[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3275人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5067754.jpg[見る]
fu5067756.jpg[見る]
fu5067753.jpg[見る]
fu5067755.jpg[見る]


画像ファイル名:1747901164275.jpg-(89223 B)
89223 B25/05/22(木)17:06:04No.1315371317そうだねx26 18:52頃消えます
嘘は言っていない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/05/22(木)17:09:06No.1315372077そうだねx39
カミーユよりもファがおつらすぎる
225/05/22(木)17:10:51No.1315372506そうだねx30
こたえ:みんな死ぬにゃ
325/05/22(木)17:11:11No.1315372588そうだねx5
(濁すって事はそういう事なんだな…)
425/05/22(木)17:11:44No.1315372733そうだねx44
カミーユに関してはここで終わりではないからまあ…
525/05/22(木)17:13:48No.1315373240+
ZZまで含めればまあ…
でもこれ今話題のZガンダムってどんな話?ってポストだった気がする
625/05/22(木)17:21:46No.1315375173+
ZZでかなり回復するんだ…知らなかった
725/05/22(木)17:23:26No.1315375575そうだねx14
>ZZでかなり回復するんだ…知らなかった
あれをかなりと言っていいのかどうか…
825/05/22(木)17:23:31No.1315375600+
ZZでファと笑い合って走り回れるくらいにはなる
残留思念はバイオコンピューターに残ってることになった
二つに分かれてないかカミーユ…?
925/05/22(木)17:24:47No.1315375933+
残留思念と言えば焼き付いた残像みたいなもんだから…
>二つに分かれてないかカミーユ…?
1025/05/22(木)17:25:36No.1315376132+
将来的に医者になるんじゃなかったっけ
1125/05/22(木)17:25:59No.1315376234+
>こたえ:みんな死ぬにゃ
SDガンダムのカミーユ!
1225/05/22(木)17:27:29No.1315376605そうだねx2
小説だとガチで死ぬ
1325/05/22(木)17:28:35No.1315376893そうだねx21
>小説だとガチで死ぬ
死んだ方がまだ諦めもつく
1425/05/22(木)17:31:32No.1315377602そうだねx3
お辛い目にばかり遭ってきた子が最後に笑顔になれるのいいよね!
1525/05/22(木)17:31:41No.1315377635そうだねx12
ZZまで含めるとファがいい女すぎる
1625/05/22(木)17:34:13No.1315378279+
ZZのアレは回復したかどうかはともかく間違いなく幸せではあるから…
1725/05/22(木)17:34:47No.1315378396そうだねx5
>ひと昔前の人々はこの何倍ものGに耐えながら宇宙に出た
>彼等は宇宙にこそ希望の大地があると信じた
>自分達を宇宙に追いやった地球のエリート達を憎むことより
>その方がよほど建設的だと考えたのだ
>地球の重力を振り切ったとき人は新たなセンスを身に付けた
>それがニュータイプの開花へと繋がった
>そういう意味では確かに宇宙に希望はあったのだ
その先がこれ
1825/05/22(木)17:36:39No.1315378867そうだねx3
>ZZまで含めるとファがいい女すぎる
Zだと割と自由にやってたところもあったのが
グリプスで他のパイロット全員いなくなっちゃって頼れる人もいない上にシャングリラ組とは反りが合わない部分もあるから
ZZ序盤はいい女というかもはや痛々しくもある
1925/05/22(木)17:36:50No.1315378917+
直接面識ないジュドーはともかく逆シャアで一切言及されない前作主人公って中々凄い
2025/05/22(木)17:36:56No.1315378950そうだねx1
逆シャアに行っちゃったからカミーユの話に行かなかっただけで
掘ろうと思えば掘れるところはまだありそう……と思ってたけど結構掘られてるなこの鉱脈
2125/05/22(木)17:37:01No.1315378973そうだねx9
>ZZまで含めるとファがいい女すぎる
最初から最後まで「カミーユが心配だから」が基本行動原理だからな…
かわいそ…
2225/05/22(木)17:38:01No.1315379245+
ZZでファがおばん呼ばわりされて憤慨した
2325/05/22(木)17:38:32No.1315379407+
劇場版ならハッピーエンドだから…
2425/05/22(木)17:39:41No.1315379737そうだねx3
>直接面識ないジュドーはともかく逆シャアで一切言及されない前作主人公って中々凄い
一応前日譚的な描写もされてるハイストだとそこで言及されてる
アムロにカミーユという少年のことをどう思ってるのかと聞かれて
シャアは繊細なのは美徳ではないよと吹っ切ったようなこと言うけど話の結論はそういう奴を潰す地球の連中は気持ち悪いから滅ぼすことにしたってすげぇ複雑な心情吐露してる
2525/05/22(木)17:39:58No.1315379807そうだねx19
仮にその後のカミーユを描くにしても戦場には引っ張り出さなくていいよと心から思う
2625/05/22(木)17:40:17No.1315379905+
まあもう戦わなくていいってのはある意味救いではあるんじゃないかカミーユにとっては
2725/05/22(木)17:40:39No.1315380005+
結局パイロットに適正あったんだろうか
2825/05/22(木)17:41:25No.1315380180そうだねx11
さよならファの回で近くのコロニーに拾ってもらえるだろってアーガマから宇宙空間に置いていかれたのに
地球でブライトに再会した時は自分の判断で勝手に降りた分際で申し訳ありませんがカミーユを探してくださいって謝り倒してて
謝るこたないだろと思った記憶がある
2925/05/22(木)17:41:30No.1315380212+
カミーユは回復したよというのも聞くし回復してないよも聞くしどっちが正解かよく分からない
3025/05/22(木)17:41:44No.1315380274そうだねx1
小説だとシロッコの怨念とか全く無いのに最後の壊れ具合が原作よりひどくてひどい…
3125/05/22(木)17:42:13No.1315380404+
ヘルメットのバイザー上げた上でコックピットすら開けたからな小説のカミーユ
3225/05/22(木)17:43:10No.1315380666+
>カミーユは回復したよというのも聞くし回復してないよも聞くしどっちが正解かよく分からない
体が動くのはシーンがあるから確定だけど
