[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3312人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1744033411434.jpg-(49525 B)
49525 B25/04/07(月)22:43:31No.1300087850+ 23:59頃消えます
竜人族って個体差大きすぎない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/07(月)22:44:35No.1300088256そうだねx21
デカいジジイ竜人怖い
225/04/07(月)22:45:16No.1300088520+
共鳴とは一体
325/04/07(月)22:45:55No.1300088770+
欲があったりなかったりハッキリしない
425/04/07(月)22:48:43No.1300089865そうだねx13
デカいおっさんタイプはドス時代からいたしなんか太刀くれたのに怖がられててかわうそ
525/04/07(月)22:49:33No.1300090204+
雑に竜人族って呼んでるけど細かく種族分かれてるよな
625/04/07(月)22:54:02No.1300092272そうだねx3
モンスターの龍だってくそほど細分化してるものな
725/04/07(月)23:06:08No.1300096988+
300年くらいで死ぬのが普通で1000年いる奴らが時々いる
なんか超能力使える奴もいるしただ長生きなだけのやつもいる
あと基本指4本だけど5本指な部族?もいる
くらいかな分かってるのは
825/04/07(月)23:08:11No.1300097795+
長命で知的文化的で色んな研究してて古龍に関する事も沢山伝えたりしてんのに滅んだ古代文明とかには全然言及しないんだよな…
925/04/07(月)23:10:06No.1300098572+
ギルドの成立にもかかわってる竜人族いるから普通に東西の1000年前の崩壊について知っている人いそうだよね
というかギルドも知ってそうだよね
1025/04/07(月)23:12:06No.1300099353+
設定だけだった竜人族はなんかハンターとしても強いらしいを納得させてくれた姉妹
1125/04/07(月)23:12:31No.1300099534+
そろそろキャラメイクに種族もほしい
1225/04/07(月)23:13:09No.1300099801+
>そろそろキャラメイクに種族もほしい
防具もその分デザイン差分作らないといけないとなると難しいそう
だけど欲しいよねプレイアブル…
1325/04/07(月)23:13:15No.1300099856+
四本指キモい…
1425/04/07(月)23:13:42No.1300100042+
にゃんにゃん
1525/04/07(月)23:14:03No.1300100202+
なんで年取ると縮むんだ
1625/04/07(月)23:14:25No.1300100344そうだねx7
人間も年取ると縮むよ
1725/04/07(月)23:14:44No.1300100475+
>なんで年取ると縮むんだ
うちのばあちゃんも地神だし…
1825/04/07(月)23:15:18No.1300100713+
>なんで年取ると縮むんだ
漫画アニメでも年取ると小さくなるから表現としては定番
1925/04/07(月)23:15:38No.1300100826そうだねx1
耳の人見ると老化したら縮むというよりそういう人種なんだなちっさいの
2025/04/07(月)23:15:49No.1300100907そうだねx10
>うちのばあちゃんも地神だし…
地面属性の孫初めて見た
2125/04/07(月)23:15:57No.1300100960+
年取るとでかくなる奴らもいるしな
でかい
2225/04/07(月)23:16:14No.1300101082+
ヨーダタイプは若いころからヨーダタイプ
2325/04/07(月)23:16:21No.1300101145+
現実の人間も縮むぞ
2425/04/07(月)23:16:31No.1300101224+
初期のハンター大全では人間文化の中心圏からは敬遠されてるって記述あるけどそりゃそうだよなとなる胡散くさ具合
プレイヤーは実際触れあって良い人ばっかと確認できるんだけど要素だけ抜き出したら種族単位でこいつら何らかの黒幕だろ!ってなる
2525/04/07(月)23:17:18No.1300101534そうだねx4
全てを超えた先で一乙もするぞ
2625/04/07(月)23:17:35No.1300101631+
基本ゲームの舞台は人間種族の辺境の地だしな
2725/04/07(月)23:17:56No.1300101800+
>全てを超えた先で一乙もするぞ
あの人本当になんだったんだ…
2825/04/07(月)23:18:13No.1300101931+
新大陸で古代竜族とかまた訳分らんもん持ってきやがって…
2925/04/07(月)23:18:33No.1300102052+
最新のモンハンはうちのPCじゃガクガクコントになりそうだしPS5無いからライズをswitchでやろうかと思ってるけどソロでストーリーぐらいはやれそう?
