レス送信モード |
---|
そらみたことかこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/05/22(木)09:27:29No.1315265397そうだねx62>そらみたことか |
… | 225/05/22(木)09:27:51No.1315265446そうだねx89明らかに海賊版であるSteam版ヴァンプリを売ってるのがここなので |
… | 325/05/22(木)09:28:02No.1315265498そうだねx10いやしなくていい |
… | 425/05/22(木)09:29:12 ID:DgaadDVANo.1315265677そうだねx2『ヴァンガードプリンセス』とは、2009年にスゲノトモアキ(SUGE9)氏が公開した対戦格闘ゲームです。同氏は新作『ヴァンガードプリンセス プライム(仮)』を発表するも、2011年8月からブログの更新が途絶えていました。 |
… | 525/05/22(木)09:29:32No.1315265740そうだねx13こわー |
… | 625/05/22(木)09:30:07No.1315265840そうだねx38作者はどこへ… |
… | 725/05/22(木)09:31:54No.1315266102そうだねx10文化庁の見解も「別に著作権は移らないが…」なのはちょっと笑った |
… | 825/05/22(木)09:32:05No.1315266130+面倒なタイトルなのはわかってたんだし墓場から掘り起こさなくてもよかったんじゃねえかな… |
… | 925/05/22(木)09:32:06No.1315266134そうだねx8奴には消えてもらったよ |
… | 1025/05/22(木)09:32:09No.1315266145+制度を勘違いしてましたってだけか |
… | 1125/05/22(木)09:33:35No.1315266396そうだねx25他社が本当に文化庁の制度を使ってアーケード版出そうとするのをめちゃくちゃ妨害してるのもここ |
… | 1225/05/22(木)09:33:46No.1315266418+>文化庁の見解も「別に著作権は移らないが…」なのはちょっと笑った |
… | 1325/05/22(木)09:34:26No.1315266520そうだねx31>日本に認められる必要はないし… |
… | 1425/05/22(木)09:34:38No.1315266561そうだねx14作者は震災で死んだっぽいんだよな |
… | 1525/05/22(木)09:35:23No.1315266661そうだねx1steam側がちゃんと販売停止するかがみものだな |
… | 1625/05/22(木)09:36:08No.1315266804+そこそこ評判の作品が作者失踪で浮いてたら拾うよなあ!? |
… | 1725/05/22(木)09:37:44No.1315267068そうだねx67そもそもeigoMANGAって名前が胡散臭すぎるだろ |
… | 1825/05/22(木)09:39:46No.1315267364そうだねx4作者のためにもそっとしてあげといて欲しい |
… | 1925/05/22(木)09:39:53No.1315267396+原作者はリアルで連絡取れる人誰もいないくらいソロでやってたの? |
… | 2025/05/22(木)09:40:16No.1315267448そうだねx17>原作者はリアルで連絡取れる人誰もいないくらいソロでやってたの? |
… | 2125/05/22(木)09:40:51No.1315267559そうだねx39これがまかり通るなら原作者ぶっ殺して海賊版出せば著作権ゲットできることになるな |
… | 2225/05/22(木)09:41:57No.1315267761+だから出来る制度じゃないって |
… | 2325/05/22(木)09:43:14No.1315267963そうだねx17>これがまかり通るなら原作者ぶっ殺して海賊版出せば著作権ゲットできることになるな |
… | 2425/05/22(木)09:44:17No.1315268111+なんかスゲーごたごたしてる作品なんだな |
… | 2525/05/22(木)09:45:19No.1315268293そうだねx45そもそもなんでSteamは販売認めてるんだよ |
… | 2625/05/22(木)09:45:43No.1315268355+ならないから問題になってんだろ |
… | 2725/05/22(木)09:45:59No.1315268406そうだねx6Steam税入ればそりゃSteamは何でも売るだろ |
… | 2825/05/22(木)09:46:27No.1315268482+明らかにおかしいがどうも登録はしてあるらしい |
… | 2925/05/22(木)09:46:37No.1315268506+もう何年も前から国内外からこれ駄目じゃと言われてたろ |
… | 3025/05/22(木)09:47:03No.1315268578+これどこの国の輩よ |
… | 3125/05/22(木)09:47:19No.1315268633そうだねx22落ちてる財布を拾わない奴はアホ |
