[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3731人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4866918.jpg[見る]


画像ファイル名:1744023928227.jpg-(102159 B)
102159 B25/04/07(月)20:05:28No.1300025199+ 21:22頃消えます
今12話まで一気見配信してるよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/07(月)20:07:07No.1300025813+
12話ってどこまでだっけか
225/04/07(月)20:08:44No.1300026417+
雑魚だったろ相手
325/04/07(月)20:08:45No.1300026421+
>12話ってどこまでだっけか
死闘追跡! 絆を紡げターボウォリアー
425/04/07(月)20:09:25No.1300026684+
>12話ってどこまでだっけか
牛尾さん2戦目とかじゃなかったかな
龍可とかが初登場した回だと思う
525/04/07(月)20:09:46No.1300026817+
1回目の最終回の時点でもう満足しちゃいそうになるよねこの番組
何がすごいってその後もずっと面白いとこなんだけど
625/04/07(月)20:09:53No.1300026874+
まだちょっとぎこちないな遊星
十代が最初からうますぎただけとも言う
725/04/07(月)20:10:19No.1300027054+
トータルテンボスそこまで上手くないな…
825/04/07(月)20:10:51No.1300027256+
ぶっちゃけ遊星さんは最初から上手くてサテライト仲間とかMCの方が活舌ひでぇ!
925/04/07(月)20:11:06No.1300027343+
https://youtu.be/t5_o6cc2fdg?si=z9DXMcYyyV29Ca8j [link]
ジャックのとんでもないやらかしをいきなり暴露されている
1025/04/07(月)20:12:25No.1300027830そうだねx1
ラリーがうますぎて違和感あるよなむしろ
1125/04/07(月)20:12:30No.1300027858+
しれっとマーカーの信号をジャミングとか…
1225/04/07(月)20:13:04No.1300028068そうだねx8
俺はセキュリティの牛尾というものだが……
1325/04/07(月)20:13:21No.1300028175+
しれっと器物損壊
1425/04/07(月)20:13:50No.1300028350そうだねx3
序盤のカラカラに乾いて荒んでる雰囲気も好きなんだよな…
1525/04/07(月)20:13:55No.1300028382+
おい デュエルしろよ
1625/04/07(月)20:13:59No.1300028416+
おい
デュエルしろよ
1725/04/07(月)20:14:27No.1300028603そうだねx2
やっぱり序盤の台詞回しは味が有り過ぎる…
1825/04/07(月)20:14:30No.1300028622そうだねx4
他のやつがさらに突き抜けてひどいだけで遊星が最初から上手いは無理がある
1925/04/07(月)20:15:05No.1300028861そうだねx1
牛尾さんデュエルで負けた時の条件ちゃんと遂行してるの偉くない?
2025/04/07(月)20:15:07No.1300028870+
1クールくらいヒロイン登場しないどころか女キャラもほぼいないの中々尖ってるよね
2125/04/07(月)20:15:23No.1300028977そうだねx1
冷静に考えて牛尾さん序盤戦いすぎ
2225/04/07(月)20:15:33No.1300029045+
ほぼ牛尾さんクール
2325/04/07(月)20:15:39No.1300029068そうだねx3
>1クールくらいヒロイン登場しないどころか女キャラもほぼいないの中々尖ってるよね
ヒロイン枠が牛尾さんだとすれば?
2425/04/07(月)20:15:47No.1300029133+
SPが使える以外はロクなメリットがないことで有名なスピード・ワールド!
2525/04/07(月)20:15:55No.1300029185+
>牛尾さんデュエルで負けた時の条件ちゃんと遂行してるの偉くない?
それはそれとしてここからずっと遊星に粘着するが…
2625/04/07(月)20:16:38No.1300029477+
ここからスピードウォリアーさんの過労死伝説が始まる
2725/04/07(月)20:16:59No.1300029585+
スピードウォリアーってこんなかっこいい攻撃だったのか…
2825/04/07(月)20:17:08No.1300029643+
スピードウォリアーさんのローラーダッシュやっぱシュールだよ!!
