レス送信モード |
---|
我が名はデストロイヤーデストロイヤーガイデッドミサイルエックス!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/05/22(木)16:36:01No.1315364339そうだねx6冗談みたいなデザインしてるなぁ |
… | 225/05/22(木)16:37:16No.1315364617+真ん中のはプールか何か? |
… | 325/05/22(木)16:39:12No.1315365054+>冗談みたいなデザインしてるなぁ |
… | 425/05/22(木)16:40:56No.1315365463+>真ん中のはプールか何か? |
… | 525/05/22(木)16:42:53No.1315365898+よくみると積層になってるから3Dプリンタで作ったのか |
… | 625/05/22(木)16:43:44No.1315366101+今まで慣習的にアーレイバーク級をベースにしてきたけど |
… | 725/05/22(木)16:44:28No.1315366267+よく見たら艦橋にもレーザー砲あるな… |
… | 825/05/22(木)16:45:14No.1315366475+おもちゃみたいだ |
… | 925/05/22(木)16:45:21No.1315366508そうだねx2>よくみると積層になってるから3Dプリンタで作ったのか |
… | 1025/05/22(木)16:47:34No.1315367018+対ドローン用くらいならレーザーはなんとかなりそう |
… | 1125/05/22(木)16:48:48No.1315367333そうだねx2レールガンの口径は試作型が40mmだけどホンチャンは60mmにするの決まったね |
… | 1225/05/22(木)16:49:49No.1315367572+メーザー砲!? |
… | 1325/05/22(木)16:50:25No.1315367728+やっぱこれからはユニコーンマストでいくんだ |
… | 1425/05/22(木)16:51:04No.1315367881+レーザーやレールガンがある時代でも主砲は積まなきゃダメなのか… |
… | 1525/05/22(木)16:51:41No.1315368028+どんどんローポリになっていくな |
… | 1625/05/22(木)16:52:06No.1315368125+>メーザー砲!? |
… | 1725/05/22(木)16:52:51No.1315368301そうだねx12>レーザーやレールガンがある時代でも主砲は積まなきゃダメなのか… |
… | 1825/05/22(木)16:53:47No.1315368512そうだねx4>メーザー砲!? |
… | 1925/05/22(木)16:55:05No.1315368827+メーザー砲って金属には効かないんじゃなかったのか |
… | 2025/05/22(木)16:55:29No.1315368935+マストはこれ着け忘れじゃなくてもがみと同じやつか |
… | 2125/05/22(木)16:56:09No.1315369102+>対ドローン用くらいならレーザーはなんとかなりそう |
… | 2225/05/22(木)16:56:43No.1315369219そうだねx3プラモの作り甲斐なさそう |
… | 2325/05/22(木)16:57:27No.1315369379そうだねx1>マストはこれ着け忘れじゃなくてもがみと同じやつか |
… | 2425/05/22(木)16:59:23No.1315369800+>メーザー砲って金属には効かないんじゃなかったのか |
… | 2525/05/22(木)17:01:10No.1315370196そうだねx4>メーザー砲って金属には効かないんじゃなかったのか |
… | 2625/05/22(木)17:02:29No.1315370481そうだねx1信号旗はどこに掲げるんだろう |
… | 2725/05/22(木)17:05:57No.1315371278+>信号旗はどこに掲げるんだろう |
… | 2825/05/22(木)17:07:54No.1315371771そうだねx5デザインの面白みという意味では本当に物足りない時代になった |
… | 2925/05/22(木)17:11:10No.1315372582+統合マストはすんごい整備しやすいんだぞ! |
… | 3025/05/22(木)17:11:16No.1315372615+怪力光線が蘇ったのか |
… | 3125/05/22(木)17:14:10No.1315373327+後部のヘリポートは専用の形したヘリが搭載されるの? |
… | 3225/05/22(木)17:19:34No.1315374608+>後部のヘリポートは専用の形したヘリが搭載されるの? |
… | 3325/05/22(木)17:19:48No.1315374663+>レールガン1基とレーザー砲2基 |
