[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3272人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5067744.jpg[見る]
fu5067815.jpg[見る]


画像ファイル名:1747900068358.png-(170245 B)
170245 B25/05/22(木)16:47:48No.1315367087そうだねx2 18:39頃消えます
ジークアクスが原作キャラ出して格が落ちたとか文句言われてるのにもっと酷いユニコーンが受け入れられてるのはなんで?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/05/22(木)16:48:18No.1315367204そうだねx33
格を落としてないから
225/05/22(木)16:48:44No.1315367318そうだねx110
どっちも声がデカい人が言ってるだけだから
325/05/22(木)16:48:51No.1315367343そうだねx10
別に既存の機体がオリMSの噛ませにされたりはしてないだろ
425/05/22(木)16:49:02No.1315367382+
ifじゃないからじゃね?
525/05/22(木)16:49:13No.1315367419+
>別に既存の機体がオリMSの噛ませにされたりはしてないだろ
ジェガンは?
625/05/22(木)16:49:34No.1315367506+
>別に既存の機体がオリMSの噛ませにされたりはしてないだろ
名前が違うだけでキケロガも既存の機体だろーが
725/05/22(木)16:49:41No.1315367538+
ユニコーンにそんなに格落とした旧キャラいたっけ?
825/05/22(木)16:49:46No.1315367564そうだねx22
言われてた
そしてみんな昔の事だから覚えてないだけだ
925/05/22(木)16:49:51No.1315367592+
>ifじゃないからじゃね?
ifではあるでしょ
思ってたのと違うんですけおおおお!!ってキッズおじさんが騒いでるだけで
1025/05/22(木)16:50:06No.1315367656そうだねx12
むしろジェガンは健闘見せた方だろう
1125/05/22(木)16:50:10No.1315367675そうだねx20
>>別に既存の機体がオリMSの噛ませにされたりはしてないだろ
>ジェガンは?
91で格が最低になってるから
1225/05/22(木)16:50:42No.1315367785+
>むしろジェガンは健闘見せた方だろう
それ言ったらサイコだって色んなギミック見せて優遇されてるじゃん
1325/05/22(木)16:50:44No.1315367792そうだねx4
>>>別に既存の機体がオリMSの噛ませにされたりはしてないだろ
>>ジェガンは?
>91で格が最低になってるから
逆シャアの時点で落ちるほどの格も無かったしな
1425/05/22(木)16:51:35No.1315368009そうだねx1
>>別に既存の機体がオリMSの噛ませにされたりはしてないだろ
>ジェガンは?
ジェガンなら
まあ…
って気分になるから
あそこもハンブラビじゃなくてバーザムとかだったら特に荒れないと思うし
1525/05/22(木)16:51:39No.1315368022そうだねx23
スタークジェガンは冒頭でむしろ負けてなお格しかなかっただろ
1625/05/22(木)16:51:54No.1315368076+
ユニコーンに1話で死ぬ原作キャラなんて居るか…?
1725/05/22(木)16:51:58No.1315368093そうだねx7
くそっネモ?の格が落とされた…!
1825/05/22(木)16:52:39No.1315368258そうだねx8
ユニコーンで荒れてたのは原作MSとかキャラじゃなくてオカルト描写だろう
原作の機体が活躍する要素はむしろ褒められてた
1925/05/22(木)16:53:04No.1315368342そうだねx9
>あそこもハンブラビじゃなくてバーザムとかだったら特に荒れないと思うし
バーザムなら寧ろ「」が負けても大興奮だったろうな
2025/05/22(木)16:53:20No.1315368420+
既存機体をバイアランカスタムとかいうオリMSに無双させやがって…!
2125/05/22(木)16:53:27No.1315368440そうだねx16
しょうもないスレだな
2225/05/22(木)16:54:14No.1315368614そうだねx5
>スタークジェガンは冒頭でむしろ負けてなお格しかなかっただろ
ていうか世代が進んで小型化したクインマンサみてえなクシャトリヤなんつう強そうな奴と戦ってあれで格下がったなんて思う奴あたまおかしいよ…
2325/05/22(木)16:55:17No.1315368888そうだねx5
一番疑問だったのはシュツルムガルスの存在
2425/05/22(木)16:55:19No.1315368896+
ジェガンの格なんて今更気にする奴もおらんだろ…
2525/05/22(木)16:55:32No.1315368952そうだねx1
>既存機体をバイアランカスタムとかいうオリMSに無双させやがって…!
昔はガチで言われてたなぁと思い出した
2625/05/22(木)16:56:29No.1315369171そうだねx3
リゼルってユニコーンが初出?
2725/05/22(木)16:56:55No.1315369266+
>>スタークジェガンは冒頭でむしろ負けてなお格しかなかっただろ
>ていうか世代が進んで小型化したクインマンサみてえなクシャトリヤなんつう強そうな奴と戦ってあれで格下がったなんて思う奴あたまおかしいよ…
ファンネルへの対処といい太陽を背に接近したりワザマエが光過ぎる
2825/05/22(木)16:57:50No.1315369469+
スレッドを立てた人によって削除されました
にじ豚がホロライブに嫌がらせしてるのでdelお願いします
https://img.2chan.net/b/res/1315344755.htm [link]
2925/05/22(木)16:58:09No.1315369537そうだねx3
黒い三連星が汚された!みたいに言ってる奴いたけど外伝で盛ってない本編だけの三連星結構薄い奴らだろ
3025/05/22(木)16:58:25No.1315369603+
>リゼルってユニコーンが初出?
初出
3125/05/22(木)16:59:33No.1315369839+
ジェガンはF91で格が最低になってる反面それでなお現役なベストセラーMSってのが格の高さを隠しきれてないところはある
3225/05/22(木)17:00:11No.1315369975そうだねx3
セミストライカーの負け方は納得いってない
3325/05/22(木)17:00:26No.1315370026+
リゼルもかっこいいんだけどジェガンの汎用性が高すぎるしあるエースが乗ってればある程度ワンオフ機とも渡り合えるし連邦のMS全部ジェガンでいいじゃん…ってなる
3425/05/22(木)17:00:37No.1315370066そうだねx9
骨董品の株上げるための作品みたいなもんだったろ
3525/05/22(木)17:00:54No.1315370127+
ネモ3を出撃前に破壊した事は許さないよ
3625/05/22(木)17:01:01No.1315370157+
むしろUCで出たゾゴッグとかジュアッグみたいに動くのが見れるチャンスだぜ
ガルバルディとギガンとガッシャが見たい
3725/05/22(木)17:01:29No.1315370260+
原作キャラの扱いは大分慎重だっただろ
3825/05/22(木)17:01:34No.1315370280+
黒い三連星で薄いって言われたらもうジオン側シャアらるララアくらいしか残らねえだろ
3925/05/22(木)17:01:44No.1315370314そうだねx5
>セミストライカーの負け方は納得いってない
当たり判定がね…
4025/05/22(木)17:01:50No.1315370339+
バウの合体シーンいいよね
4125/05/22(木)17:02:05No.1315370391+
そこで例に出すならジェガンじゃなくてZplusだろうし
4225/05/22(木)17:02:06No.1315370393+
安易な強化人間展開と言われたロニさん再評価の流れがきてる
4325/05/22(木)17:02:19No.1315370437+
量産機っていくら設定で性能持ってても劇中ではただのやられ役だよね
4425/05/22(木)17:02:26No.1315370470+
ジークアクスのスレでハンブラビが適当に処理されるの許せないみたいな書き込みしてる人いるけどハンブラビって元々ちょい強めの敵のメカ程度の存在だから誤差だよね
4525/05/22(木)17:02:30No.1315370485+
>ユニコーンで荒れてたのは原作MSとかキャラじゃなくてオカルト描写だろう
>原作の機体が活躍する要素はむしろ褒められてた
生身で巨大なオーラ出してるジュドーを思い出しながら「あっちのほうがやばくね?」
4625/05/22(木)17:02:38No.1315370523+
>そこで例に出すならジェガンじゃなくてZplusだろうし
Zプラスって本編に出てた?
4725/05/22(木)17:02:53No.1315370581そうだねx2
>安易な強化人間展開と言われたロニさん再評価の流れがきてる
あの人ちゃんと描いたらイスラムとか色々面倒な要素絡んじゃうから…
4825/05/22(木)17:02:55No.1315370592+
>ジークアクスのスレでハンブラビが適当に処理されるの許せないみたいな書き込みしてる人いるけどハンブラビって元々ちょい強めの敵のメカ程度の存在だから誤差だよね
乗ってたヴァースキ大尉が問題だった
4925/05/22(木)17:03:14No.1315370661そうだねx8
>ジークアクスのスレでハンブラビが適当に処理されるの許せないみたいな書き込みしてる人いるけどハンブラビって元々ちょい強めの敵のメカ程度の存在だから誤差だよね
処理されるのは文句言ってないだろ
多分どうせ出すならもうちょっと活躍させて欲しいって不満だと思う
展開的には別におかしくないしね
5025/05/22(木)17:03:58No.1315370829+
>>そこで例に出すならジェガンじゃなくてZplusだろうし
>Zプラスって本編に出てた?
制圧されるシーンに出てただろ…
5125/05/22(木)17:04:03No.1315370841+
つまりヴァースキ大尉再評価の流れ
…これ以上?
5225/05/22(木)17:04:21No.1315370916+
スタークジェガンのパイロット…惜しい奴を亡くした…
5325/05/22(木)17:04:31No.1315370950そうだねx1
>安易な強化人間展開と言われたロニさん再評価の流れがきてる
交流もしたし心にも傷を残したしちゃんとやることはやってる
5425/05/22(木)17:04:36No.1315370955+
>Zプラスって本編に出てた?
踏まれてた
5525/05/22(木)17:05:01No.1315371045+
>>>そこで例に出すならジェガンじゃなくてZplusだろうし
>>Zプラスって本編に出てた?
>制圧されるシーンに出てただろ…
そうじゃなくて原作に出てたかって話
5625/05/22(木)17:05:19No.1315371120そうだねx2
ラプラスの箱だのビスト財団だの勝手に設定するなって意見は聞く
5725/05/22(木)17:06:11No.1315371356そうだねx1
>ラプラスの箱だのビスト財団だの勝手に設定するなって意見は聞く
そう言う面も考えたらちゃんとif展開にしてるジークアクスの方が丁寧だと思うんだけどなぁ…
宇宙世紀にユニコーンみたいなとんでも兵器があるよりif宇宙世紀で好き放題やる方が楽しいだろうに
5825/05/22(木)17:06:14No.1315371362そうだねx2
そもそもユニコーンは原作小説とアニメでMSの扱いが大分違うしなあ
5925/05/22(木)17:06:25No.1315371412+
>そうじゃなくて原作に出てたかって話
大人の事情で出てない
代役として設定されたのがデルタプラスだ
6025/05/22(木)17:07:06No.1315371575+
アナハイム自体初代には影も形もないやつらじゃねえか?
今更なんで後付を否定する?
6125/05/22(木)17:07:09No.1315371600+
>そもそもユニコーンは原作小説とアニメでMSの扱いが大分違うしなあ
原作シャンブロ戦でのジムⅢいいよね…
6225/05/22(木)17:07:11No.1315371612+
>ユニコーンで荒れてたのは原作MSとかキャラじゃなくてオカルト描写だろう
遊びでやってんじゃないんだよーっ!(オーラ展開)の時点で今更だろそれは…
6325/05/22(木)17:08:07No.1315371832+
>ネモ3を出撃前に破壊した事は許さないよ
対空砲が厄介だから最優先で叩かれた訳だしむしろ敵から評価された結果では
て言うか出撃前だったっけ?
6425/05/22(木)17:08:17No.1315371868+
>>ユニコーンで荒れてたのは原作MSとかキャラじゃなくてオカルト描写だろう
>遊びでやってんじゃないんだよーっ!(オーラ展開)の時点で今更だろそれは…
コロニーレーザー止めるのはやりすぎ
6525/05/22(木)17:08:28No.1315371910そうだねx1
ジークアクスもモビルスーツの扱いではそこまで文句言われてないと思う
文句が出てるのはストーリーだ
6625/05/22(木)17:08:32No.1315371925+
ネモ3は格納庫にいるところを上から狙撃
6725/05/22(木)17:08:46No.1315371990そうだねx1
>>ユニコーンで荒れてたのは原作MSとかキャラじゃなくてオカルト描写だろう
>遊びでやってんじゃないんだよーっ!(オーラ展開)の時点で今更だろそれは…
ナラティブで会話のオカルト度合いがピークになってきたときにぶつけられる過去作品の映像いいよね…
6825/05/22(木)17:08:47No.1315371999+
小説出た頃はアムロのパーソナルマークがモチーフのガンダムってことで叩かれてたよ
6925/05/22(木)17:09:03No.1315372061そうだねx4
俺はコロニーレーザー止めるの好き
7025/05/22(木)17:09:04No.1315372069そうだねx1
>>>ユニコーンで荒れてたのは原作MSとかキャラじゃなくてオカルト描写だろう
>>遊びでやってんじゃないんだよーっ!(オーラ展開)の時点で今更だろそれは…
>コロニーレーザー止めるのはやりすぎ
アクシズ押し返すのとど比べたらどっこいどっこいでしょ
7125/05/22(木)17:09:06No.1315372074+
>多分どうせ出すならもうちょっと活躍させて欲しいって不満だと思う
>展開的には別におかしくないしね
せめて軍警ザク何機か落とすくらいは見せ場欲しかった…
7225/05/22(木)17:09:18No.1315372123そうだねx2
オカルト描写はアクシズショックが一番おかしいんだから今さらだって!
