レス送信モード |
---|
>思ったより強いこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
侵攻時は正直角つきの癖に通常トリガー持っているだけの迅さんにあっさりあしらわれて終わって弱いなと思ってました
… | 125/04/12(土)22:42:33No.1301673809そうだねx28カナダ人というよりエリートを低く見積りすぎ |
… | 225/04/12(土)22:43:57No.1301674376そうだねx7Bにいていいやつじゃないtierトップ争いをするカナダじん |
… | 325/04/12(土)22:44:40No.1301674707そうだねx13カナダに酷い風評被害を与えている気がする |
… | 425/04/12(土)22:44:50No.1301674777+スコーピオンでアタッカー1位と同等なんだぞ |
… | 525/04/12(土)22:45:31No.1301675036そうだねx4太刀川がおかしいだけで普通は予知能力者1vs1して勝てません |
… | 625/04/12(土)22:46:45No.1301675527+そもそも迅が足止め狙いだったので勝負はついてない… |
… | 725/04/12(土)22:47:16No.1301675734+でもなんか挟まっちまったし… |
… | 825/04/12(土)22:47:28No.1301675831そうだねx16>そもそも迅が足止め狙いだったので勝負はついてない… |
… | 925/04/12(土)22:47:58No.1301676046そうだねx8迅さんサイドエフェクトが強すぎて「通常トリガー持ってるだけの迅さん」で十分クソ強すぎる |
… | 1025/04/12(土)22:48:55No.1301676424+>迅さんサイドエフェクトが強すぎて「通常トリガー持ってるだけの迅さん」で十分クソ強すぎる |
… | 1125/04/12(土)22:49:24No.1301676602そうだねx1エスクード使ってるの絶対負けず嫌いだからでしょ |
… | 1225/04/12(土)22:49:32No.1301676647+レギーとの感じ見る限りランビリスも相当クソ強トリガーな気がする |
… | 1325/04/12(土)22:49:39No.1301676701そうだねx9逆に未来予知できるヤツとタメ貼ってる太刀川はおかしすぎる… |
… | 1425/04/12(土)22:50:31No.1301677048+>それだけでは勝てなかった餅というミデンのバグ |
… | 1525/04/12(土)22:50:57No.1301677211そうだねx2うおっ暗くて全然見えん!ガギィじゃないんですわ |
… | 1625/04/12(土)22:50:59No.1301677223そうだねx5未来予知ヤバいのはそうなんだが迅自体のスペックが普通にヤバい |
… | 1725/04/12(土)22:51:14No.1301677314+つってもスコーピオンは餅と対等にやり合うために開発したトリガーだからそりゃまあ相性いいだろう |
… | 1825/04/12(土)22:51:50No.1301677556そうだねx3寧ろ迅さんが釘付けにしないといけない時点で一般角付きなだけなのに強すぎる…ってなった後に生駒さんとかに一般トリガーじゃ肉薄なのが意外に思えた |
… | 1925/04/12(土)22:52:29No.1301677787そうだねx2>レギーとの感じ見る限りランビリスも相当クソ強トリガーな気がする |
… | 2025/04/12(土)22:54:22No.1301678589+作画コストがね…… |
… | 2125/04/12(土)22:54:41No.1301678708+テュガテール一見戦闘特化トリガーに見えるけど瞬殺は哀しいわね |
… | 2225/04/12(土)22:54:43No.1301678721+>テュガテールめっちゃカッコいいのに瞬殺されて俺は悲しい |
… | 2325/04/12(土)22:54:46No.1301678743+スコーピオン使うまでは勝ち越してたってのもわけわからない太刀川さん |
… | 2425/04/12(土)22:54:51No.1301678787+次にアフトクラトルと戦う時はあのランビリス持ちが何人もいるとかそういう感じになるのだろうか… |
… | 2525/04/12(土)22:55:20No.1301678945+この漫画どのキャラも再戦時の方が強い |
