[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3034人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1747898619424.png-(214534 B)
214534 B25/05/22(木)16:23:39No.1315361334+ 18:20頃消えます
タイプはまあまあつよい奴貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/05/22(木)16:24:02No.1315361432そうだねx3
メガシンカしなさいよ!
225/05/22(木)16:24:52No.1315361663そうだねx10
>メガシンカしなさいよ!
そんな強くなくてもいいからフラダリの相棒としてボス張れや!
325/05/22(木)16:25:34No.1315361833そうだねx5
顔面大文字
425/05/22(木)16:26:07No.1315361959+
こんな見た目なのに特殊で攻撃するタイプ
物理技も豊富…いや少ねえなA
525/05/22(木)16:26:13No.1315361986そうだねx6
見た目がかっこよくない
625/05/22(木)16:26:16No.1315361993+
何にでもノーマルタイプつけ足せばだいたい強い
725/05/22(木)16:26:41No.1315362097+
炎ノーマルがピンポイントに刺さる相手は何匹かいる
カエンジシじゃなければなあ…
825/05/22(木)16:27:48No.1315362390+
カミのメイン2種を半減以下にしつつサブウェポンでそこそこ見るマジカルフレイムすら半減(C下降は普通に痛い)の凄い奴
925/05/22(木)16:27:50No.1315362403+
一番有用な特性が緊張感
というか他二つが
1025/05/22(木)16:29:16No.1315362741そうだねx8
>何にでもノーマルタイプつけ足せばだいたい強い
それはない
1125/05/22(木)16:30:25No.1315363010+
ザシアンの次の世代にやたら強いてんねんが増えたように10世代にやたら強いほのおノーマルが急に増えたりすんのかな
1225/05/22(木)16:31:46No.1315363352+
>カミのメイン2種を半減以下にしつつサブウェポンでそこそこ見るマジカルフレイムすら半減(C下降は普通に痛い)の凄い奴
ただし特防は言う程高くはない…
1325/05/22(木)16:32:14No.1315363463そうだねx5
ライオンで炎タイプっていう男の子なら皆好きな要素詰め込んでるのに性能もビジュアルも何とも言えない感じなの逆に凄い
1425/05/22(木)16:33:10No.1315363692+
c109じゃ数値が足りない
1525/05/22(木)16:34:56No.1315364086+
種族値も物足りないし特性は全部舐めてる
1625/05/22(木)16:36:12No.1315364378+
メスがポニーテールになってるセンスはすき
1725/05/22(木)16:38:28No.1315364890+
なんかしらんけどウインディのライバルだと思ってる
1825/05/22(木)16:38:39No.1315364940そうだねx2
最強複合のゴーストフェアリーに唯一有利取れるタイプ
まあ弱点は付けないんだが…
1925/05/22(木)16:38:39No.1315364943+
技がほぼ固定
2025/05/22(木)16:40:46No.1315365430そうだねx1
>最強複合のゴーストフェアリーに唯一有利取れるタイプ
タギングルを忘れるな
2125/05/22(木)16:44:01No.1315366174+
>技がほぼ固定
四つ足連中あるある
2225/05/22(木)16:44:06No.1315366185+
2325/05/22(木)16:46:06No.1315366685+
ライオンなら二進化でもっとどっしりしてほしかった
一進化だしなんかヒョロっとしてて弱そうだしライオンの良さを殺している
2425/05/22(木)16:46:41No.1315366807そうだねx2
>>最強複合のゴーストフェアリーに唯一有利取れるタイプ
>タギングルを忘れるな
別に意図してないんだろうがどっちのタイプでも攻撃側に回ったら別に抜群突けないのなんかズルいよな
2525/05/22(木)16:47:33No.1315367014+
>一番有用な特性が緊張感
>というか他二つが
安定しない上にデメリットある闘争心
特殊型のポケモンなのに渡されてる自信過剰だもんな他の選択肢
2625/05/22(木)16:48:58No.1315367365+
せめてかちきならチョッキ着せるだけで相当カミ見れる気がするんだが
2725/05/22(木)16:50:29No.1315367742+
とりあえず種族値を修正かけて耐久とかちょっと上げて
特性を特殊型として有用なものに変更するだけでそこそこイケると思う
2825/05/22(木)16:51:24No.1315367965+
固有タイプのおかげで全然使えないって事はないけどわざわざ使うまでもないよなってポジ
2925/05/22(木)16:52:02No.1315368113+
ノーマル統一でまあまあ使えてた覚えがある
3025/05/22(木)16:52:19No.1315368187+
序盤ポケモンにしたのが一番悪い
3125/05/22(木)16:52:35No.1315368240+
あともう一回進化しそうな見た目
3225/05/22(木)16:54:20No.1315368636+
子どもの落書きに多い頭の周りにだけたてがみが生えてるのがすごいダサい
メスはモヒカンだし
3325/05/22(木)16:55:15No.1315368876+
オッカが発動しなくておっかしいなあとなる
3425/05/22(木)16:56:37No.1315369194+
何だろうねこの何とも言えない顔とダサいたてがみ
3525/05/22(木)16:57:07No.1315369301+
専用技だったおたけびが弱くてその後雑に配布されたのが悲しい
3625/05/22(木)16:57:34No.1315369411+
>ライオンで炎タイプっていう男の子なら皆好きな要素詰め込んでるのに性能もビジュアルも何とも言えない感じなの逆に凄い
同世代出身のガチゴラスもティラノサウルスで竜タイプなのに何とも言えない感じの性能…
かっこいいモチーフからお出しされるのがコレ?ってガッカリ感がすごい
3725/05/22(木)16:58:58No.1315369703+
ガチゴラスは見た目はいいから…
3825/05/22(木)17:00:46No.1315370093+
割と好きだよ
S106もえらい
XY当時はたしかめざ氷で使ってた
3925/05/22(木)17:01:03No.1315370161+
炎のライオン型モンスターが物理で殴り合えないのは逆張りが過ぎる
4025/05/22(木)17:02:04No.1315370389+
ガチゴラスは岩と竜の牙技追加されてメガシンカしてくれればチャンスある
4125/05/22(木)17:03:42No.1315370773+
環境へのメタとして採用したことはあるしそこそこ活躍はしたけど
マジで技が足りない……
4225/05/22(木)17:04:54No.1315371024+
ゴーストスカせる炎ってアイデンティティは結構デカイんだよね……
マジでもっと器用ならもっと見かけることあったと思う
4325/05/22(木)17:08:04No.1315371808+
メスの方がカッコよく見える
4425/05/22(木)17:08:05No.1315371823+
なんでゴーストって毒いまひとつなんだろう
4525/05/22(木)17:08:11No.1315371851+
ハバカミとかサフゴ辛い時に一応検索かけてみてこいつかぁ…ってなるやつ
4625/05/22(木)17:08:56No.1315372028+
自信過剰じゃなくてぎゃくじょうや勝ち気ならもちょっと使えたかな?
