レス送信モード |
---|
SDガンダムはコロコロガンプラなんですよ…!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/05/22(木)19:38:47No.1315417596+欺瞞! |
… | 225/05/22(木)19:39:17No.1315417794+あの…ボンボン…… |
… | 325/05/22(木)19:39:56No.1315418021そうだねx6コロコロなりにボンボンの意志を継ごうとしてたんだなぁ |
… | 425/05/22(木)19:40:48No.1315418344+コロコロで特集されてた時あったんだ |
… | 525/05/22(木)19:41:33No.1315418606+どうにかして売りたいという必死さを感じる |
… | 625/05/22(木)19:42:55No.1315419105そうだねx6まあ売れなかったわけだが |
… | 725/05/22(木)19:42:55No.1315419106そうだねx3ボンボンはとっくの昔に死んじゃったしな |
… | 825/05/22(木)19:42:59No.1315419127+殺駆頭のルビで誤植してる辺りであぁ…ってなる |
… | 925/05/22(木)19:43:25No.1315419278+これいつのやつ?だいぶ最近に見える |
… | 1025/05/22(木)19:44:11No.1315419541そうだねx2ボンボンは…死んだんだろ!? |
… | 1125/05/22(木)19:45:23No.1315419965+コロコロはAGE〜BF無印までやって即撤退してたイメージ |
… | 1225/05/22(木)19:46:07No.1315420217そうだねx2>コロコロはAGE〜BF無印までやって即撤退してたイメージ |
… | 1325/05/22(木)19:46:21No.1315420313+>これいつのやつ?だいぶ最近に見える |
… | 1425/05/22(木)19:46:44No.1315420463そうだねx1所詮はボンボンかケロケロでしかかがやけなかった凡夫よ |
… | 1525/05/22(木)19:47:28No.1315420772+コロコロじゃ無理だよ |
… | 1625/05/22(木)19:47:40No.1315420857+>コロコロはAGE〜BF無印までやって即撤退してたイメージ |
… | 1725/05/22(木)19:47:55No.1315420956そうだねx3fu5068207.jpg[見る] |
… | 1825/05/22(木)19:48:49No.1315421319そうだねx1ガンプラはボンボン専売みたいなもんだったから |
… | 1925/05/22(木)19:49:01No.1315421394そうだねx1>AEG前後の記事らしい |
… | 2025/05/22(木)19:51:08No.1315422181+SDのAGE-FXが出たのは放送終了後か |
… | 2125/05/22(木)19:51:54No.1315422473+多分コロコロでSDガンダムを推すための観測気球的な記事なんじゃないかなぁと当時読んでて思った |
… | 2225/05/22(木)19:53:42No.1315423149+コロコロに!? |
… | 2325/05/22(木)19:53:53No.1315423222+しかたないとはいえのっけからダン戦より小さい扱いなの酷いな |
… | 2425/05/22(木)19:54:20No.1315423394+ガンダムだけで3〜4本連載してたボンボンがおかしいよ… |
… | 2525/05/22(木)19:57:35No.1315424634+>実は鉄血も取り上げてくれてたぞ |
… | 2625/05/22(木)19:59:33No.1315425418そうだねx2結果的に小学館のガンダムはサンボルで花開くとは思わなんだ |
… | 2725/05/22(木)20:00:32No.1315425763+アグレッサーも続いてるし…続いてるだけだけど |
… | 2825/05/22(木)20:05:00No.1315427615+レンチメイスの紹介いいよね |
… | 2925/05/22(木)20:06:34No.1315428274そうだねx3>所詮はボンボンかケロケロでしかかがやけなかった凡夫よ |
… | 3025/05/22(木)20:07:15No.1315428536+>レンチメイスの紹介いいよね |
… | 3125/05/22(木)20:07:26No.1315428612+>日常系アニメはもう飽きたよな!って煽りに困惑した |
… | 3225/05/22(木)20:08:39No.1315429129+三国伝の頃ならコロコロでもいけたかもしれない |
… | 3325/05/22(木)20:09:43No.1315429552+ガンダムエースが生まれた時点でボンボンいらなくなったようなもんだし |
