[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2584人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5067126.png[見る]


画像ファイル名:1747888206858.jpg-(397379 B)
397379 B25/05/22(木)13:30:06No.1315320889そうだねx6 15:40頃消えます
成長後はまた別の味がしてお得な気分になる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/05/22(木)13:33:32No.1315321703そうだねx10
原作なんか素材の1つでしかないし…
225/05/22(木)13:37:49No.1315322773+
そのままじゃないなら最初からそういうキャラでいいじゃんって言うやついるけど違うんだよな
325/05/22(木)13:42:57No.1315323917そうだねx1
ハーレム系で卒業後もハーレムしてて遊びが大人になってお母さん体型になってくるのとか好きだぞ
425/05/22(木)13:43:14No.1315323977+
俺は高校生だった主人公たちが成長して大人になった後社会にもまれてかつての輝きがなくなる展開が苦手なんだ…!
525/05/22(木)13:43:39No.1315324077そうだねx1
>原作なんか素材の1つでしかないし…
作者が捨てた世界線ならもう荒らされる心配も無いし路線転換は寧ろ好き放題やれるチャンスだよな
625/05/22(木)13:44:17No.1315324222そうだねx26
>俺は高校生だった主人公たちが成長して大人になった後社会にもまれてかつての輝きがなくなる展開が苦手なんだ…!
好きな奴いるのかそれ
725/05/22(木)13:44:28No.1315324257そうだねx3
大人になった主人公系統はもういいよ
825/05/22(木)13:44:58No.1315324368そうだねx9
スレ画みたいに素直に言うのは全然いい方で悪いのは言い訳してあげくアンチになってしまう
925/05/22(木)13:44:58No.1315324373そうだねx8
ちゃんと成長してる姿ならいいと思う
一時期よく見たくたびれた社会人になってるやつとかはまあそんなに…
1025/05/22(木)13:46:10No.1315324659+
沢山キャラがいたら1人くらいは人生失敗してそうだしな
1125/05/22(木)13:47:57No.1315325035+
他の男といい感じになったらそこからNTR展開が始められてお得じゃん
1225/05/22(木)13:49:29No.1315325336+
>俺は高校生だった主人公たちが成長して大人になった後社会にもまれてかつての輝きがなくなる展開が苦手なんだ…!
「◯◯37歳」みたいなスピンオフ作品読みまくったら段々好きになってくるから分かってくれ!
作品中の夢のような世界がこの荒れた現実世界に繋がってることが分かるとこの空の下みんな一緒にいる感あって感慨深いんだって!
1325/05/22(木)13:49:48No.1315325415そうだねx7
お…俺は…
主人公とヒロインがくっついてハッピーエンドになった続編で…
2人が離婚してるのが嫌いなんだ…
1425/05/22(木)13:49:50No.1315325428そうだねx1
ゆるキャンの劇場版見て左みたいなこと言ってるやついたな…
1525/05/22(木)13:50:01No.1315325472+
>スレ画みたいに素直に言うのは全然いい方で悪いのは言い訳してあげくアンチになってしまう
まあその感情表に出したらキモいのは確かだし…
1625/05/22(木)13:50:39No.1315325612+
>沢山キャラがいたら1人くらいは人生失敗してそうだしな
キミのその発言は!
ちゃんとキャラクター1人1人の人生を今までに描いてきた物語と同じ尺度と熱量で真剣に考え抜いた結果の答えなのかいッ!!?
1725/05/22(木)13:51:42No.1315325844+
>ゆるキャンの劇場版見て左みたいなこと言ってるやついたな…
あ、あひいいいいいいい!!ってなったから分かる
1825/05/22(木)13:52:19No.1315326008そうだねx3
前作主人公が社会的な意味で出世してるパターンってない気はする
伝説的な存在とか功績は語られるが
1925/05/22(木)13:53:28No.1315326235そうだねx14
>あ、あひいいいいいいい!!ってなったから分かる
どうしたハゲ!?
2025/05/22(木)13:53:45No.1315326293+
サザエ時空を否定する奴には就活の女神さまを読む義務を課す
2125/05/22(木)13:54:25No.1315326447そうだねx2
>前作主人公が社会的な意味で出世してるパターンってない気はする
>伝説的な存在とか功績は語られるが
内閣総理大臣になった男塾…
2225/05/22(木)13:54:30No.1315326468そうだねx3
サブヒロインが他とくっつくのはマジで作者の自己満足だと思ってる
2325/05/22(木)13:54:56No.1315326550+
>ゆるキャンの劇場版見て左みたいなこと言ってるやついたな…
よく考えたら俺も劇場版から見なくなっちゃったからハゲかもしれん…
2425/05/22(木)13:55:04No.1315326578そうだねx6
ヒロインが大人になったらおっぱい大きくなってお得!
2525/05/22(木)13:56:05No.1315326816そうだねx5
>ヒロインが大人になったらおっぱい大きくなってお得!
この需要はママキャラ出して満たすのが最近の流れな気がする
2625/05/22(木)13:56:21No.1315326881そうだねx2
>ゆるキャンの劇場版見て左みたいなこと言ってるやついたな…
メイン全員が大学出たことにルサンチマン燃やしたお気持ち表明する奴が出たりと劇場版は結構な怪物を量産してるな…
2725/05/22(木)13:56:28No.1315326904そうだねx6
若い子が好きだから見てるの!若くなくなったら好きじゃなくなるの!