2925/04/07(月)20:17:12No.1300029661+
しょんぼりウォリアー
3025/04/07(月)20:17:26No.1300029748+
>序盤のカラカラに乾いて荒んでる雰囲気も好きなんだよな…
サイバーパンク感が独特だよね
3125/04/07(月)20:17:41No.1300029853+
遊星さんの十八番の屑鉄のかかし
3225/04/07(月)20:17:48No.1300029903そうだねx3
スピードウォリアーにくず鉄
遊星を3年間支え続けるカードたちだ!
3325/04/07(月)20:18:04No.1300030014+
ごまクソ
3425/04/07(月)20:18:20No.1300030127+
(チッ)
3525/04/07(月)20:18:40No.1300030252+
モンタージュドラゴン鬼つええ!
3625/04/07(月)20:18:49No.1300030312+
実はソニックさんがいるらしい
3725/04/07(月)20:18:59No.1300030377+
ユベル3体墓地送り!攻撃力9000!
3825/04/07(月)20:19:39No.1300030609そうだねx1
>ユベル3体墓地送り!攻撃力9000!
Vジャンで見たやつ
3925/04/07(月)20:20:09No.1300030792+
遊星さんのデッキって1話目からパターンが完成されてんなぁ
4025/04/07(月)20:20:23No.1300030881+
ダグナー編終わるまで足し算は無いの忘れてた
4125/04/07(月)20:20:32No.1300030947+
初期はエースカード不在な時期だからつなぎの中堅どころが活躍するのが後輩の遊作に似ている遊星さん
4225/04/07(月)20:20:37No.1300030975+
絵違いのシーンだ
4325/04/07(月)20:21:26No.1300031322+
効果が不安定な時期…
4425/04/07(月)20:21:27No.1300031331そうだねx1
1話から3回召喚されてる…
4525/04/07(月)20:22:29No.1300031724+
出たなZEXAL並の超ピンポイントカード!
4625/04/07(月)20:23:25No.1300032102そうだねx1
寄せ集めデッキとはいえライディングデュエルで装備カードが必要なカード入れるのは相当だぞ
4725/04/07(月)20:23:47No.1300032234+
序盤で即拷問鼻毛電撃牢獄は流石としか言いようがない
4825/04/07(月)20:24:05No.1300032353そうだねx2
>序盤で即拷問鼻毛電撃牢獄は流石としか言いようがない
大丈夫ですか宮下さん!
4925/04/07(月)20:24:22No.1300032453+
5D'sホント好き
5025/04/07(月)20:25:08No.1300032775+
サイバーパンク+アステカ神話+アポカリプス+遊戯王=5D’s
5125/04/07(月)20:25:22No.1300032853+
なんだかんだこのEDが一番好きかもしれん
5225/04/07(月)20:25:54No.1300033087+
序盤のキャラだとこいつはこの後本当に出番なかったな…
5325/04/07(月)20:26:20No.1300033273+
キングだからか?!
5425/04/07(月)20:27:10No.1300033624+
スターダストと初代遊星号が分捕られたデュエルだ
5525/04/07(月)20:27:13No.1300033659そうだねx2
闇の呪縛で勝負が決するのはDMの時代でもそうそう無いぞ
5625/04/07(月)20:27:29No.1300033749+
氷室ちゃんたちの出番減ったの残念だったな
5725/04/07(月)20:27:51No.1300033881+
キングのこのスタンス好きだったからストラクがかなり罠寄りだったの嬉しかったよ
5825/04/07(月)20:28:27No.1300034089+
ここのレモンvsジャンクウォリアーほんと好き
5925/04/07(月)20:28:48No.1300034227+
>キングのこのスタンス好きだったからストラクがかなり罠寄りだったの嬉しかったよ
中盤のジャックは謎の脳筋路線に行ってたからな…
6025/04/07(月)20:29:03No.1300034334+
ダグナー編終わったあたりからしか見たことなかったからこの辺初見
雰囲気だいぶ違うな…
6125/04/07(月)20:29:45No.1300034599+
満足同盟時代楽しそうだったくせに……
6225/04/07(月)20:29:45No.1300034600そうだねx1
>中盤のジャックは謎の脳筋路線に行ってたからな…
レッドデーモンズのパワーを通すために技巧を凝らすって作中で言ってるよ
6325/04/07(月)20:30:14No.1300034791そうだねx1
>ダグナー編終わったあたりからしか見たことなかったからこの辺初見
>雰囲気だいぶ違うな…
序盤は格差社会のディストピアものだからな…
6425/04/07(月)20:30:15No.1300034795+
クソだなぁ
6525/04/07(月)20:30:19No.1300034820+
長官の胸の辺りが鳥マークで当初からラスボス枠だったんだな
6625/04/07(月)20:30:28No.1300034885+
牛尾さんに追い掛けられてる時に流れる曲のタイトル調べたら「特訓」で言うほど特訓要素あったか…?ってなる
6725/04/07(月)20:30:48No.1300035009+
>>中盤のジャックは謎の脳筋路線に行ってたからな…
>レッドデーモンズのパワーを通すために技巧を凝らすって作中で言ってるよ
改めて見ると海馬まんまの戦法なんだよな
6825/04/07(月)20:30:56No.1300035064そうだねx1
>ダグナー編終わったあたりからしか見たことなかったからこの辺初見
>雰囲気だいぶ違うな…
そりゃあまりにも話が暗いから2クール目まででシナリオ担当が干されたからな!
