[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3429人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5067630.jpg[見る]
fu5067836.jpg[見る]


画像ファイル名:1747902333667.jpg-(18779 B)
18779 B25/05/22(木)17:25:33No.1315376123そうだねx4 19:06頃消えます
周りの大人に恵まれなかった主人公だった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が6件あります.見る
125/05/22(木)17:26:21No.1315376331+
わかる
大人はみんな嫌い
225/05/22(木)17:27:16No.1315376551+
良い大人に恵まれたガンダムパイロットってバナージ以外いる?
325/05/22(木)17:27:47No.1315376682そうだねx54
お母さんは普通の人だろうに
425/05/22(木)17:28:37No.1315376903+
顔のいい男に騙されただけじゃない?
あの親カミーユに見せたらぶっ殺されるぞ
525/05/22(木)17:29:28No.1315377089そうだねx12
>良い大人に恵まれたガンダムパイロットってバナージ以外いる?
ガロード
625/05/22(木)17:30:10 ID:ehazc2iYNo.1315377265そうだねx12
削除依頼によって隔離されました
>お母さんは普通の人だろうに
いや毒親だろ
725/05/22(木)17:30:31No.1315377348そうだねx26
今のところスレ画はそこまで大人のせいかなぁ!?
825/05/22(木)17:30:55No.1315377456+
Let's get the beginningって送ってきたの誰なんだろうな…
925/05/22(木)17:31:03No.1315377493そうだねx1
そもそもコロニーの偽物環境自体に不満抱えてるから
地球移住以外の解決策が見つからない…
1025/05/22(木)17:31:32No.1315377601そうだねx64
>>お母さんは普通の人だろうに
>いや毒親だろ
普通の親だよ
1125/05/22(木)17:32:01No.1315377734そうだねx29
周りの大人は普通の学生に戻れと忠告してくれましたよね
1225/05/22(木)17:32:02No.1315377739+
このあと自分がどれだけ恵まれた環境にいたかってのを自覚してサイド6に帰りたいって言うようになる
1325/05/22(木)17:32:12No.1315377780そうだねx5
>今のところスレ画はそこまで大人のせいかなぁ!?
男に狂って身を滅ぼすなんてダサいことに大人は関係ないな
ホスト狂いで大人ホストならワンチャン大人が悪いけどシュウジ未成年だし…
1425/05/22(木)17:32:37 ID:eHJn0.BUNo.1315377879そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>お母さんは普通の人だろうに
どうみても親ガチャ失敗でしょ…
1525/05/22(木)17:32:55No.1315377961そうだねx39
子ガチャ失敗
1625/05/22(木)17:33:14No.1315378032そうだねx1
>お母さんは普通の人だろうに
だが普通さがマチュの逆鱗に触れた!
1725/05/22(木)17:33:28No.1315378094そうだねx55
まずいマチュが書きこんでいる
1825/05/22(木)17:33:36No.1315378129そうだねx8
親は一旦置いとくとして友達もいなさそうだったのがなぁ…
それも本人の性格が原因ではあるだろうけども
1925/05/22(木)17:33:49No.1315378177+
多分母子家庭ですよねこの子
2025/05/22(木)17:33:50No.1315378178+
クェス並の言動
2125/05/22(木)17:34:01No.1315378232そうだねx1
>>>お母さんは普通の人だろうに
>>いや毒親だろ
>普通の親だよ
!?
2225/05/22(木)17:34:37No.1315378368+
塾に関しても行くの嫌って言ってねぇのがほんとうにさ
2325/05/22(木)17:34:50No.1315378416そうだねx12
>>お母さんは普通の人だろうに
>いや毒親だろ
Xで良く見るジークアクス感想
2425/05/22(木)17:34:53No.1315378430+
>多分母子家庭ですよねこの子
父親は外交官でどっかにいる
お母さんがお父さんに何ていえばいいの!って発言してる
2525/05/22(木)17:34:54No.1315378433+
ガロードはいい大人から何も考えずに走れって言われてよかったな
2625/05/22(木)17:35:05No.1315378477+
アマテ出頭しろ
2725/05/22(木)17:35:13No.1315378510そうだねx13
マチュと同じ学校に通っていた学生たちはテロリストになりましたか……?
2825/05/22(木)17:35:17No.1315378518そうだねx3
どっち爆破するの?
2925/05/22(木)17:35:37No.1315378596そうだねx3
今のところあんまり同情の余地もなくマチュが悪いのだが
とはいえ全ての発端はニャアンがぶつかってきたことで
ニャアンがぶつかる前に謎のメッセージが来てたので
あのメッセージを送ってきたやつにニャアンとの出会いを仕込まれていたとかなら話は変わってくる
3025/05/22(木)17:35:39No.1315378602そうだねx5
>>>お母さんは普通の人だろうに
>>いや毒親だろ
>Xで良く見るジークアクス感想
Xだと繁忙期の親ってこんなもんよねって感想多いぞ
3125/05/22(木)17:35:41No.1315378619そうだねx1
>周りの大人は普通の学生に戻れと忠告してくれましたよね
微妙なライン…
3225/05/22(木)17:35:41No.1315378621+
>クェス並の言動
俺クェスは評価してるよ
軍属になったのはシャアにかどわかされたからだし最後はハサウェイ庇って死んでるからな
3325/05/22(木)17:35:50No.1315378666+
>ガロードはいい大人から何も考えずに走れって言われてよかったな
まああの世界だと常識的な生き方は強いられないよね
3425/05/22(木)17:35:58No.1315378698そうだねx5
>お母さんがお父さんに何ていえばいいの!って発言してる
正直そういう所だぞってとこはある発言
3525/05/22(木)17:36:15No.1315378778+
>軍属になったのはシャアにかどわかされたからだし最後はハサウェイ庇って死んでるからな
これマチュのことだ…
3625/05/22(木)17:36:19No.1315378798+
>どっち爆破するの?
じゃあニャアンで
3725/05/22(木)17:36:22No.1315378808そうだねx17
単にこいつがクソつまらん失敗キャラなの
3825/05/22(木)17:36:48No.1315378908+
クェスの父親も外交官だったか…
まぁ浮気して愛人囲ってたけど
3925/05/22(木)17:36:59No.1315378966そうだねx3
>単にこいつがクソつまらん失敗キャラなの
面白いのはこれからだぜ
4025/05/22(木)17:37:03No.1315378984+
>>お母さんがお父さんに何ていえばいいの!って発言してる
>正直そういう所だぞってとこはある発言
マチュより世間体を重視してる表現だとは思う
そういう意味でもまあ普通か
4125/05/22(木)17:37:09No.1315379015そうだねx2
イケメンに惚れて犯罪に手を染めるってだいぶ生々しいな…
要素だけ抜き出すと種のラクスもそうなんだが
4225/05/22(木)17:37:58No.1315379225+
クェスとシャアを足して割ったみたいな行動
4325/05/22(木)17:38:03No.1315379248そうだねx2
結構みんな辛辣だった
fu5067630.jpg[見る]
4425/05/22(木)17:38:27No.1315379381そうだねx19
まともな大人の忠告は耳にせず
都合のいい大人の甘言だけ信じてたから
4525/05/22(木)17:38:34No.1315379420+
まあ本人の望み通り特別な何かにはなれたな
テロリスト(実際は強盗)だけど
4625/05/22(木)17:38:48No.1315379482+
書き込みをした人によって削除されました
4725/05/22(木)17:39:14No.1315379602+
キラキラ中毒
4825/05/22(木)17:39:15No.1315379603そうだねx15
>>お母さんは普通の人だろうに
>どうみても親ガチャ失敗でしょ…
むしろ上級国民だろ
4925/05/22(木)17:39:18No.1315379615+
確かにお母さんはマチュが変な男に捕まってて違法なクラバトに参加してることも察せずに単に叱るだけの毒親だよね
5025/05/22(木)17:39:22No.1315379635+
毒っちゃ毒かもしらんが普通すぎる
5125/05/22(木)17:39:27No.1315379662そうだねx10
>まともな大人の忠告は耳にせず
>都合のいい大人の甘言だけ信じてたから
そして都合のいい大人が最後通告して来たらキレる
5225/05/22(木)17:39:29No.1315379675+
シャアがクエスをアルパに乗せたの厄介払いなの酷い
5325/05/22(木)17:39:54No.1315379791+
お父さんがお前か〜みたいな知ってる人だったりするのかな
5425/05/22(木)17:40:06No.1315379849そうだねx1
>シャアがクエスをアルパに乗せたの厄介払いなの酷い
見ての通り欠陥機だからな
死んでこーいってことだ
5525/05/22(木)17:40:09No.1315379869+
シロッコ出禁で本当に良かった
5625/05/22(木)17:40:12No.1315379888+
闇バイトを舞台にして行きて帰りし物語をやってるのは割と新しいと思う
5725/05/22(木)17:40:14No.1315379899+
マチュって毒を飲み干せない親ではあった
ゆえに毒親か…
5825/05/22(木)17:40:23No.1315379935+
シャリアの意図も判明してジオン側の権力争いは盛り上がってきた
主人公たちの物語はもうどうなってもいいや
5925/05/22(木)17:40:27No.1315379944+
>確かにお母さんはマチュが変な男に捕まってて違法なクラバトに参加してることも察せずに単に叱るだけの毒親だよね
まって男を捕まえた側だよ
6025/05/22(木)17:40:34No.1315379981そうだねx12
要はこの子知恵遅れだからさ
親が叱るんじゃなくて配慮するべきだった
6125/05/22(木)17:40:43No.1315380013+
レンチン以下のグラタン無駄に手作りしてくれるから毒親だよな
6225/05/22(木)17:41:20No.1315380156+
キシリアは良い大人かなぁ
6325/05/22(木)17:41:35 ID:eHJn0.BUNo.1315380227+
マチュの性欲が強すぎた結果なんだよな…
6425/05/22(木)17:41:35No.1315380230+
>レンチン以下のグラタン無駄に手作りしてくれるから毒親だよな
仕事の合間を縫って三者面談来てくれるとか毒親すぎる…
6525/05/22(木)17:41:38No.1315380242そうだねx16
>要はこの子知恵遅れだからさ
>親が叱るんじゃなくて配慮するべきだった
ほんとヤダほんとヤダほんとヤダ!!
マチュちゃん怒られるのキライ…
6625/05/22(木)17:42:14No.1315380413+
>シロッコ出禁で本当に良かった
木星おじさんに手駒にされるんだから変わんなくねえか
6725/05/22(木)17:42:44No.1315380537+
マチュがわからないって人は鶴巻監督の趣味嗜好を理解すれば理解できるよ
6825/05/22(木)17:42:48No.1315380563そうだねx4
こいつ中心としたオリジナル要素必要だったかな…
6925/05/22(木)17:43:00No.1315380608そうだねx2
>親は一旦置いとくとして友達もいなさそうだったのがなぁ…
>それも本人の性格が原因ではあるだろうけども
何人かのクラスメイトとはそれなりに仲良さそうだったじゃないか
学校全体で見ると浮いた子なんだろうけど
7025/05/22(木)17:43:14No.1315380692+
シロッコはまさに女の恋心利用して手駒にしてたからなぁ
あの変な髪型の何が良いのかわからんが
天才だし金持ってたんだろうな
7125/05/22(木)17:43:23No.1315380738+
>木星おじさんに手駒にされるんだから変わんなくねえか
中途半端小物アンキーと違って口八丁手八丁でどんどん暗黒面落ちるでしょ
現時点でも堕ちてるてゃいえ
7225/05/22(木)17:43:40No.1315380819+
出禁の理由がマチュに悪い方向にフィットしすぎてコロッと行っちゃうからになりつつある男シロッコ
7325/05/22(木)17:43:47No.1315380843+
意図的に下げててそれが後で活きてくるならまぁいいんだけど…
大丈夫なんかね
7425/05/22(木)17:44:16No.1315380979そうだねx16
マチュの母親を毒親とするなら親の10割が毒親になってしまう
「ぼくのかんがえたりそうのははおや」なんて存在しないのに
7525/05/22(木)17:44:35No.1315381070+
Z以降のガンダムみたいに周囲の大人がまともじゃないせいで子供が死ぬ物語じゃなくてまともな大人に囲まれて子供が育つ成長譚が見たい気はする
7625/05/22(木)17:45:09No.1315381222+
>出禁の理由がマチュに悪い方向にフィットしすぎてコロッと行っちゃうからになりつつある男シロッコ
まあそもそも木星帰りNTで推定マチュを良い様に使う男というポジションがシャリアと丸被りになりそうだし…
7725/05/22(木)17:45:26No.1315381296+
大人は皆んな嫌いだ!がきたし
子供は嫌いだ図々しいからがくるな
7825/05/22(木)17:45:29No.1315381300+
アンキーには裏切られてニャアンには見捨てられて今マチュの味方してくれるやつなんてマチュのママくらいしかいないだろ
7925/05/22(木)17:45:32No.1315381323そうだねx1
>Z以降のガンダムみたいに周囲の大人がまともじゃないせいで子供が死ぬ物語じゃなくてまともな大人に囲まれて子供が育つ成長譚が見たい気はする
XとかUCとか見よ?
8025/05/22(木)17:45:42 ID:eHJn0.BUNo.1315381371+
>マチュの母親を毒親とするなら親の10割が毒親になってしまう
無理がありすぎる…
8125/05/22(木)17:46:03No.1315381460+
>大人は皆んな嫌いだ!がきたし
>子供は嫌いだ図々しいからがくるな
ははっ!バカ犬
8225/05/22(木)17:46:23No.1315381558+
UCはちょっと…
8325/05/22(木)17:46:25No.1315381564そうだねx18
まさかこんなみぃちゃんレベルの頭してるとは思わないじゃん…
8425/05/22(木)17:46:32No.1315381593そうだねx6
制作側もくぎゅママに正当性9割くらい持たせてる描き方だよな
ロボアニメの主人公にこれやっちゃうのかって感じるだけで
8525/05/22(木)17:46:47No.1315381655そうだねx10
>>マチュの母親を毒親とするなら親の10割が毒親になってしまう
>無理がありすぎる…
いや普通の母親レベルの範疇だろマチュの母親
このレベルを毒親判定するなら毒親じゃない親は消え去るだろ
8625/05/22(木)17:47:00No.1315381720そうだねx19
>>マチュの母親を毒親とするなら親の10割が毒親になってしまう
>無理がありすぎる…
しっかりお仕事頑張ってて手料理作ってくれて叱るところは叱ってくれる良いお母さんじゃねえか…
8725/05/22(木)17:47:00No.1315381721そうだねx3
親に見捨てられても文句言えないことしかしてない…
8825/05/22(木)17:47:22No.1315381816+
物語が動く回で視聴者がもんどり打ってるのは仕方ないが反転アンチみたいなるのはもう少し様子を見ようよとは思う
8925/05/22(木)17:47:25No.1315381839そうだねx2
依存症が原因でつまらない悪事を働く主人公は斬新かもしれん
9025/05/22(木)17:47:26No.1315381844+
日本文化だとまあ毒と言いづらいけど
海外だと子供に時間外の教育させたり夜に外歩かせてるのは毒って意見も見る
9125/05/22(木)17:47:32No.1315381874そうだねx14
>マチュより世間体を重視してる表現だとは思う
>そういう意味でもまあ普通か
そこまで世間体重視してる発言かなぁ?
子育てを信頼して任せた夫に顔向けできないって世間体とはまた別の感情な気がするが
9225/05/22(木)17:47:37No.1315381906+
>まさかこんなみぃちゃんレベルの頭してるとは思わないじゃん…
なんならみいちゃんの方が聞き分けいいぜ?
9325/05/22(木)17:47:38No.1315381909そうだねx7
シロッコでもこんなの拾わんだろ
9425/05/22(木)17:47:46No.1315381939+
>このあと自分がどれだけ恵まれた環境にいたかってのを自覚してサイド6に帰りたいって言うようになる
別に戦争してるわけでもなく大きな目標持たせようもないんだから
マチュの目的を日常への回帰にさせるのは悪くないと思う
こうなったの大体お前が悪いんだろとなる部分はあるが…
9525/05/22(木)17:47:56No.1315381990そうだねx4
駄目なとこはあるけど毒親ではないだろ
毒親という存在を舐めすぎ
9625/05/22(木)17:48:08No.1315382045+
>まさかこんなみぃちゃんレベルの頭してるとは思わないじゃん…
頭が悪いわけじゃないけど生き方がバカ
9725/05/22(木)17:48:20No.1315382096+
アマテちゃんうちの子になる?
モビルスーツも乗れるわよ🦾
9825/05/22(木)17:48:24No.1315382119そうだねx8
現状クェス以下の女
9925/05/22(木)17:48:50No.1315382237そうだねx3
>駄目なとこはあるけど毒親ではないだろ
>毒親という存在を舐めすぎ
塾行かせてるのにさぼって進路希望はクラゲ何やってるのかも話さない本人の態度を舐めすぎてるよね
赤ちゃんじゃないんだぞ
10025/05/22(木)17:48:58No.1315382279+
手駒にはするけど手駒にはそれなりに愛着持って雑に使い捨てたりはしないタイプだから捨てられて目覚めるとかも期待できずキャラとしてシロッコの下僕で終わっちまうのが一番困る…
10125/05/22(木)17:49:04No.1315382304そうだねx12
別に仕事意識していて家族の時間取ってないわけでもないしな…
10225/05/22(木)17:49:09No.1315382335そうだねx4
アムロとシャアがどっちも鬱陶しがるタイプよなマチュ
10325/05/22(木)17:49:22No.1315382387+
>現状クェス以下の女
クェスは父親が最悪すぎる
10425/05/22(木)17:49:25No.1315382401そうだねx4
>>駄目なとこはあるけど毒親ではないだろ
>>毒親という存在を舐めすぎ
>塾行かせてるのにさぼって進路希望はクラゲ何やってるのかも話さない本人の態度を舐めすぎてるよね
>赤ちゃんじゃないんだぞ
問い詰めたら逆ギレ
17歳ですよ彼女
10525/05/22(木)17:49:40No.1315382467+
毒身ではないけど母としての役割は遂行できてないよね
クリスマスプレゼントもカードもたぶん絶対あげてない
10625/05/22(木)17:49:44No.1315382494+
>別に仕事意識していて家族の時間取ってないわけでもないしな…
手間かかるグラタン作り描写入れてる時点でな
10725/05/22(木)17:49:53No.1315382529+
年齢小学生とかなら親が悪いかなとも思わんでもないけどな…
10825/05/22(木)17:50:11No.1315382606そうだねx21
>毒身ではないけど母としての役割は遂行できてないよね
>クリスマスプレゼントもカードもたぶん絶対あげてない
ジョナサンは帰れ
10925/05/22(木)17:50:12No.1315382611そうだねx11
>日本文化だとまあ毒と言いづらいけど
>海外だと子供に時間外の教育させたり夜に外歩かせてるのは毒って意見も見る
未来感を投げ捨ててまで現代日本っぽくしてるイズマコロニーじゃなかったらそういう見方もあるんだろうが…
11025/05/22(木)17:50:16No.1315382629そうだねx9
自分で周囲の手を跳ね除けて刺激求めて危険な世界に飛び込んでいざ危険な目に遭ったら本気で止めてくれなかった周囲が悪い自分の口に出してもいない悩みに気付いてくれない周囲が悪いって通らないだろそりゃ
11125/05/22(木)17:50:19No.1315382635+
>アムロとシャアがどっちも鬱陶しがるタイプよなマチュ
よくアスランなら更生させてくれるみたいに言われてるけど
まずマチュみたいなガキに本気にならないと思う
11225/05/22(木)17:50:28No.1315382682そうだねx4
既存主人公が家庭環境の割にはいい子に育ち過ぎなのでは?
11325/05/22(木)17:50:31No.1315382700+
>手間かかるグラタン作り描写入れてる時点でな
あれラザニアだと思ってた
11425/05/22(木)17:50:33No.1315382708+
悪い親ではないけど思春期の子の相手は慣れてないってのは学校の先生との対比で描かれてるとは思う
でもまあ当たり前だよ親は誰でも子育てが初めての時はあるしだからってそれが悪いなんて話でもない
11525/05/22(木)17:50:48No.1315382776+
>毒身ではないけど母としての役割は遂行できてないよね
ちゃんと家には帰ってるし娘に手料理も作ってるがそれは母の役割にはカウントされないのか?
11625/05/22(木)17:50:48No.1315382778そうだねx7
>毒身ではないけど母としての役割は遂行できてないよね
>クリスマスプレゼントもカードもたぶん絶対あげてない
いや全然そんなふうには見えない…
11725/05/22(木)17:50:51No.1315382787そうだねx7
>毒身ではないけど母としての役割は遂行できてないよね
>クリスマスプレゼントもカードもたぶん絶対あげてない
ご飯作ってあげてるし三者面談行くのも大体の家庭で母の役割だろ
11825/05/22(木)17:51:03 刹那No.1315382837+
>既存主人公が家庭環境の割にはいい子に育ち過ぎなのでは?
……
11925/05/22(木)17:51:04No.1315382840+
>シロッコでもこんなの拾わんだろ
ニュータイプ能力はあるから上手く転がすんじゃないか
シロッコを薄っぺらいと看過出来るとも思えんし
12025/05/22(木)17:51:05No.1315382853+
>毒身ではないけど母としての役割は遂行できてないよね
>クリスマスプレゼントもカードもたぶん絶対あげてない
元気な…ジョン
12125/05/22(木)17:51:07No.1315382861+
>既存主人公が家庭環境の割にはいい子に育ち過ぎなのでは
そりゃ視聴者に好感もってもらうためだし(カミーユからはちょっと目を逸らす)
12225/05/22(木)17:51:19No.1315382923そうだねx1
これで毒判定だったら毒じゃない親ガンダムにいる?
12325/05/22(木)17:51:26No.1315382951そうだねx12
>毒身ではないけど母としての役割は遂行できてないよね
>クリスマスプレゼントもカードもたぶん絶対あげてない
いや何かここまでの描写見てると普通にあげてそうだな…
12425/05/22(木)17:51:36No.1315382999そうだねx11
毒親名乗るならもっとトロフィーにされるとか不倫するとかしろよ
12525/05/22(木)17:51:37No.1315383006+
親殺しよりはマシだよなぁ
えぇ?クルジスのガキ
12625/05/22(木)17:51:42No.1315383028そうだねx3
>日本文化だとまあ毒と言いづらいけど
>海外だと子供に時間外の教育させたり夜に外歩かせてるのは毒って意見も見る
でもアマテの友達もみんな塾行ってるしなあ…
12725/05/22(木)17:51:43No.1315383033そうだねx7
たとえ完璧じゃなかったとしても少なくとも母親をやろうとはしてるだろ
12825/05/22(木)17:51:47No.1315383047+
>アマテちゃんうちの子になる?
>モビルスーツも乗れるわよ🦾
やだよ半身不自由になるキラキラ
12925/05/22(木)17:51:48No.1315383060そうだねx2
周りの大人はみんなまともだし何なら反社ですらこれ以上は後戻り出来なくなると忠告までしてるのに
13025/05/22(木)17:51:55No.1315383077+
>これで毒判定だったら毒じゃない親ガンダムにいる?
せっさんの親
13125/05/22(木)17:52:03No.1315383118+
毒親が如何に主人公側に正当性もたせる舞台装置として優秀かよくわかる
13225/05/22(木)17:52:06No.1315383130+
毒親の子バージョンってなんて言うんだろう
13325/05/22(木)17:52:07No.1315383139+
関係ないけど塾行かなくてもいいんじゃねマチュ
特に成績悪そうじゃないし
13425/05/22(木)17:52:28No.1315383262+
いい母親は死んだ母親だけだ
13525/05/22(木)17:52:33No.1315383280+
普通の親の範囲内だったと思うが
結果論でいうと教育失敗してるからこれからめっちゃ転落する
13625/05/22(木)17:52:34No.1315383284そうだねx8
>関係ないけど塾行かなくてもいいんじゃねマチュ
>特に成績悪そうじゃないし
そういう話じゃねえだろ
13725/05/22(木)17:52:46No.1315383331そうだねx10
>毒親の子バージョンってなんて言うんだろう
マチュは毒ですらない
ただの考え無し
13825/05/22(木)17:52:48No.1315383344そうだねx21
あまりにも行動がキチガイすぎるので何とか親を毒親だと思い込もうとしてる感じ
13925/05/22(木)17:52:55No.1315383377そうだねx5
家族関係別に悪くないのは序盤見てれば分かるだろ
毒親毒親っていったいどこ見て言ってんだ
14025/05/22(木)17:52:58No.1315383396そうだねx5
一般母親は黙ってろ!
14125/05/22(木)17:52:59No.1315383401+
>そういう話じゃねえだろ
だから関係ないけどって言ってんじゃん!!
14225/05/22(木)17:53:01No.1315383414+
比較対象がガチテロリストの女学生もどうなんだ…
14325/05/22(木)17:53:05No.1315383428+
スマホ持たせてくれる毒親…
14425/05/22(木)17:53:05No.1315383429+
クェスは色々あるが何よりシャアが戦争の道具にしようとしたのが一番駄目だけど
マチュは本人以外でクェスに対するシャア程現状に責任ある奴おらんからな
14525/05/22(木)17:53:08No.1315383455+
>毒親の子バージョンってなんて言うんだろう
愚息や親不孝者
14625/05/22(木)17:53:11No.1315383479そうだねx16
これで毒親とか言ってるやつはどんな恵まれた環境にいようと文句言う他責思考野郎でしかないよ
14725/05/22(木)17:53:13No.1315383485そうだねx1
>周りの大人はみんなまともだし何なら反社ですらこれ以上は後戻り出来なくなると忠告までしてるのに
アンキーくらいだよね子供を食い物にする事を躊躇わない大人
14825/05/22(木)17:53:33No.1315383571そうだねx2
>一般母親は黙ってろ!
マチュのレス
14925/05/22(木)17:53:46No.1315383632そうだねx1
ていうかマチュ自身が母親のこと普通って言ってるからな
普通の母親の役割はマチュ視点でもやってる
15025/05/22(木)17:53:54No.1315383691そうだねx12
>あまりにも行動がキチガイすぎるので何とか親を毒親だと思い込もうとしてる感じ
毎度思うんだけどなんでそんなマチュ擁護するんだって思う
脚本から今はこいつしょうもないやつですよって言われてるのが透けて見えるぞ
15125/05/22(木)17:53:57No.1315383711+
>ただの考え無し
ノリで生きてきちゃったからな
15225/05/22(木)17:54:01No.1315383725+
>マチュは本人以外でクェスに対するシャア程現状に責任ある奴おらんからな
強いて言えばアンキーかな
まあアンキーはシャアほどスマート且つ都合よく利用できなかったけど
15325/05/22(木)17:54:09No.1315383768+
初恋だから暴走するのは別に良いんだけど
その結果ニャアンへの扱いが普通に嫌なヤツになってるのが
主人公としてどうなのってなる
15425/05/22(木)17:54:10No.1315383776そうだねx10
スレッタの時もだったが自分の子供時代を愚痴る機会を求めるいい歳の大人がいるんだよな
15525/05/22(木)17:54:11No.1315383782+
>あまりにも行動がキチガイすぎるので何とか親を毒親だと思い込もうとしてる感じ
確か認知バイアスでそんなのあったな
15625/05/22(木)17:54:15No.1315383806そうだねx8
親相手ならともかく友人に対しても態度カスだからなこいつ
15725/05/22(木)17:54:26No.1315383855+
親が子供の頃思ってたよりちゃんとしてくれてたって理解できるのは大人になってからだから…
15825/05/22(木)17:54:32No.1315383888+
シャリアが脳内シャアのモノマネしてるから次は意図的に戦場に送り込まれるんじゃない?