2825/05/22(木)13:57:04No.1315327020+
俺は大人になったのに付き合ったままで関係が進んでない展開が苦手なんだ…
2925/05/22(木)13:57:06No.1315327029+
>サブヒロインが他とくっつくのはマジで作者の自己満足だと思ってる
なんで!?
3025/05/22(木)13:57:19No.1315327078そうだねx4
>若い子が好きだから見てるの!若くなくなったら好きじゃなくなるの!
すがすがしい奴…
3125/05/22(木)13:57:54No.1315327209そうだねx1
オトナプリキュア…
3225/05/22(木)13:58:16No.1315327285そうだねx1
俺は前作で主人公といい感じになったヒロインが
続編で前作主人公が死んで今作主人公とくっつくのが苦手なんだ
3325/05/22(木)13:58:22No.1315327307そうだねx2
9割成功者な男塾はなんなんだよ
3425/05/22(木)13:58:27No.1315327326+
ユーフォニアムのアニメのラストは年代スキップして久美子がいきなり先生になってる姿を描いて終わりだったけど少し置いてけぼり感とか寂しさは覚えたな
3525/05/22(木)13:58:30No.1315327344+
大人になっても結婚しても良いけどモッサリしたママさんヘアーになるのが嫌!
経産婦でもツインテでいいじゃん!
3625/05/22(木)13:59:12No.1315327514+
>メイン全員が大学出たことにルサンチマン燃やしたお気持ち表明する奴が出たりと劇場版は結構な怪物を量産してるな…
主人公が成長して追い越すと好きだったものじゃなくなるからな…
3725/05/22(木)13:59:16No.1315327532そうだねx1
>内閣総理大臣になったデュエマ…
3825/05/22(木)13:59:49No.1315327662そうだねx1
>オトナプリキュア…
「」だって大切な思い出の品をフリマサイトで小銭に替えたことくらいあるでしょ
3925/05/22(木)14:00:05No.1315327724+
>>ゆるキャンの劇場版見て左みたいなこと言ってるやついたな…
>メイン全員が大学出たことにルサンチマン燃やしたお気持ち表明する奴が出たりと劇場版は結構な怪物を量産してるな…
ルサンチマンっていうか日本の大卒率に合わせないとダメみたいな社会正義系だったような
よつばと!の暮らしは豊かすぎておかしいってのと似た意見
4025/05/22(木)14:00:11No.1315327759そうだねx4
まあ総理大臣とかだとギャグとして見れるからな…
4125/05/22(木)14:01:45No.1315328137+
俺は若さは気にしない
でも日常感を目当てに見てたのに成長を物語られると困るんだ
4225/05/22(木)14:01:45No.1315328138+
消費者の鑑
4325/05/22(木)14:01:48No.1315328147そうだねx1
総理大臣とか宇宙飛行士とかスポーツ選手とか博士とかは子どもの夢!って感じで嫌味はない
4425/05/22(木)14:02:02No.1315328203そうだねx1
攻略外のヒロインとライバル野郎がくっつくのてただの傷のなめあいにしか思えん
漫画やアニメなら負け犬同士が惹かれ合う展開も見せられるが
ゲームだと決着つくまではそんな展開ないし
4525/05/22(木)14:02:08No.1315328229そうだねx3
別にいつまでも主人公を思って独り身でいろとまでは言わないが
くっつけるならもうちょっと説得力ある描写が欲しい…!
4625/05/22(木)14:02:17No.1315328261そうだねx9
>ルサンチマンっていうか日本の大卒率に合わせないとダメみたいな社会正義系だったような
>よつばと!の暮らしは豊かすぎておかしいってのと似た意見
怪物だな…
4725/05/22(木)14:02:18No.1315328266+
本命以外とくっついて幸せになるとか現実にいくらでもあるからいいじゃんてなる
4825/05/22(木)14:02:24No.1315328300そうだねx1
ふし研で途中急に挟まった大人時代はこれじゃない過ぎて左になった
アッサリ元の時代に戻って何事もなく続くしいったい何を見せたかったんだあれは
4925/05/22(木)14:02:46No.1315328369そうだねx11
いやまぁ面白いなら全部いいけど大抵面白くねーもん左
大抵「大人になったら現実と向き合うのが筋ですよね!」ってノリで変なもん入れてくる
5025/05/22(木)14:02:53No.1315328397+
成長して大人になるに凄く不穏な物を感じるんだよぉ…
5125/05/22(木)14:03:22No.1315328506+
>ルサンチマンっていうか日本の大卒率に合わせないとダメみたいな社会正義系だったような
>よつばと!の暮らしは豊かすぎておかしいってのと似た意見
人種バランスとかも見てる人が気持ちよく見れるためという配慮だからな
5225/05/22(木)14:03:49No.1315328616そうだねx2
大人になったのに全く変わってなかった遊戯や海馬とか…
5325/05/22(木)14:03:52No.1315328625+
ダラダラした主人公が大人になっても一切成長せずダラダラ暮らしてたら新しいかもしれん
5425/05/22(木)14:04:08No.1315328685+
>別にいつまでも主人公を思って独り身でいろとまでは言わないが
>くっつけるならもうちょっと説得力ある描写が欲しい…!
