[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2480人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5067228.jpg[見る]


画像ファイル名:1747887855993.jpg-(360758 B)
360758 B25/05/22(木)13:24:15No.1315319477そうだねx2 15:34頃消えます
阪神とオリックスのファン層は真逆なのか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/05/22(木)13:26:04No.1315319903そうだねx5
東方それ値としてそこになってるの欺瞞だろ
225/05/22(木)13:28:38No.1315320536そうだねx15
カテゴリがごちゃ混ぜでよく分からない…
325/05/22(木)13:30:17No.1315320930そうだねx2
にじさんじ大人気やん
425/05/22(木)13:36:11No.1315322363+
ラブライブはオッサンばっかだけどアイマスは女性人気高くて若者も多いんだな
流石だなぁ
525/05/22(木)13:40:30No.1315323390+
アイマスとヒロアカで層が被ってるの強いな
625/05/22(木)13:41:51No.1315323699+
オリックスは割と女性向けイベントやってるからな⋯
725/05/22(木)13:43:29No.1315324032+
イケメン枠多いしなオリックス
825/05/22(木)13:44:23No.1315324242+
戦隊男女半々マジか?
925/05/22(木)13:52:35No.1315326060+
ダンジョン飯が男女半々なのは意外なような納得もいくような感じ
1025/05/22(木)14:12:12No.1315330507そうだねx4
>にじさんじ大人気やん
去年はもうちょっと中央よりだったのに随分右側へ行っちゃったなぁ
1125/05/22(木)14:13:19No.1315330751+
>戦隊男女半々マジか?
先週やったNHKのスーパー戦隊大投票でも投票者の男女比6:4くらいだったからまあまあ半々
1225/05/22(木)14:16:25No.1315331445そうだねx1
ワンピ思ったより男性メインなんだな
1325/05/22(木)14:18:14No.1315331835+
若い男に大人気のFootballってなんだ?
サッカー?
1425/05/22(木)14:20:27No.1315332292+
eFootballだからFIFAとかウイイレ
1525/05/22(木)14:21:08No.1315332444+
鬼滅の年齢層えらい高いな
子供と一緒に見た親世代?
1625/05/22(木)14:22:26No.1315332727+
>先週やったNHKのスーパー戦隊大投票でも投票者の男女比6:4くらいだったからまあまあ半々
戦隊よりライダーの方が女性人気高そうなイメージだったけど比率に直せばそうなるか
1725/05/22(木)14:23:42No.1315332987そうだねx1
efootball女性0なのか…
1825/05/22(木)14:24:33No.1315333192+
>去年はもうちょっと中央よりだったのに随分右側へ行っちゃったなぁ
すとぷりより右ってすげえよ
1925/05/22(木)14:25:10No.1315333322+
ここでも転載レースみたいになってるぐらい人気だけど
そんなに高齢女性向けだったのかちいかわ
2025/05/22(木)14:29:32No.1315334232+
はたから見ると区別のつかないええグループのファン層が40代でなにわ男子のファン層30代
2125/05/22(木)14:30:53No.1315334514そうだねx1
リコリコが男性100%は嘘だろ!?「」が女子中高生がメイン層で人気って言ってたよ!?
2225/05/22(木)14:31:34No.1315334652+
プロセカの影響なんだろうけどボカロのファン層若いな
…このボカロってひょっとして歌じゃなくて生首系と混同してない?
2325/05/22(木)14:32:11No.1315334759そうだねx11
>リコリコが男性100%は嘘だろ!?「」が女子中高生がメイン層で人気って言ってたよ!?
また騙されたのか
2425/05/22(木)14:32:45No.1315334864+
>プロセカの影響なんだろうけどボカロのファン層若いな
>…このボカロってひょっとして歌じゃなくて生首系と混同してない?
テトリスとかtiktokとかショートで流行ったばっかだし若者化してる気もする
2525/05/22(木)14:33:45No.1315335074そうだねx1
この見辛いグラフよ
2625/05/22(木)14:34:05No.1315335148そうだねx1
>…このボカロってひょっとして歌じゃなくて生首系と混同してない?
キャラクターコンテンツとしてのボカロじゃない?
2725/05/22(木)14:34:17No.1315335183そうだねx2
>ワンピ思ったより男性メインなんだな
普通に少年漫画だし
2825/05/22(木)14:34:29No.1315335224+
>鬼滅の年齢層えらい高いな
>子供と一緒に見た親世代?
これ2024なので子供人気がもうなくなってる時期
2925/05/22(木)14:34:37No.1315335242+
プレバトでダメだった
3025/05/22(木)14:35:25No.1315335436そうだねx1
テニスの王子様が20代女性は絶対嘘だろ
舞台も漫画も10は上だろ
3125/05/22(木)14:35:51No.1315335540そうだねx1
忘却バッテリーこんな女性人気高かったのか
3225/05/22(木)14:36:36No.1315335735そうだねx2
>>ワンピ思ったより男性メインなんだな
>普通に少年漫画だし
ハイキューが普通じゃない少年漫画だと言いたいのか?
