レス送信モード |
---|
SFってなんかタイトルがかっこいいのが多いこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
読んだことないけど
… | 125/05/22(木)12:30:02No.1315303386そうだねx30読めよ |
… | 225/05/22(木)12:30:40No.1315303599そうだねx15月は無慈悲な夜の女王 |
… | 325/05/22(木)12:32:35No.1315304233そうだねx11たった一つの冴えたやり方ってSFだったんだ… |
… | 425/05/22(木)12:32:35No.1315304237+流れよ我が涙 |
… | 525/05/22(木)12:33:28No.1315304535そうだねx3虎よ、虎よ!はスペース巌窟王だっけ |
… | 625/05/22(木)12:33:38No.1315304603そうだねx3天の光はすべて星 |
… | 725/05/22(木)12:34:23No.1315304841そうだねx4>流れよ我が涙、と警官は言った |
… | 825/05/22(木)12:34:56No.1315305030そうだねx6アンドロイドは電気羊の夢を見るか? |
… | 925/05/22(木)12:35:36No.1315305274そうだねx1幼年期の終わり |
… | 1025/05/22(木)12:36:08No.1315305468+変な4文字熟語みたいなやつは好きじゃない |
… | 1125/05/22(木)12:36:45No.1315305701そうだねx2ストーカーより路傍のピクニックのほうが好き |
… | 1225/05/22(木)12:37:47No.1315306029そうだねx8>変な4文字熟語みたいなやつは好きじゃない |
… | 1325/05/22(木)12:41:08No.1315307214+おれには口がない、それでもおれは叫ぶ |
… | 1425/05/22(木)12:42:54No.1315307854+>なんだよ虐殺器官めちゃくちゃカッコいいだろ |
… | 1525/05/22(木)12:44:31No.1315308445そうだねx5順列都市 |
… | 1625/05/22(木)12:44:56No.1315308576そうだねx4SFかっこいいタイトルにも内容を体現してるやつと |
… | 1725/05/22(木)12:45:40No.1315308874+チャンピオンたちの朝食 |
… | 1825/05/22(木)12:46:50No.1315309280+宇宙クリケット大戦争は原題普通にかっこいいからな… |
… | 1925/05/22(木)12:48:20No.1315309785+我はロボット |
… | 2025/05/22(木)12:48:28No.1315309833+伝道の書に捧げる薔薇 |
… | 2125/05/22(木)12:48:58No.1315310001+われら |
… | 2225/05/22(木)12:49:20No.1315310111そうだねx1寅よ!寅よ!(おいちゃん) |
… | 2325/05/22(木)12:49:59No.1315310345+メトセラの子ら |
… | 2425/05/22(木)12:50:02No.1315310368+10月はたそがれの月 |
… | 2525/05/22(木)12:50:20No.1315310474+世界の合言葉は森 |
… | 2625/05/22(木)12:50:26No.1315310509+星を継ぐもの |
… | 2725/05/22(木)12:50:27No.1315310510+世界の中心で愛を叫んだけもの |
… | 2825/05/22(木)12:50:37No.1315310568+鋼鉄都市 |
… | 2925/05/22(木)12:52:09No.1315311059そうだねx2夏への扉 |
… | 3025/05/22(木)12:53:32No.1315311500そうだねx1猫は鶏肉を使う |
… | 3125/05/22(木)12:55:31No.1315312068+>星を継ぐもの |
… | 3225/05/22(木)12:55:39No.1315312112+>10月はたそがれの月 |
… | 3325/05/22(木)12:56:16No.1315312284そうだねx2あるいは牡蠣でいっぱいの海 |
… | 3425/05/22(木)12:56:21No.1315312308そうだねx2武装島田倉庫 |
… | 3525/05/22(木)12:57:40No.1315312698+戦国の長嶋巨人軍 |
… | 3625/05/22(木)12:58:43No.1315313010そうだねx4元ネタ確認のつもりで読んだセカチューは話にちょっとついていけなかった |
… | 3725/05/22(木)12:59:51No.1315313358そうだねx3虎よ虎よはギミックも面白いしフォイルの勢いもよくてかなり読みやすい |
… | 3825/05/22(木)13:00:50No.1315313635そうだねx1モナ・リザ・オーヴァドライヴ |
… | 3925/05/22(木)13:00:51No.1315313643そうだねx3幼年期の終わり |