… | 3425/05/22(木)17:20:42No.1315374887+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3525/05/22(木)17:20:44No.1315374895+>ガンダムか何か? |
… | 3625/05/22(木)17:21:16No.1315375053+>簡単に言うと遠距離照射型電子レンジ |
… | 3725/05/22(木)17:21:27No.1315375096+ところでASEVの方はどうなったんです? |
… | 3825/05/22(木)17:21:58No.1315375224+>電子レンジにアルミホイル入れるという失敗をしたことがあれば身を以て知ることになる |
… | 3925/05/22(木)17:22:03No.1315375243+レールガンはつべに上がってる動画で調整破片弾なのも分かったし開発が順調みたいで楽しみ |
… | 4025/05/22(木)17:23:38No.1315375626+>積むのはSH-60Kだよ |
… | 4125/05/22(木)17:24:09No.1315375766+>レールガンはつべに上がってる動画で調整破片弾なのも分かったし開発が順調みたいで楽しみ |
… | 4225/05/22(木)17:24:18No.1315375808+>ところでASEVの方はどうなったんです? |
… | 4325/05/22(木)17:24:27No.1315375845そうだねx8怪力線照射装置 |
… | 4425/05/22(木)17:24:43No.1315375916そうだねx1>ああ…次はレールガン搭載戦車の開発だ |
… | 4525/05/22(木)17:25:33No.1315376122+>DDGXはレーダーシステム含めて国産化するかもしれんそうだ |
… | 4625/05/22(木)17:25:37No.1315376133そうだねx2>プラモの作り甲斐なさそう |
… | 4725/05/22(木)17:25:50No.1315376196+レールガンやレーザー砲を積むって一点で最高にロマンがあるしその特異な装備にこの味気ないデザインはぴったりだ |
… | 4825/05/22(木)17:26:14No.1315376296+名前はたかおとかふるたかになるのかな |
… | 4925/05/22(木)17:27:07No.1315376511そうだねx4>>ところでASEVの方はどうなったんです? |
… | 5025/05/22(木)17:27:17No.1315376557そうだねx3αレーザーと荷電粒子砲とカニ光線も搭載しよう |
… | 5125/05/22(木)17:27:44No.1315376667+>>ところでASEVの方はどうなったんです? |
… | 5225/05/22(木)17:27:46No.1315376670そうだねx3鋼鉄の咆哮の新作欲しいなぁ |
… | 5325/05/22(木)17:27:54No.1315376728そうだねx1>ああ…次はレールガン搭載戦車の開発だ |
… | 5425/05/22(木)17:28:22No.1315376839+>早くない!? |
… | 5525/05/22(木)17:30:18No.1315377298+VLSその数で大丈夫? |
… | 5625/05/22(木)17:31:27No.1315377577+>和製イージスシステムになるってこと? |
… | 5725/05/22(木)17:32:28No.1315377847+>VLSその数で大丈夫? |
… | 5825/05/22(木)17:34:52No.1315378428+>これはこれで塗装のよしあしが露骨にわかるので嫌だぞ |
… | 5925/05/22(木)17:36:25No.1315378820+>オスプレイやバローじゃないのか |
… | 6025/05/22(木)17:37:20No.1315379064そうだねx4※チンポ絵と実際の姿は異なる場合がございます |
… | 6125/05/22(木)17:38:36No.1315379430+こんごうの置き換え? |
… | 6225/05/22(木)17:38:55No.1315379514+プラモデルで発売しても作り甲斐なさそう |
… | 6325/05/22(木)17:38:57No.1315379521+電源まにあうんです? |
… | 6425/05/22(木)17:39:07No.1315379569+>※チンポ絵と実際の姿は異なる場合がございます |
… | 6525/05/22(木)17:39:40No.1315379733+ティルトローターって性能面はともかくとにかくかさばるからまだ艦載機には無理 |
… | 6625/05/22(木)17:39:53No.1315379787+スレ画はこんごう型後継なのかそれともあめ型なみ型の後継なのか |