7325/05/22(木)17:09:18No.1315372125+
ラプラスの箱の正体ショボくね問題は実際作中でもそれだけ…?みたいな反応されてるんだよな
7425/05/22(木)17:09:28No.1315372161そうだねx3
>ジークアクスもモビルスーツの扱いではそこまで文句言われてないと思う
>文句が出てるのはストーリーだ
いやストーリーは逆に文句言われてないだろ
ドムとかハンブラビとかの件で面倒臭い奴が重箱の隅突いてる
7525/05/22(木)17:09:31No.1315372176+
>>>ユニコーンで荒れてたのは原作MSとかキャラじゃなくてオカルト描写だろう
>>遊びでやってんじゃないんだよーっ!(オーラ展開)の時点で今更だろそれは…
>コロニーレーザー止めるのはやりすぎ
小惑星の半分を押し戻すのがやりすぎじゃないってのかよ!
7625/05/22(木)17:10:10No.1315372329+
>>>>ユニコーンで荒れてたのは原作MSとかキャラじゃなくてオカルト描写だろう
>>>遊びでやってんじゃないんだよーっ!(オーラ展開)の時点で今更だろそれは…
>>コロニーレーザー止めるのはやりすぎ
>アクシズ押し返すのとど比べたらどっこいどっこいでしょ
アクシズはアムロとシャアだからできた事であってオリ主人公がやっていい事ではない
7725/05/22(木)17:10:29No.1315372418そうだねx2
>>ジークアクスもモビルスーツの扱いではそこまで文句言われてないと思う
>>文句が出てるのはストーリーだ
>いやストーリーは逆に文句言われてないだろ
>ドムとかハンブラビとかの件で面倒臭い奴が重箱の隅突いてる
だいたい文句が出てるのってマチュ周りだろ
7825/05/22(木)17:10:41No.1315372460+
アムロもハゲの作ったオリ主人公だろ
7925/05/22(木)17:10:49No.1315372495+
旧式大集合は好きだったよ
地上じゃ可変機でも無い限り未だにドム系も脅威になりうるところとか
8025/05/22(木)17:10:50No.1315372502そうだねx1
>ドムとかハンブラビとかの件で面倒臭い奴が重箱の隅突いてる
ドムの扱いはまあいい方だったと思うが
乗ってる奴らの扱いはアレだが
8125/05/22(木)17:11:13No.1315372602+
>ラプラスの箱の正体ショボくね問題は実際作中でもそれだけ…?みたいな反応されてるんだよな
何年も隠し続けたからこそ効力デカくなっちゃったり本当に万が一もしかしたらひっくり返るかもしれんね?って塩梅だからな
開けずに箱のまま脅しに使う道具としては袖付きもお墨付きだし
8225/05/22(木)17:11:15No.1315372611そうだねx5
ドム自体はまあいい動きしてたからな
8325/05/22(木)17:11:44No.1315372729そうだねx5
いくら文句を付けようと受け入れられたので今お台場にユニコーンが立っているのだ
8425/05/22(木)17:12:31No.1315372924+
中身のわからない箱っていうのが大事なんだよね
中身はなんでもいい
8525/05/22(木)17:12:38No.1315372956+
>ドム自体はまあいい動きしてたからな
宇宙だけどホバー移動披露するファンサムーブ!
8625/05/22(木)17:12:49No.1315372991+
>いくら文句を付けようと受け入れられたので今お台場にユニコーンが立っているのだ
じゃあジークアクスも文句言われてるけど普通にお外だと大好評だしサブスク系だと上位に居るから受け入れたって事にするけど大丈夫そう?
8725/05/22(木)17:12:49No.1315372992+
ユニコーンで余計にいくら後付けで色んな話作っても未来はアレなんだよなぁ…という気持ちが強くなった
8825/05/22(木)17:13:14No.1315373096+
というかラプラスの箱は原作はロニさんと博物館デートで宇宙世紀憲章のレプリカを観るシーンがあって実物見たら一節増えとる!って流れの伏線になってるのにアニメは端折られてロニさんがただのアクバルテロリストになってるからオチが唐突すぎる
8925/05/22(木)17:13:16No.1315373106そうだねx1
>ユニコーンで余計にいくら後付けで色んな話作っても未来はアレなんだよなぁ…という気持ちが強くなった
むしろあの未来だから好き勝手やれる感じではある
9025/05/22(木)17:13:17No.1315373110+
>>>コロニーレーザー止めるのはやりすぎ
>>アクシズ押し返すのとど比べたらどっこいどっこいでしょ
>アクシズはアムロとシャアだからできた事であってオリ主人公がやっていい事ではない
描写的にはおかしくないってことでOK?
9125/05/22(木)17:13:17No.1315373111+
>ユニコーンで余計にいくら後付けで色んな話作っても未来はアレなんだよなぁ…という気持ちが強くなった
それでも!
9225/05/22(木)17:13:37No.1315373187そうだねx1
新作ガンダムのファンとアンチがネット上で殴り合うのなんて種のころから二十年以上やってるから珍しくもねえ
9325/05/22(木)17:13:38No.1315373195そうだねx5
>>いくら文句を付けようと受け入れられたので今お台場にユニコーンが立っているのだ
>じゃあジークアクスも文句言われてるけど普通にお外だと大好評だしサブスク系だと上位に居るから受け入れたって事にするけど大丈夫そう?
別にいいんじゃないか…?
9425/05/22(木)17:13:39No.1315373201+
>じゃあジークアクスも文句言われてるけど普通にお外だと大好評だしサブスク系だと上位に居るから受け入れたって事にするけど大丈夫そう?
何か問題でも?
9525/05/22(木)17:13:46No.1315373231+
また一年戦争かよ…と思って遠巻きにみてたけど
ちょっと見てみようと思う
9625/05/22(木)17:13:59No.1315373292そうだねx3
フルサイコフレーム機数体分のサイコフレームばらまいた上で二人がかりでようやくコロニーレーザー防ぎきった程度なんだから
コクピット周辺のサイコフレーム2機分+Tでアクシズ動かした偉業が否定されるわけではあるまい
9725/05/22(木)17:14:17No.1315373357+
>じゃあジークアクスも文句言われてるけど普通にお外だと大好評だしサブスク系だと上位に居るから受け入れたって事にするけど大丈夫そう?
いいと思うけどむしろ目に入るレス全てが敵に見えてんのか?
9825/05/22(木)17:14:32No.1315373410+
>>いくら文句を付けようと受け入れられたので今お台場にユニコーンが立っているのだ
>じゃあジークアクスも文句言われてるけど普通にお外だと大好評だしサブスク系だと上位に居るから受け入れたって事にするけど大丈夫そう?
そりゃ人気作品であることは疑いようないし…
9925/05/22(木)17:14:46No.1315373467+
>新作ガンダムのファンとアンチがネット上で殴り合うのなんて種のころから二十年以上やってるから珍しくもねえ
つか新作が叩かれるのはΖからの伝統と言ってもいい
10025/05/22(木)17:15:13No.1315373587そうだねx1
どれも大体はギリギリ本編のオカルトを超えない程度のオカルトだからなユニコーンで出たのって
10125/05/22(木)17:15:34No.1315373676+
ユニコーンはアニメがあれこれカットや変更されてるので原作の方が色々納得しやすい内容かなとは思う
10225/05/22(木)17:16:16No.1315373829+
真のガンダムファンは絶賛しかしてないから気にしなくていいよ
10325/05/22(木)17:16:26No.1315373873そうだねx5
原作終盤のリディとアルベルトのモテないブラザーズが好き
10425/05/22(木)17:16:40No.1315373925+
>>新作ガンダムのファンとアンチがネット上で殴り合うのなんて種のころから二十年以上やってるから珍しくもねえ
>つか新作が叩かれるのはΖからの伝統と言ってもいい
あんな良い終わり方をしたのになんで続編なんか作る必要があるんですか
10525/05/22(木)17:16:41No.1315373932+
原作は福井の文章と名言パロがくどいのが難点
10625/05/22(木)17:16:55No.1315373982+
ハンブラビってシロッコの口出しなくてパイロットがヤザンじゃないとこんなもんなんだ…は少しがっかりした
10725/05/22(木)17:17:02No.1315374007+
サイコフレームいっぱいついてたら強いだろうなぁ…って皆の妄想を形にしてくれただけで偉いと思う
10825/05/22(木)17:17:12No.1315374048+
ユニコーンは伝説巨神との繋がりを引き出したのでそれだけで十分ギルティだよ
10925/05/22(木)17:17:32No.1315374134+
>ユニコーンは伝説巨神との繋がりを引き出したのでそれだけで十分ギルティだよ
そんなんあったっけ
11025/05/22(木)17:17:58No.1315374223+
富野自ら前作キャラボロクソにレイプしまくってるからな…
11125/05/22(木)17:17:59No.1315374227+
>パイロットがヤザンじゃないとこんなもんなんだ…
これ何にでも言えるだろ
11225/05/22(木)17:18:41No.1315374397そうだねx2
それでも!はかなり好き
未来が黒歴史だからといってちょっと先の未来を良くしたらいけないわけ無いもんな
11325/05/22(木)17:19:21No.1315374553そうだねx2
むしろ旧キャラだろうがあっさり死んだりするのがガンダムじゃねえのか
見ろよこのなんか死んだアストナージ
11425/05/22(木)17:19:32No.1315374594+
>富野自ら前作キャラボロクソにレイプしまくってるからな…
Zのアムロも最初はブランに殺される予定だったらしいしな
11525/05/22(木)17:19:43No.1315374643+
ユニコーンは要所要所で派手なMSあるから好き
ジークアクスはbeginningの1号機が今のところピークだと思う
近接武器縛りが大分見栄え的にハンデ
11625/05/22(木)17:19:48No.1315374662+
バナージがいいキャラしてるよな
おっさん特攻もちすぎる
11725/05/22(木)17:19:48No.1315374665+
>>ユニコーンは伝説巨神との繋がりを引き出したのでそれだけで十分ギルティだよ
>そんなんあったっけ
サイコフレームは別名イデオナイトとかって原作者がどっかで軽口叩いただけの話だったような気がする
11825/05/22(木)17:20:13No.1315374759+
>ハンブラビってシロッコの口出しなくてパイロットがヤザンじゃないとこんなもんなんだ…は少しがっかりした
ヤザンが乗ってるやつはHPも5桁だしな…
11925/05/22(木)17:20:25No.1315374821+
>>>ユニコーンは伝説巨神との繋がりを引き出したのでそれだけで十分ギルティだよ
>>そんなんあったっけ
>サイコフレームは別名イデオナイトとかって原作者がどっかで軽口叩いただけの話だったような気がする
本編じゃないのか…
12025/05/22(木)17:20:30No.1315374845+
むしろ未来がどうだろうとあきらめてはいけないって内容だしなUC
12125/05/22(木)17:20:38No.1315374875+
ハヤトなんて最終搭乗機がドダイ改だぜ
12225/05/22(木)17:20:55No.1315374947+
>>ユニコーンは伝説巨神との繋がりを引き出したのでそれだけで十分ギルティだよ
>そんなんあったっけ
福井がお禿に「サイコフレームってイデオナイトでしょ?」って言質取ってアニメでもイデオンの効果音使ってるくらい
裏設定の域を出んよ
12325/05/22(木)17:21:15No.1315375046+
>>パイロットがヤザンじゃないとこんなもんなんだ…
>これ何にでも言えるだろ
ヤザン抜きでももうちょい行けると思ってた
でも変形が遅えならヤザンでも無理かも…
12425/05/22(木)17:21:27No.1315375097+
>ハンブラビってシロッコの口出しなくてパイロットがヤザンじゃないとこんなもんなんだ…は少しがっかりした
こんなもんって言ってもまあサイコガンダムすらバラバラにするジークアクス世界では今の所最強クラスのNTが乗った専用MA相手ならあんなもんだろ
12525/05/22(木)17:21:54No.1315375213+
閃光のハサウェイとか丸々使ってブライトさん一家曇る話だしな
12625/05/22(木)17:21:57No.1315375222+
変形と3人連携と海ヘビが強いからな元のハンブラビ…
12725/05/22(木)17:22:13No.1315375294+
>ヤザンが乗ってるやつはあの状態のカミーユ相手にして脱出は出来てたからな…
12825/05/22(木)17:22:13No.1315375295そうだねx1
アムロがあっさり負けた!←そりゃ怒るわ
シャアがあっさり負けた!←そりゃ怒るわ
黒い三連星があっさり負けた←別にええやん
ゲーツ・キャパがあっさり負けた!←誰だよ
12925/05/22(木)17:22:46No.1315375416+
元のハンブラビもスペックはしょぼいからな
無論カタログスペックでMSの出来が決まるわけじゃないが
13025/05/22(木)17:23:38No.1315375625+
ZZ冒頭のヤザンって当時どういう扱いだったんだろうな…
13125/05/22(木)17:24:15No.1315375794+
ユニコーンの原作キャラってホントに端役で良いこと言ったりするだけで
メインの話はユニコーンのキャラが作ってるってのは違いだとは思う
https://youtu.be/MbiTdstcXYw?si=JN5NO760jNzWV17w [link]
13225/05/22(木)17:24:29No.1315375864+
>ハンブラビってシロッコの口出しなくてパイロットがヤザンじゃないとこんなもんなんだ…は少しがっかりした
それもあるだろうけどマグネットコーティングの有無も響いてるから
正史で一年戦争中にアムロのガンダムに使ってその実証データを持ち帰る事が後のMSに影響が出てるのがよく分かった
13325/05/22(木)17:24:42No.1315375909+
>ゲーツ・キャパがあっさり負けた!←誰だよ
えーっと…ロザミアと一緒にいた人!
