[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3556人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1744031160184.jpg-(22838 B)
22838 B25/04/07(月)22:06:00No.1300072203そうだねx7 23:18頃消えます
歳とってから分かるこれの偉大さよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/07(月)22:07:30No.1300072820そうだねx2
具体的な偉大さを言うけど
胃酸が逆流しなくなる 
偉大!
225/04/07(月)22:07:30No.1300072823+
これがあっても毎日ゲロ吐いてる
325/04/07(月)22:07:42No.1300072915そうだねx44
>これがあっても毎日ゲロ吐いてる
病院だよ!
425/04/07(月)22:08:11No.1300073143+
ジェネリックなやつ使ってるけど効果に違いはあるのか
525/04/07(月)22:08:52No.1300073440+
ジェネリックのやつなんてあるんだ…
こう言っちゃなんだけど太田胃酸の時点で安くない?
625/04/07(月)22:08:59No.1300073488そうだねx1
俺は大正漢方胃腸薬を信じてる
725/04/07(月)22:11:02No.1300074360+
>ジェネリックなやつ使ってるけど効果に違いはあるのか
消化酵素のジアスターゼは入っているかい?
825/04/07(月)22:11:31No.1300074582+
>ジェネリックなやつ使ってるけど効果に違いはあるのか
ドラッグストアのPBみたいなの買ったことあるけど太田胃酸の方が断然効いた
まあ他の店のは試してないけど敢えて試す必要もないかも
925/04/07(月)22:13:53No.1300075483+
>消化酵素のジアスターゼは入っているかい?
ビオヂアスターゼ1000ってのが入ってるみたいだ
メーカーは富山薬品
1025/04/07(月)22:14:25No.1300075702そうだねx1
CMのBGMはショパンの「イ長調」という曲で胃腸とかけたダジャレというトリビア
1125/04/07(月)22:15:41No.1300076228+
父ちゃん飲む時に粉こぼしまくってたな
1225/04/07(月)22:16:08No.1300076398そうだねx6
>CMのBGMはショパンの「イ長調」という曲で胃腸とかけたダジャレというトリビア
しょ〜もねえ〜
けど好き
1325/04/07(月)22:16:22No.1300076495+
太田胃散のジェネリックていうと全国胃酸
正露丸のように同じ名前で複数の企業が作ってるヤツ
1425/04/07(月)22:19:03No.1300077634そうだねx1
これ飲むときに咳き込むと大惨事になる
1525/04/07(月)22:25:38No.1300080442+
>CMのBGMはショパンの「イ長調」という曲で胃腸とかけたダジャレというトリビア
曲の一部分かと思いきやあれでほぼフルなのがびっくり
1625/04/07(月)22:26:32No.1300080779+
こいつと龍角散はいい薬すぎる
1725/04/07(月)22:31:23No.1300082762そうだねx1
おれはピロリグッバイしてからはきわめて快調
1825/04/07(月)22:31:56No.1300082979+
ありがとう
1925/04/07(月)22:32:14No.1300083117+
これでいいなら重曹でよくない?
2025/04/07(月)22:33:16No.1300083521+
胃薬ってなんで不味いのばっかなん
2125/04/07(月)22:34:50No.1300084218+
>>CMのBGMはショパンの「イ長調」という曲で胃腸とかけたダジャレというトリビア
>曲の一部分かと思いきやあれでほぼフルなのがびっくり
知らそん
2225/04/07(月)22:34:56No.1300084269+
昔から炭水化物たくさん食べると夜中胃酸が逆流して呼吸困難になって飛び起きる…なんてこと繰り返してたけどスレ画知ってから全くなくなった
ありがとういい薬です
2325/04/07(月)22:38:20No.1300085677+
これをカレーにスパイスとして入れる人がいるって聞いた
なんで…?
2425/04/07(月)22:39:12No.1300086024+
>これがあっても毎日ゲロ吐いてる
これでダメなら病院いこホントに
2525/04/07(月)22:39:45No.1300086261+
>これをカレーにスパイスとして入れる人がいるって聞いた
>なんで…?
カレーに漢方とか入れるのは割と聞く話だからその派生かなぁ
2625/04/07(月)22:39:48No.1300086288+
>これをカレーにスパイスとして入れる人がいるって聞いた
>なんで…?
だいたいスパイスだから
2725/04/07(月)22:40:53No.1300086732+
>おれはピロリグッバイしてからはきわめて快調
凄いよね
空腹時のあの若干差し込むような痛みも無くなった
2825/04/07(月)22:41:06No.1300086827+
これ胃酸を中和させるの?
