[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3957人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5068304.jpg[見る]
fu5068303.jpg[見る]


画像ファイル名:1747907568546.png-(217800 B)
217800 B25/05/22(木)18:52:48No.1315401619+ 20:14頃消えます
ここは俺の日記帳
最近シェーバーからT字カミソリに変えて替刃切らしたから買ったんだ
なんか使い心地違ってん??ってなったからちゃんと調べてみたら種類たくさんあって怯んだ
T字カミソリってこんなに色々刃のバリエーションあるんだね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/05/22(木)18:53:24No.1315401829そうだねx6
迷ったらシックだぞ
225/05/22(木)18:53:48No.1315401977+
困ったらシックかジレットを選んどけばいい
325/05/22(木)18:54:44No.1315402293+
俺貝印なんだけどだめ?
425/05/22(木)18:58:11No.1315403365+
ジレットはプログライド使って色だけで判断して替刃買ったらフュージョンと間違えるの何回かやらかした
525/05/22(木)19:02:40No.1315404879+
ジレット使ってたけど替刃変える推奨10回なのに替刃単価高くて無理だこれってなった
625/05/22(木)19:05:33No.1315405898そうだねx1
>俺貝印なんだけどだめ?
個人的にはジレットシックと比べると刃が当たってる感が苦手だ
725/05/22(木)19:07:14No.1315406455+
近所のスーパーで替刃買うんだけど貝印見たことなんだよな
825/05/22(木)19:09:15No.1315407143+
自分の肌とヒゲの硬さと剃り心地と替刃のコスト
色んな観点から自分にベストな物を探し求める旅へようこそ
925/05/22(木)19:09:31No.1315407223+
https://connaughtshaving.com/brushstand.html [link]
ここらへんの小物にもこだわろう
1025/05/22(木)19:10:03No.1315407406そうだねx3
>困ったらシックかジレットを選んどけばいい
シックにもジレットにも無数の種類があるだろ!
1125/05/22(木)19:10:42No.1315407634そうだねx1
100均ので満足してしまっている
1225/05/22(木)19:10:42No.1315407635+
おれは貝印のオーガー
最近見かけない
1325/05/22(木)19:10:48No.1315407678+
> https://connaughtshaving.com/brushstand.html [link]
>ここらへんの小物にもこだわろう
なんでこんな怪しい海外のページを…
1425/05/22(木)19:12:06No.1315408120+
ジレットはなんか色々付いてる機能でちょっとワクワクしちゃう
1525/05/22(木)19:12:34No.1315408303+
フェザーのハイステンレス使ってる
1625/05/22(木)19:13:13No.1315408523+
最近のってキワ剃り用の+1枚刃ついてるの減ったよね
1725/05/22(木)19:13:47No.1315408727+
替刃が高い?両刃っていういいものがありますよ
1825/05/22(木)19:14:16No.1315408926+
財布が許すなら6枚刃を味わえ
1925/05/22(木)19:14:27No.1315408997+
シェービングがどれも変わらないのかこいつ最強!!があるのかわからん
2025/05/22(木)19:14:57No.1315409181+
シックはなんかヌルヌルするんだけどあれどういう理屈なんだ
2125/05/22(木)19:15:34No.1315409398+
>シックはなんかヌルヌルするんだけどあれどういう理屈なんだ
なんちゃらジェルみたいなのがついてるんだよ
少しずつ溶け出してくる
2225/05/22(木)19:15:43No.1315409452+
>シックはなんかヌルヌルするんだけどあれどういう理屈なんだ
ただのジェル付きでは?
2325/05/22(木)19:15:45No.1315409459+
俺はドンキで使い捨てのいいやつを買って3ヶ月くらい使い続けるマン
2425/05/22(木)19:16:02No.1315409573+
>> https://connaughtshaving.com/brushstand.html [link]
>>ここらへんの小物にもこだわろう
>なんでこんな怪しい海外のページを…
昔「」に教えてもらったカミソリ安く買えるサイトをブックマークしてたから
2525/05/22(木)19:16:05No.1315409600そうだねx3
一本を3ヶ月!?