… | 2625/04/12(土)22:55:56No.1301679167+そもそもがミデンの武器形状トリガーと比べるとランビリスって相当扱うの難しそうに見える |
… | 2725/04/12(土)22:56:31No.1301679400+>次にアフトクラトルと戦う時はあのランビリス持ちが何人もいるとかそういう感じになるのだろうか… |
… | 2825/04/12(土)22:56:36No.1301679424+エスクードに挟まれた経験からエスクード使い出すのかわいいよね |
… | 2925/04/12(土)22:56:38No.1301679440+正直風刃よりノーマルトリガーフル装備のがタイマンだと絶対良いと思う |
… | 3025/04/12(土)22:56:47No.1301679499+拘束出来る円形にして切断できるなんか射出?滑空?できるとなんでもござれのトリガー |
… | 3125/04/12(土)22:57:35No.1301679819そうだねx2>次にアフトクラトルと戦う時はあのランビリス持ちが何人もいるとかそういう感じになるのだろうか… |
… | 3225/04/12(土)22:58:10No.1301680045+後になればなるほど援軍あったとはいえA級包囲網をほぼ返り討ちにした迅さんと風刃のコンボやべえってなる |
… | 3325/04/12(土)22:58:40No.1301680232+悪堕ちレプリカ先生とのバトルは外せない |
… | 3425/04/12(土)22:59:43No.1301680639+一応敵対国家の戦士なのにすごく物わかりがいいやつ |
… | 3525/04/12(土)22:59:50No.1301680696+そもそも迅さんが単独で向かったってことはこいつの挙動がその後の戦局に大きな影響あったってことだからな… |
… | 3625/04/12(土)23:02:04No.1301681635+ケリードーンは閉所とかチームで使うには目立ちすぎて砂の的になるのを防ぐの大変そうね |
… | 3725/04/12(土)23:02:34No.1301681835+>正直風刃よりノーマルトリガーフル装備のがタイマンだと絶対良いと思う |
… | 3825/04/12(土)23:03:46No.1301682351+まず通常トリガーの迅は天羽と同じで一人で1方面任されてるから… |
… | 3925/04/12(土)23:04:11No.1301682516+>レギーとの感じ見る限りランビリスも相当クソ強トリガーな気がする |
… | 4025/04/12(土)23:05:10No.1301682962+>>レギーとの感じ見る限りランビリスも相当クソ強トリガーな気がする |
… | 4125/04/12(土)23:05:25No.1301683069+向こうの人は磁力って性質もわからないみたいだしなんもわからず負けるんだろうな |
… | 4225/04/12(土)23:05:30No.1301683101+天羽の強さはマップ兵器みたいな方向なのかな |
… | 4325/04/12(土)23:05:53No.1301683263+すごいクールなようで負けず嫌いなとこいいよね |
… | 4425/04/12(土)23:06:56No.1301683648+近界にくらべて玄界のトリガーは凄い保守的ね |
… | 4525/04/12(土)23:07:02No.1301683692+ミデンでも相当のエリートだろうって迅さんは言ってましたよ |
… | 4625/04/12(土)23:07:03No.1301683699+かなだじんであることを上手いこと使ってんな |
… | 4725/04/12(土)23:07:11No.1301683749そうだねx1他のキャラもだけど劣勢での粘り強さは戦闘経験値の豊富さが出る感じ |
… | 4825/04/12(土)23:08:13No.1301684136+まあ迅さんの予知と合わせるとヒュース倒すだけなら風刃の初見殺し性能利用してやるのが楽だろうけど別に倒すのが目的じゃないからな |
… | 4925/04/12(土)23:08:38No.1301684290+>ミデンでも相当のエリートだろうって迅さんは言ってましたよ |
… | 5025/04/12(土)23:09:43No.1301684690+未来予知できるってだけで全部攻撃避けれる迅さんは狂ってる |
… | 5125/04/12(土)23:10:13No.1301684922+ボーダーのトリガーだと現状凝ったことやるトリガーは基本燃費が悪いからあんまり使い勝手良くないんだよな |