13425/05/22(木)17:24:45No.1315375924そうだねx7
>アムロがあっさり負けた!←そりゃ怒るわ
>シャアがあっさり負けた!←そりゃ怒るわ
>黒い三連星があっさり負けた←別にええやん
>ゲーツ・キャパがあっさり負けた!←誰だよ
誰が負けたじゃなく退場のさせ方じゃね
13525/05/22(木)17:24:55No.1315375967+
ゼータァ!
13625/05/22(木)17:25:04No.1315376004+
バイカスとか言うオリMSにメタメタにやられる原作MS
13725/05/22(木)17:25:12No.1315376034+
>ユニコーンの原作キャラってホントに端役で良いこと言ったりするだけで
>メインの話はユニコーンのキャラが作ってるってのは違いだとは思う
> https://youtu.be/MbiTdstcXYw?si=JN5NO760jNzWV17w [link]
ブライトはガッツリストーリーに関わってるよね
13825/05/22(木)17:25:18No.1315376064+
ジークアクスで格落ちたキャラがわからない
13925/05/22(木)17:25:44No.1315376162+
>アムロがあっさり負けた!←そりゃ怒るわ
>シャアがあっさり負けた!←そりゃ怒るわ
>黒い三連星があっさり負けた←別にええやん
>ゲーツ・キャパがあっさり負けた!←誰だよ
アムロとシャアがいつあっさり負けたん?
14025/05/22(木)17:25:46No.1315376168+
アッシマーとか0.5秒で変形するのは原作側がやりすぎではあった
14125/05/22(木)17:25:48No.1315376180+
ジークアクスでハンブラビの扱いが文句言われてるのは「Z時代のMSが前倒して登場」「Z時代のキャラが搭乗」「最新鋭機のはずなのに一年戦争の機体にほとんど何もせずやられた」ところでしょ
UCで出てきた既存MSはほぼ骨董品だから最新鋭機のユニコーンとかシナンジュとかに勝てなくて当然だしパイロットもモブか二流三流のやつらだ
UCで前倒しで出たのはグスタフ・カールぐらいだが元々やられメカだし
14225/05/22(木)17:25:49No.1315376189そうだねx1
>>ゲーツ・キャパがあっさり負けた!←誰だよ
>誰が負けたじゃなく退場のさせ方じゃね
特に描写もなくフェードアウトしたゲーツに悲しき過去…
14325/05/22(木)17:25:55No.1315376224+
むしろ一話つかってガッツリ戦ってJSAまで披露って滅茶苦茶優遇されてるだろ
14425/05/22(木)17:26:00No.1315376238+
>誰が負けたじゃなく退場のさせ方じゃね
相手は今の宇宙世紀最強のNTだぞ
14525/05/22(木)17:26:06No.1315376269+
>バイカスとか言うオリMSにメタメタにやられる原作MS
制空権確保って大事だね!
14625/05/22(木)17:26:21No.1315376326そうだねx5
散々言われてることとは思うがゲーツキャパはなんだったら原作の扱いが一番酷いからな
14725/05/22(木)17:26:28No.1315376355そうだねx1
>>アムロがあっさり負けた!←そりゃ怒るわ
>>シャアがあっさり負けた!←そりゃ怒るわ
>>黒い三連星があっさり負けた←別にええやん
>>ゲーツ・キャパがあっさり負けた!←誰だよ
>アムロとシャアがいつあっさり負けたん?
例え話!
14825/05/22(木)17:26:28No.1315376356+
>ジークアクスでハンブラビの扱いが文句言われてるのは「Z時代のMSが前倒して登場」「Z時代のキャラが搭乗」「最新鋭機のはずなのに一年戦争の機体にほとんど何もせずやられた」ところでしょ
>UCで出てきた既存MSはほぼ骨董品だから最新鋭機のユニコーンとかシナンジュとかに勝てなくて当然だしパイロットもモブか二流三流のやつらだ
>UCで前倒しで出たのはグスタフ・カールぐらいだが元々やられメカだし
ジークアスクは元の歴史とは違います
おわり
14925/05/22(木)17:26:28No.1315376358+
オタクだから自分が二次創作的に作って良いってなったら絶対黒い三連星とかクソ強い風に描いちゃうだろうなとは思う
良くも悪くも原作キャラを尊重し過ぎちゃうよな
そういう意味では雑に処理出来るのはあんまり愛がないというか距離感を保ててるのかもしれない
15025/05/22(木)17:27:02No.1315376496そうだねx1
UCのMSの活躍のさせ方がおかしいってシュツルム・ガルスの運用方法がおかしいって意味だよな?
15125/05/22(木)17:27:37No.1315376645+
確かに前提の話がまるっきり変わってるのに正史基準の話されてもまぁ困るよな
15225/05/22(木)17:27:52No.1315376713そうだねx2
>オタクだから自分が二次創作的に作って良いってなったら絶対黒い三連星とかクソ強い風に描いちゃうだろうなとは思う
>良くも悪くも原作キャラを尊重し過ぎちゃうよな
>そういう意味では雑に処理出来るのはあんまり愛がないというか距離感を保ててるのかもしれない
ただあんまり雑すぎると原作キャラじゃなくオリジナルでやればって話になるんだよな
15325/05/22(木)17:27:53No.1315376723+
>散々言われてることとは思うがゲーツキャパはなんだったら原作の扱いが一番酷いからな
さらに劇場版だと存在そのものをカットだ
15425/05/22(木)17:28:01No.1315376763+
>UCのMSの活躍のさせ方がおかしいってシュツルム・ガルスの運用方法がおかしいって意味だよな?
運用というか存在がすでに大分おかしいけど…
15525/05/22(木)17:28:35No.1315376897そうだねx6
>「Z時代のMSが前倒して登場」「Z時代のキャラが搭乗」「最新鋭機のはずなのに一年戦争の機体に
ぶっちゃけここはどうでもよくて
>ほとんど何もせずやられた」
に尽きるんよ
折角出すならなんか活躍しとくれと
15625/05/22(木)17:28:47No.1315376940+
>確かに前提の話がまるっきり変わってるのに正史基準の話されてもまぁ困るよな
そういう解説を一切せず原典の人気機体を突然出してゴミみたいに使い捨てたから文句言われるんだよ?
15725/05/22(木)17:29:07No.1315377020+
ゲーツ君最近ソシャゲの方でちょっと出番あったし…
15825/05/22(木)17:29:11No.1315377032+
サイコ出てくるところZの曲流れるのすげえ良かったのでユニコーンでもジオン同窓会の時にやればよかったのにって少し思いました
15925/05/22(木)17:29:32No.1315377107そうだねx2
>ぶっちゃけここはどうでもよくて
>>ほとんど何もせずやられた」
>に尽きるんよ
>折角出すならなんか活躍しとくれと
01ガンダムやゲルググ(ジム)やドムは見せ場割とあったからなあ
16025/05/22(木)17:29:40No.1315377136+
旧作MSが出たら活躍させろって考えがまず頭悪いと気付いてくれ
16125/05/22(木)17:29:49No.1315377172そうだねx2
>>確かに前提の話がまるっきり変わってるのに正史基準の話されてもまぁ困るよな
>そういう解説を一切せず原典の人気機体を突然出してゴミみたいに使い捨てたから文句言われるんだよ?
解説も何も冒頭から違うじゃないですか
16225/05/22(木)17:30:09No.1315377263+
>サイコ出てくるところZの曲流れるのすげえ良かったのでユニコーンでもジオン同窓会の時にやればよかったのにって少し思いました
あれカラーの社長だかの提案らしいけど
まぁ恐れ多くて普通は出来んとは思う
16325/05/22(木)17:30:17No.1315377294+
シュツルムガルスは運用というかここが俺の死に場所だから棺桶はお気に入りのを選ぶぜ!でしかない
なんか生き残っただけで
16425/05/22(木)17:30:32No.1315377350そうだねx2
>旧作MSが出たら活躍させろって考えがまず頭悪いと気付いてくれ
旧作に限らずいいデザインのMSが活躍しねえと何なんだよって言われてるだろ
ジャイオーンとか
16525/05/22(木)17:30:36No.1315377370+
>UCのMSの活躍のさせ方がおかしいってZプラスの扱いが酷いって意味だよな?
16625/05/22(木)17:30:51No.1315377436+
>サイコ出てくるところZの曲流れるのすげえ良かったのでユニコーンでもジオン同窓会の時にやればよかったのにって少し思いました
UCのジオン残党が乗ってる機体がザクとかドムとかグフとかならそれでいいけどファーストに出てこないMSVなんだから違うだろ
もっと言えばサイコ活躍するシーンのBGMでもないだろあれ
16725/05/22(木)17:31:12No.1315377526+
>サイコ出てくるところZの曲流れるのすげえ良かったのでユニコーンでもジオン同窓会の時にやればよかったのにって少し思いました
どっちかというとバイアランの時に流れるやつだ!
16825/05/22(木)17:31:34No.1315377609+
>旧作MSが出たら活躍させろって考えがまず頭悪いと気付いてくれ
なんで?
好きな機体に活躍してほしいって気持ちは当然じゃない?
16925/05/22(木)17:31:50No.1315377679+
>旧作MSが出たら活躍させろって考えがまず頭悪いと気付いてくれ
自分がめちゃくちゃなこと言ってるってわからんかそれ
17025/05/22(木)17:32:03No.1315377743+
UCはビームマグナムの音に初代のライフル音サンプリングしてる程度なのがいいと思う
がっつり原作の音使うのは感想が変わってきてしまう
17125/05/22(木)17:32:18No.1315377806そうだねx1
原作キャラの格が落ちたとか言ってるけど
ジオン勝ってる時点でもう連邦の格最下層になってるけどそれはいいんだろうか
17225/05/22(木)17:32:41No.1315377900+
実際に見返せば尺ぎゅうぎゅう詰めでゲーツ如きの活躍を盛る余裕なんてないのがよくわかるよ
物語上にも必要なキャラじゃないし
17325/05/22(木)17:32:43No.1315377911そうだねx7
GQ版のハンブラビのデザイン超カッコよかったからカッコいい活躍して欲しかった!!!!!!
17425/05/22(木)17:32:54No.1315377953+
主人公レベルとかならともかく旧作登場してるからってサブキャラとかまで忖度してたらお話にならんわ
17525/05/22(木)17:32:57No.1315377966+
サイコは戦果はさほどでもないけど絵面のヤバそう感はあったのでなんだかんだ満足してる
ハンブラビはいいとこなんもなかったね…
17625/05/22(木)17:33:05No.1315377987+
まあハンブラビくんはZ本編よりも弱そうなこと設定段階で言われてるしその理由もなんとなくはわかるし…
17725/05/22(木)17:33:05No.1315377991+
>原作キャラの格が落ちたとか言ってるけど
>ジオン勝ってる時点でもう連邦の格最下層になってるけどそれはいいんだろうか
劇場公開からずっとワッケインの扱いとか愚痴愚痴言われてるでしょ
17825/05/22(木)17:33:07No.1315378003そうだねx1
GQ版ハンブラビは普通にナイスデザインだし活躍して欲しかったなぁ…って思うのは当たり前では
17925/05/22(木)17:33:11No.1315378020+
>GQ版のハンブラビのデザイン超カッコよかったからカッコいい活躍して欲しかった!!!!!!