… | 6725/05/22(木)17:40:11No.1315379879+なんかでかくね? |
… | 6825/05/22(木)17:40:19No.1315379919+>スレ画はこんごう型後継なのかそれともあめ型なみ型の後継なのか |
… | 6925/05/22(木)17:41:23No.1315380174+>こんごうの置き換え? |
… | 7025/05/22(木)17:41:39No.1315380246そうだねx5隣の国が異常な速度で軍拡してるから嫌々こっちも付き合うしかねえんだ |
… | 7125/05/22(木)17:42:11No.1315380388+>なんかでかくね? |
… | 7225/05/22(木)17:43:03No.1315380624+それより一番右のちっこいのが気になる |
… | 7325/05/22(木)17:43:06No.1315380641そうだねx2>艦齢38年になるこんごう型と交代する |
… | 7425/05/22(木)17:43:45No.1315380839+>今あるイージス護衛艦の後継艦だからね |
… | 7525/05/22(木)17:43:50No.1315380859+レールガンとレーザー以外は |
… | 7625/05/22(木)17:43:56No.1315380890そうだねx1別にこっそりやってるわけでもなんでもないんだけど海自の軍拡っぷりはうお…やり過ぎ…?って気がする |
… | 7725/05/22(木)17:44:17No.1315380982+海自はゴジラと闘う気か |
… | 7825/05/22(木)17:44:53No.1315381134そうだねx3>艦齢38年になるこんごう型 |
… | 7925/05/22(木)17:45:08No.1315381218+因みに令和13年度はあめ型護衛艦の後継艦であるDDXも来るぜ! |
… | 8025/05/22(木)17:45:13No.1315381240+でも台湾侵攻予想って今年か27年あたりじゃなかった? |
… | 8125/05/22(木)17:45:24No.1315381279+お隣が物騒すぎるから嫌でもやるしかないのがね |
… | 8225/05/22(木)17:45:49No.1315381400+>長寿すぎる… |
… | 8325/05/22(木)17:45:49No.1315381401そうだねx4>怪力線照射装置 |
… | 8425/05/22(木)17:46:25No.1315381563+海自がとうとうマーカライトファープを積むのか |
… | 8525/05/22(木)17:46:31No.1315381586+FFMに注力し過ぎて既存艦種の更新後回しだよね |
… | 8625/05/22(木)17:46:42No.1315381632+メーザーってことはアレかい? |
… | 8725/05/22(木)17:46:51No.1315381675+HPMとレーザーでドローン相手でもやれます!って意味では |
… | 8825/05/22(木)17:47:52No.1315381975+レーザーにせよHPMにせよ不可視だし音も出ないんでは? |
… | 8925/05/22(木)17:47:57No.1315381993+まあそもそも数じゃ絶対に勝てないんだけど |
… | 9025/05/22(木)17:48:05No.1315382032+>別にこっそりやってるわけでもなんでもないんだけど海自の軍拡っぷりはうお…やり過ぎ…?って気がする |
… | 9125/05/22(木)17:48:22No.1315382103そうだねx3>でも台湾侵攻予想って今年か27年あたりじゃなかった? |
… | 9225/05/22(木)17:48:24No.1315382116+WWⅠ〜WWⅡが大体20年くらいと考えると今の船ってだいぶ長持ちさせてるな… |
… | 9325/05/22(木)17:48:32No.1315382158+海自の更新すごいんだけどお隣もっと凄いからね… |
… | 9425/05/22(木)17:48:39No.1315382185+>メーザーってことはアレかい? |
… | 9525/05/22(木)17:48:50No.1315382235+>FFMに注力し過ぎて既存艦種の更新後回しだよね |
… | 9625/05/22(木)17:49:13No.1315382351そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 9725/05/22(木)17:49:43No.1315382491+人員足りねえだろって思ったらなんかめっちゃ少人数で動くようになっててなせばなるんだなあ |
… | 9825/05/22(木)17:49:45No.1315382497+DDXの方はスレ画と武装ほぼ同じというか右側のやつがDDXの模型だね |
… | 9925/05/22(木)17:49:46No.1315382502+>知らないだけで他所もこんなコンセプトモデル出してそうだけど |