初モンハンです
switch2は買うから待った方が良いかな
3025/04/07(月)23:18:52No.1300102199+
デカくなったり縮んだりするのなんなの…
3125/04/07(月)23:18:58No.1300102244そうだねx3
W以降ソロの方が簡単だよ
3225/04/07(月)23:18:59No.1300102253+
>あの人本当になんだったんだ…
3325/04/07(月)23:19:44No.1300102584そうだねx1
>>全てを超えた先で一乙もするぞ
>あの人本当になんだったんだ…
まああの辺の事があってライズワイルズのNPCハンヤーやストーリーの扱いが作られたんだろうから必要な犠牲だ…
3425/04/07(月)23:19:51No.1300102639+
>プレイヤーは実際触れあって良い人ばっかと確認できるんだけど要素だけ抜き出したら種族単位でこいつら何らかの黒幕だろ!ってなる
こういう誤解もあれば逆に仲良くなれてもすぐ死んで居なくなってしまうから
マジで生きる世界が違う種族
3525/04/07(月)23:19:58No.1300102706+
>全てを超えた先で一乙もするぞ
1乙はいいよ
キャンプ待機すんな
3625/04/07(月)23:20:01No.1300102728そうだねx1
>最新のモンハンはうちのPCじゃガクガクコントになりそうだしPS5無いからライズをswitchでやろうかと思ってるけどソロでストーリーぐらいはやれそう?
>初モンハンです
>switch2は買うから待った方が良いかな
初モンハンだとちょうどいい難易度になってるとは思うが
調子に乗ってP2ndGとかワールドにも手を出すと折れる
3725/04/07(月)23:20:06No.1300102745そうだねx4
ライズもワイルズも難しくはないぞ
3825/04/07(月)23:20:13No.1300102800+
エルフや仙人めいている様でなんか執着してる人が多い印象
3925/04/07(月)23:20:28No.1300102915+
>デカいおっさんタイプはドス時代からいたしなんか太刀くれたのに怖がられててかわうそ
あのデカいのがた・ま・GOの元締めな恐怖
4025/04/07(月)23:20:31No.1300102935+
ヘーイ
4125/04/07(月)23:20:52No.1300103066+
すごい背が高い人とか普通の背丈の人とか色々まちまちなのなんかよく分からない…
4225/04/07(月)23:21:09No.1300103173+
>300年くらいで死ぬのが普通
あれ意外と寿命短いんだな
千年二千年が平均寿命くらいかと思ってた
4325/04/07(月)23:21:14 No.1300102052No.1300103208そうだねx1
ありがとう
早速明日から開始します
画像のが姉妹というのだけしか情報が無いけど楽しみ
後はFF14のコラボイベントぐらいしか情報無い
4425/04/07(月)23:22:43No.1300103767+
竜人族自体にだいぶバリエーションない?古龍種ばりにテキトーに竜人族認定してない?
