レス送信モード |
---|
GNスモールシールド本当にこれでシールド出来る?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/04/07(月)23:52:31No.1300115334そうだねx4もっと面積小さいディフェンスロッドでも弾防げるんだぞ |
… | 225/04/07(月)23:53:18No.1300115606+さぁ |
… | 325/04/07(月)23:53:35No.1300115735+しぃ |
… | 425/04/07(月)23:53:48No.1300115826+るど |
… | 525/04/07(月)23:53:54No.1300115853そうだねx6無いよりは良い |
… | 625/04/07(月)23:53:55No.1300115863そうだねx14GNシールドがまずそんなデカくないだろ |
… | 725/04/07(月)23:54:18No.1300115988+閉所用だからビームサーベルとかこれで防げたらそれでいい想定 |
… | 825/04/07(月)23:54:30No.1300116056+エクシアとかダブルオーが持ってるのと変わらんだろ |
… | 925/04/07(月)23:54:33No.1300116077+真ん中のクリアパーツなんだっけそれ |
… | 1025/04/07(月)23:54:59No.1300116247そうだねx6多分ここからGNフィールド展開するだろ |
… | 1125/04/07(月)23:55:22No.1300116400+ディフェンスロッドよりは頼りになるだろ |
… | 1225/04/07(月)23:56:23No.1300116760そうだねx2デュナメスサーガの方へ疑問を呈せ |
… | 1325/04/07(月)23:59:01No.1300117692+08の輝きシールドだってそこまででかくなかったろ |
… | 1425/04/07(月)23:59:02No.1300117701そうだねx2普通にデュナメス用のシールドちょうだい |
… | 1525/04/07(月)23:59:16No.1300117792+>真ん中のクリアパーツなんだっけそれ |
… | 1625/04/07(月)23:59:28No.1300117869+これデュナメスなの!? |
… | 1725/04/08(火)00:00:10No.1300118128そうだねx3>普通にデュナメス用のシールドちょうだい |
… | 1825/04/08(火)00:01:01No.1300118468+>これデュナメスなの!? |
… | 1925/04/08(火)00:01:07No.1300118498そうだねx2>フルシールドじゃなくて普通のシールドの方ならこれと大きさ大差ないぞ |
… | 2025/04/08(火)00:01:32No.1300118650+パリィ取る用 |
… | 2125/04/08(火)00:02:23No.1300118948+>パリィ取る用 |
… | 2225/04/08(火)00:02:30No.1300118988そうだねx3捏造機体にしても辻褄合わせてほしい |
… | 2325/04/08(火)00:03:18No.1300119246+>フルシールドがいい |
… | 2425/04/08(火)00:04:50No.1300119729そうだねx18>捏造機体にしても辻褄合わせてほしい |
… | 2525/04/08(火)00:05:14No.1300119846+見送られたトルペードに悲しき現在… |
… | 2625/04/08(火)00:05:34No.1300119958+片手パリィか |
… | 2725/04/08(火)00:06:00No.1300120101+これより小さいシールドビットでも防御できるんだから大丈夫さ |
… | 2825/04/08(火)00:06:12No.1300120179+>>これデュナメスなの!? |
… | 2925/04/08(火)00:07:51No.1300120751そうだねx1一期と二期の間にテストされてたソレビの機体は全部ティエリアが動かしてるんだよな… |
… | 3025/04/08(火)00:08:44No.1300121050+デュナメスリペアとしてメタルビルド売ってくれないかな |
… | 3125/04/08(火)00:09:27No.1300121274そうだねx2デュナメスならなんでこんな変なカラーリングに? |
… | 3225/04/08(火)00:09:34No.1300121314+>デュナメスリペアとしてメタルビルド売ってくれないかな |
… | 3325/04/08(火)00:10:15No.1300121526+>デュナメスならなんでこんな変なカラーリングに? |
… | 3425/04/08(火)00:10:24No.1300121573+>デュナメスならなんでこんな変なカラーリングに? |
… | 3525/04/08(火)00:11:31No.1300121941そうだねx4>戦闘でどこが欠損してたか思い出してくれ |
… | 3625/04/08(火)00:12:06No.1300122122そうだねx1>デュナメスならなんでこんな変なカラーリングに? |
… | 3725/04/08(火)00:12:49No.1300122344+色なんか気分だよ |
… | 3825/04/08(火)00:13:21No.1300122526+この盾って空飛んで無かったっけ…って思ったらデュナメスかこれ |
… | 3925/04/08(火)00:16:52No.1300123630そうだねx2>むしろお前が思い出せよ欠損部位とカラーリング部位違うが |
… | 4025/04/08(火)00:17:50No.1300123965+ディフェンスロッドで防げる世界だからどうにでもなる |
… | 4125/04/08(火)00:19:32No.1300124486+MSの武器つっかえるような空間になんかいるなら区画ごとぶっ壊した方が早くない? |
… | 4225/04/08(火)00:19:33No.1300124495+玩具オリジナルにあまり文句言わないでください |
… | 4325/04/08(火)00:21:01No.1300124955+ケルディムサーガのテスト用だからなんでも良いんだよ |