… | 3225/05/22(木)09:47:58No.1315268720そうだねx2そもそも著作権的に問題ないか監査する部署抱えてるアプリストアとかどこにもなくね?Appleとかも無法地帯じゃん? |
… | 3325/05/22(木)09:48:09No.1315268741+文化庁も困惑っていうけど許可してる時点でおかしいだろ… |
… | 3425/05/22(木)09:48:59No.1315268877そうだねx14>文化庁も困惑っていうけど許可してる時点でおかしいだろ… |
… | 3525/05/22(木)09:49:20No.1315268946+別に制度に関係なく遺族に権利が移らなさそうな奴なら殺せば海賊版出しても訴訟防げるのか |
… | 3625/05/22(木)09:50:54No.1315269240そうだねx2何年も前どころか出た当初からダメだろ言われてた気がするぞ |
… | 3725/05/22(木)09:51:36No.1315269362+せっかく使用許可貰えたのになんで高望みするの… |
… | 3825/05/22(木)09:51:40No.1315269378そうだねx2多分だけど翻訳する許可を取ったのを販売する許可にすり替えてるんだと思う |
… | 3925/05/22(木)09:52:02No.1315269442+オッケーだったら本人に金渡してますって言い訳はなんだったの |
… | 4025/05/22(木)09:52:56No.1315269615そうだねx2>せっかく使用許可貰えたのになんで高望みするの… |
… | 4125/05/22(木)09:53:11 ID:xDufLt0cNo.1315269671そうだねx1権利者が動かないとどうしようもないですね |
… | 4225/05/22(木)09:53:30No.1315269735そうだねx17>オッケーだったら本人に金渡してますって言い訳はなんだったの |
… | 4325/05/22(木)09:53:57No.1315269820+オラッ!動け権利者! |
… | 4425/05/22(木)09:54:03No.1315269837そうだねx1AND YOU |
… | 4525/05/22(木)09:54:16No.1315269882+のま猫のときってどうしたの? |
… | 4625/05/22(木)09:54:27 ID:xDufLt0cNo.1315269918+「」に出来るのは海賊版に金を出さないことだけなんだ |
… | 4725/05/22(木)09:54:30No.1315269929そうだねx14>作者は震災で死んだっぽいんだよな |
… | 4825/05/22(木)09:54:46No.1315269969+>オラッ!動け権利者! |
… | 4925/05/22(木)09:55:10No.1315270051そうだねx4>「」に出来るのは海賊版に金を出さないことだけなんだ |
… | 5025/05/22(木)09:55:13No.1315270059そうだねx8勝手にライセンス取って協力関係になりましたから全部嘘にまみれておる… |
… | 5125/05/22(木)09:55:56No.1315270208そうだねx20日本にだって作者がまだ生きてる上に連絡も取れる状態なのに私たちが権利者ですって台湾で自称して作者直々にダメですって言われたホワイトキャンパスって会社があったじゃないか |
… | 5225/05/22(木)09:56:06 ID:xDufLt0cNo.1315270244+削除依頼によって隔離されました |
… | 5325/05/22(木)09:56:10No.1315270256そうだねx1>ここ「日本でも正当」ってことを主張してんのよ |
… | 5425/05/22(木)09:56:13No.1315270265+コレについては本物の作者がクールすぎない? |
… | 5525/05/22(木)09:56:19No.1315270283+fu5066353.jpg[見る] |
… | 5625/05/22(木)09:56:34No.1315270323そうだねx3碌に日本語わからんのに日本のルールを振り回すんじゃないよ |
… | 5725/05/22(木)09:57:10No.1315270435そうだねx6>コレについては本物の作者がクールすぎない? |
… | 5825/05/22(木)09:57:30No.1315270496そうだねx29>じゃあ叩いてる人はなんなんだ |
… | 5925/05/22(木)09:57:37No.1315270509そうだねx18>じゃあ叩いてる人はなんなんだ |
… | 6025/05/22(木)09:57:39No.1315270515そうだねx11>じゃあ叩いてる人はなんなんだ |
… | 6125/05/22(木)09:58:32No.1315270672そうだねx10>じゃあ叩いてる人はなんなんだ |
… | 6225/05/22(木)09:58:49 ID:xDufLt0cNo.1315270719そうだねx3権利者じゃない「」がキレたところで… |
… | 6325/05/22(木)09:58:57No.1315270740そうだねx1>>というかフリーであるし |
… | 6425/05/22(木)09:58:59No.1315270749そうだねx1総ツッコミでダメだった |