読み手の許容が足りないだけでは?
別の相手と1から大恋愛描写しないとダメか?
5525/05/22(木)14:04:38No.1315328792そうだねx2
>総理大臣とか宇宙飛行士とかスポーツ選手とか博士とかは子どもの夢!って感じで嫌味はない
大人になると博士だけかなり格下だなって思うライン
5625/05/22(木)14:04:49No.1315328835+
ついこの前出たような漫画がもう完結してたんだ…一気読みするか
主人公がリアルタイムで成長して大学進学してる……
5725/05/22(木)14:05:02No.1315328883そうだねx2
進撃だとジャンはしつこいくらい描写されてたから納得できるけど
ヒストリアの旦那はほぼ描写が無いから置いてけぼりを喰らう感じは分かる
5825/05/22(木)14:05:09No.1315328917+
現実に合わせるならそれなりの率でブスを混ぜないと駄目だろ
5925/05/22(木)14:05:16No.1315328944+
>大人になったのに全く変わってなかった遊戯や海馬とか…
遊戯はマッチョになってたろ!
6025/05/22(木)14:05:44No.1315329051そうだねx3
>なんで!?
主人公のものとして描いてたらそうはしないと思うし…
自分の娘として見ちゃったからくっつけたくなっちゃうんじゃないの
6125/05/22(木)14:06:44No.1315329284+
>進撃だとジャンはしつこいくらい描写されてたから納得できるけど
>ヒストリアの旦那はほぼ描写が無いから置いてけぼりを喰らう感じは分かる
そこの恋愛とか政略書くと余分になるという判断だろうな
メインじゃないし
6225/05/22(木)14:07:09No.1315329376そうだねx2
主人公達は
JSがいいから…
大人にならないで
欲しい…
6325/05/22(木)14:07:17No.1315329408そうだねx6
>沢山キャラがいたら1人くらいは人生失敗してそうだしな
ぬ〜べ〜読むと前作キャラに人生失敗してほしくなかった派の気持ちわかるぞ
6425/05/22(木)14:07:25No.1315329430+
卒業してすぐに子供産んで結局シングルマザーになってるってアニメ外で語られたやつもあったけど
そういうリアリティ求めてなかったよ
6525/05/22(木)14:08:35No.1315329679+
>主人公のものとして描いてたらそうはしないと思うし…
>自分の娘として見ちゃったからくっつけたくなっちゃうんじゃないの
サブヒロインは主人公のものってのがまず大分意見別れる見方だと思うぜ!
6625/05/22(木)14:08:46No.1315329724+
描写が多い主人公はまだしもサブキャラはなんか寝取られ感でる…!
6725/05/22(木)14:08:52No.1315329747+
ダメそうな子がそのまんま現代合わせたダメな大人になってるのは悲しいを通り越して不快でしかない
6825/05/22(木)14:09:19No.1315329863+
>>なんで!?
>主人公のものとして描いてたらそうはしないと思うし…
>自分の娘として見ちゃったからくっつけたくなっちゃうんじゃないの
主人公のものだから他とはくっつけないったって負けたんだし娘として見てるのならなおさら一番主人公とくっつけようとするだろ
6925/05/22(木)14:09:19No.1315329870+
>>沢山キャラがいたら1人くらいは人生失敗してそうだしな
>ぬ〜べ〜読むと前作キャラに人生失敗してほしくなかった派の気持ちわかるぞ
ほぼ全員成功してないか?
まこともやさぐれた司法浪人だけど後日談で成功確定してるし
7025/05/22(木)14:09:58No.1315330005+
>主人公のものだから他とはくっつけないったって負けたんだし娘として見てるのならなおさら一番主人公とくっつけようとするだろ
すべてのヒロインとくっつくムシブギョーが正解ってことか
7125/05/22(木)14:10:40No.1315330144そうだねx1
>ほぼ全員成功してないか?
>まこともやさぐれた司法浪人だけど後日談で成功確定してるし
まことはまあ全然巻き返せるよな
というか全員20代だし
7225/05/22(木)14:10:42No.1315330153そうだねx2
ぬーべーネオはむしろ成功するから過程どんだけダメでもいいよね!だからまた別
7325/05/22(木)14:11:09No.1315330259+
ぬーべーは生徒同士結婚してるのがいてビックリする
7425/05/22(木)14:11:18No.1315330291+
>すべてのヒロインとくっつくムシブギョーが正解ってことか
負けヒロインが他の男とくっつくのが嫌って人にはそれでいいんじゃない?
7525/05/22(木)14:11:45No.1315330379そうだねx6
なんか未来が確定するのが嫌
7625/05/22(木)14:11:52No.1315330410そうだねx1
>攻略外のヒロインとライバル野郎がくっつくのてただの傷のなめあいにしか思えん
>漫画やアニメなら負け犬同士が惹かれ合う展開も見せられるが
>ゲームだと決着つくまではそんな展開ないし
概ね同意見なんだけど前提として恋愛を勝負事として捉えすぎてないか?
7725/05/22(木)14:12:00No.1315330448+
>負けヒロインが他の男とくっつくのが嫌って人にはそれでいいんじゃない?
