レス送信モード |
---|
対象取らないけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/05/22(木)12:10:56No.1315297202+ポールポジション思い出したけど |
… | 225/05/22(木)12:12:29No.1315297689+何かもう死にそうだけど |
… | 325/05/22(木)12:12:54No.1315297822+独房の効果忘れたけど |
… | 425/05/22(木)12:15:15No.1315298534そうだねx2ユキさんが言ってるの場が移るだけで出し直す訳じゃないからコントロール取り返した時にもブルドラのETB発動しないから気をつけろってことだけど? |
… | 525/05/22(木)12:16:58No.1315299085+>ユキさんが言ってるの場が移るだけで出し直す訳じゃないからコントロール取り返した時にもブルドラのETB発動しないから気をつけろってことだけど? |
… | 625/05/22(木)12:17:14No.1315299162そうだねx1>独房の効果忘れたけど |
… | 725/05/22(木)12:17:23No.1315299207そうだねx1>ユキさんが言ってるの場が移るだけで出し直す訳じゃないからコントロール取り返した時にもブルドラのETB発動しないから気をつけろってことだけど? |
… | 825/05/22(木)12:19:06No.1315299774+ブルドラと独房と磔台が場に出ている前提で強みが出てくるあたりこのデッキ回せる気しないけど |
… | 925/05/22(木)12:19:08No.1315299781+一時凌ぎで長引かせてヘビーなパワカで盤面捲ることまで読めてたのに通されてるけど |
… | 1025/05/22(木)12:19:15No.1315299817+ブルドラ対策で虎穴勢が検討してそうなカードだけど |
… | 1125/05/22(木)12:20:05No.1315300085+ACGはコントロール奪取されても召喚酔いするわけではないという学びを得たけど |
… | 1225/05/22(木)12:20:10No.1315300121+ピンとこねえけど |
… | 1325/05/22(木)12:20:49No.1315300324そうだねx6>ブルドラ対策で虎穴勢が検討してそうなカードだけど |
… | 1425/05/22(木)12:20:57No.1315300367+懐柔がどれだけイカれてたのか気になるけど |
… | 1525/05/22(木)12:21:07No.1315300429そうだねx1>ブルドラ対策で虎穴勢が検討してそうなカードだけど |
… | 1625/05/22(木)12:21:10No.1315300449+俺のカードに汚い手で触るんじゃねえけど |
… | 1725/05/22(木)12:21:20No.1315300501そうだねx3>ACGはコントロール奪取されても召喚酔いするわけではないという学びを得たけど |
… | 1825/05/22(木)12:21:31No.1315300560そうだねx1なんかロマンコンボを実戦投入してみたみたいなノリだけど |
… | 1925/05/22(木)12:21:45No.1315300625そうだねx2アッ…アア…ワァ……っ |
… | 2025/05/22(木)12:21:45No.1315300629+普通に血判でブルドラパクってもブルドラに血判割られてブルドラ2体でボコられて終わりな気がするけど |
… | 2125/05/22(木)12:21:46No.1315300631+>ブルドラ対策で虎穴勢が検討してそうなカードだけど |
… | 2225/05/22(木)12:22:06No.1315300765そうだねx6>懐柔がどれだけイカれてたのか気になるけど |
… | 2325/05/22(木)12:22:14No.1315300802+>なんかロマンコンボを実戦投入してみたみたいなノリだけど |
… | 2425/05/22(木)12:22:25No.1315300865+>懐柔がどれだけイカれてたのか気になるけど |
… | 2525/05/22(木)12:22:31No.1315300891+蛇知恵と設計図連打でコンボパーツかき集めてるけど |
… | 2625/05/22(木)12:22:34No.1315300904+>血判状の逆を取れば導き出せるけど |
… | 2725/05/22(木)12:23:00No.1315301041+要には冬引き込むまでにブルドラ全部吐かせてライフ残ってれば勝ちみたいなデッキ? |
… | 2825/05/22(木)12:23:15No.1315301110+>普通に血判でブルドラパクってもブルドラに血判割られてブルドラ2体でボコられて終わりな気がするけど |
… | 2925/05/22(木)12:23:23No.1315301162そうだねx1>懐柔がどれだけイカれてたのか気になるけど |
… | 3025/05/22(木)12:23:28No.1315301191+既に害ドラが有利なコスト帯越えてそうだけど |
… | 3125/05/22(木)12:23:40No.1315301265+>>ACGはコントロール奪取されても召喚酔いするわけではないという学びを得たけど |
… | 3225/05/22(木)12:23:46No.1315301302そうだねx3>>ACGはコントロール奪取されても召喚酔いするわけではないという学びを得たけど |
… | 3325/05/22(木)12:23:47No.1315301314そうだねx1>普通に血判でブルドラパクってもブルドラに血判割られてブルドラ2体でボコられて終わりな気がするけど |
… | 3425/05/22(木)12:23:53No.1315301342+懐柔は2マナで永続奪取のバカみたいにシンプルなテキストとかそんなイメージだと思うけど |
… | 3525/05/22(木)12:24:22No.1315301488+心変わりのが強いけど |
… | 3625/05/22(木)12:24:26No.1315301505そうだねx2ライ太ここで敗退の流れだけど |
… | 3725/05/22(木)12:24:26No.1315301507+独房の攻撃不可って永続付与だったんだけど? |
… | 3825/05/22(木)12:24:28No.1315301514+>既に害ドラが有利なコスト帯越えてそうだけど |
… | 3925/05/22(木)12:24:47No.1315301611+多分大会環境どうこうよりもティミーバイバイだったから死んだやつだと思うけど懐柔 |
… | 4025/05/22(木)12:24:56No.1315301656そうだねx4>ブルドラ対策で虎穴勢が検討してそうなカードだけど |
… | 4125/05/22(木)12:24:57No.1315301660+除去よりも場合によっては奪取のほうが強いよな |
… | 4225/05/22(木)12:25:00No.1315301674+このコンボ決めて負けたらただの魅せプだけど |
… | 4325/05/22(木)12:25:22No.1315301799+相手の場にブルドラがいる |
… | 4425/05/22(木)12:25:27No.1315301832+懐柔はイメージとしては裏切りの工作員が2マナくらいでだせたみたいな話だと思うけど |
