レス送信モード |
---|
何その食い方…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/05/22(木)12:34:29No.1315304874+なにこれ |
… | 225/05/22(木)12:35:31No.1315305242そうだねx22カタ巨大ちくわ |
… | 325/05/22(木)12:37:08No.1315305821+トゲトゲバームクーヘン! |
… | 425/05/22(木)12:37:16No.1315305859そうだねx3オシャレなような…そうでもないような… |
… | 525/05/22(木)12:38:20No.1315306219そうだねx36オサレさではごまかしきれない手際の悪さ |
… | 625/05/22(木)12:40:43No.1315307066そうだねx11薄く慎重に切って繊細な味を演出したいのかなって思ったらクリームとチョコでぶち壊してる! |
… | 725/05/22(木)12:41:47No.1315307458そうだねx3こういう食べ方で合ってるよ |
… | 825/05/22(木)12:42:14No.1315307619そうだねx12バームクーヘンに対して付け合わせの量が多すぎるだろ |
… | 925/05/22(木)12:43:24No.1315308034+豆ずくさんが作ってたクリーム! |
… | 1025/05/22(木)12:45:03No.1315308630+生ハムじゃねぇんだからさ |
… | 1125/05/22(木)12:47:37No.1315309545+これほぼ生クリームとチョコの味になっちゃうだろ |
… | 1225/05/22(木)12:48:16No.1315309751そうだねx4wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。チョコソースかけ過ぎ! |
… | 1325/05/22(木)12:48:27No.1315309827+サーブが下手くそなのとおそらく乗せてるやつに味が消される薄さなのが悲しい |
… | 1425/05/22(木)12:48:58No.1315309996+バウムはそぎ切りが美味いとは聞くが… |
… | 1525/05/22(木)12:51:02No.1315310685+海の向こうにも変なマナー講師がいるのかと思った |
… | 1625/05/22(木)12:52:45No.1315311257+そもそも日本以外じゃ本場ドイツすらバームクーヘンは季節モノ縁起モノな珍しいお菓子だって「」が言ってた |
… | 1725/05/22(木)12:55:51No.1315312169そうだねx3バウムクーヘンじゃなくてシャコティスじゃない? |
… | 1825/05/22(木)12:55:56No.1315312191+その丸ノコみたいになってるブロックごとくれよ |
… | 1925/05/22(木)13:02:23No.1315314034+トッピング抜きで削ったところだけ食べたい |
… | 2025/05/22(木)13:10:17No.1315316002+ルウはたっぷりとね |
… | 2125/05/22(木)13:11:32No.1315316329+シュラスコ…いや生ハムの原木… |
… | 2225/05/22(木)13:13:27No.1315316800+切り方としてはこれが正しいバームクーヘンの切り方だったはず |
… | 2325/05/22(木)13:18:25No.1315318076+そぎ切りバウムが都内でおいしいお店ある? |
… | 2425/05/22(木)13:20:05No.1315318476+この切り方が日本で普及しなかったからそんなにおいしくはなんだろう |
… | 2525/05/22(木)13:23:30No.1315319297+ゲバームクーヘン |
… | 2625/05/22(木)13:24:50No.1315319615+でけえ竹輪 |
… | 2725/05/22(木)13:26:16No.1315319955+>バウムクーヘンじゃなくてシャコティスじゃない? |
… | 2825/05/22(木)13:29:08No.1315320658+本体の方をくれ |
… | 2925/05/22(木)13:31:21No.1315321203+作るのに手間かかるのは知ってるけどコンビニで100円くらいで買える国の民としてはそんな切れっ端もらっても満足感がない |
… | 3025/05/22(木)13:32:46No.1315321537+日本のバームクーヘンってドイツ人からしたら遠い国で十万石饅頭がコンビニで流通するくらい売ってるような感じなのかな |
… | 3125/05/22(木)13:33:04No.1315321606+薄切りで色々掛けたら味が濃くなりすぎるのでは |
… | 3225/05/22(木)13:33:09No.1315321623+>この切り方が日本で普及しなかったからそんなにおいしくはなんだろう |
… | 3325/05/22(木)13:33:51No.1315321786+縦に切ってくれ |
… | 3425/05/22(木)13:35:59No.1315322314そうだねx1>日本のバームクーヘンってドイツ人からしたら遠い国で十万石饅頭がコンビニで流通するくらい売ってるような感じなのかな |
… | 3525/05/22(木)13:39:57No.1315323250+目の前にでけえ塊あるのにちょっぴりしか出てこないと胃がモヤモヤする |
… | 3625/05/22(木)13:40:15No.1315323327+まあでもバームクーヘンはどこも同じ味なのでスレ画の方がリッチな食べ方なのは間違いない |
… | 3725/05/22(木)13:40:48No.1315323463そうだねx1知ってる |
… | 3825/05/22(木)13:52:28No.1315326037+折角層にしてるのに剥がしながら食べないのか… |
… | 3925/05/22(木)13:55:10No.1315326616+ん〜シャコティス!🤘 |
… | 4025/05/22(木)13:56:08No.1315326833+ねぇ最後のクリーム乗せるところで崩れ始めたから動画そこでやめたよね |
… | 4125/05/22(木)13:57:16No.1315327065+生ハムとかケパブみたいな削ぎ方してるからもしかしたらタンパク質系の何かなんじゃないのか |
… | 4225/05/22(木)13:58:57No.1315327456+>もしかしたらタンパク質系の何かなんじゃないのか |
… | 4325/05/22(木)14:00:33No.1315327852+ここまでするなら最初から盛り付けてお出しすればいいんじゃ? |
… | 4425/05/22(木)14:00:39No.1315327872+>日本のバームクーヘンってドイツ人からしたら遠い国で十万石饅頭がコンビニで流通するくらい売ってるような感じなのかな |
… | 4525/05/22(木)14:02:09No.1315328235+ギコギコ |
… | 4625/05/22(木)14:02:11No.1315328239そうだねx1>ここまでするなら最初から盛り付けてお出しすればいいんじゃ? |
… | 4725/05/22(木)14:04:43No.1315328811+嘘マナーじゃないのかと疑ってしまう |
… | 4825/05/22(木)14:11:45No.1315330381+食べ方に困ってるんだな…? |
… | 4925/05/22(木)14:15:37No.1315331275+>オサレさではごまかしきれない手際の悪さ |
… | 5025/05/22(木)14:22:28No.1315332734+こんなに薄く切らないよ |