… | 3425/05/22(木)20:09:49No.1315429590+エスパー太郎プラコン大作ガンキッドってコロコロのプラモ漫画って死屍累々だから苦手ジャンルなんよなそもそも |
… | 3525/05/22(木)20:09:55No.1315429632+ダンボール戦機がヒットしてガンダムが駄目だったのには理由があるのだろう |
… | 3625/05/22(木)20:10:52No.1315430060+この時期だよなぁトランスフォーマーをコロコロでやってたの |
… | 3725/05/22(木)20:11:06No.1315430170+エスパー太郎無料公開してたけど狂四郎のパクリすぎて笑ったなアレ |
… | 3825/05/22(木)20:13:40No.1315431199+狂四郎でもまだアニメとしてのガンダム見てただろ…エスパー太郎はアニメのマクロス絶対知らないぞ |
… | 3925/05/22(木)20:15:23No.1315431882+>エスパー太郎無料公開してたけど狂四郎のパクリすぎて笑ったなアレ |
… | 4025/05/22(木)20:15:57No.1315432161+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4125/05/22(木)20:15:59No.1315432175+そりゃコロコロはマクロスだからな |
… | 4225/05/22(木)20:19:51No.1315433686+っても三国伝は子供にもウケてたんだよな |
… | 4325/05/22(木)20:23:37No.1315435207そうだねx1なんだい今日はコロコロのガンダム記事のスレを何度か見るが… |
… | 4425/05/22(木)20:23:47No.1315435284+よく言われる話としてはコロコロホビーは対戦物が多いんだけどバンダイジャンルは一人遊びが多いから友達と二人で二倍売れる!みたいなのがないとか |
… | 4525/05/22(木)20:24:09No.1315435417そうだねx1SDガンダムは目がキモいから子供にはウケんだろう |
… | 4625/05/22(木)20:24:49No.1315435688+ベイブレード以来25年くらい新規のムーブメントは起きてないし |
… | 4725/05/22(木)20:24:49No.1315435699+ボンボンTVも死んだの? |
… | 4825/05/22(木)20:25:15No.1315435862+>ベイブレード以来25年くらい新規のムーブメントは起きてないし |
… | 4925/05/22(木)20:26:02No.1315436183+ケツ伝はガッツリ新規取り込んでたすごいシリーズなのに |
… | 5025/05/22(木)20:26:05No.1315436208+レベルファイブ挟むとヒットしてたけどバンダイ単独とコロコロってあんまりヒットのイメージ無い |
… | 5125/05/22(木)20:26:50No.1315436494そうだねx3コロコロ読者がガンダムに興味なさすぎた |
… | 5225/05/22(木)20:27:39No.1315436828+新規が入らないって言われるたびにワーヒーの担当者が新規層のおかげで成り立ってたシリーズだからってキレるの笑う |
… | 5325/05/22(木)20:28:18No.1315437088+>コロコロ読者がガンダムに興味なさすぎた |
… | 5425/05/22(木)20:28:22No.1315437117+ボンボンといえばガンダムゴエモンロックマン |
… | 5525/05/22(木)20:28:23No.1315437129+というかこの後ビルドファイターズまではちゃんと提携してる |
… | 5625/05/22(木)20:28:38No.1315437229そうだねx2>またヒーローズの担当にキレられるぞ |
… | 5725/05/22(木)20:28:57No.1315437358そうだねx1というか暗黒期に限ってコロコロの力を借りようとするのが悪い |
… | 5825/05/22(木)20:29:18No.1315437481そうだねx2>コロコロ読者がガンダムに興味なさすぎた |
… | 5925/05/22(木)20:29:55No.1315437745そうだねx4>というか暗黒期に限ってコロコロの力を借りようとするのが悪い |
… | 6025/05/22(木)20:30:16No.1315437858そうだねx1言うほどAGE暗黒期かなーAGEは微妙だったけどユニコーンアニメはじまって全体的には盛り上がってたような |
… | 6125/05/22(木)20:30:34No.1315437997+ビルドも人気出始めたところで断絶したからな |
… | 6225/05/22(木)20:31:03No.1315438209そうだねx2ビルドファイターズはボンボンが生きてる頃にやって欲しかった気持ちはある |