俺はヒロインに一途な主人公が好きだから
負けヒロインは負けたままでいるのが理想ではある
7825/05/22(木)14:12:01No.1315330456そうだねx1
ぬーべーは律子先生が他の男と幸せになってたのがクソ
7925/05/22(木)14:12:04No.1315330471+
理想的な年のとり方してる主人公は
ドラゴンボールの悟空
8025/05/22(木)14:12:26No.1315330559+
>なんか未来が確定するのが嫌
わかる
未来の確定をテーマにしてるとかならまだしも
8125/05/22(木)14:12:36No.1315330592そうだねx2
>なんか未来が確定するのが嫌
画像2つとも共通してるのが停滞を望んでるところだな…
8225/05/22(木)14:12:50No.1315330635そうだねx3
やっぱりサブヒロインはレースに負けたあと誰とも結ばれず孤独で惨めな一生を過ごしてほしいよね…
8325/05/22(木)14:13:04No.1315330682+
幻想とは停滞なのかもしれない
8425/05/22(木)14:13:28No.1315330785+
ハイスコアガールは右にも左に喧嘩売ってることになるのか?
8525/05/22(木)14:13:33No.1315330807+
高校生だった萌え漫画のキャラ達が大学生編になるのが耐えられない…!
高校生の時のレギュラーキャラが大学で別々になるなんてあり得ない…!
8625/05/22(木)14:13:35No.1315330815+
>>負けヒロインが他の男とくっつくのが嫌って人にはそれでいいんじゃない?
>俺はヒロインに一途な主人公が好きだから
>負けヒロインは負けたままでいるのが理想ではある
操立ててるレベルじゃん…
8725/05/22(木)14:14:10No.1315330945+
>やっぱりサブヒロインはレースに負けたあと誰とも結ばれず孤独で惨めな一生を過ごしてほしいよね…
恋愛以外の楽しみを見つけて成功しててもいいぞ!
欲を言えば主人公とヒロインの息子相手におねショタもしてほしい
8825/05/22(木)14:14:21No.1315330986そうだねx3
>やっぱりサブヒロインはレースに負けたあと誰とも結ばれず孤独で惨めな一生を過ごしてほしいよね…
すがすがしいけど表に出したらキモすぎる願望…!
8925/05/22(木)14:14:32No.1315331031そうだねx2
>やっぱりサブヒロインはレースに負けたあと誰とも結ばれず孤独で惨めな一生を過ごしてほしいよね…
これが理想
9025/05/22(木)14:14:34No.1315331037そうだねx4
>ぬーべーは律子先生が他の男と幸せになってたのがクソ
年齢的にも器量の良さ的にも独り身な方が無茶だろ…!
9125/05/22(木)14:14:38No.1315331053そうだねx1
出た…おねショタ…
9225/05/22(木)14:14:39No.1315331058+
ペルソナの格ゲーでなったな
いくらじゅんぺーでも少年野球に混ざってるプーはかわいそう
似合うけど
9325/05/22(木)14:14:44No.1315331081+
阿良々木くんがコミカライズや作品の進行でなんでもできるモテ男だったし大人になったら上級公務員のキャリアになって問答無用の勝ち組になったのを超サイヤ人3にキレるベジータみたいな理不尽な心境になる
9425/05/22(木)14:15:04No.1315331153+
>>俺は高校生だった主人公たちが成長して大人になった後社会にもまれてかつての輝きがなくなる展開が苦手なんだ…!
>好きな奴いるのかそれ
ゆるキャンの映画大ヒットしたろ
9525/05/22(木)14:15:12No.1315331184そうだねx4
>欲を言えば主人公とヒロインの息子相手におねショタもしてほしい
きっしょ
9625/05/22(木)14:15:13No.1315331186そうだねx1
>出た…おねショタ…
キモいよね
犯罪だろ
9725/05/22(木)14:15:30No.1315331257そうだねx1
>ペルソナの格ゲーでなったな
>いくらじゅんぺーでも少年野球に混ざってるプーはかわいそう
>似合うけど
子供らと野球してても微笑ましい範疇かなあ
あいつチドリいるしよお
9825/05/22(木)14:15:37No.1315331274+
話の終わりに後日談
原作終了後何年も経ってからその後のキャラ達を追う
続編としてX年後の話を始める
子供世代の物語をやる2世もの
みたいに色んなパターンあるよね
日常物は嬉しくない事が多い
9925/05/22(木)14:15:39No.1315331279そうだねx7
主人公に操を立てて一生誰ともくっつきませんでしたって明言されるのもそれはそれで割と嫌
10025/05/22(木)14:15:46No.1315331311+
>>なんか未来が確定するのが嫌
>わかる
>未来の確定をテーマにしてるとかならまだしも
やはりジョジョ6部か…
10125/05/22(木)14:16:10No.1315331386+
>主人公に操を立てて一生誰ともくっつきませんでしたって明言されるのもそれはそれで割と嫌
当然そうですよねくらいのノリでいい
明言も確定される未来だからな
10225/05/22(木)14:16:45No.1315331525+
>主人公に操を立てて一生誰ともくっつきませんでしたって明言されるのもそれはそれで割と嫌
ハーレムルートでいいじゃん…ってなるわ
10325/05/22(木)14:16:47No.1315331533そうだねx1
>主人公に操を立てて一生誰ともくっつきませんでしたって明言されるのもそれはそれで割と嫌
なんで?
