レス送信モード |
---|
乗り換えイベントはサラッとやっても良いと思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/04/07(月)22:10:38No.1300074202そうだねx2ヒイロってゼロはともかくウイングには別に何の思い入れもない米 |
… | 225/04/07(月)22:10:43No.1300074231そうだねx11? |
… | 325/04/07(月)22:10:54No.1300074299そうだねx12ウイングに限らずそこそこその傾向ある方のシリーズではガンダムシリーズって |
… | 425/04/07(月)22:11:57No.1300074751そうだねx26ずいぶん背中じっくり描くな |
… | 525/04/07(月)22:13:00No.1300075130+まあ強いのは作ってくれるが… |
… | 625/04/07(月)22:14:47No.1300075860そうだねx14でも新しく作ってくれたのヴァイエイトとメリクリウスだな |
… | 725/04/07(月)22:14:57No.1300075930+エピオン乗ってた期間そこそこあるの変な話だよな |
… | 825/04/07(月)22:15:54No.1300076315+OPがなぜか公式から上げられてたから久しぶりに見たけどOPで既に片腕もがれてるのもう既にちょっと面白いだろ |
… | 925/04/07(月)22:17:01No.1300076755そうだねx23最後のコマ無かったらワンピースのパロディって気づかなかった |
… | 1025/04/07(月)22:17:20No.1300076874+ウィング真っ当に格好いいんだがな… |
… | 1125/04/07(月)22:17:20No.1300076877+エピオン乗ったのルクセンブルクの初陣と王国戦だけだから実質2回 |
… | 1225/04/07(月)22:20:29No.1300078238そうだねx4>最後のコマ無かったらワンピースのパロディって気づかなかった |
… | 1325/04/07(月)22:25:34No.1300080421+言うてまぁ宇宙世紀の方も結構な割合でヒロイックに乗り換えたら負けみたいな空気感あるの長かったし |
… | 1425/04/07(月)22:25:47No.1300080506+カタログ見てたらまァ中古でも強いガンダムが… |
… | 1525/04/07(月)22:27:12No.1300081038そうだねx5こういうのほんと辛くなるからやめて欲しい |
… | 1625/04/07(月)22:31:51No.1300082950+かわいそうかどうかは別として |
… | 1725/04/07(月)22:33:59No.1300083796そうだねx7歴代で一番愛されなかった主人公機なのは未だに揺らいでないと思う |
… | 1825/04/07(月)22:35:29No.1300084495そうだねx4ゼクスとの決闘もヘビーアームズだしなあ |
… | 1925/04/07(月)22:36:00No.1300084713そうだねx5宇宙に持っていってもデュオみたいな目に合う確率が高かったし |
… | 2025/04/07(月)22:36:07No.1300084750+ガンダム乗り換えイベントの祖のZもなんかアポリーが乗ってくるし… |
… | 2125/04/07(月)22:36:08No.1300084760+リーオーに乗ってる期間もある |
… | 2225/04/07(月)22:36:33No.1300084931そうだねx4逆になんでゼロにはEWで急に語りかけるくらいには愛着出したんだお前 |
… | 2325/04/07(月)22:38:10No.1300085620そうだねx10>逆になんでゼロにはEWで急に語りかけるくらいには愛着出したんだお前 |
… | 2425/04/07(月)22:38:31No.1300085753そうだねx3思ったよりゼクスがウイングゼロ乗ってる期間長いな… |
… | 2525/04/07(月)22:38:40No.1300085820+ヒイロとウイングの別れはビルゴにやられて捨てられたっけ |
… | 2625/04/07(月)22:39:43No.1300086252+ゼロは色んな人がとりあえず乗ってうわぁ!ってなってるイメージが強い |
… | 2725/04/07(月)22:39:58No.1300086341+>思ったよりゼクスがウイングゼロ乗ってる期間長いな… |
… | 2825/04/07(月)22:41:00No.1300086783そうだねx3>宇宙に持っていってもデュオみたいな目に合う確率が高かったし |
… | 2925/04/07(月)22:42:15No.1300087300+なんで最後にレディを乗せたんだろう |
… | 3025/04/07(月)22:42:23No.1300087358そうだねx5第一話でライバルを倒しきれずに海に乗り捨てられた主人公機も未だに唯一だよ |
… | 3125/04/07(月)22:43:30No.1300087842+博士も博士でなんで用意したのウイングなんだ |