3325/05/22(木)14:36:49No.1315335787そうだねx1
暫くはこれで色んな対立煽りが捗りそう
3425/05/22(木)14:37:14No.1315335875+
>>鬼滅の年齢層えらい高いな
>>子供と一緒に見た親世代?
>これ2024なので子供人気がもうなくなってる時期
子供達にとっては昔流行った懐かしアニメと聞いて胃がキリキリしたよ…
3525/05/22(木)14:38:21No.1315336125+
>テニスの王子様が20代女性は絶対嘘だろ
>舞台も漫画も10は上だろ
テニプリは新陳代謝が出来てる事で有名で「」がイメージする年代のファンは卒業しててほとんど今いるのは第三次ブーム以降の新規だそうだ
3625/05/22(木)14:38:28No.1315336146+
>テニスの王子様が20代女性は絶対嘘だろ
>舞台も漫画も10は上だろ
東方みたいに長期コンテツで若返りが成功したってことなんじゃない?
3725/05/22(木)14:39:14No.1315336341+
>暫くはこれで色んな対立煽りが捗りそう
やめなよ
3825/05/22(木)14:39:14No.1315336342+
ブルアカのファン層若いな
3925/05/22(木)14:40:12No.1315336530+
絵柄が綺麗なスポーツ漫画はだいたい女性人気高くなる
4025/05/22(木)14:43:03No.1315337155そうだねx1
どれが人気って事よりも50過ぎた男から急に好きな物や楽しんでる物が消失してほぼ真っさらになってるのが怖いんだけどなんなのこれ?
4125/05/22(木)14:43:31No.1315337261+
ここのテニスの王子様についてはテニミュの要素がデカいかもしれん
若い役者やモデルでいっぱいの観劇だからな
4225/05/22(木)14:43:49No.1315337336そうだねx1
>どれが人気って事よりも50過ぎた男から急に好きな物や楽しんでる物が消失してほぼ真っさらになってるのが怖いんだけどなんなのこれ?
蕎麦打ちとかカレー作ってるんじゃね
4325/05/22(木)14:44:38No.1315337494そうだねx4
>どれが人気って事よりも50過ぎた男から急に好きな物や楽しんでる物が消失してほぼ真っさらになってるのが怖いんだけどなんなのこれ?
その年齢になってわざわざネットの集計サイトのアンケートに答えようとするか?
4425/05/22(木)14:44:44No.1315337529そうだねx1
しかのこってそもそもこういうのに載るほどの規模の人気あったのか…?
4525/05/22(木)14:45:22No.1315337695そうだねx1
>どれが人気って事よりも50過ぎた男から急に好きな物や楽しんでる物が消失してほぼ真っさらになってるのが怖いんだけどなんなのこれ?
若い世代のコンテンツに吸収されてるんじゃない?
おっさん独自の趣味じゃなくて子供っぽい趣味が多いって事になるけど
4625/05/22(木)14:45:41No.1315337751そうだねx2
>その年齢になってわざわざネットの集計サイトのアンケートに答えようとするか?
女性は沢山してるようだが…
4725/05/22(木)14:46:04No.1315337849+
>しかのこってそもそもこういうのに載るほどの規模の人気あったのか…?
アンケ時期的にOPが話題になってた時期だろうし
4825/05/22(木)14:46:13No.1315337885+
>女性は沢山してるようだが…
女性は沢山してる理由があって男性には無いからだよ
それぐらい理解しろよ
4925/05/22(木)14:46:27No.1315337939そうだねx1
2024年にまだチャングム観てるの!?
5025/05/22(木)14:46:50No.1315338024そうだねx3
>>女性は沢山してるようだが…
>女性は沢山してる理由があって男性には無いからだよ
>それぐらい理解しろよ
り、理由とは…?
5125/05/22(木)14:46:57No.1315338044そうだねx1
>>しかのこってそもそもこういうのに載るほどの規模の人気あったのか…?
>アンケ時期的にOPが話題になってた時期だろうし
OP聞いてますだけで推し活に入るとなるともっと上行きそうなの沢山あると思うけどな…
5225/05/22(木)14:47:16No.1315338143+
ベイスターズすげえ!って思ったら違った
5325/05/22(木)14:47:31No.1315338203+
ワンピとか女性側には無い円のデカさしてるし年齢高い男の表も大分集めてそうな気はする
5425/05/22(木)14:47:36No.1315338216そうだねx1
男女比以前にそもそも載ってるのが納得できない趣味が多すぎる
5525/05/22(木)14:47:44No.1315338235そうだねx2
高齢男性特有の趣味でトップなのが出川になっちまう〜!
5625/05/22(木)14:47:53No.1315338279そうだねx2
ブルアカもっと左だろ生放送とか見るに
5725/05/22(木)14:47:56No.1315338292+
>>>しかのこってそもそもこういうのに載るほどの規模の人気あったのか…?
