レス送信モード |
---|
久しぶりに卓球がやりたくなってきたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
「」は卓球やってた?
… | 125/04/07(月)20:12:56No.1300028024そうだねx7やってない |
… | 225/04/07(月)20:13:57No.1300028396そうだねx3やってない |
… | 325/04/07(月)20:14:58No.1300028814そうだねx25やってた |
… | 425/04/07(月)20:15:14No.1300028915+やったことはある |
… | 525/04/07(月)20:15:54No.1300029183+あいてがいない |
… | 625/04/07(月)20:16:28No.1300029412+やってたい |
… | 725/04/07(月)20:16:37No.1300029472+どちらでもない |
… | 825/04/07(月)20:16:57No.1300029577そうだねx321点制の頃に卓球やってました… |
… | 925/04/07(月)20:17:22No.1300029736+やってない |
… | 1025/04/07(月)20:17:40No.1300029842+中学の頃に卓球部に所属はしてた(何かしら入らないと駄目って校則だった) |
… | 1125/04/07(月)20:18:14No.1300030090+月に2回ぐらいやってる |
… | 1225/04/07(月)20:18:57No.1300030370+オタクがゲームやる為の部になってた |
… | 1325/04/07(月)20:20:46No.1300031033+今のピン球38ミリから40ミリに |
… | 1425/04/07(月)20:21:24No.1300031308そうだねx2>オタクがゲームやる為の部になってた |
… | 1525/04/07(月)20:21:40No.1300031419+>今のピン球38ミリから40ミリに |
… | 1625/04/07(月)20:21:51No.1300031484+>中学の頃に卓球部に所属はしてた(何かしら入らないと駄目って校則だった) |
… | 1725/04/07(月)20:22:28No.1300031718+やってたペンハンド |
… | 1825/04/07(月)20:23:13No.1300032019+オタクか不良に乗っ取られる印象がある |
… | 1925/04/07(月)20:23:52No.1300032263+今でもボールはスリースターズ? |
… | 2025/04/07(月)20:24:28No.1300032509+体育と温泉でなら |
… | 2125/04/07(月)20:24:37No.1300032571そうだねx1野球部サッカー部はほとんどいないのに |
… | 2225/04/07(月)20:24:38No.1300032582+いまいいラバーが1万近くしそうでビビる |
… | 2325/04/07(月)20:25:00No.1300032718そうだねx2>21点制の頃に卓球やってました… |
… | 2425/04/07(月)20:25:30No.1300032913+>野球部サッカー部はほとんどいないのに |
… | 2525/04/07(月)20:26:14No.1300033227+>>今のピン球38ミリから40ミリに |
… | 2625/04/07(月)20:26:32No.1300033360+中高大でやってた |
… | 2725/04/07(月)20:26:41No.1300033431+むしろ21点制だったときがあったんだ… |
… | 2825/04/07(月)20:26:47No.1300033464そうだねx411点制になってから何年経ったと思ってるんだ! |
… | 2925/04/07(月)20:27:20No.1300033698+>>21点制の頃に卓球やってました… |
… | 3025/04/07(月)20:28:07No.1300033975+なんかサーブの時インド人の踊りみたいな動きする連中いたけどアレってどこでもやってたんだろうか |
… | 3125/04/07(月)20:28:55No.1300034284+>いまいいラバーが1万近くしそうでビビる |
… | 3225/04/07(月)20:29:31No.1300034510そうだねx1中学の部活は卓球部でまだ21点制だったな… |
… | 3325/04/07(月)20:30:47No.1300034995+中国人の速攻封じだったのかなボールデカくしたの |
… | 3425/04/07(月)20:30:59No.1300035089+割れた球の消毒液みたいな独特の匂い懐かしいなぁ |
… | 3525/04/07(月)20:31:04No.1300035123+ピン球がセルロイドじゃないのを知った時はショックだったというか |