4525/04/07(月)23:23:08No.1300103925+
1乙竜人のやってる事(フィールドワーク)は大団長とあまり変わらないんだけど
ラージャン対ラージャンみたいな事してないからな…
虫棒なんだしモンスターと一緒に遭遇しちゃった時に一旦虫で注意引いて逃すとかムービーでやりようはあっただろうに
4625/04/07(月)23:23:22No.1300104017+
人間もアイルーも哺乳類だから一括りってくらいに大雑把な枠組みなのかもしれん
4725/04/07(月)23:23:24No.1300104028そうだねx2
サンブレイクは基本NPCに色気があるのでいいよね
百龍だけ多少面倒だが…
4825/04/07(月)23:23:29No.1300104058+
千歳越えてる奴もいた筈
4925/04/07(月)23:23:36No.1300104103+
P2Gはデビュー次にやるくらいで丁度いいくらいな簡単さじゃない?モンハンの中で見れば
5025/04/07(月)23:24:06No.1300104289そうだねx3
>虫棒なんだしモンスターと一緒に遭遇しちゃった時に一旦虫で注意引いて逃すとかムービーでやりようはあっただろうに
猟虫いないから棒だよ
5125/04/07(月)23:24:12No.1300104332+
エルフもドワーフも巨人も竜人族にぶち込まれてるファンタジー
5225/04/07(月)23:24:19No.1300104376+
Wもストーリー範囲内はそうでもないしだいぶ吹かされてるところはある
5325/04/07(月)23:25:00No.1300104614+
アイルーじゃ無い獣人や魚人もいるし基本的に長生きは竜人族それ以外は人間って扱いだな
ジェマの養父もドワーフっぽいし
5425/04/07(月)23:25:08No.1300104669+
>サンブレイクは基本NPCに色気があるのでいいよね
>百龍だけ多少面倒だが…
シナリオでやる分には燃えるし流転で即死していくの見るのは楽しかったけどこれ周回すんの嫌だなって今やりながら思った
5525/04/07(月)23:25:16No.1300104709+
>サンブレイクは基本NPCに色気があるのでいいよね
>百龍だけ多少面倒だが…
男も個性豊かな連中で楽しいけど故郷のお姉さん姉妹と現地妻が可愛い
5625/04/07(月)23:26:02No.1300105043+
スレ画は猛き炎が小さい頃からその見た目のようだが絵面が犯罪的ではないか寝込みに入ってこようとするし
5725/04/07(月)23:26:20No.1300105181+
>ありがとう
>早速明日から開始します
>画像のが姉妹というのだけしか情報が無いけど楽しみ
>後はFF14のコラボイベントぐらいしか情報無い
サンブレイク部分を進めたら姉妹と一緒に狩りに行けるから楽しみにしておくといい
他にもいろんなキャラと狩りに行ける
5825/04/07(月)23:26:38No.1300105313+
>猟虫いないから棒だよ
ダメだった
5925/04/07(月)23:27:11No.1300105534+
スレ画姉妹とか今作の耳の人みたいにモンスターや人間の心を読んだり同調したりする特殊能力持ちとかもいたりするのマジでなんなの…?
6025/04/07(月)23:27:11No.1300105540+
>スレ画は猛き炎が小さい頃からその見た目のようだが絵面が犯罪的ではないか寝込みに入ってこようとするし
そもそも混血できるのか?
6125/04/07(月)23:27:37No.1300105695+
ライズの時期にコラボしたFF14の極蛮神ぐらいの難易度の奴面白かったねアクション要素強めで再現してて
同時期にドラクエ10が魚屋とコラボしててたのも笑った
6225/04/07(月)23:27:55No.1300105798そうだねx1
>スレ画姉妹とか今作の耳の人みたいにモンスターや人間の心を読んだり同調したりする特殊能力持ちとかもいたりするのマジでなんなの…?
昔から依頼人で出てきた奴らもそういう感じのやつだったんじゃないの?
6325/04/07(月)23:28:41No.1300106076そうだねx3
>共鳴とは一体
そもそもスレ画姉妹でのみ確認されてる現象なので竜人全体とはおそらく関係無い
6425/04/07(月)23:28:53No.1300106134+
デカい人はなんか今回巨竜族とかいう単語が出てくるから実は種族扱いっぽい
大長老はハーフが先祖返りでもしてんのかね
6525/04/07(月)23:29:19 白いドレスの少女No.1300106281そうだねx2
退屈なんてさせないんだから…
6625/04/07(月)23:29:28No.1300106342+
バハリが共鳴弄って叱られるところ好き
6725/04/07(月)23:29:50No.1300106474+
>そもそも混血できるのか?