… | 4525/05/22(木)12:25:30No.1315301844そうだねx1>独房の攻撃不可って永続付与だったんだけど? |
… | 4625/05/22(木)12:25:36No.1315301880そうだねx1懐柔はおそらく支配魔法か袖の下のコストで露骨な窃盗効果だけど |
… | 4725/05/22(木)12:25:36No.1315301881+テキストの短いカードは強い、だけど |
… | 4825/05/22(木)12:25:38No.1315301891+>ゲーム創世記に刷られてあまりにコストが軽すぎたってのはtime walkを彷彿とさせるけれど |
… | 4925/05/22(木)12:25:53No.1315301974そうだねx3これもよっぽど勝ち筋が細い様に見えるけど |
… | 5025/05/22(木)12:26:06No.1315302043そうだねx2情報アドが無いのは即時構築最大の強みだけど |
… | 5125/05/22(木)12:26:08No.1315302059+なんというかユキさんだけ無限の紙束からカードを引っ張り出してプレイしてるみたいだけど |
… | 5225/05/22(木)12:26:25No.1315302163+まだブルドラ3連トップというクソみたいな勝ち筋が残ってるけど |
… | 5325/05/22(木)12:26:47No.1315302279そうだねx5独房と磔台を血判状の3置物を全部着地できないと壊れるロックだからかなり脆弱だけど |
… | 5425/05/22(木)12:26:55No.1315302321+これ回せる奴変態すぎなんだけど |
… | 5525/05/22(木)12:26:57No.1315302332+ユキさんのプレイングで通せるように誘導されてるの怖いけど |
… | 5625/05/22(木)12:27:04No.1315302359そうだねx1>これもよっぽど勝ち筋が細い様に見えるけど |
… | 5725/05/22(木)12:27:08No.1315302379+>これもよっぽど勝ち筋が細い様に見えるけど |
… | 5825/05/22(木)12:27:17No.1315302419そうだねx3>なんというかユキさんだけ無限の紙束からカードを引っ張り出してプレイしてるみたいだけど |
… | 5925/05/22(木)12:27:29No.1315302490+最初のラクダ着地→航空支援→手枷で動けなず→ブルドラ着地→2匹目のラクダ着地 |
… | 6025/05/22(木)12:27:29No.1315302492そうだねx7そもそも全除去でいいはずの枠を「相手は全除去撃たないから弱い」で入れ替えた結果 |
… | 6125/05/22(木)12:27:31No.1315302505+いまのmtgなら町が狭くなって使いまわされそうなカードだけど |
… | 6225/05/22(木)12:27:32No.1315302523そうだねx2>なんというかユキさんだけ無限の紙束からカードを引っ張り出してプレイしてるみたいだけど |
… | 6325/05/22(木)12:27:36No.1315302543+>独房の攻撃不可って永続付与だったんだけど? |
… | 6425/05/22(木)12:27:45No.1315302593+大詰めでブルドラトップされて逆転負けしてユキさんもパン田さんみたいに地獄に堕ちるけど |
… | 6525/05/22(木)12:27:48No.1315302612そうだねx1メタ的にはこの後冬が来るんだけどこのデッキなんで回ってるのかわからないんだけど |
… | 6625/05/22(木)12:28:25No.1315302819そうだねx2ユキさんすごいけどそれでも抑え込むためだけにカードアドは失いすぎてるけど |
… | 6725/05/22(木)12:28:28No.1315302842そうだねx1>>なんかロマンコンボを実戦投入してみたみたいなノリだけど |
… | 6825/05/22(木)12:28:38No.1315302897+想定させたフィニッシャーのデカブツよりかは軽いから不意打ち成功しただけだけど |
… | 6925/05/22(木)12:28:45No.1315302935+3枚でようやく1枚抑え込めるカードは弱いけど |
… | 7025/05/22(木)12:28:53No.1315302976そうだねx5パン田殺しを超えるブルドラ3連引きで全部叩き割って勝つけど |
… | 7125/05/22(木)12:28:55No.1315302985+>そもそも全除去でいいはずの枠を「相手は全除去撃たないから弱い」で入れ替えた結果 |
… | 7225/05/22(木)12:28:56No.1315302987+事故ったら手も足も出ずに負けそうなデッキなのになんで最後まで来れてるのか分からないけど |
… | 7325/05/22(木)12:28:59No.1315303001+都合のいいカードがデッキから生えてくるはTCG漫画の永遠の命題だけど |
… | 7425/05/22(木)12:29:06No.1315303040+>メタ的にはこの後冬が来るんだけどこのデッキなんで回ってるのかわからないんだけど |
… | 7525/05/22(木)12:29:15No.1315303096+そもそもロック相手に全除去持ってても手枷で捨ててるけど |
… | 7625/05/22(木)12:29:24No.1315303154+>みんな入れてる全除去1枚で崩壊するけど |
… | 7725/05/22(木)12:29:25No.1315303161+ガンダムウォーで例えるならユキさんが赤黒重速でライ太が赤紫00みたいなもんだと想像してるけど |
… | 7825/05/22(木)12:29:32No.1315303209そうだねx1>都合のいいカードがデッキから生えてくるはTCG漫画の永遠の命題だけど |
… | 7925/05/22(木)12:29:33No.1315303215そうだねx2こっちはほぼノンアニマルだから全除去は相手が一方的にリソース失うだけのカードだけど |
… | 8025/05/22(木)12:29:36No.1315303231+コンマジかなとか思ったけどその系列の究極系は不実だったけど |
… | 8125/05/22(木)12:29:56No.1315303353そうだねx1本来自陣空っぽで打つブラホはめちゃくちゃ強いはずなんだけど互いにブラホ打ち合う前提で採用されてるラクダのせいでブラホ弱くなってるとのことだけど |
… | 8225/05/22(木)12:30:02No.1315303387+>ユキさんすごいけどそれでも抑え込むためだけにカードアドは失いすぎてるけど |
… | 8325/05/22(木)12:30:12No.1315303433+>なんというかユキさんだけ無限の紙束からカードを引っ張り出してプレイしてるみたいだけど |
… | 8425/05/22(木)12:30:20No.1315303488+全盛期のブルドラなら笛で二枚目のブルドラが超速でくるせいで置物ロックなんてままならないけど |
… | 8525/05/22(木)12:30:29No.1315303541+このゲームの全除去ってブラホ的なやつ?羽根箒的なやつ? |
… | 8625/05/22(木)12:30:34No.1315303569+これユキさんのブルドラ殴れないし冬読みしてドローゴーしとけばいいんじゃないかだけど? |