それが全人類の理想だろ
10425/05/22(木)14:16:55No.1315331557+
>わかる
>未来の確定をテーマにしてるとかならまだしも
FGOとか主人公の将来が不確定だけど未来を確定させるのはテーマだな
10525/05/22(木)14:17:11No.1315331616そうだねx1
だから俺はヒロインが確定してるやつとか複数カップルものが好きだ
10625/05/22(木)14:17:23No.1315331644+
成長してから全く読まなくなった絶チル…
10725/05/22(木)14:17:48No.1315331734そうだねx6
>なんで?
>それが全人類の理想だろ
10825/05/22(木)14:17:59No.1315331774+
惚れた相手が恋人とラブラブでもワンチャン恋愛関係を狙ってるのって大分キツくない?
10925/05/22(木)14:18:14No.1315331833+
ヒロインが確定してない漫画ってあんま見たことないかもしれん
とらぶるは2人のどっちかだけど不確定でちょうどいいね
11025/05/22(木)14:18:19No.1315331856そうだねx3
明らかに引っ掻き回したいがためだけに強い言葉使う奴が居るなぁ
11125/05/22(木)14:18:36No.1315331922+
>惚れた相手が恋人とラブラブでもワンチャン恋愛関係を狙ってるのって大分キツくない?
重いとかヤバいやつとか言われるよね
11225/05/22(木)14:19:30No.1315332110そうだねx2
主人公は目移りするのに負けたヒロインが別の男とくっつくのを許さないのは狭量では?
11325/05/22(木)14:19:40No.1315332146+
>惚れた相手が恋人とラブラブでもワンチャン恋愛関係を狙ってるのって大分キツくない?
現代物じゃないならまぁそのキャラの自由だからいいかってなる
現代物だと受け付けなくなってきた
11425/05/22(木)14:19:45No.1315332157+
そういえばらきすたの30代編とかあったらしいけどそれぞれどうなってたんだろう…
11525/05/22(木)14:19:46No.1315332165+
成長後二部構成はNARUTOは凄く良かった
11625/05/22(木)14:20:01No.1315332214+
立派な子だったのにやさぐれてたり悪党に堕ちてたりすると違うよクソ!ってなる
11725/05/22(木)14:20:15No.1315332243そうだねx2
>主人公は目移りするのに負けたヒロインが別の男とくっつくのを許さないのは狭量では?
器小さいよね
チンポも小さそう
11825/05/22(木)14:20:16No.1315332249+
俺はキャラの日常が見たいのであって成長が見たい訳じゃないんだよー!
11925/05/22(木)14:21:00No.1315332417+
成長したら別のキャラだから求めてる物と変わっちゃうってのはわかる
そっちはそっちで好きだが
12025/05/22(木)14:21:05No.1315332432+
成長も日常だろ!
12125/05/22(木)14:21:19No.1315332487+
>立派な子だったのにやさぐれてたり悪党に堕ちてたりすると違うよクソ!ってなる
そうかい俺は悪堕ちは好きだぜ
12225/05/22(木)14:21:21No.1315332493+
>成長して大人になるに凄く不穏な物を感じるんだよぉ…
児童書の大人化した連中のろくでなし率がヤバい
12325/05/22(木)14:21:40No.1315332568そうだねx4
>主人公は目移りするのに
目移りする主人公って読者の好感度低くない?
12425/05/22(木)14:22:12No.1315332670+
>>主人公は目移りするのに
>目移りする主人公って読者の好感度低くない?
うに
12525/05/22(木)14:22:52No.1315332801+
>>立派な子だったのにやさぐれてたり悪党に堕ちてたりすると違うよクソ!ってなる
>そうかい俺は悪堕ちは好きだぜ
なりそうな要素があって堕ちる分には好きだよ俺も
12625/05/22(木)14:22:57No.1315332823そうだねx1
>立派な子だったのにやさぐれてたり悪党に堕ちてたりすると違うよクソ!ってなる
MCUのシャロンはそれだった
12725/05/22(木)14:23:08No.1315332872そうだねx1
>俺はキャラの日常が見たいのであって成長が見たい訳じゃないんだよー!
物語にしないといけないから…
12825/05/22(木)14:24:00No.1315333058+
あんなに馬鹿やってた奴らが結婚して子供作ってカッコいい大人に…俺を置いて行かないでクレェ
12925/05/22(木)14:24:13No.1315333108+
じゃあウィッチウォッチみたいに子供化させて育て直す方向で…
13025/05/22(木)14:24:17No.1315333128そうだねx3
お、俺は力を封印されていた少女が封印と共に突然大人の女になる展開が死ぬほど苦手なんだ……!
13125/05/22(木)14:24:41No.1315333221+
ギアスのシャルルが望む世界が理想か
13225/05/22(木)14:25:31No.1315333408+
>お、俺は力を封印されていた少女が封印と共に突然大人の女になる展開が死ぬほど苦手なんだ……!
力を使い切って幼女化する展開とか好きそう
13325/05/22(木)14:25:52No.1315333485そうだねx1
>お、俺は力を封印されていた少女が封印と共に突然大人の女になる展開が死ぬほど苦手なんだ……!
そんなに!?