… | 3625/04/07(月)20:32:12No.1300035601+最近ここで新しいラバーのせいでもうカットマンがほぼ絶滅危惧種になってるって聞いてビビったな |
… | 3725/04/07(月)20:32:18No.1300035644+>中高大でやってた |
… | 3825/04/07(月)20:32:32No.1300035747+>中学の部活は卓球部でまだ21点制だったな… |
… | 3925/04/07(月)20:32:36No.1300035771+>中国人の速攻封じだったのかなボールデカくしたの |
… | 4025/04/07(月)20:33:30No.1300036121+>最近ここで新しいラバーのせいでもうカットマンがほぼ絶滅危惧種になってるって聞いてビビったな |
… | 4125/04/07(月)20:33:31No.1300036126+やってた |
… | 4225/04/07(月)20:34:02No.1300036318+スピードグルーの匂い好きだった |
… | 4325/04/07(月)20:34:11No.1300036379+>中学の部活は卓球部でまだ21点制だったな… |
… | 4425/04/07(月)20:34:29No.1300036510そうだねx2ラバーのステータス表示がオタクが好む要素すぎた |
… | 4525/04/07(月)20:34:41No.1300036585+フランス人で中ペン使いが激強くなって意味わからん |
… | 4625/04/07(月)20:34:46No.1300036617+2001年9月に「21点制」から「11点制」へと変更になった |
… | 4725/04/07(月)20:35:23No.1300036839+唯一と言っていいほど苦手なスポーツ |
… | 4825/04/07(月)20:36:06No.1300037123+スキー温泉旅行のときにまだ付き合う前の大学時代の彼女とやった経験しかない俺はカスだよ… |
… | 4925/04/07(月)20:36:11No.1300037165+運動神経でゴリ押しできない系だもんな卓球 |
… | 5025/04/07(月)20:36:33No.1300037312そうだねx2>野球部サッカー部はほとんどいないのに |
… | 5125/04/07(月)20:37:09No.1300037580+>>野球部サッカー部はほとんどいないのに |
… | 5225/04/07(月)20:37:18No.1300037637+バンブーカールが禁止になって俺の卓球は終わった |
… | 5325/04/07(月)20:37:20No.1300037655そうだねx1>運動神経でゴリ押しできない系だもんな卓球 |
… | 5425/04/07(月)20:37:34No.1300037732そうだねx2>21点制の頃に卓球やってました… |
… | 5525/04/07(月)20:37:59No.1300037879+>それ1カ国ですげえ数を稼いでない? |
… | 5625/04/07(月)20:38:01No.1300037892+>>運動神経でゴリ押しできない系だもんな卓球 |
… | 5725/04/07(月)20:38:21No.1300038017+暇なときはVRでやってる |
… | 5825/04/07(月)20:38:40No.1300038128+小学校の頃町内の会館みたいなとこでたまにやったくらいだな |
… | 5925/04/07(月)20:38:48No.1300038178+もうスレイバーFxの時代じゃないらしいし |
… | 6025/04/07(月)20:38:52No.1300038195+関東大会に出るために泊まりで出かけたっけ |
… | 6125/04/07(月)20:39:23No.1300038408+ペンってもう絶滅しちゃったの!? |
… | 6225/04/07(月)20:39:27No.1300038435+奇天烈なサーブだけは自信あった |
… | 6325/04/07(月)20:39:29No.1300038451+>もうスレイバーFxの時代じゃないらしいし |
… | 6425/04/07(月)20:40:05No.1300038650+今のガチ勢大変だな… |
… | 6525/04/07(月)20:40:28No.1300038811+今は特殊素材ラケットやテンションラバー以外は初心者向けって扱いになってるのよな |
… | 6625/04/07(月)20:41:28No.1300039211+今の強い子はみんなアリレートカーボンだな |
… | 6725/04/07(月)20:41:35No.1300039269+中学の時に数少ない友達に誘われて卓球部に入ったけど |
… | 6825/04/07(月)20:41:39No.1300039288+>ペンってもう絶滅しちゃったの!? |