… | 8725/05/22(木)12:30:49No.1315303650そうだねx1>全盛期のブルドラなら笛で二枚目のブルドラが超速でくるせいで置物ロックなんてままならないけど |
… | 8825/05/22(木)12:30:52No.1315303667そうだねx2多分パーマネント全ての除去って言いたかったのだろうけど |
… | 8925/05/22(木)12:31:02No.1315303726+なんか…全体除去弱くない…?からのこれなんだけど |
… | 9025/05/22(木)12:31:13No.1315303789+>このゲームの全除去ってブラホ的なやつ?羽根箒的なやつ? |
… | 9125/05/22(木)12:31:17No.1315303811そうだねx1そもそも猿知恵も亀知恵も書いてあること頭おかしいけど |
… | 9225/05/22(木)12:31:17No.1315303814+全除去捨てさせるための手枷だけど |
… | 9325/05/22(木)12:31:22No.1315303841そうだねx4>このゲームの全除去ってブラホ的なやつ?羽根箒的なやつ? |
… | 9425/05/22(木)12:31:29No.1315303872+>こっちはほぼノンアニマルだから全除去は相手が一方的にリソース失うだけのカードだけど |
… | 9525/05/22(木)12:31:45No.1315303958+トップドロソからトップ全除去で返した後にトップブルドラを連打すれば勝てるけど |
… | 9625/05/22(木)12:31:49No.1315303977そうだねx4>これユキさんのブルドラ殴れないし冬読みしてドローゴーしとけばいいんじゃないかだけど? |
… | 9725/05/22(木)12:31:56No.1315304016そうだねx4裏切ったはいいけど信用なくて監禁されたみたいでちょっとウケるけど |
… | 9825/05/22(木)12:31:57No.1315304022+ノンアニマル握れば血判状完全に腐りそうだけど |
… | 9925/05/22(木)12:31:58No.1315304027そうだねx2この環境絶対つまんないと思うけど登場人物が嬉々としてやってる狂人しかいなくて怖いけど |
… | 10025/05/22(木)12:32:34No.1315304232そうだねx1>この環境絶対つまんないと思うけど登場人物が嬉々としてやってる狂人しかいなくて怖いけど |
… | 10125/05/22(木)12:32:36No.1315304239+>これユキさんのブルドラ殴れないし冬読みしてドローゴーしとけばいいんじゃないかだけど? |
… | 10225/05/22(木)12:32:45No.1315304276+まず大前提としてデッキ構成知ってて同じデッキ使ってるクマが負けてるから生半可な回し方しても勝てないんだけど |
… | 10325/05/22(木)12:32:51No.1315304303そうだねx1>この環境絶対つまんないと思うけど登場人物が嬉々としてやってる狂人しかいなくて怖いけど |
… | 10425/05/22(木)12:32:52No.1315304304そうだねx2>この環境絶対つまんないと思うけど登場人物が嬉々としてやってる狂人しかいなくて怖いけど |
… | 10525/05/22(木)12:32:53No.1315304319+>この環境絶対つまんないと思うけど登場人物が嬉々としてやってる狂人しかいなくて怖いけど |
… | 10625/05/22(木)12:32:54No.1315304326そうだねx2>ノンアニマル握れば血判状完全に腐りそうだけど |
… | 10725/05/22(木)12:32:58No.1315304344+>この環境絶対つまんないと思うけど登場人物が嬉々としてやってる狂人しかいなくて怖いけど |
… | 10825/05/22(木)12:33:03No.1315304379そうだねx2腐ってもジェイルだからLOで殺すことまで含めてデザインされてそうだけど |
… | 10925/05/22(木)12:33:04No.1315304380+>この環境絶対つまんないと思うけど登場人物が嬉々としてやってる狂人しかいなくて怖いけど |
… | 11025/05/22(木)12:33:15No.1315304453そうだねx1>事故ったら手も足も出ずに負けそうなデッキなのになんで最後まで来れてるのか分からないけど |
… | 11125/05/22(木)12:33:31No.1315304551+つまんねってなったやつは死んだけど |
… | 11225/05/22(木)12:33:32No.1315304563そうだねx1>この環境絶対つまんないと思うけど登場人物が嬉々としてやってる狂人しかいなくて怖いけど |
… | 11325/05/22(木)12:33:56No.1315304700+>この環境絶対つまんないと思うけど登場人物が嬉々としてやってる狂人しかいなくて怖いけど |
… | 11425/05/22(木)12:33:57No.1315304706+ユキさん多分LO勝利用のカードも入れてそうだから冬待つのは悪手だけど |
… | 11525/05/22(木)12:34:04No.1315304749+>この環境絶対つまんないと思うけど登場人物が嬉々としてやってる狂人しかいなくて怖いけど |
… | 11625/05/22(木)12:34:05No.1315304752+全除去打てば解決する? |
… | 11725/05/22(木)12:34:16No.1315304804+>ノンアニマル握れば血判状完全に腐りそうだけど |
… | 11825/05/22(木)12:34:17No.1315304806+>腐ってもジェイルだからLOで殺すことまで含めてデザインされてそうだけど |
… | 11925/05/22(木)12:34:20No.1315304823そうだねx2遊戯王でもギャザでもそうだけど一般的に肉入れないのは変態構築だけど |
… | 12025/05/22(木)12:34:21No.1315304824そうだねx5>この環境絶対つまんないと思うけど登場人物が嬉々としてやってる狂人しかいなくて怖いけど |
… | 12125/05/22(木)12:34:22No.1315304831そうだねx4非側の悲哀はパンダさん編で散々描写したけど |
… | 12225/05/22(木)12:34:33No.1315304897+懐柔はルーカ工作員みたいなことがもっと気軽に出来るのかな |
… | 12325/05/22(木)12:35:00No.1315305055+ここまで術中にハマってしまうともう素引きパワカの連打で運だけゴリ押しゲーミングするしか勝ち筋ないような気がするけど |
… | 12425/05/22(木)12:35:14No.1315305142+トップメタが多数擁立されて相性じゃんけんが楽しいか |
… | 12525/05/22(木)12:35:15No.1315305154そうだねx4>作中の誰ひとり触れないけどブルドラと笛以外に擦られたカードに何一つ価値が生まれてないけど |
… | 12625/05/22(木)12:35:18No.1315305167+パンダさんはACGが好きなうちに辞めただけだけど |
… | 12725/05/22(木)12:35:18No.1315305169+この漫画の登場人物がカードゲーム狂人なのは散々語られてきたと思うけど |