6925/04/07(月)20:31:16No.1300035188+
なんか案外序盤から上手いな小手伸也
7025/04/07(月)20:31:24No.1300035250+
ゴリ押し戦法は遊戯王ライバル枠の伝統だしな
7125/04/07(月)20:31:40No.1300035362そうだねx1
>満足同盟時代楽しそうだったくせに……
TFじゃ鬼柳以外黒歴史扱いしてるけど割と良くも悪くもガキなりに熱中出来た思い出の範囲だと思う
7225/04/07(月)20:31:45No.1300035398+
>闇の呪縛で勝負が決するのはDMの時代でもそうそう無いぞ
効果無効にして攻撃力700ダウンだから地味強カードである
除去ったほうが早いのも事実だから使われなかったが…
7325/04/07(月)20:31:49No.1300035438+
なんかタッグパートナー関連の事やってくれるやつ!
7425/04/07(月)20:32:22No.1300035667+
煽り耐性低すぎる…
7525/04/07(月)20:32:32No.1300035741そうだねx2
>>ダグナー編終わったあたりからしか見たことなかったからこの辺初見
>>雰囲気だいぶ違うな…
>そりゃあまりにも話が暗いから2クール目まででシナリオ担当が干されたからな!
そもそもダグナー編まではカズキングのアイディアだろうが適当言うな
7625/04/07(月)20:32:48No.1300035855そうだねx1
>長官の胸の辺りが鳥マークで当初からラスボス枠だったんだな
1年目まではカズキングの構想だったっけか
7725/04/07(月)20:32:55No.1300035896+
🤖マーカーついた時点で同じなのに…
7825/04/07(月)20:33:15No.1300036018+
牛尾さんにきびしい
7925/04/07(月)20:33:25No.1300036090+
今にして思えばスターダストってほぼ形見みたいなものじゃない?
8025/04/07(月)20:33:38No.1300036180+
OPで遊星が歩いて行く中で背景がスライドしていくのが蟹の横歩きってコメントされてたニコニコのMADが懐かしい
8125/04/07(月)20:34:10No.1300036367+
満足同盟を若干引きずっているから反逆者気質なんだよね遊星
8225/04/07(月)20:34:21No.1300036453+
ゴヨウ入りなので割とガチ
8325/04/07(月)20:34:44No.1300036601+
いやまぁ冨岡が26話で降りたのは事実だしそこで作風ガラッと変わったことは事実だと思うし
8425/04/07(月)20:35:18No.1300036813+
Dホイール映像で見ただけで再現したのか遊星
8525/04/07(月)20:35:39No.1300036950そうだねx3
>いやまぁ冨岡が26話で降りたのは事実だしそこで作風ガラッと変わったことは事実だと思うし
干されたは妄想じゃねえか
8625/04/07(月)20:35:47No.1300037011+
>Dホイール映像で見ただけで再現したのか遊星
それこそハッキングでDホイールの情報を抜いてるんじゃないかな…
8725/04/07(月)20:36:13No.1300037178そうだねx3
>今にして思えばスターダストってほぼ形見みたいなものじゃない?
