レス送信モード |
---|
今こんな感じこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/05/22(木)03:23:08No.1315236603+デスゲームのたぐいでは… |
… | 225/05/22(木)03:26:32No.1315236776そうだねx38>デスゲームのたぐいでは… |
… | 325/05/22(木)03:27:23No.1315236819そうだねx24俺は絶対PVPはやらない主義 |
… | 425/05/22(木)03:29:38No.1315236934そうだねx16右になったことない |
… | 525/05/22(木)03:59:02No.1315238456そうだねx26>右になったことない |
… | 625/05/22(木)04:05:52No.1315238774+えっ…対戦ゲーのストレスで脳が縮むの…? |
… | 725/05/22(木)04:07:41No.1315238863そうだねx16勝っても相手怒ってないかな…?みたいな感情出て根本的に対人向いてね〜ってなった |
… | 825/05/22(木)04:10:00No.1315238947+対人はキレない代わりにプレミした時死にたくなるくらい恥ずかしくなって辛い |
… | 925/05/22(木)04:19:27No.1315239335そうだねx4雀魂がこんな感じ |
… | 1025/05/22(木)04:36:33 ID:BQCZ3ZcQNo.1315239895そうだねx1>勝っても相手怒ってないかな…?みたいな感情出て根本的に対人向いてね〜ってなった |
… | 1125/05/22(木)04:37:56No.1315239941そうだねx1プレイングで勝てると脳汁ダラダラになるからやめられないのよね |
… | 1225/05/22(木)05:04:11No.1315240865+ゲームで引き分けかどうか微妙な事そんなにある? |
… | 1325/05/22(木)05:10:52No.1315241067+カードゲームなんて何十何百戦やって統計的に結果出すもんだから一戦ごとにこんなんなってたらとてもやってられんだろ |
… | 1425/05/22(木)05:32:39No.1315241856そうだねx1今左みたいな感じ |
… | 1525/05/22(木)05:40:28No.1315242140そうだねx1俺はいつも左の少年のような視点だが |
… | 1625/05/22(木)05:41:56No.1315242205+二度とやらんわこんなクソゲーと言いつつ15分後にはプレイ再開する感覚はまだ少年には難しかったか… |
… | 1725/05/22(木)05:42:02No.1315242212そうだねx1負けるまでやるから必ず脳にダメージ入るのか |
… | 1825/05/22(木)05:43:52No.1315242299そうだねx1勝ってすぐ終わらすと勝ち逃げした気分になってもう1人のボクが「逃げるのか?」と言ってくる |
… | 1925/05/22(木)05:48:10No.1315242467そうだねx6これ遊戯王の所だけコラしてる? |
… | 2025/05/22(木)05:57:29No.1315242838+勝っても勝敗決まる直前に放置される |
… | 2125/05/22(木)05:58:57No.1315242920+おれは雀魂で右になった |
… | 2225/05/22(木)06:11:06No.1315243488+対戦ゲームは公式が憎しみ和え〜してくれるからみんな戦えるのに |
… | 2325/05/22(木)06:30:13No.1315244465+将棋なら運がないからイラツカナイヨ |
… | 2425/05/22(木)06:34:28No.1315244698そうだねx12>なるまでやったことないだけじゃないですか |
… | 2525/05/22(木)06:35:14No.1315244736そうだねx1DTCGは露骨な手札操作があると萎える |
… | 2625/05/22(木)06:35:25No.1315244748そうだねx4>これ遊戯王の所だけコラしてる? |
… | 2725/05/22(木)06:36:43No.1315244833+>対戦ゲームは公式が憎しみ和え〜してくれるからみんな戦えるのに |
… | 2825/05/22(木)06:38:00No.1315244916そうだねx1勝ったら寝ようとかしだすと寝れなくなるからPVPしない |