言えたじゃねえか…
18025/05/22(木)17:33:27No.1315378090+
>実際に見返せば尺ぎゅうぎゅう詰めでゲーツ如きの活躍を盛る余裕なんてないのがよくわかるよ
>物語上にも必要なキャラじゃないし
じゃあなんでわざわざ軽キャノンじゃなくてハンブラビ出したんだ…
18125/05/22(木)17:33:59No.1315378214+
格とか言ってるやつがだいたいレスポンチ目的
18225/05/22(木)17:34:20No.1315378304そうだねx1
>>実際に見返せば尺ぎゅうぎゅう詰めでゲーツ如きの活躍を盛る余裕なんてないのがよくわかるよ
>>物語上にも必要なキャラじゃないし
>じゃあなんでわざわざ軽キャノンじゃなくてハンブラビ出したんだ…
暗殺計画っつってるのに既存の連邦MS出したら仕掛け人バレバレじゃねえか
18325/05/22(木)17:34:21No.1315378309そうだねx1
>まあハンブラビくんはZ本編よりも弱そうなこと設定段階で言われてるしその理由もなんとなくはわかるし…
設定で弱いから活躍できない理由になんてならんでしょ
18425/05/22(木)17:34:24No.1315378322+
変形に時間がかかる設定要りました?
18525/05/22(木)17:34:50No.1315378417+
>好きな機体に活躍してほしいって気持ちは当然じゃない?
改修されてもないし補給も満足にできてない機体で最新鋭機に勝てる訳もなく
18625/05/22(木)17:34:58No.1315378444+
>変形に時間がかかる設定要りました?
まだこれ試作機なので…
18725/05/22(木)17:34:59No.1315378459そうだねx1
>旧作MSが出たら活躍させろって考えがまず頭悪いと気付いてくれ
それ言うなら旧作MSの人気なんかアテにしないで全部オリMSでやってくれって話になるんだよね
18825/05/22(木)17:35:04No.1315378473そうだねx2
>変形に時間がかかる設定要りました?
そりゃいるだろ
MCが取り入れられてないんだから
18925/05/22(木)17:35:18No.1315378525+
>じゃあなんでわざわざ軽キャノンじゃなくてハンブラビ出したんだ…
連邦も技術開発してるよ〜ってのとファンサービスだよ
19025/05/22(木)17:35:35No.1315378590そうだねx1
むしろGQ版のハンブラビがカッコよかったから折角出したのになんで活躍もせずに退場したんだって気持ちの方が大きいのでは?
19125/05/22(木)17:35:41No.1315378620+
変形に時間がかかるって言ってもサイコガンダムくらいでしょ?
19225/05/22(木)17:35:46No.1315378647+
>じゃあなんでわざわざ軽キャノンじゃなくてハンブラビ出したんだ…
モノアイモビルスーツと軽キャノンだったらモノアイの方がジオンっぽくて内戦を演出出来るだろ
19325/05/22(木)17:35:50No.1315378665+
>暗殺計画っつってるのに既存の連邦MS出したら仕掛け人バレバレじゃねえか
俺もバレない為にガンダムとモノアイのハンブラビ用意したんだ〜って先週までは思ってたし活躍もすると思ってたよ
バレるどころかそういう意図なかったレベルで連邦のせいってなってんじゃねえか
19425/05/22(木)17:35:53No.1315378678+
>>変形に時間がかかる設定要りました?
>そりゃいるだろ
>MCが取り入れられてないんだから
MCのこと忘れてたわ
過去作に囚われすぎているな…
19525/05/22(木)17:35:55No.1315378691そうだねx1
>じゃあなんでわざわざ軽キャノンじゃなくてハンブラビ出したんだ…
サイコガンダム作ってるならハンブラビも作ってて当然だからでは?
型落ちの軽キャノン持ってくるほうが必然性ないだろ
19625/05/22(木)17:36:10No.1315378742+
ユニコーンにあったジオン同窓会やってそのうえでバイアランが暴れ散らかすみたいなサービス精神がジークアクスにも欲しいところはある
19725/05/22(木)17:36:19No.1315378799+
キケロガが人型にぬるっと変形してるのは良いのかよ
19825/05/22(木)17:36:29No.1315378831+
>ユニコーンにあったジオン同窓会やってそのうえでバイアランが暴れ散らかすみたいなサービス精神がジークアクスにも欲しいところはある
キケロガが暴れ散らかしただろ!
19925/05/22(木)17:36:34No.1315378848+
だって乗ってるのがヤザンじゃなくてゲーツだよ…?(そう言う問題でもない)
20025/05/22(木)17:36:55No.1315378949そうだねx6
>サイコガンダム作ってるならハンブラビも作ってて当然だからでは?
元々はシロッコが作った機体だから全然当然じゃない
20125/05/22(木)17:37:09No.1315379013+
>サイコガンダム作ってるならハンブラビも作ってて当然だからでは?
サイコとハンブラビに何の関係がある?
20225/05/22(木)17:37:09No.1315379017+
>だって乗ってるのがヤザンじゃなくてゲーツだよ…?(そう言う問題でもない)
いやそう言う問題でもあるな…
20325/05/22(木)17:37:24No.1315379077そうだねx1
>それ言うなら旧作MSの人気なんかアテにしないで全部オリMSでやってくれって話になるんだよね
視点がもうズレてるんだなぁ
うにといいことしたいのが見え見え
20425/05/22(木)17:37:28No.1315379099+
>むしろGQ版のハンブラビがカッコよかったから折角出したのになんで活躍もせずに退場したんだって気持ちの方が大きいのでは?
そんなの原作のガンダムもそうじゃん
スポンサーの販促に振り回されて出たのに結局活躍しないMSとかよくある
20525/05/22(木)17:37:56No.1315379218そうだねx1
>ゲルググが尊厳破壊されているは良いのかよ
20625/05/22(木)17:37:58No.1315379230そうだねx5
ニュータイプ論で話すならオカルトに首突っ込んだユニコーンより薬物中毒者みたいな描写ばっかなジークアクスの方がなんやねんこれ感は強い
20725/05/22(木)17:38:08No.1315379271+
旧作が下げられてどうこう言うけどキケロガも旧作の機体だろ…
20825/05/22(木)17:38:19No.1315379327+
>そんなの原作のガンダムもそうじゃん
>スポンサーの販促に振り回されて出たのに結局活躍しないMSとかよくある
むしろ原作ガンダムこそオモチャ売るために新メカは何かしらの活躍してたはずだが…?
20925/05/22(木)17:38:34No.1315379421+
>>むしろGQ版のハンブラビがカッコよかったから折角出したのになんで活躍もせずに退場したんだって気持ちの方が大きいのでは?
>そんなの原作のガンダムもそうじゃん
>スポンサーの販促に振り回されて出たのに結局活躍しないMSとかよくある
つまりその原作ガンダムの時と同じ流れでなんで活躍しねーんだよ!って言われているのでは…
21025/05/22(木)17:38:44No.1315379466+
ジオン同窓会とかバイアランカスタムが活躍して喜ぶのは捻くれたおじさんだけなんですよ
21125/05/22(木)17:38:51No.1315379496そうだねx1
シイコが乗ってたゲルググにMCに近い技術施されてなかったか?
21225/05/22(木)17:38:56No.1315379517+
ジークアクスに販促とかそんなないだろ
21325/05/22(木)17:39:04No.1315379556+
>>ゲルググが尊厳破壊されているは良いのかよ
所詮コンペ落ちした時代の敗北者じゃけぇ
21425/05/22(木)17:39:28No.1315379670+
ハンブラビとサイコ出さなかったとして今後の商品展開の弾数ふたつも減らすメリット無いだろ
21525/05/22(木)17:39:31No.1315379684+
>>ゲルググが尊厳破壊されているは良いのかよ
ビームライフル待ちで数ヶ月放置されてド終盤に出したら新兵の乗り物になりました!って正史の時点でもうよっぽどだよ!
21625/05/22(木)17:39:40No.1315379731+
MCがないのもそうだけどジオニックとかツィマッドみたいなジオンのMS技術も連邦では全部取り入れられてないだろうから
0085にもなると連邦のMS技術はだいぶ後れを取ってるんだろう
21725/05/22(木)17:39:46No.1315379761そうだねx2
>シイコが乗ってたゲルググにMCに近い技術施されてなかったか?
モスクはんが試験的に導入してくれたからね
21825/05/22(木)17:39:50No.1315379777そうだねx1
>ジークアクスに販促とかそんなないだろ
キケロガがもしプラモ出ても棚の守護神になりそうだって言うのかよ
21925/05/22(木)17:39:54No.1315379796+
>シイコが乗ってたゲルググにMCに近い技術施されてなかったか?
データ持って帰ってきてっていったのに!!!
22025/05/22(木)17:39:54No.1315379798そうだねx2
ユニコーンも当時は拒絶反応やばかっただろ
時間がたっていろいろ落ち着いただけ
現在進行形でやる奴は基本拒絶反応出るからそれ込みで楽しめ
22125/05/22(木)17:40:10No.1315379874+
>ジオン同窓会とかバイアランカスタムが活躍して喜ぶのは捻くれたおじさんだけなんですよ
ジークアクスよりキケロガが活躍して喜ぶのも捻くれたおじさんだとわかれ
22225/05/22(木)17:40:13No.1315379895+
連邦の量産機体もある程度目立たせようって流れはUCが始めた気がする
22325/05/22(木)17:41:00No.1315380066+
>ユニコーンも当時は拒絶反応やばかっただろ
>時間がたっていろいろ落ち着いただけ
>現在進行形でやる奴は基本拒絶反応出るからそれ込みで楽しめ
サイコフレーム関係はいまだに言ってる人いるぐらいだけど
ジオン同窓会とかマイナー機体が超作画で動く!ってのは当時から楽しまれてたからなぁ
22425/05/22(木)17:41:01No.1315380073+
>シイコが乗ってたゲルググにMCに近い技術施されてなかったか?
そこでまだ実験されてる段階だから普及されてないって話だよ
モスクさんが技術の切り売りとか横流しとかしてない限りは
22525/05/22(木)17:41:04No.1315380085そうだねx2
>>ゲルググが尊厳破壊されているは良いのかよ
ザクの方が使いなれてるし学徒兵に使わせてやればええ!でエース以外ろくすっぽ活躍出来なかった正史の方があまりにも酷い
22625/05/22(木)17:41:06No.1315380093そうだねx7
>連邦の量産機体もある程度目立たせようって流れはUCが始めた気がする
ありがたいですよね…
22725/05/22(木)17:41:34No.1315380224そうだねx2
>>ジオン同窓会とかバイアランカスタムが活躍して喜ぶのは捻くれたおじさんだけなんですよ
>ジークアクスよりキケロガが活躍して喜ぶのも捻くれたおじさんだとわかれ
むしろ若いファンがめちゃくちゃ話題にしてるけどね
22825/05/22(木)17:41:50No.1315380297+
>>ユニコーンも当時は拒絶反応やばかっただろ
>>時間がたっていろいろ落ち着いただけ
>>現在進行形でやる奴は基本拒絶反応出るからそれ込みで楽しめ
>サイコフレーム関係はいまだに言ってる人いるぐらいだけど
>ジオン同窓会とかマイナー機体が超作画で動く!ってのは当時から楽しまれてたからなぁ
同窓会やってる暇あったら小説版のあれこれの描写ちゃんと入れろや!ってのは当時かなり言われてた気がする
22925/05/22(木)17:42:09No.1315380377+
作画に関したらジークアクスのの方がいい
23025/05/22(木)17:42:15No.1315380420+
ハンブラビって元々やられメカだし何の文句があるんだろう
ゲームで強いからって原作見てないのかな
23125/05/22(木)17:42:23No.1315380447+
見せ場はあったけど活躍はしてないサイコとか
全部食う活躍して変形まで披露したキケロガ
出ただけのギャン
やられに来たハンブラビなので
文句言おうと思ったら何に対しても言えるのだ
23225/05/22(木)17:42:36No.1315380499+
>ユニコーンも当時は拒絶反応やばかっただろ
>時間がたっていろいろ落ち着いただけ
>現在進行形でやる奴は基本拒絶反応出るからそれ込みで楽しめ
撃てません!言ってた頃のバナージはそれこそ今のマチュの比じゃないレベルで叩かれてた気がする
23325/05/22(木)17:42:39No.1315380505+
キケロガはシャリアブルがこのままキャラ人気落とさなければファンアイテムとして売れると思うよ
あとここの人はピンクとか黄色で塗るために買う
23425/05/22(木)17:42:47No.1315380551そうだねx1
連邦水泳部の人材の少なさがよくわかる
23525/05/22(木)17:42:55No.1315380593そうだねx2
それよりも主役機を活躍させてくれよ!って気持ちが大きいジークアクス
ソドンに回収されたからフル装備が見られると思うとちょっとワクワクしてる
23625/05/22(木)17:43:04No.1315380627+
>作画に関したらジークアクスのの方がいい
もう15〜10年前だからなUC…
23725/05/22(木)17:43:05No.1315380633+
キケロガは観る分には面白いけど欲しいかと言われると微妙
23825/05/22(木)17:43:15No.1315380691そうだねx1
>ハンブラビって元々やられメカだし何の文句があるんだろう
>ゲームで強いからって原作見てないのかな
ラーディッシュ落としてエマさん殺してZ追い詰めたけど…?