ファと二人で浜辺ではしゃぐようなキャラじゃないし幼児退行でもしてそうではある
3325/05/22(木)17:43:44No.1315380832そうだねx18
>カミーユは回復したよというのも聞くし回復してないよも聞くしどっちが正解かよく分からない
ZZでは定期的にカミーユ本人も出てて最初は寝たきり次は車椅子
地球で勝手に出歩いちゃう事もあるとはいえ自力で動ける程度にはなっていて最後はファと一緒に笑って走ってる
アレを回復してないというのはだいぶひねくれた受け止め方してる人だと思う
3425/05/22(木)17:45:09No.1315381224そうだねx5
あとZZの描写だとニュータイプ能力は常軌を逸してる感じにはなってる
テレパシーみたいなことしてるし
3525/05/22(木)17:46:03No.1315381457そうだねx3
スレ画のシーンになる前のコックピットで目が覚めた直後の「あっ」ってたった一言でゾワッとするの凄いよね
3625/05/22(木)17:47:40No.1315381914そうだねx2
ZZでも一回は相当に辛い量の思念を若手と一緒に食らってるよね…
3725/05/22(木)17:47:58No.1315381996+
カミーユのその後って色々聞いたけど公式でどうなってるのかよくわからん…
ジュドーとかもだけどもうちょっとハッキリさせて欲しい
3825/05/22(木)17:48:14No.1315382074そうだねx15
崩壊しない劇場版でも「ファだけは幻覚でもなければ意識だけの存在でもない」ってセリフが重すぎる
3925/05/22(木)17:48:55No.1315382267+
(最終的に月で医者やってるって話が公式だったか二次創作だったか思い出してる)
4025/05/22(木)17:50:10No.1315382595+
>あとZZの描写だとニュータイプ能力は常軌を逸してる感じにはなってる
>テレパシーみたいなことしてるし
死に際とかでもないのに人に幻覚共有できるのはちょっと規格外すぎるよな…
4125/05/22(木)17:50:28No.1315382683+
ジュドーが初めてZのに乗ろうとした時に生霊みたいになって出て来るの怖すぎ
4225/05/22(木)17:52:07No.1315383142そうだねx2
シロッコのアレは死に際にやったら出来ちゃった感じだろうか
4325/05/22(木)17:52:16No.1315383180そうだねx1
代わりにサエグサが精神崩壊する
4425/05/22(木)17:53:16No.1315383496+
>シロッコのアレは死に際にやったら出来ちゃった感じだろうか
特に死にそうにはなってなかったような…
いい加減精神の限界が来てブチギレて俺の身体どうなっても良いからコイツ殺す!の結果だった筈
4525/05/22(木)17:53:56No.1315383699そうだねx4
>死に際とかでもないのに人に幻覚共有できるのはちょっと規格外すぎるよな…
ジュドーやハマーンもまあ凄い能力発揮するんだけどカミーユの場合何か質の違うものになってる感あるんだよな…
4625/05/22(木)17:54:55No.1315384002そうだねx1
>(最終的に月で医者やってるって話が公式だったか二次創作だったか思い出してる)
医者はムーンクライシスのオリジナル設定なのでユニコーンと競合して消える運命
4725/05/22(木)17:55:10No.1315384099+
ZZに出てくるオバケみたいな状態のやつはジュドーと会話できてたしなんか手助けまでしてくれるから…
4825/05/22(木)17:55:20No.1315384149そうだねx9
>崩壊しない劇場版でも「ファだけは幻覚でもなければ意識だけの存在でもない」ってセリフが重すぎる
要するに終盤既に何が現実で何が幻覚か分からなくなってきてるってことだからな…
4925/05/22(木)17:55:46No.1315384256+
>崩壊しない劇場版でも「ファだけは幻覚でもなければ意識だけの存在でもない」ってセリフが重すぎる
(いつの間にか死んでるロザミィ)
5025/05/22(木)17:56:13No.1315384399+
ZZでジュドーかなりフォローしてくれてたよね
5125/05/22(木)17:56:46No.1315384554+
ZZで回復したとしてもそのあとに逆襲のシャアは辛いな…
5225/05/22(木)17:57:03No.1315384642+
ニュータイプ能力って強力な人ほどそれってニュータイプにくくっていいのかなぁ!?ってなってくよね…
5325/05/22(木)17:57:17No.1315384707そうだねx2
>>シロッコのアレは死に際にやったら出来ちゃった感じだろうか
>特に死にそうにはなってなかったような…
>いい加減精神の限界が来てブチギレて俺の身体どうなっても良いからコイツ殺す!の結果だった筈
そっちじゃなくてシロッコのお前も連れて行くの方だろ
5425/05/22(木)17:57:45No.1315384849そうだねx6
>ZZでジュドーかなりフォローしてくれてたよね
その君の勘から発した君の怒りと苛立ちは理由になる
ってセリフは大人達じゃなくてまさにカミーユだから言えることだからな…
5525/05/22(木)17:57:52No.1315384882+
>ZZで回復したとしてもそのあとに逆襲のシャアは辛いな…
ようやく回復したと思ったら兄貴分やってくれてたシャアが急に地球潰し始めてそれを止めようとしたアムロ共々行方不明になったと知ったカミーユの失望やいかに
5625/05/22(木)17:58:01No.1315384926そうだねx4
オバケとは言うがア・バオア・クーのアムロからしてホワイトベースのみんなに呼びかけられてたからな
5725/05/22(木)17:58:29No.1315385042+
>ジュドーやハマーンもまあ凄い能力発揮するんだけどカミーユの場合何か質の違うものになってる感あるんだよな…
Vガンとかのサインキッカーって呼ばれる人達レベルの印象
ジュドーとかハマーン様はもうちょっと手前に居る
5825/05/22(木)17:58:31No.1315385056そうだねx2
宇宙の綺麗な輝きを見て彗星かなってはしゃいでるほのぼのシーンだよ
5925/05/22(木)17:58:54No.1315385169+
>そっちじゃなくてシロッコのお前も連れて行くの方だろ
本文よく理解できてなかったごめん…
6025/05/22(木)17:58:55No.1315385177そうだねx3
>オバケとは言うがア・バオア・クーのアムロからしてホワイトベースのみんなに呼びかけられてたからな
あれをまさに何度も実際描写してやってみせてるわけだからやっぱなんかすごいんだよ
6125/05/22(木)17:59:10No.1315385247+
生身でプルにアドバイスしつつジュドーに指示だしとかやってた
やってる事自体はファーストラストのアムロ達と似たようなものではあるんだろうけど範囲が広すぎる気がするしあの時プルとは会った事すらなかったような…
6225/05/22(木)18:00:04No.1315385498+
アムロもカミーユも後輩へ気軽に後ろを見えるようにしろってアドバイスするのやめてくだち!