… | 6525/05/22(木)09:59:06No.1315270764そうだねx5>fu5066353.jpg[見る] |
… | 6625/05/22(木)09:59:11No.1315270775そうだねx6>じゃあ叩いてる人はなんなんだ |
… | 6725/05/22(木)09:59:18No.1315270795そうだねx5>fu5066353.jpg[見る] |
… | 6825/05/22(木)09:59:56 ID:xDufLt0cNo.1315270896そうだねx7>fu5066353.jpg[見る] |
… | 6925/05/22(木)10:00:03No.1315270913そうだねx6>>fu5066353.jpg[見る] |
… | 7025/05/22(木)10:00:04No.1315270918そうだねx3>>fu5066353.jpg[見る] |
… | 7125/05/22(木)10:00:54No.1315271053そうだねx13eigoMANGAさんはツクール表示を消したり露骨に権利関係を濁してるの答えろや |
… | 7225/05/22(木)10:02:02No.1315271245+文化庁が作者探したりはしてくれないの? |
… | 7325/05/22(木)10:02:39No.1315271356そうだねx15>文化庁が作者探したりはしてくれないの? |
… | 7425/05/22(木)10:02:47No.1315271377+XにeigoMANGAのアカウントあるけど |
… | 7525/05/22(木)10:03:00No.1315271412そうだねx5スレ画のとこは昔からヴァンプリの権利主張して物議を醸してた所だからただの平常運転だよ |
… | 7625/05/22(木)10:03:35No.1315271512+809-000001 R6.9.4フリーゲームPCゲーム用ソフト「ヴァンガードプリンセス」 |
… | 7725/05/22(木)10:03:48No.1315271563+生きてるにせよ死んでるにせよ犯罪に関与してない行方不明人の捜索は国にはすごく難しいのよ |
… | 7825/05/22(木)10:04:08No.1315271621そうだねx1誰も作者にコンタクト取る術がないってなかなかすごいな |
… | 7925/05/22(木)10:04:30No.1315271692そうだねx5そしてこの私は |
… | 8025/05/22(木)10:04:38No.1315271714+ここまで来たら証人としてナイトホークを問い詰めるしかないな |
… | 8125/05/22(木)10:06:19No.1315272019+>そしてこの私は |
… | 8225/05/22(木)10:07:19No.1315272197+そのEVOJの時も作者捜索するって言ってた様な気がしたけど駄目だったんだろうな |
… | 8325/05/22(木)10:07:51No.1315272292+> https://www.gamespark.jp/article/2024/07/28/143626.html [link] |
… | 8425/05/22(木)10:09:29No.1315272604+調べたら文化庁で著作権者不明等の裁定制度っていうのあったからこの会社がこれに申請すればいいのでは |
… | 8525/05/22(木)10:09:43No.1315272652+>ここまで来たら証人としてナイトホークを問い詰めるしかないな |
… | 8625/05/22(木)10:10:34No.1315272820+>そしてこの私は |
… | 8725/05/22(木)10:10:54No.1315272893+著作権者を名乗ってるのは間違いだし裁定制度前に売ってたのは黒で作者に分配とかは嘘だろうけど |
… | 8825/05/22(木)10:10:56No.1315272902+>調べたら文化庁で著作権者不明等の裁定制度っていうのあったからこの会社がこれに申請すればいいのでは |
… | 8925/05/22(木)10:11:29No.1315272996+>その展開だと著作権者生きてるじゃねーか! |
… | 9025/05/22(木)10:11:30No.1315273000+>調べたら文化庁で著作権者不明等の裁定制度っていうのあったからこの会社がこれに申請すればいいのでは |
… | 9125/05/22(木)10:11:38No.1315273023そうだねx3違法アップデート漫画サイトみたいな名前してんな |
… | 9225/05/22(木)10:11:46No.1315273054そうだねx7>著作権者を名乗ってるのは間違いだし裁定制度前に売ってたのは黒で作者に分配とかは嘘だろうけど |
… | 9325/05/22(木)10:11:59No.1315273097+どこかの企業が持ってるものじゃないの? |
… | 9425/05/22(木)10:12:01No.1315273101そうだねx4>解説みてもさっぱり分からん… |
… | 9525/05/22(木)10:12:28No.1315273187+普通にネット見てた人間が自分の著作についてこれだけ問題になってるのに |