… | 6925/04/07(月)20:41:46No.1300039340そうだねx1>それ1カ国ですげえ数を稼いでない? |
… | 7025/04/07(月)20:42:01No.1300039461+中国式はまだしも日ペンはずいぶん前から絶滅寸前だと思う |
… | 7125/04/07(月)20:42:05No.1300039489+ふーん |
… | 7225/04/07(月)20:42:21No.1300039605+>奇天烈なサーブだけは自信あった |
… | 7325/04/07(月)20:42:22No.1300039614+>今の強い子はみんなアリレートカーボンだな |
… | 7425/04/07(月)20:42:48No.1300039788+最後に見た日ペンはユスンミンかな… |
… | 7525/04/07(月)20:43:17No.1300039967+最近日ペンを題材にした漫画があったよな |
… | 7625/04/07(月)20:43:19No.1300039986+日ペンで全国大会でると卓球雑誌で絶滅危惧種として紹介してもらえるぞ |
… | 7725/04/07(月)20:43:22No.1300040007そうだねx1>最後に見た日ペンは吉田海偉かな… |
… | 7825/04/07(月)20:43:35No.1300040095+ぼくの愛用ラケットはティモボルスピリットでした! |
… | 7925/04/07(月)20:43:39No.1300040116+シェークハンドみたいなペンホルダー使ってた |
… | 8025/04/07(月)20:43:40No.1300040131そうだねx1温泉旅行行った時に10歳下の子達とやったよ |
… | 8125/04/07(月)20:43:41No.1300040136+部活とかでちゃんとやってたわけじゃないけど遊びではよく卓球やりに行ってたな |
… | 8225/04/07(月)20:43:59No.1300040247+ペンってラバー1枚で済むから経済的なのに… |
… | 8325/04/07(月)20:44:15No.1300040359+>>最後に見た日ペンは吉田海偉かな… |
… | 8425/04/07(月)20:44:16No.1300040361+>中国式はまだしも日ペンはずいぶん前から絶滅寸前だと思う |
… | 8525/04/07(月)20:44:23No.1300040408+やってたよシェークハンドのラケットに裏ソフトのスレイバーと表ソフトのスペクター貼ってた |
… | 8625/04/07(月)20:44:32No.1300040465+温泉卓球のボロボロラケットだと最初は初心者にも苦戦してしまう |
… | 8725/04/07(月)20:44:55No.1300040609+>シェークハンドみたいなペンホルダー使ってた |
… | 8825/04/07(月)20:44:58No.1300040631+やってたし今もやりたいと思ってる |
… | 8925/04/07(月)20:45:07No.1300040687+粒高使ってだけど初心者殺しかつ慣れてくるとカモみたいな扱いで悲しい |
… | 9025/04/07(月)20:45:07No.1300040694+>>>最後に見た日ペンは吉田海偉かな… |
… | 9125/04/07(月)20:45:16No.1300040749+試合もすきだけどカット打ちとかロブの練習楽しい |
… | 9225/04/07(月)20:45:21No.1300040787+吉田海偉は捕まった… |
… | 9325/04/07(月)20:45:30No.1300040842+ピンポンのアニメ見てカットマンになった |
… | 9425/04/07(月)20:46:04No.1300041055そうだねx1>>>>最後に見た日ペンは吉田海偉かな… |
… | 9525/04/07(月)20:46:05No.1300041064+表ソフト楽しいよ |
… | 9625/04/07(月)20:46:08No.1300041081+まあ正直廃れる前からペンのメリットねえよなとは思ってました |
… | 9725/04/07(月)20:46:17No.1300041154+中学時代まともに練習する相手がいなさすぎてサーブ練習ばかりやってた |
… | 9825/04/07(月)20:46:32No.1300041259+友人が反転式持ってたな |
… | 9925/04/07(月)20:46:52No.1300041372+バックの態勢に無理がありすぎるからなペン… |
… | 10025/04/07(月)20:46:56No.1300041410+カットマンやりたかったけど部室が狭すぎて無理でした |
… | 10125/04/07(月)20:47:05No.1300041464+中学時代は隔日の部活に入ってたが楽しかったなあ |