6325/05/22(木)18:00:11No.1315385522そうだねx1
ピューリッツァーにもちらっとカミーユ出てきたよね
6425/05/22(木)18:00:50No.1315385707そうだねx1
>宇宙の綺麗な輝きを見て彗星かなってはしゃいでるほのぼのシーンだよ
ゲームオリジナルだけど
その姿見て逆襲のシャアに繋がるセリフ言うシャアすき
6525/05/22(木)18:01:29No.1315385883+
>ゲームオリジナルだけど
>その姿見て逆襲のシャアに繋がるセリフ言うシャアすき
PS1のやつならその後何度も使われてるから正式採用でいいんじゃないかな
6625/05/22(木)18:01:42No.1315385950+
ぼくには帰れる場所があるこんなにうれしいことはないって言葉に詰まってたのに対して
あれは彗星かな…?の台詞を晴れやかに言うのがヤバい
ヤバい
6725/05/22(木)18:02:05No.1315386059そうだねx6
>カミーユのその後って色々聞いたけど公式でどうなってるのかよくわからん…
>ジュドーとかもだけどもうちょっとハッキリさせて欲しい
富野は自分の作品で必要もないのにキャラを出してもろくなことにならないから一切触れないみたいなのは逆シャアあたりからは結構意識してるっぽいからなあ
6825/05/22(木)18:02:18No.1315386121そうだねx2
>ぼくには帰れる場所があるこんなにうれしいことはないって言葉に詰まってたのに対して
>あれは彗星かな…?の台詞を晴れやかに言うのがヤバい
>ヤバい
そうしてファはお前もアーガマに帰りたいのねって
6925/05/22(木)18:02:36No.1315386195+
なぁこの疑似人格コンピュータTYPE K.Bって…
7025/05/22(木)18:03:00No.1315386322+
(置き去りと思ったらなんか回収されてたらしい百式)
7125/05/22(木)18:03:10No.1315386379そうだねx2
>なぁこの疑似人格コンピュータTYPE K.Bって…
なんかすげぇ怒ってるけどすげぇ優しい感じがする…
7225/05/22(木)18:03:38No.1315386510+
ファはカミーユ絡みでティターンズに追われて両親とも生き別れてブライトに保護されてエゥーゴ以外に行き場なくてだからあまりに巻き込まれが過ぎてかわいそう
あの境遇でもカミーユを支え続けるのすごすぎる
7325/05/22(木)18:03:44No.1315386543+
>なぁこの疑似人格コンピュータTYPE K.Bって…
カバ…?なんだカバか
7425/05/22(木)18:03:53No.1315386586そうだねx4
>>なぁこの疑似人格コンピュータTYPE K.Bって…
>なんかすげぇ怒ってるけどすげぇ優しい感じがする…
DV彼氏かな?
7525/05/22(木)18:04:32No.1315386750+
>>崩壊しない劇場版でも「ファだけは幻覚でもなければ意識だけの存在でもない」ってセリフが重すぎる
>要するに終盤既に何が現実で何が幻覚か分からなくなってきてるってことだからな…
死者が語りかけて来るのと幻覚が日常化してたわけだから
そりゃテレビ版の最終回はあんなことになるわな…
7625/05/22(木)18:04:37No.1315386772そうだねx1
あれだけ辛い目にあってあの最後を迎えるのはあまりにもあんまりすぎる
7725/05/22(木)18:04:57No.1315386860そうだねx2
ロザミィ探しながらフォウの幻見えてるとこ完全におかしくなってたからな
7825/05/22(木)18:06:06No.1315387181+
カミーユめっちゃ悪霊に取り憑かれてるからなぁ
7925/05/22(木)18:07:28No.1315387562+
思春期の少年がわりと全方位に噛み付く話としか言えない
8025/05/22(木)18:07:43No.1315387628+
>ZZまで含めればまあ…
>でもこれ今話題のZガンダムってどんな話?ってポストだった気がする
fu5067753.jpg[見る]
fu5067754.jpg[見る]
fu5067755.jpg[見る]
fu5067756.jpg[見る]
8125/05/22(木)18:07:51No.1315387667+
人と人は争うけど何時か分かり合えるって作品の続編作れって言われたのでこれを作りました!