で、でもこっちの方がロリと美女両方楽しめるじゃん
13425/05/22(木)14:26:17No.1315333565そうだねx2
>俺を置いて行かないでクレェ
fu5067126.png[見る]
13525/05/22(木)14:26:41No.1315333646そうだねx4
>あんなに馬鹿やってた奴らが結婚して子供作ってカッコいい大人に…俺を置いて行かないでクレェ
バカやってたガキどもの解像度が高いのに大人像の解像度が低くて
よく分からないそれっぽい立派な大人になる感じもきついよな
13625/05/22(木)14:26:56No.1315333691そうだねx2
>>お、俺は力を封印されていた少女が封印と共に突然大人の女になる展開が死ぬほど苦手なんだ……!
>そんなに!?
>で、でもこっちの方がロリと美女両方楽しめるじゃん
俺はロリコンだから大人にならないでほしい…
13725/05/22(木)14:27:01No.1315333709そうだねx2
>fu5067126.png[見る]
分からなくはないんだけどあまりにも弱すぎる
13825/05/22(木)14:27:17No.1315333768そうだねx1
>成長したら別のキャラだから求めてる物と変わっちゃうってのはわかる
>そっちはそっちで好きだが
ちゃんと動線があるならともかく俺の知らないところで起きた出来事由来の心身の変化で今までのキャラと違う言動するのが苦手なんだ…!
13925/05/22(木)14:27:57No.1315333898そうだねx3
>バカやってたガキどもの解像度が高いのに大人像の解像度が低くて
>よく分からないそれっぽい立派な大人になる感じもきついよな
それは…見てる側が斜に構えてるだけなのでは…?
14025/05/22(木)14:28:06No.1315333935+
だから「」さんが創作する作品はどれもエターナってるわけですな
14125/05/22(木)14:28:15No.1315333962+
>バカやってたガキどもの解像度が高いのに大人像の解像度が低くて
>よく分からないそれっぽい立派な大人になる感じもきついよな
大人へのコンプレックスありそう
14225/05/22(木)14:28:59No.1315334113+
弱すぎて死んでろってなる…
14325/05/22(木)14:29:08No.1315334135そうだねx2
>ペルソナの格ゲーでなったな
>いくらじゅんぺーでも少年野球に混ざってるプーはかわいそう
>似合うけど
先輩たちのファッションなんなんだよ!
14425/05/22(木)14:29:20No.1315334185+
>>バカやってたガキどもの解像度が高いのに大人像の解像度が低くて
>>よく分からないそれっぽい立派な大人になる感じもきついよな
>大人へのコンプレックスありそう
やめたれ
14525/05/22(木)14:29:26No.1315334207+
>弱すぎて死んでろってなる…
あひいいいいいいい!
14625/05/22(木)14:29:28No.1315334215+
>ちゃんと動線があるならともかく俺の知らないところで起きた出来事由来の心身の変化で今までのキャラと違う言動するのが苦手なんだ…!
でもそのキャラに起きた出来事を書いていってたらそれはもう伝記なんだよ
14725/05/22(木)14:29:57No.1315334333+
夏の物語が終わって欲しくないのは分かる
14825/05/22(木)14:30:12No.1315334380+
アラサーになった姿なんて見たくないよね…記憶共々ロリ化させるね…
14925/05/22(木)14:31:26No.1315334618+
スレ画の作者がエロCG書いてるって教えてくれた「」には今も感謝してる
15025/05/22(木)14:31:31No.1315334633+
なんとなく今くやれてた子供時代を想起したいの
まわりの大人みたいになったキャラみたくないの
15125/05/22(木)14:32:54No.1315334895+
>スレ画の作者がエロCG書いてるって教えてくれた「」には今も感謝してる
なんかクセ強いな…
15225/05/22(木)14:33:18No.1315334975そうだねx1
中二病キャラが数年後にあの頃の話はしないで…とかになってるのは興奮ポイントじゃないのか!?
15325/05/22(木)14:33:36No.1315335035+
>先輩たちのファッションなんなんだよ!
女帝と半裸ゴリラ…
美鶴先輩はまあわかるけど
肉先輩の方はああいうふうに育つとは思わなかった
15425/05/22(木)14:33:37No.1315335047そうだねx2
エピローグで全員が全員社会的成功者になってると今までキャラを応援してた俺の立場がなくなるというか…
んで漫画読んでただけのお前は?って言われてる気持ちになるというか…
15525/05/22(木)14:36:00No.1315335579そうだねx6
>エピローグで全員が全員社会的成功者になってると今までキャラを応援してた俺の立場がなくなるというか…
>んで漫画読んでただけのお前は?って言われてる気持ちになるというか…
弱い通り越して卑屈だよ
15625/05/22(木)14:36:01No.1315335582+
>エピローグで全員が全員社会的成功者になってると今までキャラを応援してた俺の立場がなくなるというか…
>んで漫画読んでただけのお前は?って言われてる気持ちになるというか…
繊細すぎる
15725/05/22(木)14:36:55No.1315335805+
>中二病キャラが数年後にあの頃の話はしないで…とかになってるのは興奮ポイントじゃないのか!?
その時期の影響受けてる下の世代のキャラとかいても美味しい
15825/05/22(木)14:38:06No.1315336078そうだねx1
負けヒロインが適当にくっつくのやだ
ハーレムにして!
15925/05/22(木)14:39:05No.1315336303+
>中二病キャラが数年後にあの頃の話はしないで…とかになってるのは興奮ポイントじゃないのか!?