… | 4025/05/22(木)13:00:54No.1315313657+宇宙大作戦 |
… | 4125/05/22(木)13:01:25No.1315313777そうだねx3この辺のSF読むと日本のサブカルの元ネタ多いよねとなる |
… | 4225/05/22(木)13:01:37No.1315313847+ウは宇宙船のウ |
… | 4325/05/22(木)13:01:43No.1315313874+あなたの人生の物語は表題の作品は短編で数十ページで読めるからいいぞ |
… | 4425/05/22(木)13:03:31No.1315314302+小松左京以外全部持ってたどれもSF好きなら読んで損はないチョイスですね |
… | 4525/05/22(木)13:03:50No.1315314397+ゴルディアスの結び目は引用じゃねーか |
… | 4625/05/22(木)13:04:33No.1315314562+>ウは宇宙船のウ |
… | 4725/05/22(木)13:04:36No.1315314584+地獄とは神の不在なり |
… | 4825/05/22(木)13:04:58No.1315314686+>流れよ我が涙、と孔明は言った |
… | 4925/05/22(木)13:06:52No.1315315154そうだねx3魂の駆動体 |
… | 5025/05/22(木)13:09:35No.1315315831+>天の光はすべて星 |
… | 5125/05/22(木)13:10:20No.1315316013+電気羊はアンドロイドの夢を見るか |
… | 5225/05/22(木)13:10:30No.1315316051そうだねx7タイトルが良すぎて覚えてるけど読んだ事無いのが沢山あるぜ! |
… | 5325/05/22(木)13:10:47No.1315316131+翻訳した人のセンスがいいだけ説 |
… | 5425/05/22(木)13:10:48No.1315316142+>虎よ虎よはギミックも面白いしフォイルの勢いもよくてかなり読みやすい |
… | 5525/05/22(木)13:11:01No.1315316190+マルドゥック・スクランブル |
… | 5625/05/22(木)13:11:27No.1315316307そうだねx9>翻訳した人のセンスがいいだけ説 |
… | 5725/05/22(木)13:11:31No.1315316323そうだねx2ニューロマンサー |
… | 5825/05/22(木)13:11:39No.1315316361+翻訳が頑張ってて原題素っ気ない奴もしばしば |
… | 5925/05/22(木)13:11:40No.1315316362+宇宙の戦士 |
… | 6025/05/22(木)13:12:12No.1315316485+くらやみの早さはどのくらい |
… | 6125/05/22(木)13:12:18No.1315316506+過負荷都市 |
… | 6225/05/22(木)13:13:37No.1315316842+20億の針 |
… | 6325/05/22(木)13:16:24No.1315317573+伴名練のひかりよりも速く、ゆるやかに |
… | 6425/05/22(木)13:16:31No.1315317599+ゼン・ガン |
… | 6525/05/22(木)13:17:03No.1315317725+>>翻訳した人のセンスがいいだけ説 |
… | 6625/05/22(木)13:18:15No.1315318022+鏖戦/凍月 |
… | 6725/05/22(木)13:18:49No.1315318186+チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク |
… | 6825/05/22(木)13:19:07No.1315318244+青い脂 |
… | 6925/05/22(木)13:19:34No.1315318350そうだねx1禅銃はカッコいいタイトルと壮大な設定に引き込まれたら |
… | 7025/05/22(木)13:19:51No.1315318424+>青い脂 |
… | 7125/05/22(木)13:19:59No.1315318456+レイジ・アゲンスト・トーフ |
… | 7225/05/22(木)13:20:02No.1315318466+>読んだことないけど |
… | 7325/05/22(木)13:20:04No.1315318471+トリフィドの日 |
… | 7425/05/22(木)13:20:30No.1315318578そうだねx2月は無慈悲な夜の女王いいよね |
… | 7525/05/22(木)13:20:50No.1315318647そうだねx1青い脂は表紙と題名の合わせ技で格好いいと思う |
… | 7625/05/22(木)13:21:50No.1315318893+スターシップと俳句 |
… | 7725/05/22(木)13:21:50No.1315318895+非Aの世界 |
… | 7825/05/22(木)13:21:50No.1315318898+地球が自転辞めて異常繁殖した植物群が太陽方面までその枝葉を延ばし始めた |
… | 7925/05/22(木)13:22:37No.1315319078+>非Aの世界 |
… | 8025/05/22(木)13:22:54No.1315319129+氷 |