… | 4425/04/08(火)00:22:11No.1300125327そうだねx1スローネとの戦闘でデュナメスの向かって左足は膝関節から下が損傷してて右足は膝関節より上の太腿の部分まで壊れてる |
… | 4525/04/08(火)00:22:21No.1300125376+サーガ装備ってメタルギアシリーズみたいだなとずっと思ってるけど同意を得られたことはない |
… | 4625/04/08(火)00:24:40No.1300126082+>右腕と両足だから合ってんじゃん |
… | 4725/04/08(火)00:25:12No.1300126245+デュナメスサーガ |
… | 4825/04/08(火)00:25:31No.1300126352+>MSの武器つっかえるような空間になんかいるなら区画ごとぶっ壊した方が早くない? |
… | 4925/04/08(火)00:26:14No.1300126577そうだねx1セブンソードも大概だけど |
… | 5025/04/08(火)00:26:58No.1300126801そうだねx2>サーガ形態は連邦軍の施設に乱入してヴェーダを捜索するのが目的なのが公式設定なのかファン考察なのか思い出してるからちょっと待って |
… | 5125/04/08(火)00:27:26No.1300126918+>セブンソードも大概だけど |
… | 5225/04/08(火)00:27:46No.1300127024+時期的にありそうだけどシールドビットとしての機能はないの? |
… | 5325/04/08(火)00:27:50No.1300127064+>スローネとの戦闘でデュナメスの向かって左足は膝関節から下が損傷してて右足は膝関節より上の太腿の部分まで壊れてる |
… | 5425/04/08(火)00:28:20No.1300127187+デュナメスリペアⅡだっけなんか公式でまだ判明してない機体 |
… | 5525/04/08(火)00:28:30No.1300127231+外伝漫画のケルディムサーガはどんな任務だったかな |
… | 5625/04/08(火)00:28:49No.1300127333+>単純に施設とか拠点突撃用の装備じゃなかったっけサーガ |
… | 5725/04/08(火)00:29:24No.1300127491+小さいシールドがなんだってんだ |
… | 5825/04/08(火)00:30:25No.1300127797そうだねx5>ライルなんかピストルの下についた小さいクリアパーツで敵のサーベル受け止めてたんだぞ |
… | 5925/04/08(火)00:31:56No.1300128314+>単純に施設とか拠点突撃用の装備じゃなかったっけサーガ |
… | 6025/04/08(火)00:32:54No.1300128601+エネルギーは無限でも銃は耐久度あるから都度ポイ捨てしなきゃいけないって言われてるけどアニメだと別にそんなことないからイマイチ釈然としない |
… | 6125/04/08(火)00:33:29No.1300128779+緑クリアは例の不思議刃物だけどロックオン機の青クリアはセンサで良いのか? |
… | 6225/04/08(火)00:36:03No.1300129512+>エネルギーは無限でも銃は耐久度あるから都度ポイ捨てしなきゃいけないって言われてるけどアニメだと別にそんなことないからイマイチ釈然としない |
… | 6325/04/08(火)00:37:01No.1300129828+青色クリアのクリスタルセンサーは緑のGN新素材以上に今に至るまで詳細不明の素材だな… |
… | 6425/04/08(火)00:38:15No.1300130189+セブンソードもそうだけど同じ装備複数積んでセブンと宣うのはあまり好きじゃない |
… | 6525/04/08(火)00:38:54No.1300130376そうだねx3サーベル場所取らないんだからいっぱい持っとけばいいのに… |
… | 6625/04/08(火)00:39:31No.1300130560そうだねx1地味にイカれた技術だよねディフェンスロッド… |
… | 6725/04/08(火)00:40:21No.1300130769+>青色クリアのクリスタルセンサーは緑のGN新素材以上に今に至るまで詳細不明の素材だな… |
… | 6825/04/08(火)00:41:20No.1300131031+シールドビットも一つ一つの大きさはこんなもんじゃない? |
… | 6925/04/08(火)00:42:30No.1300131349+ソロモンとかソレスタルビーイング号みたいな外からぶっ壊せない要塞向けだったのかもしれない |
… | 7025/04/08(火)00:42:36No.1300131381そうだねx2>シールドビットも一つ一つの大きさはこんなもんじゃない? |
… | 7125/04/08(火)00:42:44No.1300131419+シールドビットって合体させた隙間からビーム漏れないのかな… |
… | 7225/04/08(火)00:43:29No.1300131657そうだねx1>シールドビットって合体させた隙間からビーム漏れないのかな… |
… | 7325/04/08(火)00:44:03No.1300131810+ホルスタービットといいつつホルスター以外の役割多すぎる奴以外は俺は何も言わないよ |
… | 7425/04/08(火)00:49:14No.1300133222+>>シールドビットも一つ一つの大きさはこんなもんじゃない? |
… | 7525/04/08(火)01:02:02No.1300136048+シールドビットより大きいじゃん |
… | 7625/04/08(火)01:03:27No.1300136325+>シールドビットって合体させた隙間からビーム漏れないのかな… |
… | 7725/04/08(火)01:05:47No.1300136740そうだねx1>サバーニャのホルスタービットはビーム漏れてたな |
… | 7825/04/08(火)01:06:42No.1300136909そうだねx1ケルディムの拳銃よりは余程まともな盾 |
… | 7925/04/08(火)01:18:30No.1300138905+エクシアの盾よりは頼りになりそう |
… | 8025/04/08(火)01:32:24No.1300141039+>ホルスタービットといいつつホルスター以外の役割多すぎる奴以外は俺は何も言わないよ |
… | 8125/04/08(火)01:36:27No.1300141680+>地味にイカれた技術だよねディフェンスロッド… |