禿はよぉ
8225/05/22(木)18:08:18No.1315387819+
ファはZZで再会したとき壁を車でぶち破ってて笑う
元気そうでよかった
8325/05/22(木)18:09:11No.1315388053+
ダブリンにファいなかったら何気にジュドーもブライトさんも死にかけてたからな…
8425/05/22(木)18:09:52No.1315388273+
>ZZで回復したとしてもそのあとに逆襲のシャアは辛いな…
大量虐殺は否定するけど地球連邦はどうにかしないとって考えだから間に合ったらシャアと一緒に戦ってそう
8525/05/22(木)18:10:08No.1315388352+
Zガンダムの絵本見れば内容わかるよ
8625/05/22(木)18:10:39No.1315388503そうだねx1
>大量虐殺は否定するけど地球連邦はどうにかしないとって考えだから間に合ったらシャアと一緒に戦ってそう
シャアの気持ち察するだろうからシャアには付かないと思われる
8725/05/22(木)18:11:19No.1315388697+
>シャアと一緒に戦ってそう
あなたが何をしているのか見るだけは見に行くだけです
なんだこの権威主義の道化はハマーンと何が違うんだ!!👊
8825/05/22(木)18:11:19No.1315388699+
回復してもフォウやエマさん他が見えてそう
8925/05/22(木)18:12:36No.1315389063そうだねx7
>fu5067755.jpg[見る]
頭が痛いや。
じゃねえんだよ
9025/05/22(木)18:13:44No.1315389385そうだねx5
戦場で死んだ者の声が聞こえるなんて気が狂うのが当たり前なんだ
9125/05/22(木)18:13:54No.1315389438+
>>ZZまで含めればまあ…
>>でもこれ今話題のZガンダムってどんな話?ってポストだった気がする
>fu5067753.jpg[見る]
>fu5067754.jpg[見る]
>fu5067755.jpg[見る]
>fu5067756.jpg[見る]
ウソはついてないが欺瞞に満ちている…
9225/05/22(木)18:14:02No.1315389478そうだねx4
>大量虐殺は否定するけど地球連邦はどうにかしないとって考えだから間に合ったらシャアと一緒に戦ってそう
カミーユの結論は「本当に排除しなければならないのは地球の重力に魂を引かれている人間だけどそのために大勢が死ぬのは間違っている」だよ
シャアが逆シャアじゃないやり方を目指すなら協力するだろうけど同じ事やるならネオジオンには絶対参加しないだろう
9325/05/22(木)18:14:05No.1315389496そうだねx2
>>ZZで回復したとしてもそのあとに逆襲のシャアは辛いな…
>大量虐殺は否定するけど地球連邦はどうにかしないとって考えだから間に合ったらシャアと一緒に戦ってそう
シャアと一緒に居てもサイコフレーム横流しに気づいて戦争で遊んでんじゃねえってぶん殴って決裂するだけだろ
9425/05/22(木)18:15:02No.1315389789+
劇場版でキャッキャウフフして終わるのそこだけは好きだよ
9525/05/22(木)18:15:21No.1315389897そうだねx2
そもそもカミーユああなってなかったら逆襲する前にもう一回シャア殴って修正してそう
9625/05/22(木)18:15:35No.1315389971+
新説で無かったことになったんだろ?
ついでにZZやユニコーンもなくなったが
9725/05/22(木)18:15:58No.1315390092+
>劇場版でサエグサがキャッキャウフフして終わるのそこだけは好きだよ
9825/05/22(木)18:16:18No.1315390190+
>新説で無かったことになったんだろ?
>ついでにZZやユニコーンもなくなったが
新約ルートでも結局逆シャアはやるみたいだから…
9925/05/22(木)18:16:19No.1315390194そうだねx5
そもそもあのアクシズ落とししても地球にしがみついてる奴らは既に逃げてて何の罪もない人達だけ無惨に死ぬからカミーユブチギレ案件だよ
10025/05/22(木)18:16:28No.1315390249そうだねx3
情けない時のシャアも見ながら一緒に戦った経験がある数少ないタイプだからカリスマでは騙せねぇんだよな
10125/05/22(木)18:17:42No.1315390605そうだねx4
>>>崩壊しない劇場版でも「ファだけは幻覚でもなければ意識だけの存在でもない」ってセリフが重すぎる
>>要するに終盤既に何が現実で何が幻覚か分からなくなってきてるってことだからな…
>死者が語りかけて来るのと幻覚が日常化してたわけだから
>そりゃテレビ版の最終回はあんなことになるわな…
ロザミィの死辺りからもう滅茶苦茶でそこからエマさん死ぬ頃にはもう完全にヤバかったよね
10225/05/22(木)18:18:23No.1315390797+
ピューリッツァーを見るに復帰後もNT能力は健在
10325/05/22(木)18:19:13No.1315391062+
>そもそもカミーユああなってなかったら逆襲する前にもう一回シャア殴って修正してそう
まあだからシャアに一番必要な人材だったと思うんですよね
10425/05/22(木)18:19:14No.1315391073+
>>ZZでかなり回復するんだ…知らなかった
>あれをかなりと言っていいのかどうか…
そもそも笑っているけどちゃんと会話してないからなカミーユ
10525/05/22(木)18:19:36No.1315391190+
>死者が語りかけて来るのと幻覚が日常化してたわけだから
アムロが悪霊に毎晩うなされてたのよりひどかったんだな…そりゃ仏壇も立てだすわ…
10625/05/22(木)18:19:42No.1315391223+
虐殺はやめろとか強化人間なんか作るなって姿勢は一貫してるからねカミーユ
グラサン野郎…
10725/05/22(木)18:20:00No.1315391305+
なんだかんだ劇場版の後でもシャングリラ自体には寄りそうだしね
そんでガキどもは変わらずZ盗もうとするだろうし…
10825/05/22(木)18:20:13No.1315391366+
シャアにとってアムロは対等な友人でありライバルだからそこまで素直になれないんだよな
カミーユ相手なら色々情けない面が出る
10925/05/22(木)18:20:39No.1315391484+
ではどうしろと言うのだカミーユ…
11025/05/22(木)18:20:59No.1315391592そうだねx4
>ではどうしろと言うのだカミーユ…
とりあえず虐殺はやめろ!!
11125/05/22(木)18:21:02No.1315391606そうだねx3
最終回以外でも要所要所でジュドーに対して念を飛ばしてサポートするから見た方がいいですよZZは…!
11225/05/22(木)18:21:05No.1315391618そうだねx3
しかしなぜ2作目で早くもこんな尖りまくった作品を…?
11325/05/22(木)18:21:21No.1315391688そうだねx1
>ではどうしろと言うのだカミーユ…
普通に政治家やってアムロさんに支えてもらえばいいだけだろうが!👊
11425/05/22(木)18:21:39No.1315391764そうだねx3
そもそもZ時点で強化人間への考えで致命的な溝が有るよねカミーユとシャア
11525/05/22(木)18:22:31No.1315392026そうだねx2
>しかしなぜ2作目で早くもこんな尖りまくった作品を…?
