1315456364+
>大人になると分かる教えられてモノにする方も才能の塊…!
当時160キロ投げる日本人もそこそこ出てくるなんて言われても信じられないだろうな
50125/05/22(木)21:16:26No.1315456426+
「よく知らないけど東京大学物語とかたるる〜とくんとか描いてた人でしょ?」
「ネットで見たわ仮面ライダーの漫画がクソだった人でしょ」
「あのヒラコーがこう描いてる!俺も「チッ」ってレスしたろwwww」
みたいなのが00〜10年代前半らへんまで
50225/05/22(木)21:16:32No.1315456459+
勝ちウキーーーーーーーーーーーーーーーーーー
50325/05/22(木)21:16:48No.1315456554+
雑魚ウキーーーーーーーーーーーーーーーーーー
50425/05/22(木)21:17:34No.1315456857+
しょうもな
50525/05/22(木)21:17:42No.1315456913そうだねx1
FFにせよ江川達也にせよあの当時
「進め以下略。」のキャプを通じて
「よくわからんけど叩いたろ」っていう方向でのオピニオンリーダーだったよヒラコー
50625/05/22(木)21:18:44No.1315457274+
マジで師匠としては凄いからな江川
元アシに売れっ子多すぎる
50725/05/22(木)21:19:27No.1315457535+
>マジで師匠としては凄いからな江川
>元アシに売れっ子多すぎる
作家としてもすごかったよ
家族トラブルで壊れちゃった
50825/05/22(木)21:21:27No.1315458324+
たるる〜とくんとか「ドラえもんのパクリ」みたいに語られてたが
本丸の成長を描いた(というか描いてしまった結果人気が下がり打ち切りに至った)名作で
どうしてこの人がああなってしまったのかと悲しい

- GazouBBS + futaba-