… | 9625/05/22(木)10:13:01No.1315273289そうだねx4>>調べたら文化庁で著作権者不明等の裁定制度っていうのあったからこの会社がこれに申請すればいいのでは |
… | 9725/05/22(木)10:13:21No.1315273358そうだねx3>文化庁「著作権を申請者に移転させる制度ではない」 |
… | 9825/05/22(木)10:13:58No.1315273475+真意がどうであろうがよく知らない人にこの俺が正当な権利者だぞーって広めてしまおうってことだよ |
… | 9925/05/22(木)10:14:01No.1315273483+ベクターに登録する際に個人情報入れる必要あるし民事訴訟なりが起きれば証人になってもらうためにベクター経由で渡りつけてもらうとかは出来るよな |
… | 10025/05/22(木)10:14:09No.1315273510+>でも使用権は与える |
… | 10125/05/22(木)10:14:22No.1315273542+私こそ著作権の正当後継者 |
… | 10225/05/22(木)10:14:37No.1315273582そうだねx10>でも使用権は与える |
… | 10325/05/22(木)10:15:24No.1315273718そうだねx5権利者に連絡が取れてるとか言うのは制度が始まる前の海賊版叩き逃れの真っ赤な嘘 |
… | 10425/05/22(木)10:15:45No.1315273782+>真意がどうであろうがよく知らない人にこの俺が正当な権利者だぞーって広めてしまおうってことだよ |
… | 10525/05/22(木)10:16:51No.1315273999そうだねx9ぶっちゃけ死んでるかも知れないなんていうのは皆わかってることだよ |
… | 10625/05/22(木)10:17:45No.1315274158+もう死んでるなら著作者人格権も使いようがないか |
… | 10725/05/22(木)10:18:43No.1315274350+アメリカはそもそも著作者人格権て概念が薄いというか無い |
… | 10825/05/22(木)10:19:06No.1315274424そうだねx3今回言われてる裁定制度というのは権利者が不明な著作物を利用したい場合 |
… | 10925/05/22(木)10:20:18No.1315274647そうだねx1>アメリカはそもそも著作者人格権て概念が薄いというか無い |
… | 11025/05/22(木)10:20:58No.1315274794そうだねx5>>アメリカはそもそも著作者人格権て概念が薄いというか無い |
… | 11125/05/22(木)10:21:50No.1315274954そうだねx2>今までSteam版ヴァンプリにブチギレてる外人何人も見てきたけど… |
… | 11225/05/22(木)10:23:11No.1315275187そうだねx2要はおかしなところが権利者を主張してるだけに見えるが何がそらみたことかなんだ |
… | 11325/05/22(木)10:24:09No.1315275394そうだねx2まあ十中八九ナイトホークと同一人物だよね |
… | 11425/05/22(木)10:24:24No.1315275444そうだねx3>要はおかしなところが権利者を主張してるだけに見えるが何がそらみたことかなんだ |
… | 11525/05/22(木)10:26:00No.1315275738そうだねx8未だEXA版とeigomangaごっちゃにしてるの相当理解力無いアホかゴシップネタに首突っ込みたいだけのカスのどっちかなんだろう |
… | 11625/05/22(木)10:26:36No.1315275853+>まあ十中八九ナイトホークと同一人物だよね |
… | 11725/05/22(木)10:28:54No.1315276286そうだねx3そもそもちゃんと著作者と連絡取れてるならこんなややこしい主張する必要がないんですよね |
… | 11825/05/22(木)10:30:07No.1315276510+>未だEXA版とeigomangaごっちゃにしてるの相当理解力無いアホかゴシップネタに首突っ込みたいだけのカスのどっちかなんだろう |
… | 11925/05/22(木)10:30:23No.1315276567+まるでスレ「」がよく知りもしないことに一丁噛みしてるだけみたいじゃないですか |
… | 12025/05/22(木)10:30:45No.1315276644そうだねx4一方は証拠もなく作者と連絡ついてて私たちが権利貰ってますよ!って言ってる |
… | 12125/05/22(木)10:31:45No.1315276839+くそみそテクニックを復刊する時に使った制度だよな |
… | 12225/05/22(木)10:31:49No.1315276855+なんで死人と連絡つかない前提で話してんだ |
… | 12325/05/22(木)10:32:46No.1315277038そうだねx4そもそもeigomangaは元々作者と連絡が取れてると主張してたから裁定制度を利用すると矛盾する事になるんだよね |
… | 12425/05/22(木)10:32:48No.1315277042そうだねx14>なんで死人と連絡つかない前提で話してんだ |