作りたくねぇのに作れって言ってくるから
人間ってのはそんなもんなのかみたいな気持ちと
今度の主人公はシャアの後継者だ!カッコいい!
シャアの後継者ってなんだろう?
シャアの後継者ってことは潰れるよな…
みたいな気持ちの合せ技
11625/05/22(木)18:23:04No.1315392194+
強化人間も人間の進んだひとつの段階くらいに思ってるからな
11725/05/22(木)18:23:04No.1315392197+
>最終回以外でも要所要所でジュドーに対して念を飛ばしてサポートするから見た方がいいですよZZは…!
正しい意味でニュータイプの前作主人公だなって思った
アムロは強いけどカミーユの何で戦うかの悩みにそれしか知らないからさって投げやりだったからジュドー相手にカミーユがちゃんと答えてるのが良かった
11825/05/22(木)18:23:18No.1315392255そうだねx5
父ジオンの言う通りニュータイプは人類の革新という事も信じている割に
一方で今はニュータイプを殺し合いの道具にしか使えないという主張も首尾一貫しすぎてて目をかけてるニュータイプを悉く戦場に上げてはひどい目に合わせてるのはシャアの本当によくないところだと思う
11925/05/22(木)18:23:37No.1315392338そうだねx5
>そもそもZ時点で強化人間への考えで致命的な溝が有るよねカミーユとシャア
えっ人工的にNTが作れる?って興味津々なグラサンといいわけねーだろって叱責するカミーユ
いいよね
12025/05/22(木)18:23:42No.1315392360+
カツへの態度とか人を教え導くのはカミーユの方が心得てるっぽいんだよな
12125/05/22(木)18:23:58No.1315392453+
>しかしなぜ2作目で早くもこんな尖りまくった作品を…?
1stから5年も経ってマクロスの後追いで今更作らされたから…
飛田展男も「綺麗に終わってたのに今更続編なんて必要ないでしょう!」って言うし
12225/05/22(木)18:24:19No.1315392543そうだねx4
とりあえず富野の話を鵜呑みにするならカミーユが潰れるのは早々に決まってたのがひでぇや
12325/05/22(木)18:24:46No.1315392656+
「何故綺麗に終わった作品に続編なんか作るんです?」は有名だし多分ファースト派の多くは同じ感想を抱くだろうけど
当の富野監督自身が乗り気じゃないけど企業の下で作るってこういう事だから…ってスタンスだから仕方ない
12425/05/22(木)18:24:50No.1315392669+
シャアがガンダムに乗るって衝撃展開なのにカミーユの親父に夢中で誰も気にしなかったりアムロとシャアとカミーユが同じ戦場でMSに乗って戦うのもフォウの死のインパクトで全然気にされない作品
12525/05/22(木)18:25:13No.1315392785+
まだ見限ってないアムロ逆シャアで死なないで生き残ってたらどのタイミングでキレ始めるかな
12625/05/22(木)18:25:47No.1315392952+
>>そもそもZ時点で強化人間への考えで致命的な溝が有るよねカミーユとシャア
>えっ人工的にNTが作れる?って興味津々なグラサンといいわけねーだろって叱責するカミーユ
>いいよね
あそこでカミーユにはごめんって言うのにいなくなったらエマさんには地球がもう限界なんだとか言い訳始めるから困る
エマさんも珍しく困ってる
12725/05/22(木)18:25:55No.1315392990そうだねx3
というか最終的には完全に壊れるだけで
元々だいぶ壊れてたのが話進むごとにどんどん悪化してるよね
12825/05/22(木)18:26:34No.1315393167+
SDガンダムのカミーユ目が宇宙みたいになってて可愛いよね
12925/05/22(木)18:26:43No.1315393218+
基本的に滅茶苦茶楽しそうだけどちょいちょい情けなかったり倫理観ズレてる頃のグラサン
13025/05/22(木)18:26:47No.1315393240+
>SDガンダムのカミーユ目が宇宙みたいになってて可愛いよね
彗星かな
13125/05/22(木)18:26:48No.1315393243+
まぁアムロは成り行きで戦争に参加しただけだしな…
13225/05/22(木)18:27:21No.1315393399+
シャアもシャアで1stの頃からずっとメンタル案件抱えてるんだけどプライドがそう見せないからたちが悪い
13325/05/22(木)18:27:40No.1315393486+
作風的にはダンバインエルガイムときてこれだから尖りまくったって感じはしない
13425/05/22(木)18:27:47No.1315393513+
>>そもそもZ時点で強化人間への考えで致命的な溝が有るよねカミーユとシャア
>えっ人工的にNTが作れる?って興味津々なグラサンといいわけねーだろって叱責するカミーユ
>いいよね
シャアはララァの存在と1st終盤の共鳴でNTという存在に夢見ちゃってるからな
13525/05/22(木)18:28:15No.1315393642+
>というか最終的には完全に壊れるだけで
>元々だいぶ壊れてたのが話進むごとにどんどん悪化してるよね
序盤にガッツリメンタル削らされて中盤持ち返すけどまた削られるイベントが起きて周りもギスギスし続けて終盤は怒涛の展開の末に崩壊
って書くとエヴァもこういう話だったな…てなる
13625/05/22(木)18:28:19No.1315393665そうだねx2
まあシャアもあんな青春送っててまともな倫理観育つかっつうと…だし
13725/05/22(木)18:28:28No.1315393709+
>シャアもシャアで1stの頃からずっとメンタル案件抱えてるんだけどプライドがそう見せないからたちが悪い
ようやくそこら辺吐露したのがアムロに負けてアクシズショック発生して完敗で死を待つだけのところの言い合いだからな…
13825/05/22(木)18:28:43No.1315393797+
ロザミアを介錯した後のアーガマでの会話がもうね
13925/05/22(木)18:29:25No.1315394007そうだねx2
激しい時は手が付けられないけど完全にボーッとしてる時ある
メンタル!