… | 2925/05/22(木)06:39:26No.1315245000そうだねx1闇のゲームは実在したのか |
… | 3025/05/22(木)06:41:20No.1315245150そうだねx5>ヒソカとかフィクションに登場する戦闘狂は楽しそうに戦闘するけど対戦ゲー中毒者は怒り苦しみながら戦い続けるんだもん |
… | 3125/05/22(木)06:41:52No.1315245183+CPUに負けてもせいぜいクソってなるくらいで済むけど対人だとそうもいかないのは画面の向こうで勝った相手が喜んでるかも〜!!みたいな感情も乗っかってくんのかね |
… | 3225/05/22(木)06:55:42No.1315246143そうだねx2こすい戦術とかで負ける分には舌打ち程度で済むけど |
… | 3325/05/22(木)06:59:06No.1315246407そうだねx4全対戦式ゲームそんなもん |
… | 3425/05/22(木)07:09:27No.1315247239+双方事故って盤面ガタガタになって無理矢理勝利もぎ取るの好き |
… | 3525/05/22(木)07:12:24No.1315247469+ただでさえ荒れがちなカードゲームを他人の面と向かってやれる自信はない |
… | 3625/05/22(木)07:12:52No.1315247512+たたかいフィールドとかならわかるけどカードゲームでもこうなるの…? |
… | 3725/05/22(木)07:15:15No.1315247695+ランクマとかいう強制的に絶対負けるエリアまで誘導する闇のゲーム |
… | 3825/05/22(木)07:15:16No.1315247697+負け続けても続けられるのってやっぱり才能の一つだろうなと思う |
… | 3925/05/22(木)07:15:28No.1315247722+隣人の貴重品破壊したくなるのも納得のサイクル |
… | 4025/05/22(木)07:16:35No.1315247829そうだねx1勝ちと負けがある以上ついて回る |
… | 4125/05/22(木)07:24:22No.1315248592そうだねx1勝ったときは引きがよかっただけ相手の引きが悪かっただけ |
… | 4225/05/22(木)07:24:47No.1315248630そうだねx3>たたかいフィールドとかならわかるけどカードゲームでもこうなるの…? |
… | 4325/05/22(木)07:33:54No.1315249474+サレンダーせず最後までやると相手がミスって勝手にパリパリしたりタイムアウトしたりするので最後まで諦めない |
… | 4425/05/22(木)07:33:58No.1315249483+自分の滅茶苦茶上手く行ったプレイを敵ではなくアホな味方に全て台無しにされると信じられなくなるくらい頭に血が昇るからおすすめ |
… | 4525/05/22(木)07:34:12No.1315249507+勝ってストレス溜めてる人は半端な気持ちで入ってくるなよ、デュエルの世界によぉ!!って脳内再生すれば楽になれないかな |
… | 4625/05/22(木)07:34:48No.1315249558そうだねx2PvPなら何でもスレ画だろ |
… | 4725/05/22(木)07:35:05No.1315249590+スプラトゥーンとか味方の要因が大きくなるゲームだとさらに倍率ドン |
… | 4825/05/22(木)07:35:23No.1315249633+自分はこうなるのがわかりきってるから基本的にPvEしか遊ばない |
… | 4925/05/22(木)07:36:53No.1315249798+>将棋なら運がないからイラツカナイヨ |
… | 5025/05/22(木)07:38:23No.1315249968+タイマンだと自分の腕より相手の腕が上だったってだけだからそんなにイラつかないんだよな(運ゲー除く) |
… | 5125/05/22(木)07:39:39No.1315250101+>タイマンだと自分の腕より相手の腕が上だったってだけだからそんなにイラつかないんだよな(運ゲー除く) |
… | 5225/05/22(木)07:40:10No.1315250165+手札も引きもゴミ過ぎる時はある |
… | 5325/05/22(木)07:40:11No.1315250167+こっちは手札がブタなのに向こうはどんどんコンボが成立するしコイントスも当然オモテ!勝ちまくりモテまくり! |