はい
なのでラリーを流した隙にDホイールと一緒にパクる
8825/04/07(月)20:36:42No.1300037393+
当時のコナミは玩具部門があったから武装神姫サイズの遊星号がでていたんだよな
8925/04/07(月)20:37:22No.1300037663+
>当時のコナミは玩具部門があったから武装神姫サイズの遊星号がでていたんだよな
遊星のモンスターのアクションフィギュアも出てたりした
9025/04/07(月)20:37:35No.1300037742そうだねx2
これ放送してた頃に帰りたいんだけど
9125/04/07(月)20:37:50No.1300037822+
アムドライバーまだやってたっけこの頃
9225/04/07(月)20:38:02No.1300037899+
コイツシティ出身なのにデュエルスフィンクスがサテライト並みなんだよな…
9325/04/07(月)20:38:09No.1300037941+
遊星満足時代に暴れてた割には顔売れてないのかな
9425/04/07(月)20:38:11No.1300037953そうだねx2
何か事情があったとかじゃなく普通に唆されてそれに乗った挙句ラリー流してDホイールとスターダスト盗んでるからなジャック
9525/04/07(月)20:38:19No.1300038010+
スタンディングデュエルアクセラレーション!
9625/04/07(月)20:38:51No.1300038189+
こうしてみるとDホイールはデュエルディスクの拡張パーツ扱いなんだよな
ヴレインズのボードはただのリンクヴレインズの移動手段だったけど
9725/04/07(月)20:38:51No.1300038194+
レベル4なのの打点高すぎだろ禁止しろ
9825/04/07(月)20:39:25No.1300038427+
>何か事情があったとかじゃなく普通に唆されてそれに乗った挙句ラリー流してDホイールとスターダスト盗んでるからなジャック
八百長するしマインドクラッシュした方がよすぎる…
9925/04/07(月)20:39:28No.1300038443+
別にアニオリでも無い電動刃虫
GXだとよくあったけど5D‘s中盤からアニオリばっかになった気がする
10025/04/07(月)20:39:35No.1300038488そうだねx1
>アムドライバーまだやってたっけこの頃
アムドライバーは04年だからGXと同年だよ
10125/04/07(月)20:39:44No.1300038538そうだねx1
>こうしてみるとDホイールはデュエルディスクの拡張パーツ扱いなんだよな
あ、はい
10225/04/07(月)20:39:46No.1300038552+
ゴヨウガーディアン禁止とかあまりに懐かしすぎる
10325/04/07(月)20:40:11No.1300038696そうだねx2
なんなんだよこいつのテンション
10425/04/07(月)20:41:20No.1300039162そうだねx1
お楽しみはこれからだ!
10525/04/07(月)20:41:20No.1300039165+
長いってのもあるがなんかノリ変わったよなってとこは複数箇所あるんだよな
10625/04/07(月)20:41:28No.1300039205+
>別にアニオリでも無い電動刃虫
>GXだとよくあったけど5D‘s中盤からアニオリばっかになった気がする
チーム太陽や罠発動!激流葬!は既存カード使ってて新鮮だったな
10725/04/07(月)20:41:32No.1300039243+
こうしてみると虫デッキ使いの扱いは変わらないな
10825/04/07(月)20:41:52No.1300039393そうだねx4
昇竜拳遊星とかデュエッとか5Dsのトンチキな描写の3,4割はダグナー編までにだいたい封入されている
10925/04/07(月)20:41:53No.1300039404+
シリーズ構成が異動していった先のイナイレもかなりぶっ飛んだ内容だったな…
11025/04/07(月)20:41:55No.1300039412+
いつものかかし
11125/04/07(月)20:42:04No.1300039477+
遊星を支えてきた案山子…!
11225/04/07(月)20:42:07No.1300039501+
くず鉄のかかしの発声が若干怪しい遊星
11325/04/07(月)20:42:39No.1300039736+
>別にアニオリでも無い電動刃虫
>GXだとよくあったけど5D‘s中盤からアニオリばっかになった気がする
まぁ構成する上で効果や数値適当に作れるのは楽だしな
時折インチキ効果が生まれてしまったりもするが
たまに出てくるOCG使うキャラ好きだが大変だろうし
11425/04/07(月)20:42:43No.1300039761そうだねx4
>昇竜拳遊星とかデュエッとか5Dsのトンチキな描写の3,4割はダグナー編までにだいたい封入されている
5.6割が残り2年な辺り全編通してトンチキじゃねぇかよ!