>>アンケ時期的にOPが話題になってた時期だろうし
>OP聞いてますだけで推し活に入るとなるともっと上行きそうなの沢山あると思うけどな…
そもそも話題になるような作品しか入らんし
5825/05/22(木)14:48:08No.1315338341+
>高齢男性特有の趣味でトップなのが出川になっちまう〜!
それはまあ…
5925/05/22(木)14:48:14No.1315338363+
アイマスはブランド毎に分けてほしかったな
6025/05/22(木)14:48:45No.1315338497そうだねx2
>ブルアカもっと上だろ生放送とか見るに
6125/05/22(木)14:48:58No.1315338542そうだねx1
>ブルアカのファン層若いな
人気って割にはセルランで上の方にいるイメージないからそんなもんじゃない?
6225/05/22(木)14:49:06No.1315338573そうだねx1
>アイマスはブランド毎に分けてほしかったな
それはシリーズ追ってれば自然とわかるし…
6325/05/22(木)14:49:18No.1315338616+
あくまで推しマップだしオッサンは推し活とは形容できない趣味にハマりだすだけだろう
6425/05/22(木)14:49:24No.1315338633+
男は50以上で趣味が無くなるじゃなくて50以上ばかりが推してる趣味がないってことでしょ
つまり年取っても推すものが変わらないってことかな
6525/05/22(木)14:49:41No.1315338702+
チャングム未だにBSで定期的に再放送してるからな…
6625/05/22(木)14:49:45No.1315338726+
自由回答方式でこんなんつくるのめんどくさそ〜
6725/05/22(木)14:50:05No.1315338806+
ブルアカの生放送ってみんな年齢と性別公開しながらコメントしてるの
6825/05/22(木)14:50:23No.1315338867そうだねx1
>ブルアカもっと左だろ生放送とか見るに
流石にイベント参加者とか見ると負けインやリコリコレベルほど左にはいかんし…
6925/05/22(木)14:50:33No.1315338906そうだねx1
>あくまで推しマップだしオッサンは推し活とは形容できない趣味にハマりだすだけだろう
オッサンになってこんなアンケートに答えようとは思わないし…
街頭インタビューしたわけでもないでしょこれ
7025/05/22(木)14:50:51No.1315338964そうだねx3
>>ブルアカもっと左だろ生放送とか見るに
>流石にイベント参加者とか見ると負けインやリコリコレベルほど左にはいかんし…
むしろリコリコはもっと右だよ…
7125/05/22(木)14:50:56No.1315338981+
パワプロが意外と男まみれだった
7225/05/22(木)14:51:44No.1315339152+
>男は50以上で趣味が無くなるじゃなくて50以上ばかりが推してる趣味がないってことでしょ
>つまり年取っても推すものが変わらないってことかな
出川が50以上の男性推せる特別な何かを持っている…?
7325/05/22(木)14:51:54No.1315339181そうだねx1
女性100%の羽生結弦でダメだった
7425/05/22(木)14:51:54No.1315339184+
>ブルアカの生放送ってみんな年齢と性別公開しながらコメントしてるの
生放送してる時に一般席が映ることがある
9割くらい黒い
7525/05/22(木)14:51:59No.1315339201+
おっさんに趣味がないとか答えてないんじゃなくて競馬とかガンダムとかそこら辺に含まれてるだけでしょ
7625/05/22(木)14:52:03No.1315339214+
>パワプロが意外と男まみれだった
むしろあのゲーム性のわりには女性いる方だろう
7725/05/22(木)14:52:15No.1315339254そうだねx1
逆に刀剣乱舞も本当に100%女か?ってなる
そりゃ8割くらいは女だろうけど
7825/05/22(木)14:52:28No.1315339310+
>>>ブルアカもっと左だろ生放送とか見るに
>>流石にイベント参加者とか見ると負けインやリコリコレベルほど左にはいかんし…
>むしろリコリコはもっと右だよ…
女子小学生に人気だってよく「」がスレで言ってるもんな…
7925/05/22(木)14:52:30No.1315339317+
いやあれか
女性は年齢層で趣味が結構分かれるけど男性はあんま別れないってことか
おっさんも若者も割と同じものを推してたりすると
8025/05/22(木)14:52:35No.1315339340そうだねx1
ウマってやっぱ高齢弱男向けコンテンツなんだな
8125/05/22(木)14:52:49No.1315339397+
縦軸が上の方にいくにつれてコンテンツのボリュームが小さくなってる感じがする
8225/05/22(木)14:52:54No.1315339418そうだねx2
>逆に刀剣乱舞も本当に100%女か?ってなる
>そりゃ8割くらいは女だろうけど
男「」がやってるの見るから2%くらいは男はいそうではある
8325/05/22(木)14:52:55No.1315339419+
アイマスの女性比率が思ったより高い
8425/05/22(木)14:53:02No.1315339456+
バンプが女寄りなのが納得できない
8525/05/22(木)14:53:16No.1315339513+
>>ブルアカの生放送ってみんな年齢と性別公開しながらコメントしてるの
>生放送してる時に一般席が映ることがある
>9割くらい黒い
じゃあ10割のリコリコより→なのは納得か…
8625/05/22(木)14:53:19No.1315339523+
>出川が50以上の男性推せる特別な何かを持っている…?
