[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3404人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1747902007105.png-(1388881 B)
1388881 B25/05/22(木)17:20:07No.1315374735そうだねx2 19:02頃消えます
おい予約しとけよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/05/22(木)17:20:50No.1315374925そうだねx14
なぜ2回
225/05/22(木)17:21:08No.1315375018+
後は大友克洋作品と水島新司作品の電子化か…
325/05/22(木)17:21:22No.1315375076そうだねx20
>なぜ2回
重要なので
425/05/22(木)17:21:26No.1315375089そうだねx20
>なぜ2回
大事な事だから
525/05/22(木)17:21:44No.1315375165そうだねx8
めっちゃ大事な作品だからな
625/05/22(木)17:23:30No.1315375591+
大友は無理でしょ
水島新司はそもそも読みたい人がほとんど居ない
725/05/22(木)17:24:49No.1315375940そうだねx1
どれだけの人が買うかは分からないけど俺は結構嬉しい
825/05/22(木)17:34:48 ID:LZBXG83gNo.1315378406+
バガボンドは?
925/05/22(木)17:37:26No.1315379087そうだねx1
顔が違いすぎる
この桜木軍団かわいくない
1025/05/22(木)17:42:49No.1315380567+
書き込みをした人によって削除されました
1125/05/22(木)17:43:20No.1315380721+
遂にか
1225/05/22(木)17:43:43No.1315380831+
「」は学生時代に履修済みだと思うけど…
1325/05/22(木)17:44:01No.1315380906+
どの版になるんだろ
1425/05/22(木)17:44:07No.1315380936そうだねx16
もう俺は電子になってないと読む選択肢に上がらないので
昔の作家が電子解禁しないの機会損失やばいと思う
ジブリが日本でだけサブスクできないのと同じで
1525/05/22(木)17:44:51No.1315381130そうだねx2
ナウシカも電子版欲しい
ちょっと邪魔
1625/05/22(木)17:45:25No.1315381286そうだねx1
>おい予約しとけよ
原作者が…!
1725/05/22(木)17:55:53No.1315384284+
何でヤス?と思ったがひょっとして水戸洋平なのか
1825/05/22(木)18:01:50No.1315385986+
>後は大友克洋作品と水島新司作品の電子化か…
あれドカベンて電子でも読めなかったっけ?
1925/05/22(木)18:02:27No.1315386161そうだねx4
ちょっと前にはじめの一歩が電子版解禁された時はぎょっとするぐらい売れたと聞いた
2025/05/22(木)18:02:46No.1315386248+
大友作品はデジタルでも作画が潰れなければ…
2125/05/22(木)18:03:05No.1315386352+
ジャンプラ単話とかないかなあ
別にkindleでもいいけど
2225/05/22(木)18:03:30No.1315386476そうだねx12
>水島新司はそもそも読みたい人がほとんど居ない
んなわけねー
2325/05/22(木)18:07:49No.1315387657+
古い作品が電子化したらなんか思ったより売れた…みたいなのよく聞くしできるやつはしていってほしいな
2425/05/22(木)18:08:40No.1315387921そうだねx1
チュウなんか目がキマッてない?
2525/05/22(木)18:09:53No.1315388288+
水島先生は遺族もどう思ってるか謎すぎて…
2625/05/22(木)18:18:14No.1315390756そうだねx2
>水島新司はそもそも読みたい人がほとんど居ない
はぁ?