… | 10225/04/07(月)20:47:08No.1300041490+>>奇天烈なサーブだけは自信あった |
… | 10325/04/07(月)20:47:39No.1300041693+日ペンはバックの強打に難がありすぎるけど |
… | 10425/04/07(月)20:47:43No.1300041710+おじさんが現役の時はコンリンホイが強くてな |
… | 10525/04/07(月)20:47:44No.1300041715+>中国式ってやつでは? |
… | 10625/04/07(月)20:47:45No.1300041720+ただのクロス打ちのラリーでもいいからやりたいわ |
… | 10725/04/07(月)20:47:46No.1300041723+>表ソフト楽しいよ |
… | 10825/04/07(月)20:47:55No.1300041781+ネットとエッジを連発して相手が切れるの良いよね |
… | 10925/04/07(月)20:48:00No.1300041819そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 11025/04/07(月)20:48:01No.1300041827+https://www.butterfly.co.jp/products/detail/00030.html [link] |
… | 11125/04/07(月)20:48:12No.1300041894そうだねx1>部活とかでちゃんとやってたわけじゃないけど遊びではよく卓球やりに行ってたな |
… | 11225/04/07(月)20:48:22No.1300041969+プリモラッツみたいに上にボールポーンって投げて下横回転サーブ出すの好きだった |
… | 11325/04/07(月)20:48:33No.1300042045そうだねx9>チー牛 |
… | 11425/04/07(月)20:48:44No.1300042106+テナジーとかのテンション系が浸透してきた頃が最後だった |
… | 11525/04/07(月)20:48:45No.1300042122+トップ選手でチキータが主流なせいか今はシェイク裏裏が大半 |
… | 11625/04/07(月)20:48:48No.1300042151そうだねx1中学時代やってたけどラバー全然変えなかった |
… | 11725/04/07(月)20:49:08No.1300042298+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 11825/04/07(月)20:49:26No.1300042398+高校の時だけやってて楽しかったから社会人になってからエンジョイサークルに入ったけど自分含む2人を除いて全員ドライブの引き合いとかカウンターを普通に出来るようなレベル感で行かなくなってしまったな… |
… | 11925/04/07(月)20:49:28No.1300042417そうだねx1>卓球部だった? |
… | 12025/04/07(月)20:49:49No.1300042551+いやラバーは昔からそんくらいの頻度だ |
… | 12125/04/07(月)20:50:05 sNo.1300042658そうだねx12卓球を煽りに使うやつ消す |
… | 12225/04/07(月)20:50:28No.1300042810+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 12325/04/07(月)20:50:28No.1300042811+粒高ラバーは回転を変化させるラバーじゃないかな |
… | 12425/04/07(月)20:50:29No.1300042818そうだねx3水谷以降日本選手は男子も強くなった…あいつは偉人 |
… | 12525/04/07(月)20:50:31No.1300042835そうだねx4仕事が速い |
… | 12625/04/07(月)20:50:33No.1300042854+ラバー掃除する泡のやつとかも人からもらってたまにやるだけだったな |
… | 12725/04/07(月)20:50:39No.1300042897+XIOMのベガシリーズが安い割には良かったけど高くなってしまった |
… | 12825/04/07(月)20:50:57No.1300043021そうだねx4スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 12925/04/07(月)20:51:13No.1300043121そうだねx1>仕事が速い |
… | 13025/04/07(月)20:51:27No.1300043228+クレアンガの豪快なフォーム好きだった |
… | 13125/04/07(月)20:51:43No.1300043341そうだねx1地区大会すら勝てるかどうかなパッとしない戦績だった友人が |