今好感度高いからちやほやされてるのを自分と置き換えて快感感じてるとか?
8725/05/22(木)14:53:58No.1315339666そうだねx1
>アイマスの女性比率が思ったより高い
sideMのファン含めてるからな
抜いたらもっと男性よりになると思う
8825/05/22(木)14:54:09No.1315339713+
パチンコ・パチスロとスロットマシンの違いは何なんだ
8925/05/22(木)14:54:10No.1315339715+
>アイマスの女性比率が思ったより高い
女性向けの作品もあるからね全部男キャラのやつ
9025/05/22(木)14:54:16No.1315339737+
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/01164/00001/ [link]
最新
9125/05/22(木)14:54:17No.1315339746+
>アイマスの女性比率が思ったより高い
エムマスだったり新しいシリーズになると結構女性比率高くなってる
9225/05/22(木)14:54:34No.1315339800+
ちいかわなんかはそもそも母数が多いタイプな気がするな
9325/05/22(木)14:54:42No.1315339824+
好きだけど推しコンテンツと思っているかどうかみたいな当事者の認識はまあありそう
9425/05/22(木)14:54:55No.1315339876そうだねx2
>>アイマスの女性比率が思ったより高い
>sideMのファン含めてるからな
>抜いたらもっと男性よりになると思う
Mのファン数考えたら他のブランドよりも少ないだろうし
結局全体的に女性いるんだと思うよ
9525/05/22(木)14:55:21No.1315339962そうだねx2
QuizKnockってそんなに右だったのか…
9625/05/22(木)14:55:30No.1315339998+
NPBよりメジャーの方が高年齢なの意外だわ
9725/05/22(木)14:55:30No.1315339999+
>パチンコ・パチスロとスロットマシンの違いは何なんだ
お金賭けるか賭けないか
ゲーセンとかのフツーに何も得ないけど回して遊ぶのが後者
9825/05/22(木)14:55:32No.1315340009+
>エムマスだったり新しいシリーズになると結構女性比率高くなってる
学マスに思ったよりいるのがなんか以外だ…
9925/05/22(木)14:55:39No.1315340023+
オリックスの男チアってうまくいっとるんか?
10025/05/22(木)14:56:15No.1315340169+
>NPBよりメジャーの方が高年齢なの意外だわ
プロスピがあるからかなぁ…
10125/05/22(木)14:56:55No.1315340322そうだねx4
> https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/01164/00001/ [link]
>(文末に高解像度のものを掲載)
やらしいな…
10225/05/22(木)14:56:57No.1315340330+
マケインの年齢層はもうちょっと下な気がする
30〜40代を狙ったパロディはあったけども
10325/05/22(木)14:57:01No.1315340345+
>>エムマスだったり新しいシリーズになると結構女性比率高くなってる
>学マスに思ったよりいるのがなんか以外だ…
男性向けのエロ要素が他ブランドと比べて薄いのが大きいと思う
10425/05/22(木)14:57:06No.1315340366+
>学マスに思ったよりいるのがなんか以外だ…
若くなると課金できないからゲームはそこまでだけど楽曲とか好きって層もいるし結構幅広い
10525/05/22(木)14:57:13No.1315340403+
>QuizKnockってそんなに右だったのか…
コメント見ると大分感じるよ
問言出てると特に
10625/05/22(木)14:57:18No.1315340416+
リコリコは100%男だったのもあれだけど縦軸こんなに高いのも割とショックだ…円も大きくないやつだし完全におじさん向けじゃん…
10725/05/22(木)14:57:18No.1315340418+
>QuizKnockってそんなに右だったのか…
まあ若い男が楽しんでるようなチャンネルは結局女性票が高くなる
10825/05/22(木)14:58:04No.1315340632+
>NPBよりメジャーの方が高年齢なの意外だわ
メジャーは現地観戦のハードル高いからなあ
10925/05/22(木)14:58:38No.1315340768+
野球は若い女子とかは大谷とかメジャー勢よりNPBの選手のほうが好きそうじゃない
11025/05/22(木)14:58:50No.1315340814+
これだとまるでブルーロックが女向けみたいじゃん…
11125/05/22(木)14:59:32No.1315340998+
メジャーは現地と時差で追いにくいからね
海外スポーツは思った以上におっさんコンテンツ
11225/05/22(木)14:59:42No.1315341038そうだねx2
>これだとまるでブルーロックが女向けみたいじゃん…
女性向けではあるだろう
11325/05/22(木)14:59:44No.1315341044そうだねx1
>NPBよりメジャーの方が高年齢なの意外だわ
放送時間的にも若い層向いてないよメジャー
11425/05/22(木)15:00:45No.1315341261+
「遊び」は男向け
「人間」は女向け
って傾向が見えるね
やっぱ狩猟採集生活とかしてた頃の本能なんだろうか
11525/05/22(木)15:00:53No.1315341292+
ディズニーは右寄りなのにディズニープラスは左寄りなの面白い
11625/05/22(木)15:01:11No.1315341364+
羽生結弦そこそこ追ってるし刀剣乱舞やってる俺はなんで女じゃないんだ
11725/05/22(木)15:01:38No.1315341468+
確かにハイキューの劇場版の応援上映に行ったら男客俺だけで怪訝な目をされて妙だなと思ってはいたが…
11825/05/22(木)15:01:39No.1315341472+
大谷推しとかだいたい昼に時間ある主婦層だしな
11925/05/22(木)15:01:46No.1315341492+
>ディズニーは右寄りなのにディズニープラスは左寄りなの面白い
プラスはSWとかMCUとか動画コンテンツが男向け多いし
12025/05/22(木)15:01:54No.1315341527+
もうちょっとこっちじゃない?ってのは多少あるけど
全体的にはこの手の分布図にしては割としっくりくる気がするこのシリーズ
12125/05/22(木)15:02:03No.1315341559+
下限が15歳だから実際の層はもう少し下になるものも多そうだね
12225/05/22(木)15:02:06No.1315341570+
メジャーは放送が定年後の老人しか見れない
12325/05/22(木)15:02:13No.1315341599+
>羽生結弦そこそこ追ってるし刀剣乱舞やってる俺はなんで女じゃないんだ
一番好きなコンテンツは?