嫌いじゃないんだけど全否定はしないでほしいというか…ちょっと恥ずかしがりながらもその時代の自分を誇りに思っててほしい…
16025/05/22(木)14:40:41No.1315336629そうだねx2
>負けヒロインが適当にくっつくのやだ
>ハーレムにして!
なろう読んでろ
16125/05/22(木)14:43:09No.1315337176+
>中二病キャラが数年後にあの頃の話はしないで…とかになってるのは興奮ポイントじゃないのか!?
これは上手な処理の仕方と下手な処理の仕方がある感じだよな
恥ずかしがりつつも名残が痛々しくない形でちゃんと残ってるみたいのが理想と言える
16225/05/22(木)14:43:21No.1315337226そうだねx2
あんまりこのハゲに好まれたくねえな…
16325/05/22(木)14:43:51No.1315337345そうだねx2
>>>俺は高校生だった主人公たちが成長して大人になった後社会にもまれてかつての輝きがなくなる展開が苦手なんだ…!
>>好きな奴いるのかそれ
>ゆるキャンの映画大ヒットしたろ
別に輝き失って無くない?
16425/05/22(木)14:44:52No.1315337563+
話が違うけど「作中で大人ポジションのキャラ」が歳下なのが俺は怖い
カカシ先生若すぎる
16525/05/22(木)14:44:53No.1315337565+
>エピローグで全員が全員社会的成功者になってると今までキャラを応援してた俺の立場がなくなるというか…
>んで漫画読んでただけのお前は?って言われてる気持ちになるというか…
ラブコメ日常物でその結末だと全員世界レベルの天才集団かよ!
とはなる
別に成功して欲しくないとかではないが
16625/05/22(木)14:45:07No.1315337626+
主人公にそこまで感情移入してないから別の男がいいやつなら普通にいいんじゃねって思う
16725/05/22(木)14:49:08No.1315338578+
俺負けヒロインがサブキャラとくっつくのすごい好きなんだけど!?
あんなの(主人公)とくっつくよりこいつの方が良いよな!ってなるし
16825/05/22(木)14:49:48No.1315338736そうだねx1
>主人公にそこまで感情移入してないから別の男がいいやつなら普通にいいんじゃねって思う
いやモテるのは主人公だけじゃないとダメだしなんなら主人公以外の男は出す必要がない
16925/05/22(木)14:50:12No.1315338835+
全員輝きがなくなってたらなんか違うよな
一番優秀な奴は仕事で出世してて忙しくてなかなか集まれないとか恋多き奴は結婚して可愛い娘と一緒に登場するとか普通に幸せにしてていいんじゃねえか…?
17025/05/22(木)14:50:22No.1315338863そうだねx1
クライマックスでヒロインとロマンチックな結末迎えたのに
続編で普通に別れてる洋画でよくあるやつ嫌い
いやまあそんなもんだろと言われればそうだが
創作でまでそんなもんを見たくないっていうか
17125/05/22(木)14:50:27No.1315338878そうだねx1
お…俺はお辛い本編とは打って変わってアホ学生やってるスレ画みたいな外伝が大好きなんだ…!!
17225/05/22(木)14:50:43No.1315338945そうだねx1
何年もサザエ時空やった上でふし研の未来予想図みたいな最悪なネタぶち込むのは頭おかしいのかってなる
17325/05/22(木)14:51:00No.1315339001そうだねx2
>>主人公にそこまで感情移入してないから別の男がいいやつなら普通にいいんじゃねって思う
>いやモテるのは主人公だけじゃないとダメだしなんなら主人公以外の男は出す必要がない
そこまで行くのはもう中韓辺りのソシャゲでもやってれば…?
17425/05/22(木)14:51:08No.1315339029+
だから主人公の親世代の学生時代編がはじまるんですな
17525/05/22(木)14:51:16No.1315339065+
俺たちはもう読者じゃなくてヒロインの一員なんじゃねぇか?
17625/05/22(木)14:51:34No.1315339114そうだねx4
>俺たちはもう読者じゃなくてヒロインの一員なんじゃねぇか?
読者よ?
17725/05/22(木)14:51:43No.1315339150そうだねx1
>お…俺はお辛い本編とは打って変わってアホ学生やってるスレ画みたいな外伝が大好きなんだ…!!
本編で本当に悲惨な戦闘マシーンやってる少年がツッコミ役とかやってるの良いよね…
17825/05/22(木)14:52:32No.1315339326+
この漫画ってまだ続いてるの?
17925/05/22(木)14:56:34No.1315340234+
>本編で本当に悲惨な戦闘マシーンやってる少年がツッコミ役とかやってるの良いよね…
本編らしさ皆無のキモ山も好き…
18025/05/22(木)14:56:47No.1315340293+
主人公死んで全員引きずってるくらいが一番いい
18125/05/22(木)14:57:22No.1315340435+
東郷くんもハーレム作ってるじゃん
1人チンコついてるけど
18225/05/22(木)14:59:33No.1315341001+
最新話でまた可愛い子増えたと思ったら既存キャラだった
高尾さんがまさはるやり始めた頃の兄妹か…
18325/05/22(木)14:59:34No.1315341010+
>主人公死んで全員引きずってるくらいが一番いい
10年以上は…引きずって欲しい…!