… | 13225/04/07(月)20:51:52No.1300043412+スリーアウト |
… | 13325/04/07(月)20:52:01No.1300043480+結構なお年寄りもやってたりするから生涯のスポーツとしても割といいんだよな |
… | 13425/04/07(月)20:52:02No.1300043492+>>仕事が速い |
… | 13525/04/07(月)20:52:14No.1300043573+前陣速攻型好き |
… | 13625/04/07(月)20:52:42No.1300043770+スレ画のコルベルは今もコスパ良いラケットとして人気みたい |
… | 13725/04/07(月)20:53:01No.1300043907+グルーは色々と規制が入ったようだ |
… | 13825/04/07(月)20:53:03No.1300043916+下手くそだけど左利きだったから地区1回戦だけは大体勝てた |
… | 13925/04/07(月)20:53:13No.1300043996そうだねx1>やってない |
… | 14025/04/07(月)20:53:16No.1300044008+俺が卓球始めた頃は安くてそこそこ性能いいラバーが3000円前後、最高級ラバーが6000円とかだったのに10年も立たずコスパのいいラバーで5000円、最高級ラバーは1万超え当たり前みたいになってて米の値上がりよりも先に物価上昇を感じていた |
… | 14125/04/07(月)20:53:40No.1300044168+グルーは規制されたし公式球はデカくなったよね確か |
… | 14225/04/07(月)20:53:53No.1300044242+うちの中学の卓球部はずっと走るか夏は水泳やってたぞ |
… | 14325/04/07(月)20:54:06No.1300044321+>結構なお年寄りもやってたりするから生涯のスポーツとしても割といいんだよな |
… | 14425/04/07(月)20:54:08No.1300044337+表粒高裏ソフトの反転ペンの前陣異質型だったけど |
… | 14525/04/07(月)20:54:12No.1300044367+>>やってない |
… | 14625/04/07(月)20:54:25No.1300044444+婆ちゃんが超強かった |
… | 14725/04/07(月)20:54:33No.1300044501そうだねx3スーパーチャック懐かしい |
… | 14825/04/07(月)20:54:45No.1300044575+今卓球用品のサイト覗いたら記憶にある商品が全然ない… |
… | 14925/04/07(月)20:55:01No.1300044679そうだねx4卓球好きだけど相手がいないとできないのが最大のネック |
… | 15025/04/07(月)20:55:05No.1300044693そうだねx1>表粒高裏ソフトの反転ペンの前陣異質型だったけど |
… | 15125/04/07(月)20:55:09No.1300044717+玉が軽くて回転とか打ち方の影響受けやすすぎて楽しいんだよね |
… | 15225/04/07(月)20:55:29No.1300044845+昔の卓球は見ててすごい面白かったんだけどどんどん同じようなタイプの選手ばかりが勝つようになってすっかり見なくなっちまったな |
… | 15325/04/07(月)20:55:36No.1300044881+中学は完全に稲中の影響を受けてサボり部みたいになってた |
… | 15425/04/07(月)20:56:00No.1300045039+結局ドライブの力こそパワーが至高なんだ |
… | 15525/04/07(月)20:56:04No.1300045065+ニッタクのサーベリアン使ってた |
… | 15625/04/07(月)20:56:47No.1300045337+卓球で勝たないと好きな子に告白できないんだっけ |
… | 15725/04/07(月)20:56:50No.1300045359+>ぼくの愛用ラケットはティモボルスピリットでした! |
… | 15825/04/07(月)20:58:09No.1300045873+>昔の卓球は見ててすごい面白かったんだけどどんどん同じようなタイプの選手ばかりが勝つようになってすっかり見なくなっちまったな |
… | 15925/04/07(月)20:58:13No.1300045895+クローゼットの隅っこにまだラケットケースがあった |
… | 16025/04/07(月)20:58:15No.1300045915そうだねx1強打されると目をつぶっちゃう |
… | 16125/04/07(月)20:58:36No.1300046076+>昔の卓球は見ててすごい面白かったんだけどどんどん同じようなタイプの選手ばかりが勝つようになってすっかり見なくなっちまったな |
