[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2575人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1747889025712.png-(27587 B)
27587 B25/05/22(木)13:43:45No.1315324106+ 15:53頃消えます
疲労感で物事が冷静に考えられなくなってる時って取り敢えず何したらいい?睡眠以外で
風呂には入ろうと思ってる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/05/22(木)13:45:28No.1315324491そうだねx2
コーヒー飲んでめい想しよう
225/05/22(木)13:45:32No.1315324513そうだねx35
寝ろ
>睡眠以外で
じゃあもう何も言うことはない
325/05/22(木)13:45:54No.1315324596+
勝ち負けのないゲームで遊ぶ
425/05/22(木)13:45:57No.1315324609+
寝る
525/05/22(木)13:46:13No.1315324670そうだねx4
なんで睡眠以外なの?
625/05/22(木)13:46:45No.1315324779+
寿司だ
725/05/22(木)13:46:48No.1315324795+
疲れた状態で風呂入ったらもうそのあと何しても眠くなるような
825/05/22(木)13:47:12 sNo.1315324864+
睡眠は眠剤飲まないとできなくて、眠剤は飲む時間決まってるから…
925/05/22(木)13:47:12No.1315324865+
テトリスやるといいと聞いた
1025/05/22(木)13:47:54No.1315325022そうだねx1
音楽でも聴いたら?
1125/05/22(木)13:48:18No.1315325098+
甘いもの食べる
チョコレートあたり
1225/05/22(木)13:48:21No.1315325108+
眠れねえならまあ仕方ないか…
ストレッチだ
ヨガとかでもいい
1325/05/22(木)13:48:41No.1315325168+
窓開けて風入れてゆっくり半身浴しよう
1425/05/22(木)13:48:46No.1315325193+
マッサージでもしたらどうだ
首とか肩とか二足歩行してる生き物な時点で否応なく凝るし
1525/05/22(木)13:48:57No.1315325230+
じゃあ基本的なものは無理だな医者に相談せい
個人的には運動を薦めるが
1625/05/22(木)13:49:18No.1315325304そうだねx3
頭撫でてもらうといいよ
最悪自分でやってもいいよ
1725/05/22(木)13:49:41No.1315325381+
ラジオ体操したり風呂に入浴剤なり入れてゆっくりつかるのいいぞ
あと風呂上がりに柔軟するのもいいぞ
1825/05/22(木)13:49:45No.1315325406+
睡眠ってそういうもんじゃない気がする
1925/05/22(木)13:50:30No.1315325579+
単純作業ゲー
2025/05/22(木)13:50:30No.1315325582そうだねx1
空腹の時に美味しいご飯を食べる
出前でもいいよ
2125/05/22(木)13:50:33No.1315325587そうだねx7
眠剤飲まなくていいから横になって目つぶってろ
寝られないとしてもそれでいくらか身体は休まる
2225/05/22(木)13:51:01No.1315325694+
歩くのよりゆっくりくらいのペースでスロージョギング
2325/05/22(木)13:51:54No.1315325895+
眠ろうとしなくていいから適当に横になってぼーっとしてるのがいいと思う
2425/05/22(木)13:52:31No.1315326053+
横になってスマホでimgみようぜ
俺みたいに
2525/05/22(木)13:57:16No.1315327067+
俺も仕事するまでは眠剤使わないと夜眠れない体になってたな
体が披露することすれば逆に疲れとれるよ
2625/05/22(木)14:01:14No.1315328019+
疲労感だけだから辛いので
ちゃんと疲労しよう
2725/05/22(木)14:01:42No.1315328128+
良い事と悪い事のバランス調整する力が働くはずだからガチャをまわしてみる
2825/05/22(木)14:03:04No.1315328433+
ヘパリーゼでも飲めば?
2925/05/22(木)14:04:13No.1315328705+
小さい音でラジオをつけてアイマスクして横になれ
3025/05/22(木)14:06:19 sNo.1315329177+
>ヘパリーゼでも飲めば?
効くの?