… | 5225/04/12(土)23:12:23No.1301685714+ミデンの通常トリガーかっこいいの多いからもっと見たい |
… | 5325/04/12(土)23:12:49No.1301685895+組織づくりもまだだいぶ手探り感残ってる状態でトリガーまで詰め込み過ぎるとまあキャパオーバーするだろうからな…上も下も |
… | 5425/04/12(土)23:13:24No.1301686121+鉛弾とか欠点改善されたら割と採用率上がりそうなんだけど流石にマトモに使うにはきつい性能してる |
… | 5525/04/12(土)23:13:50No.1301686287+ケリドンもアイビスみたいにごんぶとでバイパーみたいに弾道引いてメテオラみたいに爆発する弾をひたすら連射できるっていう |
… | 5625/04/12(土)23:14:41No.1301686616+組織としては4年しか経ってないから本当に全部手探り |
… | 5725/04/12(土)23:16:02No.1301687133+>組織としては4年しか経ってないから本当に全部手探り |
… | 5825/04/12(土)23:16:54No.1301687472+スナイパー3種はさすがに小分けしすぎな気はする |
… | 5925/04/12(土)23:17:40No.1301687788+>近界にくらべて玄界のトリガーは凄い保守的ね |
… | 6025/04/12(土)23:17:44No.1301687820+「ツノ有りの身体でも誤魔化すやり方はあるはずだ」からこの強引な話術で突破していくのが面白すぎたよこの甘えんボーイ |
… | 6125/04/12(土)23:17:44No.1301687828+ガンナーも銃の形で結構あるし… |
… | 6225/04/12(土)23:18:26No.1301688079そうだねx1>ケリドンもアイビスみたいにごんぶとでバイパーみたいに弾道引いてメテオラみたいに爆発する弾をひたすら連射できるっていう |
… | 6325/04/12(土)23:19:08No.1301688383+>スナイパー3種はさすがに小分けしすぎな気はする |
… | 6425/04/12(土)23:19:21No.1301688461+>スナイパー3種はさすがに小分けしすぎな気はする |
… | 6525/04/12(土)23:20:08No.1301688730そうだねx2>近界にくらべて玄界のトリガーは凄い保守的ね |
… | 6625/04/12(土)23:20:29No.1301688863+>メンタルが強え近界民なのか? |
… | 6725/04/12(土)23:21:51No.1301689419+チカあたりが使う分には改造トリガーで三種スナイパー全効果発揮銃みたいなの作っても問題なさそうだがまあ燃費悪いよなどう考えても |
… | 6825/04/12(土)23:21:52No.1301689425+ボーダーの状況的に特注の一点もの増やすより量産品の質を上げる方が優先度高いから… |
… | 6925/04/12(土)23:22:47No.1301689772+>ミデンでも相当のエリートだろうって迅さんは言ってましたよ |
… | 7025/04/12(土)23:22:54No.1301689822+ワンオフで作る方が費用かさむってのもあるんだろうなボーダー |
… | 7125/04/12(土)23:23:17No.1301689982+四年しか経ってないのに組織がデカすぎる |
… | 7225/04/12(土)23:24:07No.1301690306+トリオン弾の構成要素が「弾体」「火薬」「推進剤」の3種でそれぞれ「弾体=飛距離」「火薬=威力」「推進剤=弾速」に直結してるから狙撃銃3種ってのもそういうことなんだろ |
… | 7325/04/12(土)23:24:13No.1301690340+>>近界にくらべて玄界のトリガーは凄い保守的ね |
… | 7425/04/12(土)23:24:56No.1301690620+アイビス改造するなら撃ちながら薙ぎ払いたいよね |
… | 7525/04/12(土)23:25:41No.1301690884+>アイビス改造するなら撃ちながら薙ぎ払いたいよね |
… | 7625/04/12(土)23:28:54No.1301692017+実際の銃に比べるとトリオン弾は遅い奴はほんとトロトロしてるからな…弾速に割くトリオンをケチれないのが痛いとこだ |
