レス送信モード |
---|
俺は嫌いじゃなかったけど当時なんでそんなにゴリ押ししたのか不思議だったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/05/22(木)11:52:30No.1315292744そうだねx2アニオリキャラは好きに使えるからね |
… | 225/05/22(木)11:53:34No.1315292973そうだねx40アニオリじゃねえよ!? |
… | 325/05/22(木)11:54:14No.1315293114そうだねx28これがロボット派出所を残してほしいというハガキ |
… | 425/05/22(木)11:56:24No.1315293573そうだねx5ダメ太郎はアニオリじゃない… |
… | 525/05/22(木)11:56:53No.1315293685そうだねx15なんか見た目がアニオリっぽいし |
… | 625/05/22(木)11:58:44No.1315294122+1〜3号はその回限りだったのにな |
… | 725/05/22(木)11:58:48No.1315294141そうだねx3ど怒り炎の介の方が好き |
… | 825/05/22(木)11:59:46No.1315294351+後追いで見たのとリアタイで感想違うのかな…とかもちょっとなった |
… | 925/05/22(木)12:06:33No.1315296002+原作だとロボット派出所のアンケートあんまり良くないので途中で辞めたみたいなことを作中で書いてたな |
… | 1025/05/22(木)12:08:20No.1315296465+>原作だとロボット派出所のアンケートあんまり良くないので途中で辞めたみたいなことを作中で書いてたな |
… | 1125/05/22(木)12:09:38No.1315296807そうだねx8寿司屋からおかしくなったという人はだいたいこいつらを忘れている |
… | 1225/05/22(木)12:09:44No.1315296837そうだねx5中川の髪型変えた時は突然元に戻したことがある |
… | 1325/05/22(木)12:10:02No.1315296951そうだねx2こち亀は定期的におかしいよな… |
… | 1425/05/22(木)12:10:53No.1315297183そうだねx9割と最初からおかしいぞ |
… | 1525/05/22(木)12:11:32No.1315297387そうだねx11>寿司屋からおかしくなったという人はだいたいこいつらを忘れている |
… | 1625/05/22(木)12:12:06No.1315297566+ホンダラと江崎教授も嫌いじゃないけどやたら連発してた頃は一気読みすると食傷気味になる |
… | 1725/05/22(木)12:12:37No.1315297730+>寿司屋からおかしくなったという人はだいたいこいつらを忘れている |
… | 1825/05/22(木)12:12:54No.1315297819+隣にもう一つ建物作るみたいな台詞言わせてたから |
… | 1925/05/22(木)12:14:00No.1315298165そうだねx2>こち亀は定期的におかしいよな… |
… | 2025/05/22(木)12:14:19No.1315298262+派出所の隣に大阪組いたことなかったっけ |
… | 2125/05/22(木)12:16:13No.1315298843+>隣にもう一つ建物作るみたいな台詞言わせてたから |
… | 2225/05/22(木)12:16:48No.1315299039そうだねx3大阪は特段悪いとは思わなかったって言うか |
… | 2325/05/22(木)12:16:59No.1315299088+アニメから入ったから原作でもマリアはちんこ生えてると思ってたし江崎は変な喋り方すると思ってた |
… | 2425/05/22(木)12:17:46No.1315299354+大阪出張派出所もそこそこクレーム来ただろうにそっちは面白おかしく壊さない |
… | 2525/05/22(木)12:18:02No.1315299435+両津がタイムマシンで1話の世界に行ったら過去の自分から銃撃たれまくる話しあったな |
… | 2625/05/22(木)12:18:40No.1315299622+>アニメから入ったから原作でもマリアはちんこ生えてると思ってたし江崎は変な喋り方すると思ってた |
… | 2725/05/22(木)12:19:31No.1315299915+>ホンダラと江崎教授も嫌いじゃないけどやたら連発してた頃は一気読みすると食傷気味になる |
… | 2825/05/22(木)12:19:51No.1315300010+一時期大原部長じゃなくてでもしか部長が上司になったことあるけど優柔不断すぎて両津が働きまくったことあるな |
… | 2925/05/22(木)12:20:06No.1315300091+>派出所の隣に大阪組いたことなかったっけ |