15925/05/22(木)17:54:32No.1315383891+
反抗期まっただ中だと親が示す価値観の真逆に走るのはあるかもしれない
うまく書ければ若年装備には受けるはず
16025/05/22(木)17:54:34No.1315383897そうだねx10
恵まれた環境普通すぎてつまんね〜〜〜!!で男に色ボケしながら盗んだ機体で違法バトルしてた奴の末路が犯罪者なのはなんというかこう…ちっともカワイソーって気持ちが湧いてこない…
16125/05/22(木)17:54:37No.1315383911そうだねx4
でも進路はしっかり考えてほしいって前から言ってたのにクラゲはマチュがかなり悪いよ
あれは怒って良い
16225/05/22(木)17:54:38No.1315383918そうだねx6
>アンキーくらいだよね子供を食い物にする事を躊躇わない大人
そのアンキーですら止めたぞ
16325/05/22(木)17:54:43No.1315383944そうだねx3
スレッタはいい子だったなってしみじみ思う
16425/05/22(木)17:54:51No.1315383979そうだねx6
>日本文化だとまあ毒と言いづらいけど
>海外だと子供に時間外の教育させたり夜に外歩かせてるのは毒って意見も見る
いうて塾遠いの嫌?とか気にかける描写も無かったっけ
マチュ側が適当にはぐらかしてうやむやにしたけど
16525/05/22(木)17:54:53No.1315383995+
緑のおじさんは厳しくも優しい素敵なパパになってくれるぞ
16625/05/22(木)17:54:58No.1315384025+
>初恋だから暴走するのは別に良いんだけど
>その結果ニャアンへの扱いが普通に嫌なヤツになってるのが
>主人公としてどうなのってなる
少女漫画のサブヒロインの転落劇をメイン据えてねちっこく描写してる感じ
16725/05/22(木)17:55:00No.1315384036そうだねx9
>恵まれた環境普通すぎてつまんね〜〜〜!!で男に色ボケしながら盗んだ機体で違法バトルしてた奴の末路が犯罪者なのはなんというかこう…ちっともカワイソーって気持ちが湧いてこない…
可哀想ではあるだろ
親が
16825/05/22(木)17:55:00No.1315384038+
恋愛相談すらアドバイスした奴のせいだからな
16925/05/22(木)17:55:03No.1315384049そうだねx4
世の自称毒親被害者の言うことは聞かなくて良いってことがわかった
17025/05/22(木)17:55:08No.1315384081そうだねx11
>でも進路はしっかり考えてほしいって前から言ってたのにクラゲはマチュがかなり悪いよ
>あれは怒って良い
地球行きたいなら行きたいで現実的な進路考えてれば応援もしてくれたよね多分
17125/05/22(木)17:55:12No.1315384111そうだねx2
親ガチャ失敗は物語として受け入れられるけど子ガチャ失敗のパターンはキツいな
今までやる人が少なかった理由がわかった気がする
17225/05/22(木)17:55:17No.1315384137そうだねx10
自分はオンカジで悪さしてる同級生下に見てたろうからな…
17325/05/22(木)17:55:23No.1315384164+
>毎度思うんだけどなんでそんなマチュ擁護するんだって思う
見た目が可愛いアニメの女キャラだから
17425/05/22(木)17:55:37No.1315384213+
>親相手ならともかく友人に対しても態度カスだからなこいつ
そんな難民の女だからって下に見て命令には従って当然みたいな扱いしたくらいで…
17525/05/22(木)17:55:50No.1315384273そうだねx1
>緑のおじさんは厳しくも優しい素敵なパパになってくれるぞ
仲間とか親とか自軍のやつみんな破滅させる地雷を超えた地雷みたいなキャラ立てなら一周回って好き
17625/05/22(木)17:55:56No.1315384298そうだねx9
>自分はオンカジで悪さしてる同級生下に見てたろうからな…
これ最高にマチュのダサさが出てる
17725/05/22(木)17:56:04No.1315384344+
>そのアンキーですら止めたぞ
クラバ誘って子供を使い潰そうとした人の言葉だから正直⋯
17825/05/22(木)17:56:08No.1315384368+
本気で地球行きたいわけではないからな
ただコロニーから出たいだけで
17925/05/22(木)17:56:08No.1315384369+
>可哀想ではあるだろ
>親が
こっから物語的に持ち直す必要があるのはどっちかというと親の方じゃないかなって気がする
18025/05/22(木)17:56:14No.1315384401+
>親ガチャ失敗は物語として受け入れられるけど子ガチャ失敗のパターンはキツいな
>今までやる人が少なかった理由がわかった気がする
そりゃまあ親子の物語書くときは大抵子が主人公だからやるメリットがマジでないからな…
18125/05/22(木)17:56:16No.1315384412+
>>マチュは本人以外でクェスに対するシャア程現状に責任ある奴おらんからな
>強いて言えばアンキーかな
>まあアンキーはシャアほどスマート且つ都合よく利用できなかったけど
半端に弁えてある程度マシな状態でマチュを家に帰そうとしたのが完全に裏目った
18225/05/22(木)17:56:17No.1315384417そうだねx9
まずニャアンに愛想尽かされんのよっぽどすぎる
18325/05/22(木)17:56:18No.1315384419そうだねx3
>恵まれた環境普通すぎてつまんね〜〜〜!!で男に色ボケしながら盗んだ機体で違法バトルしてた奴
要素だけみるとバトルもの序盤から中盤くらいの敵みたいだな
18425/05/22(木)17:56:20No.1315384429そうだねx2
>>でも進路はしっかり考えてほしいって前から言ってたのにクラゲはマチュがかなり悪いよ
>>あれは怒って良い
>地球行きたいなら行きたいで現実的な進路考えてれば応援もしてくれたよね多分
というかあれを奇跡的に読み取って母親が地球の海の傍で働ける仕事紹介してもマチュはそういうことじゃないってキレるよ
18525/05/22(木)17:56:25No.1315384459そうだねx9
>自分はオンカジで悪さしてる同級生下に見てたろうからな…
実態はそんな同級生より遥かに馬鹿だったの悲しい話だな
18625/05/22(木)17:56:27No.1315384476+
なんか悲劇のヒロインと主人公を同時に気取ってるみたいなとこあるよね
18725/05/22(木)17:56:29No.1315384483そうだねx4
マチュは何も間違ってない!って主張するヤツって他の作品見ても主人公が無条件でチヤホヤされてないとストレス展開!とか言ってそう
どんだけ感情移入してんだよ
18825/05/22(木)17:56:30No.1315384485そうだねx2
>自分はオンカジで悪さしてる同級生下に見てたろうからな…
ニャアンにナチュラルに手付金自慢とかもそうだけど
苦労知らずのボンボンとして描いてるよな
18925/05/22(木)17:56:52No.1315384572+
一話時点で単純にこいつより恵まれた家庭がない
19025/05/22(木)17:56:53No.1315384578+
ここから成り上がるにしても何をすればいいのかさっぱり
倒すべき敵みたいなのも居ないし
19125/05/22(木)17:56:55No.1315384592+
この先はジオン軍に淫夢キャラ増やさないと間が持たないだろ
19225/05/22(木)17:57:00No.1315384624そうだねx7
元ネタの乃木坂の人が可哀想
19325/05/22(木)17:57:02No.1315384641そうだねx1
作中描写の逆張りのために妄想盛ってたら乃木坂以下だと思う
あっちは誕生日のソースあるんだぞ
19425/05/22(木)17:57:16No.1315384698+
真面目な話コロニー産まれコロニー育ちがコロニーの環境に違和感持つもんかね?
19525/05/22(木)17:57:20No.1315384722そうだねx8
とりあえずマチュに同情してる層は認知が歪んでると思う
19625/05/22(木)17:57:21No.1315384725+
>ご飯作ってあげてるし三者面談行くのも大体の家庭で母の役割だろ
三者面談に行く程度で母をやってるつもりになるなよって俺の中のジョナサンが言ってる
19725/05/22(木)17:57:24No.1315384747+
>地球行きたいなら行きたいで現実的な進路考えてれば応援もしてくれたよね多分
本気でその進路行くつもりじゃなくても建前で書いても良かったのにな⋯
19825/05/22(木)17:57:28No.1315384761そうだねx3
>>そのアンキーですら止めたぞ
>クラバ誘って子供を使い潰そうとした人の言葉だから正直⋯
そんな奴の言葉都合よく解釈して全面的に受け入れて周囲のまともな意見跳ね除けて好き放題やってきたのがマチュだけど
19925/05/22(木)17:57:32No.1315384783そうだねx1
>クラバ誘って子供を使い潰そうとした人の言葉だから正直⋯
それはマチュ側に言わせてるから
どの口がは脚本もわかって言わせてるでしょ
20025/05/22(木)17:57:32No.1315384789+
恵まれた家庭環境のマチュと
戦災難民の天涯孤独なニャアンとの対称なんだろうけど
その結果として他人への迷惑考えない恋愛脳主人公になってんのは流石に…
20125/05/22(木)17:57:37No.1315384810そうだねx3
進路指導そのものが決定的なんだけどマチュ一ヶ月ぐらい無断欠席してんのでそりゃ親は普通キレる
20225/05/22(木)17:57:38No.1315384813そうだねx2
>>日本文化だとまあ毒と言いづらいけど
>>海外だと子供に時間外の教育させたり夜に外歩かせてるのは毒って意見も見る
>いうて塾遠いの嫌?とか気にかける描写も無かったっけ
>マチュ側が適当にはぐらかしてうやむやにしたけど
対話を拒否してたのはむしろマチュだよね
20325/05/22(木)17:57:40No.1315384824+
>親ガチャ失敗は物語として受け入れられるけど子ガチャ失敗のパターンはキツいな
>今までやる人が少なかった理由がわかった気がする
有名どころだとキン肉マン2世のアシュラマンと息子がそれか
アシュラマンは吹っ切ることができて良かったよ
20425/05/22(木)17:57:41No.1315384827+
>親相手ならともかく友人に対しても態度カスだからなこいつ
ニャアンとはギスギス継続中だしシュウジは一人相撲だし孤独だなマチュ
20525/05/22(木)17:57:50No.1315384869+
ガチでマチュを擁護するやついるの?
さすがにネタだろ…?
20625/05/22(木)17:57:55No.1315384894そうだねx1
忠告を全部無視した結果が今のマチュだからなぁ
20725/05/22(木)17:57:55No.1315384896そうだねx1
家族のいる人間がデスペラードするの本当によくないよ…
本人が破滅する分にはそういう生き方終わり方も一つの結末で済むけどさあ
20825/05/22(木)17:58:08No.1315384943+
>ここから成り上がるにしても何をすればいいのかさっぱり
現状だとシャリアブルの首輪付きだろ
シュウジとも別れたままだし
もう自分の意志で間違いを正したりいいことをするチャンスがないんだよ
20925/05/22(木)17:58:10No.1315384948+
職なしになった母が仲直りのために地球行きのチケット持ってきたらどうしよう
21025/05/22(木)17:58:16No.1315384980そうだねx3
>とりあえずマチュに同情してる層は認知が歪んでると思う
水星でいうところの一話のグエル擁護してるやつみたいな匂いする
21125/05/22(木)17:58:40No.1315385097+
>とりあえずマチュに同情してる層は認知が歪んでると思う
それだけ感情移入してるんだろう
どの辺に感情移入出来る要素があるのか分からんが
21225/05/22(木)17:58:49No.1315385138そうだねx2
>マチュは何も間違ってない!って主張するヤツって他の作品見ても主人公が無条件でチヤホヤされてないとストレス展開!とか言ってそう
>どんだけ感情移入してんだよ
異世界チート系の物語見てる人は完璧じゃない主人公は耐えられないんだろう
21325/05/22(木)17:59:03No.1315385210+
>>ここから成り上がるにしても何をすればいいのかさっぱり
>現状だとシャリアブルの首輪付きだろ
>シュウジとも別れたままだし
>もう自分の意志で間違いを正したりいいことをするチャンスがないんだよ
よりにもよってシャリアの犬になるしかないの終わりすぎてて笑う
21425/05/22(木)17:59:04No.1315385219+
今のところマジで良いところ無いけどもう半分終わってるんだよな…
21525/05/22(木)17:59:06No.1315385226+
>真面目な話コロニー産まれコロニー育ちがコロニーの環境に違和感持つもんかね?
地球から出て80年程度だし本能的に違和感持ってる人はいるかもしれない
21625/05/22(木)17:59:12No.1315385252そうだねx1
どんなに頭おかしくても可愛い女の子ってだけで擁護する層はいる
21725/05/22(木)17:59:17No.1315385271そうだねx9
この歳の子供に対してやんちゃ行為に厳しすぎる…ってのそこそこ見かけるのがほんのり怖い
21825/05/22(木)17:59:35No.1315385350+
>進路指導そのものが決定的なんだけどマチュ一ヶ月ぐらい無断欠席してんのでそりゃ親は普通キレる
クラバト始めてから隠す気すらねえんだよなこのバカ…
21925/05/22(木)17:59:38No.1315385373+
>真面目な話コロニー産まれコロニー育ちがコロニーの環境に違和感持つもんかね?
コロニーの環境が地球の環境を再現するために作られたものって知ったら本物を知りたいと思うのはそんなに不自然とは思わないかなあ
22025/05/22(木)17:59:48No.1315385417そうだねx4
てか一回理不尽に怒鳴り付けて関係ギクシャクしてる友達に開口一番シュウジを助けて〜って言い出すあたり人間性がだいぶアレ
まずごめんなさいじゃねぇのかよ
22125/05/22(木)17:59:52No.1315385435そうだねx3
>>>ここから成り上がるにしても何をすればいいのかさっぱり
>>現状だとシャリアブルの首輪付きだろ
>>シュウジとも別れたままだし
>>もう自分の意志で間違いを正したりいいことをするチャンスがないんだよ
>よりにもよってシャリアの犬になるしかないの終わりすぎてて笑う
最終的にシャリアがマチュのせいで破滅したら大笑いする
22225/05/22(木)18:00:06No.1315385510+
>どんなに頭おかしくても可愛い女の子ってだけで擁護する層はいる
そもそも可愛くないよね…
みんな適当に持ち上げてるだけだと思うの
22325/05/22(木)18:00:10No.1315385520+
>今のところマジで良いところ無いけどもう半分終わってるんだよな…
ついでに来週半分くらいは映画の内容再放送だから
もう本当にどうすんだろうな…
22425/05/22(木)18:00:13No.1315385528そうだねx8
現状のマチュの扱いと評価は製作側としては普通に狙ったもんだろうし
マチュを正当化する必要はないよね
上手く着地出来ればマチュの評価も上向くよ
まあ12話しかないのに半分以上マチュがただ無考えに転落していく様に費やすのはどうなんだとは思うが
22525/05/22(木)18:00:15No.1315385539+
>てか一回理不尽に怒鳴り付けて関係ギクシャクしてる友達に開口一番シュウジを助けて〜って言い出すあたり人間性がだいぶアレ
>まずごめんなさいじゃねぇのかよ
あと囮役はお前な!!
22625/05/22(木)18:00:18No.1315385552そうだねx5
>この歳の子供に対してやんちゃ行為に厳しすぎる…ってのそこそこ見かけるのがほんのり怖い
違法な人殺しバトルをやんちゃで済ませられるのはもう北斗の世界だよ…
22725/05/22(木)18:00:37No.1315385648+
>職なしになった母が仲直りのために地球行きのチケット持ってきたらどうしよう
なんかこう上手いこと弾みで殺す
22825/05/22(木)18:00:45No.1315385683+
>この歳の子供に対してやんちゃ行為に厳しすぎる…ってのそこそこ見かけるのがほんのり怖い
17歳だからめちゃくちゃ大人に近い子どもなんだよな…子どもだぞ!って言ってるの中学生か小学生として見てるだろ
22925/05/22(木)18:00:47No.1315385695そうだねx7
難民孤児という不安定な土台で必死に生きるニャアンと
周りの大人たちが必死で守っている温室の中でしか育ってるくせに偽物の重力だの周りへの感謝一切なく好き勝手に行動するマチュ…
どちらに共感するかは言うまでもないですよね…
23025/05/22(木)18:00:59No.1315385743+
ここまで良いところなしでドン底に堕ちたしあとは上がるだけ
23125/05/22(木)18:01:01 🐈‍⬛No.1315385755そうだねx3
>>てか一回理不尽に怒鳴り付けて関係ギクシャクしてる友達に開口一番シュウジを助けて〜って言い出すあたり人間性がだいぶアレ
>>まずごめんなさいじゃねぇのかよ
>あと囮役はお前な!!
マチュもガンダムも捨てて二人で逃げよ!?
23225/05/22(木)18:01:08No.1315385781+
話の真ん中でどん底に落とすのは割と展開でよく見るもんじゃねえかな
23325/05/22(木)18:01:08No.1315385782そうだねx4
>この歳の子供に対してやんちゃ行為に厳しすぎる…ってのそこそこ見かけるのがほんのり怖い
思春期のガキの若気の至りだろうがやり過ぎて犯罪やらかせば大目に見てもらえず少年院にぶち込まれるのは現実でも同じだろって話だよね
23425/05/22(木)18:01:12No.1315385800そうだねx5
>ここまで良いところなしでドン底に堕ちたしあとは上がるだけ
もうちょっと堕ちられる
23525/05/22(木)18:01:15No.1315385815+
マチュママは働きながらワンオペ子育てしてて立派だけどマチュの承認欲求に飢えた感じみてると必ずしも子育ての上手なママじゃなかったと思う
なまじ自分が優秀なタイプだから多分マチュのこと褒めて育ててない
自分の子なんだからこれぐらい出来て当然でしょって育て方してる
23625/05/22(木)18:01:18No.1315385829そうだねx2
他者への思いやりが人一倍あるわけでもなく他責思考で不満ばかりで自己中心的でその場の直感で浅慮を重ねて何も成し遂げられないガキがひたすら無様に落ちてくのを眺めても別に愉悦も悲哀も湧かないのよな
23725/05/22(木)18:01:19No.1315385835+
一期はマチュの転落物語
二期はどん底からマチュの成り上がり物語と予想してる
23825/05/22(木)18:01:20No.1315385836そうだねx1
>この歳の子供に対してやんちゃ行為に厳しすぎる…ってのそこそこ見かけるのがほんのり怖い
普通の学生ですみたいななりしといてガンダム盗むわ殺人未遂するわってただのヤバイ奴よね
23925/05/22(木)18:01:24No.1315385862+
緑のおじさんはマチュ使ってゼクノヴァ起こしてダブルキルでも狙ってるようにしか見えんなぁ
24025/05/22(木)18:01:26No.1315385868そうだねx5
正直17歳がやるヤンチャにしてはラインを大幅に越えてると思う
24125/05/22(木)18:01:34No.1315385910+
トミノ的世界観ではブレンパワードのママンみたいに子供に対して無償の愛を全力で注ぎ続けるくらいじゃないと正しい母親の姿とは言えないから
24225/05/22(木)18:01:45No.1315385965+
>ここまで良いところなしでドン底に堕ちたしあとは上がるだけ
これからおじさんにいいように使われるんだろうしまだ底ではない
24325/05/22(木)18:01:51No.1315385992+
>この歳の子供に対してやんちゃ行為に厳しすぎる…ってのそこそこ見かけるのがほんのり怖い
居るには居るんだけど設定年齢と噛み合わないんだよね…中学生ならわかるけど戦時復興中の子供としても幼い
24425/05/22(木)18:01:54No.1315386006そうだねx5
>>ここまで良いところなしでドン底に堕ちたしあとは上がるだけ
>もうちょっと堕ちられる
むしろ今更ちょっと上がっても1話くらいの株に戻せるか戻せないかくらいなんだからいっそのことさらに落ちて下限突き抜けようぜ
24525/05/22(木)18:02:04No.1315386055そうだねx6
話せるわけもない違法行為やってるから塾無断欠席してるくせにどうせ話聞いてくれないじゃんみたいな態度逆ギレすぎる
24625/05/22(木)18:02:10No.1315386083そうだねx1
男のために考えなしで行動したら両親が無職ってとんでもないよ
24725/05/22(木)18:02:14No.1315386102+
正直もうこのままフェードアウトしてもらっていい
立ち直る様子とか書かないでいいよ
24825/05/22(木)18:02:15No.1315386109そうだねx2
>>>てか一回理不尽に怒鳴り付けて関係ギクシャクしてる友達に開口一番シュウジを助けて〜って言い出すあたり人間性がだいぶアレ
>>>まずごめんなさいじゃねぇのかよ
>>あと囮役はお前な!!
>マチュもガンダムも捨てて二人で逃げよ!?
実況中は何言いだすのこの子!?
って思ったがまぁ扱い考えたら当然の流れだったな…
24925/05/22(木)18:02:16No.1315386112+
連邦の作り物のニュータイプVSジオンの本物のニュータイプって対比にするんかと思ったけどもう折り返しなのがな…
25025/05/22(木)18:02:27No.1315386158+
子ガチャ大失敗
25125/05/22(木)18:02:29No.1315386168そうだねx1
MSに乗った経緯の時点でやんちゃのレベル超えてるだろ
25225/05/22(木)18:02:33No.1315386189+
>>この歳の子供に対してやんちゃ行為に厳しすぎる…ってのそこそこ見かけるのがほんのり怖い
>17歳だからめちゃくちゃ大人に近い子どもなんだよな…子どもだぞ!って言ってるの中学生か小学生として見てるだろ
クェスより年上か
25325/05/22(木)18:02:41No.1315386222そうだねx7
仕事一筋でなく不倫もしておらずちゃんと叱れる母親という時点でガンダム主人公の母親としてはトップクラスの聖人と思われる
25425/05/22(木)18:02:50No.1315386270+
他のガンダムでやってたと言っても何十年前に作られたもののノリを今もやってたらキツいでしょ
25525/05/22(木)18:02:55No.1315386295+
残りの話数的にもそろそろ上がらないと厳しいでしょ
いやもう殆ど上がる余地無いけど
25625/05/22(木)18:03:00No.1315386321+
リアルにこの世代の子だったらむしろもっと冷めてるからリアルでもないような
本当に設定された属性通りのテンプレで動いてるだけ
25725/05/22(木)18:03:04No.1315386348そうだねx3
クソガキのアルですらああなるんだぞ!が同じ舞台である
25825/05/22(木)18:03:05No.1315386354+
>>>>てか一回理不尽に怒鳴り付けて関係ギクシャクしてる友達に開口一番シュウジを助けて〜って言い出すあたり人間性がだいぶアレ
>>>>まずごめんなさいじゃねぇのかよ
>>>あと囮役はお前な!!
>>マチュもガンダムも捨てて二人で逃げよ!?
>実況中は何言いだすのこの子!?
>って思ったがまぁ扱い考えたら当然の流れだったな…
なんか精神性が主人公のかませ犬になる悪女ポジというか…悪役令嬢というか…
25925/05/22(木)18:03:07No.1315386365+
股緩そうだしデカパイだから俺はマチュ大好きだよ
金で簡単になびきそう
26025/05/22(木)18:03:20No.1315386422+
マチュ利用まで行くとか益々シャアに似せてきてんな緑おじ
26125/05/22(木)18:03:21No.1315386427+
もう二期があったらまだこいつの顔を拝まないといけないというのがつらい
26225/05/22(木)18:03:26No.1315386448そうだねx2
>異世界チート系の物語見てる人は完璧じゃない主人公は耐えられないんだろう
言うほど異世界チート系の主人公は完璧な奴いるか?
26325/05/22(木)18:03:28No.1315386460+
親に悪い部分が無かったとは言わないけど毒親って程でもないかな…
26425/05/22(木)18:03:28No.1315386462+
>実況中は何言いだすのこの子!?
>って思ったがまぁ扱い考えたら当然の流れだったな…
ニャアンはニャアンでシュウジのことわかってないんだよな
マチュはシュウジがガンダム手放すわけないってわかってた
26525/05/22(木)18:03:28No.1315386467そうだねx2
>他者への思いやりが人一倍あるわけでもなく他責思考で不満ばかりで自己中心的でその場の直感で浅慮を重ねて何も成し遂げられないガキがひたすら無様に落ちてくのを眺めても別に愉悦も悲哀も湧かないのよな
あー坂道転がっていってるとしか思いようがないんだよな
這い上がるっていってもどこに?って思う
26625/05/22(木)18:03:29No.1315386475そうだねx4
良い大人ばかりだったとは言えないと思うけどそれはそれとして周りの大人だけのせいにするのは無理だって…
26725/05/22(木)18:03:35No.1315386498そうだねx2
戦争という非日常の世界なら非常識な言動もそんなに気にならないけど
マチュは日常にどっぷり浸かってるからどうしても見方が厳しくなる
26825/05/22(木)18:03:37No.1315386506そうだねx2
>股緩そうだしデカパイだから俺はマチュ大好きだよ
>金で簡単になびきそう
マチュは裕福な家のガキだから金ではなびかないよ
26925/05/22(木)18:03:39No.1315386517そうだねx1
>リアルにこの世代の子だったらむしろもっと冷めてるからリアルでもないような
そもそも今どきのスマホいじってる子はガンダム盗まないし乗りたいとすは思わないだろうね
27025/05/22(木)18:03:42No.1315386526+
>>>てか一回理不尽に怒鳴り付けて関係ギクシャクしてる友達に開口一番シュウジを助けて〜って言い出すあたり人間性がだいぶアレ
>>>まずごめんなさいじゃねぇのかよ
>>あと囮役はお前な!!
>マチュもガンダムも捨てて二人で逃げよ!?
餃子一緒に食べてりゃこうはならなかったんだろうな…
27125/05/22(木)18:03:43No.1315386534+
中学生ぐらいなら…
17歳にしては
27225/05/22(木)18:03:46No.1315386548そうだねx6
犯罪をやんちゃで済ませる感覚の方がわからん…
27325/05/22(木)18:03:46No.1315386551そうだねx1
ちょっとサボってる…遅刻してるとかじゃなくて行ってないからな…
27425/05/22(木)18:03:48No.1315386556+
というかもうマチュ死のうが苦しもうがどうでもいいよレベルまで落ちてるんだが
27525/05/22(木)18:03:54No.1315386596+
>MSに乗った経緯の時点でやんちゃのレベル超えてるだろ
それはガンダムだから仕方ない
転落劇が恋愛脳拗らせと大人へ反抗期という生々しさが視聴者から反感買ってるんだろ
27625/05/22(木)18:03:55No.1315386602+
>>股緩そうだしデカパイだから俺はマチュ大好きだよ
>>金で簡単になびきそう
>マチュは裕福な家のガキだから金ではなびかないよ
クソガキが
まず孤立させるか
27725/05/22(木)18:04:03No.1315386628そうだねx8
リアルで闇バイトに気軽に申し込んで抜けられなくなった結果破滅した奴に同情するか?って話よ
27825/05/22(木)18:04:11No.1315386654+
世相もあってホス狂いやトー横女子やら闇バイトやら連想させられるんだよな…
シュウジは別にホストってわけじゃないけどマチュのやってる事がホス狂いの行動だし
27925/05/22(木)18:04:12No.1315386669そうだねx2
>リアルにこの世代の子だったらむしろもっと冷めてるからリアルでもないような
>本当に設定された属性通りのテンプレで動いてるだけ
というかなんでこんなにも現実との差について考えてんだろうね
これ架空のしかもガンダム世界のお話なのにな
28025/05/22(木)18:04:22No.1315386697そうだねx2
主人公ってかシロッコの横で変なこと言ってるのが丁度いいぐらいの女では
28125/05/22(木)18:04:24No.1315386711そうだねx1
>犯罪をやんちゃで済ませる感覚の方がわからん…
それ老人の思考だよ
現代の等身大の若者はみんなこんな感じ
28225/05/22(木)18:04:29No.1315386734+
>仕事一筋でなく不倫もしておらずちゃんと叱れる母親という時点でガンダム主人公の母親としてはトップクラスの聖人と思われる
比較対象が酷過ぎるだろ!