… | 5425/05/22(木)07:42:00No.1315250368そうだねx2カードゲームはカードゲームである以上始まった時点で負け確の時もあるからその辺は気が楽 |
… | 5525/05/22(木)07:48:27No.1315251112+>事実はそうでも相手が何するかなんてこっちにとっては運ゲー感ある時も多いから格ゲーですら修羅を産む |
… | 5625/05/22(木)07:50:21No.1315251363+勝っても負けても対人はストレスにしかならないからタッグフォースとかソロモードで遊ぶ |
… | 5725/05/22(木)07:53:32No.1315251759+格ゲーは今の運だろとはあんま言わん代わりに一生キャラのせいにし続ける |
… | 5825/05/22(木)07:59:47No.1315252551+段々左になるけど新人が来なくなって衰退を感じる |
… | 5925/05/22(木)08:00:26No.1315252625+負けた時の怒りが強いほど勝った時の快感は強そうな気はする |
… | 6025/05/22(木)08:01:52No.1315252836+右になんてならんわって人がlolでブチギレるの何度も見てきた |
… | 6125/05/22(木)08:02:30No.1315252931+>格ゲーは今の運だろとはあんま言わん代わりに一生キャラのせいにし続ける |
… | 6225/05/22(木)08:03:59No.1315253135+>スプラトゥーンとか味方の要因が大きくなるゲームだとさらに倍率ドン |
… | 6325/05/22(木)08:08:31No.1315253854+>マッチングおかしいだろうがよ!となるゲームでもあるのが怖すぎる |
… | 6425/05/22(木)08:09:08No.1315253950そうだねx1>>マッチングおかしいだろうがよ!となるゲームでもあるのが怖すぎる |
… | 6525/05/22(木)08:09:51No.1315254038+>>マッチングおかしいだろうがよ!となるゲームでもあるのが怖すぎる |
… | 6625/05/22(木)08:10:35No.1315254134+そもそもチームゲーが流行る大きな理由が「味方のせいにできる」だろうしな |
… | 6725/05/22(木)08:10:48No.1315254171+千葉2ですらちょくちょく右になる |
… | 6825/05/22(木)08:14:11No.1315254676+>そもそもチームゲーが流行る大きな理由が「味方のせいにできる」だろうしな |
… | 6925/05/22(木)08:16:42No.1315255059+七割勝ってる時に主観的な丁度いいバランスとかだっけか |
… | 7025/05/22(木)08:18:15No.1315255284+テーブルトップの対戦だと負けてもそこまでイラっとはこないからやっぱり面突き合わせてやるのと試合前後の挨拶や会話は大事と分かる |
… | 7125/05/22(木)08:20:08No.1315255517+直近50戦の勝敗数が37-13だったのが急に勝てなくなって20-30くらいになってブチギレながらプレイしてるとまたいつの間にか35-15くらいに戻ってる恐ろしいゲームだよスプラトゥーンは |
… | 7225/05/22(木)08:20:51No.1315255615+>テーブルトップの対戦だと負けてもそこまでイラっとはこないからやっぱり面突き合わせてやるのと試合前後の挨拶や会話は大事と分かる |
… | 7325/05/22(木)08:21:25No.1315255696+可愛いキャラに屈伸させよう |
… | 7425/05/22(木)08:21:47No.1315255747+>七割勝ってる時に主観的な丁度いいバランスとかだっけか |
… | 7525/05/22(木)08:22:37No.1315255868+でも雀魂で可愛いキャラのスタンプ貼られるとあったまるし… |
… | 7625/05/22(木)08:23:15No.1315255952+スマブラも怖い世界だ |
… | 7725/05/22(木)08:23:51No.1315256029+>スマブラも怖い世界だ |
… | 7825/05/22(木)08:24:52No.1315256209+>千葉2ですらちょくちょく右になる |
… | 7925/05/22(木)08:25:22No.1315256299+対人ゲーのSteam評価大体荒れ気味 |
… | 8025/05/22(木)08:26:52No.1315256486+テーブルトップの対面でも右になる化け物がいるからな |