2725/05/22(木)18:20:53No.1315391554+
電子のチャンピオンで普通にドカベン読んでたから水島新司作品が電子書籍ないの知らんかった
2825/05/22(木)18:21:08No.1315391629+
大甲子園準決勝と山王戦がスポーツ漫画の頂点だわ
2925/05/22(木)18:21:26No.1315391711+
これから電書で漫画出す漫画家はライバルがスラムダンクになるのか…
3025/05/22(木)18:21:28No.1315391718そうだねx1
大友は本人が偏屈な上に自分がヘタクソな時期の漫画読むのやめてください…って言ってるタイプのめんどくさい人なので多分無理だ…
完全版もだいぶ時間かかった上に初期の作品未収録多いし
3125/05/22(木)18:23:56No.1315392440そうだねx1
おい
帰りの飛行機で読めよ
3225/05/22(木)18:25:41No.1315392925+
>電子のチャンピオンで普通にドカベン読んでたから水島新司作品が電子書籍ないの知らんかった
載ってなかったのにどうやって読んでたんだ…
3325/05/22(木)18:26:09No.1315393041そうだねx1
>ちょっと前にはじめの一歩が電子版解禁された時はぎょっとするぐらい売れたと聞いた
知名度もあって100巻は出てる漫画が電子化されないとなればそりゃなぁ
3425/05/22(木)18:27:16No.1315393375そうだねx5
>>ちょっと前にはじめの一歩が電子版解禁された時はぎょっとするぐらい売れたと聞いた
>知名度もあって100巻は出てる漫画が電子化されないとなればそりゃなぁ
物理的にスペース無いけど…みたいな層は確実に居るしね
3525/05/22(木)18:27:47No.1315393512+
眼鏡のデブがいないと思ったらわかりにくい位置にいた
3625/05/22(木)18:29:44No.1315394116そうだねx1
電子化されてるけど特定のストアでしか売ってないのもあるな
永井豪とか
3725/05/22(木)18:34:11No.1315395483そうだねx2
水島新司はよ頼む
光の小次郎とか読みてえんだ
3825/05/22(木)18:34:44No.1315395659そうだねx3
>ちょっと前にはじめの一歩が電子版解禁された時はぎょっとするぐらい売れたと聞いた
巻数多すぎる作品はマジで電書助かるからな…
3925/05/22(木)18:35:09No.1315395795そうだねx3
石川賢作品の専売やめてくだち…
4025/05/22(木)18:35:17No.1315395834そうだねx1
水島新司の昔の作品とかすげえ読みたいよね…
4125/05/22(木)18:42:03No.1315398118+
まあ故人は特にめんどくさい…しかも生前電子書籍が出てた上でそれにNG出したままご逝去された例はもう…
4225/05/22(木)18:42:50No.1315398376そうだねx1
あずまきよひこが出し渋る理由がわかんない
4325/05/22(木)18:44:07No.1315398769+
>あずまきよひこが出し渋る理由がわかんない
ア〜チスト気取り以外にないだろ…
雑なキャラ商売でコンドームまで売っといて電子嫌がるのバカすぎると思ってるけど
4425/05/22(木)18:45:52No.1315399371+
>あずまきよひこが出し渋る理由がわかんない
もう電子化したろ
4525/05/22(木)18:46:51No.1315399706+
FSS電子で売ってくんないかなぁ…
4625/05/22(木)18:48:29No.1315400248+
え!?淫魔の乱舞をデジタル配信!?
4725/05/22(木)18:50:15No.1315400823+
FSSは字が小さすぎる
もう読者に解説読めないやつとかいそう
4825/05/22(木)18:52:18No.1315401463+
長寿連載で巻数が凄い事になってる作品は
解体屋ゲンみたいなそもそも実本がないケースもあるよね
4925/05/22(木)18:53:40No.1315401923+
>>水島新司はそもそも読みたい人がほとんど居ない
>んなわけねー
下手すると第二の静かなるドンになってもおかしくないよね
5025/05/22(木)18:54:20No.1315402150+
>水島新司の昔の作品とかすげえ読みたいよね…
ドカベンは正直そこまででもないけど
野球狂の詩は読みたい
5125/05/22(木)18:54:40No.1315402270+
FSSが線と文字が潰れるからと聞いた
出版社次第だと思うけど
5225/05/22(木)19:00:11No.1315404036+
電子書籍アレルギーの古い作家さんには存命の間に考え直してもらいたいものだ
5325/05/22(木)19:01:15No.1315404400+
>電子書籍アレルギーの古い作家さんには存命の間に考え直してもらいたいものだ
古い作家だと電子でも読みたいっていう当時の読者が生きてるうちに…ってのを考慮して欲しい
水島新司もそうだけど

- GazouBBS + futaba-