… | 3225/04/07(月)22:46:00No.1300088803+前半主役機に特別愛着を感じてはいなさそうなパイロットはそこそこいるけどここまで散々な目にあってるやつはいない |
… | 3325/04/07(月)22:46:24No.1300088944+>第一話でライバルを倒しきれずに海に乗り捨てられた主人公機も未だに唯一だよ |
… | 3425/04/07(月)22:46:49No.1300089115+>かわいそうかどうかは別として |
… | 3525/04/07(月)22:47:42No.1300089468そうだねx8>博士も博士でなんで用意したのウイングなんだ |
… | 3625/04/07(月)22:48:10No.1300089637+ヒイロは機体以外にも愛着というものがなさそうで |
… | 3725/04/07(月)22:49:05No.1300090021そうだねx3飛行形態に変形して高速で接近し高威力のバスターライフルぶちかまして敵基地を一掃してすぐに飛行形態に戻り一撃離脱 |
… | 3825/04/07(月)22:49:43No.1300090272+1話どころか前番組のゲスト出演ですら撃墜されてる不遇さ |
… | 3925/04/07(月)22:49:55No.1300090372+ゼロには話しかけてるだけで愛着があるわけじゃない |
… | 4025/04/07(月)22:49:57No.1300090384+>飛行形態に変形して高速で接近し高威力のバスターライフルぶちかまして敵基地を一掃してすぐに飛行形態に戻り一撃離脱 |
… | 4125/04/07(月)22:50:07No.1300090451+序盤は他人にガンダムを触らせたくないって言ってるけど独占欲というより他人を信用していない感じ |
… | 4225/04/07(月)22:50:21No.1300090540+ウィング修理しておいたから、これで決闘しような! |
… | 4325/04/07(月)22:50:27No.1300090587+>ヒイロは機体以外にも愛着というものがなさそうで |
… | 4425/04/07(月)22:50:31No.1300090619+ネタっぽいけど意外としっかりテロに適した機体ばっかりなんだよなWのガンダム… |
… | 4525/04/07(月)22:50:49No.1300090747+>OPがなぜか公式から上げられてたから久しぶりに見たけどOPで既に片腕もがれてるのもう既にちょっと面白いだろ |
… | 4625/04/07(月)22:50:59No.1300090841そうだねx2>1話どころか前番組のゲスト出演ですら撃墜されてる不遇さ |
… | 4725/04/07(月)22:51:09No.1300090924+>そこまでされると萎えるからヘビーアームズ借りるわ… |
… | 4825/04/07(月)22:51:27No.1300091067+量産機に思い入れで負けそうな主役機良いんですか? |
… | 4925/04/07(月)22:51:44No.1300091192そうだねx1>ウィング修理しておいたから、これで決闘しような! |
… | 5025/04/07(月)22:51:56No.1300091276+>序盤は他人にガンダムを触らせたくないって言ってるけど独占欲というより他人を信用していない感じ |
… | 5125/04/07(月)22:52:39No.1300091614+ヒイロが他4人と比べてガンダムに愛着ある描写が少ないんだよ! |
… | 5225/04/07(月)22:53:12No.1300091899そうだねx4ヒイロがリーオー好きって設定は敗栄とFTの世界線の話で |
… | 5325/04/07(月)22:53:18No.1300091942+>>序盤は他人にガンダムを触らせたくないって言ってるけど独占欲というより他人を信用していない感じ |
… | 5425/04/07(月)22:53:33No.1300092077+>デスサイズのパーツパクって逃亡してたシーンはだめだった |
… | 5525/04/07(月)22:53:41No.1300092140+一番の活躍シーンが嵌められたノベンタ斬りなのが酷い |
… | 5625/04/07(月)22:53:51No.1300092199そうだねx6>ヒイロがリーオー好きって設定は敗栄とFTの世界線の話で |
… | 5725/04/07(月)22:53:55No.1300092226+潜入工作員が専用機持つ必要ないよな |
… | 5825/04/07(月)22:54:28No.1300092441+ボトムズのような乗り捨てをガンダムでやってる |
… | 5925/04/07(月)22:54:56No.1300092637+序盤でウイングの修理のために勝手にパーツ使われて無惨な姿になったデスサイズがやたら印象に残ってる |
… | 6025/04/07(月)22:54:57No.1300092644+ウイングがかわいそうだろ! |
… | 6125/04/07(月)22:55:10No.1300092739そうだねx1>あそこでウイングに乗ったら逆にゼクスの気が散るだろうなというヒイロの気遣いの良さが見えるシーンだぞ |