… | 8125/05/22(木)08:27:41No.1315256613+>テーブルトップの対面でも右になる化け物がいるからな |
… | 8225/05/22(木)08:29:25No.1315256880+イライラも快感になってしまった |
… | 8325/05/22(木)08:30:46No.1315257047+>対人ゲーのSteam評価大体荒れ気味 |
… | 8425/05/22(木)08:31:28No.1315257128+負けるとすぐキレるやつの自己正当化の声がでかいだけで |
… | 8525/05/22(木)08:32:23No.1315257248+負けたら何故負けたか研究するのが楽しいよね❤️ |
… | 8625/05/22(木)08:32:49No.1315257295+そのクソゲーに勝ちたがってるのかわいいと思う |
… | 8725/05/22(木)08:33:35No.1315257399+雀魂で右になる |
… | 8825/05/22(木)08:33:39No.1315257409+>別に大半の人は右ルートないよ |
… | 8925/05/22(木)08:34:38No.1315257570+>雀魂で右になる |
… | 9025/05/22(木)08:36:39No.1315257862+ボンバーガールは勝っても負けても味方が煽ってくるから修行にオススメ |
… | 9125/05/22(木)08:37:28No.1315257986+麻雀は運ゲーだと割り切ってるから右にならん…いややっぱ負けたらムカつくわ |
… | 9225/05/22(木)08:38:37No.1315258167+将棋や囲碁だとどうなんだろ |
… | 9325/05/22(木)08:41:30No.1315258608+麻雀勝てない時はムカつくよりも虚無が来る |
… | 9425/05/22(木)08:42:54No.1315258822+自分が強く無いと分かってるから負けても右みたいにはならない |
… | 9525/05/22(木)08:44:18No.1315259015+>たたかいフィールドとかならわかるけどカードゲームでもこうなるの…? |
… | 9625/05/22(木)08:45:09No.1315259150+普通に試合するだけならいいんだけど捨てゲーとか遅延とか他人の悪意をもろに受けるのが嫌 |
… | 9725/05/22(木)08:46:39No.1315259361+経験上カードゲームはメタ読みきれてないやつがキレる印象がある |
… | 9825/05/22(木)08:46:43No.1315259374+将棋や囲碁は実力100%だから基本的に自分と良い感じに戦える人を探す人が多いね |
… | 9925/05/22(木)08:49:07No.1315259763+別に格下ボコしても楽しくないけど…ってずっと思ってたけど「今日から勝てる!」みたいな動画だけで武装してきた奴の連度不足をつついて倒してる時は「そんなんで今まで勝てて楽しかったんでちゅか〜??」って思ってしまったので俺も漏れなく同類なんだと気づいた |
… | 10025/05/22(木)08:49:25No.1315259814+麻雀で理不尽に負ける時も仕方ないという気持ちがありつつもイライラとはする |
… | 10125/05/22(木)08:49:57No.1315259890+TCGはメタ読みで期待値・勝率を上げる統計的行動が上手さなんだけど |
… | 10225/05/22(木)08:50:48No.1315260028+相手プレイヤーに煽られるとまたプレイする気もなくゲーム削除して二度とやらない |
… | 10325/05/22(木)08:50:48No.1315260030+何ならPvEでもなる |
… | 10425/05/22(木)08:51:42No.1315260168+イライラしながら初格闘ゲーム練習して勝てた時の汁が出る感覚がヤバすぎて今もやってる |
… | 10525/05/22(木)08:52:49No.1315260321+最近エタリタが凄い面白いな〜って思ったんだけど味方に煽られること多すぎてやめたな |
… | 10625/05/22(木)08:53:20No.1315260379+レースゲーは割とイライラ度合い低い気がする |
… | 10725/05/22(木)08:55:20No.1315260670+>何ならPvEでもなる |
… | 10825/05/22(木)08:55:28No.1315260695+1vs1ならこれで良いけど |