公式で触れられたことは一度も無かったはず
6825/04/07(月)23:29:55No.1300106508+
白いドレスの少女とか
過去に出てきたまるでモンスターの擬人化みたいな依頼人たちは
竜人族の共鳴現象ってことで説明つくようになったんだよな
6925/04/07(月)23:30:07No.1300106554+
小型のアイルーサイズから人外サイズまでいて人と会話できる
これは幼馴染…
7025/04/07(月)23:30:17No.1300106631+
1000歳越えの人もちょくちょくいそうだから古代文明の滅びに実際何があったのか見てそうな人も割といるよな
7125/04/07(月)23:30:28No.1300106718そうだねx4
>ライズの時期にコラボしたFF14の極蛮神ぐらいの難易度の奴
ワールドです…
7225/04/07(月)23:31:24No.1300107060+
>そもそもスレ画姉妹でのみ確認されてる現象なので竜人全体とはおそらく関係無い
今作で近い能力持ちの耳の人が出てきたから竜人族でもかなり特殊だけど他にも例があるっぽい
7325/04/07(月)23:31:46No.1300107218+
>1000歳越えの人もちょくちょくいそうだから古代文明の滅びに実際何があったのか見てそうな人も割といるよな
それこそ古代竜人族いるし…
7425/04/07(月)23:31:47No.1300107229+
>白いドレスの少女とか
>過去に出てきたまるでモンスターの擬人化みたいな依頼人たちは
>竜人族の共鳴現象ってことで説明つくようになったんだよな
色んな描写がまるで違うから付かないと思うよ
7525/04/07(月)23:31:52No.1300107267+
今回の主人公すらシーウーの奇襲食らった時はオトモ居なかったら死んでるし一乙おじさんがあそこでリタイアするのはおかしくはない
ほぼ毎回モンスターに奇襲くらいながら生きてるまつ毛のハンターは知らん
7625/04/07(月)23:32:37No.1300107643+
>色んな描写がまるで違うから付かないと思うよ
依頼文以外に描写なんてあったか?
7725/04/07(月)23:33:01No.1300107793+
大見え切った後ゾシアに一乙もしなかった者だけが一乙竜人に石を投げなさい
7825/04/07(月)23:33:24No.1300107953+
>それこそ古代竜人族いるし…
あいつら身体がマジで竜ってか二足歩行のトカゲだからなんか別種なんじゃねえかな…
なんなんだろうな…
7925/04/07(月)23:33:24No.1300107956+
WIBのミラ基準のバルカンとルーツ出てきたらどうなるんだろう
8025/04/07(月)23:33:33No.1300108024+
スレ画レベルの共鳴は特例中の特例だろうな
8125/04/07(月)23:33:47No.1300108110+
>1000歳越えの人もちょくちょくいそうだから古代文明の滅びに実際何があったのか見てそうな人も割といるよな
実際滅んだ原因聞いても◯◯というモンスターが全てを薙ぎ倒していったとかで片付けられそうな気がする
サンブレイクだって提督と教官の故郷が滅んだ原因はメルちゃんだし
8225/04/07(月)23:33:51No.1300108135+
>大見え切った後ゾシアに一乙もしなかった者だけが一乙竜人に石を投げなさい
流石に下位ゾシアでは乙ってねえ!