… | 6225/04/07(月)22:55:18No.1300092796+ウイングは思い入れがないを通り越して悲惨な人生の象徴として嫌ってる感がある |
… | 6325/04/07(月)22:55:52No.1300093016+意外とみんな社会性あるよな |
… | 6425/04/07(月)22:55:58No.1300093040そうだねx8>トロワ「どいつもこいつも他人に気遣いばかりしていて茶番過ぎる」 |
… | 6525/04/07(月)22:56:08No.1300093103+ヘビーアームズの現地で弾薬補充できるように規格同じの使ってる設定好き |
… | 6625/04/07(月)22:56:17No.1300093161+>ウイングは思い入れがないを通り越して悲惨な人生の象徴として嫌ってる感がある |
… | 6725/04/07(月)22:56:20No.1300093171+ウイングとか最後凄い可哀想な事になってなかった? |
… | 6825/04/07(月)22:56:28No.1300093226そうだねx2ガンダムは渡せんの自爆ってガンダニュウム頑丈すぎて言うほど壊れてる感じしなかったけど内部データとかシステム重点的にぶっ壊してる感じなのかな |
… | 6925/04/07(月)22:57:06No.1300093464+さすがにないのはヒイロぐらいでほかはめっちゃ大事にしてるぞ |
… | 7025/04/07(月)22:57:06No.1300093468+>ヘビーアームズの現地で弾薬補充できるように規格同じの使ってる設定好き |
… | 7125/04/07(月)22:57:12No.1300093503+>内部データとかシステム重点的にぶっ壊してる感じなのかな |
… | 7225/04/07(月)22:57:29No.1300093595+>ガンダムは渡せんの自爆ってガンダニュウム頑丈すぎて言うほど壊れてる感じしなかったけど内部データとかシステム重点的にぶっ壊してる感じなのかな |
… | 7325/04/07(月)22:57:30No.1300093603そうだねx4エピオンも託された機体をなんかしっくりこないから交換しない?ってされるのもなかなかに凄い |
… | 7425/04/07(月)22:57:41No.1300093661+5人の中で1番気遣いできる奴はトロワだと思う |
… | 7525/04/07(月)22:57:45No.1300093690そうだねx4ガンダニュウムを木っ端みじんに出来る爆弾あったらそれでOZが戦えばいいからな… |
… | 7625/04/07(月)22:58:21No.1300093899+最近Wを一気見したんだけどOP映像の完成が最後二話ってなかなか…凄いね… |
… | 7725/04/07(月)22:58:46No.1300094041+>ガンダムは渡せんの自爆ってガンダニュウム頑丈すぎて言うほど壊れてる感じしなかったけど内部データとかシステム重点的にぶっ壊してる感じなのかな |
… | 7825/04/07(月)22:58:49No.1300094053+サンドロックの自爆はめっちゃ威力あったけどあれは最後の切り札って感じでウイングのとはコンセプトが違うんだろうな |
… | 7925/04/07(月)22:59:00No.1300094130+バスターライフルの使い方もなんか大雑把だしな… |
… | 8025/04/07(月)22:59:15No.1300094196+>サンドロックの自爆はめっちゃ威力あったけどあれは最後の切り札って感じでウイングのとはコンセプトが違うんだろうな |
… | 8125/04/07(月)22:59:21No.1300094230+ウイングガンダムとガンダムエピオンどっちの方が長く乗ったんだろヒイロ |
… | 8225/04/07(月)22:59:30No.1300094285そうだねx2>ウイングとか最後凄い可哀想な事になってなかった? |
… | 8325/04/07(月)22:59:34No.1300094304+このスレ画だとヒイロとウイングが殴り合いしてウイングがボロ負けするやつじゃない? |
… | 8425/04/07(月)23:00:04No.1300094521+>カタログ見てたらまァ中古でも強いガンダムが… |
… | 8525/04/07(月)23:00:06No.1300094531+>サンドロックの自爆はめっちゃ威力あったけどあれは最後の切り札って感じでウイングのとはコンセプトが違うんだろうな |
… | 8625/04/07(月)23:00:07No.1300094542+レディ・アンと一緒にいた方がウイングは活躍できたから良かった… |
… | 8725/04/07(月)23:00:25No.1300094638そうだねx2プラモ見て描いた感じの背中だ |
… | 8825/04/07(月)23:00:35No.1300094710+サンドロックは自爆に関してまでH教授が気遣いしてくれてるから |
… | 8925/04/07(月)23:00:37No.1300094725+お前が俺に勝てるわけないだろポチ |
… | 9025/04/07(月)23:00:38No.1300094732+>サンドロックの自爆はめっちゃ威力あったけどあれは最後の切り札って感じでウイングのとはコンセプトが違うんだろうな |