… | 8125/05/22(木)13:23:36No.1315319322+蚊 |
… | 8225/05/22(木)13:24:17No.1315319494+猫のゆりかご |
… | 8325/05/22(木)13:24:20No.1315319505+ペレーヴィンの近作はKGBT+とかいう最悪のタイトルで笑った |
… | 8425/05/22(木)13:24:29No.1315319544+>氷 |
… | 8525/05/22(木)13:24:52No.1315319624+火星人をオデセッセイと邦訳したトンマは絶対に許さないよ |
… | 8625/05/22(木)13:25:06No.1315319682+>元ネタ確認のつもりで読んだセカチューは話にちょっとついていけなかった |
… | 8725/05/22(木)13:25:31No.1315319776+ジェイルバードが好きです |
… | 8825/05/22(木)13:25:32No.1315319780+ノーストリリア |
… | 8925/05/22(木)13:25:33No.1315319785+キリンヤガ |
… | 9025/05/22(木)13:25:37No.1315319795+>火星人をオデセッセイと邦訳したトンマは絶対に許さないよ |
… | 9125/05/22(木)13:25:48No.1315319840+私の性自認は攻撃ヘリ読みたいけど紙魚の手帖置いてる図書館が遠い… |
… | 9225/05/22(木)13:26:23No.1315319973+危険の報酬いいよ |
… | 9325/05/22(木)13:26:29No.1315320000そうだねx1>>氷 |
… | 9425/05/22(木)13:26:53No.1315320097+地球の長い午後 |
… | 9525/05/22(木)13:27:05No.1315320149+われはロボット |
… | 9625/05/22(木)13:27:33No.1315320249+ここがウォネトカなら君はジュディ |
… | 9725/05/22(木)13:27:43No.1315320289そうだねx3ヨーロッパの人ってエンタメ作品ですらそれいいの!?ってぐらいシンプルなタイトル付けることがあるよね |
… | 9825/05/22(木)13:28:14No.1315320423+334 |
… | 9925/05/22(木)13:28:33No.1315320510+虎よ、虎よってどんな和訳でこんなことになったのかと思ったら原題もTiger!Tiger!だった |
… | 10025/05/22(木)13:28:41No.1315320546そうだねx3>ヨーロッパの人ってエンタメ作品ですらそれいいの!?ってぐらいシンプルなタイトル付けることがあるよね |
… | 10125/05/22(木)13:29:03No.1315320642+息吹 |
… | 10225/05/22(木)13:29:11No.1315320670そうだねx2>虎よ、虎よってどんな和訳でこんなことになったのかと思ったら原題もTiger!Tiger!だった |
… | 10325/05/22(木)13:29:19No.1315320695+洋画のタイトルシンプルすぎて変な邦題付きがちだからな… |
… | 10425/05/22(木)13:29:36No.1315320764+1984 |
… | 10525/05/22(木)13:29:41No.1315320784+いさましいちびのトースター |
… | 10625/05/22(木)13:29:42No.1315320790+トリフィド時代 |
… | 10725/05/22(木)13:29:51No.1315320821+>ヨーロッパの人ってエンタメ作品ですらそれいいの!?ってぐらいシンプルなタイトル付けることがあるよね |
… | 10825/05/22(木)13:29:53No.1315320826+よい狩りを |
… | 10925/05/22(木)13:30:14No.1315320918+流れよ我が涙、と警官は言った |
… | 11025/05/22(木)13:30:22No.1315320950そうだねx2>われはロボット |
… | 11125/05/22(木)13:30:28No.1315320970+>洋画のタイトルシンプルすぎて変な邦題付きがちだからな… |
… | 11225/05/22(木)13:30:40No.1315321027+よく別の作品のサブタイトルに使われる |
… | 11325/05/22(木)13:30:46No.1315321050+クロックワーク・ロケット |
… | 11425/05/22(木)13:30:48No.1315321057+タイタンの妖女 |
… | 11525/05/22(木)13:30:53No.1315321074+まあ日本も北へってタイトルのゲームもあったし |
… | 11625/05/22(木)13:30:53No.1315321077そうだねx2>ヨーロッパの人ってエンタメ作品ですらそれいいの!?ってぐらいシンプルなタイトル付けることがあるよね |
… | 11725/05/22(木)13:31:17No.1315321181+2文字すき |
… | 11825/05/22(木)13:31:18No.1315321188+宇宙ヒッチハイクガイド |