23925/05/22(木)17:43:18No.1315380714そうだねx2
>あとここの人はピンクとか黄色で塗るために買う
ヒギョ好きすぎだろ!
24025/05/22(木)17:43:28No.1315380764+
>撃てません!言ってた頃のバナージはそれこそ今のマチュの比じゃないレベルで叩かれてた気がする
まぁあそこは明確に原作改変した場所だからね…またバナージに殺させんのかよって気持ちもわかるけど
24125/05/22(木)17:43:51No.1315380870そうだねx3
>>連邦の量産機体もある程度目立たせようって流れはUCが始めた気がする
>ありがたいですよね…
ジオン同窓会だけで終わると味気ないからバイアランで解散させようは天才だった
24225/05/22(木)17:44:02No.1315380912そうだねx3
>連邦水泳部の人材の少なさがよくわかる
連邦からしたら(なんでアイツら水中用めっちゃ作ってんだ???)すぎる…
24325/05/22(木)17:44:09No.1315380942そうだねx6
>ラーディッシュ落としてエマさん殺してZ追い詰めたけど…?
そのレベルならGQでもやったじゃん
24425/05/22(木)17:44:51No.1315381128+
>連邦からしたら(なんでアイツら水中用めっちゃ作ってんだ???)すぎる…
地球は海が7割だから水陸両用いっぱい作るぞ!(水中に住んでる人はいない)
24525/05/22(木)17:45:26No.1315381290+
たしかに股間から機銃出るジェガンとかは目立つ
24625/05/22(木)17:45:33No.1315381328+
>>ラーディッシュ落としてエマさん殺してZ追い詰めたけど…?
>そのレベルならGQでもやったじゃん
うん…?ジークアクスのハンブラビが…?
24725/05/22(木)17:45:42No.1315381367そうだねx2
シーレーンを抑えよう!って発想は間違ってもないから…力入れすぎなだけで
24825/05/22(木)17:46:06No.1315381473+
>>ラーディッシュ落としてエマさん殺してZ追い詰めたけど…?
>そのレベルならGQでもやったじゃん
向こう側のGQはそうかもしれないけど…
24925/05/22(木)17:46:10No.1315381494そうだねx3
>>>ラーディッシュ落としてエマさん殺してZ追い詰めたけど…?
>>そのレベルならGQでもやったじゃん
>うん…?ジークアクスのハンブラビが…?
そいつに触らない方がいい
目立てばいいとばかりに無茶苦茶言ってるバカが紛れてる
25025/05/22(木)17:46:14No.1315381512そうだねx1
>>ラーディッシュ落としてエマさん殺してZ追い詰めたけど…?
>そのレベルならGQでもやったじゃん
ジークアクスのハンブラビって何時そんな活躍したの?誰か殺した?
25125/05/22(木)17:46:47No.1315381658そうだねx2
単純に破壊の化身みたいなサイコガンダムはどこいったんだよ
25225/05/22(木)17:47:10No.1315381766+
>シーレーンを抑えよう!って発想は間違ってもないから…力入れすぎなだけで
ゴッグズゴックアッガイゾックあたりの原作で活躍した連中はちゃんと役立ってるよね
ジュアッグとかアッグガイはどうすんだあれ…
25325/05/22(木)17:47:43No.1315381922+
>ジュアッグとかアッグガイはどうすんだあれ…
ジャブロー見つけた!!!!投入!!!!
25425/05/22(木)17:48:02No.1315382014そうだねx2
>単純に破壊の化身みたいなサイコガンダムはどこいったんだよ
これが敗戦国の末路だ
25525/05/22(木)17:48:36No.1315382171+
トリントンのゾゴックが終始漢らしくて好き
25625/05/22(木)17:48:39No.1315382186+
>ジュアッグとかアッグガイはどうすんだあれ…
ジュアッグは一時期腕パーツがゲームで猛威を奮ったし…
25725/05/22(木)17:50:41No.1315382745+
こういう時にZプラスの話しない「」は狡いよね
25825/05/22(木)17:50:42No.1315382752+
>トリントンのゾゴックが終始漢らしくて好き
やっぱいらねえってそのカッター飛ばし!
25925/05/22(木)17:50:57No.1315382811+
緑のおじさんを持ち上げるほどアムロの格も上がるから1stおじいちゃん達は喜んでる印象だった
Zおじさんは知らん
26025/05/22(木)17:50:58No.1315382816+
>単純に破壊の化身みたいなバスク・オムはどこいったんだよ
26125/05/22(木)17:52:24No.1315383236+
>>単純に破壊の化身みたいなバスク・オムはどこいったんだよ
ティターンズまだできてないし…
26225/05/22(木)17:52:44No.1315383325+
バリバリでイケイケの連邦が作ったサイコと同等の活躍をくたびれた敗戦国の連邦が作ったサイコに期待するのも酷な話ではある
26325/05/22(木)17:52:47No.1315383339+
>緑のおじさんを持ち上げるほどアムロの格も上がるから1stおじいちゃん達は喜んでる印象だった
>Zおじさんは知らん
Zおじさんは先週バスクでひとしきり騒いでたろ!
26425/05/22(木)17:52:48No.1315383347そうだねx1
>緑のおじさんを持ち上げるほどアムロの格も上がるから1stおじいちゃん達は喜んでる印象だった
1st好きだけど元と別キャラすぎて同一人物と認識してなかった
26525/05/22(木)17:53:00No.1315383407そうだねx4
>>単純に破壊の化身みたいなバスク・オムはどこいったんだよ
一般将校だから黙っている…
ここはティターンズの拠点がない…
26625/05/22(木)17:53:23No.1315383525+
>こういう時にZプラスの話しない「」は狡いよね
結局ネームドが乗ってるかどうかだと思う
26725/05/22(木)17:53:32No.1315383562+
>バリバリでイケイケの連邦が作ったサイコと同等の活躍をくたびれた敗戦国の連邦が作ったサイコに期待するのも酷な話ではある
でもいくらなんでもビル破壊できないレベルのビーム出力なのはそれ以前の問題では?
26825/05/22(木)17:53:56No.1315383704+
ぶっちゃけ正史のサイコガンダムmk2が出てきたらイズマコロニーにいるやつ誰も勝てないから無理です
26925/05/22(木)17:54:07No.1315383751+
>バリバリでイケイケの連邦が作ったサイコと同等の活躍をくたびれた敗戦国の連邦が作ったサイコに期待するのも酷な話ではある
正史の敗戦国もかんかやたらとデカい機体作ってるし…
27025/05/22(木)17:54:29No.1315383870+
>でもいくらなんでもビル破壊できないレベルのビーム出力なのはそれ以前の問題では?
コロニーが壊れそうなレベルのビームは出したらダメでしょ倫理的に…
頭ティターンズか?
27125/05/22(木)17:54:29No.1315383876+
だったら最初からサイコなんて出すなに帰結する
27225/05/22(木)17:54:36No.1315383908+
>バリバリでイケイケの連邦が作ったサイコと同等の活躍をくたびれた敗戦国の連邦が作ったサイコに期待するのも酷な話ではある
ジオンは負けてもクィンマンサ作ってるし…
27325/05/22(木)17:54:38No.1315383917+
元々やられる時はZガンダムの一撃で落ちたりするしなサイコMkⅡ…
27425/05/22(木)17:54:38No.1315383920そうだねx1
Zのサイコが暴走した結果ホンコン火の海なので通常時は破壊の化身って程の動きしてないんだけどね…
27525/05/22(木)17:54:48No.1315383968そうだねx1
前作ラスボスのシャアをボコボコにしたΖは初代へのリスペクトがないよね…
27625/05/22(木)17:54:49No.1315383971+
ユニコーンも正直話は好きではない
27725/05/22(木)17:55:30No.1315384184+
ビームが弱いのでビル壊せなくてよじ登ってたら負けましたとかそれこそアホだろ
27825/05/22(木)17:55:39No.1315384226そうだねx2
ビームでビル壊れなかったのはサイコがビルよじ登って屋上に手と顔出す絵面を作りたかった以上の理由は無いと思う
アレはアレで壊獣っぽさあって好きよ
27925/05/22(木)17:55:40No.1315384228そうだねx1
>前作ラスボスのシャアをボコボコにしたΖは初代へのリスペクトがないよね…
サボテンが花をつけている(?)とか言わせるのヘイト創作だろ
28025/05/22(木)17:55:57No.1315384309+
どうしてって・・・わかってるだろ?
UCは面白くてジークアクスはつまんねーからだからだよ
28125/05/22(木)17:56:05No.1315384352そうだねx2
ちゃんと殺したかチェックしたりターゲット最優先で余計なことしなかったり問答に対して真面目に受け答えするドゥーちゃんが強化人間にしては人間すぎたのが悪い
28225/05/22(木)17:56:11No.1315384389+
脂が乗ったmk2はZZでもキツイし…
28325/05/22(木)17:56:16No.1315384413そうだねx1
>アレはアレで壊獣っぽさあって好きよ
ほいガメシエル
28425/05/22(木)17:56:25No.1315384461+
地上編改悪したのは今でも恨んでる
28525/05/22(木)17:57:14No.1315384691+
>前作ラスボスのシャアをボコボコにしたΖは初代へのリスペクトがないよね…
主演からして蛇足だと思ってたし
28625/05/22(木)17:58:21No.1315385007+
>地上編改悪したのは今でも恨んでる
OVAしか見てないからシャンブロの人がどういう人だったのか正直いまいち分からなかった
28725/05/22(木)17:58:49No.1315385140+
>OVAしか見てないからシャンブロの人がどういう人だったのか正直いまいち分からなかった
あのへんは小説から超絶修正かけられてるからしょうがないね
28825/05/22(木)18:00:00No.1315385468そうだねx1
>ジオン同窓会とかバイアランカスタムが活躍して喜ぶのは捻くれたおじさんだけなんですよ
今更ガンダム見るのなんて捻くれたおじさんくらいだろ
28925/05/22(木)18:00:21No.1315385566そうだねx5
>つまんねーからだからだよ
接続助詞からの接続詞とか日本語苦手すぎる…
29025/05/22(木)18:00:57No.1315385738+
真面目にGQサイコとGQハンブラビはバイアランカスタムの爪を煎じて飲むべきだと思う
29125/05/22(木)18:01:20No.1315385840+
UCアニメは元々6巻で原作全部終わらせる予定だったから巻かないといけなかったんだ
その後1巻プラスされたからあの盛りに盛られたep7が出来上がった
29225/05/22(木)18:02:41No.1315386225そうだねx1
>単純に破壊の化身みたいなサイコガンダムはどこいったんだよ
原作サイコも市街地で破壊の化身やってたのホンコンくらいだった気がする…
29325/05/22(木)18:02:59No.1315386317+
これに出てくるMSが軒並みF91のMSより強いの許せない
29425/05/22(木)18:03:00No.1315386325+
小説版好きな人はネオジオングの存在にもキレてるって聞いてなにそんってなった
29525/05/22(木)18:03:29No.1315386470+
ナラティブの死後の世界にキレてたのは見た
29625/05/22(木)18:03:34No.1315386493+
>OVAしか見てないからシャンブロの人がどういう人だったのか正直いまいち分からなかった
ロニとバナージは結構いい雰囲気になってた
(実質的な)デートもしたしな
29725/05/22(木)18:04:11No.1315386657そうだねx3
>地上編改悪したのは今でも恨んでる
まあでもイスラムテロリスト一家をアニメ化は無理だろ…
29825/05/22(木)18:04:11No.1315386663+
>これに出てくるMSが軒並みF91のMSより強いの許せない
ユニコーンバンシィネオングあたりはともかくそれ以外はさすがにCBの機体のが強くないか…?