2625/05/22(木)19:16:17No.1315409683+
>シックはなんかヌルヌルするんだけどあれどういう理屈なんだ
粉末洗剤みたいな物がクッションに塗ってある
2725/05/22(木)19:16:42No.1315409820+
>少しずつ溶け出してくる
(翌日にはなくなってる)
2825/05/22(木)19:17:07No.1315409952+
>>少しずつ溶け出してくる
>(翌日にはなくなってる)
いやそんなことはねえよ!?
2925/05/22(木)19:20:27No.1315411049+
MR2ホルダーにサムライエッジって言いたいんだけどMR2が終売だからちくしょう
3025/05/22(木)19:21:05No.1315411281+
ケチらずに半月に1回くらいの交換頻度にすると快適
3125/05/22(木)19:21:16No.1315411352+
>一本を3ヶ月!?
替え刃買うより安くて…
3225/05/22(木)19:21:17No.1315411364+
両刃を使ってるけど左右2回ずつ使ったら捨ててる
3325/05/22(木)19:22:09No.1315411655+
替え刃めどくて数ヶ月使い続けちゃってるな…
カミソリ負けは普通にする
3425/05/22(木)19:23:57No.1315412278+
交換頻度もヒゲの生え具合によるからなんとも言えないのよなあ
3525/05/22(木)19:24:33No.1315412485+
かれこれ20年近くミューレのホルダーで両刃を使ってる
5枚刃の剃り心地もいいけどこれがいちばんきれいに剃れる気がする
3625/05/22(木)19:24:42No.1315412530+
替刃買おうかなと思って見てみると
替刃より本体+替刃の方が安いのなんなん?
3725/05/22(木)19:25:03No.1315412658+
メルカリだと安い!
3825/05/22(木)19:25:18No.1315412747+
>替刃買おうかなと思って見てみると
>替刃より本体+替刃の方が安いのなんなん?
ゲートウェイドラッグ
3925/05/22(木)19:26:18No.1315413084+
替え刃一個500円は安いのか高いのか
4025/05/22(木)19:26:48No.1315413257+
フェザーのギリギリ許せるラインの剃り具合がずっと続く感
4125/05/22(木)19:26:53No.1315413287+
肌とか髭の質とか抜きにしても数ヶ月は単純に刃が金属として劣化しちゃうだろ…
4225/05/22(木)19:26:57No.1315413307+
脱毛するか悩む時もあるが剃った時の気持ち良さがまだ勝ってる
そのうち逆転するのかしら
4325/05/22(木)19:28:07No.1315413714+
切れ味いいのと切れ味鈍くて安いの2つ使ってる
4425/05/22(木)19:29:14No.1315414122+
>替え刃めどくて数ヶ月使い続けちゃってるな…
>カミソリ負けは普通にする
長期間使ってるとなんか鋭すぎず荒すぎない絶妙な切れ味の塩梅の時期あるよね
4525/05/22(木)19:30:41No.1315414661そうだねx1
貝印ゴールドステンレス1枚刃がよく剃れる
4625/05/22(木)19:31:40No.1315415037+
サビサビのカミソリは衛生面の不安がな…
4725/05/22(木)19:33:50No.1315415802+
https://amzn.asia/d/isAXJCb [link]
一時期は替え刃T字使ってたけどこれで現状いいかな…になってる
4825/05/22(木)19:34:07No.1315415888+
>肌とか髭の質とか抜きにしても数ヶ月は単純に刃が金属として劣化しちゃうだろ…
金属としてというか普通に刃が大分ダメになっちゃうな
2ヶ月くらい使ってから新しいのに変えると切れ味の差についていけなくてたまに剃り加減ミスって肌やられる
4925/05/22(木)19:36:42No.1315416879そうだねx1
3枚刃くらいでいいのにどんどん増えていく
5025/05/22(木)19:37:50No.1315417285+
刃こぼれしない速度があるんだけどもめっちゃ遅い
5125/05/22(木)19:38:54No.1315417645+
在宅勤務になってから一月に一回くらいしか髭剃らなくなって替刃の交換時期が尚更読めなくなった
5225/05/22(木)19:39:45No.1315417949+
ジレットの電動は使ってても剃れるから刃を変える間隔空くな