… | 3025/05/22(木)12:20:31No.1315300229+なぜか連載終盤だと寺井が格落ちして名前変わった法条が一発ゲストキャラから復権したな… |
… | 3125/05/22(木)12:21:08 ID:45yfZa6MNo.1315300430+派出所メンバー以外で初期から最後までずっと居たのって本田ぐらいだよね |
… | 3225/05/22(木)12:21:46No.1315300632+どきメモからおかしくなった派もいるだろ |
… | 3325/05/22(木)12:21:51No.1315300657+70巻台はあんまり面白くないけど背景の描き込みがすごい |
… | 3425/05/22(木)12:21:55No.1315300686+こいつらに限らんけど作者の気に入った新キャラはしばらく出ずっぱりになるからね |
… | 3525/05/22(木)12:22:16No.1315300813そうだねx1>なぜか連載終盤だと寺井が格落ちして名前変わった法条が一発ゲストキャラから復権したな… |
… | 3625/05/22(木)12:22:39No.1315300937+星逃田消えたよな |
… | 3725/05/22(木)12:23:07No.1315301074+>ルンペン消えたよな |
… | 3825/05/22(木)12:23:19No.1315301141+>一時期大原部長じゃなくてでもしか部長が上司になったことあるけど優柔不断すぎて両津が働きまくったことあるな |
… | 3925/05/22(木)12:23:21No.1315301151そうだねx3どれだけキャラ増やしてもへんなおっさんの方が圧倒的に話が作りやすいのは |
… | 4025/05/22(木)12:23:47No.1315301309+>星逃田消えたよな |
… | 4125/05/22(木)12:23:51No.1315301331そうだねx1既存キャラでも出来たようなポジションを既存キャラ消して新キャラにやらせるのが苦手 |
… | 4225/05/22(木)12:25:19No.1315301785+というか派出所の裏とか横の土地定期的に改造されるからな |
… | 4325/05/22(木)12:25:26No.1315301819そうだねx1中川は便利すぎるからずっとレギュラーなのも納得というか |
… | 4425/05/22(木)12:25:36No.1315301883+技術系の便利屋として準レギュラーになった電極親子 |
… | 4525/05/22(木)12:25:50No.1315301958+クレヨンしんちゃんとかもそうだけどだんだん新キャラが一芸特化気味ななんとも言えないヤツになりがち |
… | 4625/05/22(木)12:25:57No.1315302005そうだねx1アニメとか傑作選みたいなので見ると色々あるのがいつものこち亀って感じになるけど |
… | 4725/05/22(木)12:26:01No.1315302020+>どれだけキャラ増やしてもへんなおっさんの方が圧倒的に話が作りやすいのは |
… | 4825/05/22(木)12:26:29No.1315302187+なんかすごい雑に改名した寺井や法条 |
… | 4925/05/22(木)12:26:32No.1315302201そうだねx1ロボット派出所の頃はそれ以外の話が面白かったから |
… | 5025/05/22(木)12:26:33No.1315302204+寿司屋はいつメンの出番が減るから好きじゃなかったかもしれない寿司屋回はあっちが拠点になるし |
… | 5125/05/22(木)12:26:48No.1315302291+特殊刑事課はアニメだとめちゃめちゃ使われてたけどあれはアニメだからだろうなぁ… |
… | 5225/05/22(木)12:27:22No.1315302449そうだねx2改名ネタ色々言われるけどとっくに署長が改名してるんだよね |
… | 5325/05/22(木)12:27:23No.1315302454+海でなんかするとき便利な二徹 |
… | 5425/05/22(木)12:27:28No.1315302486+>アニメで酷使された🐬と月光と海パンも追加だ |
… | 5525/05/22(木)12:27:48No.1315302606+寺井は物件探しシリーズだけでも存在価値あったのに… |
… | 5625/05/22(木)12:28:21No.1315302790そうだねx2>星逃田消えたよな |
… | 5725/05/22(木)12:28:41No.1315302910+でもあまりスレ画が嫌いという人見たことないんだよな |
… | 5825/05/22(木)12:29:39No.1315303253+>アニメで酷使された🐬と月光と海パンも追加だ |
… | 5925/05/22(木)12:30:01No.1315303381+なんか通常回なんだけどなんの説明もなく消えたキャラ総登場してる回あったよね |
… | 6025/05/22(木)12:30:07No.1315303424そうだねx2>大阪は特段悪いとは思わなかったって言うか |