29925/05/22(木)18:04:18No.1315386691そうだねx1
>小説版好きな人はネオジオングの存在にもキレてるって聞いてなにそんってなった
小説版の半壊しながらユニコーン&バンシィ相手にやり合うシナンジュが最高に格好よかったからね
30025/05/22(木)18:04:29No.1315386735+
>真面目にGQサイコとGQハンブラビはバイアランカスタムの爪を煎じて飲むべきだと思う
役割的にはジオン軍のほうに学ぶべきじゃない?
最終的にカウンターを喰らうために大暴れするという意味で
30125/05/22(木)18:04:43No.1315386809+
>小説版好きな人はネオジオングの存在にもキレてるって聞いてなにそんってなった
元々オカルトではあったけど原作はああいうオカルトじゃなかったし…
30225/05/22(木)18:04:50No.1315386838+
>小説版好きな人はネオジオングの存在にもキレてるって聞いてなにそんってなった
小説の最後のボロボロのシナンジュは未来や若者を信じない薄ら寒いなにかの象徴だからな
勝手に浄化されてララァと成仏してんじゃねーよ
30325/05/22(木)18:04:54No.1315386850+
>これに出てくるMSが軒並みF91のMSより強いの許せない
30425/05/22(木)18:04:59No.1315386873+
fu5067744.jpg[見る]
原作の全裸はこう
30525/05/22(木)18:05:00No.1315386889+
トライスターの活躍がカットされたのは悲しかった
30625/05/22(木)18:05:07No.1315386914+
映画でやってたククルスドアンは作品の存在自体に切れてる「」も居た
30725/05/22(木)18:05:14No.1315386960+
>小説版好きな人はネオジオングの存在にもキレてるって聞いてなにそんってなった
だって動かないもん
30825/05/22(木)18:05:23No.1315386999+
どんなオカルトよりサイコハッキングのほうが怖かったよ
30925/05/22(木)18:05:36No.1315387061+
>>地上編改悪したのは今でも恨んでる
>まあでもイスラムテロリスト一家をアニメ化は無理だろ…
加えて大地震の影響とかもあったしなぁ
MS大運動会で誤魔化すしかなかったんじゃ
31025/05/22(木)18:05:48No.1315387115+
ジークアクスもユニコーンも
ピューリッツァーに比べて遠慮しいしいの地味なキャラチョイスだなと思う
31125/05/22(木)18:06:06No.1315387180+
>トライスターの活躍がカットされたのは悲しかった
グスタフカールやZプラスを蹂躙してただろ
31225/05/22(木)18:06:10No.1315387196そうだねx2
高品質の作画でユニコーンバンシィVSシナンジュのガチガチのMS戦が見たかったな
31325/05/22(木)18:06:34No.1315387305+
話変わるけど逆シャアでアストナージがあっさり死ぬのが嫌だった
31425/05/22(木)18:07:09No.1315387459+
>ジークアクスもユニコーンも
>ピューリッツァーに比べて遠慮しいしいの地味なキャラチョイスだなと思う
ピューリッツァーはMS戦闘無い代わりに次から次に過去作のキャラ乱れ打ちしてるんだよな
まさかカミーユ・ビダンがビーチャ達紹介するとは
31525/05/22(木)18:07:26No.1315387546+
ネオジオングはそもそも懐事情が寂しいはずのネオジオン残党がなんでそんなもん持ってるねんってツッコミもある
31625/05/22(木)18:07:51No.1315387668+
>>小説版好きな人はネオジオングの存在にもキレてるって聞いてなにそんってなった
>だって動かないもん
原作の戦力的に負けててボロボロにされてるのにユニコーンとバンシィに肉薄してくるシナンジュも好きだったけどそれでもゾルたんのIIネオジオングくらい暴れてくれれば満足はしたんだろうけどさ…
31725/05/22(木)18:07:54No.1315387680+
>ネオジオングはそもそも懐事情が寂しいはずのネオジオン残党がなんでそんなもん持ってるねんってツッコミもある
(2機ある)
31825/05/22(木)18:07:55No.1315387688+
>fu5067744.jpg[見る]
>原作の全裸はこう
あっても即死のはずだろ本来は
31925/05/22(木)18:08:15No.1315387797+
>高品質の作画でユニコーンバンシィVSシナンジュのガチガチのMS戦が見たかったな
UCに期待されてたのって全面的にそういうのだよな
32025/05/22(木)18:08:36No.1315387903+
UCは既存MS暴れさせてる尺でユニコーンの戦闘シーン見せて欲しかったに尽きる
特に最終話
32125/05/22(木)18:08:45 モナハンNo.1315387941+
>ネオジオングはそもそも懐事情が寂しいはずのネオジオン残党がなんでそんなもん持ってるねんってツッコミもある
金なら出すぞ
32225/05/22(木)18:09:14No.1315388070+
ユニコーンは映像化しない想定だったので全身変身が採用されたとか
32325/05/22(木)18:09:24No.1315388128そうだねx1
逆シャアまではオカルト無かったからガンダムUCでオーラバリアとか死者の念とか出てきて怖かったな
32425/05/22(木)18:09:27No.1315388145+
>>トライスターの活躍がカットされたのは悲しかった
>グスタフカールやZプラスを蹂躙してただろ
やだやだ!
最終決戦に加勢するトライスターが見たかったの!
32525/05/22(木)18:09:56No.1315388304+
>ネオジオングはそもそも懐事情が寂しいはずのネオジオン残党がなんでそんなもん持ってるねんってツッコミもある
風の会がいるんだからここ一番の勝負どころで資金不足になってるのがおかしいんだろ
32625/05/22(木)18:10:24No.1315388426そうだねx5
UCはヒロアカとか推しの子と同じで作られた人気だからそれに騙されない人は内容評価厳しかった印象
32725/05/22(木)18:10:33No.1315388472+
>逆シャアまではオカルト無かったからガンダムUCでオーラバリアとか死者の念とか出てきて怖かったな
ZもZZも超能力ロボアニメだと思ったけど
32825/05/22(木)18:10:36No.1315388489+
>ユニコーンは映像化しない想定だったので全身変身が採用されたとか
手描きメインのユニコーンだけど流石に変形シーンは3Dだもんな…
でもまぁ全身変形があるからこそいまだにお台場ユニコーンなんて象徴的なもん置かれてるところはあるから
ギミックの勝利だな
32925/05/22(木)18:10:43No.1315388519+
UCの時代も何がバズってたかといえば「ヤクトドーガいる!」「ズサいる!ズサいるよ!」みたいな感じだった気がするから昔から変わらんな
33025/05/22(木)18:10:43No.1315388522そうだねx3
>UCはヒロアカとか推しの子と同じで作られた人気だからそれに騙されない人は内容評価厳しかった印象
33125/05/22(木)18:10:50No.1315388557+
でもUCがずっこけたのはマリーダ死亡辺りから驚愕のオリジナルエンディングあたりだからな
33225/05/22(木)18:11:26No.1315388741そうだねx2
>逆シャアまではオカルト無かったからガンダムUCでオーラバリアとか死者の念とか出てきて怖かったな
釣り針がでかすぎてただの放熱板だと思ったよ
33325/05/22(木)18:11:29No.1315388752+
ユニコーンは作品自体を受け入れない人はいっぱいいたけど細かいところに言及した批判は少ないというか
33425/05/22(木)18:11:36No.1315388793+
>UCの時代も何がバズってたかといえば「ヤクトドーガいる!」「ズサいる!ズサいるよ!」みたいな感じだった気がするから昔から変わらんな
スタークジェガンとクシャトリアの戦闘すげええええ!だぞ
33525/05/22(木)18:11:41No.1315388811+
UCがコケたのはオカルトだらけだったから
33625/05/22(木)18:11:55No.1315388876+
UCとか受け入れられてるどころかめんどくさい宇宙世紀おじさんが嫌ってる代表みたいなやつだろ…
33725/05/22(木)18:12:03No.1315388909そうだねx3
>UCがコケたのはオカルトだらけだったから
並行世界からレスしてんのか?
33825/05/22(木)18:12:10No.1315388943+
三連星もゲーツもハンブラビもドゥーも扱いに対して何とも思わんけど
悪役とはいえガンダムが踏み台にされるのはなんかモヤる
33925/05/22(木)18:12:14No.1315388956+
>真面目にGQサイコとGQハンブラビはバイアランカスタムの爪を煎じて飲むべきだと思う
ジオニックのノウハウがない
マグネットコーティングがない
ルナチタニウムもルナツーを失ったので無い
技術レベルもZの時とは比べ物にならないほどグチャグチャにいびつな物になっちゃったから…
34025/05/22(木)18:12:15No.1315388961+
>ZもZZも超能力ロボアニメだと思ったけど
UCまではシロッコみたいにそんなものがモビルスーツを倒せるものかって考えが普通の中で主人公とかの必死な思いが奇跡を起こしたって感じだけど
UC以降は超能力は組織レベルの認識でも前提MSは魂の入れ物みたいのが当然の前提された感じ
34125/05/22(木)18:12:17No.1315388972そうだねx2
UCは作品自体を無かったことにしたいガンダムファンの方が多い
34225/05/22(木)18:12:46No.1315389094+
むしろガンダムは最後に超能力者の超能力でなんかすごいことになる作品だから伝統的なのがUC
全然超能力をオチに持ってこないのがサナリィ製機体主役作品
34325/05/22(木)18:12:54No.1315389132そうだねx1
>>UCがコケたのはオカルトだらけだったから
>並行世界からレスしてんのか?
お台場にユニコーンが立ってない世界か…
34425/05/22(木)18:13:15No.1315389231+
まだUCオタクやってるやつは勝手にMSが動いててその中に全人類の魂が入ってるとか受け入れてるやつだけだろ
34525/05/22(木)18:13:27No.1315389303+
UC無かったことにしてムーンクライシス映像化してほし
34625/05/22(木)18:13:28No.1315389310+
「敵」が視える
34725/05/22(木)18:13:44No.1315389386+
6でオットーの演説とaimerの歌で盛り上げてからなんかえらいもの見せられた思い出
34825/05/22(木)18:13:58No.1315389458+
無人のMSが勝手にうろついたりパイロット弾き出したりするアニメはクソ
34925/05/22(木)18:14:13No.1315389547+
ぶっちゃけユニコーンのほうが酷いと思ってるよ
35025/05/22(木)18:14:27No.1315389617+
UCは大成功したと思ってたけど
閃光のハサウェイで歴代興行収入とかあらためて見ると
ムーブメントの割にそんなでもないのなんでだ?とは思ったと言うか
閃光のハサウェイもあんだけ売れたならもっとオモチャとかたくさん出てもいいのでは…?
35125/05/22(木)18:14:30No.1315389635+
バナージとバカなーじが似てるのは笑える
35225/05/22(木)18:14:33No.1315389649+
まずい福井アンチまで沸いてきた
35325/05/22(木)18:14:53No.1315389739そうだねx3
こんな所で一人で喚いてても世界は変わらないんですよ…?
35425/05/22(木)18:14:59No.1315389775そうだねx3
失敗した強化人間みたいのが湧いてきた…
35525/05/22(木)18:15:01No.1315389786+
>ぶっちゃけユニコーンのほうが酷いと思ってるよ
でもバナージはいいやつだからな…
35625/05/22(木)18:15:05No.1315389814+
>まだUCオタクやってるやつは勝手にMSが動いててその中に全人類の魂が入ってるとか受け入れてるやつだけだろ
変な事言わずにストーレートに
ムーンガンダム楽しんで読んでる奴って言えよ
35725/05/22(木)18:15:16No.1315389865+
>>ZもZZも超能力ロボアニメだと思ったけど
>UCまではシロッコみたいにそんなものがモビルスーツを倒せるものかって考えが普通の中で主人公とかの必死な思いが奇跡を起こしたって感じだけど
>UC以降は超能力は組織レベルの認識でも前提MSは魂の入れ物みたいのが当然の前提された感じ
そりゃアレだけ何回もやったらなんとか利用したがる奴らだって出てくるだろうしそれはそれとして当然の前提ってほどわかってやってる訳でもないだろ
なんで光るのかすらわからん連中だし
35825/05/22(木)18:15:28No.1315389932そうだねx1
>こんな所で一人で喚いてても世界は変わらないんですよ…?
それでも...!