28325/05/22(木)18:04:33No.1315386753そうだねx2
自業自得で地獄に落ちてもうどうなっても良いっていう自己認識に対して失ってる物少なすぎるんだよな
28425/05/22(木)18:04:39No.1315386785そうだねx2
つまんない日常に冷めてた子が自分だけの特別(と思い込んでる)を見つけて狂って行くって古今東西よくある話だしなぁ
28525/05/22(木)18:04:47No.1315386826そうだねx7
やんちゃ行為に何か大きな目的あるなら全然構わないんだけど現状お薬キメたいって個人的な理由しかないのが割と見ててキツい
28625/05/22(木)18:04:56No.1315386858+
>>てか一回理不尽に怒鳴り付けて関係ギクシャクしてる友達に開口一番シュウジを助けて〜って言い出すあたり人間性がだいぶアレ
>>まずごめんなさいじゃねぇのかよ
>あと囮役はお前な!!
マチュはジークアクスにアイデンティティ預けてるからむしろ苦渋の決断として譲ってる自認だけどニャアンはキラキラ見た後でなおそんな乗りたいわけじゃないので
>囮役はお前な!!
28725/05/22(木)18:05:05No.1315386902そうだねx17
>>犯罪をやんちゃで済ませる感覚の方がわからん…
>現代の等身大の若者はみんなこんな感じ
若者へのとんでもないヘイトスピーチを見た
28825/05/22(木)18:05:07No.1315386912+
主人公というよりクェスみたいなポジなんだがこの先の展開でカタルシス得られそう?
28925/05/22(木)18:05:09No.1315386933そうだねx7
幻滅しながらも囮役やろうとしてくれるんだからニャアンはめちゃくちゃ寛大だよ命やばくなったら放り投げようとするのも責められんし
29025/05/22(木)18:05:11No.1315386943そうだねx5
>主人公ってかシロッコの横で変なこと言ってるのが丁度いいぐらいの女では
そっちの方がまだ好感度ありそうで困る
29125/05/22(木)18:05:17No.1315386971+
>戦争という非日常の世界なら非常識な言動もそんなに気にならないけど
>マチュは日常にどっぷり浸かってるからどうしても見方が厳しくなる
なんなら最後の一線超えるまではマチュの中では全部日常でしかない
そのくらい何も考えてない
29225/05/22(木)18:05:21No.1315386987+
確かにリベリオンはしたけど
今回のタイトルからするともっとこう派手に活躍するの期待するじゃん
サイコとも戦わない暴走も止められる社会的にも死ぬ
なんも良いとこなかった…
29325/05/22(木)18:05:29No.1315387027+
>犯罪をやんちゃで済ませる感覚の方がわからん…
総括って言葉が大好きな人種だからそれ
基本的に思考回路の違う存在
29425/05/22(木)18:05:39No.1315387077そうだねx7
>現代の等身大の若者はみんなこんな感じ
主語がでかい
29525/05/22(木)18:05:41No.1315387083そうだねx11
>現代の等身大の若者はみんなこんな感じ
若者馬鹿にしすぎだろ
29625/05/22(木)18:05:48No.1315387118+
こいつの天職が普通の生き方では判明しないことだけは幸運だと思うMSパイロットをやれ
29725/05/22(木)18:05:51No.1315387129+
クェスを主人公にしたらこんな感じ
29825/05/22(木)18:05:55No.1315387142そうだねx3
>>犯罪をやんちゃで済ませる感覚の方がわからん…
>それ老人の思考だよ
>現代の等身大の若者はみんなこんな感じ
と老人が申しております
29925/05/22(木)18:05:55No.1315387143+
自業自得にしてもサイコガンダムとの戦闘で被害を出してしまうとかそういう方向性想像してた
30025/05/22(木)18:06:13No.1315387212そうだねx2
まず授業参観に来れる親がいる主人公が少ないだろ
30125/05/22(木)18:06:19No.1315387240そうだねx2
>確かにリベリオンはしたけど
>今回のタイトルからするともっとこう派手に活躍するの期待するじゃん
>サイコとも戦わない暴走も止められる社会的にも死ぬ
>なんも良いとこなかった…
故郷の大ピンチで火事場泥棒してる主人公とか逆に面白い
30225/05/22(木)18:06:20No.1315387243そうだねx2
仕事斡旋してくれてたおっちゃんも捕まって自宅家宅捜査されて追い詰められてたニャアンに
男と一緒に逃げたいから囮になって!は流石にどんな温厚なヤツでもキレるわ
30325/05/22(木)18:06:23No.1315387259+
>正直もうこのままフェードアウトしてもらっていい
>立ち直る様子とか書かないでいいよ
おじさんはともかくマチュは日常に戻ろうとする以上の目的作りようがないから
それやったとして視聴者にしたらほれ見たことかとしか受け取られないんじゃないかという気はする
30425/05/22(木)18:06:27No.1315387270+
やることなす事全て裏目に出るのかわうそ…
30525/05/22(木)18:06:28No.1315387275+
>クェスを主人公にしたらこんな感じ
アイツは自発的に反社会的行為繰り返してたから
しかもただ思春期のこじらせってだけで
30625/05/22(木)18:06:29No.1315387286+
グエルは雲隠れして下働き中にテロリストに捕まって地球で戦闘中に子供の死を看取って
スレッタはミオリネと喧嘩したりよしなさいでドン引きされたりエアリアル取られて母親離れしたり
ドン底はどっかにあるよね
30725/05/22(木)18:06:33No.1315387298そうだねx12
むしろ老人が考える若者像じゃねーか
自分達が若い頃やってた犯罪スレスレの時代を投影してんじゃないよ
30825/05/22(木)18:06:48No.1315387376+
普通に考えて母親の声がくぎゅだったらグレるだろ
30925/05/22(木)18:06:49No.1315387377そうだねx3
なんならあの状態からでも余裕で戻れんだよねマチュだけは
31025/05/22(木)18:06:53No.1315387397そうだねx10
トー横キッズみたいな言われ方とそれに対する反発があるけど
自分の居場所がここじゃないと感じる若者が生まれが悪辣な子やミステリアスな男の子と
夜の街で出会って希薄な友情築いて半グレとつるんで私の居場所はここだとか勘違いして
暴走の結果いろいろなもの失うって夜の街を舞台にした若者の物語って捉え方は結構好き
それとファーストifの話は噛み合わせ悪くね?とはなるけど
31125/05/22(木)18:06:55No.1315387404+
NT能力の覚醒に降ってきたMSにクラバという舞台にと増長するのに十分過ぎる条件が揃ってなければよくある反抗期で済んだ話だから可哀想といえば可哀想ではあると思うよ…
31225/05/22(木)18:06:55No.1315387405そうだねx4
シュウジじゃなくてもゼクノヴァしたくなる程度のド修羅場
31325/05/22(木)18:07:10No.1315387462+
てか今回のガンダムのゼクノヴァワープってやっぱ中のマザコンが(依存してくる女ウゼー…)って発動したのかな…?
31425/05/22(木)18:07:25No.1315387537そうだねx14
>トー横キッズみたいな言われ方とそれに対する反発があるけど
>自分の居場所がここじゃないと感じる若者が生まれが悪辣な子やミステリアスな男の子と
>夜の街で出会って希薄な友情築いて半グレとつるんで私の居場所はここだとか勘違いして
>暴走の結果いろいろなもの失うって夜の街を舞台にした若者の物語って捉え方は結構好き
>それとファーストifの話は噛み合わせ悪くね?とはなるけど
マジでそういう話は現代の東京を舞台にやるべきだと思う
31525/05/22(木)18:07:30No.1315387571そうだねx1
>>犯罪をやんちゃで済ませる感覚の方がわからん…
>それ老人の思考だよ
>現代の等身大の若者はみんなこんな感じ
川崎辺りの若者?
31625/05/22(木)18:07:34No.1315387589そうだねx11
こういう若者も居るよねならともかく全体化するのは流石に言い過ぎだろ…
31725/05/22(木)18:07:44No.1315387634そうだねx5
>主人公というよりクェスみたいなポジなんだがこの先の展開でカタルシス得られそう?
クェスはわかりやすくクソすぎる父親に反発してわかりやすく悪い大人に唆されて乗ってしまった
スレ画は別にクソってほどでもない親への反発で最後のラインを超えないように配慮はしてた周りの大人たちを自分の意志でぶっちぎった
から前提からちょっと違う
31825/05/22(木)18:07:53No.1315387677+
>なんならあの状態からでも余裕で戻れんだよねマチュだけは
強盗辺りまでは何食わぬ顔で戻れたよね
まぁ指名手配されたのが現実だが
31925/05/22(木)18:07:55No.1315387685そうだねx4
マチュに共感も同情も好感もないけど
ぶっちゃけニャアンシュウジに対しても同じ感想を持ってしまうし…
32025/05/22(木)18:07:55No.1315387693そうだねx1
単純に主人公として因縁あるバトルとかないのが結構辛い
32125/05/22(木)18:08:00No.1315387722+
>てか今回のガンダムのゼクノヴァワープってやっぱ中のマザコンが(依存してくる女ウゼー…)って発動したのかな…?
ゼクノヴァに巻き込まれたガンダムパイロットがガンダムの声になるって話ならシュウジが赤ガンダムになっちまう
32225/05/22(木)18:08:02No.1315387738+
>マチュは日常にどっぷり浸かってるからどうしても見方が厳しくなる
そういう問題じゃなくて避けられない事情無しで自分から危険と犯罪に首突っ込んだ結果だからだと思うんだが
32325/05/22(木)18:08:02No.1315387739+
>>股緩そうだしデカパイだから俺はマチュ大好きだよ
>>金で簡単になびきそう
>マチュは裕福な家のガキだから金ではなびかないよ
不思議ちゃんのイケメンが何かキラキラ見えるとか言い出さない限り無理だな
32425/05/22(木)18:08:05 ID:0GdY/QA.No.1315387748そうだねx5
今の若い子はああいう親を毒親に感じる
という設定でレスポンチしたい「」は割と見かける
32525/05/22(木)18:08:06No.1315387753+
冤罪含むしそもそも両親が立派だからね…多分余裕で日常に戻れるしコロニーにはいづらくなるから地球に行けたりする
32625/05/22(木)18:08:21No.1315387831そうだねx1
>てか今回のガンダムのゼクノヴァワープってやっぱ中のマザコンが(依存してくる女ウゼー…)って発動したのかな…?
それが一番しっくりくるのが笑える
ニャアンがメスブタ披露するまではガンダムのおっちゃん代弁がニャアンに好意的なのも含めて
32725/05/22(木)18:08:25No.1315387849+
>>トー横キッズみたいな言われ方とそれに対する反発があるけど
>>自分の居場所がここじゃないと感じる若者が生まれが悪辣な子やミステリアスな男の子と
>>夜の街で出会って希薄な友情築いて半グレとつるんで私の居場所はここだとか勘違いして
>>暴走の結果いろいろなもの失うって夜の街を舞台にした若者の物語って捉え方は結構好き
>>それとファーストifの話は噛み合わせ悪くね?とはなるけど
>マジでそういう話は現代の東京を舞台にやるべきだと思う
あいよ!宇宙世紀のはずなのに現代の東京に見える舞台ね!
32825/05/22(木)18:08:26No.1315387852そうだねx4
真面目な話テレビやネットの闇バイトとかトー横キッズ報道見てそう思ってるなら認知にバイアスかかってるよ
そうじゃない層は報道自体されないからね
32925/05/22(木)18:08:29No.1315387865そうだねx11
現代の若者が皆こうならもうこの国滅びてるだろ
33025/05/22(木)18:08:37No.1315387912+
クェスそもそも小学生とかじゃなかったっけ…
33125/05/22(木)18:08:38No.1315387913+
>こいつの天職が普通の生き方では判明しないことだけは幸運だと思うMSパイロットをやれ
こういうのはMSパイロットやってても戦争起きないかなとか言い出したりどんな環境に置いてても何かしら退屈さや単調さに不満抱くタイプだと思うよ
33225/05/22(木)18:08:47No.1315387950そうだねx1
若者みんなマチュだったらこの国終わりだよ
33325/05/22(木)18:08:49No.1315387958そうだねx2
>シュウジじゃなくてもゼクノヴァしたくなる程度のド修羅場
あごめん電話入ったみたいなタイミングでナイスアシストしてくれる赤いの
33425/05/22(木)18:08:58No.1315388001そうだねx2
滅茶苦茶恵まれた環境からよくここまで道を踏み外せるよ
素性もよくわからない出会って数日くらいの生活力皆無の男を何も考えず好きになって人生棒に振ることに対する注意喚起としてはよくできてる
33525/05/22(木)18:09:08No.1315388042+
上げて落とすにしては上げるのが無さ過ぎた
尺の問題は分かるけども
33625/05/22(木)18:09:15No.1315388079+
>今の若い子はああいう親を毒親に感じる
>という設定でレスポンチしたい「」は割と見かける
ロールプレイしても加齢臭隠せてない…
33725/05/22(木)18:09:31No.1315388167+
>滅茶苦茶恵まれた環境からよくここまで道を踏み外せるよ
>素性もよくわからない出会って数日くらいの生活力皆無の男を何も考えず好きになって人生棒に振ることに対する注意喚起としてはよくできてる
こんな子に育てるなんて親はどんな教育してるんだ!!!
33825/05/22(木)18:09:37No.1315388201+
破茶滅茶に強いとかならジークアクスに依存するのもわからなくもないんだけどね…
33925/05/22(木)18:09:38No.1315388203そうだねx3
>真面目な話テレビやネットの闇バイトとかトー横キッズ報道見てそう思ってるなら認知にバイアスかかってるよ
>そうじゃない層は報道自体されないからね
現代的な若者じゃなくて現代的なバカな若者だからね
34025/05/22(木)18:09:40No.1315388216+
これでオルガと同い年である
34125/05/22(木)18:09:42No.1315388225+
>確かにリベリオンはしたけど
>今回のタイトルからするともっとこう派手に活躍するの期待するじゃん
>サイコとも戦わない暴走も止められる社会的にも死ぬ
>なんも良いとこなかった…
むしろタイトルと今回の展開に込められた意味って子供の反逆なんて家出するくらいだろって方向じゃないか
34225/05/22(木)18:09:44No.1315388234+
>故郷の大ピンチで火事場泥棒してる主人公とか逆に面白い
それやった挙句に尻追っかけまわしてた男は消えるし友達もいなくなって指名手配されて変なおじさんに捕まるだから
道化過ぎる…
34325/05/22(木)18:09:45No.1315388235+
どの時代のマジョリティではないけど
どの時代にもいる夏休みあたりに男に影響されて見持ち崩すJK女ではある
34425/05/22(木)18:09:45No.1315388236そうだねx4
家庭環境がちゃんとアレでちゃんと悪い大人に唆されてるだけだいぶクェスのがマシ
まぁ結局やるのは親殺しと虐殺なんだけど
34525/05/22(木)18:09:47No.1315388245+
>単純に主人公として因縁あるバトルとかないのが結構辛い
割とここからマチュがどこまでひどい目に合うのか楽しみなんだけどガンダム期待して見に来てるが多数であろう中でロボバトル部分が薄いのは残念だよなと思う
34625/05/22(木)18:09:50No.1315388266そうだねx3
水星の魔女
火星の王
木星帰りの男
トー横のガキ
34725/05/22(木)18:10:04No.1315388336そうだねx3
>>暴走の結果いろいろなもの失うって夜の街を舞台にした若者の物語って捉え方は結構好き
>>それとファーストifの話は噛み合わせ悪くね?とはなるけど
>マジでそういう話は現代の東京を舞台にやるべきだと思う
実際そういう歌舞伎町舞台の若者群像劇ってジャンルとしてあって
それ×ガンダムってのは鉄血も少年兵もの×ガンダムとか
マフィア×ガンダムみたいなとこあったしまあ…とは思う
かけ算でなんか面白いの出来ないかなって探ってる感少し感じるというか
34825/05/22(木)18:10:06No.1315388345そうだねx5
>上げて落とすにしては上げるのが無さ過ぎた
>尺の問題は分かるけども
こういう性格悪いけどあとで凹まされて後半巻き返す主人公って性格悪い時期でもなんかいいところの一つや二つはあるもんなのにね
34925/05/22(木)18:10:07No.1315388348そうだねx11
愛着や好感を持てるほど良い部分が描かれてない
35025/05/22(木)18:10:25No.1315388430そうだねx1
>滅茶苦茶恵まれた環境からよくここまで道を踏み外せるよ
>素性もよくわからない出会って数日くらいの生活力皆無の男を何も考えず好きになって人生棒に振ることに対する注意喚起としてはよくできてる
シュウジはむしろ自分で稼いで何も負担かけてない側だからその喩えも微妙に違う
35125/05/22(木)18:10:25No.1315388431+
>冤罪含むしそもそも両親が立派だからね…多分余裕で日常に戻れるしコロニーにはいづらくなるから地球に行けたりする
そもそも盗んだ金が返却余裕で船買おうとしてるまでバレるから母親とのバッドコミュニケーションがもう一回確定な感じなのがゲンナリする…
35225/05/22(木)18:10:29No.1315388455そうだねx10
まともな大人いても自分の意に沿わないことに従わないじゃんこいつ
35325/05/22(木)18:10:29No.1315388456+
>クェスそもそも小学生とかじゃなかったっけ…
14くらいじゃなかったかなたしか…流石に12未満に強化人間措置は外道が過ぎるし
35425/05/22(木)18:10:48No.1315388547そうだねx6
マチュの家庭環境はサイド6だけで見ても上位10%の上澄みの部類だと思うけど
35525/05/22(木)18:11:03No.1315388620+
>愛着や好感を持てるほど良い部分が描かれてない
1話以降マイナス面だけねちっこく描写されてるからな
細かい描写も含めて
35625/05/22(木)18:11:11No.1315388655+
>愛着や好感を持てるほど良い部分が描かれてない
欠点も個性とは言うけどじゃあ欠点じゃない好感持てるこの子の個性はどこ?ってなる
35725/05/22(木)18:11:20No.1315388710そうだねx3
こういうのも嫌いじゃないけどガンダムに求めてるのは違うと言うか…
35825/05/22(木)18:11:44No.1315388825+
>>>股緩そうだしデカパイだから俺はマチュ大好きだよ
>>>金で簡単になびきそう
>>マチュは裕福な家のガキだから金ではなびかないよ
>不思議ちゃんのイケメンが何かキラキラ見えるとか言い出さない限り無理だな
高校生の頃に謎の美少女と神秘的交感をしてなびかない「」だけが石を投げなさい
35925/05/22(木)18:11:53No.1315388869+
>まともな大人いても自分の意に沿わないことに従わないじゃんこいつ
そもそもまともであることに一切価値を見出してない
最初から自分が当たり前に持っているものだから
36025/05/22(木)18:12:00No.1315388894+
もう7話なんだが日常が嫌いでキラキラしたいから何も変わってないんだよな
4クールのガンダムより話の進みが遅い
36125/05/22(木)18:12:05No.1315388918+
避難所だと平和に語れてるのにこの差はなんだろう
36225/05/22(木)18:12:06No.1315388921そうだねx2
>トー横キッズみたいな言われ方とそれに対する反発があるけど
>自分の居場所がここじゃないと感じる若者が生まれが悪辣な子やミステリアスな男の子と
>夜の街で出会って希薄な友情築いて半グレとつるんで私の居場所はここだとか勘違いして
>暴走の結果いろいろなもの失うって夜の街を舞台にした若者の物語って捉え方は結構好き
>それとファーストifの話は噛み合わせ悪くね?とはなるけど
おじさん達ファーストガンダム要素のせいでマチュが必要以上につまんない事で大騒ぎしてる女に見えるのはあると思う
36325/05/22(木)18:12:17No.1315388971+
1話で見せた正義の怒りはどこいったんだ
キラキラでかき消されちまったか
36425/05/22(木)18:12:22No.1315388997+
>>愛着や好感を持てるほど良い部分が描かれてない
>1話以降マイナス面だけねちっこく描写されてるからな
>細かい描写も含めて
ジークアクスという作品をまだ心底嫌いになれない理由の一つとして作り手がつまらないものをつまらないという認識で作ってそうだからってのはある
面白いもん作ろうとしてこれなら救えねえけどまだそのレベルではない
何でそんなことしてるのかは知らない
36525/05/22(木)18:12:25No.1315389006+
>こういうのも嫌いじゃないけどガンダムに求めてるのは違うと言うか…
このドロドロは白磁ブン回すオリベだけじゃちょっと中和出来ない…
36625/05/22(木)18:12:36No.1315389058+
>>まともな大人いても自分の意に沿わないことに従わないじゃんこいつ
>そもそもまともであることに一切価値を見出してない
>最初から自分が当たり前に持っているものだから
頭お嬢様かよ…少なくとも少し前まで戦争起きてたのに
36725/05/22(木)18:12:41No.1315389083+
ジークアクスが荒れてることにしたい荒らしは避難所荒らせなくて惨めすぎる…
36825/05/22(木)18:12:50No.1315389117+
>マチュの家庭環境はサイド6だけで見ても上位10%の上澄みの部類だと思うけど
多分闇バイトしなくても普通買えるんだよな船…それじゃ意味ないんだけど…なんか前橋の魔女もこんな話だな今
36925/05/22(木)18:12:52No.1315389124そうだねx5
>1話で見せた正義の怒りはどこいったんだ
>キラキラでかき消されちまったか
正義とかじゃなく八つ当たりだろ
37025/05/22(木)18:13:05No.1315389176+
外交官の家よりスラム生まれの方が向いてると思うよ
37125/05/22(木)18:13:08No.1315389197そうだねx1
>もう7話なんだが日常が嫌いでキラキラしたいから何も変わってないんだよな
>4クールのガンダムより話の進みが遅い
人間関係も結局友情とか全然なくてジークアクスやパイロット技能の強化とかもない
37225/05/22(木)18:13:27No.1315389300そうだねx5
逆張りでマチュ捕まるほど悪いことしてないだろって言ってるの見たときはちょっと笑っちゃった
37325/05/22(木)18:13:40No.1315389372+
>トー横キッズみたいな言われ方とそれに対する反発があるけど
>自分の居場所がここじゃないと感じる若者が生まれが悪辣な子やミステリアスな男の子と
>夜の街で出会って希薄な友情築いて半グレとつるんで私の居場所はここだとか勘違いして
>暴走の結果いろいろなもの失うって夜の街を舞台にした若者の物語って捉え方は結構好き
>それとファーストifの話は噛み合わせ悪くね?とはなるけど
実際マチュの物語と1stifは隔絶されてたからなあ
ようやく絡み合う状態になったけどどうなるんだか
37425/05/22(木)18:13:46No.1315389392そうだねx10
>逆張りでマチュ捕まるほど悪いことしてないだろって言ってるの見たときはちょっと笑っちゃった
一話の時点で極刑ものすぎる…
37525/05/22(木)18:13:47No.1315389402+
>外交官の家よりスラム生まれの方が向いてると思うよ
こんな世間舐めたクソガキ悪人の食い物にされて死ぬから無理
37625/05/22(木)18:13:57No.1315389456+
>正義とかじゃなく八つ当たりだろ
一応1話に関しては義侠心だって明言されてたような
37725/05/22(木)18:14:01No.1315389476+
まぁこっから大逆転するから見てなって!
37825/05/22(木)18:14:08No.1315389512そうだねx1
暴れられるタイミングで暴れられる理由が見つかったから暴れてただけだよね
強化人間かよコイツ
37925/05/22(木)18:14:09No.1315389521+
終わったあとGレコみたいな扱いになりそうだと思ってる
38025/05/22(木)18:14:10No.1315389527そうだねx4
>逆張りでマチュ捕まるほど悪いことしてないだろって言ってるの見たときはちょっと笑っちゃった
ジオン軍のモビルスーツ盗んだ時点で悪すぎるんだよな…
38125/05/22(木)18:14:13No.1315389549そうだねx4
>まぁこっから大逆転するから見てなって!
頼むでほんま
38225/05/22(木)18:14:13No.1315389550+
>1話で見せた正義の怒りはどこいったんだ
>キラキラでかき消されちまったか
正義感あったならキャラ崩壊も良い所なんで元からそんなもん無かったって事かな…
38325/05/22(木)18:14:21No.1315389582+
作ってる会社もあってガンダムよりエヴァの方が似合ってる作品気がする
38425/05/22(木)18:14:25 監督No.1315389605+
>まぁこっから大逆転するから見てなって!
行くところまで行く
38525/05/22(木)18:14:28No.1315389622そうだねx2
>愛着や好感を持てるほど良い部分が描かれてない
シュウジに対する恋を応援できるほどマチュを好きになれる部分が見えないんだよね
だからなんかやばいもんにハマった危ない奴って冷めた見方しか出来ない
38625/05/22(木)18:14:28No.1315389626+
宇宙世紀の駆け込み寺
38725/05/22(木)18:14:35No.1315389664+
>14くらいじゃなかったかなたしか…流石に12未満に強化人間措置は外道が過ぎるし
13だよ
ほんのちょっと前まで小学生くらいの子供だよ
38825/05/22(木)18:14:37No.1315389676+
クェスは知らずに親殺しをしたからこっちには自覚した上で撃ってもらいたい
38925/05/22(木)18:14:38No.1315389683+
>>>お母さんは普通の人だろうに
>>いや毒親だろ
>Xで良く見るジークアクス感想
本当に!?
39025/05/22(木)18:14:40No.1315389691そうだねx8
大人に恵まれないも何も自分からカスの吹き溜まりに行って恵まれないは冗談きついぜ
39125/05/22(木)18:14:41No.1315389692+
正義感強い狂犬みたいで最初は好きだったよ
39225/05/22(木)18:14:41No.1315389693そうだねx13
>一応1話に関しては義侠心だって明言されてたような
最新話まで見てマチュが義侠の為に命を張ると思ってるヤツいないよ
39325/05/22(木)18:14:43No.1315389703+
シンジくんみたいな転落具合だ…って思ったけどシンジくんそもそもなんかやらかす時自分のためのワガママでしたことなかったわ
39425/05/22(木)18:14:44No.1315389704+
>まぁこっから大逆転するから見てなって!
というかして貰わなきゃ本当に困る
39525/05/22(木)18:14:55No.1315389754+
シュウジ本人にそこまでアプローチしてないから男にハマってるというかキラキラって薬物にハマったみたいなイメージのほうが近い…
39625/05/22(木)18:14:55No.1315389755+
まずおっちゃんに乗らなくなるとかお前それでいいんか!である
金取りに行くのニャアンにやらせた方が絶対良かったろ…アンキー死ぬけど
39725/05/22(木)18:14:55No.1315389760+
>>愛着や好感を持てるほど良い部分が描かれてない
>シュウジに対する恋を応援できるほどマチュを好きになれる部分が見えないんだよね
>だからなんかやばいもんにハマった危ない奴って冷めた見方しか出来ない
なんならシュウジの魅力も全然わからんからなんだこいつらすぎる
39825/05/22(木)18:14:57No.1315389767そうだねx2
あんまりマチュニャアンシュウジを掘り下げる尺取れてない感じがする
やっぱりやりたいことにたいして1クールは短すぎるんじゃない…?