… | 6125/05/22(木)12:30:24No.1315303509+>海でなんかするとき便利な二徹 |
… | 6225/05/22(木)12:30:52No.1315303666そうだねx3>でもあまりスレ画が嫌いという人見たことないんだよな |
… | 6325/05/22(木)12:31:14No.1315303797+将棋だのコスプレだのの特殊刑事が出たときはふざけんなこのヤローって思ったけどコスプレはだいたいの刑事やってるな… |
… | 6425/05/22(木)12:32:01No.1315304043+両津二徹ボルボ左近寺のワイルドに適応出来てる屋形船の親方のつよキャラ感 |
… | 6525/05/22(木)12:32:04No.1315304061そうだねx1別に面白くはないけどいても邪魔ではないくらいの印象かなロボット派出所は… |
… | 6625/05/22(木)12:32:09No.1315304097そうだねx1初代のGIジョーみたいなやつは1番面白かった |
… | 6725/05/22(木)12:32:39No.1315304257+今思えばセーラームーンのコスプレしてる刑事とか |
… | 6825/05/22(木)12:33:08No.1315304405+>アニメから入ったから原作でもマリアはちんこ生えてると思ってたし江崎は変な喋り方すると思ってた |
… | 6925/05/22(木)12:33:20No.1315304492+>今思えばセーラームーンのコスプレしてる刑事とか |
… | 7025/05/22(木)12:33:56No.1315304693そうだねx2たまに味変するのはいいけど味変が続くと逆につれえんだわ |
… | 7125/05/22(木)12:33:58No.1315304713+>ホンダラと江崎教授も嫌いじゃないけどやたら連発してた頃は一気読みすると食傷気味になる |
… | 7225/05/22(木)12:34:29No.1315304876+昔ついでにとんちんかん読んでて「ネタが切れたら新キャラじゃい!」ってタイトルに付けちゃってて |
… | 7325/05/22(木)12:34:39No.1315304932+>それが受けたから今度はウテナだ!っての最悪だよ |
… | 7425/05/22(木)12:34:43No.1315304960+単に話があんまり転がらなかったから不人気ってことにして消しただけじゃないか |
… | 7525/05/22(木)12:35:08No.1315305103そうだねx1セーラームーンくらいならまだしもスペースダンシング刑事まで来るともう完全にただの作者の趣味 |
… | 7625/05/22(木)12:35:29No.1315305228+ロボット派出所壊せのメールが複数来る→それをネタにした回で「苦情50通来たら壊す」と発言→1ヶ月たらずで150通近く苦情来る |
… | 7725/05/22(木)12:35:31No.1315305247そうだねx1奇面組はなんか集英社内から色々パロディ持ってきてて強かった |
… | 7825/05/22(木)12:35:43No.1315305323+後追いだから大量にあるエピソードのなかの一つって受け入れられるけど |
… | 7925/05/22(木)12:35:54No.1315305380そうだねx2使い終わったという意味ではマリアももうそんな使ってなかったと思うし女にしたのかなーくらいは今になると思う |
… | 8025/05/22(木)12:35:58No.1315305401+>原作マリアってちんこついてないの!?なんか取ってなかったっけ |
… | 8125/05/22(木)12:35:58No.1315305406そうだねx2>ロボット派出所壊せのメールが複数来る→それをネタにした回で「苦情50通来たら壊す」と発言→1ヶ月たらずで150通近く苦情来る |
… | 8225/05/22(木)12:36:51No.1315305729+マリア完全に女になったの結構巻数経ってからだったよね |
… | 8325/05/22(木)12:37:15No.1315305853そうだねx2>>ロボット派出所壊せのメールが複数来る→それをネタにした回で「苦情50通来たら壊す」と発言→1ヶ月たらずで150通近く苦情来る |
… | 8425/05/22(木)12:37:38No.1315305975そうだねx1>奇面組はなんか集英社内から色々パロディ持ってきてて強かった |
… | 8525/05/22(木)12:37:57No.1315306081そうだねx1>クレヨンしんちゃんとかもそうだけどだんだん新キャラが一芸特化気味ななんとも言えないヤツになりがち |
… | 8625/05/22(木)12:38:20No.1315306223+>ついてたけど魔法で女になって話が変わる!と両津が天国のジジィ怒って戻させた一発ネタから50巻以上経過してからまた魔法で女になってそのまま |