… | 12825/05/22(木)12:35:27No.1315305214そうだねx5害ドラって4枚しか置物壊せなくて残り3枚だからもう厳しくないけど? |
… | 12925/05/22(木)12:35:28No.1315305215+それブルドラでよくね?ブルドラの方が強くね?と環境にも他人にも言われつづけると死人が出るけど |
… | 13025/05/22(木)12:35:53No.1315305374そうだねx1だ |
… | 13125/05/22(木)12:35:57No.1315305397+>この環境絶対つまんないと思うけど登場人物が嬉々としてやってる狂人しかいなくて怖いけど |
… | 13225/05/22(木)12:35:58No.1315305402+漫画的な都合を除くとサーチ回しまくるせいで置物と妨害のコストが足らずに中途半端な動きになってブルドラとラクダに殴られるんだろうなという印象だけど |
… | 13325/05/22(木)12:35:59No.1315305415そうだねx1>全除去打てば解決する? |
… | 13425/05/22(木)12:36:05No.1315305452+勝てる気がしないけど |
… | 13525/05/22(木)12:36:07No.1315305461そうだねx1>🐨はブルドラ禁止杯開いてるけど |
… | 13625/05/22(木)12:36:18No.1315305522そうだねx1>遊戯王でもギャザでもそうだけど一般的に肉入れないのは変態構築だけど |
… | 13725/05/22(木)12:36:49No.1315305721+独房の効果よくわかってなかったんだけど |
… | 13825/05/22(木)12:37:36No.1315305962+>害ドラって4枚しか置物壊せなくて残り3枚だからもう厳しくないけど? |
… | 13925/05/22(木)12:37:36No.1315305967+>パンダさんはACGが好きなうちに辞めただけだけど |
… | 14025/05/22(木)12:37:51No.1315306050+冬は出すと自分の置き物全部割れるせいでジェイルと相性悪そうだけど |
… | 14125/05/22(木)12:37:57No.1315306080+>害ドラって4枚しか置物壊せなくて残り3枚だからもう厳しくないけど? |
… | 14225/05/22(木)12:38:16No.1315306196そうだねx3作中世界のimgや壺では連日連夜ブルドラと開発を叩くスレが乱立してると思うけど |
… | 14325/05/22(木)12:38:27No.1315306263+めちゃくちゃ強いけど重い置物使ってもホイブルドラで死ぬからそこそこ強いけど軽い置物連打でブルドラの除去の価値を下げるのが狐製ジェイルだけど |
… | 14425/05/22(木)12:38:31No.1315306284そうだねx1>独房の効果よくわかってなかったんだけど |
… | 14525/05/22(木)12:38:43No.1315306353そうだねx1>害ドラって4枚しか置物壊せなくて残り3枚だからもう厳しくないけど? |
… | 14625/05/22(木)12:38:54No.1315306405そうだねx1>作中世界のimgや壺では連日連夜ブルドラと開発を叩くスレが乱立してると思うけど |
… | 14725/05/22(木)12:39:14No.1315306510+>現状は全除去しても残ったラクダは片方磔で片方独房行きになるから動けないけど |
… | 14825/05/22(木)12:39:15No.1315306519+>冬は出すと自分の置き物全部割れるせいでジェイルと相性悪そうだけど |
… | 14925/05/22(木)12:40:03No.1315306813+人格者で辞めるとわかってる龍堂さんがなんかめっちゃ喜んでるから水を差すのもちょっとな…となってる勢割といると思うけど |
… | 15025/05/22(木)12:40:04No.1315306816+勝ち筋が冬とLOしかないって話だから酸性雨みたいなライフ獲得役は全部冬に押し付けてるはずだけど |
… | 15125/05/22(木)12:40:07No.1315306840+>>作中世界のimgや壺では連日連夜ブルドラと開発を叩くスレが乱立してると思うけど |
… | 15225/05/22(木)12:40:11No.1315306868+ブルドラアンチスレpart210 |
… | 15325/05/22(木)12:40:19No.1315306919+>ブルドラ!すごい!本当にすごいんだ! |
… | 15425/05/22(木)12:40:21No.1315306928+多分ここで言うところの全体除去は次元の浄化ではなくてラスゴの方だと思うけれど |
… | 15525/05/22(木)12:40:45No.1315307078そうだねx3>>これもよっぽど勝ち筋が細い様に見えるけど |
… | 15625/05/22(木)12:40:53No.1315307133そうだねx1キバさんだとなんか臭うな…で全ツッパしてそうだけど |
… | 15725/05/22(木)12:40:55No.1315307144+>冬は出すと自分の置き物全部割れるせいでジェイルと相性悪そうだけど |
… | 15825/05/22(木)12:41:11No.1315307229+>冬は出すと自分の置き物全部割れるせいでジェイルと相性悪そうだけど |
… | 15925/05/22(木)12:41:44No.1315307442そうだねx9>人格者で辞めるとわかってる龍堂さんがなんかめっちゃ喜んでるから水を差すのもちょっとな…となってる勢割といると思うけど |
… | 16025/05/22(木)12:41:46No.1315307454+冬貼ったらソフトロック全部解けてブルドラと妨害連打で死ぬくらいしか負け筋見えないけど |
… | 16125/05/22(木)12:42:03No.1315307561+冬監獄楽しそうだけど |
… | 16225/05/22(木)12:42:19No.1315307650+ここまで綺麗に決められて勝つことあるけど? |
… | 16325/05/22(木)12:42:31No.1315307720+†ウインタージェイル†だけど |
… | 16425/05/22(木)12:42:50No.1315307834+>>全盛期のブルドラなら笛で二枚目のブルドラが超速でくるせいで置物ロックなんてままならないけど |
… | 16525/05/22(木)12:42:59No.1315307892そうだねx2なんならバッファローだって芽吹きコンボ型みたいにランク戦当日に突然持ち込めば勝てた型はあったはずだけど |
… | 16625/05/22(木)12:43:08No.1315307952+こんな理想コンみたいなの決めてから負けるの…? |
… | 16725/05/22(木)12:43:44No.1315308156+たぶんブルドラ連打で今の盤面片付けた後の冬で仕留める感じだと思うけど |
… | 16825/05/22(木)12:43:54No.1315308215+なんならまだ冬すら出てないからこの理想コンは冬に繋ぐための時間稼ぎだけど |
… | 16925/05/22(木)12:44:01No.1315308265+こうなったら禁断の3連ブルドラだけど |