… | 10025/05/22(木)17:50:01No.1315382562+>>早くない!? |
… | 10125/05/22(木)17:50:10No.1315382598+昔は物理的なドンガラと発揮できる戦力が不可分だった時代だし |
… | 10225/05/22(木)17:50:14No.1315382620+>レーザーにせよHPMにせよ不可視だし音も出ないんでは? |
… | 10325/05/22(木)17:51:21No.1315382936そうだねx7有事マジで近そうだし少人数でなんとかなる(といいなぁ)だから気合でなんとかしよう!って奴では |
… | 10425/05/22(木)17:51:35No.1315382994+やだよ体内の水分が沸騰してる音 |
… | 10525/05/22(木)17:52:17No.1315383188そうだねx1自衛官がいないってだけじゃなくて根本的に日本人の船乗りがいないって問題も大きいので… |
… | 10625/05/22(木)17:53:01No.1315383411+マジで人足りなかったら商船から徴用すんのかな… |
… | 10725/05/22(木)17:53:07No.1315383437+少人数で回せるようにしよう!と頑張ってるところに |
… | 10825/05/22(木)17:53:32No.1315383568+>和製イージスシステムになるってこと? |
… | 10925/05/22(木)17:53:50No.1315383662+>まあそもそも数じゃ絶対に勝てないんだけど |
… | 11025/05/22(木)17:53:51No.1315383666+メーザー砲って要するにガンダムSEEDのジェネシスか |
… | 11125/05/22(木)17:54:14No.1315383801そうだねx3fu5067690.jpg[見る] |
… | 11225/05/22(木)17:54:14No.1315383802そうだねx2>マジで人足りなかったら商船から徴用すんのかな… |
… | 11325/05/22(木)17:54:16No.1315383813+日本国籍の外航船がまず少ない |
… | 11425/05/22(木)17:54:39No.1315383928+>強いマイクロウェーブは照射された人間は音が聞こえるみたいよ |
… | 11525/05/22(木)17:54:46No.1315383956そうだねx1>日本国籍の外航船 |
… | 11625/05/22(木)17:55:30No.1315384187+>>マジで人足りなかったら商船から徴用すんのかな… |
… | 11725/05/22(木)17:55:56No.1315384304+>>マジで人足りなかったら商船から徴用すんのかな… |
… | 11825/05/22(木)17:56:32No.1315384493+哨戒艦もコンテナシステムやらV-BAT積むっぽいしモジュール様々だな |
… | 11925/05/22(木)17:57:05No.1315384661+>同じく武装はしてるとはいえポリスメンと軍事組織はやっぱり違うよ |
… | 12025/05/22(木)17:57:30No.1315384775そうだねx1高出力エネルギー兵器! |
… | 12125/05/22(木)17:58:20No.1315385001+>>同じく武装はしてるとはいえポリスメンと軍事組織はやっぱり違うよ |
… | 12225/05/22(木)17:58:40No.1315385096+>哨戒艦もコンテナシステムやらV-BAT積むっぽいしモジュール様々だな |
… | 12325/05/22(木)17:58:57No.1315385184そうだねx2>自衛官がいないってだけじゃなくて根本的に日本人の船乗りがいないって問題も大きいので… |
… | 12425/05/22(木)17:59:53No.1315385437+>イージスシステムの肝はバックエンドの艦隊連結情報処理システムだけど |
… | 12525/05/22(木)18:00:00No.1315385474+それよりきり型の1番艦がまだ仕事してるのはなんなの… |
… | 12625/05/22(木)18:00:45No.1315385686+移民層ってなり手がいる米軍だってリクルートに苦戦しとるからね |
… | 12725/05/22(木)18:00:52No.1315385717+物持ち良いだろう? |
… | 12825/05/22(木)18:00:57No.1315385731+中国も中国でめちゃくちゃ歪な人口動態してるせいで |
… | 12925/05/22(木)18:01:05No.1315385772+もっとズムウォルトみたいな未来軍艦増えて欲しい |
… | 13025/05/22(木)18:01:31No.1315385898そうだねx3>それよりきり型の1番艦がまだ仕事してるのはなんなの… |