39925/05/22(木)18:15:09No.1315389831+
マチュに義侠心って似合わなさ過ぎてちょっと面白さすらある
40025/05/22(木)18:15:11No.1315389838+
>まぁこっから大逆転するから見てなって!
どっかの団長は特殊エンディング1つで大逆転したしな…
40125/05/22(木)18:15:14No.1315389859そうだねx2
>>正義とかじゃなく八つ当たりだろ
>一応1話に関しては義侠心だって明言されてたような
今となってはイライラしてたからの方が納得できる
40225/05/22(木)18:15:22No.1315389904+
>>14くらいじゃなかったかなたしか…流石に12未満に強化人間措置は外道が過ぎるし
>13だよ
>ほんのちょっと前まで小学生くらいの子供だよ
そんな年齢からヒッピーしてて世界飛び回ってたのかあいつ…
40325/05/22(木)18:15:22No.1315389906+
これがガンダムとしてお出しされた現実にいろんな想いが交錯して起こる場外乱闘のほうがジークアクス本編よりよっぽど面白い
40425/05/22(木)18:15:23No.1315389910そうだねx2
正直なところ監督はシャリア・ブルを書きたいんじゃねえか?って
40525/05/22(木)18:15:29No.1315389940+
ポメの仲間にも散々止められたのに凄い勢いで突き抜けて行った
40625/05/22(木)18:15:32No.1315389955+
>まずおっちゃんに乗らなくなるとかお前それでいいんか!である
>金取りに行くのニャアンにやらせた方が絶対良かったろ…アンキー死ぬけど
ニャアンは普通に撃ち殺しそうだな…
40725/05/22(木)18:15:35No.1315389968そうだねx1
>高校生の頃に謎の美少女と神秘的交感をしてなびかない「」だけが石を投げなさい
流石に謎の美少女を自分から巻き込むことはしないんで石投げますね
40825/05/22(木)18:15:35No.1315389969そうだねx2
>最新話まで見てマチュが義侠の為に命を張ると思ってるヤツいないよ
それはそう
1話以降ひたすらシュウジキラキラ大人はクソだから
40925/05/22(木)18:15:37No.1315389983+
もしかしてニュータイプってなるメリットなくない?
41025/05/22(木)18:15:39No.1315389997+
>シュウジに対する恋を応援できるほどマチュを好きになれる部分が見えないんだよね
>だからなんかやばいもんにハマった危ない奴って冷めた見方しか出来ない
なんならシュウジが露骨に誘導したとかも無くあいつ基本的にシンプルな善意で行動してるから余計に勝手に盛り上がってる方に冷めちゃう
41125/05/22(木)18:15:43No.1315390012そうだねx4
>あんまりマチュニャアンシュウジを掘り下げる尺取れてない感じがする
>やっぱりやりたいことにたいして1クールは短すぎるんじゃない…?
つっても1クールしか尺がないなら1クールで終わる話を作るのがプロだろう…
41225/05/22(木)18:15:46No.1315390019そうだねx4
残り話数的に大逆転するよりそのまま落ちた方がしっくりきそう
41325/05/22(木)18:15:48No.1315390035+
ファーストってガワはロボットアニメだけど中身はヒューマンドラマって感じだからジークアクスは先祖返りしてる気はする
ロボットアニメとしてはサイコガンダムと戦うほうが正解だけど別にロボットアニメじゃなくていい
41425/05/22(木)18:15:56 ID:0GdY/QA.No.1315390075そうだねx1
>トー横キッズみたいな言われ方とそれに対する反発があるけど
>自分の居場所がここじゃないと感じる若者が生まれが悪辣な子やミステリアスな男の子と
>夜の街で出会って希薄な友情築いて半グレとつるんで私の居場所はここだとか勘違いして
>暴走の結果いろいろなもの失うって夜の街を舞台にした若者の物語って捉え方は結構好き
>それとファーストifの話は噛み合わせ悪くね?とはなるけど
こういう路線の話って鶴巻作品の演出に結構あってるし悪くない選択だと思うんだよな
ガンダムでやってるからびっくりしてる人も多いけど俺はかなり好きだわ
41525/05/22(木)18:15:56No.1315390076そうだねx11
マチュの行動原理いまのとこ金!シュウジ!キラキラ!しかないだろ…
41625/05/22(木)18:15:58No.1315390086そうだねx8
オルガと同い年って話がまじで産まれの格差感じる
41725/05/22(木)18:15:58No.1315390087そうだねx3
5話で軍警の金玉潰したのと同じで自分がムカついたからでしか無いんだよな1話の行動も
41825/05/22(木)18:15:58No.1315390088+
>まずおっちゃんに乗らなくなるとかお前それでいいんか!である
>金取りに行くのニャアンにやらせた方が絶対良かったろ…アンキー死ぬけど
ニャアンは金庫の番号を知らない
41925/05/22(木)18:16:12No.1315390166+
>1話以降ひたすらシュウジキラキラ大人はクソだから
酷い
42025/05/22(木)18:16:25No.1315390233そうだねx7
そもそもクェスやアムロなんかと比べたら
親は不倫しないし食卓共にして気にかけてくれる親がいるのに何が不満なんだよ・・・
42125/05/22(木)18:16:34No.1315390278+
>金取りに行くのニャアンにやらせた方が絶対良かったろ…アンキー死ぬけど
マチュが信用できない奴に大金任せられるわけないだろ
だから囮担当お前な!
42225/05/22(木)18:16:35No.1315390282+
>外交官の家よりスラム生まれの方が向いてると思うよ
無駄に行動力があるのと結構高そうな身体能力と割と判断が早い(考え無しとも言える)
部分はこれまでの言動から見て取れるので
恵まれた環境にいるよりかはクソみてぇな環境から這い上がる方が向いてそうな子に感じる
42325/05/22(木)18:16:41No.1315390312+
アンキーに騙されて被害者ヅラしてるとこ好きだよ
そんなんだから悪いやつに騙されるんだよお前
42425/05/22(木)18:16:53No.1315390368+
>まずおっちゃんに乗らなくなるとかお前それでいいんか!である
>金取りに行くのニャアンにやらせた方が絶対良かったろ…アンキー死ぬけど
ニャアンにやらせると逃げるか合流するかはマジで微妙なんだよな…でも金欲しいタイプだからしっかり運び屋やるか…
42525/05/22(木)18:16:54No.1315390375+
クラバト始めた切っ掛けも金なのが酷い
42625/05/22(木)18:16:56No.1315390388+
>そもそもクェスやアムロなんかと比べたら
>親は不倫しないし食卓共にして気にかけてくれる親がいるのに何が不満なんだよ・・・
刺激が足りない
ベラミーと同じ感じ
42725/05/22(木)18:16:58No.1315390395そうだねx2
恵まれた環境と教育を受けてきた筈なのに環境がアレだったクェスやらオルガやらと比較されるレベルな時点で…
42825/05/22(木)18:17:10No.1315390447そうだねx11
>マチュの行動原理いまのとこ金!シュウジ!キラキラ!しかないだろ…
その為なら無関係な人がどうなろうが構わないし家族も平気で捨てられるから凄いよマチュは
42925/05/22(木)18:17:16No.1315390481そうだねx2
>何でそんなことしてるのかは知らない
我々はただただ物語の溜めの部分であることを信じるしか無いんだ
43025/05/22(木)18:17:19No.1315390495+
>>外交官の家よりスラム生まれの方が向いてると思うよ
>無駄に行動力があるのと結構高そうな身体能力と割と判断が早い(考え無しとも言える)
>部分はこれまでの言動から見て取れるので
>恵まれた環境にいるよりかはクソみてぇな環境から這い上がる方が向いてそうな子に感じる
アンキーみたいな小物に騙されるような音質育ちの頭チンパンジーだから無理ですね
43125/05/22(木)18:17:33No.1315390551そうだねx3
最期まで溜めてきそう
43225/05/22(木)18:17:40No.1315390588そうだねx2
>恵まれた環境と教育を受けてきた筈なのに環境がアレだったクェスやらオルガやらと比較されるレベルな時点で…
>オルガ
待ってくれ!
43325/05/22(木)18:17:42No.1315390603+
>オルガと同い年って話がまじで産まれの格差感じる
並べるとオルガが相当まともに見えるのが酷い
43425/05/22(木)18:17:45No.1315390619そうだねx7
そりゃニャアンにも見捨てられるよなって
43525/05/22(木)18:17:45No.1315390620+
>そもそもクェスやアムロなんかと比べたら
>親は不倫しないし食卓共にして気にかけてくれる親がいるのに何が不満なんだよ・・・
アマテさんは俺たち鉄華団と違って優しい親がいて衣食住に遊ぶところに困らなくて金稼ぐ必要もなくて学校にも塾にも行けて何が不満なのかわかりませんからよ…
43625/05/22(木)18:17:50No.1315390636そうだねx3
>そもそもクェスやアムロなんかと比べたら
>親は不倫しないし食卓共にして気にかけてくれる親がいるのに何が不満なんだよ・・・
不満が無いんじゃなくて満たされてることに気づいてないんだ
家族も日常も全部そこに最初からあったものだからそこから外れるのがどれだけ悲惨かを理解してない
43725/05/22(木)18:17:50No.1315390637+
>最期まで溜めてきそう
続きは劇場で!
43825/05/22(木)18:17:52No.1315390649+
これからはおじさんの尖兵として生きていくんだから
43925/05/22(木)18:17:55No.1315390664そうだねx3
>あんまりマチュニャアンシュウジを掘り下げる尺取れてない感じがする
>やっぱりやりたいことにたいして1クールは短すぎるんじゃない…?
というか日常パートやりたいだけなら例えばボイスドラマ公開するとか他作品がやってるやれることはいっぱいある
単にやってないだけ
44025/05/22(木)18:17:57No.1315390674そうだねx8
大戦後という背景込みだとより愚かさが際立つね…
44125/05/22(木)18:18:00 ID:0GdY/QA.No.1315390688+
>>一応1話に関しては義侠心だって明言されてたような
>最新話まで見てマチュが義侠の為に命を張ると思ってるヤツいないよ
設定的にそうでも視聴者にはそう見えないってのは普通に失敗してる部分なのかな
44225/05/22(木)18:18:01No.1315390689+
>アンキーに騙されて被害者ヅラしてるとこ好きだよ
>そんなんだから悪いやつに騙されるんだよお前
アンキー相手には被害者面して良いと思うよ
というか撃ち殺したほうが良かったよ
44325/05/22(木)18:18:06No.1315390723+
最後まで溜める可能性はあるな
主人公仕草はニャアンかエグザベがやって
44425/05/22(木)18:18:07No.1315390728そうだねx2
今のところずっと敵側のちょっと出番があるネームド兵士みたいな動きしてる
44525/05/22(木)18:18:08No.1315390732+
あの襲撃以降アマテが行方不明になってママが絶望とかならおつらい感じになったのに
まさかの襲撃の片棒を担いでいた扱いで指名手配展開は笑っちゃうぜ
44625/05/22(木)18:18:10No.1315390738+
書き込みをした人によって削除されました
44725/05/22(木)18:18:14No.1315390758そうだねx2
>親は不倫しないし食卓共にして気にかけてくれる親がいるのに何が不満なんだよ・・・
これをマチュが最後に悔いるようになるなら多少は意味があるがどうなるかなあ
44825/05/22(木)18:18:23No.1315390793そうだねx5
>マチュが信用できない奴に大金任せられるわけないだろ
>だから囮担当お前な!
見捨てられるわアイツ
44925/05/22(木)18:18:23No.1315390794そうだねx1
>>オルガと同い年って話がまじで産まれの格差感じる
>並べるとオルガが相当まともに見えるのが酷い
オルガは死に方がアレなだけで自分なりにやれることは最後までやり通したからな…
45025/05/22(木)18:18:35No.1315390859そうだねx1
オルガは環境が劣悪どころの騒ぎじゃないのにそれでも仲間を率いるために頑張ってたからな
45125/05/22(木)18:18:41No.1315390893そうだねx4
>我々はただただ物語の溜めの部分であることを信じるしか無いんだ
意図してるとしてどうしてこの展開で視聴者が離れないと思うんですか…?
45225/05/22(木)18:18:42No.1315390900そうだねx7
オルガは生まれからしたらかなり頑張ってるから…
45325/05/22(木)18:18:54No.1315390964そうだねx1
MS新解釈自体は好きではあるんだが正直この後どう転ぶにせよ最初のクラバの後で即ジオンに確保されてで良かったんじゃねえかなって
45425/05/22(木)18:18:57No.1315390977そうだねx1
>鉄華団はアマテ・ユズリハを歓迎する
こんだけ恵まれた家庭に育ったうえでそれを全部ぶん投げるようなガキ鉄華団が歓迎するかな…
45525/05/22(木)18:19:01No.1315391003そうだねx2
こいつら掘り下げるぐらいなら宇宙世紀ifだけ見てたいわ
45625/05/22(木)18:19:13No.1315391063+
>オルガは環境が劣悪どころの騒ぎじゃないのにそれでも仲間を率いるために頑張ってたからな
仲間のために頭下げられるの偉いよね
45725/05/22(木)18:19:14No.1315391068そうだねx2
鉄華団だってそれぞれなりの大義の為に命がけで戦ってたよ
45825/05/22(木)18:19:20No.1315391099そうだねx5
>>アンキーに騙されて被害者ヅラしてるとこ好きだよ
>>そんなんだから悪いやつに騙されるんだよお前
>アンキー相手には被害者面して良いと思うよ
>というか撃ち殺したほうが良かったよ
犯罪者が犯罪者に騙されたーって言われても自業自得以外に答えはないぜ
45925/05/22(木)18:19:22No.1315391113そうだねx1
・自分のせいでシュウジの隠れ家がバレた
・このまま放置するとシュウジがやばい
・先に裏切ったのはアンキー
この辺なしにしたマチュ叩きたい欲が先行しておる
46025/05/22(木)18:19:23No.1315391117+
二話以降はキラキラが見たいだけだろ
人助けをしたらシャブ中にされてるとかひどすぎないな
46125/05/22(木)18:19:28No.1315391139そうだねx8
結果的に上田の番組との抱き合わせが相応みたいなキャラになった
46225/05/22(木)18:19:32No.1315391167+
こいつと鉄華団は水と油すぎんだろ…
46325/05/22(木)18:19:33No.1315391173+
>意図してるとしてどうしてこの展開で視聴者が離れないと思うんですか…?
なんやかんやみんな見てくれてるし…
やっぱつええぜガンダムブランド!
46425/05/22(木)18:19:34No.1315391178+
鉄華団だってお断りだよこんなの
46525/05/22(木)18:19:36No.1315391188そうだねx5
>そりゃニャアンにも見捨てられるよなって
ニャアン呼び出しておいて謝りもせず身代わりに戦わせてその間に自分は金盗むからシュウジ連れてこいとか
なんか本当に自分勝手なことしかしてないから見捨てられることしかしてないすぎる…
46625/05/22(木)18:19:37No.1315391192+
>今のところずっと敵側のちょっと出番があるネームド兵士みたいな動きしてる
上にレスあるけど悪役令嬢とか少女漫画のサブヒロインなんだよねキャラ造形
そいつの転落劇を主人公として見せられてる感じ
46725/05/22(木)18:19:46No.1315391245+
>こいつら掘り下げるぐらいなら宇宙世紀ifだけ見てたいわ
そっちの部分は素直に楽しめてる
だからこそコイツなに?がずっとつき纏ってる
46825/05/22(木)18:19:47No.1315391249+
>ファーストってガワはロボットアニメだけど中身はヒューマンドラマって感じだからジークアクスは先祖返りしてる気はする
>ロボットアニメとしてはサイコガンダムと戦うほうが正解だけど別にロボットアニメじゃなくていい
むしろファーストは無理矢理にでもロボ要素出してたぞ
この毎回分離合体させるシーンいる!?
46925/05/22(木)18:19:49No.1315391257+
オルガもミカをお前囮な!したからセーフ
47025/05/22(木)18:19:49No.1315391260+
書き込みをした人によって削除されました
47125/05/22(木)18:19:50No.1315391266+
カネバンでやった事だけみると
強盗は確定
最悪それに殺人未遂が乗るな
47225/05/22(木)18:19:52No.1315391271+
>トー横キッズみたいな言われ方とそれに対する反発があるけど
>自分の居場所がここじゃないと感じる若者が生まれが悪辣な子やミステリアスな男の子と
>夜の街で出会って希薄な友情築いて半グレとつるんで私の居場所はここだとか勘違いして
>暴走の結果いろいろなもの失うって夜の街を舞台にした若者の物語って捉え方は結構好き
>それとファーストifの話は噛み合わせ悪くね?とはなるけど
単純にヤンキー漫画とかの流れにある話なんだけど
トー横って結構家庭環境とかから異なるからあれこすってる連中は何も考えてないと思う
47325/05/22(木)18:19:58No.1315391295+
>大戦後という背景込みだとより愚かさが際立つね…
0080の事件がなかったサイド6だと本当に戦争知らずに育つってことだったのかな…
47425/05/22(木)18:20:01No.1315391311そうだねx9
>こんだけ恵まれた家庭に育ったうえでそれを全部ぶん投げるようなガキ鉄華団が歓迎するかな…
帰るところがあるならそこに帰れ
母ちゃんに無駄な心配させるなよ
って言って追い返すと思う
47525/05/22(木)18:20:04No.1315391324+
>結果的に上田の番組との抱き合わせが相応みたいなキャラになった
まさかそこまで計算通りだったということか
47625/05/22(木)18:20:09No.1315391351+
虚淵の作品に出てくる惨めに死ぬために作られらたキャラ
47725/05/22(木)18:20:14No.1315391373そうだねx2
鉄華団はやっぱり歓迎しなさそうなので撤回します…
47825/05/22(木)18:20:16No.1315391382そうだねx5
マチュは周りのこと全然考えてないのがね
47925/05/22(木)18:20:20 ID:0GdY/QA.No.1315391401そうだねx1
鶴巻監督の若者感がフリクリの頃からあまり変わって無いから人によっては古く感じるのかな
マチュは極端だけど結構普遍的に若者に鬱積してる感情でもある気がするんだけどね
48025/05/22(木)18:20:21No.1315391405+
>こいつと鉄華団は水と油すぎんだろ…
でも殺人ドカベンとかと一緒に自分の過去の悪さ武勇伝楽しそうに語り合いそう
48125/05/22(木)18:20:24No.1315391418+
まあ黒いキラキラでニャアンに酷い目に遭わせられるのほぼ確定だろうし…
クアックスがずっとカッコ悪いのはこれで終わるのか?
48225/05/22(木)18:20:28No.1315391433+
徹頭徹尾男の事しか考えてないというか1ミリも他の事考えてないよな
オナ猿かよ
48325/05/22(木)18:20:37No.1315391474+
>正直なところ監督はシャリア・ブルを書きたいんじゃねえか?って
鶴巻がマチュ好きなのは疑いようないし…
IFだから膨らませられるファースト要素として突っ込んだおじさんは悪目立ちしてるだけだと思う
48425/05/22(木)18:20:38No.1315391480+
まあ終わってみるまではまだ分からんよもうそんな尺残ってないけど
48525/05/22(木)18:20:40No.1315391490+
>ロボットアニメとしてはサイコガンダムと戦うほうが正解だけど別にロボットアニメじゃなくていい
ロボアニメかどうかなんてどうでもよくて
そこはごく単純に主人公としての資質が問われてるだけじゃないのか
ポケ戦の主人公ではないけど仮にバーニィがフランチェスカ行ったらもう話おしまいじゃん
48625/05/22(木)18:20:50No.1315391536そうだねx2
>鉄華団だってお断りだよこんなの
ドフラミンゴと初期ベラミーすぎる
48725/05/22(木)18:20:51No.1315391539+
オルガは頭オルガなだけで何もない環境からある程度のし上がることには成功したから比較対象にもならん
48825/05/22(木)18:20:53No.1315391552+
シュウジなんかとっとと切り捨てておあしすするべきなのは大人視点だとそうではあるんだがな…
何なのあのやべーやつ
48925/05/22(木)18:20:58No.1315391577+
>徹頭徹尾男の事しか考えてないというか1ミリも他の事考えてないよな
>オナ猿かよ
まぁ極論それでも別にいいんだけど戦闘で活躍させなさすぎる…
49025/05/22(木)18:20:58No.1315391588そうだねx1
>マチュは周りのこと全然考えてないのがね
だってキラキラが!シュウジが!
49125/05/22(木)18:20:59No.1315391594+
そもそもトー横キッズって身の上悲惨じゃん
鉄華団が女だったら体売ってるだろとかそういう感じに近い
49225/05/22(木)18:21:10No.1315391640そうだねx2
>>暴走の結果いろいろなもの失うって夜の街を舞台にした若者の物語って捉え方は結構好き
>>それとファーストifの話は噛み合わせ悪くね?とはなるけど
>こういう路線の話って鶴巻作品の演出に結構あってるし悪くない選択だと思うんだよな
>ガンダムでやってるからびっくりしてる人も多いけど俺はかなり好きだわ
ジークアクス単品だとそういう話として素直に楽しめた気がするんだよな
シャリア・ブルおじさん周りが楽しすぎて下に落ちてく若者のくだりがしんどいだけというか…
49325/05/22(木)18:21:16No.1315391663+
上田とマチュセットで評価しよう
49425/05/22(木)18:21:17No.1315391669+
>マチュは極端だけど結構普遍的に若者に鬱積してる感情でもある気がするんだけどね
現代の若者大体みんなこんな感じだよね
49525/05/22(木)18:21:18No.1315391671+
要するにトー横キッズをアニメに落とし込みたかったんだろ
49625/05/22(木)18:21:19No.1315391677そうだねx8
>・先に裏切ったのはアンキー
最初から悪いやつだから信じるな散々忠告されてるのに裏切られたもクソもないんだよ
最初からアンキー悪いやつってわかってんのに
49725/05/22(木)18:21:24No.1315391702そうだねx3
>マチュは周りのこと全然考えてないのがね
周りのこと全然考えてないから友達もできない
しっかりした描写だ
49825/05/22(木)18:21:31No.1315391726そうだねx8
>>マチュは周りのこと全然考えてないのがね
>だってキラキラが!シュウジが!
行動方針がほとんど暴走してる強化人間みたい
49925/05/22(木)18:21:33No.1315391738+
>まあ黒いキラキラでニャアンに酷い目に遭わせられるのほぼ確定だろうし…
>クアックスがずっとカッコ悪いのはこれで終わるのか?
こっからは補給済ませたフルスペッククアックスだからね
ちゃんとやられ役のビグザム軍団もあるし活躍は期待できる
50025/05/22(木)18:21:37No.1315391756+
別にトー横キッズのことオタクは好きじゃないよねそもそも
50125/05/22(木)18:21:40No.1315391770+
>そもそもトー横キッズって身の上悲惨じゃん
全員悲惨な貧困層でもないぞ
マチュみたいに富裕層のボンボンが身持ち崩すパターンもある
50225/05/22(木)18:21:45No.1315391795+
>正直なところ監督はシャリア・ブルを書きたいんじゃねえか?って
それをやると完全に二次創作だしバンダイも渋い顔だから
ダミーとしてマチュとニャアン用意した感じはある
50325/05/22(木)18:21:46No.1315391799+
カスなのは意図的っぽいのがある意味救い
50425/05/22(木)18:21:48No.1315391804+
>>>マチュは周りのこと全然考えてないのがね
>>だってキラキラが!シュウジが!
>行動方針がほとんど暴走してる強化人間みたい
性欲も乗ってるからなお悪い
50525/05/22(木)18:21:51No.1315391817そうだねx1
戦闘以外で醜態しか見せてないのに戦闘もしないってもうどうすりゃいいのかわかんねぇだろ単純に
主人公に罵声飛ばされたくてやってるなら納得するけどそうじゃないんだろ?
50625/05/22(木)18:21:54No.1315391831+
>マチュは周りのこと全然考えてないのがね
シュウジのことですら…
50725/05/22(木)18:21:55No.1315391838そうだねx11
>・自分のせいでシュウジの隠れ家がバレた
マチュの招いた結果
>・このまま放置するとシュウジがやばい
マチュの招いた結果
>・先に裏切ったのはアンキー
そもそも非合法組織
>この辺なしにしたマチュ叩きたい欲が先行しておる
どこかに擁護する要素あるかな
50825/05/22(木)18:22:01 ID:0GdY/QA.No.1315391875+
>鶴巻監督の若者感がフリクリの頃からあまり変わって無いから人によっては古く感じるのかな
まあこれは確かに思う
50925/05/22(木)18:22:01No.1315391877+
>・自分のせいでシュウジの隠れ家がバレた
>・このまま放置するとシュウジがやばい
>・先に裏切ったのはアンキー
>この辺なしにしたマチュ叩きたい欲が先行しておる
すべての項目に本来※が付いてそう
51025/05/22(木)18:22:04No.1315391891そうだねx1
>マチュは周りのこと全然考えてないのがね
一貫して自分のやりたいことを後先考えずやってたな
51125/05/22(木)18:22:11No.1315391917+
上田と一緒に見てもらうことに実は意味があったなんて考えられないじゃん
51225/05/22(木)18:22:14No.1315391930+
ジークアクスというかマチュがスパロボ参戦したらどうなっちまうんだ…
好かれる要素ねえぞ…
51325/05/22(木)18:22:15No.1315391939そうだねx1
>鶴巻監督の若者感がフリクリの頃からあまり変わって無いから人によっては古く感じるのかな
>マチュは極端だけど結構普遍的に若者に鬱積してる感情でもある気がするんだけどね
感情は普遍的なもので理解も共感もできる
そこから行動としての出力がアレな上にそこ以外の人物像へのフォローも無いからノイズにしかならない
51425/05/22(木)18:22:22No.1315391970そうだねx1
>別にトー横キッズのことオタクは好きじゃないよねそもそも
思ったように転がらない主人公を雑に嫌いなものに例えてるだけだよ
51525/05/22(木)18:22:26No.1315391997そうだねx1
シュウジ助けたいんじゃなくて単に会えなくなるのが嫌なだけなんだよな
51625/05/22(木)18:22:30No.1315392018+
トー横キッズって家庭環境もド底辺だろ
SSR親引いといて何寝言いってんだ
51725/05/22(木)18:22:30No.1315392019+
>カネバンでやった事だけみると
>強盗は確定
>最悪それに殺人未遂が乗るな
そもそもアンキーってまともに訴えねえだろ
アイツも雲隠れ方向じゃないんか
51825/05/22(木)18:22:30No.1315392020そうだねx11
そこは私の場所だろうが!とかニャアンに怒鳴っておいて
強盗のときだけ囮でジークアクス乗せさせるのはOKが本当にあれだ
51925/05/22(木)18:22:34No.1315392037+
>>・先に裏切ったのはアンキー
>最初から悪いやつだから信じるな散々忠告されてるのに裏切られたもクソもないんだよ
>最初からアンキー悪いやつってわかってんのに
そういうのが「叩きたい欲が先行してる」って話
52025/05/22(木)18:22:36No.1315392047そうだねx7
ポメラニアンズの他の連中は関わるなって最初に警告してくれてたぞ
52125/05/22(木)18:22:37No.1315392054+
>ジークアクス単品だとそういう話として素直に楽しめた気がするんだよな
>シャリア・ブルおじさん周りが楽しすぎて下に落ちてく若者のくだりがしんどいだけというか…
軍警相手に主人公がわたわたしてるのを裏に気持ちよく無双してんのは素で舌打ち出ちゃった
52225/05/22(木)18:22:47No.1315392097+
>>>マチュは周りのこと全然考えてないのがね
>>だってキラキラが!シュウジが!