8325/04/07(月)23:33:57No.1300108188+
古龍っぽい依頼人もキャラそれぞれだから本当にわからん
姉妹の共鳴みたいに抽象的なこと言うだけじゃないし
8425/04/07(月)23:34:03No.1300108229+
短命種がー!みたいなのはあんまりない
8525/04/07(月)23:34:39No.1300108437そうだねx4
>短命種がー!みたいなのはあんまりない
人間の間での争いなんか描いてる場合じゃない世界観だからな…
8625/04/07(月)23:34:44No.1300108472+
竜人族とは言われてるけど
かなりの種を雑多にまとめてるんじゃなかったか
8725/04/07(月)23:35:25No.1300108717+
それこそモンハンの竜の種類分竜人がいたとしてもおかしくないんだろうな
8825/04/07(月)23:35:31No.1300108751+
古代竜人族は人間族というよりも獣人種の一種っぽい
8925/04/07(月)23:35:35No.1300108772+
竜人族が全体的に達観してるというか若い竜人族は猫嬢達ぐらいか
9025/04/07(月)23:35:50No.1300108857+
耳が長いのと骨格も違うんよね
9125/04/07(月)23:36:51No.1300109261そうだねx1
>>短命種がー!みたいなのはあんまりない
>人間の間での争いなんか描いてる場合じゃない世界観だからな…
スレ画の所も百竜夜行来るからな…
9225/04/07(月)23:36:55No.1300109276+
>耳が長いのと骨格も違うんよね
足が人間の足と同じやつとそれこそ竜みたいなやついるよね
9325/04/07(月)23:37:37No.1300109535+
女性だと耳長い人ほど背丈も高くて手足も長くてドラゴン感強い顔立ちでスレ画とか耳の人くらいの耳だと普通の人間とそんな大差ない見た目
9425/04/07(月)23:37:44No.1300109571そうだねx1
ウィッチャーコラボだと竜人としての悩みを話してたりする
コラボでそういう設定をいきなり出すな!
9525/04/07(月)23:38:14No.1300109753+
カムラの里が壊滅したから移転じゃなくって返り討ちにするために準備してるのが血の気多いなって…
9625/04/07(月)23:38:45No.1300109957+
>ウィッチャーコラボだと竜人としての悩みを話してたりする
>コラボでそういう設定をいきなり出すな!
あのひとハンターさんよりもしっかりNPCと交流してる…
9725/04/07(月)23:38:55No.1300110019+
五倍くらいの寿命だから十年スパンくらいか
9825/04/07(月)23:39:38No.1300110310+
竜人族だとネコ嬢が一番好きですね
9925/04/07(月)23:40:04No.1300110484そうだねx4
>竜人族だとネコ嬢が一番好きですね
あの子竜人族なんか!?
10025/04/07(月)23:40:56No.1300110790そうだねx2
>カムラの里が壊滅したから移転じゃなくって返り討ちにするために準備してるのが血の気多いなって…
移住先がねぇからあそこに砦立てて迎え撃つしかねぇんだ
10125/04/07(月)23:41:05No.1300110846+
>竜人族だとネコ嬢が一番好きですね
俺は三期団団長とえっちしたい!!!
10225/04/07(月)23:41:06No.1300110851+
記憶曖昧なんだけどイブシマキヒコと共鳴したのはどっちだっけ
10325/04/07(月)23:43:24No.1300111786+
今まで出てきたのは人間サイズと小さいジジイとデカいジジイだけで今回出てきたしがみつくのにちょうど良さそうな巨女サイズは初めてだよね?
10425/04/07(月)23:43:28No.1300111814+
若い竜人(100歳)
年寄り竜人(1000歳)
古代竜人(3000歳)
10525/04/07(月)23:43:57No.1300111998そうだねx3
>今まで出てきたのは人間サイズと小さいジジイとデカいジジイだけで今回出てきたしがみつくのにちょうど良さそうな巨女サイズは初めてだよね?
えきも…
初めて出てきたタイプだね
10625/04/07(月)23:44:49No.1300112339+
古代竜人略して古龍か
10725/04/07(月)23:44:53No.1300112362そうだねx1
ネコ嬢は100に満たない若い竜人なんだったか
10825/04/07(月)23:45:32No.1300112577そうだねx1
一乙竜人がなんか凄いハンターかというと別にそんなことはない
10925/04/07(月)23:45:51No.1300112717+
>記憶曖昧なんだけどイブシマキヒコと共鳴したのはどっちだっけ
マキヒコがヒノエで金玉がミノトのはず
マキヒコに共鳴してたヒノエを見てなんで私は共鳴できないのかって思い悩んでたのがミノトで
金玉に共鳴できて姉様と一緒になれた!って喜んでたからミノトが
11025/04/07(月)23:47:13No.1300113246+
>一乙竜人がなんか凄いハンターかというと別にそんなことはない
竜人ハンターってすごそうに言われるけどそうでもないよって自分でもちゃんと言ってるからな…
11125/04/07(月)23:47:24No.1300113324+
>>色んな描写がまるで違うから付かないと思うよ
>依頼文以外に描写なんてあったか?