… | 13125/05/22(木)18:01:42No.1315385949+>特に海軍 |
… | 13225/05/22(木)18:02:10No.1315386077+>もっとズムウォルトみたいな未来軍艦増えて欲しい |
… | 13325/05/22(木)18:02:10 あぶくまNo.1315386079+俺もまだいるぞ! |
… | 13425/05/22(木)18:02:20No.1315386131+>もっとズムウォルトみたいな未来軍艦増えて欲しい |
… | 13525/05/22(木)18:02:32No.1315386181+>中国も中国でめちゃくちゃ歪な人口動態してるせいで |
… | 13625/05/22(木)18:03:13No.1315386390+>俺もまだいるぞ! |
… | 13725/05/22(木)18:04:05No.1315386639+統合マスト使い回すのは良いけど見た目がちょっと微妙 |
… | 13825/05/22(木)18:04:06No.1315386644そうだねx1>侵略外征するなら今がベストタイミングというか今しかない |
… | 13925/05/22(木)18:04:13No.1315386676+陸も10式もっと作って❤ |
… | 14025/05/22(木)18:04:46No.1315386821+FFMがDEXだったのを覚えている「」は案外少ないかも知れない |
… | 14125/05/22(木)18:04:57No.1315386863そうだねx2改もがみ型は規模的にも能力的にも完全にDDだよね |
… | 14225/05/22(木)18:05:02No.1315386893+あぶくま型まだ使うんだ…すげー使いにくそうなのに |
… | 14325/05/22(木)18:05:05No.1315386905そうだねx1やっぱミサイルとかアスロックの発射機は甲板上に付いてて欲しいよなぁ! |
… | 14425/05/22(木)18:05:39No.1315387078+>陸も10式もっと作って❤ |
… | 14525/05/22(木)18:05:40No.1315387081+>>俺もまだいるぞ! |
… | 14625/05/22(木)18:06:09No.1315387192+>FFMがDEXだったのを覚えている「」は案外少ないかも知れない |
… | 14725/05/22(木)18:06:12No.1315387210+>陸も10式もっと作って❤ |
… | 14825/05/22(木)18:07:38No.1315387606+そういやオーストラリアは結局どこの艦にするか決めたの? |
… | 14925/05/22(木)18:07:41No.1315387623+掃海艦も兼ねて♡ |
… | 15025/05/22(木)18:07:59No.1315387717+>やっぱミサイルとかアスロックの発射機は甲板上に付いてて欲しいよなぁ! |
… | 15125/05/22(木)18:09:09No.1315388046+>改もがみ型は規模的にも能力的にも完全にDDだよね |
… | 15225/05/22(木)18:09:56No.1315388306+>VLS設置するより融通が利くっていうんで |
… | 15325/05/22(木)18:09:59No.1315388317+そういや洋上での補給再装填どーすんのみたいな悩みまだ続いてるみたいねVLS |
… | 15425/05/22(木)18:10:56No.1315388587そうだねx3>そういや洋上での補給再装填どーすんのみたいな悩みまだ続いてるみたいねVLS |
… | 15525/05/22(木)18:11:10No.1315388647+>そういや洋上での補給再装填どーすんのみたいな悩みまだ続いてるみたいねVLS |
… | 15625/05/22(木)18:11:34No.1315388781+今後船の外観はローポリ化していく流れなんだろうか |
… | 15725/05/22(木)18:11:36No.1315388792+テトリスの長棒みたいにこう上から… |
… | 15825/05/22(木)18:11:57No.1315388887+そのころ北朝鮮の駆逐艦は |
… | 15925/05/22(木)18:13:07No.1315389191+>そのころ北朝鮮の駆逐艦は |
… | 16025/05/22(木)18:13:13No.1315389225+護衛艦って言ってるけど普通にDDなんだな… |
… | 16125/05/22(木)18:13:24No.1315389286+3セル分潰したところで洋上再装填なんか無理だよ! |
… | 16225/05/22(木)18:13:25No.1315389291+>テトリスの長棒みたいにこう上から… |
… | 16325/05/22(木)18:13:49No.1315389412そうだねx1でも正直FFM誰も乗りたがらない… |