>行動方針がほとんど暴走してる強化人間みたい
1話で一応義憤で戦ってたのは再強化前のまともだった頃のロザミアか…
52325/05/22(木)18:22:47No.1315392098+
>ジークアクスというかマチュがスパロボ参戦したらどうなっちまうんだ…
>好かれる要素ねえぞ…
アムロやブライトに説教されてキレる展開ありそう
52425/05/22(木)18:22:47No.1315392101+
>ジークアクスというかマチュがスパロボ参戦したらどうなっちまうんだ…
>好かれる要素ねえぞ…
種死みたいに救済エピソードあるから…
52525/05/22(木)18:22:48No.1315392104+
若者を碌に知らない「」が想像するトー横キッズと鶴巻監督が想像する若者主人公は似ているかもしれん
52625/05/22(木)18:22:54No.1315392137+
一部の浅慮でコケた部分はマチュも鉄華団も一緒じゃね?
ただ鉄華団の方がシチュエーションが比べ物にならないくらいハードだが
52725/05/22(木)18:22:55No.1315392141そうだねx1
>上田とマチュセットで評価しよう
上田さんに謝れ
52825/05/22(木)18:22:56No.1315392147そうだねx7
ヤバいことやってるって制作側が意図してるっぽいのは良い所だと思う
52925/05/22(木)18:22:59No.1315392169+
キラキラが良いものなのかさえ不明だから
キラキラ中毒から非行に走ることに納得できない
ちゃんとオチで回収してくれるといいんだけど
53025/05/22(木)18:23:01No.1315392178+
>>そもそもトー横キッズって身の上悲惨じゃん
>全員悲惨な貧困層でもないぞ
>マチュみたいに富裕層のボンボンが身持ち崩すパターンもある
じゃあ令和版火垂るの墓じゃねーか
53125/05/22(木)18:23:14No.1315392242そうだねx2
>マチュは周りのこと全然考えてないのがね
ロボットものあるあるの巻き込まれ型主人公は少なくとも周囲のために頑張ってるって評価がついてくるんだけど
マチュの場合は真逆だからな…
53225/05/22(木)18:23:17No.1315392250+
>あの襲撃以降アマテが行方不明になってママが絶望とかならおつらい感じになったのに
>まさかの襲撃の片棒を担いでいた扱いで指名手配展開は笑っちゃうぜ
マチュがバカを見るのはそりゃそうだろうよで済むんだけど
ママが娘だけでなく色々失いそうなのはお辛い
53325/05/22(木)18:23:17No.1315392252+
>ジークアクスというかマチュがスパロボ参戦したらどうなっちまうんだ…
>好かれる要素ねえぞ…
原作で悲惨な役回りだったキャラがスパロボで救済されるのはシリーズの醍醐味だろ
中心キャラに添えてみんなでワッショイするぞ
53425/05/22(木)18:23:21No.1315392267そうだねx2
>トー横キッズって家庭環境もド底辺だろ
全員底辺ってわけでもないぞ
53525/05/22(木)18:23:23No.1315392278+
別に今後挽回は全然ありうると思うけど現時点だと活躍ゼロどころかマイナスすぎてそりゃボコボコの謂れようにもなるだろ
53625/05/22(木)18:23:27No.1315392295+
Xじゃ大絶賛なのにここは随分と厳しいな
53725/05/22(木)18:23:32No.1315392315+
キラキラキメると頭の中が幸せになる
53825/05/22(木)18:23:45No.1315392378そうだねx4
>カスなのは意図的っぽいのがある意味救い
元ネタが不倫して紅白出れなくなった挙句センターの座失ったカスだからそれはそう
53925/05/22(木)18:23:46No.1315392383+
>そこは私の場所だろうが!とかニャアンに怒鳴っておいて
>強盗のときだけ囮でジークアクス乗せさせるのはOKが本当にあれだ
どちらかと言うと危険なのは強盗の方だからそこは良い所じゃね?
54025/05/22(木)18:23:50No.1315392405+
好きな男が通報された
ほんのちょっと違法バトルに参加しただけなのに
血も涙もねぇ
54125/05/22(木)18:23:51No.1315392415+
戦闘活躍してないってのはよくわからない
ニャアン乗るまでは頑張ってたのでは
54225/05/22(木)18:23:56No.1315392441+
>そこは私の場所だろうが!とかニャアンに怒鳴っておいて
>強盗のときだけ囮でジークアクス乗せさせるのはOKが本当にあれだ
それ「ジークアクスに乗ってるはずのマチュがここに居るはずがない」ってのを利用してるんでしょ
54325/05/22(木)18:23:58No.1315392451+
>Xじゃ大絶賛なのにここは随分と厳しいな
ジークアクス自体は面白い
54425/05/22(木)18:24:02No.1315392464+
本質はトー横キッズではないんだろうけど
そう表現するしかないくらいアホなキャラに仕上がったな
54525/05/22(木)18:24:02No.1315392465そうだねx2
>ヤバいことやってるって制作側が意図してるっぽいのは良い所だと思う
問題は主人公でこれやっちゃっていいのかってとこだよな
まあどれだけ掌返しさせる活躍見せるかだが
54625/05/22(木)18:24:03No.1315392476そうだねx14
>ヤバいことやってるって制作側が意図してるっぽいのは良い所だと思う
だからカスカス言うのが想定された感想なのにやけに反発するのがいるから話がややこしくなる
54725/05/22(木)18:24:04No.1315392480+
鉄華団に他に選択肢があったかって言うとなあ…
…まあまああったか?
54825/05/22(木)18:24:05No.1315392486そうだねx2
シュウジも結局は一緒にいるとキラキラで気持ちよくなれる以上の感情なさそう
54925/05/22(木)18:24:05No.1315392487そうだねx1
>ヤバいことやってるって制作側が意図してるっぽいのは良い所だと思う
マチュよりもサイコをクソ雑魚噛ませにした緑のおじさん無双を盛り上がりシーンみたいに思ってるのが割と不安なんだよなあ制作側の話だと
55025/05/22(木)18:24:23No.1315392558+
>ヤバいことやってるって制作側が意図してるっぽいのは良い所だと思う
ちゃんと意図通りではあるんだろうけどこれを真面目にやられるとそりゃヘイト高まるよねって話
55125/05/22(木)18:24:23No.1315392559そうだねx9
>>>・先に裏切ったのはアンキー
>>最初から悪いやつだから信じるな散々忠告されてるのに裏切られたもクソもないんだよ
>>最初からアンキー悪いやつってわかってんのに
>そういうのが「叩きたい欲が先行してる」って話
叩きたい気持ちが丸見えなのそっちの方じゃん
55225/05/22(木)18:24:24 ID:0GdY/QA.No.1315392563そうだねx3
>>>暴走の結果いろいろなもの失うって夜の街を舞台にした若者の物語って捉え方は結構好き
>>>それとファーストifの話は噛み合わせ悪くね?とはなるけど
>>こういう路線の話って鶴巻作品の演出に結構あってるし悪くない選択だと思うんだよな
>>ガンダムでやってるからびっくりしてる人も多いけど俺はかなり好きだわ
>ジークアクス単品だとそういう話として素直に楽しめた気がするんだよな
>シャリア・ブルおじさん周りが楽しすぎて下に落ちてく若者のくだりがしんどいだけというか…
まあだいぶ好意的に言ったけど俺も正直シャリアとエグザベのほうがキャラとしては好きだから気持ちはわかる
55325/05/22(木)18:24:28No.1315392588そうだねx17
シュウジとかニャアンの声優が「マチュを演じてる時の黒沢ともよさんはマチュと一体になってます!」と言い
黒沢ともよが「いや私はマチュのことわかりません!マチュは鶴巻監督そのものなんですよ!」と言い
なんでグルグル回してるんだろう…って思ってたけどマチュ呼ばわりされるの普通にイヤだよな
55425/05/22(木)18:24:30No.1315392597そうだねx2
>>Xじゃ大絶賛なのにここは随分と厳しいな
>ジークアクス自体は面白い
………
55525/05/22(木)18:24:34No.1315392611+
ここから這い上がるからさ
55625/05/22(木)18:24:43No.1315392641+
>じゃあ令和版火垂るの墓じゃねーか
国が貧困だったわけでもねーしな
55725/05/22(木)18:24:45No.1315392652そうだねx5
>ヤバいことやってるって制作側が意図してるっぽいのは良い所だと思う
問題はマチュを立ち直らせる気は毛頭無さそうなことなんだ
ニャアンも落とすかもしれんが
55825/05/22(木)18:24:47No.1315392658そうだねx9
>そういうのが「叩きたい欲が先行してる」って話
このレスつければいいと思ってそう
55925/05/22(木)18:24:48No.1315392663+
なんかこう⋯お前は100回見直してもわかんなさそうだし
誰か分かってる人に横についてもらって説明されながら見たら?
ってなるな⋯
56025/05/22(木)18:24:50No.1315392670そうだねx5
そもそも最初にクラバに入る時も止められてんだよ
56125/05/22(木)18:24:51No.1315392679そうだねx1
まぁ鉄華団と比べたらかわいそうだから…子供にアフリカの子供達の話するようなことになるから…
それはそれとしてアマテさんはもう17歳の自覚が薄いのはいけないから…
56225/05/22(木)18:24:56No.1315392705そうだねx1
>鉄華団に他に選択肢があったかって言うとなあ…
>…まあまああったか?
大人を信用して身売りかつバラバラになるのを許容すればっていう鉄華団的に高すぎるハードルを越えればまぁ
56325/05/22(木)18:25:00No.1315392726+
やーい「」の頭マチュ野郎ー
56425/05/22(木)18:25:06No.1315392750そうだねx2
>そこは私の場所だろうが!とかニャアンに怒鳴っておいて
>強盗のときだけ囮でジークアクス乗せさせるのはOKが本当にあれだ
これ1話で掌返してやってんの呆れるよな
56525/05/22(木)18:25:10No.1315392770そうだねx2
男キャラだったらチンポ脳とか言われてそう
56625/05/22(木)18:25:18No.1315392805そうだねx3
こっから何したら評価を覆せるか分かんねえっていうのはあります
その身を犠牲に地球を救ったとしてもいいやつだったとは思えないと言うか
56725/05/22(木)18:25:21No.1315392823そうだねx1
>シュウジとかニャアンの声優が「マチュを演じてる時の黒沢ともよさんはマチュと一体になってます!」と言い
>黒沢ともよが「いや私はマチュのことわかりません!マチュは鶴巻監督そのものなんですよ!」と言い
>なんでグルグル回してるんだろう…って思ってたけどマチュ呼ばわりされるの普通にイヤだよな
マチュを擦りつけるな
56825/05/22(木)18:25:23No.1315392832そうだねx2
ヤバい事やってるのもバカ女なのも意図的だろうけど性格悪いことはちゃんと分かってるのかな
56925/05/22(木)18:25:25No.1315392841+
>鉄華団に他に選択肢があったかって言うとなあ…
>…まあまああったか?
まあまあある
なんなら最初にクソな職場環境でそのまま飼われてても一応は生活できていただろう
57025/05/22(木)18:25:30No.1315392872そうだねx3
>別に今後挽回は全然ありうると思うけど現時点だと活躍ゼロどころかマイナスすぎてそりゃボコボコの謂れようにもなるだろ
人間関係×
性格×
戦闘での活躍×
だからな現状…本当に良いところが何もない
57125/05/22(木)18:25:38No.1315392909そうだねx1
>「いや私はマチュのことわかりません!マチュは鶴巻監督そのものなんですよ!」
現状を見たらそういいたくなるのも納得
57225/05/22(木)18:25:44No.1315392936そうだねx1
>ここから這い上がるからさ
ニャアンが活躍するパート減るのでダメです
57325/05/22(木)18:25:44No.1315392938そうだねx12
育った環境とか周りの人とかが悪かったというエクスキューズは
作劇上入念に潰してるように思う
「バカな女」ってアンキーの台詞からも
作ってる側がそれをわからずにやってはいないだろう
57425/05/22(木)18:25:45No.1315392941+
ニャアンが一声上げるだけでテロリスト容疑は晴れるんだよな
どっかいったけど
57525/05/22(木)18:25:46No.1315392944+
>>じゃあ令和版火垂るの墓じゃねーか
>国が貧困だったわけでもねーしな
貧困じゃないなら難民何とかしろよ
57625/05/22(木)18:25:49No.1315392957+
>シュウジも結局は一緒にいるとキラキラで気持ちよくなれる以上の感情なさそう
たまに他の女とキラキラするのも面白いからつまみ食いしてたらなんか面倒臭いこと言い出したから消えるね…
57725/05/22(木)18:25:50No.1315392959そうだねx5
悪いことしてたら悪い大人に騙されましたってそりゃそうだろ当たり前だよ
57825/05/22(木)18:25:54No.1315392986そうだねx1
1話で軍警とついやりあっちゃったまでなら何とかなった
57925/05/22(木)18:25:57No.1315393000+
ニャアンが尻軽女になるかどうか
58025/05/22(木)18:25:58 ID:0GdY/QA.No.1315393002そうだねx1
まあどこ見ても大絶賛になるような路線のシナリオではないからしょうがないと思う
58125/05/22(木)18:25:58No.1315393006そうだねx1
甘ったれのガキがいい顔するようになったじゃねぇか!
って言えるくらい掌返しさせろ
58225/05/22(木)18:26:13No.1315393069そうだねx12
>>「いや私はマチュのことわかりません!マチュは鶴巻監督そのものなんですよ!」
>現状を見たらそういいたくなるのも納得
完パケなんで全部収録した上での感想なんだよな
58325/05/22(木)18:26:19No.1315393100+
>むしろファーストは無理矢理にでもロボ要素出してたぞ
>この毎回分離合体させるシーンいる!?
販促アニメだからノルマとしてロボットを描かなきゃいけないけど本当に描きたい対象はロボットじゃねえって富野の反骨心はどの富野作品からも感じる
58425/05/22(木)18:26:21No.1315393108+
スパロボYに参戦したらガンダムSEED以来の主人公説教ラッシュが始まってしまうのか!?
58525/05/22(木)18:26:24No.1315393119+
>やーい「」の頭マチュ野郎ー
❌️
ハゲな為
58625/05/22(木)18:26:28No.1315393141そうだねx4
>男キャラだったらチンポ脳とか言われてそう
大して関係もない女のために組の金に手付けて消されるチンピラ
って言われてたのすごい納得しちゃった
58725/05/22(木)18:26:32No.1315393154+
昨日から何回みたかもう数えてないけどアンキーに騙されたよ〜の答えはこれにしかならんのよ
fu5067836.jpg[見る]
58825/05/22(木)18:26:34No.1315393170そうだねx4
なんで命かけてまでシュウジに執着して助けようとするのかもわからないくらい視聴者がシュウジに愛着湧いてないし…
いやマジでシュウジを好きになる理由をもっと積み重ねた方が良かったのでは
つまり1クールじゃ全然足りない
58925/05/22(木)18:26:36No.1315393176そうだねx1
>貧困じゃないなら難民何とかしろよ
それは現実の世界でも課題になってるところだし
何とかするアイデアがあるならお前がなんとかしてくれ
59025/05/22(木)18:26:43No.1315393219+
>スパロボYに参戦したらガンダムSEED以来の主人公説教ラッシュが始まってしまうのか!?
とりあえずブライトさんに殴ってもらうか
59125/05/22(木)18:26:46No.1315393238+
>>シュウジも結局は一緒にいるとキラキラで気持ちよくなれる以上の感情なさそう
>たまに他の女とキラキラするのも面白いからつまみ食いしてたらなんか面倒臭いこと言い出したから消えるね…
シュウジは目的のためにキラキラが見れるNTが必要だったっぽい
多分ゼクノヴァ狙い
59225/05/22(木)18:26:49No.1315393251そうだねx1
火垂るの墓は一応野坂の実体験コミコミだろ
59325/05/22(木)18:27:04No.1315393322+
>悪いことしてたら悪い大人に騙されましたってそりゃそうだろ当たり前だよ
悪い大人が悪いのは前提としてガキがバカなのもそうってだけだからね
ただ神視点で見てるのに「悪い大人なんだからしゃあないだろ…
」はちょっとどうかと思うけど
59425/05/22(木)18:27:05No.1315393330+
>スパロボYに参戦したらガンダムSEED以来の主人公説教ラッシュが始まってしまうのか!?
何言っても聞く気しないからストレス溜まるだけだと思う…
59525/05/22(木)18:27:15No.1315393368+
>1話で軍警とついやりあっちゃったまでなら何とかなった
あそこまでなら普通にカミーユだからな
クラバ始まってからがおかしい
59625/05/22(木)18:27:16No.1315393378+
徹頭徹尾自分のためになっちゃってるのが好感度低い理由なのかなと思う
もうちょっと見せ方うまくする余地はないんだろうか
59725/05/22(木)18:27:17No.1315393381+
大人の悪意と作為に軽くすり潰されそうなガキっていう視点がないの割と怖い
59825/05/22(木)18:27:19No.1315393389そうだねx3
意図してマチュがバカガキなのはわかるんだけどバカガキ状態の今全然好きになれないし話数も残りほとんどないけど挽回できるの?と結構な人が思ってる状況だと思う
59925/05/22(木)18:27:24No.1315393412そうだねx4
まずもってあのかーちゃん曇らせた時点でもう評価反転は難しいかなぁ
60025/05/22(木)18:27:26No.1315393420+
主役交代で次の次の回からはニャアンが話引っ張っていくぞ
マチュはラスボスの前座かおまけとして瞬殺されてもらう
60125/05/22(木)18:27:33No.1315393454そうだねx4
>ニャアンが一声上げるだけでテロリスト容疑は晴れるんだよな
>どっかいったけど
それとはまた別で犯罪やりすぎである…
60225/05/22(木)18:27:37No.1315393471そうだねx3
描写足りないけど3人の話じっくりやってそれが面白さに繋がるかは怪しいんだよな
60325/05/22(木)18:27:38No.1315393477+
私は止まらねえからよ…
60425/05/22(木)18:27:39No.1315393478+
マチュが作中でろくに謝る描写がないのはやはり意図的なのだろうか
60525/05/22(木)18:27:44No.1315393495そうだねx13
>悪いことしてたら悪い大人に騙されましたってそりゃそうだろ当たり前だよ
闇バイトやってたら胴元に切られました!アイツ酷いんです!とか言われても…って感じ
60625/05/22(木)18:27:50No.1315393523そうだねx1
若者の群像劇と宇宙世紀ifが切り離されてるの勿体ねえなって思う
ようやく繋がりそうだけどビギニング抜いたら後4話くらいしかねえ…
60725/05/22(木)18:27:53No.1315393539そうだねx1
あーこれ
サリーアン駄目な人ほどキレてるのか
60825/05/22(木)18:27:54No.1315393547+
>なんなら最初にクソな職場環境でそのまま飼われてても一応は生活できていただろう
CGSは流石に無いよ…明日には潰れて死ぬけど今すぐ死ぬわけじゃないからいいよねは
60925/05/22(木)18:27:56No.1315393560そうだねx1
>なんで命かけてまでシュウジに執着して助けようとするのかもわからないくらい視聴者がシュウジに愛着湧いてないし…
>いやマジでシュウジを好きになる理由をもっと積み重ねた方が良かったのでは
>つまり1クールじゃ全然足りない
でももっと尺使って今回の話に辿り着くのも嫌すぎない?
61025/05/22(木)18:28:14No.1315393639+
>主役交代で次の次の回からはニャアンが話引っ張っていくぞ
>マチュはラスボスの前座かおまけとして瞬殺されてもらう
ニャアンも別に槍玉に上がってないだけで面白いキャラってわけでもなくない?
61125/05/22(木)18:28:14No.1315393640そうだねx4
>>悪いことしてたら悪い大人に騙されましたってそりゃそうだろ当たり前だよ
>悪い大人が悪いのは前提としてガキがバカなのもそうってだけだからね
>ただ神視点で見てるのに「悪い大人なんだからしゃあないだろ…
>」はちょっとどうかと思うけど
そりゃ普通の生活してる上で悪い大人に騙されたなら被害者だけど非合法な場所ってわかってて周りにも止められたのに自分で選択したんだから自業自得でしかないよ
61225/05/22(木)18:28:15No.1315393645+
シュウジとのキラキラは私だけのものなのに!
今日も乗ってるのニャアンなんだ楽しいからいいけど
61325/05/22(木)18:28:16No.1315393651+
ニャアン→シュウジはわからんでもない
マチュ→シュウジはわかったところで愚かだなぁという感想が先に来ちゃうのはむしろ狙い通りなんじゃない?
61425/05/22(木)18:28:17No.1315393653+
>まずもってあのかーちゃん曇らせた時点でもう評価反転は難しいかなぁ
母親もう二度と出さなさそう
声優のギャラはハロがいるから出るだろうけど
61525/05/22(木)18:28:25No.1315393697+
>スパロボYに参戦したらガンダムSEED以来の主人公説教ラッシュが始まってしまうのか!?
もうメインシナリオ絡まないで機体だけください…というか宇宙世紀MSだからニューとかより強くても困るんすけど…
61625/05/22(木)18:28:28No.1315393710+
>意図してマチュがバカガキなのはわかるんだけどバカガキ状態の今全然好きになれないし話数も残りほとんどないけど挽回できるの?と結構な人が思ってる状況だと思う
今回の話にこれから触れなければ理不尽にテロリストの汚名着せられた被害者で押し通せると思うよ
61725/05/22(木)18:28:33No.1315393741そうだねx16
「バカガキなのを意図してやってる」のはそりゃそうだろ
なので今マチュが感想でもボコボコにされてるのも当然意図してるだろってだけで
61825/05/22(木)18:28:39No.1315393776+
>>悪いことしてたら悪い大人に騙されましたってそりゃそうだろ当たり前だよ
>闇バイトやってたら胴元に切られました!アイツ酷いんです!とか言われても…って感じ
アンキーが追いかけろって言ったから!!!😭
61925/05/22(木)18:28:44No.1315393799そうだねx7
>あーこれ
>サリーアン駄目な人ほどキレてるのか
サリーアン問題関係ねぇよこんなもん
62025/05/22(木)18:28:48No.1315393817+
恵まれた環境を男関係で全て台無しにするって話をやりたかったんだろうな
62125/05/22(木)18:28:50No.1315393827そうだねx7
>ニャアン→シュウジはわからんでもない
いやかなり唐突じゃないか?
62225/05/22(木)18:28:53No.1315393842+
>>なんなら最初にクソな職場環境でそのまま飼われてても一応は生活できていただろう
>CGSは流石に無いよ…明日には潰れて死ぬけど今すぐ死ぬわけじゃないからいいよねは
ブルワーズとごっちゃになってねぇか?
62325/05/22(木)18:29:01No.1315393878そうだねx1
>大人の悪意と作為に軽くすり潰されそうなガキっていう視点がないの割と怖い
現状おじさんの掌の上で踊りまくってるのはそうだけど
踊らないで済むルートいくつもあったの全部蹴ったのは本人なの丁寧に描写してるもの
62425/05/22(木)18:29:04No.1315393894そうだねx2
マチュを今どきの若い子とか言うのほんと嫌だな
大人にだってこういうのはいるし
単なる犯罪者の思考なのに
62525/05/22(木)18:29:10No.1315393938そうだねx10
>「バカガキなのを意図してやってる」のはそりゃそうだろ
>なので今マチュが感想でもボコボコにされてるのも当然意図してるだろってだけで
マチュは悪くないって言う方が間違ってるからな
62625/05/22(木)18:29:16No.1315393959+
マチュも反省するだろうし…
62725/05/22(木)18:29:20 ID:0GdY/QA.No.1315393975そうだねx2
シュウジの「ガンダムが言ってる」は照れ隠しで言ってる部分があるならもうちょっとわかりやすく演出したほうがキャラに愛着持てたと思う
62825/05/22(木)18:29:22No.1315393987+
>描写足りないけど3人の話じっくりやってそれが面白さに繋がるかは怪しいんだよな
やってないのに面白くない現状に比べたらマシ
勉強したけど赤点と勉強してなくて赤点では情状酌量しようかって気持ちの差が出るから
62925/05/22(木)18:29:21No.1315393988そうだねx2
>ニャアンも別に槍玉に上がってないだけで面白いキャラってわけでもなくない?
一番つまんねぇキャラだとは思う
63025/05/22(木)18:29:22No.1315393991+
>描写足りないけど3人の話じっくりやってそれが面白さに繋がるかは怪しいんだよな
そのあたりは想像でしかないから面白くなったかもしれないしやっぱり面白くなかったかもしれないとしか言いようがないよ
63125/05/22(木)18:29:28No.1315394029そうだねx10
製作側が狙ってやってるんだからマチュを無理やり擁護する方が理解力無いだろ
63225/05/22(木)18:29:36No.1315394062そうだねx9
意図してやってるとしてそれが特に面白さに繋がってないのが問題だと思う
63325/05/22(木)18:29:41No.1315394092そうだねx1
そもそもスレ画はそこまで若くないという
63425/05/22(木)18:29:41No.1315394093+
>恵まれた環境を男関係で全て台無しにするって話をやりたかったんだろうな
恵まれた環境を台無しにするとこは丁寧に描いてるけど
シュウジニャアンとの関係描写は尺足らず
63525/05/22(木)18:29:42No.1315394096そうだねx1
もうみんななんでオメガサイコミュ動かせたかとかどうでもいいでしょ
63625/05/22(木)18:29:43No.1315394106+
>>貧困じゃないなら難民何とかしろよ
>それは現実の世界でも課題になってるところだし
>何とかするアイデアがあるならお前がなんとかしてくれ
それをハッタリで誤魔化すのがプロの仕事だろ俺ハッタリは素人なんで🥷
63725/05/22(木)18:29:53No.1315394153+
>恵まれた環境を男関係で全て台無しにするって話をやりたかったんだろうな
そこはいいから戦闘面は活躍させとけよ
別にさせても話崩れないだろ
63825/05/22(木)18:29:54No.1315394160そうだねx2
>マチュが作中でろくに謝る描写がないのはやはり意図的なのだろうか
おそらく
63925/05/22(木)18:29:58No.1315394171そうだねx8
>・自分のせいでシュウジの隠れ家がバレた
そもそもクランバトルに誘ったのマチュ
>・このまま放置するとシュウジがやばい
シュウジに伝えたら1人ででてくから話を伝えない
>・先に裏切ったのはアンキー
そもそも赤いガンダムシュウジは犯罪者
>この辺なしにしたマチュ叩きたい欲が先行しておる
この辺考えないでマチュを擁護したい欲が先行してるそもそもシュウジじゃなくて欲しいのキラキラの快楽なのが本音自分の事だけしか考えてないのがマチュ
64025/05/22(木)18:30:01No.1315394190そうだねx4
悪いことし続けた結果なんだから本人の責任よね
割と引き返すタイミングもあったしやめろって言われてたし
64125/05/22(木)18:30:03No.1315394198+
CGSはただのPMCだから一部のヒューマンデブリ以外入ったのはガキ共の意思でしかないぞ
死ぬのもそいつらが最初から容認してたとしか言えないかな
64225/05/22(木)18:30:05No.1315394207+
>マチュも反省するだろうし…
スタッフが行くところまで行くって言ってたらしいよ
64325/05/22(木)18:30:06No.1315394212+
制作側が意図的にこの状況を生み出してるのがわかる以上まだマチュの評価は出せないだろ
今マチュ叩いてるのは叩きたいだけだろ?