12425/05/22(木)15:02:38No.1315341692+
>羽生結弦そこそこ追ってるし刀剣乱舞やってる俺はなんで女じゃないんだ
母数がでかいのはそんな気にならんだろ
12525/05/22(木)15:02:48No.1315341729+
大河ドラマと光る君への位置ズレ過ぎてて笑う
12625/05/22(木)15:03:28No.1315341880+
>大谷推しとかだいたい昼に時間ある主婦層だしな
男の方が多いようだが…?
12725/05/22(木)15:03:36No.1315341916+
B'zファン大分男増えたのにまだその位置なのか
12825/05/22(木)15:04:15No.1315342067+
女60〜80のゾーンは男ファンもけっこういるよなあって思うし80超えると確かにちょっと少ないかも…って感じ
12925/05/22(木)15:05:35No.1315342400そうだねx1
ぼざろは女性人気がメインのはずだろ!?
13025/05/22(木)15:06:16No.1315342577+
魔法ワールドがどういう集まりなのか気になる
13125/05/22(木)15:06:54No.1315342748+
>B'zファン大分男増えたのにまだその位置なのか
ミュージシャン系は割とみんな右に寄ってる気がする
まあ推しっていう観点だとそうなるのかな
13225/05/22(木)15:07:14No.1315342830+
ワハハ
fu5067228.jpg[見る]
13325/05/22(木)15:07:15No.1315342833+
>ぼざろは女性人気がメインのはずだろ!?
◯◯は男性(女性)人気もあるってのは大体そんなことないんやな
母数クソデカって可能性もあるけど
13425/05/22(木)15:07:51No.1315342966+
>ぼざろは女性人気がメインのはずだろ!?
聞いたことねえマジで
13525/05/22(木)15:08:02No.1315343010+
>ワハハ
>fu5067228.jpg[見る]
競艇よりも左寄りってすげえな…
13625/05/22(木)15:08:29No.1315343126そうだねx6
>ワハハ
>fu5067228.jpg[見る]
まあ負けインはそらそやろって位置
リコリコはなんか集計ミスってるとかじゃないかこれ
13725/05/22(木)15:08:56No.1315343233+
>魔法ワールドがどういう集まりなのか気になる
ファンタビはハリポタじゃない的な?
13825/05/22(木)15:09:33No.1315343384そうだねx1
>リコリコはなんか集計ミスってるとかじゃないかこれ
サンプル数1だったとしか思えない
13925/05/22(木)15:09:35No.1315343392+
男女とも最終的に古典に行き着くことで概ね5割の位置に来る大河落語プレバト
14025/05/22(木)15:10:05No.1315343508そうだねx1
>ワハハ
>fu5067228.jpg[見る]
確かに当時聖地の水族館何度も通ってて「さかな〜!」をしてるのおじさんばかりだったけども…
14125/05/22(木)15:10:30No.1315343608+
特撮全然知らんけど
ウルトラマン仮面ライダー戦隊シリーズでそんなに男女比違うもんなんだ
というか戦隊って男女比半々くらいなんだ
14225/05/22(木)15:10:50No.1315343700そうだねx6
>リコリコはなんか集計ミスってるとかじゃないかこれ
イベント参加者全員男の伝説作ってたからこんなもんじゃないか?
14325/05/22(木)15:11:11No.1315343796そうだねx3
リコリコそんな不思議か…?
14425/05/22(木)15:11:49No.1315343970そうだねx5
リコリコは逆に女性ウケしてるって要素どこにあんのよ…
14525/05/22(木)15:11:57No.1315344005+
東方の平均年齢25!?