… | 9125/04/07(月)23:01:36No.1300095113そうだねx3>>ウイングとか最後凄い可哀想な事になってなかった? |
… | 9225/04/07(月)23:01:41No.1300095134そうだねx1>最近Wを一気見したんだけどOP映像の完成が最後二話ってなかなか…凄いね… |
… | 9325/04/07(月)23:02:05No.1300095290+ガンダムチームはパイロットによって機体の扱いが違いすぎる |
… | 9425/04/07(月)23:02:12No.1300095342+やっぱりビー玉の部分がいちばん大事なんだ… |
… | 9525/04/07(月)23:02:21No.1300095408+5教授共がやる気になればリーブラ砲クールタイムなしで連射できたんだよね |
… | 9625/04/07(月)23:03:00No.1300095647そうだねx2何ならゼロワンのほうが呼ばれてるんじゃないか下手すると |
… | 9725/04/07(月)23:03:33No.1300095872+性能的に差は無いんだろうけどエピオンをゼクスに押し付けた感がちょっとあって笑う |
… | 9825/04/07(月)23:03:41No.1300095930+>ウイングガンダムとガンダムエピオンどっちの方が長く乗ったんだろヒイロ |
… | 9925/04/07(月)23:05:01No.1300096472そうだねx3そもそも何にも乗ってないって期間がそこそこあった気がするヒイロ |
… | 10025/04/07(月)23:05:56No.1300096887+コクピット狭いのってウイングだけだっけ? |
… | 10125/04/07(月)23:06:45No.1300097241+ヒイロっていい意味で機体選ばないよな |
… | 10225/04/07(月)23:06:48No.1300097263そうだねx3毎回ウイングガンダムめっちゃ活躍してるけど…? |
… | 10325/04/07(月)23:06:58No.1300097335+>あの謎の自立起動はいったい… |
… | 10425/04/07(月)23:07:34No.1300097571そうだねx1メリクリウスに乗ってた時期もあるしリーオーに乗ってた時期もある |
… | 10525/04/07(月)23:07:40No.1300097614+>そもそも何にも乗ってないって期間がそこそこあった気がするヒイロ |
… | 10625/04/07(月)23:07:44No.1300097628+前期オープニング最後にバスターライフルで反撃するも肝心のトールギスには避けられてるのも不遇感を増している |
… | 10725/04/07(月)23:07:45No.1300097634+>そもそも何にも乗ってないって期間がそこそこあった気がするヒイロ |
… | 10825/04/07(月)23:07:53No.1300097675+そもそも自爆にパイロットまで付き合う必要ないからな |
… | 10925/04/07(月)23:08:16No.1300097827+ウイングの自爆シーン早えなって |
… | 11025/04/07(月)23:08:17No.1300097836そうだねx1>>あの謎の自立起動はいったい… |
… | 11125/04/07(月)23:08:29No.1300097931+ヒイロは連合に紛れてOZと戦ってなかったか |
… | 11225/04/07(月)23:08:49No.1300098060+>ヒイロは連合に紛れてOZと戦ってなかったか |
… | 11325/04/07(月)23:08:57No.1300098095+>そもそも何にも乗ってないって期間がそこそこあった気がするヒイロ |
… | 11425/04/07(月)23:09:13No.1300098227+>コクピット狭いのってウイングだけだっけ? |
… | 11525/04/07(月)23:09:22No.1300098293+成り行きでパイロットになったトロワが案外ヘビーアームズに愛着持ってるんだよな |
… | 11625/04/07(月)23:09:34No.1300098376そうだねx2あの博士ヒイロが頼んで機体作ってくれるような奴じゃなくね? |
… | 11725/04/07(月)23:10:07No.1300098582+思ったより乗ってるのに思った通り活躍してないみたいな感じのウイングガンダム |
… | 11825/04/07(月)23:10:15No.1300098643+>成り行きでパイロットになったトロワが案外ヘビーアームズに愛着持ってるんだよな |
… | 11925/04/07(月)23:10:20No.1300098675そうだねx1>メリクリウスに乗ってた時期もあるしリーオーに乗ってた時期もある |
… | 12025/04/07(月)23:11:19No.1300099061+>>コクピット狭いのってウイングだけだっけ? |
… | 12125/04/07(月)23:11:23No.1300099097+ウイングガンダムといえばシールドの先っぽでの刺殺みたいなイメージあるけどどの回にあったっけ… |