… | 11925/05/22(木)13:31:20No.1315321195+>まあ日本も北へってタイトルのゲームもあったし |
… | 12025/05/22(木)13:31:21No.1315321202そうだねx1宇宙消失とかスゲーシンプルな原題だよな |
… | 12125/05/22(木)13:31:23No.1315321208そうだねx1>地球が自転辞めて異常繁殖した植物群が太陽方面までその枝葉を延ばし始めた |
… | 12225/05/22(木)13:31:34No.1315321247そうだねx5>宇宙ヒッチハイクガイド |
… | 12325/05/22(木)13:31:39No.1315321265+>upとか… |
… | 12425/05/22(木)13:31:43No.1315321278+光の王 |
… | 12525/05/22(木)13:31:52No.1315321317+銀河ヒッチハイク・ガイド |
… | 12625/05/22(木)13:32:17No.1315321401+模造記憶 |
… | 12725/05/22(木)13:32:42No.1315321521そうだねx1なんか大して読んでもねード古典を延々botする奴いねーかこのスレ |
… | 12825/05/22(木)13:32:45No.1315321533そうだねx3NULL A の世界だったん!? |
… | 12925/05/22(木)13:32:56No.1315321572+山椒魚戦争 |
… | 13025/05/22(木)13:33:25No.1315321682そうだねx1>>地球が自転辞めて異常繁殖した植物群が太陽方面までその枝葉を延ばし始めた |
… | 13125/05/22(木)13:33:26No.1315321684+アルジャーノンに花束を |
… | 13225/05/22(木)13:33:39No.1315321740+>電気羊はアンドロイドの夢を見るか |
… | 13325/05/22(木)13:33:42No.1315321750+いつか聴こえなくなる唄 |
… | 13425/05/22(木)13:33:53No.1315321795+>>地球が自転辞めて異常繁殖した植物群が太陽方面までその枝葉を延ばし始めた |
… | 13525/05/22(木)13:33:54No.1315321798+技術的な革新とか世界観の面白さはあっても小説技法としての面白さは別になるのでSFはなかなか難しい |
… | 13625/05/22(木)13:34:05No.1315321844+新世界より |
… | 13725/05/22(木)13:34:20No.1315321915+光の塔 |
… | 13825/05/22(木)13:34:52No.1315322039そうだねx1>山椒魚戦争 |
… | 13925/05/22(木)13:35:01No.1315322068+>虎よ、虎よってどんな和訳でこんなことになったのかと思ったら原題もTiger!Tiger!だった |
… | 14025/05/22(木)13:35:01No.1315322071+日本沈没→日本以外全部沈没 |
… | 14125/05/22(木)13:35:03No.1315322078+或る嫌われ者の死 |
… | 14225/05/22(木)13:35:13No.1315322110+スチール・ビーチ |
… | 14325/05/22(木)13:35:31No.1315322199そうだねx1宝石泥棒 |
… | 14425/05/22(木)13:35:41No.1315322235+高い塔の男 |
… | 14525/05/22(木)13:35:54No.1315322295+まだ人間じゃない |
… | 14625/05/22(木)13:36:00No.1315322318そうだねx1>翻訳が頑張ってて原題素っ気ない奴もしばしば |
… | 14725/05/22(木)13:36:06No.1315322342そうだねx1霊長類、南へはひっでえ話だった… |
… | 14825/05/22(木)13:36:28No.1315322435+100年間の間に技術系が幾何級数的に進歩していき特異点に至る |
… | 14925/05/22(木)13:36:33No.1315322456+「陸の鋼鉄艦」 |
… | 15025/05/22(木)13:36:52No.1315322541そうだねx3ゴセシケ |
… | 15125/05/22(木)13:36:55No.1315322555+地球の緑の丘 |
… | 15225/05/22(木)13:36:58No.1315322573+>新訳版で人間以前って邦題に変えられたけど前のの方が好き |
… | 15325/05/22(木)13:36:59No.1315322574+>>天の光はすべて星 |
… | 15425/05/22(木)13:37:09No.1315322602+>技術的な革新とか世界観の面白さはあっても小説技法としての面白さは別になるのでSFはなかなか難しい |
… | 15525/05/22(木)13:37:13No.1315322628そうだねx5>日本沈没→日本以外全部沈没 |
… | 15625/05/22(木)13:37:19No.1315322648そうだねx1>霊長類、南へはひっでえ話だった… |