… | 12525/05/22(木)10:33:19No.1315277138そうだねx8>なんで死人と連絡つかない前提で話してんだ |
… | 12625/05/22(木)10:33:37No.1315277177+eigoMANGAすげえ雑な名前だな… |
… | 12725/05/22(木)10:34:55No.1315277437+>くそみそテクニックを復刊する時に使った制度だよな |
… | 12825/05/22(木)10:38:15No.1315278066+冷笑「」かっこいい〜!流石! |
… | 12925/05/22(木)10:42:05No.1315278776+くそみそテクニック復刊が正当な手続きでくそみそなテクニック使おうとしてるのがこれか |
… | 13025/05/22(木)10:42:46No.1315278910+これ作者の著作権以前に |
… | 13125/05/22(木)10:45:17No.1315279368+>くそみそテクニック復刊が正当な手続きでくそみそなテクニック使おうとしてるのがこれか |
… | 13225/05/22(木)10:47:03No.1315279711+AIをなんやかんやすれば全部大丈夫ってここで言ってた |
… | 13325/05/22(木)10:47:08No.1315279729+eigomangaは対面で直接この件について聞くと |
… | 13425/05/22(木)10:48:26No.1315279974+>アメリカはそもそも著作者人格権て概念が薄いというか無い |
… | 13525/05/22(木)10:50:34No.1315280352+古い本の復刊で作者の連絡先知ってる人メールくださいみたいなのが書いてあるのもこれか |
… | 13625/05/22(木)10:51:07No.1315280454そうだねx1>eigomangaは対面で直接この件について聞くと |
… | 13725/05/22(木)10:56:50No.1315281536+本当にどうでもいい話なんだけどexaで出るやつ単体でコンボバリバリ繋がっててほぼ別物だな… |
… | 13825/05/22(木)10:56:55No.1315281551そうだねx1そもそも著作権者と連絡取れてるならこの制度使う意味ねえからな |
… | 13925/05/22(木)10:57:07No.1315281591+裁定制度を使ってない側が著作権の保有者主張してないか? |
… | 14025/05/22(木)10:58:26No.1315281846+>ダメな事やってる自覚はあるんだ |
… | 14125/05/22(木)10:58:48No.1315281931+震災関連死もあるしブログ更新してたから生きてるはその時まではね…って条件付きだよな |
… | 14225/05/22(木)11:00:03No.1315282175+ここまで話が大きくなる程の凄いゲームなの? |
… | 14325/05/22(木)11:01:25No.1315282431そうだねx3>ここまで話が大きくなる程の凄いゲームなの? |
… | 14425/05/22(木)11:02:12No.1315282575+あぁあのパンツゲーか! |
… | 14525/05/22(木)11:02:17No.1315282584+>個人かつフリゲでこのドットが出てきた時の界隈の驚きたるや |
… | 14625/05/22(木)11:03:04No.1315282732そうだねx13>格ゲーマーの中でそんな話題になってた印象無いけどどの辺の界隈なんだろう |
… | 14725/05/22(木)11:03:31No.1315282825+探して見つからなかった人が実際に権利者である証拠はどうやって調べるんだろう |
… | 14825/05/22(木)11:04:42No.1315283069+このゲームのおかげで格ツクのネット対戦ツールができたので個人的には感謝してもしきれない |
… | 14925/05/22(木)11:04:43No.1315283072+Steamもずーっと放置してる海賊版業者ってのがマジであれ |
… | 15025/05/22(木)11:05:03No.1315283129+>>EVOに出展してたこのヴァンプリは関係ないやつ? |
… | 15125/05/22(木)11:05:13No.1315283161+>>個人かつフリゲでこのドットが出てきた時の界隈の驚きたるや |
… | 15225/05/22(木)11:05:27No.1315283213+これ個人で商業じゃなかったってことに今になって驚いてる |
… | 15325/05/22(木)11:05:38No.1315283252そうだねx2>>個人かつフリゲでこのドットが出てきた時の界隈の驚きたるや |
… | 15425/05/22(木)11:06:27No.1315283413+>話題になってない!印象!の時点でもう自分の中の答えがでてるんだから |
… | 15525/05/22(木)11:06:36No.1315283453+>裁定制度を使ってない側が著作権の保有者主張してないか? |
… | 15625/05/22(木)11:06:38No.1315283460そうだねx1>格ゲーマーの中でそんな話題になってた印象無いけどどの辺の界隈なんだろう |