18425/05/22(木)15:00:02No.1315341115+
続編で大したドラマも無く別れているの良いよね
18525/05/22(木)15:00:41No.1315341248+
漫画やアニメはまだいいよ
映画やドラマは役者の都合で理不尽なナレ死が日常茶飯事だぜ!
18625/05/22(木)15:01:28No.1315341430+
>>主人公死んで全員引きずってるくらいが一番いい
>10年以上は…引きずって欲しい…!
コワ〜
18725/05/22(木)15:01:39No.1315341469+
スレ画なんかの外伝なの?
18825/05/22(木)15:01:49No.1315341501+
>漫画やアニメはまだいいよ
>映画やドラマは役者の都合で理不尽なナレ死が日常茶飯事だぜ!
ギャラが高くなってしまったから…次のシーズンでは死んでてもらおう…
18925/05/22(木)15:02:21No.1315341633+
>続編で大したドラマも無く別れているの良いよね
お、俺はギャラが折り合わないとか俳優の不祥事だとか制作側の都合でシナリオやキャラの関係が崩されるのが死ぬほど苦手なんだ……!
19025/05/22(木)15:03:13No.1315341837+
なんかコロコロで成長後落ちぶれてる漫画ブームあったよね
19125/05/22(木)15:03:17No.1315341847+
ジークアクスがこれから数年後になりそうでちょっと警戒してる
メインの女の子は18歳以下のままが良いんだよ!!
19225/05/22(木)15:04:08No.1315342038+
>なんかコロコロで成長後落ちぶれてる漫画ブームあったよね
一瞬で食傷になるああいうの
19325/05/22(木)15:05:22No.1315342322+
>メインの女の子は18歳以下のままが良いんだよ!!
ちんちんに正直だな
19425/05/22(木)15:06:29No.1315342631+
>お、俺はギャラが折り合わないとか俳優の不祥事だとか制作側の都合でシナリオやキャラの関係が崩されるのが死ぬほど苦手なんだ……!
洋ドラはだいたい面白いのシーズン1か2で終わるし…
まあこれが原因のパターンもあるだろうけど
19525/05/22(木)15:07:47No.1315342953+
>スレ画なんかの外伝なの?
覇記ってweb漫画
でも多分エロCG集の方が知名度ある
19625/05/22(木)15:08:16No.1315343068+
ロリが成長するのはまだいいけど
ショタが変声期で声変わりするのは耐え難し…!
19725/05/22(木)15:08:40No.1315343170+
>ロリが成長するのはまだいいけど
>ショタが変声期で声変わりするのは耐え難し…!
あっそホモ
19825/05/22(木)15:09:11No.1315343294+
>お、俺はギャラが折り合わないとか俳優の不祥事だとか制作側の都合でシナリオやキャラの関係が崩されるのが死ぬほど苦手なんだ……!
折り合いついて作中でも元鞘できたアイアンマンとソー好きなんだ…!
どっちも片割れ死んだけど…!
19925/05/22(木)15:17:29No.1315345333+
サブヒロイン告白回で泣いてるところを主人公の友人に慰められて絆されるのをラスト3Pくらいでササッとやるの残飯処理みたいで嫌い
20025/05/22(木)15:18:48No.1315345656+
キャラが成長して進学する展開は高校までは問題ないんだけどなんか大学編になるとどんな作品でも一気に面白さが2段階くらい落ちるような気がする
20125/05/22(木)15:20:57No.1315346184+
>覇記ってweb漫画
>でも多分エロCG集の方が知名度ある
そうなの!?
20225/05/22(木)15:20:59No.1315346193+
カードゲームアニメで大人になるよりもずっと早く社会に擦り切れちゃった主人公も居るけどめちゃくちゃ人気だし…
20325/05/22(木)15:22:52No.1315346615+
大人になった負の面ばかり見せてくるの正直ストレスなだけで面白くない
20425/05/22(木)15:25:14No.1315347180+
俺は高校生という可能性に溢れた立場を愛してるのであってぇ…
20525/05/22(木)15:26:37No.1315347521+
5等分の成長後ヒロインデザインは(前のほうがよかったな…)とはなった
20625/05/22(木)15:31:53No.1315348861+
なんならレースに参加してないサブキャラが他の男とくっつくのも嫌
20725/05/22(木)15:32:10No.1315348922+
>なんならレースに参加してないサブキャラが他の男とくっつくのも嫌
訳が分からねえ
20825/05/22(木)15:36:42No.1315350010+
>カードゲームアニメで大人になるよりもずっと早く社会に擦り切れちゃった主人公も居るけどめちゃくちゃ人気だし…
その末に人柱なのは賛否あったじゃないですか
忘れた頃に続編作られたけど
20925/05/22(木)15:37:27No.1315350212+
>>なんならレースに参加してないサブキャラが他の男とくっつくのも嫌
>訳が分からねえ
女キャラは全員主人公(読者)のものだろ…
21025/05/22(木)15:38:34No.1315350506+
>女キャラは全員主人公(読者)のものだろ…
まあこのハゲはギャルゲ主人公を自分だと思ってるタイプだからな…
21125/05/22(木)15:39:13No.1315350661+
>まあこのハゲはギャルゲ主人公を自分だと思ってるタイプだからな…
それが娯楽だろ…!

- GazouBBS + futaba-