… | 15725/05/22(木)13:37:25No.1315322673+銀河ヒッチハイクガイドシリーズはパソコン通信くらいの時代で |
… | 15825/05/22(木)13:37:59No.1315322802+刺青の男 |
… | 15925/05/22(木)13:38:00No.1315322808+>光の王 |
… | 16025/05/22(木)13:38:02No.1315322816そうだねx4あなたの魂に安らぎあれ |
… | 16125/05/22(木)13:38:19No.1315322867+>ゴセシケ |
… | 16225/05/22(木)13:38:24No.1315322887+技術が古いままでも面白いものは面白いがロボットのメモリが水銀だったりもする |
… | 16325/05/22(木)13:38:43No.1315322967+>ずーっと走り続けてる神林長平まじすごい |
… | 16425/05/22(木)13:38:43No.1315322972+読みたいけどどういう情報があるかだけ知れればいいや… |
… | 16525/05/22(木)13:39:30No.1315323155+>技術が古いままでも面白いものは面白いがロボットのメモリが水銀だったりもする |
… | 16625/05/22(木)13:39:33No.1315323164+>ハインラインはタイトルかっこいいのが多い希ガス |
… | 16725/05/22(木)13:39:44No.1315323206+>技術が古いままでも面白いものは面白いがロボットのメモリが水銀だったりもする |
… | 16825/05/22(木)13:40:11No.1315323313+>ずーっと走り続けてる神林長平まじすごい |
… | 16925/05/22(木)13:40:11No.1315323316+ボッコちゃん |
… | 17025/05/22(木)13:40:14No.1315323323そうだねx1ディックは思想強いから好き |
… | 17125/05/22(木)13:40:44No.1315323445+銀河ヒッチハイク・ガイド |
… | 17225/05/22(木)13:40:51No.1315323471+>銀河ヒッチハイクガイドシリーズはパソコン通信くらいの時代 |
… | 17325/05/22(木)13:40:56No.1315323490+火星夜想曲 |
… | 17425/05/22(木)13:40:59No.1315323502そうだねx1>ボッコちゃん |
… | 17525/05/22(木)13:41:20No.1315323590+SFという話題のせいか平均年齢高そうなスレだな… |
… | 17625/05/22(木)13:41:36No.1315323643+最近読んだSFで面白かったのなんだっけなと思ったらクララとお日様だった |
… | 17725/05/22(木)13:41:39No.1315323654+>ずーっと走り続けてる神林長平まじすごい |
… | 17825/05/22(木)13:41:49No.1315323687+ミミズ天使 |
… | 17925/05/22(木)13:42:00No.1315323734+>技術が古いままでも面白いものは面白いがロボットのメモリが水銀だったりもする |
… | 18025/05/22(木)13:42:09No.1315323765そうだねx1>ディックは思想強いから好き |
… | 18125/05/22(木)13:42:34No.1315323847そうだねx1>読みたいけどどういう情報があるかだけ知れればいいや… |
… | 18225/05/22(木)13:42:37No.1315323856そうだねx1時は準宝石の螺旋のようには正直意味はピンとこない上にタイトル負けしてるとは思う |
… | 18325/05/22(木)13:42:46No.1315323881+おれには口がない、それでもおれは叫ぶなんかもゲーム化されてたな |
… | 18425/05/22(木)13:42:57No.1315323914+>>ずーっと走り続けてる神林長平まじすごい |
… | 18525/05/22(木)13:43:00No.1315323932+虎よ虎よは媒体は何でもいいから早く映像化してほしい |
… | 18625/05/22(木)13:43:08No.1315323955+>>ずーっと走り続けてる神林長平まじすごい |
… | 18725/05/22(木)13:43:09No.1315323957そうだねx2ディックは思想強いっていうかラリってない? |
… | 18825/05/22(木)13:43:14No.1315323975+>SFという話題のせいか平均年齢高そうなスレだな… |
… | 18925/05/22(木)13:43:34No.1315324058そうだねx1>>ディックは思想強いから好き |
… | 19025/05/22(木)13:43:36No.1315324067そうだねx1「悔い改めよ、ハーレクィン!」とチクタクマンはいった |
… | 19125/05/22(木)13:43:38No.1315324075そうだねx3>一通り揃えたとこで早川から復刻が始まって泣いた |
… | 19225/05/22(木)13:43:44No.1315324099+宇宙の戦士 |