正にその依頼文での様子が何もかも違ってて
古龍仄めかしの一環で古代の衣装を着てる依頼文と衣装は変わらない双子
向こうから明確な意思でハンターに接触しようとしてきてる依頼文となんか偶然意思を拾い上げてて向こうからしたら不慮の事故の双子
流暢に喋ってる依頼文と片言気味に短く話したらすぐ終わる双子
外見と喋りの性別が合ってる依頼文と男であるイブシマキヒコと共鳴してる双子
と相違点が本当にたくさんある
11225/04/07(月)23:48:34No.1300113857+
貴婦人だったり芝居がかった喋りの男だったり色々いるよね
11325/04/07(月)23:48:47No.1300113940そうだねx1
>>竜人族だとネコ嬢が一番好きですね
>あの子竜人族なんか!?
耳尖がってるし指4本だろ!
11425/04/07(月)23:49:17No.1300114148+
白いドレスの少女は共鳴というか…
11525/04/07(月)23:49:42No.1300114308+
>共鳴とは一体
元々モンスター使役するように作られてたんじゃねーかなって
11625/04/07(月)23:49:53No.1300114378+
すごい事は特にないとは言ってるけど新大陸調査団に参加してこれまで生き残ってる時点で十二分に凄腕ではあると思う
11725/04/07(月)23:51:52No.1300115105+
モブ竜人増えすぎて繁殖力全然低くないだろと思える
11825/04/07(月)23:53:11No.1300115560+
竜都が護竜作れたくらいだし竜人族が人工的に作られててもおかしくはないよね
11925/04/07(月)23:53:16No.1300115594+
ミラボレアスの武具身につけてると頭おかしくなるって言うしすごい古龍からは精神に作用するなんか出てるんでしょ
12025/04/07(月)23:53:37No.1300115750+
ゾラ・マグダラオスに関する話が始まるのだが、
その際古代竜人は「火の山を負う竜の行方を知りたいの?」と、ハンターに問いかけている。
古参のプレイヤーなら気付いただろうが、
モンハンの世界に於いて竜と龍は明確に意味が区別され、同音異義語と化している。
ゾラ・マグダラオスは古龍種であり、本来なら龍という表記が正しいはずだが、
この後条件を満たす事で発生するイベントの際も複数回にわたって龍を”竜”とする表現が見られる。
12125/04/07(月)23:53:46No.1300115808+
スレ画で思ったけど竜人族関係なく個体差大きくないあの世界の人類
12225/04/07(月)23:54:11No.1300115947+
>竜都が護竜作れたくらいだし竜人族が人工的に作られててもおかしくはないよね
逆こそありそう
12325/04/07(月)23:54:21No.1300116009+
寿命からすると古代文明時代の生き証人が居てもおかしくないけど基本黙ってるのが少しあくらつ
12425/04/07(月)23:54:41No.1300116136+
どちらかというと竜人は
ハーフ古龍かもしれない
12525/04/07(月)23:54:53No.1300116215+
>寿命からすると古代文明時代の生き証人が居てもおかしくないけど基本黙ってるのが少しあくらつ
まあ話した所でろくな事にならないだろうし…
12625/04/07(月)23:55:16No.1300116363+
1乙さん言ってることは悪くないけど
大体こっちが問題片付けてるから何言ってんだこいつらになりがちなんだよなワールド
12725/04/07(月)23:55:39No.1300116501+
>スレ画で思ったけど竜人族関係なく個体差大きくないあの世界の人類
人間と竜人族の他にも亜人種いるしね
12825/04/07(月)23:56:15No.1300116712+
アイルーとかいう奉仕種族
12925/04/07(月)23:58:10No.1300117389+
竜人じゃなく龍人でもある可能性があった
古龍とそれ以外と勝手に区別してるのは人間だけで
竜人にとっちゃ区分けがないとか

- GazouBBS + futaba-