2925/04/07(月)22:41:28No.1300086986+
オブラートで飲んでたけど違うのか…
https://ohta-isan.co.jp/product/medicine/ohtaisan/ [link]
3025/04/07(月)22:41:43No.1300087076+
香辛料を抜いて脂肪分を減らしたらカレーだって体にいいはずなんだ
美味しいかはともかくとして
3125/04/07(月)22:42:00No.1300087201+
キャベツかじるようにしたら薬いらなくなったよ
3225/04/07(月)22:42:22No.1300087352+
>これをカレーにスパイスとして入れる人がいるって聞いた
>なんで…?
漢方の生薬が入っているからね
生薬って要はスパイスだから
3325/04/07(月)22:42:57No.1300087593+
>キャベツかじるようにしたら薬いらなくなったよ
つよちゃんか?
3425/04/07(月)22:43:50No.1300087975+
>>これをカレーにスパイスとして入れる人がいるって聞いた
>>なんで…?
>カレーに漢方とか入れるのは割と聞く話だからその派生かなぁ
美味しんぼで大正漢方胃腸薬入れてたおっさん出てきたな
3525/04/07(月)22:44:53No.1300088357+
コーラも合うぞ
カフェインと効果を打ち消し合ってこういい感じに…
3625/04/07(月)22:46:29No.1300088980+
DAIGOがやってるA錠剤の方飲んでる
3725/04/07(月)22:46:39No.1300089035+
>コーラも合うぞ
クラフトコーラにも漢方みたいなあじのやつあるよね
3825/04/07(月)22:47:01No.1300089184+
カレーにも紅茶にも合うらしいな
3925/04/07(月)22:47:34No.1300089409そうだねx3
キャベツは胃にいいぞ
なんせあのキャベジンの由来だからな
4025/04/07(月)22:48:11No.1300089643+
タケキャブが最強すぎて戻れない
4125/04/07(月)22:49:24No.1300090150+
美味しいよねこれ
4225/04/07(月)22:51:12No.1300090948+
火鍋食ってると太田胃散の香りすることがある
4325/04/07(月)22:53:06No.1300091839+
でもお医者さんで処方してもらったやつは効果がダンチだね
4425/04/07(月)22:56:44No.1300093313+
そもそもバーモントカレーとかのハウス食品がカレー販売に進出したの
元々あそこは漢方薬の薬種問屋やっててカレー粉の原料だいたい今取扱ってるやつで揃うじゃん!となったからだからな…
4525/04/07(月)23:00:10No.1300094556+
白ベースに緑色のジェネリックにお世話になってる
お前が居ないと生きていけない
4625/04/07(月)23:01:35No.1300095110+
>白ベースに緑色のジェネリックにお世話になってる
>お前が居ないと生きていけない
緑の胃散?
4725/04/07(月)23:02:56No.1300095624+
俺はガスターの方に長年お世話になってる
4825/04/07(月)23:03:26No.1300095827+
>元々あそこは漢方薬の薬種問屋やっててカレー粉の原料だいたい今取扱ってるやつで揃うじゃん!となったからだからな…
うち液体窒素作ってるけどこれで冷食作ったらよくね?ってラーメンディスク売り出したキンレイみたいだな
4925/04/07(月)23:03:33No.1300095867+
粉薬は気管に入ってむせる
5025/04/07(月)23:03:44No.1300095947+
缶入りの使ってみたいけど湿気らせそうで怖いから分包買ってる
5125/04/07(月)23:04:45No.1300096364+
>緑の胃散?
わからん…とりあえずウェルシアで買ってる…
5225/04/07(月)23:05:03No.1300096487+
>缶入りの使ってみたいけど湿気らせそうで怖いから分包買ってる
二重蓋だから全く湿気ないぞ
5325/04/07(月)23:08:27No.1300097916+
湿気る前に使い切るよ
使い切る食生活は改めないといけないと思う
5425/04/07(月)23:10:43No.1300098839+
東欧のお菓子に結構入ってる味!と思いつつ調べたらあの辺りのお菓子はかつては病気の子供に食べさせるのが基本らしくて
病気の時に胃腸を整える成分ぶっこむのはどこも同じか…とちょっと思った奴
5525/04/07(月)23:12:54No.1300099697+
おじいちゃん多くない?
5625/04/07(月)23:13:32No.1300099967+
赤字だし薬関係ないけどベヘロフカってお酒がすっごい太田胃散味でさっぱりして美味しいよ
飲んでみてね
5725/04/07(月)23:15:57No.1300100961+
お腹はすくのにちょっと食べたら苦しくなるのも治る?

- GazouBBS + futaba-