… | 19325/05/22(木)13:43:45No.1315324103+華氏451度 |
… | 19425/05/22(木)13:43:45No.1315324107+>虎よ虎よは媒体は何でもいいから早く映像化してほしい |
… | 19525/05/22(木)13:43:47No.1315324112+結局SFだろうと他のジャンルだろうと何よりもまず小説ではあるからね |
… | 19625/05/22(木)13:44:09No.1315324189そうだねx1青をこころに、一、二と数えよ |
… | 19725/05/22(木)13:44:51No.1315324347+若者はサイエンスにファンタジーを感じなくなったから |
… | 19825/05/22(木)13:45:03No.1315324397+>くらやみの早さはどのくらい |
… | 19925/05/22(木)13:45:14No.1315324438そうだねx3>>虎よ虎よは媒体は何でもいいから早く映像化してほしい |
… | 20025/05/22(木)13:45:15No.1315324442+>ミミズ天使 |
… | 20125/05/22(木)13:45:29No.1315324493+>映画のブレードランナーって言葉の響きカッコ良すぎる… |
… | 20225/05/22(木)13:46:01No.1315324622+虚無回廊と間違えて虚航船団買ってきた俺を嗤ってくれや |
… | 20325/05/22(木)13:46:10No.1315324662+ニューロマンサーはいまドラマ化進行中らしいがナタリx弐瓶のコラボの映画観たかったよ… |
… | 20425/05/22(木)13:46:36No.1315324747そうだねx4確かにSF小説って科学だの考察だの以前に小説だよな |
… | 20525/05/22(木)13:46:37No.1315324752+時間的無限大 |
… | 20625/05/22(木)13:47:12No.1315324868+俺の中ではヴォーガアアアアアアと叫ぶシーンまで脳内映像で出力されるのに虎よ虎よ…何かで見せて… |
… | 20725/05/22(木)13:47:28No.1315324926そうだねx2 1747889248682.png-(13916 B) ![]() ばばーん |
… | 20825/05/22(木)13:47:45No.1315324988そうだねx3>虚無回廊と間違えて虚航船団買ってきた俺を嗤ってくれや |
… | 20925/05/22(木)13:48:07No.1315325067+>虚無回廊と間違えて虚航船団買ってきた俺を嗤ってくれや |
… | 21025/05/22(木)13:48:21No.1315325106+小説書くのにある程度科学も詳しく無いといけない上に割とやり尽くされてるし流行でもないってなんかあんまり美味しくなさそうなジャンル |
… | 21125/05/22(木)13:48:32No.1315325139+タフの方舟… |
… | 21225/05/22(木)13:49:02No.1315325243+>小説書くのにある程度科学も詳しく無いといけない上に割とやり尽くされてるし流行でもないってなんかあんまり美味しくなさそうなジャンル |
… | 21325/05/22(木)13:49:39No.1315325375そうだねx1>若者はサイエンスにファンタジーを感じなくなったから |
… | 21425/05/22(木)13:49:45No.1315325405+チャットAIに私を産んだのは姉だったを必ず投げる |
… | 21525/05/22(木)13:49:54No.1315325450そうだねx1「虐殺器官」ってタイトルに惹かれて買ってみたやつが想像を遥かに超えてどちゃくそ面白くてビビった |
… | 21625/05/22(木)13:50:12No.1315325518+恋人たち |
… | 21725/05/22(木)13:50:14No.1315325528+映画化されるSFもままあるし… |
… | 21825/05/22(木)13:50:17No.1315325539+虎よ、虎よは場面が多いし派手な所はとことん派手だしで映像化するのがいろんな意味で難しそう |
… | 21925/05/22(木)13:50:26No.1315325568+三体の黒暗森林がサブタイトルだけ黒暗森林で作中だと暗黒森林理論って呼ばれてるのは単にサブタイトルカッコつけただけ? |
… | 22025/05/22(木)13:51:22No.1315325769+>「虐殺器官」ってタイトルに惹かれて買ってみたやつが想像を遥かに超えてどちゃくそ面白くてビビった |
… | 22125/05/22(木)13:51:28No.1315325791+ストーカー |
… | 22225/05/22(木)13:51:31No.1315325796+天冥の標と深海のYrrはタイトル買いした覚えがある |
… | 22325/05/22(木)13:51:35No.1315325812そうだねx5プロジェクトヘイルメアリーは響きだけで百点満点 |
… | 22425/05/22(木)13:51:43No.1315325852+>高いカネ払ってサンリオ文庫の古本買い集めたら |