… | 10925/05/22(木)08:55:53No.1315260773+>何ならPvEでもなる |
… | 11025/05/22(木)08:56:54No.1315260924+ポーカーはやばいよ凄いイライラするけどイライラしたらその時点で負け確定だから意地でもイライラしないようになる |
… | 11125/05/22(木)08:57:01No.1315260953+対人ゲームはガチで詰め始めると勝っても自分に駄目だしし始めてストレスたまるぞ |
… | 11225/05/22(木)08:57:19No.1315261009+>1vs1ならこれで良いけど |
… | 11325/05/22(木)08:57:40No.1315261056+5人に1人はマリカで勝てないと分かったら逆走し始めるタイプがいる |
… | 11425/05/22(木)08:58:08No.1315261132+PvEでは買ったとしても味方にムカつくことがある |
… | 11525/05/22(木)09:01:08No.1315261532+>1vs1ならこれで良いけど |
… | 11625/05/22(木)09:01:40No.1315261608+トルコアイス購入も脳の拡張性を育てる民族文化じゃなくて |
… | 11725/05/22(木)09:05:18No.1315262074+タイマンは自分の思いどおりにできるからまだいいけど5vs5とか1人やる気ない奴混ざるだけで一方的な展開になるから本当にストレス溜めるためだけの作りしてる |
… | 11825/05/22(木)09:09:13No.1315262625+ただ勝つだけじゃ物足りねえ |
… | 11925/05/22(木)09:10:14No.1315262790そうだねx1さあプレイするぞ〜 |
… | 12025/05/22(木)09:10:27No.1315262823+>七割勝ってる時に主観的な丁度いいバランスとかだっけか |
… | 12125/05/22(木)09:11:26No.1315262963+>さあプレイするぞ〜 |
… | 12225/05/22(木)09:11:37No.1315262987+遊戯王で俺うめ〜ってなれる瞬間そうないだろ |
… | 12325/05/22(木)09:12:10No.1315263059+OCGはまだいい |
… | 12425/05/22(木)09:13:16No.1315263228+>>対人ゲーのSteam評価大体荒れ気味 |
… | 12525/05/22(木)09:13:37No.1315263280+>勝率70%じゃないとちょうどよく感じられないって嘘でしょ… |
… | 12625/05/22(木)09:14:29No.1315263407+DCGで対人1戦やるだけで凄い精神的に負荷掛かるからCPU戦ばかりしてる |
… | 12725/05/22(木)09:15:10No.1315263505+平和な対人ゲーは無いんですか |
… | 12825/05/22(木)09:15:11No.1315263507+シャドバやってた頃はなんとかなれー!の精神で運ゲ叩きつけて駄目だったら次みたいなやり方でやってたけど一番ストレスフリーだった |
… | 12925/05/22(木)09:16:14No.1315263648+右にならない人間はただ本気でやってないだけだよね |
… | 13025/05/22(木)09:16:28No.1315263683+>最近エタリタが凄い面白いな〜って思ったんだけど味方に煽られること多すぎてやめたな |
… | 13125/05/22(木)09:17:39No.1315263905+>右にならない人間はただ本気でやってないだけだよね |
… | 13225/05/22(木)09:18:07No.1315263978そうだねx1>>右にならない人間はただ本気でやってないだけだよね |
… | 13325/05/22(木)09:18:37No.1315264058+「自分は下手くそだから」と言い訳をして本気出さないから怒りもしないって人種は否定はしないけど同じゲームには来てほしくない気持ちはある |
… | 13425/05/22(木)09:22:49No.1315264625+久々にやった格ゲーで負けたときお見事ってなった |
… | 13525/05/22(木)09:22:57No.1315264650そうだねx1赤字になって張り切るなよ |
… | 13625/05/22(木)09:27:51No.1315265448+>>勝率70%じゃないとちょうどよく感じられないって嘘でしょ… |