4725/05/22(木)17:08:56No.1315372029+
>なんでゴーストって毒いまひとつなんだろう
死者に毒は効かぬって事なんじゃねぇの
4825/05/22(木)17:10:07No.1315372319+
>環境へのメタとして採用したことはあるしそこそこ活躍はしたけど
>マジで技が足りない……
結構技はある方じゃない?
物理だけどな!!
4925/05/22(木)17:18:39No.1315374388+
種族値配分も特性も微妙過ぎる
カロスは一部を除いてそんな感じの奴が多い
5025/05/22(木)17:19:38No.1315374629+
カエンジシ 86-68-72-109-66-106:507
5125/05/22(木)17:20:44No.1315374896+
>なんでゴーストって毒いまひとつなんだろう
死者に毒が効くはずなかろう
5225/05/22(木)17:23:16No.1315375536そうだねx4
>カエンジシ 86-68-72-109-66-106:507
そこまで合計低くないのに配分だけ見ると470くらいしかないように見える
5325/05/22(木)17:24:43No.1315375913+
特性が死んでるから-200くらい
5425/05/22(木)17:25:16No.1315376057+
>カエンジシ 86-68-72-109-66-106:507
ん〜…これでタイプの組み合わせ以外ほぼ独自性無いからなあ…
5525/05/22(木)17:28:13No.1315376810+
黒バドに強いタイプ
5625/05/22(木)17:29:22No.1315377070+
>黒バドに強いタイプ
それは別に言うほど…
5725/05/22(木)17:29:35No.1315377116+
ノーマル枠と炎枠が激戦区なのもあると思う
メタがそのまま通るし
5825/05/22(木)17:31:17No.1315377540+
xy基準だとガルドメタにしたかったのかな
5925/05/22(木)17:35:48No.1315378655+
フラダリのことカエンジシって思い出すのちょっと時間かかった
6025/05/22(木)17:39:20No.1315379626+
タイプだけは神に強そうで使いたくなる
6125/05/22(木)17:46:05No.1315381471+
炎のライオンなんて炎の立髪にするだけでカッコ良くなるテーマなのにノーマル複合で動物感が強くなったのか絶妙にダサくなってる…
6225/05/22(木)17:47:42No.1315381920+
そもそもノーマルって何を基準に決めてるんだ
6325/05/22(木)17:52:42No.1315383319+
恵まれたモチーフからいまいちパッとしない立ち位置なイメージ
6425/05/22(木)17:53:35No.1315383578そうだねx2
>そもそもノーマルって何を基準に決めてるんだ
法則性も何も見えないからノリの部分が大きいんじゃないかな
ちょっとはゲームバランスとかも意識してるのかもしれないが
6525/05/22(木)17:53:39No.1315383600そうだねx2
>そもそもノーマルって何を基準に決めてるんだ
大体哺乳類感の有無
スレ画やメブキジカがノーマル複合なのにウインディやゴーゴートがなぜか単タイプなのはそうだね…
6625/05/22(木)17:59:08No.1315385241+
>大体哺乳類感の有無
序盤鳥やエレザードもいるからもうちょい範囲広いかもしれない
なんにせよ陸上脊椎動物っぽさだけど例外多数だからぽくてタイプ枠空いてたら付くことがあるくらいの曖昧な言い方しか出来ねえ
6725/05/22(木)18:01:52No.1315385998+
素晴らしい
まるでフレア団の精神を形にしたかのようだ
6825/05/22(木)18:03:08No.1315386369+
AC逆でいいだろ…
それでも劣化猿とかになるけど
6925/05/22(木)18:04:35No.1315386760+
トレーナー
7025/05/22(木)18:05:36No.1315387063+
>>そもそもノーマルって何を基準に決めてるんだ
>大体哺乳類感の有無
>スレ画やメブキジカがノーマル複合なのにウインディやゴーゴートがなぜか単タイプなのはそうだね…
オリーヴァ…お前は一体……
7125/05/22(木)18:07:07No.1315387450+
オリーブだから魔(ゴースト)除けなんじゃない?
7225/05/22(木)18:09:26No.1315388140+
オリーヴァは音がノーマルだからと聞いたことがある
7325/05/22(木)18:10:12No.1315388377+
お前獅子なんだから最低限威嚇持ってろよ
7425/05/22(木)18:15:51No.1315390049+
種族値は悪くない
特性3つ全部微妙なのは揺るぎない
7525/05/22(木)18:19:03No.1315391014+
もらい火くらいくれ

- GazouBBS + futaba-