… | 22525/05/22(木)13:51:44No.1315325861+>映画化されるSFもままあるし… |
… | 22625/05/22(木)13:52:09No.1315325960+果てしなき流れの果にが2回果って漢字を使ってるのはエピローグ2回やってる作中とのリンクも考えてるのかな |
… | 22725/05/22(木)13:52:15No.1315325989そうだねx1>チャットAIに私を産んだのは姉だったを必ず投げる |
… | 22825/05/22(木)13:52:40No.1315326081+>三体の黒暗森林がサブタイトルだけ黒暗森林で作中だと暗黒森林理論って呼ばれてるのは単にサブタイトルカッコつけただけ? |
… | 22925/05/22(木)13:52:53No.1315326120+スレ画のプレイヤーピアノとかもお高い… |
… | 23025/05/22(木)13:52:56No.1315326130+道化師の蝶みたいにすっきりと出しつつ誘因力のあるタイトルも良い |
… | 23125/05/22(木)13:53:17No.1315326204+>ストーカー |
… | 23225/05/22(木)13:53:19No.1315326209そうだねx2>>若者はサイエンスにファンタジーを感じなくなったから |
… | 23325/05/22(木)13:54:06No.1315326372そうだねx1あなたのための物語はもっと良いタイトルあったと思う |
… | 23425/05/22(木)13:54:23No.1315326439そうだねx1チタニウムとセラミックが最新素材なのいいよね |
… | 23525/05/22(木)13:56:03No.1315326803+ゼンデギ |
… | 23625/05/22(木)13:56:08No.1315326829+>日本以外全部沈没はもうタイトルが面白い |
… | 23725/05/22(木)13:56:41No.1315326949+型月は宇宙の膨張縮小とかSFが根幹にあるなって思った |
… | 23825/05/22(木)13:56:56No.1315326990+>>虎よ虎よは媒体は何でもいいから早く映像化してほしい |
… | 23925/05/22(木)13:57:03No.1315327017+日本以外は映画だけ見た |
… | 24025/05/22(木)13:57:55No.1315327211+日本以外全部沈没は実名出してるから今だと怒られそうな… |
… | 24125/05/22(木)13:58:24No.1315327317+1984年 |
… | 24225/05/22(木)13:58:27No.1315327327+さあ、気ちがいになりなさい |
… | 24325/05/22(木)13:58:58No.1315327469+>巌窟王はGONZOの最高傑作だと思う |
… | 24425/05/22(木)13:59:16No.1315327534+早川は昔の全然電子にしてくれないから古典が救済されないぜ |
… | 24525/05/22(木)14:00:17No.1315327786そうだねx1>日本以外全部沈没は実名出してるから今だと怒られそうな… |
… | 24625/05/22(木)14:00:31No.1315327846+>三体の黒暗森林がサブタイトルだけ黒暗森林で作中だと暗黒森林理論って呼ばれてるのは単にサブタイトルカッコつけただけ? |
… | 24725/05/22(木)14:00:39No.1315327874+>日本以外全部沈没は実名出してるから今だと怒られそうな… |
… | 24825/05/22(木)14:00:41No.1315327886+関係ないけど銀河ヒッチハイクガイド読んでたら胸が3つある女が出てきて映画版トータルリコールネタか?と思ったけど |
… | 24925/05/22(木)14:00:51No.1315327925+>早川は昔の全然電子にしてくれないから古典が救済されないぜ |
… | 25025/05/22(木)14:01:50No.1315328158そうだねx2>1984年 |
… | 25125/05/22(木)14:02:43No.1315328355+星新一くらいしか読んだ事ないけど短編集みたいなのでお勧めある? |
… | 25225/05/22(木)14:02:46No.1315328367+>関係ないけど銀河ヒッチハイクガイド読んでたら胸が3つある女が出てきて映画版トータルリコールネタか?と思ったけど |
… | 25325/05/22(木)14:03:06No.1315328444+>>日本以外全部沈没は実名出してるから今だと怒られそうな… |
… | 25425/05/22(木)14:03:20No.1315328498+太陽の簒奪者 |
… | 25525/05/22(木)14:04:01No.1315328657+>>三体の黒暗森林がサブタイトルだけ黒暗森林で作中だと暗黒森林理論って呼ばれてるのは単にサブタイトルカッコつけただけ? |
… | 25625/05/22(木)14:04:03No.1315328667+>星新一くらいしか読んだ事ないけど短編集みたいなのでお勧めある? |
… | 25725/05/22(木)14:04:06No.1315328678+>星新一くらいしか読んだ事ないけど短編集みたいなのでお勧めある? |