… | 6325/05/22(木)20:31:05No.1315438222+ヒーローズってコロコロでなんかやってたの? |
… | 6425/05/22(木)20:31:30No.1315438385+>言うほどAGE暗黒期かなーAGEは微妙だったけどユニコーンアニメはじまって全体的には盛り上がってたような |
… | 6525/05/22(木)20:32:18No.1315438715+>言うほどAGE暗黒期かなーAGEは微妙だったけどユニコーンアニメはじまって全体的には盛り上がってたような |
… | 6625/05/22(木)20:32:33No.1315438812+Gガンが現行だったら流石にコロコロと馴染めた気はする |
… | 6725/05/22(木)20:33:16No.1315439141そうだねx1>>というか暗黒期に限ってコロコロの力を借りようとするのが悪い |
… | 6825/05/22(木)20:34:25No.1315439625そうだねx1AGEはL5側がガンダムやりたくてまっとうなガンダムやったのが意思疎通できてなかった |
… | 6925/05/22(木)20:34:28No.1315439646+>ゾイドですらプラモ主体の漫画ずっこけてるからな |
… | 7025/05/22(木)20:35:01No.1315439901そうだねx1ボンボン読んでるようなやつはクラスの中心人物にはなれないらしい |
… | 7125/05/22(木)20:35:49No.1315440210+>ビルドも人気出始めたところで断絶したからな |
… | 7225/05/22(木)20:36:28No.1315440492そうだねx1>SDガンダムは目がキモいから子供にはウケんだろう |
… | 7325/05/22(木)20:36:28No.1315440498+暗黒期って言えるのはターンエーの頃でしょ |
… | 7425/05/22(木)20:36:35No.1315440548+>>ゾイドですらプラモ主体の漫画ずっこけてるからな |
… | 7525/05/22(木)20:37:05No.1315440754+コロコロのプラモ漫画って紙粘土でパーツ作ったり針金で巻きつけたりするのが子供騙しできらいだった |
… | 7625/05/22(木)20:37:15No.1315440825そうだねx1SD絶頂期はコロコロだとワタルやってただろ |
… | 7725/05/22(木)20:37:50No.1315441064+>コロコロのプラモ漫画って紙粘土でパーツ作ったり針金で巻きつけたりするのが子供騙しできらいだった |
… | 7825/05/22(木)20:38:15No.1315441229+種の時連載を蹴った当時のボンボン編集の見る目の無さ |
… | 7925/05/22(木)20:38:46No.1315441438+>暗黒期って言えるのはターンエーの頃でしょ |
… | 8025/05/22(木)20:39:05No.1315441563+>実は鉄血も取り上げてくれてたぞ |
… | 8125/05/22(木)20:39:21No.1315441679そうだねx1コロコロキッズ的にプラモ作っても実際戦わせられないじゃんみたいなとこはあった気がする |
… | 8225/05/22(木)20:39:50No.1315441881+>種の時連載を蹴った当時のボンボン編集の見る目の無さ |
… | 8325/05/22(木)20:39:59No.1315441947そうだねx1>コロコロキッズ的にプラモ作っても実際戦わせられないじゃんみたいなとこはあった気がする |
… | 8425/05/22(木)20:40:11No.1315442029+00が最初男児向けにもいろいろ展開しててそこそこ人気あったことを覚えている者は少ない |
… | 8525/05/22(木)20:40:15No.1315442064+>>ゾイド相撲するやつ |
… | 8625/05/22(木)20:40:25No.1315442124+>コロコロ読者がコロコロで見たいロボどっちかと言うとゾイドとダン戦だよな… |
… | 8725/05/22(木)20:40:57No.1315442307そうだねx2>輝羅鋼の製法は過去のものとは違う!(ソース無しの妄言) |
… | 8825/05/22(木)20:41:18No.1315442441そうだねx2ゾイドの早組みの漫画あったなぁ |
… | 8925/05/22(木)20:41:29No.1315442507+>とは言っても早い段階でちゃんと否定しとかないと変に出回るとそれが信憑性のある事みたいに語られるようになるからな…ここでもそういうのたまにあるし |
… | 9025/05/22(木)20:42:40No.1315443001+ゾイドみたくゼンマイで動くガンダムだったらチャンスあったんだろうか… |
… | 9125/05/22(木)20:42:59No.1315443115+>結局内向きのお人形遊びにしかならないんだよね… |