5325/05/22(木)19:39:45No.1315417953そうだねx1
同じセット内の替え刃でも当たりはずれある気がする
5425/05/22(木)19:39:57No.1315418029+
>貝印ゴールドステンレス1枚刃がよく切れる
5525/05/22(木)19:40:04No.1315418085+
めちゃ深剃りしても半日くらいで黒くなる…
頭は薄くなってきてるのに髭はどんどん生えやがって…
5625/05/22(木)19:41:44No.1315418665+
肌に合う刃は人によって千差万別だから
使い初めの頃はメーカーにこだわらず色んなやつを買ってベストなものを探素のをお勧めする
5725/05/22(木)19:42:00No.1315418783+
>めちゃ深剃りしても半日くらいで黒くなる…
そのレベルだと脱毛した方が早そう
5825/05/22(木)19:42:33No.1315418975+
ちょっとお高いけどブルブル振動するT字使い出してからカミソリ負けしにくくなってありがたい
5925/05/22(木)19:44:08No.1315419523+
振動する奴は朝起きたてで髭がまだ柔らかくなくても剃りやすいから本当に助かる
6025/05/22(木)19:46:02No.1315420176+
刃が付いてない部分がデカいやつが好きなんだけど2枚刃になってしまう
6125/05/22(木)19:47:29No.1315420775+
ジレットの二枚刃が絶対カミソリ負けしないから結果的に五枚刃とかより深剃りできる
6225/05/22(木)19:48:41No.1315421255+
結構こだわりある「」多いんだな
6325/05/22(木)19:49:47No.1315421658+
NHKで検証してたんだけど本当にゆっくり剃らないと顕微鏡レベルで刃こぼれしてるんだって
6425/05/22(木)19:50:17No.1315421853+
>結構こだわりある「」多いんだな
ファッションとかなら無頓着な奴もいるだろうけど
剃刀は基本男なら絶対日常的に使う奴だからそりゃな
しかも刃物だからこだわりないと痛い目見ることもあるし
6525/05/22(木)19:51:30No.1315422299+
ここで外国の両刃のホルダーやすいよって教えて貰って買ったけどそれからずっと同じやつだ
替刃5000円で纏めて買って5年くらい使ってまだ余ってる
6625/05/22(木)19:52:02No.1315422514+
>ジレットの二枚刃が絶対カミソリ負けしないから結果的に五枚刃とかより深剃りできる
刃の枚数増えるほど深剃りはしにくくなるのよ
6725/05/22(木)19:53:19No.1315423003+
ジレットの青の替刃廃盤になってる?
一番シンプルで余計な要素ないやつ
6825/05/22(木)19:53:29No.1315423066+
昔4枚刃?みたいなのシックあったんだが無くなった
肌に合う合わない個人差多いわよね
アタシは5枚だと肌傷むのウフフ
6925/05/22(木)19:54:28No.1315423460そうだねx1
極端に言うと一枚刃が一番深剃り出来るしね
なんか刃は増やせば増えるほど良いって風潮あるけど
あれってメーカーが替刃で儲けてぇ〜ってことよね
7025/05/22(木)19:55:23No.1315423791+
アパホテルリゾートのカミソリがなんか滅茶苦茶相性良くてそればっかり使ってる
7125/05/22(木)19:55:44No.1315423908+
深剃りしてみたいけどなんかイメージとして刃の数少ないのってなんか怖いんだよな
7225/05/22(木)19:56:38No.1315424253+
半年くらい使って交換みたいな事ばっかりやってるから入れ替える度に切れ味良すぎて感動してる
7325/05/22(木)19:56:38No.1315424259+
振動するタイプに興味あるけど肌キレそうで怖い
7425/05/22(木)19:56:55No.1315424367+
一枚刃は取り扱いミスって指から流血する所からスタートする
7525/05/22(木)19:58:12No.1315424847+
>振動するタイプに興味あるけど肌キレそうで怖い
別に普通に動かしてればなんも切れたりしないよ
7625/05/22(木)19:58:41No.1315425053そうだねx1
変えたばかりの刃の剃り心地は一日の満足度が上がる
すぐ悪くなる
7725/05/22(木)19:59:02No.1315425207+
>振動するタイプに興味あるけど肌キレそうで怖い
使った
全然変わらなくて使い方間違ってる俺?っなった
あれなんか違うの剃り味?