35925/05/22(木)18:15:29No.1315389936そうだねx2
>バナージとバカなーじが似てるのは笑える
まずい本物のなーじ造語おじさんだ
なーじってどういう意味なのか今日こそ教えろ
36025/05/22(木)18:15:29No.1315389937+
UCを無かったことにしたいガンダムファンとか恐らく探せば出てくるんだろうけど多数派かというとそういうことはないだろうし…
36125/05/22(木)18:15:35No.1315389972そうだねx1
福井晴敏がインタビューとかで話すニュータイプ論はまるで「死こそが進化ではないか」と言わんばかりに書くから地雷なんだよな
肉体を捨てなければなれないニュータイプのどこに進化があるんだ
36225/05/22(木)18:15:46No.1315390022そうだねx1
>UCは作品自体を無かったことにしたいガンダムファンの方が多い
ということにしたい「」がほんの少数いる
36325/05/22(木)18:15:56No.1315390073そうだねx3
ムーンガンダムは知らないけどナラティブはめちゃくちゃ好き
36425/05/22(木)18:16:08No.1315390140+
あっちに行くのを拒否して戻ってきたのがバナージなんだよなぁ
36525/05/22(木)18:16:12No.1315390162+
俺は長谷川先生の描くニュータイプ論が好きなので真逆を行く福井先生のニュータイプ解釈は本当に嫌いだ
36625/05/22(木)18:16:21No.1315390215+
>無人のMSが勝手にうろついたりパイロット弾き出したりするアニメはクソ
つまりZもWもクソ…
36725/05/22(木)18:16:27No.1315390239+
ムーンガンダム最近シャアの顔がめちゃくちゃ崩れてて
作画の人より編集が仕事しろよって思ってる
なんであんな変な顔のシャアで掲載しちゃうの
36825/05/22(木)18:16:31No.1315390264+
ジオン星人とか言ってるおじさんがどうやったらグローブの虐殺の設定とか受けいられるのか不思議で仕方ありませんよ
36925/05/22(木)18:16:36No.1315390285そうだねx1
>失敗した強化人間みたいのが湧いてきた…
天然ものでコレなのがひどすぎる…
37025/05/22(木)18:16:42No.1315390317+
ガンダムXのニュータイプに対する結論を「身も蓋もなく陳腐」と腐して福井ニュータイプ論を称揚してるのがいたなぁ
あれこそ野暮の極みだと言うのに…
37125/05/22(木)18:16:54No.1315390379+
>>こんな所で一人で喚いてても世界は変わらないんですよ…?
>それでも...!
守りたい世界が…!
37225/05/22(木)18:17:15No.1315390470そうだねx1
>無人のMSが勝手にうろついたりパイロット弾き出したりするアニメはクソ
サンドロック自爆するときそのどっちもやらなかったか
37325/05/22(木)18:17:42No.1315390604そうだねx1
長谷川先生もUC120年代以降めちゃくちゃ私物化してるだろ
37425/05/22(木)18:17:51No.1315390641そうだねx2
>>無人のMSが勝手にうろついたりパイロット弾き出したりするアニメはクソ
>サンドロック自爆するときそのどっちもやらなかったか
Wは好きだが構成的な意味ではだいぶクソアニメだろ
37525/05/22(木)18:18:02No.1315390698+
>長谷川先生もUC120年代以降めちゃくちゃ私物化してるだろ
誰も他に続かねえ!
37625/05/22(木)18:18:04No.1315390711+
「」が強化しすぎたせいだぞ!責任もってサイコ兵器に乗せるなり処分してよ!
37725/05/22(木)18:18:07No.1315390726そうだねx2
>長谷川先生もUC120年代以降めちゃくちゃ私物化してるだろ
映像化されたら炎上すると思う
37825/05/22(木)18:18:17No.1315390767+
>長谷川先生もUC120年代以降めちゃくちゃ私物化してるだろ
他の人もやってくださいよってだいぶ前から悲鳴あげてなかったか
37925/05/22(木)18:18:24No.1315390803そうだねx1
>ムーンガンダムは知らないけどナラティブはめちゃくちゃ好き
ムーンガンダムはナラティブの数倍の尺で
物語があんまり動かないしそれぞれのキャラクターが何を最終目標にしてどこを目指してるからフワフワしてる作品
(なんなら主役のユッタなんて本人がわからんわからん言ってて周囲から半ば責められながらガンダム乗ってる)
38025/05/22(木)18:18:27No.1315390819+
>Wは好きだが構成的な意味ではだいぶクソアニメだろ
うーんでもニュータイプ論がないからギリギリ良品!
38125/05/22(木)18:18:47No.1315390919+
>UCは作品自体を無かったことにしたいガンダムファンの方が多い
まずはお台場のガンダムに対して撤去デモでも呼びかければいいんじゃん
本当なら人集まるでしょ
38225/05/22(木)18:18:53No.1315390947+
>「」が強化しすぎたせいだぞ!責任もってサイコ兵器に乗せるなり処分してよ!
サイコガンダム側が拒否ると思われる
38325/05/22(木)18:19:00No.1315390998+
>無人のMSが勝手にうろついたりパイロット弾き出したりするアニメはクソ
呼んだら来るガンダムかっこいいじゃん
38425/05/22(木)18:19:03No.1315391010+
>「」が強化しすぎたせいだぞ!責任もってサイコ兵器に乗せるなり処分してよ!
嫌だよ普通に処分しろよ
サイコ兵器乗せたら無駄に被害出るだろ
38525/05/22(木)18:19:14No.1315391074+
>バナージとバカなーじが似てるのは笑える
(頼む!なーじの意味を教えてくれェ〜〜〜〜〜!!!!!!)
38625/05/22(木)18:19:15No.1315391077+
福井系ニュータイプが気に入らんのはイデオンとごった煮にして無駄にニュータイプを壮大に描いている所だな
壮大な音楽や感動ポルノで誤魔化してるだけ
38725/05/22(木)18:19:16No.1315391078+
>>長谷川先生もUC120年代以降めちゃくちゃ私物化してるだろ
>他の人もやってくださいよってだいぶ前から悲鳴あげてなかったか
シーブックの息子を主役にした作品を作るのはエキスポ会場にいるあなた達の誰かかもしれないとかそんな事を言ってた
38825/05/22(木)18:19:28No.1315391145+
>>「」が強化しすぎたせいだぞ!責任もってサイコ兵器に乗せるなり処分してよ!
>サイコガンダム側が拒否ると思われる
マシーンにも拒絶されるようじゃどうしようもないな
38925/05/22(木)18:19:52No.1315391273+
>福井系ニュータイプが気に入らんのはイデオンとごった煮にして無駄にニュータイプを壮大に描いている所だな
>壮大な音楽や感動ポルノで誤魔化してるだけ
感動ポルノて…
39025/05/22(木)18:20:20No.1315391402+
>>ムーンガンダムは知らないけどナラティブはめちゃくちゃ好き
>ムーンガンダムはナラティブの数倍の尺で
>物語があんまり動かないしそれぞれのキャラクターが何を最終目標にしてどこを目指してるからフワフワしてる作品
>(なんなら主役のユッタなんて本人がわからんわからん言ってて周囲から半ば責められながらガンダム乗ってる)
UC2作れる余裕ができるまで続けてくださいとか編集部から無茶振りされたりしてるんではないだろうか
39125/05/22(木)18:20:31No.1315391451+
アストナージのナージかもしれない
アストナージのナージってなんだ
39225/05/22(木)18:20:42No.1315391495+
ムーンガンダムはアムロとシャア出てくるけど
どっちも技量や機体が相対的にモブと大差無くて
物語を強引に畳める暴力装置になれてない
39325/05/22(木)18:20:46No.1315391515そうだねx2
まさかとは思うけど10年以上前のUCからずっと壊れたコピペマンしてらっしゃる?
39425/05/22(木)18:20:57No.1315391573+
富野監督が話を畳むための道具として使っただけのニュータイプ論を福井が曲解しやがったみたいなのはいくらでも見るから普通に文句は言われてるけど
そいつらが少数派なくらいには人気作品だよ
39525/05/22(木)18:21:02No.1315391607+
長谷川ガンダムはニュータイプやスペースノイドの再構築としてすごくよくできてると思うしなあ特にスカルハート)
福井は宇宙に行ってもやってることがイデオンすぎてどうもうけつけない
39625/05/22(木)18:21:06No.1315391620+
fu5067815.jpg[見る]
これとか当時謎に叩かれてたけどすげー謎だったな
しかも誰もストーリーについて語らないという
39725/05/22(木)18:21:19No.1315391676+
ジークアクスって最初から原作キャラ出てない?
39825/05/22(木)18:21:26No.1315391708+
>まさかとは思うけど10年以上前のUCからずっと壊れたコピペマンしてらっしゃる?
まだ戦争をしているつもりなのか…
39925/05/22(木)18:21:26No.1315391709+
>福井系ニュータイプが気に入らんのはイデオンとごった煮にして無駄にニュータイプを壮大に描いている所だな
最低だな逆襲のギガンティス…
40025/05/22(木)18:21:32No.1315391728+
せっかく同じ年代なんだしバナージとハサウェイが絡むところは見たい
40125/05/22(木)18:21:56No.1315391847そうだねx2
>せっかく同じ年代なんだしバナージとハサウェイが絡むところは見たい
バナージとハサウェイは水と油じゃねえかな…
40225/05/22(木)18:22:12No.1315391923+
>>>こんな所で一人で喚いてても世界は変わらないんですよ…?
>>それでも...!
>守りたい世界が…!
あるのか?
40325/05/22(木)18:22:31No.1315392028+
ニュータイプ論なんか当の富野ですら年齢によってフワフワしてるんだからあんまり気にすんなよ
はげるぞ
40425/05/22(木)18:22:33No.1315392034+
>アストナージのナージかもしれない
>アストナージのナージってなんだ
ふっ…ふくらはぎのくびれです!
40525/05/22(木)18:22:56No.1315392149+
正直ユニコーンのが愛がある
今やってるの愛や設定への造詣もないじゃん
40625/05/22(木)18:23:03No.1315392189+
好きな人には申し訳ないけどクロスボーンは絵がね
40725/05/22(木)18:23:05No.1315392200+
ユニコーンがどうこう言われても乗り手のバナージ君は7話に出てたし…
40825/05/22(木)18:23:08No.1315392217+
お禿は「人が分かり合うこと」の表現としてもろもろのニュータイプ能力やサイコフレームを描いてきたけど
福井はニュータイプやサイコフレームを超常現象としてしか捉えていない
ニュータイプを「超強い軍人」として消費した連邦政府みたいなんだよな
40925/05/22(木)18:23:27No.1315392296+
>長谷川ガンダムはニュータイプやスペースノイドの再構築としてすごくよくできてると思うしなあ特にスカルハート)
>福井は宇宙に行ってもやってることがイデオンすぎてどうもうけつけない
長谷川ガンダムはニュータイプの能力でビームがすごい伸びるとかコロニーレーザー防げるバリアー張れるとかアクシズ動かすサイコキネシスとか
そういうのやるのを逃げだと思ってそうだなとは思う
41025/05/22(木)18:23:33No.1315392322+
お禿こそニュータイプを深遠なこと言って煙に巻いて感動ポルノで誤魔化した張本人じゃん?
41125/05/22(木)18:23:40No.1315392350+
福井世紀は宇宙世紀とは別だと思ってるしムーンガンダム爆死してて嬉しいよ
41225/05/22(木)18:23:41No.1315392351+
たぶんユニコーンで一番叩かれたり文句言われてるのシュツルム・ガルスだと思う
41325/05/22(木)18:24:09No.1315392501+
>福井は宇宙に行ってもやってることがイデオンすぎてどうもうけつけない
福田がオカルトなのはリアルの上にスーパーでなら許される理論をこれみよがしに中心に搭載してるところ
41425/05/22(木)18:24:26No.1315392573+
>お禿は「人が分かり合うこと」の表現としてもろもろのニュータイプ能力やサイコフレームを描いてきたけど
>福井はニュータイプやサイコフレームを超常現象としてしか捉えていない
>ニュータイプを「超強い軍人」として消費した連邦政府みたいなんだよな
その分かり合うニュータイプを否定したのも他ならぬ禿じゃねえかな
41525/05/22(木)18:24:28No.1315392584+
>たぶんユニコーンで一番叩かれたり文句言われてるのシュツルム・ガルスだと思う
俺はバトオペユーザー
こいつを絶対に許さない
41625/05/22(木)18:24:40No.1315392633+
福井のニュータイプ論が超人と化してくのとイデオンと融合してくのみてると
お禿と同じニュータイプ論で約30年前にニュータイプは幻想と言い切ったガンダムXが光りだすな
打ちながらXってもう30年前…?と恐怖したが
41725/05/22(木)18:24:55No.1315392697+
>福田がオカルトなのはリアルの上にスーパーでなら許される理論をこれみよがしに中心に搭載してるところ
種はオカルト…?