64425/05/22(木)18:30:08No.1315394224そうだねx10
今のところの感想これファーストのIFって要素使ってやるようなストーリーか?なんだよな
64525/05/22(木)18:30:13No.1315394244+
やらかしてからどう変われるかが大事だし
64625/05/22(木)18:30:15No.1315394248そうだねx4
>製作側が狙ってやってるんだからマチュを無理やり擁護する方が理解力無いだろ
マチュは絶対正義という前提のせいで話が歪曲しまくってマチュママを毒親とか言っちゃうんだろうなあ
64725/05/22(木)18:30:16No.1315394251+
マチュは自分のやりたいことに突き進んでるときは強いんだけど
軸がシュウジに置き換わったせいでブレちゃった感じがある
64825/05/22(木)18:30:21No.1315394281そうだねx2
>でももっと尺使って今回の話に辿り着くのも嫌すぎない?
嫌だし辛いけど納得できるってのは本当に重要だぞ
64925/05/22(木)18:30:21 ID:0GdY/QA.No.1315394283そうだねx1
アンキー自体は悪い人間だけど恋のアドバイスに関しては別に普通のことしか言ってないのにな…
65025/05/22(木)18:30:22No.1315394290+
>描写足りないけど3人の話じっくりやってそれが面白さに繋がるかは怪しいんだよな
いや別離させるんならその前の関係ちゃんと描いた方が面白いのは当たり前だと思うんだが
65125/05/22(木)18:30:24No.1315394299+
>>ニャアンも別に槍玉に上がってないだけで面白いキャラってわけでもなくない?
>一番つまんねぇキャラだとは思う
見えてる描写を考えるとこっからエグザベに懐くんだろうなって予定調和がすごくつまらん
65225/05/22(木)18:30:25No.1315394302+
薔薇やジークアクスやシュウジとか無駄に謎にしてる要素が多すぎる上に全く答えが得られないから
結局初代やZからのif要素しか話が動いてないし話題になるのもそこだけなんだよな…
65325/05/22(木)18:30:27No.1315394316そうだねx1
>いやかなり唐突じゃないか?
気づいたらシュウちゃん呼びになってるからびっくりする
65425/05/22(木)18:30:38No.1315394361+
マチュはクソ!
真の主役はニャアン!
ってやりたいのは伝わってきた
65525/05/22(木)18:30:44No.1315394390そうだねx1
>>あーこれ
>>サリーアン駄目な人ほどキレてるのか
>サリーアン問題関係ねぇよこんなもん
いや思いっきりあるでしょ
登場人物の主観を神の視点で裁いちゃうのサリーアン駄目な人の特徴じゃん
65625/05/22(木)18:30:51No.1315394423+
>もうみんななんでオメガサイコミュ動かせたかとかどうでもいいでしょ
あれのカラクリよくわからんけど
そもそも一応正規パイロットが乗ってるのに発動しないシステムを組み込むな…
65725/05/22(木)18:30:53No.1315394435そうだねx1
>>マチュも反省するだろうし…
>スタッフが行くところまで行くって言ってたらしいよ
まあここまできたら反省とか絶対しないでバカ女がバカなことしてみんな破滅させてほしい
65825/05/22(木)18:30:56No.1315394447+
>>マチュも反省するだろうし…
>スタッフが行くところまで行くって言ってたらしいよ
絞首台のことだろうか…
65925/05/22(木)18:30:59No.1315394460+
>今のところの感想これファーストのIFって要素使ってやるようなストーリーか?なんだよな
いや視聴者を集めるのに重要だろファーストIF
66025/05/22(木)18:31:07No.1315394489そうだねx2
>>マチュが作中でろくに謝る描写がないのはやはり意図的なのだろうか
>おそらく
最初にシュウジと会った時に「全財産」のコイン落とした時とかうーn
66125/05/22(木)18:31:10No.1315394505+
ビギニングにこんな尺いったか?というのはあります
66225/05/22(木)18:31:11No.1315394512そうだねx16
>制作側が意図的にこの状況を生み出してるのがわかる以上まだマチュの評価は出せないだろ
>今マチュ叩いてるのは叩きたいだけだろ?
今現在の評価するのってそんなにおかしいことか?
66325/05/22(木)18:31:12No.1315394518+
>>なんなら最初にクソな職場環境でそのまま飼われてても一応は生活できていただろう
>CGSは流石に無いよ…明日には潰れて死ぬけど今すぐ死ぬわけじゃないからいいよねは
そもそも1話で見捨てられてるしな…バルバトス無かったら死んで終わり
66425/05/22(木)18:31:14No.1315394531+
>マチュはクソ!
>真の主役はニャアン!
>ってやりたいのは伝わってきた
そんニャア…
66525/05/22(木)18:31:17No.1315394550そうだねx2
監督だけ絶頂してそう
66625/05/22(木)18:31:19No.1315394564そうだねx3
そもそもの話裏切りも何もアンキーからしたら別にシュウジ仲間でもなんでもないよね
66725/05/22(木)18:31:24No.1315394588+
いい加減もう話数またいだキャラクターの成長のためのタメという物語の谷を作るのは受けないのが広まったほうがいいのではないか
66825/05/22(木)18:31:26No.1315394596そうだねx1
>>・自分のせいでシュウジの隠れ家がバレた
>そもそもクランバトルに誘ったのマチュ
>>・このまま放置するとシュウジがやばい
>シュウジに伝えたら1人ででてくから話を伝えない
>>・先に裏切ったのはアンキー
>そもそも赤いガンダムシュウジは犯罪者
>>この辺なしにしたマチュ叩きたい欲が先行しておる
>この辺考えないでマチュを擁護したい欲が先行してるそもそもシュウジじゃなくて欲しいのキラキラの快楽なのが本音自分の事だけしか考えてないのがマチュ
抜き出すと本当に酷い行動しか今回してない…
66925/05/22(木)18:31:26No.1315394601そうだねx1
余白発言からしてひょっとしてシュウジ周りとか全然明かされないで終わるんじゃないかとちょっと怖い
67025/05/22(木)18:31:31No.1315394619+
>マチュはクソ!
>真の主役はニャアン!
>ってやりたいのは伝わってきた
主役とされる3人組に真の主役いない気がするけど
67125/05/22(木)18:31:31No.1315394622+
>マチュはクソ!
>真の主役はニャアン!
ニャアンも今回の泥棒猫描写で言うほど主役感なくなった
67225/05/22(木)18:31:36No.1315394639+
最後に対比で幸せな家族してるアムロが出てくるんだろ
67325/05/22(木)18:31:39No.1315394650そうだねx5
>やらかしてからどう変われるかが大事だし
んなことに尺割かないで欲しい
そもそもマチュに反省の意とか何も無いから唐突に理想的に変わられても違和感しか残らん
67425/05/22(木)18:31:47No.1315394678そうだねx7
意図的だろうがクソ女はクソ女って言われて当たり前だよ
67525/05/22(木)18:31:50No.1315394698+
皆んなが考える軽率なバカなメスガキって意味ではど真ん中なんだけど
周りが戦後復興でメンタルに隔絶してて確かにこいつ異物だわとなる
67625/05/22(木)18:31:52No.1315394709+
まぁ現時点での評価は自己中のバカガキだよ
こっかはひっくり返せたらいいね
67725/05/22(木)18:31:52No.1315394714+
メみてもガンダムおじさんが1stやZ要素で盛り上がってる感じはするしな
67825/05/22(木)18:31:57No.1315394735+
シャリアブルに利用されておしまいも面白くないのでシャリアブルも痛い目見てほしい
疫病神はジークアクスではなくこの小娘でしたとさ的な
67925/05/22(木)18:32:04No.1315394772+
>>制作側が意図的にこの状況を生み出してるのがわかる以上まだマチュの評価は出せないだろ
>>今マチュ叩いてるのは叩きたいだけだろ?
>今現在の評価するのってそんなにおかしいことか?
おかしいだろ
まだ評価固める段階じゃないのに荒れるような評価するなよ
68025/05/22(木)18:32:05No.1315394781そうだねx7
>いや思いっきりあるでしょ
>登場人物の主観を神の視点で裁いちゃうのサリーアン駄目な人の特徴じゃん
シナリオ的にもクズムーブしかしてないし神視点の創作意図としてもわかってクズムーブさせられてるんだからどっちとってもボロカスに言われるのは避けられんだろ
68125/05/22(木)18:32:08No.1315394800そうだねx2
だから昔から親に悪いことするなよ悪い大人に近づくなよそういう場所に絶対いくなよと言われるわけです
こうなるから
68225/05/22(木)18:32:15No.1315394836そうだねx16
>>>あーこれ
>>>サリーアン駄目な人ほどキレてるのか
>>サリーアン問題関係ねぇよこんなもん
>いや思いっきりあるでしょ
>登場人物の主観を神の視点で裁いちゃうのサリーアン駄目な人の特徴じゃん
マチュそんな神じゃなきゃ分からないような問題で躓いてないだろ
68325/05/22(木)18:32:17No.1315394841+
>そもそもの話裏切りも何もアンキーからしたら別にシュウジ仲間でもなんでもないよね
シュウジと会ったことすらないというか名前も知らないと思う
68425/05/22(木)18:32:18No.1315394843+
一度も謝ってないのはたぶんニャアンと仲直りするときにわかりやすくするための仕込みじゃないの
68525/05/22(木)18:32:19No.1315394848+
>ビギニングにこんな尺いったか?というのはあります
でもマチュニャアンの話より面白いよ
68625/05/22(木)18:32:20No.1315394858そうだねx7
アンキーの裏切りとはいえマチュのせいで隠れ家バレしてその上でニャアンにお前囮やれよっていう太々しさすごいよな
68725/05/22(木)18:32:24No.1315394876そうだねx6
ニャアンはあんまり株下がってないな
本人の環境が悪すぎるし
68825/05/22(木)18:32:26No.1315394892+
>>>マチュも反省するだろうし…
>>スタッフが行くところまで行くって言ってたらしいよ
>絞首台のことだろうか…
ジオン側から見てもサイド6側から見ても重犯罪者だからなぁ…
ジオンの方はシャリアがもみ消すだろうけど
68925/05/22(木)18:32:27No.1315394899そうだねx8
死んだ男
二連星(原作)
ゲーツ(原作)

死んだ女
シイコ(ハロプロ)
ドゥー(ハロプロ)
69025/05/22(木)18:32:28 ID:0GdY/QA.No.1315394904+
>シュウジの「ガンダムが言ってる」は照れ隠しで言ってる部分があるならもうちょっとわかりやすく演出したほうがキャラに愛着持てたと思う
「どっちのニャアンも好きだ」のときとかちょくちょく言われてる通りに照れ隠しで言ってたなら結構可愛い気あるよね
69125/05/22(木)18:32:30No.1315394916+
ZuTTO人に謝ってないのが気になる
どういう育て方したんだろう
69225/05/22(木)18:32:30No.1315394920そうだねx4
>メみてもガンダムおじさんが1stやZ要素で盛り上がってる感じはするしな
マチュパート話してて楽しいこと何もないからな
69325/05/22(木)18:32:31No.1315394923+
せめてシュウジを逃がすことに専念してればまた違った評価だった…かもしれない
69425/05/22(木)18:32:31No.1315394924そうだねx6
>いい加減もう話数またいだキャラクターの成長のためのタメという物語の谷を作るのは受けないのが広まったほうがいいのではないか
谷っていうかそもそも大元が高い位置でもねえ
最初からずっと底
69525/05/22(木)18:32:37No.1315394963+
>>>あーこれ
>>>サリーアン駄目な人ほどキレてるのか
>>サリーアン問題関係ねぇよこんなもん
>いや思いっきりあるでしょ
>登場人物の主観を神の視点で裁いちゃうのサリーアン駄目な人の特徴じゃん
とても素晴らしいアドバイスをしてくれる人
69625/05/22(木)18:32:41No.1315394985+
>いい加減もう話数またいだキャラクターの成長のためのタメという物語の谷を作るのは受けないのが広まったほうがいいのではないか
主語がでかいぞハゲ
69725/05/22(木)18:32:42No.1315394992そうだねx4
シュウジの為にじゃなくて全部自分の為なのが惚れた云々にいまいち共感できない理由
69825/05/22(木)18:32:42No.1315394993+
>マチュはクソ!
>真の主役はニャアン!
>ってやりたいのは伝わってきた
いやニャアンもクソでしょ
マチュどころかガンダムも捨てろとかクッソな事言ってきましたよ
69925/05/22(木)18:32:44No.1315395001そうだねx1
マチュの評価がこの先覆らないなら可哀想とは思う
このままじゃただのヘイトタンクだ
70025/05/22(木)18:32:44No.1315395003そうだねx3
マチュの汚点がわかり易すぎるから話題に一番出るだけで
ニャアンにもシュウジにも興味持ててないよ
70125/05/22(木)18:32:47No.1315395026そうだねx4
>いい加減もう話数またいだキャラクターの成長のためのタメという物語の谷を作るのは受けないのが広まったほうがいいのではないか
谷作るのは別にいいんだよ
6話まで谷が続いてやっと終わると思ったらさらなる谷が待ってたのが問題なのであって
70225/05/22(木)18:32:50No.1315395040そうだねx5
>シャリアブルに利用されておしまいも面白くないのでシャリアブルも痛い目見てほしい
>疫病神はジークアクスではなくこの小娘でしたとさ的な
全方位にさげまんであって欲しいのは分かる
70325/05/22(木)18:32:52No.1315395047そうだねx7
このマチュの扱いは乃木坂で嫌いなやつが元ネタだからって言われたほうが安心できるぐらいひどい
70425/05/22(木)18:32:59No.1315395070そうだねx3
>おかしいだろ
>まだ評価固める段階じゃないのに荒れるような評価するなよ
いや現時点でクソガキだよ
お前がまだ死んでないけど周りから馬鹿だと思われてるようにな
70525/05/22(木)18:32:59No.1315395071+
>>いや思いっきりあるでしょ
>>登場人物の主観を神の視点で裁いちゃうのサリーアン駄目な人の特徴じゃん
>シナリオ的にもクズムーブしかしてないし神視点の創作意図としてもわかってクズムーブさせられてるんだからどっちとってもボロカスに言われるのは避けられんだろ
それ通そうとするとさ作家が意図的に描いてるものにマジギレしてる人になるけどいいの
70625/05/22(木)18:33:01No.1315395083そうだねx5
>死んだ男
>二連星(原作)
>ゲーツ(原作)
>
>死んだ女
>シイコ(ハロプロ)
>ドゥー(ハロプロ)
ヘイトアニメ作るのやめてください
70725/05/22(木)18:33:04No.1315395094そうだねx7
>おかしいだろ
>まだ評価固める段階じゃないのに荒れるような評価するなよ
自分の気に入らない感想が荒れてるように見えるお前がおかしいだけだね
70825/05/22(木)18:33:04No.1315395096+
>ZuTTO人に謝ってないのが気になる
>どういう育て方したんだろう
なんでこんな変換に…
70925/05/22(木)18:33:06No.1315395103そうだねx1
元は真人間だったのに…とかならまだかわいそうってなるけど普段から奇行に走ってるからやっぱり…としかならん
71025/05/22(木)18:33:07No.1315395112そうだねx4
後でどれだけ成長しようが今バカガキなのは変わらんだろ…
71125/05/22(木)18:33:13No.1315395148+
>主役とされる3人組に真の主役いない気がするけど
やはりハルコさんか
71225/05/22(木)18:33:18No.1315395178+
メの母親を毒親にしたい連中見てると単身赴任の旦那から娘と家任されてるのにその娘が塾にも行かない進路希望もクラゲなんて出したら顔向けできないなんて感情は理解できないんだろうなって
子供部屋おじさんとか子供の宮未使用おばさんが増えたせいもあるんだろうけどさ
71325/05/22(木)18:33:21No.1315395197そうだねx3
>ニャアンはあんまり株下がってないな
>本人の環境が悪すぎるし
ただ尺足らずなせいでお前シュウジにどれだけ惚れてたんやが唐突感ある
71425/05/22(木)18:33:27No.1315395233+
挽回っつっても次ビギニングパートだろ?話数足りないって
71525/05/22(木)18:33:30No.1315395264+
>マチュそんな神じゃなきゃ分からないような問題で躓いてないだろ
男と高跳びするために火事場泥棒したり発砲するのが悪事だということは神にしかわからないからな
71625/05/22(木)18:33:32No.1315395272+
この後多分見れちゃうけど緑のおじさんに導かれてキラキラの化身になる方なら底値超えそうでそれなら好き
71725/05/22(木)18:33:34No.1315395283+
>マチュの評価がこの先覆らないなら可哀想とは思う
>このままじゃただのヘイトタンクだ
最後まで覆らなかったらそのヘイトは監督に行くよまだ完結してないから見守ってるだけで
71825/05/22(木)18:33:34No.1315395285+
>メみてもガンダムおじさんが1stやZ要素で盛り上がってる感じはするしな
明らか意図的にマチュの話しないようにしてるのも居て嫌
71925/05/22(木)18:33:35No.1315395288+
>>>制作側が意図的にこの状況を生み出してるのがわかる以上まだマチュの評価は出せないだろ
>>>今マチュ叩いてるのは叩きたいだけだろ?
>>今現在の評価するのってそんなにおかしいことか?
>おかしいだろ
>まだ評価固める段階じゃないのに荒れるような評価するなよ
いやライブで見てるんだからその回その回で評価変わるだろう
72025/05/22(木)18:33:42No.1315395331そうだねx4
>>>制作側が意図的にこの状況を生み出してるのがわかる以上まだマチュの評価は出せないだろ
>>>今マチュ叩いてるのは叩きたいだけだろ?
>>今現在の評価するのってそんなにおかしいことか?
>おかしいだろ
>まだ評価固める段階じゃないのに荒れるような評価するなよ
連載漫画やテレビアニメは完結するまで感想禁止か?
72125/05/22(木)18:33:47No.1315395359そうだねx5
>ニャアンはあんまり株下がってないな
>本人の環境が悪すぎるし
生存したいってだけで考えたら急に自分を敵視しだしたマチュ切り捨てるのは別におかしくないし
独りで生きるのしんどいからシュウジに依存するのも危険度高いガンダム捨てようするのも自然ではある
72225/05/22(木)18:33:48No.1315395362そうだねx13
タメってほど谷が深くねぇんだよそもそも
マチュとニャアンの決裂だってそもそもそんな中良かったかお前ら?って話だし
描写の浅さをそのまま関係の浅さを考えれば決裂するのも妥当だけどそれは深みとトレードオフだ
72325/05/22(木)18:33:55No.1315395398そうだねx10
>それ通そうとするとさ作家が意図的に描いてるものにマジギレしてる人になるけどいいの
意図的に描いた結果途中でつまらないと思われて切られるのも創作として仕方ないことでは?
72425/05/22(木)18:34:04No.1315395449+
>6話まで谷が続いてやっと終わると思ったらさらなる谷が待ってたのが問題なのであって
シャリアブルが理想の大人でもなければここでマチュはまだわがまま言ったり間違いを重ねるよね
んで10話ぐらいになる
これはシンが議長を盲信したメサイア防衛に参加するレベルだ
72525/05/22(木)18:34:11No.1315395484+
>最後まで覆らなかったらそのヘイトは監督に行くよまだ完結してないから見守ってるだけで
別に叩くのに遅すぎるなんて話もないぜ
72625/05/22(木)18:34:11No.1315395486+
>このマチュの扱いは乃木坂で嫌いなやつが元ネタだからって言われたほうが安心できるぐらいひどい
もしだとしたら大手のIP使って怨恨晴らそうとしてるとんでもない作品になるけど大丈夫なのか…?
72725/05/22(木)18:34:19No.1315395522そうだねx9
>それ通そうとするとさ作家が意図的に描いてるものにマジギレしてる人になるけどいいの
素直に話見てるって事だけど何がダメなのか教えてくれないか…?
72825/05/22(木)18:34:20No.1315395530そうだねx1
俺はガンダムおじさんだから面白いと思えるのは1stのif部分であってマチュ周りは思春期ってこういうところあるよなっていうおじさん的俯瞰目線でそれっぽいこと言う事しかできない…
72925/05/22(木)18:34:20No.1315395531そうだねx1
>いい加減もう話数またいだキャラクターの成長のためのタメという物語の谷を作るのは受けないのが広まったほうがいいのではないか
谷ってのは上げて下げて上げる事であってマチュは下げて下げて下げてるだけなんだが
73025/05/22(木)18:34:21No.1315395532そうだねx2
>男と高跳びするために火事場泥棒したり発砲するのが悪事だということは神にしかわからないからな
逆張りのために倫理観とか投げ捨てるのやめたほうがいいよ
73125/05/22(木)18:34:22No.1315395541+
シャリアは監督の盾あるからラスタル様みたく勝ち逃げしそう
73225/05/22(木)18:34:24No.1315395549そうだねx3
さすがに何の救いもなく終わったらガンダム主役ゲットして喜んだであろう声優が可哀想だ
73325/05/22(木)18:34:28No.1315395571そうだねx7
>>>制作側が意図的にこの状況を生み出してるのがわかる以上まだマチュの評価は出せないだろ
>>>今マチュ叩いてるのは叩きたいだけだろ?
>>今現在の評価するのってそんなにおかしいことか?
>おかしいだろ
>まだ評価固める段階じゃないのに荒れるような評価するなよ
普通の感想を引っ掻き回して荒れるようにしてるのはお前だ
73425/05/22(木)18:34:31No.1315395587+
ニャアンは状況に振り回されながらも健気に頑張るいい子として描いてるのはわかる
ただマチュは置いていこうとしたのはちょっとアレかな
73525/05/22(木)18:34:33No.1315395595そうだねx2
ようこそジオンへが脈絡も無さ過ぎて
パチンコでアホ程見そうなシーンだなって
73625/05/22(木)18:34:34No.1315395605そうだねx2
>最後まで覆らなかったらそのヘイトは監督に行くよまだ完結してないから見守ってるだけで
正直俺はすでに割とそうなってる
マチュがこうなることで何を描きたいのかわからなすぎるもん
73725/05/22(木)18:34:35No.1315395607そうだねx1
>独りで生きるのしんどいからシュウジに依存するのも危険度高いガンダム捨てようするのも自然ではある
育ちが悪いってどんな挙動してもしょうがねえか…って受け入れる地盤を作るよね
73825/05/22(木)18:34:36No.1315395612+
>後でどれだけ成長しようが今バカガキなのは変わらんだろ…
この手の人は青葉もまだ刑が確定してないからクソ野郎かどうかわからないとか言ってるんだろうな
めちゃくちゃ立派っすね
73925/05/22(木)18:34:36No.1315395613そうだねx1
二期あるんです?
74025/05/22(木)18:34:48No.1315395679+
>>いい加減もう話数またいだキャラクターの成長のためのタメという物語の谷を作るのは受けないのが広まったほうがいいのではないか
>谷作るのは別にいいんだよ
>6話まで谷が続いてやっと終わると思ったらさらなる谷が待ってたのが問題なのであって
作中のビギニングパート除けば4話分半分が谷間は2クールでも文句言われるだろ
74125/05/22(木)18:34:52No.1315395696+
>>それ通そうとするとさ作家が意図的に描いてるものにマジギレしてる人になるけどいいの
>意図的に描いた結果途中でつまらないと思われて切られるのも創作として仕方ないことでは?

出た出た
「つまらない」という主観でレスバから逃げるやつ
どこの作品でも居るよなぁお前みたいなの
74225/05/22(木)18:34:56No.1315395720+
ただの違法デバイス運んでた便利屋といつもつるむくらいなってたのか本当にわからない
74325/05/22(木)18:34:57No.1315395727+
>いい加減もう話数またいだキャラクターの成長のためのタメという物語の谷を作るのは受けないのが広まったほうがいいのではないか
むしろタメてないのが良くないんだよ
もっと尺使ってマチュニャアンシュウジの関係性を描かなきゃマチュが無茶することに共感ができない
これが意図的なら仕方ないが
74425/05/22(木)18:35:01No.1315395752そうだねx1
>死んだ男
>二連星(原作)
>ゲーツ(原作)
>死んだ女
>シイコ(ハロプロ)
>ドゥー(ハロプロ)
ドゥーも元ネタあったのか
74525/05/22(木)18:35:05No.1315395772+
>>カネバンでやった事だけみると
>>強盗は確定
>>最悪それに殺人未遂が乗るな
>そもそもアンキーってまともに訴えねえだろ
>アイツも雲隠れ方向じゃないんか
その場合かれらは組織的に違法行為やってるわけだから
「法的じゃないやり方」で罰しそうって想像がつく
…サイド6にはもう帰れないかもな
74625/05/22(木)18:35:06No.1315395782+
>>それ通そうとするとさ作家が意図的に描いてるものにマジギレしてる人になるけどいいの
>意図的に描いた結果途中でつまらないと思われて切られるのも創作として仕方ないことでは?
そうだけど君は切る気なさそう
74725/05/22(木)18:35:07No.1315395786+
>二期あるんです?
無いわけ無いと思う
こっからビギニング入れて四話でまとめるのは不可能
74825/05/22(木)18:35:08No.1315395788+
>まぁ現時点での評価は自己中のバカガキだよ
>こっかはひっくり返せたらいいね
実質残り4話でか…
無理そう
74925/05/22(木)18:35:13No.1315395814+
>シャリアブルに利用されておしまいも面白くないのでシャリアブルも痛い目見てほしい
>疫病神はジークアクスではなくこの小娘でしたとさ的な
緑のおっさんも腹立つし癒しはコモリさんとエグザベ君ぐらいだ
75025/05/22(木)18:35:14No.1315395822+
いやまぁこのままなんもいいとこなく終わったら矛先は多分製作に行くから…
75125/05/22(木)18:35:20No.1315395855+
シュウジはまじでよくわかんないから今後もうちょっと掘り下げられないとなんとも言いようがない
でももう出てこない気すらするんだよな…
75225/05/22(木)18:35:28No.1315395887そうだねx6
サイコガンダム出てきたのに主人公成長させなかったからな…

なんで出したんだろ
75325/05/22(木)18:35:28 ID:0GdY/QA.No.1315395888+
最終的に成長があるなら全然いいと思うけどな
ちょっとそういう路線の物語なのか不安になってる面はあるけども
75425/05/22(木)18:35:29No.1315395893+
>二期あるんです?
最終回の最後に第二期制作決定!って出てきたら俺は拍手する
75525/05/22(木)18:35:29No.1315395898+
>>メみてもガンダムおじさんが1stやZ要素で盛り上がってる感じはするしな
>マチュパート話してて楽しいこと何もないからな
でもバズってる画像は主にマチュやシイコのエッチな絵じゃん
75625/05/22(木)18:35:29No.1315395901+
いやもうマチュ大好きだよ俺
面白すぎる
75725/05/22(木)18:35:30No.1315395907そうだねx10
>>>それ通そうとするとさ作家が意図的に描いてるものにマジギレしてる人になるけどいいの
>>意図的に描いた結果途中でつまらないと思われて切られるのも創作として仕方ないことでは?