… | 16225/04/07(月)20:58:39No.1300046094+ラケットはバタフライの何かだった気がする |
… | 16325/04/07(月)20:58:49No.1300046167+ガン?とかいうタイプのラケットもあったよね流行らなかったけど |
… | 16425/04/07(月)20:58:50No.1300046174+>強打されると目をつぶっちゃう |
… | 16525/04/07(月)20:59:20No.1300046373+カットマンですよろしくお願いします |
… | 16625/04/07(月)20:59:25No.1300046404+ティモボルも地味にキャリア長かった印象 |
… | 16725/04/07(月)20:59:26No.1300046406+>卓球好きだけど相手がいないとできないのが最大のネック |
… | 16825/04/07(月)20:59:35No.1300046457そうだねx2卓球真面目にやったら長距離走めっちゃいい成績になった |
… | 16925/04/07(月)20:59:54No.1300046600+シュラガーとかサムソノフとか今どうしてるんだ? |
… | 17025/04/07(月)21:00:28No.1300046822+正直大会用ズボンが半ズボンしかないのはどうにかしたほうがいいと思う |
… | 17125/04/07(月)21:00:31No.1300046846+>ティモボルとかマツケンとかが活躍してた時期が1番見応えあった |
… | 17225/04/07(月)21:00:37No.1300046882+>卓球真面目にやったら長距離走めっちゃいい成績になった |
… | 17325/04/07(月)21:00:49No.1300046949+>ガン?とかいうタイプのラケットもあったよね流行らなかったけど |
… | 17425/04/07(月)21:00:51No.1300046965+当時基礎トレ嫌いでちゃんと走り込みとかやらなかった事を悔いてる |
… | 17525/04/07(月)21:01:00No.1300047031+>ティモボルも地味にキャリア長かった印象 |
… | 17625/04/07(月)21:01:04No.1300047056+最近知ったけど卓球YouTuberがかなり増えてる |
… | 17725/04/07(月)21:01:37No.1300047262+スレ画のラケット懐かしい |
… | 17825/04/07(月)21:01:40No.1300047279+卓球はいいけど千鳥のノブはクソだと思う |
… | 17925/04/07(月)21:01:40No.1300047280+新入部員はフレクストラでそこからスレイバーとかタキネスに分岐するのが母校の定番だった |
… | 18025/04/07(月)21:01:46No.1300047317+>正直大会用ズボンが半ズボンしかないのはどうにかしたほうがいいと思う |
… | 18125/04/07(月)21:01:57No.1300047394+>卓球真面目にやったら長距離走めっちゃいい成績になった |
… | 18225/04/07(月)21:02:21No.1300047546+ここ見てたら30年ぶりに卓球やりたくなってきた |
… | 18325/04/07(月)21:03:24No.1300047958そうだねx1流石に30年立ってるから行く勇気が出ないわ |
… | 18425/04/07(月)21:03:40No.1300048063+最終的にはスタミナが大事 |
… | 18525/04/07(月)21:04:37No.1300048440そうだねx2>流石に30年立ってるから行く勇気が出ないわ |
… | 18625/04/07(月)21:04:43No.1300048478+fu4866936.jpeg[見る] |
… | 18725/04/07(月)21:05:17No.1300048701+長距離走は高校時も学年2位だった |
… | 18825/04/07(月)21:05:29No.1300048774+つべで卓球チャンネルみてるとナイジェリアとかブラジルインドに強い選手出てきて時代変わったなと思う |
… | 18925/04/07(月)21:05:33No.1300048793+中学で始める時に自分だけ最初からなんかかっこいいと思ってちょい良いラケット買ったらなんか顰蹙買った |
… | 19025/04/07(月)21:07:10No.1300049418そうだねx1大した功績も残してないのに朝5時から朝練土日祝日も練習ありにした顧問がいたから卓球嫌いになった |
… | 19125/04/07(月)21:07:31No.1300049547+卓球はセンスがものを言うよな |
… | 19225/04/07(月)21:07:50No.1300049661+そんな本気でやるつもりじゃなかったのにラダー走させられたりめんどくさかった |