… | 17025/05/22(木)12:44:06No.1315308290そうだねx2竜堂会においてはブルドラが強いならブルドラを極めるぜ!ってメンタルのやつしかそもそも所属してないと思うけど |
… | 17125/05/22(木)12:44:32No.1315308450+長期戦に持ち込むための理想コンだけど |
… | 17225/05/22(木)12:44:48No.1315308529+冬のカードがどんなんだったか忘れたけど |
… | 17325/05/22(木)12:44:52No.1315308546+このまま負けて一位二位不在の繰り上げ王者もあると思ってるけど |
… | 17425/05/22(木)12:44:53No.1315308552+コントロールのギミック全部見たらだいたい負けだと思うけど |
… | 17525/05/22(木)12:45:22No.1315308763+この環境やユキさんvsパン田さん見ると多分こだわりで冬貼っちゃうかライ太が打開してプランBで冬貼った後トップブルドラ連打とかいう運ゲーで勝つと予想するけど |
… | 17625/05/22(木)12:45:26No.1315308789+ここからブルドラ叩きつけてたらなんか勝つのがブルドラだけど |
… | 17725/05/22(木)12:45:31No.1315308820+>このまま負けて一位二位不在の繰り上げ王者もあると思ってるけど |
… | 17825/05/22(木)12:45:41No.1315308878そうだねx1>冬のカードがどんなんだったか忘れたけど |
… | 17925/05/22(木)12:46:00No.1315308993+>このまま負けて一位二位不在の繰り上げ王者もあると思ってるけど |
… | 18025/05/22(木)12:46:03No.1315309012+ここでブルドラ連打で勝ってもそう言う環境だしなあ…で済まされるのが強みだけど |
… | 18125/05/22(木)12:46:11No.1315309068+多分冬通した上で冬壊して勝つけど |
… | 18225/05/22(木)12:46:13No.1315309081+初手ブルドラ以外なら初動は独房でも磔台でも1体ロックできるのか |
… | 18325/05/22(木)12:46:16No.1315309093+細い勝ち筋を腕前で手繰り寄せるのはコントロール大好きっ子の脳汁の原料だけど |
… | 18425/05/22(木)12:46:37No.1315309203+>>このまま負けて一位二位不在の繰り上げ王者もあると思ってるけど |
… | 18525/05/22(木)12:46:44No.1315309251そうだねx1>>この環境絶対つまんないと思うけど登場人物が嬉々としてやってる狂人しかいなくて怖いけど |
… | 18625/05/22(木)12:46:52No.1315309289+害ドラは状況を固定するのが得意なんだよな… |
… | 18725/05/22(木)12:46:53No.1315309302+>>冬のカードがどんなんだったか忘れたけど |
… | 18825/05/22(木)12:47:13No.1315309407+>初手ブルドラ以外なら初動は独房でも磔台でも1体ロックできるのか |
… | 18925/05/22(木)12:47:17No.1315309437+ブルドラ全部捌き切った!冬! |
… | 19025/05/22(木)12:47:38No.1315309546+全除去で盤面リセットだけど |
… | 19125/05/22(木)12:47:49No.1315309606+ライ太のデッキにオリジナリティあっても困るけど |
… | 19225/05/22(木)12:48:08No.1315309708+>出せば勝てるってこと並のこと書いてるんだけど |
… | 19325/05/22(木)12:48:19No.1315309777+>>冬将軍以外の動物全員殴れないしブロックもできないけど |
… | 19425/05/22(木)12:48:29No.1315309841+>独房の効果よくわかってなかったんだけど |
… | 19525/05/22(木)12:48:48No.1315309929+もうライ太の負けで良くない?けど |
… | 19625/05/22(木)12:49:00No.1315310008+冬で自分から盤面崩して負ける以外の勝ち筋無さそうだけど |
… | 19725/05/22(木)12:49:19No.1315310104+異様に回ってるけど1週間で組んだデッキに付け入る隙が無いわけないだろ!という話にはなると思うけど |
… | 19825/05/22(木)12:49:22No.1315310129そうだねx1>ライ太のデッキにオリジナリティあっても困るけど |
… | 19925/05/22(木)12:49:30No.1315310182+みんなが同じデッキ使うからプレイヤースキルがより明確に反映されるって主張する人はいるけど |
… | 20025/05/22(木)12:49:48No.1315310294そうだねx1デッキ組むの得意じゃないけど完成したデッキを回すのは得意ってライ太のキャラ付けからしてシルバーバレットは期待できないけど |
… | 20125/05/22(木)12:49:59No.1315310349+ブルドラが死ぬまで祈るスレpart32だけど |
… | 20225/05/22(木)12:50:16No.1315310445そうだねx2というか野良戦とユキ戦鑑みるにライの丸い環境トップ使う戦い方って主人公がやることじゃないけど |
… | 20325/05/22(木)12:50:23No.1315310489+>新弾が話題にならないのは地獄すぎるけど |
… | 20425/05/22(木)12:50:25No.1315310500+>みんなが同じデッキ使うからプレイヤースキルがより明確に反映されるって主張する人はいるけど |
… | 20525/05/22(木)12:50:28No.1315310516そうだねx1強いデッキが分かってる時のミラーほど面白い&不毛なものもないけど |
… | 20625/05/22(木)12:50:30No.1315310532+ブルドラミラーだと龍堂さんには勝てないっていうのは理解してるはずだから |
… | 20725/05/22(木)12:50:56No.1315310657+>新弾が話題にならないのは地獄すぎるけど |
… | 20825/05/22(木)12:51:04No.1315310693そうだねx1置物もドロソも妨害もバンバン使ってなんかユキさん側の手札とコスト潤沢すぎないかだけど |
… | 20925/05/22(木)12:51:04No.1315310696+なんかTCGアニメみたいなコンボ決められて絶体絶命になったけど |
… | 21025/05/22(木)12:51:10No.1315310734+仲間とめちゃくちゃ研究してほんの少し変えた構築が土壇場で役に立ったって飲みの席で龍堂さんが言ってたからライ太がうそだろこいつみたいなメタ札入れてるのはありそうだけど |
… | 21125/05/22(木)12:51:36No.1315310854+デッキによると思うけど |
… | 21225/05/22(木)12:51:36No.1315310855そうだねx5>というか野良戦とユキ戦鑑みるにライの丸い環境トップ使う戦い方って主人公がやることじゃないけど |