14025/05/22(木)18:30:00No.1315394182+
カミーユはムーンクライシスで医者になってるからハッピーエンドだよ
14125/05/22(木)18:30:01No.1315394184+
カミーユ・クローデルがモデル説とかあるけど本当なら壊れるの最初から決まってそうだな…
14225/05/22(木)18:30:25No.1315394304そうだねx3
ララァの死がずっと心の傷になってんの!
そんなララァを殺したアムロに酷いこと言われたくない!
ってちゃんと言えたのでセーフ
14325/05/22(木)18:30:37No.1315394355+
>>しかしなぜ2作目で早くもこんな尖りまくった作品を…?
>作りたくねぇのに作れって言ってくるから
>人間ってのはそんなもんなのかみたいな気持ちと
ガンダム以降あんま上手くいかなかったから作らざるを得ない状況になったことの不甲斐なさ
とかも入ってると思う
14425/05/22(木)18:31:52No.1315394711+
ジュドーには結構頻繁にアドバイスとばす辺り好ましい感じだったんかな?
14525/05/22(木)18:32:34No.1315394938+
>ジュドーには結構頻繁にアドバイスとばす辺り好ましい感じだったんかな?
ちゃんと人と人を繋いで相手を思いやる方のニュータイプしてたからジュドーは…
14625/05/22(木)18:33:46No.1315395352そうだねx2
シャアですら無念のうちに倒れていく強さを持ちNTの限界を突きつけるシロッコを退けるのは
他者との共感のさらに先の他者との自己の同一化ギャザースタイムに踏み込んだカミーユ
ってのは企画書の段階で書かれてるし壊れるか人から逸脱した何かになるのは決まってたろうな
14725/05/22(木)18:33:47No.1315395357+
もっと早くカミーユ壊れてたらエゥーゴやばかったよね
トドメはシロッコの連れて行く攻撃っぽいけどその前からだいぶおかしいし…
14825/05/22(木)18:34:07No.1315395467そうだねx1
冷静に考えなくても幼少期にオヤジ死んで(殺されて?)
後見人のオヤジの部下は父上を殺したのはザビ家ですぞーってずっと吹き込まれてた少年時代だぞ
マトモに育つわけないよシャア
むしろちゃんと気さくな素の部分見せてるだけマシな成長してると思う
14925/05/22(木)18:34:49No.1315395685そうだねx1
この頃はリアル路線でオカルト無かったからUCでオカルトだらけだったのはびっくりした
15025/05/22(木)18:35:25No.1315395874+
>シャアは繊細なのは美徳ではないよと吹っ切ったようなこと言うけど話の結論はそういう奴を潰す地球の連中は気持ち悪いから滅ぼすことにしたってすげぇ複雑な心情吐露してる
そこだけ見るとなんかカミーユに対してヤンデレなおじさんみたいだな…
15125/05/22(木)18:35:41No.1315395965+
書き込みをした人によって削除されました
15225/05/22(木)18:35:42No.1315395972そうだねx6
delされてもいい覚悟で言うけど戦闘のつまんなさワーストだよなZ
15325/05/22(木)18:35:45No.1315395991+
Z序盤だと情けない姿を格好つけて誤魔化そうとしてカミーユに見抜かれて殴られるってのがカミーユがクワトロ殴る理由なのでシャアも成長促されてる
15425/05/22(木)18:35:49No.1315396007そうだねx11
>この頃はリアル路線でオカルト無かったからUCでオカルトだらけだったのはびっくりした
Z見てたら絶対出てこないレスして反応待ちするのやめろ
15525/05/22(木)18:35:56No.1315396044+
上には噛みつく横とは気安く下には優しいカミーユ
ZZでもパイロット出来てたら良い兄ちゃんやってただろうな
15625/05/22(木)18:36:53No.1315396327+
>そこだけ見るとなんかカミーユに対してヤンデレなおじさんみたいだな…
要約すると
カミーユのことなんてもう知らないけどカミーユみたいなのを傷つけるやつらは潰す
ということ言ってるわけだしな…
15725/05/22(木)18:37:43No.1315396605+
>ララァの死がずっと心の傷になってんの!
>そんなララァを殺したアムロに酷いこと言われたくない!
>ってちゃんと言えたのでセーフ
えっ?…うわっ!!(爆発)
15825/05/22(木)18:38:07No.1315396745+
ニュータイプに関しても悪のニュータイプはもう全部消し去るしかない!って絶望したカミーユに対してジュドーは最後までハマーンと対話はしてたからな
カミーユ的にそりゃ好ましいよ
15925/05/22(木)18:38:07No.1315396747+
>ジュドーには結構頻繁にアドバイスとばす辺り好ましい感じだったんかな?
ジュドーも人がいっぱい死んだことに怒ってるからな
16025/05/22(木)18:38:50No.1315397029+
>この頃はリアル路線でオカルト無かったからUCでオカルトだらけだったのはびっくりした
どっちも見てないのやめろ
16125/05/22(木)18:38:51No.1315397032+
おかあさん!?ララァが!?うわっ(断末魔)
16225/05/22(木)18:39:23No.1315397214そうだねx3
どうでもいいけどネットミームとしての「フフフ…セックス!」って元のシーン考えると
元と同じでぶたれるの覚悟で親父へ女性関係の当てつけ言ったみてぇな感じになるよね
16325/05/22(木)18:39:32No.1315397260+
>おかあさん!?ララァが!?うわっ(断末魔)
T〜〜〜✨️
16425/05/22(木)18:39:33No.1315397266+
>おかあさん!?ララァが!?うわっ(断末魔)
言えたじゃねえか…とこんなしょうもないことにアムロ巻き込むな…が内在する
16525/05/22(木)18:39:57No.1315397401そうだねx1
そんなジュドーも大人たちのやり口やらに押しつぶされて地球圏に見切りつけて離れてしまいました
あーあ連邦の大人たちのせいです
16625/05/22(木)18:40:12No.1315397490+
鬱やって休職したあと引き継いでくれた新人にアドバイスしに霊体で職場に顔出してるみたいなもんだから立派だよカミーユ
16725/05/22(木)18:40:13No.1315397503+
ジュドーも一杯死んだんだぞ言ってたけどカミーユはさらに繊細な感じする
ララァじゃないけど本来戦いをする子じゃ無いって言うか…
16825/05/22(木)18:40:18No.1315397527そうだねx1
>あーあ連邦の大人たちのせいです
だから抹殺すると宣言した
16925/05/22(木)18:40:33No.1315397596+
むしろジュドーが行ってくれたから木星のゴタゴタがあんなもんで済んだ可能性
17025/05/22(木)18:40:36No.1315397609+
ZZやった後にジュドーが心底嫌う愚かで冷酷な大人をシャアにやらせるの酷すぎる…
17125/05/22(木)18:40:43No.1315397647そうだねx1
今までのgジェネだとあんまその辺のシナリオやらなかったからエターナルのZZでハマーン→ジュドーがだいぶキモいのがみんなにも伝わったかな?