11525/04/07(月)20:42:43No.1300039762そうだねx3
>昇竜拳遊星とかデュエッとか5Dsのトンチキな描写の3,4割はダグナー編までにだいたい封入されている
最後まで満遍なくトンチキあるな…
11625/04/07(月)20:43:07No.1300039897そうだねx1
>長いってのもあるがなんかノリ変わったよなってとこは複数箇所あるんだよな
(遊星のノリだろうか…)
11725/04/07(月)20:43:16No.1300039956+
遊星のデュエルディスク初代デュエルディスクのオマージュぽいデザインで好き
11825/04/07(月)20:43:20No.1300039989+
まだバニラチューナーなジャンク・シンクロン
11925/04/07(月)20:43:38No.1300040115+
1話の時も思ったがジャンクロンのss効果どこいった……?
12025/04/07(月)20:43:41No.1300040138+
シンクロのSEとか演出大好き
12125/04/07(月)20:43:47No.1300040180+
2体揃えるだけで3枚も手札が減る
12225/04/07(月)20:44:02No.1300040264そうだねx1
>1話の時も思ったがジャンクロンのss効果どこいった……?
バニラだが?
12325/04/07(月)20:44:43No.1300040540+
>2体揃えるだけで3枚も手札が減る
なんとでも言え
私とてバリアンを守らねばならぬ
12425/04/07(月)20:44:51No.1300040582+
これでもGXに比べたらだいぶOCGに沿ったルールでやるようになったと思うんだがな
12525/04/07(月)20:44:54No.1300040603+
牛尾三戦目まで効果使ってないからな…
12625/04/07(月)20:44:59No.1300040639+
ジャンク・シンクロンはバニラ→起動効果→誘発効果と2回効果が変わる
12725/04/07(月)20:45:07No.1300040693+
これがドミノだ…
12825/04/07(月)20:45:08No.1300040697+
これがドミノだ
なんか好き
12925/04/07(月)20:45:11No.1300040720+
コレがドミノだ
13025/04/07(月)20:45:32No.1300040854そうだねx3
台詞回しが5Dsだな…ってなる
13125/04/07(月)20:45:32No.1300040858+
ピザコンボ
13225/04/07(月)20:45:42No.1300040916+
これがドミノだ…が3体…来るぞ!!
13325/04/07(月)20:45:51No.1300040970+
ちょっと性格悪そうな初期遊星
13425/04/07(月)20:45:59No.1300041022+
コンボの要求値が高すぎる
13525/04/07(月)20:46:07No.1300041079+
>ピザコンボ
闇きたな
13625/04/07(月)20:46:15No.1300041133+
モンスターだけでは勝てない(超重武者)
13725/04/07(月)20:46:22No.1300041187+
まず遊星が友に裏切られて自作Dホイールとスターダストパクられてかなりスレちゃってる時期だからそりゃ空気も暗い
この空気の暗さが大事なんだけどね話として
13825/04/07(月)20:46:30No.1300041238+
魂を刻む右じゃん
13925/04/07(月)20:46:31No.1300041242+
ここにある(お前のホイールオブフォーチュン)
14025/04/07(月)20:46:42No.1300041313+
遊星よりジャックのほうがキャラ変してると思うんだよな
14125/04/07(月)20:46:53No.1300041386+
なんかいい感じになってるけど再登場はしない
14225/04/07(月)20:46:55No.1300041399+
遊星のメンタルとしては多分ここが一番底だからな
14325/04/07(月)20:46:56No.1300041404+
エースのスターダスト全然出てこないの斬新すぎる
14425/04/07(月)20:46:58No.1300041419+
なんかいい感じに〆た…
14525/04/07(月)20:47:06No.1300041466+
どことなくボトムズみたいなノリだよね
14625/04/07(月)20:47:12No.1300041520+
>エースのスターダスト全然出てこないの斬新すぎる
5話まで待って…
14725/04/07(月)20:47:20No.1300041567+
こ ん な 月
14825/04/07(月)20:47:22No.1300041582+
>遊星よりジャックのほうがキャラ変してると思うんだよな
仲間出来てからどんどん脳筋になる…