不死鳥コンテンツだな
14625/05/22(木)15:12:09No.1315344051+
>というか戦隊って男女比半々くらいなんだ
なんか2.5の道に進みそうな俳優よくいるじゃん
14725/05/22(木)15:12:27No.1315344132そうだねx1
>リコリコそんな不思議か…?
大人気なんだぞ!?
14825/05/22(木)15:12:40No.1315344184+
大谷が思ったより左上だ
14925/05/22(木)15:12:56No.1315344262+
>東方の平均年齢25!?
>不死鳥コンテンツだな
長寿コンテンツなのに新陳代謝が進みすぎてる…
15025/05/22(木)15:13:02No.1315344299+
>東方の平均年齢25!?
>不死鳥コンテンツだな
例大祭で迷子アナウンスまあまあ流れてたって噂を聞いた
15125/05/22(木)15:13:10No.1315344332+
おおよそ男は美女が好きで女はイケメンが好きって素直な結果じゃないか
15225/05/22(木)15:13:42No.1315344460+
戦隊全体だと半々
去年の戦隊は6割以上女性支持で戦隊トップの女性人気と投票番組で判明してた
15325/05/22(木)15:14:01No.1315344534+
>というか戦隊って男女比半々くらいなんだ
若い売り出し中の男がいっぱいいるって考えたら…
15425/05/22(木)15:14:10No.1315344574そうだねx1
東方は年齢層については散々語られてきたからむしろ男女比がそんなもんかという感想がある
15525/05/22(木)15:14:25No.1315344637+
詳しくないんだけどリコリコってそんなに女性が推してる実データあるの?
15625/05/22(木)15:14:28No.1315344649+
>大谷が思ったより左上だ
メイン層はジジイだし女性率も意外と高いくらいじゃね
15725/05/22(木)15:14:55No.1315344754+
>おおよそ男は美女が好きで女はイケメンが好きって素直な結果じゃないか
出川好きはホモ…?
15825/05/22(木)15:15:03No.1315344784+
>なんか2.5の道に進みそうな俳優よくいるじゃん
全然知らんっつってんだろ!
逆にウルトラマンにはそういうイケメン俳優?とかいないのか?
15925/05/22(木)15:15:12No.1315344818+
大谷既婚者だしな
16025/05/22(木)15:15:22No.1315344857+
薬屋は視聴だけなら男女は4:6くらいになりそう
16125/05/22(木)15:15:37No.1315344921+
>>大谷が思ったより左上だ
>メイン層はジジイだし女性率も意外と高いくらいじゃね
それにこれの集計時はもう結婚してるから女性票ガクッと減ってるだろうしね
16225/05/22(木)15:15:39No.1315344931そうだねx4
こういうアンケートは自分から進んで答える形式だろうからそれ故の偏りはまあ出るよ
16325/05/22(木)15:15:59No.1315345011+
素顔パートの長さとかは関係するかも
16425/05/22(木)15:16:04No.1315345031+
>逆にウルトラマンにはそういうイケメン俳優?とかいないのか?
特撮に限らずドラマなんてイケメン俳優しか出ないぜ
16525/05/22(木)15:16:08No.1315345048+
ベイスターズ50:50くらいなのか
16625/05/22(木)15:16:11No.1315345059+
>>なんか2.5の道に進みそうな俳優よくいるじゃん
>全然知らんっつってんだろ!
>逆にウルトラマンにはそういうイケメン俳優?とかいないのか?
戦隊は男がメインで3〜4人いるけどウルトラマンは1人だからそこで差がつく
16725/05/22(木)15:16:12No.1315345062+
有名なジャンプ作品なら男女比半々でどっちにも通じるって事か凄いな
16825/05/22(木)15:16:19No.1315345095+
銀魂かなり右だな…
確かに人気はそっち寄りだけど世代なら男も見てただろ…
16925/05/22(木)15:17:19No.1315345298+
>>おおよそ男は美女が好きで女はイケメンが好きって素直な結果じゃないか
>出川好きはホモ…?
ホモでもないんだよもう性欲が無くて勃たない年齢層に人気だから
ちんちんじゃなくて脳で考えるようなると別に女じゃなくていいやってなるのかもしれん
17025/05/22(木)15:17:25No.1315345322そうだねx1
>銀魂かなり右だな…
>確かに人気はそっち寄りだけど世代なら男も見てただろ…
推し活マップだぞ
男が銀魂の推し活やるか?
17125/05/22(木)15:17:33No.1315345360+
シナモロールそんな右なんだ
17225/05/22(木)15:18:21No.1315345559+
>銀魂かなり右だな…
>確かに人気はそっち寄りだけど世代なら男も見てただろ…
推してるかどうかなんだから今銀魂推してる男はレア過ぎるわ
17325/05/22(木)15:18:34No.1315345604+
ラブライブはおっさんだらけでアイマスは女の子とか若いファンが多いのか
なるほどなぁ
17425/05/22(木)15:18:34No.1315345605+
>有名なジャンプ作品なら男女比半々でどっちにも通じるって事か凄いな
ハイキューが有名じゃないジャンプ作品だと言いたいのか?