… | 21325/05/22(木)12:52:15No.1315311090そうだねx1>置物もドロソも妨害もバンバン使ってなんかユキさん側の手札とコスト潤沢すぎないかだけど |
… | 21425/05/22(木)12:52:47No.1315311273+でも有名なTCG漫画の主人公ってちょっと陰湿寄りの戦法使うイメージがあるけど |
… | 21525/05/22(木)12:52:50No.1315311290+エピソードライ太じゃなかったらユキさんと龍堂さんで最終対決でもいいと思うけど |
… | 21625/05/22(木)12:52:56No.1315311318+>というか野良戦とユキ戦鑑みるにライの丸い環境トップ使う戦い方って主人公がやることじゃないけど |
… | 21725/05/22(木)12:52:57No.1315311327+>というか野良戦とユキ戦鑑みるにライの丸い環境トップ使う戦い方って主人公がやることじゃないけど |
… | 21825/05/22(木)12:53:03No.1315311358+>>というか野良戦とユキ戦鑑みるにライの丸い環境トップ使う戦い方って主人公がやることじゃないけど |
… | 21925/05/22(木)12:53:44No.1315311546+お見合い状態で焦ってブルドラ投げた方が負けるけど |
… | 22025/05/22(木)12:53:55No.1315311590+もうウサギ=作者くらいの人が多くなってる気がするけど |
… | 22125/05/22(木)12:53:56No.1315311597+>右手が光ってブルドラ2枚引いて逆転するしかないけど |
… | 22225/05/22(木)12:54:12No.1315311681+イマイチ理解できてないけど |
… | 22325/05/22(木)12:54:27No.1315311750+アカギみたいなもんだけど |
… | 22425/05/22(木)12:54:28No.1315311751+環境の中で台頭したトップメタを強く回す奴を悪者じゃなくて主人公にしてるのはかなり好きだけど |
… | 22525/05/22(木)12:54:32No.1315311769+遊戯王の永続罠じゃないけど単体じゃそれほど強くないけど組み合わせで強固なロックになるやつらだけど |
… | 22625/05/22(木)12:54:36No.1315311790そうだねx1>イマイチ理解できてないけど |
… | 22725/05/22(木)12:54:41No.1315311820+>お見合い状態で焦ってブルドラ投げた方が負けるけど |
… | 22825/05/22(木)12:54:52No.1315311883+今の遊戯王漫画みたいに主人公が奴隷みたいなデッキ使ってると言われるのもそれはそれでアレだけど |
… | 22925/05/22(木)12:54:57No.1315311905そうだねx1>イマイチ理解できてないけど |
… | 23025/05/22(木)12:55:03No.1315311938+>磔にされてるラクダは渡せない? |
… | 23125/05/22(木)12:55:33No.1315312081+エピソードパン田でありエピソードアギトでありエピソードクラマだったけど |
… | 23225/05/22(木)12:55:46No.1315312142そうだねx1>今の遊戯王漫画みたいに主人公が奴隷みたいなデッキ使ってると言われるのもそれはそれでアレだけど |
… | 23325/05/22(木)12:56:00No.1315312210+害ドラは何引いても強いって言ってる奴が自由枠にピンポイント対策札積んでるとは思えないけど |
… | 23425/05/22(木)12:56:02No.1315312220+>今の遊戯王漫画みたいに主人公が奴隷みたいなデッキ使ってると言われるのもそれはそれでアレだけど |
… | 23525/05/22(木)12:56:14No.1315312278そうだねx1かーどげーむうさぎ?なんですけど!? |
… | 23625/05/22(木)12:56:31No.1315312355+相手にブルドラ居てもラクダ殴ったりスタッツがわからないけど |
… | 23725/05/22(木)12:56:52No.1315312458+このロックを妨害と除去吐き切って突破したと思ったら冬が来るんだけど |
… | 23825/05/22(木)12:56:53No.1315312466+もはや天(葬式抜き)とアカギみたいな関係だけど |
… | 23925/05/22(木)12:57:13No.1315312572そうだねx1パワー参照エディクトは最強除去の一つだけど |
… | 24025/05/22(木)12:57:19No.1315312600+トップ3のうち剣士とライ太の話はやったけど |
… | 24125/05/22(木)12:57:52No.1315312764そうだねx1寝取られかと思ったらヤリ捨てだったけど |
… | 24225/05/22(木)12:57:52No.1315312766+まさかのブルドラ3連打で勝つけど |
… | 24325/05/22(木)12:58:05No.1315312834+>トップ3のうち剣士とライ太の話はやったけど |
… | 24425/05/22(木)12:58:24No.1315312921+>まさかのブルドラ3連打で勝つけど |
… | 24525/05/22(木)12:58:24No.1315312923+ブルドラとラクダだけに対策を絞ってるからこそ他の環境じゃ弱いカードが輝いてるっぽいけど |
… | 24625/05/22(木)12:58:34No.1315312961+コストで見て一番安いやつ |
… | 24725/05/22(木)12:59:36No.1315313296+今のところの冬の強いカードはコストが重いからでまかり通ってるから |
… | 24825/05/22(木)13:00:00No.1315313398+どんだけコスト重いんだけど? |
… | 24925/05/22(木)13:00:02No.1315313410+実際単体じゃ独房も血判状も即ブルドラに割られるその場凌ぎでしかないけど |
… | 25025/05/22(木)13:00:26No.1315313525+こういうデッキに有利取れるからハンドラって龍堂さんが言ってたけど |
… | 25125/05/22(木)13:01:06No.1315313716+>ブルドラとラクダだけに対策を絞ってるからこそ他の環境じゃ弱いカードが輝いてるっぽいけど |
… | 25225/05/22(木)13:01:35No.1315313835+ビー使いのひとまだいるのかな |
… | 25325/05/22(木)13:01:42No.1315313872+>ブルドラとラクダだけに対策を絞ってるからこそ他の環境じゃ弱いカードが輝いてるっぽいけど |
… | 25425/05/22(木)13:01:44No.1315313878+>こういうデッキに有利取れるからハンドラって龍堂さんが言ってたけど |
… | 25525/05/22(木)13:02:01No.1315313944+これ自由枠が再誕とかでブルドラ枚数増やさないと無理では?けど |
… | 25625/05/22(木)13:02:08No.1315313976+>どんだけコスト重いんだけど? |