… | 19325/04/07(月)21:09:08No.1300050137+バラエティでの採用率が高いのは |
… | 19425/04/07(月)21:09:33No.1300050287+>最近知ったけど卓球YouTuberがかなり増えてる |
… | 19525/04/07(月)21:09:55No.1300050461+よくあるガチ勢とエンジョイ勢との温度差 |
… | 19625/04/07(月)21:10:00No.1300050499そうだねx1>卓球はセンスがものを言うよな |
… | 19725/04/07(月)21:10:11No.1300050563+>そんな本気でやるつもりじゃなかったのにラダー走させられたりめんどくさかった |
… | 19825/04/07(月)21:10:13No.1300050581そうだねx1>バラエティでの採用率が高いのは |
… | 19925/04/07(月)21:10:54No.1300050828+最近ペンはほとんどいないしラリーなんてほぼしない速攻勝負対決になってて驚いた |
… | 20025/04/07(月)21:10:57No.1300050852+>大した功績も残してないのに朝5時から朝練土日祝日も練習ありにした顧問がいたから卓球嫌いになった |
… | 20125/04/07(月)21:11:57No.1300051279+卓球は子供の頃から良い指導者や練習相手に恵まれてやってる事が重要だと思う |
… | 20225/04/07(月)21:12:03No.1300051326そうだねx1部活はガチでやれ!みたいな風潮は結構クソだと思う |
… | 20325/04/07(月)21:12:38No.1300051534+TSP…あれ?違ったっけ |
… | 20425/04/07(月)21:12:40No.1300051539+謎のイスラム共和国の選手が意味分かんないくらい強いバックハンドとカスみたいな繋ぎ球しか打てないフォアハンドで中国のエースをぶっ倒してる試合を最近見かけて久々に面白かったな |
… | 20525/04/07(月)21:13:13No.1300051739+>バラエティでの採用率が高いのは |
… | 20625/04/07(月)21:13:15No.1300051749+>卓球は子供の頃から良い指導者や練習相手に恵まれてやってる事が重要だと思う |
… | 20725/04/07(月)21:14:00No.1300052018+最近のラバー高すぎてびっくり |
… | 20825/04/07(月)21:14:14No.1300052118+>謎のイスラム共和国の選手が意味分かんないくらい強いバックハンドとカスみたいな繋ぎ球しか打てないフォアハンドで中国のエースをぶっ倒してる試合を最近見かけて久々に面白かったな |
… | 20925/04/07(月)21:14:27No.1300052201そうだねx1>>卓球はセンスがものを言うよな |
… | 21025/04/07(月)21:14:35No.1300052249+>部活はガチでやれ!みたいな風潮は結構クソだと思う |
… | 21125/04/07(月)21:14:45No.1300052318+中学の時の顧問がわりと頑張ってる先生だったけど今振り返ってみると俺に中国式ペンとかじゃなくて反転式ペンを持つよう指示したのはどういう意図だったんだろうか |
… | 21225/04/07(月)21:14:53No.1300052378+京都住みなら練習相手になれるんだが |
… | 21325/04/07(月)21:14:55No.1300052388そうだねx1タキネス使ってた |
… | 21425/04/07(月)21:16:11No.1300052834+>俺に中国式ペンとかじゃなくて反転式ペンを持つよう指示したのはどういう意図だったんだろうか |
… | 21525/04/07(月)21:16:31No.1300052966+>>卓球はセンスがものを言うよな |
… | 21625/04/07(月)21:16:35No.1300052990+中学で県大会までは出た |
… | 21725/04/07(月)21:16:45No.1300053053+粘着ラバーの相手苦手だ |
… | 21825/04/07(月)21:16:54No.1300053116+>タキネス使ってた |
… | 21925/04/07(月)21:17:13No.1300053213+>中学の時の顧問がわりと頑張ってる先生だったけど今振り返ってみると俺に中国式ペンとかじゃなくて反転式ペンを持つよう指示したのはどういう意図だったんだろうか |
… | 22025/04/07(月)21:17:27No.1300053306+5年以上やってないけどたまに新しいラケットが欲しくなる |
… | 22125/04/07(月)21:17:40No.1300053380+「」はスレイバーかマークファイブでしょ |