… | 9225/05/22(木)20:45:03No.1315443929+書き込みをした人によって削除されました |
… | 9325/05/22(木)20:45:17No.1315444023そうだねx3まあダン戦が大ヒットしたんだから競技性のないガンプラが絶対ヒットしないとは言わんけど |
… | 9425/05/22(木)20:46:28No.1315444461+>バンダイのプラモシミュレーターさえ完成していれば…! |
… | 9525/05/22(木)20:46:31No.1315444486+逆に流行らないコンテンツって対戦型なのに相手が見つからない事が一番の問題になるんだよな… |
… | 9625/05/22(木)20:46:49No.1315444620+>ゾイドの早組みの漫画あったなぁ |
… | 9725/05/22(木)20:46:52No.1315444638+>帯ひろしの話題でもヤエちゃんの話題しか出ないから呼んでた世代が固まりすぎてる |
… | 9825/05/22(木)20:47:03No.1315444704そうだねx1ワタルは今もコロコロでやってるけどプラモがキッズにウケてるとか別に把握してないでしょ「」ちゃん |
… | 9925/05/22(木)20:47:12No.1315444760+>逆に流行らないコンテンツって対戦型なのに相手が見つからない事が一番の問題になるんだよな… |
… | 10025/05/22(木)20:47:25No.1315444850+まあボンボンのSDもだいたい96年くらいから見向きもされなくなったしな… |
… | 10125/05/22(木)20:47:30No.1315444888+>ワタルは今もコロコロでやってるけどプラモがキッズにウケてるとか別に把握してないでしょ「」ちゃん |
… | 10225/05/22(木)20:48:19No.1315445229+>まあボンボンのSDもだいたい96年くらいから見向きもされなくなったしな… |
… | 10325/05/22(木)20:48:21No.1315445242+>まあダン戦が大ヒットしたんだから競技性のないガンプラが絶対ヒットしないとは言わんけど |
… | 10425/05/22(木)20:48:28No.1315445302+>風丸の悪口か!俺がコロコロ見て絶対流行ると思ったのにネットにすら情報のない風丸の悪口か!! |
… | 10525/05/22(木)20:48:36No.1315445349+ワタルは初回版が捌けるぐらいには頑張ってるな |
… | 10625/05/22(木)20:49:02No.1315445519+ワタルはやっぱ中国で人気なのがデカいよ |
… | 10725/05/22(木)20:49:04No.1315445533+>風丸の悪口か!俺がコロコロ見て絶対流行ると思ったのにネットにすら情報のない風丸の悪口か!! |
… | 10825/05/22(木)20:49:09No.1315445570そうだねx1>>まあボンボンのSDもだいたい96年くらいから見向きもされなくなったしな… |
… | 10925/05/22(木)20:49:33No.1315445729+>マジで聞いたことないけど何年ごろの話…? |
… | 11025/05/22(木)20:50:10No.1315445999+本当に語られないSDは番長 |
… | 11125/05/22(木)20:50:24No.1315446098+>鉄魂!! ZOIDS核闘技 |
… | 11225/05/22(木)20:50:31No.1315446151+>>マジで聞いたことないけど何年ごろの話…? |
… | 11325/05/22(木)20:51:09No.1315446400+SDの人気と言うよりはボンボンの人気の話じゃねぇかな… |
… | 11425/05/22(木)20:51:31No.1315446556+ベイブレードのライバルといえばアフロダンサーズだろ? |
… | 11525/05/22(木)20:51:38No.1315446591+>◯伝は当時キッズは滅茶苦茶楽しんでたけどSDの話をする老人は全く知らないから無視される存在 |
… | 11625/05/22(木)20:52:13No.1315446812+天星七人集と光の変幻あたりは地味だったけど○伝1と2はかなり盛り上がった覚えがある |
… | 11725/05/22(木)20:52:30No.1315446925+>風丸の悪口か!俺がコロコロ見て絶対流行ると思ったのにネットにすら情報のない風丸の悪口か!! |
… | 11825/05/22(木)20:52:57No.1315447079+>本当に語られないSDは番長 |
… | 11925/05/22(木)20:53:04No.1315447128+ガンプラ甲子園の人が書いてたゾイドバトラーなんとかは? |
… | 12025/05/22(木)20:53:12No.1315447165+>>風丸の悪口か!俺がコロコロ見て絶対流行ると思ったのにネットにすら情報のない風丸の悪口か!! |