17525/05/22(木)15:18:44No.1315345643+
球団でグラフにあるのは巨人・阪神・横浜・オリックス・日ハムだけか?ソフバンとかいそうだけどいない
17625/05/22(木)15:18:54No.1315345677+
男女比同じな江頭と
男ファンが大半な出川
何が違うんだ…
17725/05/22(木)15:19:01No.1315345704+
自由回答だから拾えてるのもあるだろうが知ってるし好きな方だけど答えるに至ってないものもたくさんありそう
17825/05/22(木)15:19:22No.1315345785+
誰だよ推し活アンケートでサザエさんにいれるやつ
17925/05/22(木)15:19:33No.1315345842+
なんとなくよく見てるし好きなのと推し活してるのとは明確な差があるからな…
18025/05/22(木)15:19:54No.1315345921+
>男女比同じな江頭と
>男ファンが大半な出川
>何が違うんだ…
そりゃYoutubeよ
18125/05/22(木)15:20:33No.1315346068そうだねx1
>誰だよ推し活アンケートでサザエさんにいれるやつ
それはまだマシじゃない?ポイ活・懸賞に入れてる奴の方が謎
18225/05/22(木)15:20:55No.1315346171+
推し活してるか?と言われたら特にそう言うコンテンツないかもしれん
18325/05/22(木)15:21:33No.1315346320+
鬼滅の年齢層高いな…
いやそりゃ連載終了してから何年も経ってるからそんなもんかもしれんが…
18425/05/22(木)15:21:59No.1315346417+
転スラってガンダムよりデカいんだ
アニメしか知らんけど普通のアニメだったけどな
18525/05/22(木)15:22:08No.1315346443+
稼いだ金を車や旅行に使ってると推し活に使う暇も余裕も無くなる
18625/05/22(木)15:23:43No.1315346815+
>ラブライブはおっさんだらけでアイマスは女の子とか若いファンが多いのか
>なるほどなぁ
コンテンツごとに違うんだろうけど一括りすぎる
18725/05/22(木)15:23:48No.1315346844+
>鬼滅の年齢層高いな…
>いやそりゃ連載終了してから何年も経ってるからそんなもんかもしれんが…
アニメだけにしたってこのアンケの若さの下限15歳だからその子達からしたら「小さい頃やってた昔のアニメ」だし今好きな物に投票するもんだ
18825/05/22(木)15:23:49No.1315346847+
Adoファンの平均が45歳って
どんだけおじいちゃんに聞かれてんの
18925/05/22(木)15:24:22No.1315346966そうだねx2
>ラブライブはおっさんだらけでアイマスは女の子とか若いファンが多いのか
>なるほどなぁ
3歳差だからおっさんと女の子じゃなくておっさんとおばさんな
19025/05/22(木)15:24:53No.1315347110+
>Adoファンの平均が45歳って
>どんだけおじいちゃんに聞かれてんの
「」も姪っ子姪っ子ってはしゃいでたでしょ
そういう需要があるんだろ
19125/05/22(木)15:24:55No.1315347118そうだねx1
30〜40代に人気で円のデカいやつはおっさん向けと言うより老若問わず好まれてるって印象
19225/05/22(木)15:25:02No.1315347147+
転スラはあのジャンルで平均年齢高いのか…
19325/05/22(木)15:25:12No.1315347173+
プロセカに比べたら誤差なんだから仲良くしなよ…
19425/05/22(木)15:26:09No.1315347409+
>阪神とオリックスのファン層は真逆なのか
新しいの出たのかと思ったけど去年のか
19525/05/22(木)15:26:40No.1315347532+
10代以下は計測無理か
19625/05/22(木)15:26:43No.1315347541+
新しいのは出たけど誌面じゃないと詳細見れないね
19725/05/22(木)15:26:51No.1315347579そうだねx1
>転スラはあのジャンルで平均年齢高いのか…
そりゃコミカライズ人気出てアニメ化決まってってのからもう10年近く経つんだからその辺のメインファンの年齢も10歳上がるわ
19825/05/22(木)15:27:08No.1315347659+
日ハム大体50:50なの何か意外だ
19925/05/22(木)15:27:48No.1315347833+
スーパー戦隊が女寄りだとは知らなかった
子供と一緒に見るのかな
20025/05/22(木)15:27:51No.1315347849+
>転スラはあのジャンルで平均年齢高いのか…
他のなろう系も全体的に高い気がする
ミュージカルとか舞台やってる様なのは高いのも分かるけど
20125/05/22(木)15:27:53No.1315347853+
>30〜40代に人気で円のデカいやつはおっさん向けと言うより老若問わず好まれてるって印象
ワンピや鬼滅なんかはそれだろうな
20225/05/22(木)15:28:06No.1315347913+
鬼滅も転スラもそんな昔のアニメじゃなくない…?