… | 15725/05/22(木)11:07:48No.1315283688+>スト4以外何があったか覚えてないだろ |
… | 15825/05/22(木)11:07:56No.1315283715そうだねx3すごかったねえフリゲや同人の格ゲーブーム |
… | 15925/05/22(木)11:08:12No.1315283754そうだねx4>>裁定制度を使ってない側が著作権の保有者主張してないか? |
… | 16025/05/22(木)11:08:51No.1315283885そうだねx3>裁定制度はexaとeigomangaの両方が利用してる |
… | 16125/05/22(木)11:08:52No.1315283888+>くそみそテクニックを復刊する時に使った制度だよな |
… | 16225/05/22(木)11:10:56No.1315284311+格ゲーマー畑よりだいぶ萌えコンテンツ寄りのオタク分野な上2009年ってだいぶ前で当時の背景なんかも含めたら理解は難しいと思うから |
… | 16325/05/22(木)11:13:03No.1315284713+この頃の格ゲー界隈って息してたっけ |
… | 16425/05/22(木)11:13:37No.1315284829+また中国? |
… | 16525/05/22(木)11:14:08No.1315284941+当時の格ゲー勢とかインターネット知らなさそうだしな |
… | 16625/05/22(木)11:14:21No.1315284981そうだねx4文化庁も困惑なんて書き方が悪いんだよ |
… | 16725/05/22(木)11:14:52No.1315285077+>この頃の格ゲー界隈って息してたっけ |
… | 16825/05/22(木)11:15:01No.1315285117+>きっちり筋通してるのと通してないのを一緒くたにすると話がややこしくなるよ! |
… | 16925/05/22(木)11:15:19No.1315285206そうだねx6>話題になってたってのだって印象ベースだろ… |
… | 17025/05/22(木)11:15:52No.1315285303そうだねx5>eigomangaもexaの後追いで裁定申請してるんだよ |
… | 17125/05/22(木)11:16:01No.1315285336+2009年ってこんな感じらしい |
… | 17225/05/22(木)11:16:06No.1315285356そうだねx4邪悪な外人ってなんで権利主張し出すんだよ |
… | 17325/05/22(木)11:16:57No.1315285537+>MoWもこの年 |
… | 17425/05/22(木)11:17:26No.1315285625そうだねx3格ゲー界隈とはやや隔絶された存在として同人格ゲー界隈みたいなものも存在してたと思う |
… | 17525/05/22(木)11:18:20No.1315285816+>>話題になってたってのだって印象ベースだろ… |
… | 17625/05/22(木)11:19:13No.1315285973+>また中国? |
… | 17725/05/22(木)11:19:47No.1315286076そうだねx3>フリゲなんだからまずフリゲ界隈に目を向けるのが普通だろ |
… | 17825/05/22(木)11:20:42No.1315286245そうだねx1雑な煽りしてるヤツ何なんだ? |
… | 17925/05/22(木)11:21:04No.1315286312+>MoWもこの年 |
… | 18025/05/22(木)11:21:11No.1315286336そうだねx3>当時の格ゲー勢とかインターネット知らなさそうだしな |
… | 18125/05/22(木)11:21:50No.1315286458そうだねx4>このゲームで親がマエバリマンコの格好にでもされたのか? |
… | 18225/05/22(木)11:22:23No.1315286554+格ゲー界隈で話題になってないものはないものとして扱ってる人なのかな…? |
… | 18325/05/22(木)11:23:09No.1315286731+>>このゲームで親がマエバリマンコの格好にでもされたのか? |
… | 18425/05/22(木)11:23:17No.1315286755+>文化庁も困惑なんて書き方が悪いんだよ |
… | 18525/05/22(木)11:23:31No.1315286808+>>MoWもこの年 |
… | 18625/05/22(木)11:23:59No.1315286902+管轄外なはずのこの事案を文化庁に問い合わせてるgamesparkも何かズレてるんだよな |
… | 18725/05/22(木)11:24:09No.1315286936+同人では非想天則が出るちょい前くらいか |
… | 18825/05/22(木)11:24:12No.1315286940+ヴァンプリ以外でもうちは権利者に金渡してるし!って言って海賊版っぽいの出してるの別の会社で見た気がする |
… | 18925/05/22(木)11:26:42No.1315287454+K'とロックは同時期の主人公交代だったよな…?と一瞬焦ったぜ |