… | 16425/05/22(木)18:13:50No.1315389418+>式典で長期修理クラスのやらかしして恐らく人が2桁は死ぬようなことになっていた |
… | 16525/05/22(木)18:14:15No.1315389557+>融通って言うかVLS設置すると艦内容積食っちゃうし |
… | 16625/05/22(木)18:14:29No.1315389632+北朝鮮の駆逐艦進水式失敗は隠さないでニュース発信するんだ…てなった |
… | 16725/05/22(木)18:14:36No.1315389672+レーザーだのレールガンだのメーザーだの電力は大丈夫? |
… | 16825/05/22(木)18:14:45No.1315389708そうだねx1>他国というか特に米海軍のアレっぷりをみてると順調すぎて逆に怖いな |
… | 16925/05/22(木)18:15:08No.1315389825そうだねx2内海ならともかく荒れた外洋でミサイル吊り下げたくねえ〜 |
… | 17025/05/22(木)18:15:17No.1315389875+PVLS…お前はどこで戦っている… |
… | 17125/05/22(木)18:15:50No.1315390045+>専用のスポンソンに設置してる |
… | 17225/05/22(木)18:16:20No.1315390205+VLSユニットごとパージ!合体!とかできませんかね… |
… | 17325/05/22(木)18:16:57No.1315390390+>北朝鮮の駆逐艦進水式失敗は隠さないでニュース発信するんだ…てなった |
… | 17425/05/22(木)18:17:10No.1315390446+装備庁の資料読むとまぁ色々やってるよね |
… | 17525/05/22(木)18:17:15No.1315390473+>でも正直FFM誰も乗りたがらない… |
… | 17625/05/22(木)18:17:21No.1315390506+ミサイルにブースター付けた状態で垂直離着陸させて燃料だけ積もう |
… | 17725/05/22(木)18:17:22 アーセナルシップNo.1315390510+やはり俺の出番か…! |
… | 17825/05/22(木)18:17:52No.1315390645そうだねx1>北朝鮮の駆逐艦進水式失敗は隠さないでニュース発信するんだ…てなった |
… | 17925/05/22(木)18:17:55No.1315390665そうだねx2>なにがあったの… |
… | 18025/05/22(木)18:17:59No.1315390679+横ボッチャーン失敗? |
… | 18125/05/22(木)18:18:18No.1315390775+>昨今は隠ぺいしようとしても衛星でモロバレするしな…周級もバッチリ撮られてたし |
… | 18225/05/22(木)18:19:05No.1315391021+まぁダメコンは捨てたとは言え名前の通り多用途で装備も多いんで |
… | 18325/05/22(木)18:19:52No.1315391270そうだねx3進水式が浸水式になったという事ですな! |
… | 18425/05/22(木)18:20:05No.1315391330+そら乗りたがらんわな… |
… | 18525/05/22(木)18:20:15No.1315391375+ナジン級とかから考えると急に今風になった駆逐艦が事故っちゃったのか北 |
… | 18625/05/22(木)18:20:19No.1315391393+進水式もノウハウって言うからなあ |
… | 18725/05/22(木)18:20:23No.1315391411+横向きの進水式って造船所が河にあった欧米で仕方なくやってた方式なのに… |
… | 18825/05/22(木)18:20:27No.1315391429+進水で座礁とかそんなことあんの?! |
… | 18925/05/22(木)18:20:32No.1315391453+>>なにがあったの… |
… | 19025/05/22(木)18:20:35No.1315391469そうだねx2>進水式が浸水式になったという事ですな! |
… | 19125/05/22(木)18:22:06No.1315391895+横向きに落として反動で思いっきり喫水線辺りを全部ぶつけたのかな… |
… | 19225/05/22(木)18:22:27No.1315392005そうだねx1>進水式が浸水式になったという事ですな! |
… | 19325/05/22(木)18:23:46No.1315392384+>横向きの進水式って造船所が河にあった欧米で仕方なくやってた方式なのに… |
… | 19425/05/22(木)18:24:51No.1315392680+>>進水式が浸水式になったという事ですな! |
… | 19525/05/22(木)18:25:06No.1315392748+5000トン級のでっかいのを別々の場所で同時に作るぞ!って無茶な計画だから専用設備が足りてなかったんだろう |