41825/05/22(木)18:25:19No.1315392810そうだねx2
>>福井は宇宙に行ってもやってることがイデオンすぎてどうもうけつけない
>福田がオカルトなのはリアルの上にスーパーでなら許される理論をこれみよがしに中心に搭載してるところ
あーこれアスランのことか福田
41925/05/22(木)18:25:31No.1315392876+
そもそもガンダムはオカルトだろ
42025/05/22(木)18:25:36No.1315392893+
>好きな人には申し訳ないけどクロスボーンは絵がね
うん…
42125/05/22(木)18:25:38No.1315392910+
福井はガンダムじゃなくてイデオンやりたがってるのが伝わってくる
42225/05/22(木)18:25:45No.1315392939+
>お禿は「人が分かり合うこと」の表現としてもろもろのニュータイプ能力やサイコフレームを描いてきたけど
Z見るとわかりあえねーんだよななハゲの考えだと
福井はわかっちゃうけど
なんで分かるかって言うと誤解がないレベルで意思疎通できるという現象自体に価値を見出してるから
誤解無しで意見交換したけどダメでしたみたいなラインを作れないから
42325/05/22(木)18:25:55No.1315392988そうだねx3
リアルの上にスーパー系
あのズゴックか福田
42425/05/22(木)18:26:16No.1315393082+
>お禿は「人が分かり合うこと」の表現としてもろもろのニュータイプ能力やサイコフレームを描いてきたけど
>福井はニュータイプやサイコフレームを超常現象としてしか捉えていない
>ニュータイプを「超強い軍人」として消費した連邦政府みたいなんだよな
アムロとシャアは最期までわかりあえなかったし
死ぬ3秒前に世界のこと考えても遅いとお禿も言ってる
42525/05/22(木)18:26:16No.1315393085+
>福田がオカルトなのはリアルの上にスーパーでなら許される理論をこれみよがしに中心に搭載してるところ
確かにズゴックの演出は正直どうかと思うが…
42625/05/22(木)18:26:18No.1315393089+
>種はオカルト…?
まあメゾンドシンアスカとか…
42725/05/22(木)18:26:30No.1315393145+
>打ちながらXってもう30年前…?と恐怖したが
人類は早すぎる老化に恐怖した
42825/05/22(木)18:26:48No.1315393244+
>好きな人には申し訳ないけどクロスボーンは絵がね
富野由悠季のレス
42925/05/22(木)18:26:51No.1315393258+
宇宙世紀はマジモンの歴史だから年季の入ったガノタはそれぞれの持論を持ってるのが面白い
43025/05/22(木)18:27:05No.1315393328+
公式が変な説明加えて訳わからなくなったシンの分身はオカルト
43125/05/22(木)18:27:40No.1315393483+
>バナージとバカなーじが似てるのは笑える
なーじって何?
43225/05/22(木)18:28:06No.1315393600+
>好きな人には申し訳ないけどクロスボーンは絵がね
福井のムーンガンダムは許容するのか?
アムロとシャアがどんどん不細工になって(目鼻口がどんどん顔の中央に寄ってる)絵がここ2年すごい荒れてて
MS戦闘もどんどん何やってんのか意味わかんない事になってんのに
ユニコーンバンデシネの人に描いてほしかった
43325/05/22(木)18:28:16No.1315393650+
>公式が変な説明加えて訳わからなくなったシンの分身はオカルト
いきなり出てきたDUPE粒子なんて知らないよ!こんな粒子
43425/05/22(木)18:28:22No.1315393674+
書き込みをした人によって削除されました
43525/05/22(木)18:28:31No.1315393734+
福井は最強厨なのが一番嫌
43625/05/22(木)18:28:48No.1315393818+
>>公式が変な説明加えて訳わからなくなったシンの分身はオカルト
>いきなり出てきたDUPE粒子なんて知らないよ!こんな粒子
森田さんのレス
43725/05/22(木)18:28:49No.1315393820+
>さ
43825/05/22(木)18:28:55No.1315393850そうだねx4
厨って
43925/05/22(木)18:29:05No.1315393903+
なんだよIDチェックか?
44025/05/22(木)18:29:06No.1315393906+
>バナージとバカなーじが似てるのは笑える
“なーじ”の意味を教えて
🥺
🙏お願い
44125/05/22(木)18:29:08No.1315393921そうだねx4
あんまりこういう事言いたくないけど
ガンダムの漫画って基本的には面白くない…
44225/05/22(木)18:29:22No.1315393984+
>公式が変な説明加えて訳わからなくなったシンの分身はオカルト
いやでもそれまだ福田がメで適当こいてるだけだよね😅
44325/05/22(木)18:29:34No.1315394051+
アスランは…オカルト…?
44425/05/22(木)18:30:12No.1315394242+
>>さ
1文字レスするスレと誤爆しただけだから許してくれたまえ
44525/05/22(木)18:30:17No.1315394256そうだねx1
>あんまりこういう事言いたくないけど
>ガンダムの漫画って基本的には面白くない…
ユニコーンとナラティブは面白いだろ
ユニコーン続編のリディがメガラニカにテロしてバナージにキモイ事するのは下手くそだけど
44625/05/22(木)18:30:19No.1315394267そうだねx1
>バナージとバカなーじが似てるのは笑える
なーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろ
44725/05/22(木)18:30:32No.1315394336+
>あんまりこういう事言いたくないけど
>ガンダムの漫画って基本的には面白くない…
オリジン否定者多いけど故人的にはオリジン面白かったよ
ジオン開戦前とかすごく好き
君の城だとドズルのプロポーズが大好き
44825/05/22(木)18:30:55No.1315394443そうだねx1
UC
ヒロアカ
キングダム
弱虫ペダル
これら作り物のヒット作はどれも中盤から化けの皮が剥がれてみんなつまんないってバレた
44925/05/22(木)18:31:15No.1315394537そうだねx1
まずいせっかく本物の“なーじ”おじさんを発見出来たのに造語の意味を教えて貰う前にスレが落ちる
45025/05/22(木)18:31:22No.1315394573+
ユニコーン続編はリディがちょっとキモすぎた
お土産渡したいからジオン共和国にテロかますね…じゃねえよ
45125/05/22(木)18:31:22No.1315394574そうだねx1
粘着対象の自己紹介はいいよ…
45225/05/22(木)18:31:28No.1315394609そうだねx1
>UC
>ヒロアカ
>キングダム
>弱虫ペダル
>これら作り物のヒット作はどれも中盤から化けの皮が剥がれてみんなつまんないってバレた
粘着してる対象を自分から出していくスタイル
45325/05/22(木)18:31:32No.1315394626そうだねx4
>>あんまりこういう事言いたくないけど
>>ガンダムの漫画って基本的には面白くない…
>オリジン否定者多いけど故人的にはオリジン面白かったよ
>ジオン開戦前とかすごく好き
>君の城だとドズルのプロポーズが大好き
死人が混じってレスしてくるのいかにも福井ガンダムだな
45425/05/22(木)18:31:49No.1315394690+
>オリジン否定者多いけど故人的にはオリジン面白かったよ
暗黒の世界に帰れ
45525/05/22(木)18:32:05No.1315394780+
>バナージとバカなーじが似てるのは笑える
シャンカーが綾波→あやな“み”→あやな“あじ”
って考察してたけど合ってるのか教えろっつってんだろ
45625/05/22(木)18:32:08No.1315394797+
バなーじ…
45725/05/22(木)18:32:08No.1315394803+
あのーですねwアニメUCはその作画や音楽のクオリティの高さが評価されたけど小説版はまぁそこそこなんですよw
45825/05/22(木)18:32:39No.1315394974+
>さ
45925/05/22(木)18:32:59No.1315395072+
あのーですねw原作最終決戦の雑なラストシューティングは批判されてたけどクソみたいに動かないネオジオングよりはマシだったんですよw
46025/05/22(木)18:33:00No.1315395074+
オリジンは最初は面白かったけど話進むほどなんか違うなって
ククルス・ドアンでピークをむかえた
46125/05/22(木)18:33:05No.1315395097+
そのつまらないUCが今宇宙世紀ガンダムの展開の中心になってるのはどう思うんだろうか
46225/05/22(木)18:33:20No.1315395192+
>そのつまらないUCが今宇宙世紀ガンダムの展開の中心になってるのはどう思うんだろうか
なってないよ
46325/05/22(木)18:33:41No.1315395322+
>そのつまらないUCが今宇宙世紀ガンダムの展開の中心になってるのはどう思うんだろうか
あのーですねw今でも中心は一年戦争なんですよw
46425/05/22(木)18:33:49No.1315395369+
>バナージとバカなーじが似てるのは笑える
シャンカーにこのスレ教えちゃったから早く教えて
46525/05/22(木)18:33:52No.1315395385+
福井より長谷川作品の方が人気高い
46625/05/22(木)18:33:53No.1315395392+
>そのつまらないUCが今宇宙世紀ガンダムの展開の中心になってるのはどう思うんだろうか
展開されてねぇ!パチンコくらいか?
46725/05/22(木)18:34:07No.1315395464+
アクロスザスカイはマジで最後まで何がどうなってるのかわからなかった
46825/05/22(木)18:34:13No.1315395492+
>>そのつまらないUCが今宇宙世紀ガンダムの展開の中心になってるのはどう思うんだろうか
>なってないよ
立像建ってるのにその主張は無理がある
46925/05/22(木)18:34:26No.1315395559+
>福井より長谷川作品の方が人気高い
あのーですねw絵が古くて読む気になれないんですよw
47025/05/22(木)18:34:31No.1315395584+
>バナージとバカなーじが似てるのは笑える
なーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろ
47125/05/22(木)18:34:38No.1315395622+
>福井より長谷川作品の方が人気高い
アニメ化パチ化してないからそれはない
本当にない
47225/05/22(木)18:34:41No.1315395636そうだねx1
ジョニ帰も好き
サンボルはちょっと…
47325/05/22(木)18:34:46No.1315395672+
>バナージとバカなーじが似てるのは笑える
なーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろ
47425/05/22(木)18:34:48No.1315395680+
>>>そのつまらないUCが今宇宙世紀ガンダムの展開の中心になってるのはどう思うんだろうか
>>なってないよ
>立像建ってるのにその主張は無理がある
万博にガンダムあるだろ
47525/05/22(木)18:34:49No.1315395682+
>>>そのつまらないUCが今宇宙世紀ガンダムの展開の中心になってるのはどう思うんだろうか
>>なってないよ
>立像建ってるのにその主張は無理がある
何w年w前wだwよw
47625/05/22(木)18:35:00No.1315395739+
>バナージとバカなーじが似てるのは笑える
なーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろなーじの意味を教えろ
47725/05/22(木)18:35:39No.1315395960+
なーじの意味をお前に教える
47825/05/22(木)18:36:17No.1315396146+
結局なーじってなんなんだよ😅
綾波→あやな“み”→あやな“あじ”の考察で近くまで当たってんのか?😅
47925/05/22(木)18:36:25No.1315396186+
>fu5067815.jpg[見る]
>これとか当時謎に叩かれてたけどすげー謎だったな
>しかも誰もストーリーについて語らないという
これ叩いてたやつ今は乃木坂叩いてそう
48025/05/22(木)18:36:30No.1315396217+
UCネクスト100ってもう完全に止まってるじゃん
48125/05/22(木)18:37:14No.1315396433+
お禿様はニュータイプはオカルトじゃなくて心理学的な描写してもアニメじゃ伝わらないので誇張表現ですって言ってるんだよな
イデについても同じ事言ってるから
>福井は宇宙に行ってもやってることがイデオンすぎてどうもうけつけない
これもお禿からすると何言ってんのって感じだったりすんじゃないかな
48225/05/22(木)18:37:17No.1315396451+
>バナージとバカなーじが似てるのは笑える
ちょっと待て
バカなーじ、とバナージが似てると笑えるって何かのヒントだろ
48325/05/22(木)18:37:50No.1315396653+
>結局なーじってなんなんだよ😅
>綾波→あやな“み”→あやな“あじ”の考察で近くまで当たってんのか?😅
んーん
泥棒猫のナミ
ナ味
なあじ
ナージ
48425/05/22(木)18:37:57No.1315396687+
本物の造語、ガチで意味わからないんだよな
48525/05/22(木)18:38:03No.1315396734+
>UCネクスト100ってもう完全に止まってるじゃん
UCが大ゴケしたからな
48625/05/22(木)18:38:09No.1315396765+
>>結局なーじってなんなんだよ😅
>>綾波→あやな“み”→あやな“あじ”の考察で近くまで当たってんのか?😅
>んーん
>泥棒猫のナミ
>ナ味
>なあじ
>ナージ
いや違うけど
48725/05/22(木)18:38:42No.1315396974+
>>>結局なーじってなんなんだよ😅
>>>綾波→あやな“み”→あやな“あじ”の考察で近くまで当たってんのか?😅
>>んーん
>>泥棒猫のナミ
>>ナ味
>>なあじ
>>ナージ
>いや違うけど
違わなーじw

- GazouBBS + futaba-