… | 19025/05/22(木)11:27:17No.1315287578+作者生きてたら何もアクション起こさないわけないからやっぱ死んでんだろうなあ |
… | 19125/05/22(木)11:28:28No.1315287783+ブレイブルーそんなに前だったのか…そうか… |
… | 19225/05/22(木)11:28:31No.1315287792+>管轄外なはずのこの事案を文化庁に問い合わせてるgamesparkも何かズレてるんだよな |
… | 19325/05/22(木)11:30:12No.1315288082+>格ゲー界隈とはやや隔絶された存在として同人格ゲー界隈みたいなものも存在してたと思う |
… | 19425/05/22(木)11:30:28No.1315288134+書き込みをした人によって削除されました |
… | 19525/05/22(木)11:30:38No.1315288179そうだねx5文化庁が「いやだからそういう制度じゃねえから…」と説明してるのを知識基盤足りない人が「ほら見たことか早速制度悪用するやつが現れた!こんな制度考えた文化庁は悪!」と聞く耳持たずおおはしゃぎ! |
… | 19625/05/22(木)11:31:44No.1315288376+ゲムスパの管轄ってなんだよ |
… | 19725/05/22(木)11:31:57No.1315288411そうだねx1>格ゲー界隈で話題になってないものはないものとして扱ってる人なのかな…? |
… | 19825/05/22(木)11:32:02No.1315288428そうだねx2>作者生きてたら何もアクション起こさないわけないからやっぱ死んでんだろうなあ |
… | 19925/05/22(木)11:32:46No.1315288563+>著作権の管理省庁と今回の制度作ったのは文化庁で合ってるのでは? |
… | 20025/05/22(木)11:33:45No.1315288748+>格ゲー界隈で話題になってないものはないものとして扱ってる人なのかな…? |
… | 20125/05/22(木)11:34:06No.1315288808そうだねx6トンチンカンなこと言って訂正されたら相手を顔真っ赤とか言って煽るの |
… | 20225/05/22(木)11:34:31No.1315288901そうだねx4自分が知らないのを他人に当たり前だと押し付けたり自慢したりするのマジで恥ずかしいよ… |
… | 20325/05/22(木)11:35:28No.1315289088そうだねx3スト4やAC北斗の拳とかで動画や配信も盛り上がって |
… | 20425/05/22(木)11:36:07No.1315289200そうだねx2>生きてたとしてこんな頭おかしいGAIJINとわざわざことを構えに行きたいか? |
… | 20525/05/22(木)11:36:19No.1315289238そうだねx1>格ゲー以外の界隈で話題になってたってことだろうからどの界隈なのか聴いただけなんだが |
… | 20625/05/22(木)11:37:46No.1315289543+>>未だEXA版とeigomangaごっちゃにしてるの相当理解力無いアホかゴシップネタに首突っ込みたいだけのカスのどっちかなんだろう |
… | 20725/05/22(木)11:38:00No.1315289601そうだねx4>格ゲー界隈の話題を出すな |
… | 20825/05/22(木)11:38:40No.1315289735+>じゃあ質問の仕方が下手か一言多いの自覚した方が良いわ |
… | 20925/05/22(木)11:40:14No.1315290077+なぜ衰退したのかとかずっと立ててたタイプだろこいつ |
… | 21025/05/22(木)11:40:47No.1315290188+効かねぇdelだな |
… | 21125/05/22(木)11:40:58No.1315290223+人気具合で言うと権利者よくわからないけど移植に需要があるくらいでsteamがやったリリースタイトル決めるユーザー投票でも上位だったし… |
… | 21225/05/22(木)11:41:23No.1315290313+>>作者生きてたら何もアクション起こさないわけないからやっぱ死んでんだろうなあ |
… | 21325/05/22(木)11:42:03No.1315290461+>何故か曲解した変な子が一人でハッスルしただけだよ |
… | 21425/05/22(木)11:43:04No.1315290674+(けおってるとか常日頃から言われてるんだろうな…) |
… | 21525/05/22(木)11:44:22No.1315290953そうだねx1個人で作ってるインディーゲーってこういうのがあるから怖いのよね |
… | 21625/05/22(木)11:44:22No.1315290954+仮に今は別の活動してても昔の名義で名乗り出ればいいだけだしなぁ |
… | 21725/05/22(木)11:44:31No.1315290985+今の格ゲーにはルナ姫木くらい気合いの入った前張りのキャラが足りない |
… | 21825/05/22(木)11:44:58No.1315291087+こうすればよかったと声高に言ってもこれからはこうするべきだとは絶対に言わないタイプ |