… | 7725/04/12(土)23:29:14No.1301692127+チカガイストは制限時間ほぼなさそう |
… | 7825/04/12(土)23:29:53No.1301692334+>四年しか経ってないのに組織がデカすぎる |
… | 7925/04/12(土)23:30:18No.1301692480+ガイストオン |
… | 8025/04/12(土)23:30:55No.1301692712+風刃争奪戦の時の迅さん見てみたいよ |
… | 8125/04/12(土)23:30:55No.1301692715+>実際の銃に比べるとトリオン弾は遅い奴はほんとトロトロしてるからな…弾速に割くトリオンをケチれないのが痛いとこだ |
… | 8225/04/12(土)23:31:44No.1301693047+>四年しか経ってないのに組織がデカすぎる |
… | 8325/04/12(土)23:32:42No.1301693410+アフトでもトップクラスに角への適合率高いんだっけ? |
… | 8425/04/12(土)23:33:18No.1301693638+アメリカ人とかじゃなくてカナダという少し接点のない地域出身にすることで色んな事を誤魔化すの好き |
… | 8525/04/12(土)23:34:22No.1301694010+迅さん倒すならむしろケリードーンみたいなトリガーで力押しの方が良かったのかもしれない |
… | 8625/04/12(土)23:34:29No.1301694062+>アメリカ人とかじゃなくてカナダという少し接点のない地域出身にすることで色んな事を誤魔化すの好き |
… | 8725/04/12(土)23:35:00No.1301694238+チカガイストとチカフルアームズはとんでもないことになりそう |
… | 8825/04/12(土)23:35:29No.1301694413+>>四年しか経ってないのに組織がデカすぎる |
… | 8925/04/12(土)23:35:33No.1301694430+>迅さん倒すならむしろケリードーンみたいなトリガーで力押しの方が良かったのかもしれない |
… | 9025/04/12(土)23:36:36No.1301694907+未来予知持ちの迅さんが押され気味で倒すこと出来ずにタイムアップ待ちしたくらい強い訳だが |
… | 9125/04/12(土)23:36:49No.1301694993+>今までは隊員の師弟関係で全部賄ってたんだぞ正気かってなる |
… | 9225/04/12(土)23:36:53No.1301695024+迅なんて太刀川程度の剣技を修得して攻め立てれば余裕で勝ち越せるじゃん? |
… | 9325/04/12(土)23:37:23No.1301695200+ガイストって強制ベイルアウトになるまで離脱できないのかな |
… | 9425/04/12(土)23:38:04No.1301695481そうだねx1>迅なんて太刀川程度の剣技を修得して攻め立てれば余裕で勝ち越せるじゃん? |
… | 9525/04/12(土)23:38:44No.1301695745+今のカナダ人のイメージはポリコレ狂い |
… | 9625/04/12(土)23:38:46No.1301695759+ネイバーの武器はベースは汎用でもカスタムで実質ユニーク化するって話じゃなかったっけ |
… | 9725/04/12(土)23:38:54No.1301695800+>迅なんて太刀川程度の剣技を修得して攻め立てれば余裕で勝ち越せるじゃん? |
… | 9825/04/12(土)23:39:15No.1301695929そうだねx1>ガイストって強制ベイルアウトになるまで離脱できないのかな |
… | 9925/04/12(土)23:40:37No.1301696526+なんでボーダーで仕事してるのか謎な人1位は唐沢さんだと思う |
… | 10025/04/12(土)23:41:32No.1301696872+迅さん太刀川さんのおかしさはカゲやガンダムやイコさんよりも強いってのがおかしい |
… | 10125/04/12(土)23:42:31No.1301697248+>なんでボーダーで仕事してるのか謎な人1位は唐沢さんだと思う |
… | 10225/04/12(土)23:43:11No.1301697541+今のトリガーで何度も遠征できてるんだから弱いわけではないよな |
… | 10325/04/12(土)23:43:56No.1301697860+>なんでボーダーで仕事してるのか謎な人1位は唐沢さんだと思う |