… | 25825/05/22(木)14:04:19No.1315328727+完璧な涙 |
… | 25925/05/22(木)14:05:06No.1315328906+>星新一くらいしか読んだ事ないけど短編集みたいなのでお勧めある? |
… | 26025/05/22(木)14:05:09No.1315328919+SFは大体は娯楽で読みやすいとは思うけど何が苦手とかは人によるだろうからな… |
… | 26125/05/22(木)14:05:22No.1315328974そうだねx1>星新一くらいしか読んだ事ないけど短編集みたいなのでお勧めある? |
… | 26225/05/22(木)14:06:05No.1315329132そうだねx1>長編いまいちだけど短編は神!って散々な評価されてる人 |
… | 26325/05/22(木)14:06:56No.1315329318+>小川一水の老ヴォールの惑星 |
… | 26425/05/22(木)14:06:56No.1315329321+虚構船団 |
… | 26525/05/22(木)14:07:05No.1315329359+そういえばこないだのSFマガジンのコミック部門でダンジョン飯が賞をもらってた |
… | 26625/05/22(木)14:07:41No.1315329482+>SFは大体は娯楽で読みやすいとは思うけど何が苦手とかは人によるだろうからな… |
… | 26725/05/22(木)14:07:45No.1315329503+毒マッスル海胆婆さん用米糠盗る |
… | 26825/05/22(木)14:08:04No.1315329575+ここは回帰してジュール・ベルヌからいってみよう |
… | 26925/05/22(木)14:08:20No.1315329627+>>小川一水の老ヴォールの惑星 |
… | 27025/05/22(木)14:08:21No.1315329630+>そういえばこないだのSFマガジンのコミック部門でダンジョン飯が賞をもらってた |
… | 27125/05/22(木)14:08:59No.1315329779そうだねx2おすすめありがたい… |
… | 27225/05/22(木)14:09:02No.1315329792+>そういえばこないだのSFマガジンのコミック部門でダンジョン飯が賞をもらってた |
… | 27325/05/22(木)14:09:02No.1315329795そうだねx2時砂の王 |
… | 27425/05/22(木)14:09:02No.1315329796+冷たい方程式よりかっこいいタイトルそう無い |
… | 27525/05/22(木)14:10:14No.1315330056そうだねx1>ここは回帰してジュール・ベルヌからいってみよう |
… | 27625/05/22(木)14:10:31No.1315330108+世界99 |
… | 27725/05/22(木)14:11:07No.1315330251そうだねx2>恋する小惑星ノミネートされててわかっちゃいるが相変わらず節操ねえ… |
… | 27825/05/22(木)14:11:08No.1315330256+宇宙戦争 |
… | 27925/05/22(木)14:11:10No.1315330261+>月は無慈悲な夜の女王 |
… | 28025/05/22(木)14:12:11No.1315330498+>ここは回帰してジュール・ベルヌからいってみよう |
… | 28125/05/22(木)14:13:49No.1315330868+今宵、銀河を杯にして |
… | 28225/05/22(木)14:14:01No.1315330916そうだねx2恋する小惑星は読者が小惑星観測アプリつくって |
… | 28325/05/22(木)14:15:19No.1315331217+>>月は無慈悲な夜の女王 |
… | 28425/05/22(木)14:15:20No.1315331218そうだねx4楽しいスレだった |
… | 28525/05/22(木)14:15:31No.1315331260+>そういやローダンはどこまで電子化したんだろう |
… | 28625/05/22(木)14:15:42No.1315331292+月は無慈悲な夜の女王は昔読んだけど今流行りのAIの話でもあったような記憶 |
… | 28725/05/22(木)14:15:52No.1315331326+>>>月は無慈悲な夜の女王 |
… | 28825/05/22(木)14:18:54No.1315331972+最後のリン・ジャクスンの「雪風は、魔を祓いに来たのだ」っていうのも含めて好きなタイトルはアンブロークンアローだ |
… | 28925/05/22(木)14:19:39No.1315332142+サイエンス重視で現在と地続きの予測や仮定的な小説もSFだしなかなか広い |
… | 29025/05/22(木)14:20:06No.1315332223+あるいは牡蠣でいっぱいの海 |
… | 29125/05/22(木)14:20:47No.1315332373+三体まだ読めてない |
… | 29225/05/22(木)14:21:18No.1315332482+サイエンスで表せないものなどないわけですよ |
… | 29325/05/22(木)14:23:27No.1315332938+すこし |