>お
>出た出た
>「つまらない」という主観でレスバから逃げるやつ
>どこの作品でも居るよなぁお前みたいなの
レスバするな
75825/05/22(木)18:35:34No.1315395933そうだねx8
周りのせい時代のせい運が悪かったみたいな要素を徹底して排除してるのすごいと思う
75925/05/22(木)18:35:36No.1315395942+
あとEDの仲良し描写に騙された視聴者多いだおるな
76025/05/22(木)18:35:37No.1315395950そうだねx5
この作品に限ってはおかしいだろマチュゥウウってなってる方がちゃんと作品にのめり込めてるまであると思う
達観してこれが思春期…とかなってる方が若干捻くれた大人ぶった見方だ
76125/05/22(木)18:35:40No.1315395963そうだねx1
制作側がマチュはしょうもない小悪党のカスですよってやってんだから真面目にアニメ見てるジークアクスファンの俺らはマチュはカス!って声を大きくして言ってやらねえと制作側も困惑しちまうからな!
76225/05/22(木)18:35:41No.1315395964+
>そうだけど君は切る気なさそう
別に見続けなくても叩くことはできるんだよ
76325/05/22(木)18:35:41No.1315395966そうだねx6
>明らか意図的にマチュの話しないようにしてるのも居て嫌
気の利いたいい人じゃん
76425/05/22(木)18:35:49No.1315396009+
>さすがに何の救いもなく終わったらガンダム主役ゲットして喜んだであろう声優が可哀想だ
ごちゃごちゃうるさいよ
76525/05/22(木)18:35:53No.1315396033そうだねx12
>俺はガンダムおじさんだから面白いと思えるのは1stのif部分であってマチュ周りは思春期ってこういうところあるよなっていうおじさん的俯瞰目線でそれっぽいこと言う事しかできない…
マチュに対してこういう事あるよなは無いな
76625/05/22(木)18:35:59No.1315396053+
>>ニャアンが一声上げるだけでテロリスト容疑は晴れるんだよな
>>どっかいったけど
>それとはまた別で犯罪やりすぎである…
ニャアンとは別にシャリアが罪を晴らすだろ
味方に引き込むために
76725/05/22(木)18:36:06No.1315396093+
>周りのせい時代のせい運が悪かったみたいな要素を徹底して排除してるのすごいと思う
そこはやたら丁寧なんだよな
76825/05/22(木)18:36:10No.1315396117そうだねx2
>サイコガンダム出てきたのに主人公成長させなかったからな…
>なんで出したんだろ
バズ狙いだよ
76925/05/22(木)18:36:12No.1315396124そうだねx1
>>死んだ男
>>二連星(原作)
>>ゲーツ(原作)
>>死んだ女
>>シイコ(ハロプロ)
>>ドゥー(ハロプロ)
>ドゥーも元ネタあったのか
工藤さんらしい
そっちに寄せるために本来ゼロ・ムラサメやフォウ・ムラサメやサード・ムラサメみたいな英語表記しかない被検体にフランス語でドゥーと名付けた
77025/05/22(木)18:36:12No.1315396127そうだねx7
2期あってこのテンポ感はそれはそれでおかしいというか普通にダメだろ
77125/05/22(木)18:36:14No.1315396133+
尺が足りないとは感じないんだよな…だって特に遠い目標や宿敵も見えてないし
77225/05/22(木)18:36:14No.1315396139そうだねx3
>最終回の最後に第二期制作決定!って出てきたら俺は拍手する
頭大丈夫かよ…?
77325/05/22(木)18:36:22No.1315396170そうだねx3
ポケ戦のアルの方が同じ登場話数で人間的にも成長してない?
77425/05/22(木)18:36:25No.1315396182そうだねx2
マチュの話してなきゃファンじゃない訳でもなし他の部分で話してたっていいじゃんね
77525/05/22(木)18:36:26No.1315396190+
散り散りになる前にせめてダイジェストでもいいから3人でラーメンとか餃子食ってたりMSいじるシーンとかあればよかったな
77625/05/22(木)18:36:27No.1315396196+
>ニャアンは状況に振り回されながらも健気に頑張るいい子として描いてるのはわかる
>ただマチュは置いていこうとしたのはちょっとアレかな
急に来るからビビるけどそこに至るまでのマチュの行動と態度羅列すると
むしろあの瞬間までよく我慢したなとは思う
77725/05/22(木)18:36:34No.1315396236+
>>それ通そうとするとさ作家が意図的に描いてるものにマジギレしてる人になるけどいいの
>素直に話見てるって事だけど何がダメなのか教えてくれないか…?
相手が怒らせようとし来てるのが丸わかりなときに
素直に怒るのって馬鹿じゃね?
77825/05/22(木)18:36:37No.1315396249そうだねx6
まぁ叩かないようにかつ賛同もしないような表現として「思春期だから…」ってのは妥当な発言ラインだから
77925/05/22(木)18:36:47No.1315396297+
>別に見続けなくても叩くことはできるんだよ
やってみせろ
78025/05/22(木)18:36:49No.1315396303+
>>サイコガンダム出てきたのに主人公成長させなかったからな…
>>なんで出したんだろ
>バズ狙いだよ
バズ狙いなら素直に覚醒ジークアクスVSサイコとかやってくれよ!!
78125/05/22(木)18:36:49No.1315396304そうだねx2
>ポケ戦のアルの方が同じ登場話数で人間的にも成長してない?
人間的に成長するお話じゃないんだと思うよ
78225/05/22(木)18:36:52No.1315396317+
>いや現時点でクソガキだよ
>お前がまだ死んでないけど周りから馬鹿だと思われてるようにな
こうやって文句言うのが目的の人が中身見なくても現代日本の倫理観ベースで気持ちよく叩ける対象として人気キャラになってるって印象があるマチュ
78325/05/22(木)18:36:53No.1315396324+
>あとEDの仲良し描写に騙された視聴者多いだおるな
あれ今考えるとあの部屋どこなんだ…最初見たときは二人で同棲するのかと思ってたけど
78425/05/22(木)18:36:56No.1315396345+
>>さすがに何の救いもなく終わったらガンダム主役ゲットして喜んだであろう声優が可哀想だ
>ごちゃごちゃうるさいよ
やめなさい!
78525/05/22(木)18:36:57No.1315396349+
>明らか意図的にマチュの話しないようにしてるのも居て嫌
おじさんに興奮してる人はみんなそんな感じだな
名分上の主人公がモブレベルで振り回されてる存在価値がないそんざいなのは無視
78625/05/22(木)18:36:57No.1315396351そうだねx2
そもそも馬鹿な女マチュとしてアニメで描いた視聴者はコイツ馬鹿だ!なにが問題あるんだよ…
78725/05/22(木)18:37:00No.1315396368+
>サイコガンダム出てきたのに主人公成長させなかったからな…
>なんで出したんだろ
デカブツ売りたいの他にある?今ならソシャゲでももう1稼ぎ出来るし
78825/05/22(木)18:37:02No.1315396383+
これだけ議論されてる時点で制作者側の勝利だろ
78925/05/22(木)18:37:10No.1315396419+
>正直俺はすでに割とそうなってる
>マチュがこうなることで何を描きたいのかわからなすぎるもん
誰をモチーフにしたかわかったかな?悪い大人について行って破滅するクェスルートでした!って遊びでもしたいのかもしれないくらいに先が不透明
79025/05/22(木)18:37:12No.1315396429そうだねx7
それにしたって故郷がサイコガンダムに襲われるなんてヒロイックなイベント無視して火事場泥棒やってんのすげえ笑えると思う
79125/05/22(木)18:37:15No.1315396442+
>ニャアンとは別にシャリアが罪を晴らすだろ
>味方に引き込むために
わざわざ晴らす必要なくない?
ザビを殺すガンダム乗りAでさえあればいいんだから
79225/05/22(木)18:37:16 ID:0GdY/QA.No.1315396447そうだねx1
つまらないかな…?
まあ思ってた路線の話ではなかったけどこの先が気になってしょうがない感覚は十分面白いと言っていいと思うんだよな
79325/05/22(木)18:37:18No.1315396457+
>ただ尺足らずなせいでお前シュウジにどれだけ惚れてたんやが唐突感ある
いつの間にかシュウちゃん呼びになってから視聴者側で補完しろって話なんだろうけどもそういうの多いのがこの作品のキャラに愛着持てない理由だと思う…
79425/05/22(木)18:37:18No.1315396460そうだねx1
>ドゥーも元ネタあったのか
ハロプロの工藤遥だよ愛称の一つにどぅーがある
79525/05/22(木)18:37:23No.1315396486そうだねx1
>>>それ通そうとするとさ作家が意図的に描いてるものにマジギレしてる人になるけどいいの
>>素直に話見てるって事だけど何がダメなのか教えてくれないか…?
>相手が怒らせようとし来てるのが丸わかりなときに
>素直に怒るのって馬鹿じゃね?
なんで?お前感動させようとする話みて「感動ポルノかよきめぇ」とか宣う冷笑主義者なの?
79625/05/22(木)18:37:25No.1315396495+
2期あるならもう少し丁寧に描写しろや!ってキレられる
2期ないなら話数少ねえのに色々詰めすぎだろタコ!ってキレられる
79725/05/22(木)18:37:26No.1315396503+
「」が言ってたけど獄中→時間飛んで仮面つけて再登場!だとすごいガンダムっぽくおさまると思うんだよな
名前もクワトロとか変えて
79825/05/22(木)18:37:27No.1315396511+
>ポケ戦のアルの方が同じ登場話数で人間的にも成長してない?
アルはあの歳にしては有能すぎて怖いまである
79925/05/22(木)18:37:28No.1315396515+
声にしてみればわかるけどーツーって滅茶苦茶言いづらいからな
シャア少佐がシャア大佐になったり大佐ってだけで呼ばれるようになったのと同じ理由だろ
80025/05/22(木)18:37:41No.1315396594そうだねx4
>これだけ議論されてる時点で制作者側の勝利だろ
勝利条件が謎すぎる
80125/05/22(木)18:37:41No.1315396596そうだねx1
コモリは元ネタがグループクビにされてる時点でろくな末路無いのだけは分かる
同列の運び屋おじさんみたく逮捕されるくらいで済めばいいが
80225/05/22(木)18:37:43No.1315396609+
EDで3人が仲良いものだと刷り込んだ手法だけは見事だと思う
80325/05/22(木)18:37:43No.1315396613+
>マチュに対してこういう事あるよなは無いな
マチュの思考自体は割と思春期あるある
(少し仲良い程度の異性と勝手に恋人気分とか)
NTなせいで火遊びがナパーム弾並みに延焼してるだけで
80425/05/22(木)18:37:45No.1315396619+
>>>>それ通そうとするとさ作家が意図的に描いてるものにマジギレしてる人になるけどいいの
>>>意図的に描いた結果途中でつまらないと思われて切られるのも創作として仕方ないことでは?
>>お
>>出た出た
>>「つまらない」という主観でレスバから逃げるやつ
>>どこの作品でも居るよなぁお前みたいなの
>レスバするな
なら
マジギレしてる人がどういうのかという話なのに
「俺はつまらないと思うからつまらないんだ!!!!!」で逃げるなよ
80525/05/22(木)18:37:46No.1315396628そうだねx5
>こうやって文句言うのが目的の人が中身見なくても現代日本の倫理観ベースで気持ちよく叩ける対象として人気キャラになってるって印象があるマチュ
文句言うためというか強盗犯に対する素直な感想だよ
80625/05/22(木)18:37:50No.1315396649そうだねx4
成長も活躍もしないしただ落ちてくのも別に面白い落ち方してるわけでもなく
じゃあどこを見せたいの?って疑問はある
80725/05/22(木)18:37:53No.1315396667そうだねx2
>相手が怒らせようとし来てるのが丸わかりなときに
>素直に怒るのって馬鹿じゃね?
じゃあ他人のレスにムキムキするなよ
80825/05/22(木)18:37:53No.1315396668+
>周りのせい時代のせい運が悪かったみたいな要素を徹底して排除してるのすごいと思う
モデルと思われてる人もそんな感じだったし執念を感じるなあ
80925/05/22(木)18:37:54 ID:0GdY/QA.No.1315396670そうだねx1
>>二期あるんです?
>最終回の最後に第二期制作決定!って出てきたら俺は拍手する
それは流石に1クール目の締め方によるわ…
81025/05/22(木)18:37:54No.1315396671そうだねx2
>そもそも馬鹿な女マチュとしてアニメで描いた視聴者はコイツ馬鹿だ!なにが問題あるんだよ…
特に問題はありません
81125/05/22(木)18:37:54No.1315396672+
恵まれた子供が愚かな選択して身を滅ぼすってのは丁寧だよね
いや戦闘くらい活躍させろよ
81225/05/22(木)18:38:00No.1315396710そうだねx4
>アンキーの裏切りとはいえマチュのせいで隠れ家バレしてその上でニャアンにお前囮やれよっていう太々しさすごいよな
なんなら代わりにクラバト出たら怒鳴ったのマチュだよ
81325/05/22(木)18:38:08No.1315396757そうだねx3
>EDで3人が仲良いものだと刷り込んだ手法だけは見事だと思う
3人目どこだよ
81425/05/22(木)18:38:11No.1315396784+
ガンダム史上最高傑作だよジークアクスは
マチュシイコドゥーとエロ絵量産キャラを3人も生み出してくれたからね
81525/05/22(木)18:38:11No.1315396786そうだねx8
>ハロプロの工藤遥だよ愛称の一つにどぅーがある
クソくだらないネタ仕込んでないで真面目にアニメ作れ…
81625/05/22(木)18:38:13No.1315396792+
バスクは完全にバズだったね
81725/05/22(木)18:38:13No.1315396797そうだねx3
>まあ思ってた路線の話ではなかったけどこの先が気になってしょうがない感覚は十分面白いと言っていいと思うんだよな
そこまでストーリーが気になってる?
もう原作キャラがどんな改変改悪を受けるかくらいしか興味ないぞ
81825/05/22(木)18:38:27No.1315396868そうだねx3
まぁ良かったじゃん
お望み通り普通じゃない世界になったよ
81925/05/22(木)18:38:30No.1315396890そうだねx6
せめて戦闘で活躍すりゃ人格はカスだけど強いよね…でポジティブな話もできようもんなのにそれすらねぇ
82025/05/22(木)18:38:37No.1315396940+
>これだけ議論されてる時点で制作者側の勝利だろ
悪名が無名に勝ってもあまりいいこと無いぞ
82125/05/22(木)18:38:38No.1315396946+
まあ現在の評価であれこれ言われるのは仕方ないよ
バトリングで金稼いで家出するくらいしか目標もなく結果はそれも成し遂げられず家族もろとも社会的に抹殺レベルの汚名をくらって独房幽閉だし…
82225/05/22(木)18:38:38No.1315396947+
>>EDで3人が仲良いものだと刷り込んだ手法だけは見事だと思う
>3人目どこだよ
82325/05/22(木)18:38:40No.1315396965そうだねx1
>コモリは元ネタがグループクビにされてる時点でろくな末路無いのだけは分かる
>同列の運び屋おじさんみたく逮捕されるくらいで済めばいいが
元ネタ考察するとエグザベに…
82425/05/22(木)18:38:45No.1315396994そうだねx7
マチュのやったこと羅列してみろ
主人公らしいこと全然してないんだぞ
82525/05/22(木)18:38:55No.1315397054+
今のマチュ叩きの盛り上がりは監督からすれば最高の気分なんだろうな復讐が果たせて
82625/05/22(木)18:38:56No.1315397056+
1クールしかないのにニャアンにまでジークアクス2回乗らせるとは驚きだ
82725/05/22(木)18:38:57No.1315397067そうだねx2
そもそもシュウジが好きなんじゃないんでしょ
キラキラについて自分より詳しくて顔がいいなら何でもいいんだよ
82825/05/22(木)18:38:57No.1315397076+
元にしたのが乃木坂らしいけどこれもう乃木坂が好きじゃなくて嫌いだろここまでカスな主人公だと
82925/05/22(木)18:38:59No.1315397080そうだねx1
>それにしたって故郷がサイコガンダムに襲われるなんてヒロイックなイベント無視して火事場泥棒やってんのすげえ笑えると思う
そう作中で描いてるんだからそこは受け入れないといけないよな
わざわざ絵面が酷くなるように進行させてるんだし
83025/05/22(木)18:39:01No.1315397091そうだねx5
>マチュシイコドゥーとエロ絵量産キャラを3人も生み出してくれたからね
エロなら圧倒的に水星の方がつえーよ
83125/05/22(木)18:39:04No.1315397108+
>2期あるならもう少し丁寧に描写しろや!ってキレられる
>2期ないなら話数少ねえのに色々詰めすぎだろタコ!ってキレられる
詰め込みすぎってほど話の濃度が濃いわけでもないけどね
三人の友情もガンダムの謎もマチュの成長も全然ないし今までの7話ずっと同じ精神状態で同じことやってるだけにすぎない
83225/05/22(木)18:39:05No.1315397115+
>ガンダム史上最高傑作だよジークアクスは
>マチュシイコドゥーとエロ絵量産キャラを3人も生み出してくれたからね
俺もこんなに楽しんでるガンダム初めてだよ
7話とか笑いが止まらなかった
83325/05/22(木)18:39:06No.1315397124そうだねx1
>>>死んだ男
>>>二連星(原作)
>>>ゲーツ(原作)
>>>死んだ女
>>>シイコ(ハロプロ)
>>>ドゥー(ハロプロ)
>>ドゥーも元ネタあったのか
>工藤さんらしい
>そっちに寄せるために本来ゼロ・ムラサメやフォウ・ムラサメやサード・ムラサメみたいな英語表記しかない被検体にフランス語でドゥーと名付けた
モー娘の「10期生」だから「MRX-010」に乗せたんだよね
83425/05/22(木)18:39:08No.1315397136+
>>EDで3人が仲良いものだと刷り込んだ手法だけは見事だと思う
>3人目どこだよ
ダンスをカメラで撮ってる人がいるんだよ多分
83525/05/22(木)18:39:09No.1315397138+
>EDで3人が仲良いものだと刷り込んだ手法だけは見事だと思う
1週分くらいは仲いい状態あると思ったら無で驚く…
83625/05/22(木)18:39:09No.1315397143+
>>>EDで3人が仲良いものだと刷り込んだ手法だけは見事だと思う
>>3人目どこだよ
>俺
お前コンチだったのか…
83725/05/22(木)18:39:12No.1315397164そうだねx1
>つまらないかな…?
>まあ思ってた路線の話ではなかったけどこの先が気になってしょうがない感覚は十分面白いと言っていいと思うんだよな
どういうオチになるのか結構気になるから全然楽しいよ
83825/05/22(木)18:39:17No.1315397188そうだねx1
>せめて戦闘で活躍すりゃ人格はカスだけど強いよね…でポジティブな話もできようもんなのにそれすらねぇ
サイコガンダムと戦ってくれれば負けてもコロニーのために立ち向かったねって気持ちになれた…
83925/05/22(木)18:39:17No.1315397191+
>>EDで3人が仲良いものだと刷り込んだ手法だけは見事だと思う
>3人目どこだよ
お前🫵🥺
84025/05/22(木)18:39:21No.1315397208そうだねx2
>>>>>それ通そうとするとさ作家が意図的に描いてるものにマジギレしてる人になるけどいいの
>>>>意図的に描いた結果途中でつまらないと思われて切られるのも創作として仕方ないことでは?
>>>お
>>>出た出た
>>>「つまらない」という主観でレスバから逃げるやつ
>>>どこの作品でも居るよなぁお前みたいなの
>>レスバするな
>なら
>マジギレしてる人がどういうのかという話なのに
>「俺はつまらないと思うからつまらないんだ!!!!!」で逃げるなよ
じゃあその話に戻してあげるけどサリーアン問題は全然関係ないよ
もうレスバとか言って話引っ掻き回して荒らすのやめてね
84125/05/22(木)18:39:21No.1315397209そうだねx1
>>>それ通そうとするとさ作家が意図的に描いてるものにマジギレしてる人になるけどいいの
>>素直に話見てるって事だけど何がダメなのか教えてくれないか…?
>相手が怒らせようとし来てるのが丸わかりなときに
>素直に怒るのって馬鹿じゃね?
別に…感情を動かそうとして作られた作品を作家の意図通り楽しめてる人じゃん
84225/05/22(木)18:39:27No.1315397237+
愚かな子供が活躍するためのオメガサイコミュだと思ってたのに全然活躍しねぇ
84325/05/22(木)18:39:29No.1315397242そうだねx9
>>ハロプロの工藤遥だよ愛称の一つにどぅーがある
>クソくだらないネタ仕込んでないで真面目にアニメ作れ…

>死んだ女
>シイコ(ハロプロ)
>ドゥー(ハロプロ)
監督の意思を感じないか?
84425/05/22(木)18:39:30No.1315397246そうだねx1
>マチュのやったこと羅列してみろ
>主人公らしいこと全然してないんだぞ
っていうかガンダムって枠で見てもカツやビーチャみたいなトラブルメイカー以下だぞ
84525/05/22(木)18:39:31No.1315397252そうだねx1
>元ネタ考察するとエグザベに…
あーソドンからエグザべ離脱してニャアンと合流ってそういうことか
84625/05/22(木)18:39:34No.1315397270そうだねx4
いやまあバカ女としては説得力あるしこういう女いるよなとは思うよマチュ
でもそんなヤツ見てても楽しくはないしどうにか改善してくれるよなって話でしょ
84725/05/22(木)18:39:37No.1315397287+
>>相手が怒らせようとし来てるのが丸わかりなときに
>>素直に怒るのって馬鹿じゃね?
>なんで?お前感動させようとする話みて「感動ポルノかよきめぇ」とか宣う冷笑主義者なの?
あーうん
そのガチギレしてる自分の様に納得できるのならいいんでない?
84825/05/22(木)18:39:45No.1315397320+
>マチュのやったこと羅列してみろ
>主人公らしいこと全然してないんだぞ
特別なシステムが起動できた!
現在までこれだけです
84925/05/22(木)18:39:47No.1315397342そうだねx2
>>EDで3人が仲良いものだと刷り込んだ手法だけは見事だと思う
>1週分くらいは仲いい状態あると思ったら無で驚く…
アークファイブかよ
85025/05/22(木)18:39:50No.1315397362そうだねx8
>イケメンに惚れて犯罪に手を染めるってだいぶ生々しいな…
>要素だけ抜き出すと種のラクスもそうなんだが
そのイケメン何も要求してないんだわ
85125/05/22(木)18:40:02No.1315397432そうだねx1
>元にしたのが乃木坂らしいけどこれもう乃木坂が好きじゃなくて嫌いだろここまでカスな主人公だと
だからそう考察されてる
85225/05/22(木)18:40:16No.1315397521+
ドモンは人格に難有りだけど毎回戦うしデビルガンダムは絶対許さないからな
85325/05/22(木)18:40:18No.1315397526+
>>マチュのやったこと羅列してみろ
>>主人公らしいこと全然してないんだぞ
>特別なシステムが起動できた!
>現在までこれだけです
(ニャアンでも起動できる)
85425/05/22(木)18:40:20No.1315397534そうだねx1
スレッタは主人公してたな
85525/05/22(木)18:40:22No.1315397544そうだねx1
>いやまあバカ女としては説得力あるしこういう女いるよなとは思うよマチュ
>でもそんなヤツ見てても楽しくはないしどうにか改善してくれるよなって話でしょ
こういう奴が落ちていくお話もまた面白いよたまには
85625/05/22(木)18:40:23No.1315397546そうだねx4
>>せめて戦闘で活躍すりゃ人格はカスだけど強いよね…でポジティブな話もできようもんなのにそれすらねぇ
>サイコガンダムと戦ってくれれば負けてもコロニーのために立ち向かったねって気持ちになれた…
客観的に見たらサイコと殴り合って被害拡大させてるからテロ指名手配とかの大筋も変えなくていいからね
85725/05/22(木)18:40:31 ID:0GdY/QA.No.1315397590そうだねx8
名前の元ネタって言われてるリアルアイドルが結構しっかりキャラクター造形にも反映されてるのは普通にびっくりした
85825/05/22(木)18:40:44No.1315397653+
比較対象がビーチャの時点でもうダメなんだよ
85925/05/22(木)18:40:46No.1315397668+
ドゥーがマチュの末路を暗示している
フラナガン期間に捕まってキラキラを報酬にモルモットとして使い潰される
と予想
86025/05/22(木)18:40:49No.1315397678+
>ドモンは人格に難有りだけど毎回戦うしデビルガンダムは絶対許さないからな
そもそも境遇が比較にならねえだろ!
86125/05/22(木)18:40:50No.1315397683そうだねx7
おやめ下さい大佐!
明らかにマチュが招いた事態の結果のものをマチュが悪くないなんて言うのは人として恥ずかしい行為です!!
86225/05/22(木)18:40:52No.1315397701+
>じゃあその話に戻してあげるけどサリーアン問題は全然関係ないよ
>もうレスバとか言って話引っ掻き回して荒らすのやめてね
「つまらない」の原因がサリーアンがダメな認知機能に問題があるところだって話なんだから大アリですよ?大丈夫?
86325/05/22(木)18:40:57No.1315397726+
>スレッタは主人公してたな
性格も良かったし話進むたびにどんどん友好の輪広がっていったよね
86425/05/22(木)18:41:07No.1315397796+
コモリも元ネタあるのか
86525/05/22(木)18:41:12No.1315397819そうだねx8
>名前の元ネタって言われてるリアルアイドルが結構しっかりキャラクター造形にも反映されてるのは普通にびっくりした
男で身を滅ぼすは直球すぎた
86625/05/22(木)18:41:26No.1315397899そうだねx1
>比較対象がビーチャの時点でもうダメなんだよ
ビーチャはやらかしもでかいけど活躍もそれなりにはしてる
まぁそれなり程度なんだけどそれなり通り越して無のマチュじゃ勝てるはずもないだけで
86725/05/22(木)18:41:31No.1315397938そうだねx1
>名前の元ネタって言われてるリアルアイドルが結構しっかりキャラクター造形にも反映されてるのは普通にびっくりした
わかってる人からはすげえって言われてる
86825/05/22(木)18:41:34No.1315397956+
マチュはアルのような立ち位置で描いた方が収まりがよかった気がするがTVアニメのガンダム主人公がガンダム乗らないのは企画的に許され無さそう
86925/05/22(木)18:41:39No.1315397982+
>コモリも元ネタあるのか
出番ないから引きこもりってな
87025/05/22(木)18:41:43No.1315397999+
>比較対象がビーチャの時点でもうダメなんだよ
なんならビーチャですら多少は成長要素があるし戦闘ではちゃんと仕事してる
87125/05/22(木)18:41:47No.1315398016そうだねx9
サイコに故郷襲われてつまらないなーって思ってた親や日常の大切さを知るエレンパターンだと思うじゃん?