17225/05/22(木)18:40:50No.1315397681+
カミーユはムーンクライシスで正気に戻れてたから…
17325/05/22(木)18:40:54No.1315397712+
けどジュドーのもっと広い世界見てきますは富野的には正解っぽくて後の作品の主人公のラストにそれ持ってくること多くなる
17425/05/22(木)18:41:20No.1315397860そうだねx2
>そんなジュドーも大人たちのやり口やらに押しつぶされて地球圏に見切りつけて離れてしまいました
>あーあ連邦の大人たちのせいです
あれハマーンの結局重力に引かれて戻って来たってのを受けての旅立ちじゃないの
17525/05/22(木)18:41:25No.1315397890+
なんでもやれアニメだけ見るなはずーっと言ってるからな監督…
17625/05/22(木)18:41:41No.1315397990+
劇中最高の笑顔がこれ
なおその時の状況については考えないものとする
17725/05/22(木)18:42:15No.1315398192そうだねx1
>そんなジュドーも大人たちのやり口やらに押しつぶされて地球圏に見切りつけて離れてしまいました
>あーあ連邦の大人たちのせいです
元々宇宙育ちで自立的な気質だから個人的には開拓精神の表れな気もする
17825/05/22(木)18:42:22No.1315398233+
ララァもカミーユもクェスもシャアが拾ってきて戦場に放り込んだ人材みんなろくな事にならない
17925/05/22(木)18:42:38No.1315398320+
>今までのgジェネだとあんまその辺のシナリオやらなかったからエターナルのZZでハマーン→ジュドーがだいぶキモいのがみんなにも伝わったかな?
興奮した様子でニュータイプは私に支配されるべきだからな?とか突然強烈な思想ぶつけられるとジュドーも困るっつーんだよ!
18025/05/22(木)18:42:45No.1315398349+
ハマーンはジュドーにすげぇ攻撃的に好き好き言ってくるのは本当に気持ち悪いけどジュドーはそれ最後は受け止めようとしてくれたからな…
18125/05/22(木)18:42:48No.1315398364+
>けどジュドーのもっと広い世界見てきますは富野的には正解っぽくて後の作品の主人公のラストにそれ持ってくること多くなる
オタクがガンダムばっか見てガンダム語ってるからもっと広いジャンルの色々なもの見て欲しい的なものが籠められてるのかもしれないし
旅行くらいしろよオタクども!程度かもしれない
18225/05/22(木)18:43:03No.1315398440+
>鬱やって休職したあと引き継いでくれた新人にアドバイスしに霊体で職場に顔出してるみたいなもんだから立派だよカミーユ
同じように参ってたキラは自分ひとりでやっちゃうというかやるしかなかったしな
18325/05/22(木)18:43:15No.1315398502そうだねx1
俺スパロボで逆シャアのシャアとカミーユが絡むの大好きなんだ…
18425/05/22(木)18:43:46No.1315398656+
なんでコスプレしてアーガマ乗り込んでくるんです?
なんでアッガイで暴れてるんです?
なんでジュドーが来ると嬉しそうなんです????
18525/05/22(木)18:44:05No.1315398761+
キラはそういう感応能力無いから一人でふさぎ込む事出来たけどカミーユは感応能力のせいで一人にもなれないからな
まあキラも一人で塞ぎ込んだせいでかなり危ないとこまで行ったが
18625/05/22(木)18:44:10No.1315398795+
>元と同じでぶたれるの覚悟で親父へ女性関係の当てつけ言ったみてぇな感じになるよね
考えすぎかも知れないけどあの親子ヒルダが死ぬまでああいう風に言い合いになってギクシャクする機会すらなかったのかもしれない
18725/05/22(木)18:44:13No.1315398813そうだねx2
ジュドーの旅立ちはポジティブな面もネガティブな面もどっちもある気はする
ネガティブなことがありながらも潰れたり歪んだりせずに少し離れてポジティブに進めるのがジュドーの健やかさかもしれない
18825/05/22(木)18:44:25No.1315398891そうだねx1
ETでも
>なんでコスプレしてアーガマ乗り込んでくるんです?
>なんでアッガイで暴れてるんです?
>なんでジュドーが来ると嬉しそうなんです????