… | 8725/05/22(木)12:38:53No.1315306401そうだねx2下町風情が無くなるって苦情複数来た事に対して「元からあんまり無いだろ」って言うけど50〜60巻辺りだからまだそういう雰囲気結構あった頃だと思う… |
… | 8825/05/22(木)12:38:56No.1315306419そうだねx1個人的には弓道の女が出てきたあたりからちょっとどうかなとは思いだしたが |
… | 8925/05/22(木)12:39:27No.1315306593+>>ついてたけど魔法で女になって話が変わる!と両津が天国のジジィ怒って戻させた一発ネタから50巻以上経過してからまた魔法で女になってセンスも女性化したから両津に魅力を感じなくなって中川にデレるオチだったのがなんかまたりょう様LOVEになってそのまま |
… | 9025/05/22(木)12:39:55No.1315306758+戸塚消えたのっていつくらい? |
… | 9125/05/22(木)12:40:15No.1315306896+江崎教授たまにしか見てないイメージだからか結構好きな方だな俺は |
… | 9225/05/22(木)12:40:30No.1315306983+戸塚は両津と被るからと書いてたな |
… | 9325/05/22(木)12:40:39No.1315307033+>戸塚消えたのっていつくらい? |
… | 9425/05/22(木)12:41:00No.1315307169+>江崎教授たまにしか見てないイメージだからか結構好きな方だな俺は |
… | 9525/05/22(木)12:41:32No.1315307366+正直単発のネタかと思ってたらその後も続くしなんならしばらく準レギュラー的な扱いになってコイツらメインじゃない回にも出てたから異物感凄かった… |
… | 9625/05/22(木)12:44:01No.1315308262そうだねx11時間SPやるたびに出てくる海パン刑事が悪い |
… | 9725/05/22(木)12:44:07No.1315308297+時には両津と一緒に悪ノリもできるツッコミポジションとして割と代替のいないキャラだったと思うんだよ戸塚 |
… | 9825/05/22(木)12:44:13No.1315308332+こち亀のアニメしか見てない人は寺井が丸井ヤング館になったのも知らないのか |
… | 9925/05/22(木)12:44:54No.1315308566そうだねx1こち亀はメタな事情を作中で普通に話すのが凄い |
… | 10025/05/22(木)12:45:58No.1315308981そうだねx1プラモ状の002号を改造したり003号の電子回路設計の改善のために回路学習したり |
… | 10125/05/22(木)12:48:21No.1315309797そうだねx1初期の両さん見るとめっちゃ普通のロクデナシなだけの警官で驚く |
… | 10225/05/22(木)12:49:45No.1315310275+野球のルールとか知らんしな |
… | 10325/05/22(木)12:51:44No.1315310907そうだねx1>あと本編で坊主が無双してた木魚音ゲーもあるぜ |
… | 10425/05/22(木)12:56:16No.1315312283+アニオリの小町ともう一人のキャラ逆輸入してよかったんじゃない |
… | 10525/05/22(木)12:56:32No.1315312359そうだねx2こいつは話広げるのに便利だったけど |
… | 10625/05/22(木)12:58:44No.1315313019そうだねx1スレ画もその1人だけど両津の後ろでえーっ!とか言ってるポジションのキャラだけで二桁はいそう |
… | 10725/05/22(木)12:59:10No.1315313149+>こいつは話広げるのに便利だったけど |
… | 10825/05/22(木)12:59:48No.1315313338そうだねx1準レギュラー使い倒すパターンの時は秋本か読者が飽きれば消える |
… | 10925/05/22(木)13:00:18No.1315313498+アニオリの婦警は早乙女達が出ない替わりだからな… |
… | 11025/05/22(木)13:01:55No.1315313925+こいつは寺井互換だし度怒は戸塚互換なもんで |
… | 11125/05/22(木)13:03:30No.1315314298+残念がいつ出たキャラなのか知らない |
… | 11225/05/22(木)13:08:07No.1315315458そうだねx1>残念がいつ出たキャラなのか知らない |
… | 11325/05/22(木)13:09:07No.1315315718そうだねx1>こいつは寺井互換だし度怒は戸塚互換なもんで |
… | 11425/05/22(木)13:11:05No.1315316207+中期以降はボルボと左近寺が便利枠だった気がする |
… | 11525/05/22(木)13:11:35No.1315316343+別に嫌いじゃなかったしダメ太郎のメカ設定が割と便利に使われてた気がするけど |