20325/05/22(木)15:28:34No.1315348008+
え!?SAOそこなの!?
20425/05/22(木)15:28:43No.1315348047+
知り合いの女性が好きなものがだいたい左端の方にあるんだけどあいつ実は男だった…?
20525/05/22(木)15:28:48No.1315348071+
Adoのファン層って若いと思ってたのに
20625/05/22(木)15:28:50No.1315348076+
>東方は年齢層については散々語られてきたからむしろ男女比がそんなもんかという感想がある
変なのが女児女児言ってるだけで大体のアンケートで女性率2、3割くらいでずっとこんなもんだよ
20725/05/22(木)15:28:52No.1315348087そうだねx1
ラブライブと比べてアイマスが平均3歳若いみたいだけど初代推しはとっくの昔に消えてるってことなのかな
20825/05/22(木)15:29:09No.1315348168そうだねx1
15〜69を対象にしたアンケだから15より下にもファンがいるところはもうちょっと平均下がるんだろうね
20925/05/22(木)15:29:23No.1315348221+
>スーパー戦隊が女寄りだとは知らなかった
>子供と一緒に見るのかな
10代女性が1番層が濃いってこの前の戦隊の番組でやってた
21025/05/22(木)15:30:27No.1315348490+
>ラブライブと比べてアイマスが平均3歳若いみたいだけど初代推しはとっくの昔に消えてるってことなのかな
初代のキャラオンリーの武道館が人気過ぎてお気持ち表明されて急遽1日から2dayライブになったばっかだぜ
21125/05/22(木)15:30:42No.1315348549+
>15〜69を対象にしたアンケだから15より下にもファンがいるところはもうちょっと平均下がるんだろうね
出川は子供人気高いイメージだから下がりそう
21225/05/22(木)15:31:04No.1315348627そうだねx1
戦隊というかニチアサのメイン視聴者のちいさなお友達はそもそもアンケ対象外だし
ちょっと毛色の違うイケメンドラマくらいの感覚で女子層は消費してんのかね
21325/05/22(木)15:31:33No.1315348769+
>鬼滅も転スラもそんな昔のアニメじゃなくない…?
その二つはどう足掻いても始まったの昔のアニメだと思う…今もやってはいるけど続き物だし
21425/05/22(木)15:31:36No.1315348785+
推しって感覚までいかないとかあるのかもだけど逃げ若が思ったより右だ
こういう人気がでるのはジャンプマンガの宿命かもだけど
21525/05/22(木)15:32:17No.1315348951+
ラブライブが廃れてアイマスがいまだなお大人気なのはこういう違いだよな
アイマスはしっかり女の子とか若いファン取り込めてて鼻が高い
21625/05/22(木)15:32:29No.1315349007+
>ラブライブと比べてアイマスが平均3歳若いみたいだけど初代推しはとっくの昔に消えてるってことなのかな
どちらかというとラブライブが世代交代できてない
21725/05/22(木)15:32:43No.1315349068+
>戦隊というかニチアサのメイン視聴者のちいさなお友達はそもそもアンケ対象外だし
>ちょっと毛色の違うイケメンドラマくらいの感覚で女子層は消費してんのかね
イケメンがボロボロになって顔傷だらけになったりダメージ食らってもがいてる作品ここでしか見れないって特殊番組のゲストできた女性は言っていたな
21825/05/22(木)15:33:02No.1315349131+
ラブライバーなんてもうオッサン以外死滅したろ
21925/05/22(木)15:33:22No.1315349215+
ラブライブはオワコン
22025/05/22(木)15:33:23No.1315349217そうだねx2
今の時代にアイマスとラブライブの対立を…?
22125/05/22(木)15:33:26No.1315349223+
制作側は知らんけど別に女人気高くても良い事も悪いことも無い気がする
22225/05/22(木)15:33:40No.1315349279+
>ラブライバーなんてもうオッサン以外死滅したろ
まぁリコリスリコイルほどではないから…
22325/05/22(木)15:33:44No.1315349296+
>>ラブライブと比べてアイマスが平均3歳若いみたいだけど初代推しはとっくの昔に消えてるってことなのかな
>どちらかというとラブライブが世代交代できてない
異次元でも厄介そうなおっさんしかいなかったなぁそういや
別に貶すとかではなくてビックリした
22425/05/22(木)15:33:55No.1315349342+
>今の時代にアイマスとラブライブの対立を…?
序盤の方でそれであんま盛り上がらなかったから赤字で頑張ってる感
22525/05/22(木)15:34:06No.1315349383+
>今の時代にアイマスとラブライブの対立を…?
プロセカに比べたらどっちも高齢おっさん向けで誤差なのにな…
22625/05/22(木)15:34:10No.1315349396+
>戦隊というかニチアサのメイン視聴者のちいさなお友達はそもそもアンケ対象外だし
>ちょっと毛色の違うイケメンドラマくらいの感覚で女子層は消費してんのかね
若い男性俳優がいっぱい出てくるわけだしそういう事だろうな

- GazouBBS + futaba-