この部分省略されてるから気持ち悪さ半分程度なんだよねハマーン
18925/05/22(木)18:44:36No.1315398938そうだねx1
>ハマーンはジュドーにすげぇ攻撃的に好き好き言ってくるのは本当に気持ち悪いけどジュドーはそれ最後は受け止めようとしてくれたからな…
なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!とは言ってないんだけど似たような事は言ってる
19025/05/22(木)18:44:43No.1315398975+
ジュドーに肩を抱かれてちょっとニコッとする変装ハマーン様はいいシーンですよ
19125/05/22(木)18:44:49No.1315399013+
根は優しい男の子が色々あって
ニュータイプにできることなんて人殺しくらいですよ…って諦観してたり
自分が殺してきた敵のパイロットのお墓?位牌?を作り始めるの
いいよね…
全然良くない大人達は責任取れよ
19225/05/22(木)18:44:58No.1315399054+
スパロボはなあ…
もっとガンダムキャラ達のコミカルな面も出して欲しい
カミーユもファのシャワーうっかり覗いてギャグな動きしてたりするのに
19325/05/22(木)18:45:06No.1315399106+
キラにそういう能力あったらフレイの声聞こえてそのままずーっとまいってそうだし
それかクルーゼの高笑い
19425/05/22(木)18:45:14No.1315399158+
>ハマーンはジュドーにすげぇ攻撃的に好き好き言ってくるのは
なんでニュータイプ同士なのに伝わってないんだろう
19525/05/22(木)18:45:30No.1315399253+
>全然良くない大人達は責任取れよ
私はエゥーゴを離れるので失礼する
19625/05/22(木)18:45:31No.1315399259そうだねx1
>ネガティブなことがありながらも潰れたり歪んだりせずに少し離れてポジティブに進めるのがジュドーの健やかさかもしれない
ジュドーはなんだかんだ同年代の仲間と妹がいたおかげだと思う
19725/05/22(木)18:45:51No.1315399366+
>>ハマーンはジュドーにすげぇ攻撃的に好き好き言ってくるのは
>なんでニュータイプ同士なのに伝わってないんだろう
伝わっていたとしても拒否する権利はジュドーにもあるんだ
19825/05/22(木)18:45:58No.1315399401+
>けどジュドーのもっと広い世界見てきますは富野的には正解っぽくて後の作品の主人公のラストにそれ持ってくること多くなる
というより結局誰も彼もが身近なこと以外はぼんやりした認識になるみたいなのがある
だから見聞を広めるのが正解ムーブになる
19925/05/22(木)18:45:59No.1315399407+
もっとその力を正しく使えたらもっと良い世界だって作れただろっていうコロニーまで落としたハマーンに対してそれでも肯定的に見ようとしてあげるジュドーは素晴らしいし
そんな私みたいなニュータイプが寂しくて地球圏に戻ってきたのはニュータイプの敗北だろとか返すハマーンはほんとお前
20025/05/22(木)18:46:33No.1315399600+
>>ハマーンはジュドーにすげぇ攻撃的に好き好き言ってくるのは
>なんでニュータイプ同士なのに伝わってないんだろう
言葉が通じても話が通じないことがあるように結局ニュータイプなんてコミュニーケーション方法にしか過ぎないってことだろう
20125/05/22(木)18:46:34No.1315399605そうだねx1
>なんでニュータイプ同士なのに伝わってないんだろう
伝わってる
伝わってるからこそ鬱陶しくて気持ち悪い
そう言ってんのにほーん反応するって事はイケるな?ってワンチャンありげに言うから気持ち悪い
20225/05/22(木)18:46:47No.1315399685+
>そんな私みたいなニュータイプが寂しくて地球圏に戻ってきたのはニュータイプの敗北だろとか返すハマーンはほんとお前
20歳だから…
20325/05/22(木)18:47:16No.1315399838そうだねx3
気持ち悪い好意を受け入れない自由も人間にはあるんですよ!
20425/05/22(木)18:47:27No.1315399904+
ほーんて…
20525/05/22(木)18:47:47No.1315400028+
自分で子どもを産んでそれでやってくださいよ!
20625/05/22(木)18:47:55No.1315400066+
ハマーンはあわよくばのお姉さんごっこだったけどここからどんどんお母さんごっこしたい女がでてくる宇宙世紀だ
20725/05/22(木)18:48:10No.1315400143+
ほーん…
ほーん…
ほーん…
なんかNT的なSEっぽい
20825/05/22(木)18:48:13No.1315400160+
気持ち悪いとかじゃなくてずっと邪悪って判定してるんだよ
自分の過去をポロっと口頭で漏らしたあたりでジュドーもあれ?ってなる
結局口で言わないと駄目なんだろうな
20925/05/22(木)18:48:49No.1315400353+
ジュドーはハマーン側の気持ちなんとなく分かって気持ち悪いと思ってるし言葉にもしてるけど伝わんねぇし仕方ねぇから最後まで付き合ってもくれる
21025/05/22(木)18:49:10No.1315400471+
お富さんはニュータイプ能力に対してだいぶシニカルなところあるからなあ
21125/05/22(木)18:49:22No.1315400543+
ジュドーはカミーユより感度低いからズケズケ心覗かれた感じしなくて心地良かったんだろ
否定しても毎回ちょっと受け止めてるし
21225/05/22(木)18:49:42No.1315400651+
>気持ち悪い好意を受け入れない自由も人間にはあるんですよ!
そもそもそれでカミーユを否定してた側でもあるからなハマーン…
あれはやり方が良くなかったところもあるが
21325/05/22(木)18:50:01No.1315400747+
>>ひと昔前の人々はこの何倍ものGに耐えながら宇宙に出た
>>彼等は宇宙にこそ希望の大地があると信じた
>>自分達を宇宙に追いやった地球のエリート達を憎むことより
>>その方がよほど建設的だと考えたのだ
>>地球の重力を振り切ったとき人は新たなセンスを身に付けた
>>それがニュータイプの開花へと繋がった
>>そういう意味では確かに宇宙に希望はあったのだ
>その先がこれ
つらい
アクシズ落とすね
21425/05/22(木)18:50:12No.1315400805+
そういう支配とか復讐とか運命を切り開くとか一旦全部抜いて自分とこに来いと最大限の譲歩はしてるんだよジュドー
そこで大人はお兄ちゃん!って飛び込めないから
21525/05/22(木)18:50:13No.1315400813+
わかりあえるからって絶対に相互に受け入れられる能力なんてことになったらそれは単に個の喪失だしな…
21625/05/22(木)18:50:19No.1315400850+
なんだかんだ付き合ってくれる男気を見せるジュドーが悪いよジュドーが
絶対私のこと好きだろ
21725/05/22(木)18:50:51No.1315401011+
>なんだかんだ付き合ってくれる男気を見せるジュドーが悪いよジュドーが
>絶対私のこと好きだろ
あんた気持ち悪いよ!
21825/05/22(木)18:51:05No.1315401084+
ちょっと受け止めるな好きになっちゃうだろ

- GazouBBS + futaba-