… | 11625/05/22(木)13:12:33No.1315316561+驚き役の子分みたいなのは大体本田で問題ない |
… | 11725/05/22(木)13:12:59No.1315316662そうだねx1戸塚は末期に急に懐かしいキャラが多数登場して初期の雰囲気になるというネタで |
… | 11825/05/22(木)13:14:50No.1315317169+たしかジャンプ版のこち亀最終回のオチが星逃田だったような |
… | 11925/05/22(木)13:15:11No.1315317261+>初期の両さん見るとめっちゃ普通のロクデナシなだけの警官で驚く |
… | 12025/05/22(木)13:16:08No.1315317506+気づいたらなんかいたキャラだと思ってたけど残念俺が生まれる前からいたのかよ… |
… | 12125/05/22(木)13:16:30No.1315317590そうだねx1今の両さんのキャラが固まってきたのって80~90巻辺りな気がする |
… | 12225/05/22(木)13:17:08No.1315317743そうだねx1>今の両さんのキャラが固まってきたのって80~90巻辺りな気がする |
… | 12325/05/22(木)13:17:30No.1315317848そうだねx1初期の両さんって言葉を選ばずにいうならマジでただのキチガイだからな… |
… | 12425/05/22(木)13:19:40No.1315318383そうだねx1末期も弱体化ボルボみたいな根画手部を出したり |
… | 12525/05/22(木)13:21:17No.1315318748そうだねx1>中期以降はボルボと左近寺が便利枠だった気がする |
… | 12625/05/22(木)13:22:25No.1315319027+法条はすぐに消えたのに急に再登場したイメージだ |
… | 12725/05/22(木)13:22:32No.1315319057そうだねx1ボルボと左近寺は日常のギャグは勿論事件とかシリアス気味な場面でも使えるのがでかい |
… | 12825/05/22(木)13:23:33No.1315319309+左近寺はたまに笑えないくらいキモいから嫌い |
… | 12925/05/22(木)13:23:54No.1315319388そうだねx1>初期の両さんって言葉を選ばずにいうならマジでただのキチガイだからな… |
… | 13025/05/22(木)13:24:17No.1315319491+ボカロネタの為の子とかいたよね |
… | 13125/05/22(木)13:24:18No.1315319496+ダメ太郎の役回りはそれこそそれより10巻くらい早く登場してる北条で事足りるんだよな…… |
… | 13225/05/22(木)13:25:03No.1315319669+ダメ太郎と炎の介以外のロボット警官がパッとしない |
… | 13325/05/22(木)13:26:05No.1315319912そうだねx1>ボカロネタの為の子とかいたよね |
… | 13425/05/22(木)13:27:31No.1315320243+競馬の予想が確実に当たるチート持ちロボ |
… | 13525/05/22(木)13:27:37No.1315320269そうだねx1両さんに新しめのオタク文化を説明する役割になりがちなので |
… | 13625/05/22(木)13:28:19No.1315320445+>ダメ太郎と炎の介以外のロボット警官がパッとしない |
… | 13725/05/22(木)13:28:30No.1315320493+コロ助みたいで使いやすかったんだろ |
… | 13825/05/22(木)13:28:44No.1315320562そうだねx1メタモンピカチュウは明らかに一発ネタ要因のキャラなのに |
… | 13925/05/22(木)13:29:50No.1315320816+>メタモンピカチュウは明らかに一発ネタ要因のキャラなのに |
… | 14025/05/22(木)13:29:53No.1315320832+>>ダメ太郎と炎の介以外のロボット警官がパッとしない |
… | 14125/05/22(木)13:29:56No.1315320843そうだねx1>いたっけ…?? |
… | 14225/05/22(木)13:33:04No.1315321607そうだねx1fu5066986.jpg[見る] |
… | 14325/05/22(木)13:33:37No.1315321734+極妻ポリスは見た目エッチで好きだった |
… | 14425/05/22(木)13:34:03No.1315321834そうだねx1>fu5066986.jpg[見る] |
… | 14525/05/22(木)13:34:36No.1315321974そうだねx1大阪とか叩かれてるけど普通に好きなんだよな |
… | 14625/05/22(木)13:34:42No.1315322002+初期ロボはマネキンみたいな奴とバッテリー取り替えたら凄まじいパワー発揮したポンコツはいたな |