… | 12225/04/07(月)23:11:56No.1300099283+>ウイングガンダムといえばシールドの先っぽでの刺殺みたいなイメージあるけどどの回にあったっけ… |
… | 12325/04/07(月)23:12:04No.1300099332+序盤ボコボコにされるのも自爆も良いけど乗り換え理由というか捨てたのが宇宙に行くのに邪魔だからってヒロイックさの欠片もない理由なのが酷い |
… | 12425/04/07(月)23:12:31No.1300099539+別に特筆してそういう描写があるわけじゃないんだけど |
… | 12525/04/07(月)23:12:36No.1300099578+でもヒイロはパーツ無しでガンダム修理できるから偉い |
… | 12625/04/07(月)23:12:37No.1300099583+書き込みをした人によって削除されました |
… | 12725/04/07(月)23:12:43No.1300099626+ヒイロが一番愛着あるMSはリーオーだからな… |
… | 12825/04/07(月)23:12:56No.1300099714+>ウイングガンダムといえばシールドの先っぽでの刺殺みたいなイメージあるけどどの回にあったっけ… |
… | 12925/04/07(月)23:13:02No.1300099761そうだねx1トロワも機体も一緒だと動きにくくなるから置いて行ってるから |
… | 13025/04/07(月)23:13:25No.1300099921そうだねx1メリクリウスはプラネイトディフェンサーインチキすぎるからな… |
… | 13125/04/07(月)23:13:41No.1300100029+まぁ無理に持っていって捕獲されるよりはな… |
… | 13225/04/07(月)23:13:42No.1300100044+>じゃあ元名無しのあいつより一回りデカい本物のトロワ・バートン大変だな… |
… | 13325/04/07(月)23:14:18No.1300100304+ウイングゼロは活躍はしてない事は無いけどカッコいい戦闘シーンは浮かばない気がする… |
… | 13425/04/07(月)23:14:37No.1300100427+>トロワも機体も一緒だと動きにくくなるから置いて行ってるから |
… | 13525/04/07(月)23:14:40No.1300100445+機首になる部分だからだけどシールドの尖り具合本当に好き |
… | 13625/04/07(月)23:14:42No.1300100462+>でもヒイロはパーツ無しでガンダム修理できるから偉い |
… | 13725/04/07(月)23:15:06No.1300100635+結局Wで一番印象深い機体ってビルゴなんだよな |
… | 13825/04/07(月)23:15:07No.1300100638+>宇宙に行くのに邪魔だからってヒロイックさの欠片もない理由なのが酷い |
… | 13925/04/07(月)23:15:10No.1300100659+ヒイロ曰くプラネイトディフェンサー持ってるビルゴよりも宇宙機雷のが厄介程度の扱いだけどね |
… | 14025/04/07(月)23:15:31No.1300100780+>ウイングゼロは活躍はしてない事は無いけどカッコいい戦闘シーンは浮かばない気がする… |
… | 14125/04/07(月)23:15:35No.1300100808+デスサイズぶっ壊した時に無意識に泣いてるトロワいいよね… |
… | 14225/04/07(月)23:15:39No.1300100832+>ウイングゼロは活躍はしてない事は無いけどカッコいい戦闘シーンは浮かばない気がする… |
… | 14325/04/07(月)23:16:03No.1300101005+ビルゴって強いけどコストも高いんだっけ |
… | 14425/04/07(月)23:16:16No.1300101098そうだねx1目立つこと嫌ってるやつが急に転校先で語りだすシーン何度見ても笑う |
… | 14525/04/07(月)23:16:18No.1300101115そうだねx2>ヒイロ曰くプラネイトディフェンサー持ってるビルゴよりも宇宙機雷のが厄介程度の扱いだけどね |
… | 14625/04/07(月)23:17:11No.1300101475+>五飛はなんだお前 |
… | 14725/04/07(月)23:17:17No.1300101528そうだねx1隊列組んで歩いてくるビルゴのバンクが秀逸すぎる |
… | 14825/04/07(月)23:18:15No.1300101939+色んなゲームでWも知らない訳ではなかったけど最近視聴した奴のW量産機への感想は「トーラス意外と活躍するな…」でした |
… | 14925/04/07(月)23:18:38No.1300102091+>目立つこと嫌ってるやつが急に転校先で語りだすシーン何度見ても笑う |
… | 15025/04/07(月)23:20:33No.1300102948+Wに限らないけどレンタルとか配信とか見てる人と |
… | 15125/04/07(月)23:20:42No.1300103019+Wのガンダムのパイロットたちは肝が据わりすぎだけど序盤からやってることを考えたら当たり前か |