ちんぽのために火事場泥棒してんだわこいつ
87225/05/22(木)18:41:51No.1315398038そうだねx1
バスクはバズらせるために出てきて見事にバズって今も好意的なネタしか残ってないから見事な原作キャラ使いだよね
87325/05/22(木)18:41:59No.1315398092そうだねx1
>名前の元ネタって言われてるリアルアイドルが結構しっかりキャラクター造形にも反映されてるのは普通にびっくりした
乃木坂知らんけどそんな反社会的組織だったのか
87425/05/22(木)18:42:00No.1315398104+
>>名前の元ネタって言われてるリアルアイドルが結構しっかりキャラクター造形にも反映されてるのは普通にびっくりした
>男で身を滅ぼすは直球すぎた
しかもその男の方は特に何も要求してなくて
勝手に女が舞い上がってるという…究極的なバカ女
87525/05/22(木)18:42:02No.1315398110そうだねx4
>元にしたのが乃木坂らしいけどこれもう乃木坂が好きじゃなくて嫌いだろここまでカスな主人公だと
鶴巻のオキニはマチュじゃなくてニャアンだぞ
察しろ
87625/05/22(木)18:42:02No.1315398111そうだねx1
>名前の元ネタって言われてるリアルアイドルが結構しっかりキャラクター造形にも反映されてるのは普通にびっくりした
乃木坂考察勢がマチュは元ネタが不倫で引退したから何もかも捨てて男と逃げるエンドと予想してたのがかなり当たっててびっくりした
まぁエンドではないから完全ではないが
87725/05/22(木)18:42:02 ID:0GdY/QA.No.1315398113そうだねx2
水星はネットの反応で脚本右往左往させちゃったのがよくなかっただけでスレッタのキャラとかは全然良かったと思う
87825/05/22(木)18:42:17No.1315398198そうだねx2
>>名前の元ネタって言われてるリアルアイドルが結構しっかりキャラクター造形にも反映されてるのは普通にびっくりした
>わかってる人からはすげえって言われてる
すげえなのか
キモいじゃなくて
87925/05/22(木)18:42:28No.1315398265そうだねx6
>バスクはバズらせるために出てきて見事にバズって今も好意的なネタしか残ってないから見事な原作キャラ使いだよね
バスクとサイコガンダム使ってあの戦果は完全に期待外れなんだが
88025/05/22(木)18:42:36No.1315398303そうだねx2
妹を学校にいかせてやりたいって悪事に手を染める方がスムーズ
令和最新だとよくわからん男の為の暴走になっちゃう
88125/05/22(木)18:42:43No.1315398345+
>いやまあバカ女としては説得力あるしこういう女いるよなとは思うよマチュ
>でもそんなヤツ見てても楽しくはないしどうにか改善してくれるよなって話でしょ
そういうキャラがいるのはまあいいんだよ
問題は面白さに全く寄与してない部分なだけで
88225/05/22(木)18:42:43No.1315398346そうだねx2
神視点でどうのこうのいうけど非合法デバイス拾って積極的に関わりにいく時点でまず自分から飛び込んでることに同情の余地はないのよね
それがなきゃドラマにならんはそうだけどそもそもそういう展開のためのキャラって話でしかないしやっぱり別に擁護する点は無い
88325/05/22(木)18:42:47No.1315398361+
>コモリも元ネタあるのか
古森HKT
乃木坂が辞退した紅白に繰り上がりで出銃した
88425/05/22(木)18:42:53No.1315398387+
過去作にも殺人者やテロリストなど許されない犯罪者主人公はいたけど一応そうせざるならざるを得なかった理由はあった
マチュの場合は自分で勝手に犯罪者に落ちていった…
88525/05/22(木)18:42:56No.1315398406+
一応コロニー破壊せずにコロニーに居られなくしたのはスマートなんだけどね
88625/05/22(木)18:42:59No.1315398422+
でもサリーアン駄目な人は逆に刺さる作劇はめっちゃ楽しめるんだぞ?
今季なら片田舎の剣聖とか
88725/05/22(木)18:43:00No.1315398428そうだねx11
っていうか性格面に邪推とかじゃなくてガチ目に褒める所がないのが本当にどうしようもないっていうか…
88825/05/22(木)18:43:03No.1315398446+
マチュはサブキャラ向きだよなあ
88925/05/22(木)18:43:04No.1315398451+
緊急事態に金庫から金奪ったてたら捕獲されて指名手配された主人公…
89025/05/22(木)18:43:05No.1315398455+
>>バスクはバズらせるために出てきて見事にバズって今も好意的なネタしか残ってないから見事な原作キャラ使いだよね
>バスクとサイコガンダム使ってあの戦果は完全に期待外れなんだが
でもバズったしネタも残ったじゃん?
大戦果だよ
89125/05/22(木)18:43:07No.1315398465+
>>バスクはバズらせるために出てきて見事にバズって今も好意的なネタしか残ってないから見事な原作キャラ使いだよね
>バスクとサイコガンダム使ってあの戦果は完全に期待外れなんだが
これに関しては素直にそうだねというほかない
89225/05/22(木)18:43:08No.1315398474そうだねx3
>男で身を滅ぼすは直球すぎた
マッシュでスキャンダルを再現するのはどういうつもりだったんだろう…
89325/05/22(木)18:43:16No.1315398505+
>>スレッタは主人公してたな
>性格も良かったし話進むたびにどんどん友好の輪広がっていったよね
闇堕ちしてまず初めにやる事が食糧庫の食料をつまみ食いするってガンダム作品としてやる気あるん?
89425/05/22(木)18:43:22No.1315398536+
でもここまで先の展開気になるガンダムも久々よね
89525/05/22(木)18:43:25No.1315398553+
>>いやまあバカ女としては説得力あるしこういう女いるよなとは思うよマチュ
>>でもそんなヤツ見てても楽しくはないしどうにか改善してくれるよなって話でしょ
>そういうキャラがいるのはまあいいんだよ
>問題は面白さに全く寄与してない部分なだけで
下手に主人公だったが為に余計悪く言われる
89625/05/22(木)18:43:26No.1315398558+
>妹を学校にいかせてやりたいって悪事に手を染める方がスムーズ
それでも暴力で無理やりは駄目って線引きはしてるしなぁ…
89725/05/22(木)18:43:41No.1315398633そうだねx1
マチュが転がり落ちるしネットでもこんな扱いになるのは既定路線だと思うがサイコと戦わせなかった事だけは完全に悪手だと思う
89825/05/22(木)18:43:48No.1315398668そうだねx3
>比較対象がビーチャの時点でもうダメなんだよ
シャングリラチルドレンと置かれてる環境がまず違う
あいつらは生きていくのに必死だけどマチュは何もしなくても生きていける
89925/05/22(木)18:43:48No.1315398670そうだねx1
>ニャアンは主人公向きだよなあ
90025/05/22(木)18:43:54No.1315398697そうだねx7
>>>スレッタは主人公してたな
>>性格も良かったし話進むたびにどんどん友好の輪広がっていったよね
>闇堕ちしてまず初めにやる事が食糧庫の食料をつまみ食いするってガンダム作品としてやる気あるん?
サイコガンダム出てきたのに戦わないでコソ泥してるやつよりかはやる気あると思う
90125/05/22(木)18:43:56No.1315398710そうだねx5
何回も言われてるけど悪いことしてるやつが悪い大人に騙されただけでしかないからざまぁとかでしょうねとか自業自得しか出ないんだよマジで
叩くとかそんなんじゃなくてシンプルに
90225/05/22(木)18:43:56No.1315398711+
>っていうか性格面に邪推とかじゃなくてガチ目に褒める所がないのが本当にどうしようもないっていうか…
最悪強けりゃ良かったんだけどそもそも戦闘すらしないのが終わってる
90325/05/22(木)18:43:57No.1315398714そうだねx4
マチュ視点で物語みてもマチュに開示されてる範疇でマチュがバカって分かるだろ
自分の退屈しのぎに危ないことやって指摘されたら逆切れしてるだけだぞ
90425/05/22(木)18:43:57No.1315398715そうだねx2
>でもここまで先の展開気になるガンダムも久々よね
いやマチュに関してはもうずっと独房にいればいいと思うよ
90525/05/22(木)18:44:00No.1315398733+
1クールで終わり見えてるからもうやれることそんな無いだろってのがまずある
90625/05/22(木)18:44:00No.1315398740そうだねx1
>名前の元ネタって言われてるリアルアイドルが結構しっかりキャラクター造形にも反映されてるのは普通にびっくりした
まあそれが面白いかどうかは全く別の問題なんですけども…
90725/05/22(木)18:44:03No.1315398746+
これ以上落としてももうどうでもいいから変な方に吹っ切れてほしいね
90825/05/22(木)18:44:04No.1315398753+
カミーユの1話のやらかしもこれと同レベルなんだがな
痴情のもつれが絡むとこうも見苦しくなるのか
90925/05/22(木)18:44:09No.1315398787そうだねx3
>でもここまで先の展開気になるガンダムも久々よね
いやガンダムは大体先の展開気になるが
91025/05/22(木)18:44:11No.1315398803そうだねx1
>スレッタは主人公してたな
あっちは主人公周りの話やると話進んじゃうから蚊帳の外にして尺稼ぎが多すぎたってのが問題なので
別にキャラ造型の問題ではないからな
91125/05/22(木)18:44:12No.1315398810そうだねx1
>コモリも元ネタあるのか
乃木坂じゃなくてHKTのまんま古森さんね
エグザベの元ネタ疑惑の同じHKT指原に相談してクビにされただかなんて噂があったらしい
91225/05/22(木)18:44:13No.1315398816そうだねx1
>>>バスクはバズらせるために出てきて見事にバズって今も好意的なネタしか残ってないから見事な原作キャラ使いだよね
>>バスクとサイコガンダム使ってあの戦果は完全に期待外れなんだが
>でもバズったしネタも残ったじゃん?
>大戦果だよ
バズってんのはバスクだけどバスクじゃないと思うんですけど
91325/05/22(木)18:44:15No.1315398828+
>マチュはサブキャラ向きだよなあ
まぁだからニャアンがいるんじゃないの?
ニャアンはキシリアの所いって普通に優遇されそう
91425/05/22(木)18:44:23No.1315398882+
>マチュのやったこと羅列してみろ
>主人公らしいこと全然してないんだぞ
虐げられる移民を見て心を痛め義憤に駆られてガンダムに乗りこみ特殊なシステムを使いこなし
2人組のモビルスーツ試合も連戦連勝で偉い人にもファンを獲得する程の活躍を見せる
協力関係だった反社に裏切られるも出し抜いて金をいただきファンの力を借りて逃げ切りに成功
最高に主人公じゃないか
91525/05/22(木)18:44:31No.1315398922+
>マチュが転がり落ちるしネットでもこんな扱いになるのは既定路線だと思うがサイコと戦わせなかった事だけは完全に悪手だと思う
サイコと戦ったら正義の味方になるからな
91625/05/22(木)18:44:40No.1315398955+
大人はみんな嫌いだみたいな台詞ってもうちょっとそりゃこんな環境じゃ言いたくもなるよなってなるもんじゃない?
91725/05/22(木)18:44:44No.1315398979+
>マチュが転がり落ちるしネットでもこんな扱いになるのは既定路線だと思うがサイコと戦わせなかった事だけは完全に悪手だと思う
戦わせなくてもいいからせめて主人公となんか交流させろやそういうポジションだろサイコの強化人間たち
91825/05/22(木)18:44:52No.1315399031+
シンみたいな主人公だっているし
何だってありでしょう
91925/05/22(木)18:44:59No.1315399058そうだねx4
>マチュが転がり落ちるしネットでもこんな扱いになるのは既定路線だと思うがサイコと戦わせなかった事だけは完全に悪手だと思う
シャリアブルどうしても活躍させたいならマチュをサイコに負けさせれば良いのに
現実は蚊帳の外だからな…
92025/05/22(木)18:45:02No.1315399074+
>ドゥーがマチュの末路を暗示している
>フラナガン期間に捕まってキラキラを報酬にモルモットとして使い潰される
>と予想
ドゥー達は自分の意思で強化されたらしいけど
92125/05/22(木)18:45:02No.1315399075+
ニャアンの元ネタ?がお気に入りにしてはニャアンの描写も薄くない!?
92225/05/22(木)18:45:03No.1315399081そうだねx1
>スレッタは主人公してたな
次のガンダムやる時にはマチュもこうやって褒められるよ
92325/05/22(木)18:45:08No.1315399116+
>>マチュが転がり落ちるしネットでもこんな扱いになるのは既定路線だと思うがサイコと戦わせなかった事だけは完全に悪手だと思う
>サイコと戦ったら正義の味方になるからな
絶対にマチュをヒロイックなキャラにしないって感じで作ってるよね
92425/05/22(木)18:45:10No.1315399125そうだねx1
>バズってんのはバスクだけどバスクじゃないと思うんですけど
一般将校は黙っていろ!
92525/05/22(木)18:45:10No.1315399128+
>>>>スレッタは主人公してたな
>>>性格も良かったし話進むたびにどんどん友好の輪広がっていったよね
>>闇堕ちしてまず初めにやる事が食糧庫の食料をつまみ食いするってガンダム作品としてやる気あるん?
>サイコガンダム出てきたのに戦わないでコソ泥してるやつよりかはやる気あると思う
そもそも戦闘でも比較にならんくらい活躍してるし
この場合スレッタですら比較にならんくらい活躍してるって扱いになるマチュがやばいってのが正しい評だけど
92625/05/22(木)18:45:10No.1315399131+
世間体のためにノルマでしょうがなく一人作った子供なんてこんなんでいいんだよ
92725/05/22(木)18:45:11No.1315399141そうだねx4
>協力関係だった反社に裏切られるも出し抜いて金をいただきファンの力を借りて逃げ切りに成功
好意的に説明しようとして出来てないやつ
92825/05/22(木)18:45:13No.1315399156+
>カミーユの1話のやらかしもこれと同レベルなんだがな
>痴情のもつれが絡むとこうも見苦しくなるのか
もしもあの改札の前で立ち止まらず歩いていれば…
92925/05/22(木)18:45:14No.1315399159そうだねx2
闇バイトしてたらヤクザに騙されたんですぅ
私被害者ですぅ
逃げる前に友達囮にしてお金盗みますぅ
93025/05/22(木)18:45:19No.1315399195+
>>>>スレッタは主人公してたな
>>>性格も良かったし話進むたびにどんどん友好の輪広がっていったよね
>>闇堕ちしてまず初めにやる事が食糧庫の食料をつまみ食いするってガンダム作品としてやる気あるん?
>サイコガンダム出てきたのに戦わないでコソ泥してるやつよりかはやる気あると思う
兵糧攻めは兵法の中でもエグい兵法と記されてるしな
93125/05/22(木)18:45:26No.1315399237+
乃木坂叩きたい
ガンダム叩きたい
その辺の目的が合ったから作られただけの作品
93225/05/22(木)18:45:34No.1315399273そうだねx5
>>スレッタは主人公してたな
>次のガンダムやる時にはマチュもこうやって褒められるよ
流石にそれはないと思う
93325/05/22(木)18:45:34No.1315399274そうだねx3
転落人生にしてもせめて戦闘で暴れた後なら全然印象違ったと思う
93425/05/22(木)18:45:36No.1315399284+
まさかバスクとサイコがあんな雑な処理のされ方すると思わないじゃん
出す必要あった?
93525/05/22(木)18:45:41No.1315399313そうだねx3
乃木坂モチーフは疑いようもないがあくまでモチーフなんで先の展開が読めるわけではない
結局監督の想い次第なんで
93625/05/22(木)18:45:48No.1315399351+
>エグザベの元ネタ疑惑の同じHKT指原に相談してクビにされただかなんて噂があったらしい
相談してクビにされるってどういう…?
93725/05/22(木)18:45:51No.1315399365+
>シャングリラチルドレンと置かれてる環境がまず違う
ビーチャの性格の悪さってつまりああいうところで図太く生きて高木の性格の悪さだからな
93825/05/22(木)18:45:52No.1315399372そうだねx2
あんだけ一つの場面にニュータイプが大量にいるのに
一切交流も交感も発生しないのすごいよね7話
93925/05/22(木)18:46:00No.1315399413+
>闇バイトしてたらヤクザに騙されたんですぅ
>私被害者ですぅ
>逃げる前に友達囮にしてお金盗みますぅ
身分証取られてとかなら分かるんだが…
94025/05/22(木)18:46:03No.1315399420そうだねx7
マチュが魅力ある主人公であるかどうかと作品自体の面白さはある程度相関はあるけど完全に繋がってるわけでもないからマチュは魅力ないけど作品としてはそこそこ楽しいくらいに落ち着いてる
94125/05/22(木)18:46:11No.1315399466+
別にサイコと戦ってもテロリスト扱いはできただろ
落とすのに夢中過ぎてあげる事考えてないだけだよ
94225/05/22(木)18:46:11No.1315399469+
カミーユはやらかしたことの責任を親の死という形で即払わされてるからな
94325/05/22(木)18:46:12No.1315399472そうだねx2
>乃木坂叩きたい
>ガンダム叩きたい
>その辺の目的が合ったから作られただけの作品
叩きたいのはお前だろ
94425/05/22(木)18:46:12No.1315399473+
最近のガンダムやる度に過去作再評価してる気がするな
94525/05/22(木)18:46:14No.1315399482そうだねx3
>大人はみんな嫌いだみたいな台詞ってもうちょっとそりゃこんな環境じゃ言いたくもなるよなってなるもんじゃない?
自分から転がり落ちながら言う台詞ではない
94625/05/22(木)18:46:14No.1315399488そうだねx6
自称毒親被害者とサリーアン語るやつに碌なのがいないことがわかった
94725/05/22(木)18:46:18No.1315399514そうだねx7
>乃木坂叩きたい
違う
マチュの元ネタ叩きたくてニャアンの元ネタでんほりたくて作ったガンダム
94825/05/22(木)18:46:23No.1315399542そうだねx1
>カミーユの1話のやらかしもこれと同レベルなんだがな
>痴情のもつれが絡むとこうも見苦しくなるのか
よくカミーユ引き合いに出されるけどカミーユが狂犬だった頃なんて実はそんな長くない
94925/05/22(木)18:46:23No.1315399544+
書き込みをした人によって削除されました
95025/05/22(木)18:46:29No.1315399573そうだねx1
>まさかバスクとサイコがあんな雑な処理のされ方すると思わないじゃん
>出す必要あった?
SNSで話題になってバズったじゃん
使い捨てキャラとしては上等よ
95125/05/22(木)18:46:37No.1315399627+
松村に対するヘイト創作
95225/05/22(木)18:46:38No.1315399630+
>あんだけ一つの場面にニュータイプが大量にいるのに
>一切交流も交感も発生しないのすごいよね7話
なんかみんなキラキラは見てたから…
ニュータイプシュウジだけかよ…
95325/05/22(木)18:46:39No.1315399633+
マチュかわいそうというよりは確実に馬鹿な女…と思わせるつもりの展開だからその上でこの後何をやるのかって話だよ
拾ったのがあからさまに色々企ててるシャリアブルなのが…
95425/05/22(木)18:46:39No.1315399636+
>まさかバスクとサイコがあんな雑な処理のされ方すると思わないじゃん
>出す必要あった?
さい
らま
95525/05/22(木)18:46:41No.1315399642+
エグザベくんのが悩んで動いてるからな
95625/05/22(木)18:46:42No.1315399648+
>あんだけ一つの場面にニュータイプが大量にいるのに
>一切交流も交感も発生しないのすごいよね7話
なんのためにニュータイプ出してるんだろう
クスリでいいじゃんマジで
95725/05/22(木)18:46:43No.1315399655そうだねx3
>転落人生にしてもせめて戦闘で暴れた後なら全然印象違ったと思う
街破壊されてブチギレて暴走ジークアクスするとかそんな感じの展開かと思ってた
お前マジか…ってなったのが七話
95825/05/22(木)18:46:46No.1315399672+
叩くってのがもうおかしいよ
面白くなかったって意見が出てるだけなんだから
95925/05/22(木)18:46:46No.1315399677そうだねx2
>まさかバスクとサイコがあんな雑な処理のされ方すると思わないじゃん
>出す必要あった?
言いたいことは伝わるけど"まさか"じゃなくて"案の定"だと思う
96025/05/22(木)18:46:48No.1315399692+
>>>スレッタは主人公してたな
>>次のガンダムやる時にはマチュもこうやって褒められるよ
>流石にそれはないと思う
今の状況だとハッキリと断言はできないだろう
このまま落ちていくところまで行って終わっても主人公だったなと思えるお話の可能性あるし
96125/05/22(木)18:46:50No.1315399702+
>マチュが魅力ある主人公であるかどうかと作品自体の面白さはある程度相関はあるけど完全に繋がってるわけでもないからマチュは魅力ないけど作品としてはそこそこ楽しいくらいに落ち着いてる
今の所物語の中心人物シャリアとキリシアだからな…
96225/05/22(木)18:46:52No.1315399708+
キャラを好きになることが楽しいことだとは限らないぜその逆でも楽しめちまうんだ!
てか最近の漫画とかもクズが主役で人気なの多いし
96325/05/22(木)18:46:54No.1315399725+
マチュが主人公してたよって評価になる主人公ってちょっともう想像だと出てこないな
実際に出てきたら炎上どころの騒ぎじゃなさそう
96425/05/22(木)18:46:56No.1315399730+
でもよぉスレッタが生パメ耐えられるのはご都合主義って言うか…
96525/05/22(木)18:47:03No.1315399770そうだねx1
>>男で身を滅ぼすは直球すぎた
>マッシュでスキャンダルを再現するのはどういうつもりだったんだろう…
流石にそのままはやれんからあくまで暗喩
その回でニャアンにセンター奪われたのはまんま
96625/05/22(木)18:47:05No.1315399780+
完結してない作品の叩き完結してる作品を引き合いに出すの?
96725/05/22(木)18:47:07No.1315399791+
>>マチュが転がり落ちるしネットでもこんな扱いになるのは既定路線だと思うがサイコと戦わせなかった事だけは完全に悪手だと思う
>戦わせなくてもいいからせめて主人公となんか交流させろやそういうポジションだろサイコの強化人間たち
主人公じゃないのでは?
96825/05/22(木)18:47:07No.1315399792+
結局マチュのスレ画で立てるやつキチガイしかいないな
隔離したほうがよくない?
96925/05/22(木)18:47:19No.1315399856+
クランバトルの必要性も無くなってきた
97025/05/22(木)18:47:24No.1315399887そうだねx4
大人はみんな嫌いだって言うほど大人を嫌いになる描写もないんだよな…
97125/05/22(木)18:47:24No.1315399888そうだねx2
夢小説のオリ主じみた緑おじさん
97225/05/22(木)18:47:38No.1315399970+
>まさかバスクとサイコがあんな雑な処理のされ方すると思わないじゃん
>出す必要あった?
新しいミームを産んでくれた
97325/05/22(木)18:47:39No.1315399984+
ニャアンがお気に入りならせめてちゃんと落ち度がないように書けよ…
97425/05/22(木)18:47:39No.1315399987そうだねx1
まぁあと5話で評価が一転する可能性はまだあるし
それ次第だろう手のひらを返す準備は出来ているそのまま殴る準備も出来ている
97525/05/22(木)18:47:43No.1315400008そうだねx1
マチュはただのバカだけどそれはそれで楽しんでるから別にねえ
97625/05/22(木)18:47:45No.1315400016そうだねx4
>松村に対するヘイト創作
アンキーが男に狂ったバカ女!みたいな事言い出して2014年乃木坂再現説ガチだなってなった
97725/05/22(木)18:47:48No.1315400032そうだねx1
>キャラを好きになることが楽しいことだとは限らないぜその逆でも楽しめちまうんだ!
>てか最近の漫画とかもクズが主役で人気なの多いし
クズはクズでも見てて面白いクズとか能力の高いクズは好きだよ
マチュってただしょーもな…ってなるタイプのクズじゃん
97825/05/22(木)18:47:49No.1315400037そうだねx6
>夢小説のオリ主じみた緑おじさん
まんまメアリースーだろが
これで悲劇的に死ねば完璧
97925/05/22(木)18:47:50No.1315400040+
>夢小説のオリ主じみた緑おじさん
主人公という名の踏み台が場を荒らして美味しいところだけもっていくおじさん
98025/05/22(木)18:47:55No.1315400069+
>>>スレッタは主人公してたな
>>次のガンダムやる時にはマチュもこうやって褒められるよ
>流石にそれはないと思う
スレッタだって終盤叩かれてたのに今こうやって持ち上げられてるなら充分あると思う
98125/05/22(木)18:47:57No.1315400078そうだねx1
>でもよぉスレッタが生パメ耐えられるのはご都合主義って言うか…
耐えれてないよ?
98225/05/22(木)18:48:06No.1315400121+
なんだかんだ面白いけどマチュは破滅して欲しい
98325/05/22(木)18:48:10No.1315400141+
>でもよぉスレッタが生パメ耐えられるのはご都合主義って言うか…
主人公なんてある程度ご都合でええねん
アムロがニュータイプなのだってそう
98425/05/22(木)18:48:11No.1315400149そうだねx2
>大人はみんな嫌いだって言うほど大人を嫌いになる描写もないんだよな…
十割自業自得でこれ言ってもダサいだけなんだよな
98525/05/22(木)18:48:14No.1315400163そうだねx4
>何回も言われてるけど悪いことしてるやつが悪い大人に騙されただけでしかないからざまぁとかでしょうねとか自業自得しか出ないんだよマジで
>叩くとかそんなんじゃなくてシンプルに
ニャアン達との友情も希薄だから落ちていくことに対しての悲しさもあんまないのが一番良くない気がする
なるようになったなぁ〜ってだけでそんなチクショウ確かに馬鹿なガキだったけどあんまりだ…
的な悲しい気持ちにならないというか
98625/05/22(木)18:48:26No.1315400237そうだねx1
>>でもよぉスレッタが生パメ耐えられるのはご都合主義って言うか…
>耐えれてないよ?
ちょっと耐えれるってだけなら0話のパパだって耐えてるしな
98725/05/22(木)18:48:31No.1315400259そうだねx2
単純に魅力的ではない
これ以上彼女を見たくない
98825/05/22(木)18:48:33No.1315400270そうだねx1
>>>>スレッタは主人公してたな
>>>次のガンダムやる時にはマチュもこうやって褒められるよ
>>流石にそれはないと思う
>スレッタだって終盤叩かれてたのに今こうやって持ち上げられてるなら充分あると思う
スレッタ叩かれたっけ…?
98925/05/22(木)18:48:33No.1315400274そうだねx1
なんか大暴れして物語上の闇落ちならそれはそれですっきりするのに半端な動きでどんどん転落していくのがフラストレーション溜まる原因だし意図してやってるとも思う
99025/05/22(木)18:48:34No.1315400281そうだねx2
>クランバトルの必要性も無くなってきた
金儲け以外仲間との信頼も成長もなんもなかった賭博試合
99125/05/22(木)18:48:38No.1315400300そうだねx3
正直ガッカリだよ
予想は裏切っても期待を裏切るなって何度も言ってるけども
99225/05/22(木)18:48:46No.1315400338+
>まぁあと5話で評価が一転する可能性はまだあるし
>それ次第だろう手のひらを返す準備は出来ているそのまま殴る準備も出来ている
俺のドリルアームも準備できてるぜ
99325/05/22(木)18:48:49No.1315400357そうだねx2
ご都合を排した結果がサイコ相手に戦わないマチュだぞ?
面白くねぇんだよ
99425/05/22(木)18:48:51No.1315400373+
まだ終わってないから評価決めつけるな的なやつ
それ面白いとも言えなくないか
99525/05/22(木)18:48:53No.1315400381+
五(四)話もあれば一年戦争開戦からゼーゴックまではいけるからな
99625/05/22(木)18:48:54No.1315400384そうだねx1
>でもよぉスレッタが生パメ耐えられるのはご都合主義って言うか…
ご都合主義を全く活かせてないマチュのスレで言うことじゃない
99725/05/22(木)18:48:59No.1315400411+
>主人公という名の踏み台が場を荒らして美味しいところだけもっていくおじさん
主人公が自分の周りだけ自分のせいで荒らして勝手に自滅してるから踏み台ですらねえ
99825/05/22(木)18:49:02No.1315400426+
>クランバトルの必要性も無くなってきた
無くなったというか完全に吹っ飛んだからな
99925/05/22(木)18:49:05No.1315400444そうだねx2
スレッタはもっと話に絡めよとは言われてたけどスレッタ自身は何も言われてなかったような
100025/05/22(木)18:49:06No.1315400451そうだねx3
俺も生パスタなら耐えられる

- GazouBBS + futaba-