7825/05/22(木)19:59:05No.1315425230+
フィリップのシェーバーが壊れてからイオンの激安T字使ってるけど満足してる
7925/05/22(木)19:59:29No.1315425389+
安いT字使ってたけどジレットの試供品が送られてきたの使ってからそれ一本だ
8025/05/22(木)19:59:55No.1315425545+
電動は密着させて超ゆっくり剃る時の補助になる
いらない
8125/05/22(木)20:00:19No.1315425685+
ジレットの一番新しいの買おうと思ったら電動ついてなくて
結局ある方が良いのかそうでも無いのか迷った
8225/05/22(木)20:01:12No.1315426020+
こんだけ剃ってんだから肌硬質化とかしてくれよってちょっと思う
8325/05/22(木)20:01:53No.1315426285+
俺は髭硬くてシャワーとか浴びて柔らかくしないとかなり剃るの大変なんだけど
振動付きだとその辺ちょっとマシになる
8425/05/22(木)20:01:56No.1315426317+
電動は電池入れるぶんグリップが膨らむからそこだけで好みが分かれるかも
8525/05/22(木)20:03:45No.1315427101+
俺はずっとジレットのこれとギャツビーのシェーブジェルにしてる
fu5068303.jpg[見る]
fu5068304.jpg[見る]
風呂上がりに無印の化粧水も使って肌荒れとはほぼ無縁よ
8625/05/22(木)20:03:48No.1315427134+
詳しく無いけど電動はシックの方が強いらしいから
ジレットはもう新しいのには付けるの辞めたんかね
まぁ電動機能ってシェーバーでよくない?とはなるし
8725/05/22(木)20:04:23No.1315427390+
ピアニィでなんとか誤魔化してるから天上人を見てる気分
8825/05/22(木)20:05:38No.1315427879+
ハイドロ5の替刃いっぱい入ってるやつ買ってる
8925/05/22(木)20:06:40No.1315428308+
>詳しく無いけど電動はシックの方が強いらしいから
>ジレットはもう新しいのには付けるの辞めたんかね
>まぁ電動機能ってシェーバーでよくない?とはなるし
高い奴なら違うのかもしれんけど
そこそこの値段のシェーバーだと剃り残し多い上に肌荒れてT字に戻ってきたから
そんな俺に電動のT字はまさに完璧だった
9025/05/22(木)20:07:51No.1315428803+
一枚刃のやつ憧れがあるけど慣れないでやるとザックリいきそうで手が出せない
9125/05/22(木)20:08:35No.1315429102+
私はお手頃で性能もそこそこな貝印クロスフィットを使っておりますよ
9225/05/22(木)20:09:32No.1315429478+
T時で結構痛い怪我して以降ずっとI字のガード付きを使ってる
9325/05/22(木)20:11:54No.1315430522+
両刃はホルダーがしっかりしてればまず怪我はしない
君もオールステンレスを買うといい
9425/05/22(木)20:12:00No.1315430563+
ついにフェザー特選を手に入れたぞ
9525/05/22(木)20:14:06No.1315431384+
ジレットラボ使ってるけどそれでも首の辺のヒゲがそれなくて辛い

- GazouBBS + futaba-