… | 21925/05/22(木)11:45:29No.1315291195+>仮にナイトホークが本人だったとしたら表に出る事に何の得もねえんだよな…世に出し辛い作品作ってる訳だし… |
… | 22025/05/22(木)11:46:22No.1315291396+流れ見ながら黙ってたけど当時から格ゲーやってて俺はバンプリも知ってるから変な子に格ゲー界隈代表ヅラさせるのキツいです |
… | 22125/05/22(木)11:46:59No.1315291526そうだねx4>流れ見ながら黙ってたけど当時から格ゲーやってて俺はバンプリも知ってるから変な子に格ゲー界隈代表ヅラさせるのキツいです |
… | 22225/05/22(木)11:47:09No.1315291567+>流れ見ながら黙ってたけど当時から格ゲーやってて俺はバンプリも知ってるから変な子に格ゲー界隈代表ヅラさせるのキツいです |
… | 22325/05/22(木)11:48:42No.1315291893+>流れ見ながら黙ってたけど当時から格ゲーやってて俺はバンプリも知ってるから変な子に格ゲー界隈代表ヅラさせるのキツいです |
… | 22425/05/22(木)11:49:29No.1315292058そうだねx1まだやんの!? |
… | 22525/05/22(木)11:49:41No.1315292094そうだねx4喋るなって言ったろ |
… | 22625/05/22(木)11:50:13No.1315292226+表に出なくても内々でコンタクト取るって選択は取れるからまあ完全に生死不明音信不通なんだと思う |
… | 22725/05/22(木)11:50:48No.1315292362+dlsiteで時間停止ジーコ出してる人が多分同じだと思うんだけど |
… | 22825/05/22(木)11:50:53No.1315292388+アメリカだとこの制度で著作権を移転させられるのか? |
… | 22925/05/22(木)11:50:58No.1315292405+作者やっぱり死んでるのかな |
… | 23025/05/22(木)11:51:08No.1315292447+>震災で死んだっぽい人だともしゃろぐの人 |
… | 23125/05/22(木)11:52:12No.1315292671+>元々更新頻度が落ちまくってたから生死の問題よりモチベの問題だと思うけどね |
… | 23225/05/22(木)11:52:42No.1315292788そうだねx5>個人が知ってるかどうかじゃなくてヴァンプリが出た時に話題になった界隈の話だよ? |
… | 23325/05/22(木)11:53:01No.1315292850+youtube転載で金儲けされてるの知ってても別にいいって言ってるアル中カラカラみたいに |
… | 23425/05/22(木)11:53:48No.1315293017+最近のエロ絵師は家族にも理解あるのかメで○○の姉です…的な感じで訃報告げてくれるよね |
… | 23525/05/22(木)11:53:58No.1315293052+>>個人が知ってるかどうかじゃなくてヴァンプリが出た時に話題になった界隈の話だよ? |
… | 23625/05/22(木)11:54:56No.1315293251+作者が音信不通なのがここまで拗れたそもそもの要因には違いないので |
… | 23725/05/22(木)11:55:07No.1315293290+>じゃあなんで震災以降何もないんだ… |
… | 23825/05/22(木)11:56:15No.1315293535+とりあえずeigomangaがひたすら下手を打ち続けてるのはなんなの… |
… | 23925/05/22(木)11:56:29No.1315293590+>じゃあなんで震災以降何もないんだ… |
… | 24025/05/22(木)11:56:46No.1315293655+>いろんな人にとっていろんな転機をもたらした出来事だったからそこはなんともね |
… | 24125/05/22(木)11:57:11No.1315293764+>とりあえずeigomangaがひたすら下手を打ち続けてるのはなんなの… |
… | 24225/05/22(木)11:57:32No.1315293838+誰も格ゲー界隈の話興味ないからもう帰って… |
… | 24325/05/22(木)11:57:39No.1315293861+>とりあえずeigomangaがひたすら下手を打ち続けてるのはなんなの… |
… | 24425/05/22(木)11:58:47No.1315294134+>>じゃあなんで震災以降何もないんだ… |
… | 24525/05/22(木)11:59:03No.1315294197+書き込みをした人によって削除されました |
… | 24625/05/22(木)11:59:24No.1315294260そうだねx1話が混線しとる! |
… | 24725/05/22(木)12:00:03No.1315294423+>辞めるにしても一言書くでしょ普通 |
… | 24825/05/22(木)12:01:54No.1315294857+>今見てきたけど2月に更新ないじゃん!震災前がラストじゃん! |