3125/05/22(木)14:07:02No.1315329350そうだねx6
少なくともこんな場所からは離れろ
3225/05/22(木)14:07:11 sNo.1315329383そうだねx3
アイマスクは無いので、風呂上がったらタオル目元にかけて横になってみる
3325/05/22(木)14:08:03No.1315329567+
タオルは濡らして少しレンジで暖めるといいぞ
やけどしない温度だぞ
3425/05/22(木)14:08:33No.1315329672+
映画アニメがいい
考えずに済むゲームでもいいが
3525/05/22(木)14:08:42No.1315329710+
アイマスクは一個買っとくといいぞ
肌触りのいい奴がおすすめ
3625/05/22(木)14:08:57No.1315329772+
キューピーコーワゴールドαプレミアム飲む
3725/05/22(木)14:09:17No.1315329853+
>考えずに済むゲームでもいいが
1日15分のパワーウォッシュシミュレーターが精神にいいらしいな
3825/05/22(木)14:09:23No.1315329882+
オナニー
3925/05/22(木)14:16:53No.1315331552そうだねx1
6時間以下の睡眠を3日続けるだけで泥酔状態と同じくらいの思考力低下って見たよ
つまり
>寝ろ
4025/05/22(木)14:17:37No.1315331697そうだねx2
何もするな
スレ立てもするな
4125/05/22(木)14:17:43No.1315331720そうだねx1
何もしないで横になっとくだけでも結構良いよ
4225/05/22(木)14:19:10No.1315332032+
血の巡りをよくすると良いよ
歩くとか入浴とか方法はなんでもよい
4325/05/22(木)14:20:00No.1315332210+
もう倒れ込んだら体1ミリも動かしたくないってくらいがむしゃらに走る
4425/05/22(木)14:24:42No.1315333225+
部屋の防音しっかりしてるならま◯こー!って叫ぶ
4525/05/22(木)14:31:06No.1315334555+
百均に売ってるツボ押し棒で足裏痛くなるまでマッサージするといいよ
4625/05/22(木)14:35:23No.1315335434+
なんか映像散歩みたいなの流しながら横になるといいよ
4725/05/22(木)14:36:34No.1315335725+
アイマスク買え
厚めで目元があったまるやつがいいぞ
4825/05/22(木)14:37:06No.1315335844+
10分ぐらい歩いていける店まで行ってなんか甘いモンでも買って飲みながら帰ってきたら
4925/05/22(木)14:38:00No.1315336053+
スマホ禁止にして寝る
5025/05/22(木)14:40:16No.1315336543+
プロテインとタウリン飲んでアクティブレスト
5125/05/22(木)14:44:57No.1315337581+
ドカ食い以外の選択肢あるの?
ドカ食いすればストレスも吹き飛ぶし眠剤飲まなくてもすっと寝られるよ
5225/05/22(木)14:48:55No.1315338530+
病院
5325/05/22(木)14:55:07No.1315339914+
過労でそれになってるけど色々試した結果おとなしく寝るのが一番よかったよ
5425/05/22(木)14:59:35No.1315341015+
眠剤を入れないなら入れないで
環境音とかASMRとか聞きながら目閉じて横になってろ
5525/05/22(木)15:00:02No.1315341117+
鉄分と亜鉛を摂れ
5625/05/22(木)15:02:19No.1315341622+
何かしらの栄養素が足りてないと精神に異常が出る
5725/05/22(木)15:06:50No.1315342722そうだねx1
寝る前の風呂とストレッチが結構効く
理屈は知らないけど体ほぐしとくと寝やすいんだよな
5825/05/22(木)15:07:31No.1315342896+
風呂運動風呂寝る風呂!
5925/05/22(木)15:12:58No.1315344278+
眠剤がわからんが運動して睡眠の質を高めようぜ
15分だけでも身体動かすと変わる...と俺の身体は感じてる
6025/05/22(木)15:17:48No.1315345441+
有酸素運動は万病に効くと言っても過言じゃないくらい体にいいので暇なら運動するといい
6125/05/22(木)15:21:02No.1315346204+
テレビパソコンスマホの封印して視覚を休ませるために目を瞑って横になる寝なくていい
6225/05/22(木)15:25:33No.1315347259+
1時間くらいベッドで横になってると気力体力回復するよねホント
それで少し元気出たらストレッチするといいよ
6325/05/22(木)15:26:20No.1315347459+
横になって適当にラジオ流すのいいぜ
6425/05/22(木)15:26:59No.1315347620+
疲れてるのにスマホは見ちゃうみたいなのやってるならマジでやめろ
6525/05/22(木)15:30:06No.1315348394+
瞑想は効く
6625/05/22(木)15:30:59No.1315348602+
ヘパリーゼは効くには効くけど効きすぎて眠剤とかメンタルの薬もすごい勢いで代謝されちゃって夜中に目が覚めるからおすすめしないぜ
6725/05/22(木)15:31:34No.1315348776+
仕事一週間休む電話と睡眠
これで治らなかったら重症
6825/05/22(木)15:32:15No.1315348942+
自律訓練法やってみたら?
6925/05/22(木)15:32:18No.1315348955+
サプリグミ食ってる
7025/05/22(木)15:33:52No.1315349328+
睡眠意外に回復させる方法はないんじゃ…
貝原益軒の養生訓を読もう…
7125/05/22(木)15:36:14No.1315349908+
パワーウォッシュシミュレーターとかマイクラの整地とか考えなくていい作業ゲー
7225/05/22(木)15:38:34No.1315350502+
「寝る」と「食べる」って出来ない人もいるから
出来るってだけで健康の部類に入るんだよな
出来る人は軽々しく他人にもやれって言うけどマジでやばい時は出来ない

- GazouBBS + futaba-