… | 25725/05/22(木)13:02:22No.1315314032+>>ブルドラとラクダだけに対策を絞ってるからこそ他の環境じゃ弱いカードが輝いてるっぽいけど |
… | 25825/05/22(木)13:02:52No.1315314146+>ビー使いのひとまだいるのかな |
… | 25925/05/22(木)13:04:06No.1315314457+>>こういうデッキに有利取れるからハンドラって龍堂さんが言ってたけど |
… | 26025/05/22(木)13:04:14No.1315314489+コンボなんか知らねー!自分とこ来るまでには落ちてるだろ!で突っ切っただけだけど |
… | 26125/05/22(木)13:04:26No.1315314530+5マナくらいならまだ対策としてプレイアブルだと思うけど |
… | 26225/05/22(木)13:04:50No.1315314642+先読み来たけど |
… | 26325/05/22(木)13:05:00No.1315314696+どんなリストかは知らないけど多分こんな感じで複数引きした時に強固なブルドラ対策になる組み合わせがいくつかあるんじゃないかけど |
… | 26425/05/22(木)13:05:09No.1315314735+ファンゲームの方だと打ち消しが0〜2で打て土地は専用デッキからターン1自動補充だから |
… | 26525/05/22(木)13:05:34No.1315314839+>>ブルドラとラクダだけに対策を絞ってるからこそ他の環境じゃ弱いカードが輝いてるっぽいけど |
… | 26625/05/22(木)13:05:47No.1315314888+>5マナくらいならまだ対策としてプレイアブルだと思うけど |
… | 26725/05/22(木)13:06:29No.1315315048+詰んでそうな流れだけどこれエピソード雪之丞? |
… | 26825/05/22(木)13:06:45No.1315315121そうだねx2先読みだけど |
… | 26925/05/22(木)13:06:49No.1315315141+コントロール奪取したのに召喚酔いしないのおかしいだろ! |
… | 27025/05/22(木)13:07:47No.1315315375+コントロール奪取した後に速攻付与って書くのを省略しただけだけど |
… | 27125/05/22(木)13:08:00No.1315315426+>先読みだけど |
… | 27225/05/22(木)13:08:07No.1315315456+大将ライノすら止まるどころかあいつ寝取ってそのターン殴ったらほぼ勝ちなのは笑うけど |
… | 27325/05/22(木)13:08:41No.1315315604+>>先読みだけど |
… | 27425/05/22(木)13:08:41No.1315315607そうだねx1完全に作者の手のひらの上だけど |
… | 27525/05/22(木)13:08:53No.1315315657そうだねx4>コントロール奪取したのに召喚酔いしないのおかしいだろ! |
… | 27625/05/22(木)13:09:44No.1315315867+コントロール側はいつもヒヤヒヤだけど |
… | 27725/05/22(木)13:10:52No.1315316154+知恵先撃ちしてる時とかかなり祈ってると思うけど |
… | 27825/05/22(木)13:11:26No.1315316301+召喚酔いってよく分からないけど |
… | 27925/05/22(木)13:11:57No.1315316417+>召喚酔いってよく分からないけど |
… | 28025/05/22(木)13:12:26No.1315316539そうだねx6>召喚酔いってよく分からないけど |
… | 28125/05/22(木)13:12:41No.1315316594+やっぱりだいぶ無理してるデッキの気がするけど |
… | 28225/05/22(木)13:13:01No.1315316674+相手の強いところ全部見せてから勝たないとならないプロレスだから主人公は大変だけど |
… | 28325/05/22(木)13:13:21No.1315316769+戦列の鷲です |
… | 28425/05/22(木)13:13:33No.1315316826+マナがあるカードゲームって最短何ターンで殺せるの? |
… | 28525/05/22(木)13:14:11No.1315316984そうだねx1>コントロール奪取したのに召喚酔いしないのおかしいだろ! |
… | 28625/05/22(木)13:14:12No.1315316990+ファンゲームは現在最速2ターンって聞いたけど |
… | 28725/05/22(木)13:14:29No.1315317070+召喚酔いあってもぶっ壊れアタッカーに速攻付けちゃう時が来るけど |
… | 28825/05/22(木)13:14:43No.1315317139+カスクズ時空の剣士はめちゃくちゃ古いカード軸の専用機でランク戦2位を確保できるかなりデカめのファンタジー存在だけど |
… | 28925/05/22(木)13:15:26No.1315317322+>マナがあるカードゲームって最短何ターンで殺せるの? |
… | 29025/05/22(木)13:16:03No.1315317486+ブルドラ使い切らせてからの冬まではやられてそこから自由枠のピン刺し竜の再誕を神引きブルドラ回収冬割られて決着かなと予想するけど |
… | 29125/05/22(木)13:17:09No.1315317746そうだねx1>マナがあるカードゲームって最短何ターンで殺せるの? |
… | 29225/05/22(木)13:17:21No.1315317803+>マナがあるカードゲームって最短何ターンで殺せるの? |
… | 29325/05/22(木)13:18:28No.1315318096+龍堂さんはライ太が勝ち上がってくるだろうという予想の上でライ太を潰す選択として丸い純ドラを握ってくると思ってるけど |
… | 29425/05/22(木)13:18:55No.1315318206+今引きしたブルドラで殺されるのが一番美しいけど流石にケアされそうで実現厳しそうだけど |
… | 29525/05/22(木)13:19:00No.1315318223+勝ち筋一番強いのはラクダ連打だけど |
… | 29625/05/22(木)13:20:43No.1315318628そうだねx2どっちもサレしない前提でも後攻1ターン目か先行2ターン目で終わるゲームが大半の遊戯王はちょっと異次元だけど |
… | 29725/05/22(木)13:21:22No.1315318768+ラクダってヒトコブのほうは2/2くらいのカードだけどなんか作中ではもっと攻撃力ありそうな雰囲気してる謎のカードだけど |
… | 29825/05/22(木)13:21:49No.1315318888+マナがあるかどうかより0マナでマナ生んだり1マナで踏み倒すカードがあるかだけど |
… | 29925/05/22(木)13:21:50No.1315318897+>マナがあるカードゲームって最短何ターンで殺せるの? |
… | 30025/05/22(木)13:22:03No.1315318945+全除去不採用に気付いてラクダ全投げして冬切らせてブルドラで割るのが一番無難なルートだけど? |
