レス送信モード |
---|
昨日か?勝手にWindowsUpdateが入ってPCが突然落ちたのよこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
それでそのまま寝たんだけどさっきPCつけたらWindowsが起動しなくてスレ画状態
もう面倒なのでWindows入れ直ししてるところなんだけどブラウザって今何がおすすめなの?
Vivaldiずっと使ってたんだけどこないだいもげで今時Vivaldi(笑)みたいなレスを見てマジかって思ってたところ
… | 125/04/13(日)00:53:43No.1301725020そうだねx25 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 |
… | 225/04/13(日)00:56:38No.1301726041+Firefox+Brave |
… | 325/04/13(日)00:57:49No.1301726357そうだねx6最近面倒だからずっとedge |
… | 425/04/13(日)00:58:09No.1301726442そうだねx6Chromeと火狐を使い分けてる |
… | 525/04/13(日)00:58:34No.1301726558そうだねx1Opera |
… | 625/04/13(日)00:59:13No.1301726724そうだねx1スレイプニル最強! |
… | 725/04/13(日)00:59:54No.1301726893+ばらばらすきるだろ |
… | 825/04/13(日)01:00:43No.1301727144+なぜググらないのか |
… | 925/04/13(日)01:03:12No.1301727866+復元しろって書いてあるけど復元しようとしてもグルグルよ |
… | 1025/04/13(日)01:04:11No.1301728101+いもげはFirefox |
… | 1125/04/13(日)01:07:16No.1301728930+imgと言えばOperaだろ |
… | 1225/04/13(日)01:09:15No.1301729461そうだねx4クソデカ主語やめてね |
… | 1325/04/13(日)01:09:20No.1301729478+edge |
… | 1425/04/13(日)01:10:25No.1301729738+どうすりゃええのよ〜 |
… | 1525/04/13(日)01:11:11No.1301729923+ドスケベブラウザ |
… | 1625/04/13(日)01:11:37No.1301730036そうだねx3今Chromeを使う意味ほぼないよ |
… | 1725/04/13(日)01:12:23No.1301730230+何を求めてるか次第じゃないのか |
… | 1825/04/13(日)01:12:56No.1301730362+>それでそのまま寝たんだけどさっきPCつけたらWindowsが起動しなくてスレ画状態 |
… | 1925/04/13(日)01:13:36No.1301730540+edgeで困った事がない |
… | 2025/04/13(日)01:14:17No.1301730719+Chromeじゃないのだけは確か |
… | 2125/04/13(日)01:15:34No.1301731052+10のサポートが終わるからってなんかむやみやたらにバックグラウンド働くことが稀によくある |
… | 2225/04/13(日)01:17:59No.1301731694+edge嫌いじゃないけどBingは苦手 |
… | 2325/04/13(日)01:19:23No.1301732052+火狐 |
… | 2425/04/13(日)01:19:43No.1301732139+ 1744474783602.png-(1261 B) ![]() >>それでそのまま寝たんだけどさっきPCつけたらWindowsが起動しなくてスレ画状態 |
… | 2525/04/13(日)01:21:16No.1301732592そうだねx1もう素直にedge使ってもいいんだよ |
… | 2625/04/13(日)01:23:08No.1301733158そうだねx5ギャグ抜きにEdge一強だと思う |
… | 2725/04/13(日)01:23:13No.1301733176+>edge嫌いじゃないけどBingは苦手 |
… | 2825/04/13(日)01:23:18No.1301733197+俺もアプデすると画面真っ黒になるからアプデやめろってやってるのに勝手にアプデされて画面真っ黒になるし |
… | 2925/04/13(日)01:24:25No.1301733483+>やっぱりDuckDuckGoだよな |
… | 3025/04/13(日)01:24:32No.1301733514そうだねx4Chromeは意味わからん改悪続けて勝手に自滅した |
… | 3125/04/13(日)01:27:57No.1301734394+Opera最強伝説 |
… | 3225/04/13(日)01:30:58No.1301735123+Edgeでいいのか |
… | 3325/04/13(日)01:34:14No.1301735991そうだねx6winならデフォで入ってるんじゃ |
… | 3425/04/13(日)01:37:07No.1301736720+あっそうか |
… | 3525/04/13(日)01:42:13No.1301738024+スレイプニル |
… | 3625/04/13(日)01:44:37No.1301738609+あーそれでかな…俺のも再起動したと思ったら黒いまま止まってたわ |
… | 3725/04/13(日)01:47:37No.1301739290+フォントが勝手に変わったのがイラっと来る |
… | 3825/04/13(日)01:48:04No.1301739408+今の流行りってEdgeなんだ… |
… | 3925/04/13(日)01:49:14No.1301739702+Vivaldi使ってる |
… | 4025/04/13(日)01:49:18No.1301739727+昨日か一昨日あたりからimgしてて違和感があると思ったらフォント変わったの?10だけど |
… | 4125/04/13(日)01:49:42No.1301739822そうだねx1Edgeの方がちょっとメモリの使い方は上手な気はするけどそういうんじゃなくて普通にChromeとほぼ同じだからEdgeでいいかって感じ |
… | 4225/04/13(日)01:50:53No.1301740164+>Chromeがなんかメモリ使用量多い的なあれ? |
… | 4325/04/13(日)01:50:59No.1301740190+>今の流行りってEdgeなんだ… |
… | 4425/04/13(日)01:51:48No.1301740408+えっぢだとなんかニコニコ重くてchromeに戻しちゃった |
… | 4525/04/13(日)01:52:42No.1301740653+chromeでできることはedgeでほぼ全部出来るからわざわざchrome落とす必要を感じないというか |
… | 4625/04/13(日)01:53:11No.1301740805そうだねx1だってchromeだとアドブロック系ころころされるし |
… | 4725/04/13(日)01:53:39No.1301740921+結局OS標準ブラウザがChrome互換(って言い方でいいのか)になっちゃったからもういいやって感じある |
… | 4825/04/13(日)01:56:49No.1301741770そうだねx2Vivaldiはデフォでついてくるタイル機能が好きで横に置いてる |
… | 4925/04/13(日)02:20:16No.1301747406+別にvivaldiでいいけど翻訳が必要ならEdgeが最強 |
… | 5025/04/13(日)02:26:05No.1301748602そうだねx1edgeでいいというかあえてedge使わず他のを使うってのは色々無駄が多いというか |
… | 5125/04/13(日)02:27:34No.1301748871+Firefoxなんかムカつくのでliberewolfに乗り換えた |
… | 5225/04/13(日)02:30:21No.1301749312+Chromeが拡張ころころし始めたからedgeに全部切り替えたよ |
… | 5325/04/13(日)02:31:59No.1301749543+風呂行ってる30分の間に勝手にWindowsUpdate実行されて作業データ全部飛んだわ |
… | 5425/04/13(日)02:35:57No.1301750105+なんでもかんでもAIAI!って主張してきてむかつく |
… | 5525/04/13(日)02:46:34No.1301751403+vivaldiは翻訳以外はとても気に入っている |
… | 5625/04/13(日)03:06:31No.1301753781+狐を自分好みに調教して使え |