… | 22225/04/07(月)21:17:46No.1300053420そうだねx2>部活は進学にしろ就職にしろ影響が出るんだから真面目にやれというのは生徒のためなのでは… |
… | 22325/04/07(月)21:18:27No.1300053683+ペンラケットでテナジーのラバー使ってたのは覚えてる |
… | 22425/04/07(月)21:18:52No.1300053824+>ペンラケットでテナジーのラバー使ってたのは覚えてる |
… | 22525/04/07(月)21:19:16No.1300053965+スレイバーEXマンだったよ |
… | 22625/04/07(月)21:19:26No.1300054014+周りがシェイクだらけだったから逆張りの一点のみでペン使ってた気がする |
… | 22725/04/07(月)21:20:01No.1300054238+娘がバンビ(小学校2年以下の部)で全国ベスト8になったけど |
… | 22825/04/07(月)21:21:03No.1300054592+タキファイアとフェイントロングIIだったな |
… | 22925/04/07(月)21:21:09No.1300054637+しんど… |
… | 23025/04/07(月)21:21:35No.1300054807+スレイバーは硬すぎるけどスマッシュ打つには良かった |
… | 23125/04/07(月)21:21:50No.1300054907+トリプルスピン使ってた |
… | 23225/04/07(月)21:21:53No.1300054919+辛い話はやめようや… |
… | 23325/04/07(月)21:22:16No.1300055076+反転ペンは参考になる人が近くにまるでいなかったんだけどアレって試合中に反転できるものなの? |
… | 23425/04/07(月)21:23:32No.1300055547+P-3αとかいうラバーを使っていた |
… | 23525/04/07(月)21:23:52No.1300055642+帯同費ってのがあってコーチが一緒に大会遠征するんだけど |
… | 23625/04/07(月)21:24:00No.1300055686+狂飆でサーブ全賭けやってた |
… | 23725/04/07(月)21:24:14No.1300055775+>反転ペンは参考になる人が近くにまるでいなかったんだけどアレって試合中に反転できるものなの? |
… | 23825/04/07(月)21:24:40No.1300055942+卓球王国って雑誌まだあるのかな |
… | 23925/04/07(月)21:24:48No.1300055984+カーボン入りのラケットにスレイバーEXだかでミート打ちばっかしてた |
… | 24025/04/07(月)21:25:14No.1300056140+カットマン多すぎない!? |
… | 24125/04/07(月)21:25:15No.1300056147+>当時の友達がやってたけどかなり素早く反転させれてたな |
… | 24225/04/07(月)21:25:15No.1300056152+>卓球王国って雑誌まだあるのかな |
… | 24325/04/07(月)21:26:02No.1300056406+こないだハンドソウ使いたくて買った! |
… | 24425/04/07(月)21:26:02No.1300056411+裏面打法は出てきた時曲芸だろと思ったけど今や基本技術だ |
… | 24525/04/07(月)21:26:11No.1300056457+>帯同費ってのがあってコーチが一緒に大会遠征するんだけど |
… | 24625/04/07(月)21:26:27No.1300056544+上の代と下の代がやたらと強かったから肩身が狭かった |
… | 24725/04/07(月)21:26:34No.1300056581+嫁も付いてく必要あるのか? |
… | 24825/04/07(月)21:26:45No.1300056639+割とスマッシュをノリで返せるときがあってカウンターが決まると気分がいいよね |
… | 24925/04/07(月)21:26:52No.1300056688+粒高使い多いな… |
… | 25025/04/07(月)21:27:01No.1300056742+バタフライ公式チャンネルの学生大会見るの楽しいよ |
… | 25125/04/07(月)21:27:01No.1300056745+>反転ペンは参考になる人が近くにまるでいなかったんだけどアレって試合中に反転できるものなの? |
… | 25225/04/07(月)21:27:26No.1300056876そうだねx1>粒高使い多いな… |
… | 25325/04/07(月)21:27:58No.1300057062+>嫁も付いてく必要あるのか? |