… | 30125/05/22(木)13:22:12No.1315318971+ラクダ思ったよりサイズ小さかったけど |
… | 30225/05/22(木)13:23:03No.1315319170+ユキさんにはトップ解決で負けてほしいけど |
… | 30325/05/22(木)13:23:44No.1315319356+ブルドラ強いけどそれと同じくらいラクダ強くね?ってなるけど |
… | 30425/05/22(木)13:24:16No.1315319487そうだねx1作中の扱い的にはフタコブのほうがそれっぽいけど |
… | 30525/05/22(木)13:25:10No.1315319697+ラクダはブルドラのせいで全除去環境になっても一緒に戦える動物だけど |
… | 30625/05/22(木)13:26:11No.1315319932+ファンゲームの性能はあてにならないけど |
… | 30725/05/22(木)13:27:00No.1315320127+>マナがあるカードゲームって最短何ターンで殺せるの? |
… | 30825/05/22(木)13:27:59No.1315320363+>どっちもサレしない前提でも後攻1ターン目か先行2ターン目で終わるゲームが大半の遊戯王はちょっと異次元だけど |
… | 30925/05/22(木)13:29:00No.1315320627+>龍堂さんはライ太が勝ち上がってくるだろうという予想の上でライ太を潰す選択として丸い純ドラを握ってくると思ってるけど |
… | 31025/05/22(木)13:29:20No.1315320701+ゲームバランスの参考にしてそうなモダンだと安定して2ターンキルできるデッキは禁止で3ターンなら対策可能なら見逃される感じだけど |
… | 31125/05/22(木)13:30:38No.1315321017そうだねx1ACGはMtGモチーフにしてると言われてるけどその中でもレガシーモチーフだと思ってるけど |
… | 31225/05/22(木)13:31:09No.1315321163+>ゲームバランスの参考にしてそうなモダンだと安定して2ターンキルできるデッキは禁止で3ターンなら対策可能なら見逃される感じだけど |
… | 31325/05/22(木)13:31:37No.1315321256+モダンとレガシーどっちなんだけど!? |
… | 31425/05/22(木)13:31:52No.1315321319+>ACGはMtGモチーフにしてると言われてるけどその中でもレガシーモチーフだと思ってるけど |
… | 31525/05/22(木)13:32:24No.1315321436+>モダンとレガシーどっちなんだけど!? |
… | 31625/05/22(木)13:32:35No.1315321493+せっかく狐との子供が生まれたんだから冬将軍は出てきてほしいけど |
… | 31725/05/22(木)13:33:00No.1315321594+レガシーにしてはパックごとに環境動くのが当然って感じもあるからまあレガシー+モダン+遊戯王をごちゃ混ぜにしたファンタジー環境だと思われるけど |
… | 31825/05/22(木)13:33:40No.1315321742+>せっかく狐との子供が生まれたんだから冬将軍は出てきてほしいけど |
… | 31925/05/22(木)13:34:21No.1315321920+ゲームスピード遅めのコストあり遊戯王だと思って読んでるけど |
… | 32025/05/22(木)13:35:30No.1315322193+mtgのいいところと遊戯王の悪いところを合体させたような感じだと思ってるけど |
… | 32125/05/22(木)13:36:46No.1315322513+あまり楽しそうなゲームには見えないけど |
… | 32225/05/22(木)13:36:58No.1315322572+まあACGはよくわからんコスト軽減はmtgより若干多いけど基本はマナに縛られてるけど |
… | 32325/05/22(木)13:37:07No.1315322599そうだねx1>あまり楽しそうなゲームには見えないけど |
… | 32425/05/22(木)13:38:20No.1315322869そうだねx1>ゲームスピード遅めのコストあり遊戯王だと思って読んでるけど |
… | 32525/05/22(木)13:38:23No.1315322885そうだねx1こいつらが狂人なだけで一般的にはブルドラ一強のクソ環境であり一時的あるいは永続的な離脱者が多い時期だけど |
… | 32625/05/22(木)13:38:32No.1315322920+召喚酔いするしタップもするけどMtGじゃないけど |
… | 32725/05/22(木)13:38:49No.1315322996+ACGのほとんどをブルドラ環境と共に過ごしてきてるからエピソードブルドラ終わったら平時の環境のZooの話が見たいけど |
… | 32825/05/22(木)13:39:25No.1315323134+遊戯王要素ってバランス崩壊してて規制もその場しのぎなところだけだと思うけど |
… | 32925/05/22(木)13:39:48No.1315323221+>遊戯王要素ってバランス崩壊してて規制もその場しのぎなところだけだと思うけど |
… | 33025/05/22(木)13:41:06No.1315323528+設計図って言う万能サーチあるが故と |
… | 33125/05/22(木)13:41:44No.1315323675+パン田さんを介錯したトップブルドラがランク戦決勝でユキさん自身を焼くような結果になったらアツいけど |
… | 33225/05/22(木)13:43:11No.1315323966+なんならバランス崩壊してて規制もその場しのぎ要素ならMTGがトップだけど |
… | 33325/05/22(木)13:44:03No.1315324170そうだねx1MTGプレイヤーはすぐ相棒のことをなかったことにして他のカードゲームを攻撃するけど |
… | 33425/05/22(木)13:45:04No.1315324403そうだねx1うにだけど |
… | 33525/05/22(木)13:45:28No.1315324489+パン殺なぞった勝利になると予想するけど |
… | 33625/05/22(木)13:45:56No.1315324603+バランスなんて個々人の定義が違うものあてにならないけど |
… | 33725/05/22(木)13:46:45No.1315324781+パン田死んだの何話だっけ? |
… | 33825/05/22(木)13:49:29No.1315325337+>パン田死んだの何話だっけ? |
… | 33925/05/22(木)13:50:44No.1315325633+コイツみたいなもんか |
… | 34025/05/22(木)13:51:41No.1315325843+だが思い出して欲しい |
… | 34125/05/22(木)13:52:29No.1315326039+fu5067046.webp |
… | 34225/05/22(木)13:53:50No.1315326322+ブルドラは対象に取れないけど |
… | 34325/05/22(木)13:55:27No.1315326689+そもそも俺がやってるゲームの規制は完璧だ!なんて意見が主流なTCG一個も見たことないけど |