14925/04/07(月)20:47:49No.1300041737+
この頃は洒落にならないクズさしてる現キングジャック
15025/04/07(月)20:47:59No.1300041813+
>>エースのスターダスト全然出てこないの斬新すぎる
>5話まで待って…
ヒロインは…
15125/04/07(月)20:48:13No.1300041901+
初期は声優もだけどOPEDもなんか怪しいんだよね
15225/04/07(月)20:48:16No.1300041915+
この時にはもうドラガン戦終わってるんだよな…
その時のカードどこにやった
15325/04/07(月)20:48:31No.1300042030+
>遊星のメンタルとしては多分ここが一番底だからな
因縁があるダグナー桐生戦でも凹むぞ
15425/04/07(月)20:48:35No.1300042062そうだねx1
>>>エースのスターダスト全然出てこないの斬新すぎる
>>5話まで待って…
>ヒロインは…
14話まで待って…
15525/04/07(月)20:48:46No.1300042126+
初期の女性キャラは御影さんだけだっけ
15625/04/07(月)20:48:52No.1300042177+
>まず遊星が友に裏切られて自作Dホイールとスターダストパクられてかなりスレちゃってる時期だからそりゃ空気も暗い
>この空気の暗さが大事なんだけどね話として
親父ゼロリバースもあるし第一声が雑魚だったろ相手にもなる
…でも遊作よりマシなんだよね
15725/04/07(月)20:49:09No.1300042303+
出たてのアキはヒロインかな…ヒロインかも…
15825/04/07(月)20:49:13No.1300042324そうだねx4
>初期は声優もだけどOPEDもなんか怪しいんだよね
でもダカラー嫌いじゃないぜ
15925/04/07(月)20:49:19No.1300042359そうだねx3
>>>>エースのスターダスト全然出てこないの斬新すぎる
>>>5話まで待って…
>>ヒロインは…
>14話まで待って…
今回公開分の範囲外じゃないですか
16025/04/07(月)20:49:23No.1300042388+
トクシュツイセキデッキ
16125/04/07(月)20:49:27No.1300042407+
>遊星よりジャックのほうがキャラ変してると思うんだよな
この偽者カッコよすぎますね
16225/04/07(月)20:49:30No.1300042430そうだねx1
次回予告の遊星やべぇ!
16325/04/07(月)20:49:40No.1300042499そうだねx1
はいガイアナイトの仕事が消えました
16425/04/07(月)20:49:44No.1300042529+
今更だけどクソみたいな世界だよねサテライト
16525/04/07(月)20:49:47No.1300042541+
ゴヨウ出てくるの早いよね…
16625/04/07(月)20:49:58No.1300042624+
奴をデュエルで拘束せよのBGMじゃん
16725/04/07(月)20:49:59No.1300042630+
ゴヨウって禁止カードだろ?
16825/04/07(月)20:50:16No.1300042716+
ジャックに会ったら…まあまいいや
16925/04/07(月)20:50:24No.1300042774+
まあいいやって思われてるの結構ひどくない?
17025/04/07(月)20:50:39No.1300042893+
ゴヨウのせいでガイアナイトの存在価値無かったな
17125/04/07(月)20:50:48No.1300042946+
返したっけ…
17225/04/07(月)20:50:51No.1300042967+
そろそろ5D's出た?
17325/04/07(月)20:50:55No.1300043001そうだねx2
アキさんは出始めはアレだけどダグナー編始まったらもうかなりヒロインだぞ!
17425/04/07(月)20:51:07No.1300043090そうだねx2
>今更だけどクソみたいな世界だよねサテライト
これもすべて不動博士の事故が原因なんだ
俺はどうすればいい!?
17525/04/07(月)20:51:09No.1300043105そうだねx1
シンクロはブリュゴヨウで開幕から飛ばし過ぎる…
17625/04/07(月)20:51:19No.1300043162+
>出たてのアキはヒロインかな…ヒロインかも…
歴代ヒロインできている度はある方だけど対決でリアルダメージ込みのデュエルされている
17725/04/07(月)20:51:37No.1300043300+
ラリーが脱ぐシーンは何話だっけ…
鬼柳に負けそうになった瞬間にDホイールがクラッシュしてその怪我を治しに医者のところまで運ぶシーンだったよな…
17825/04/07(月)20:51:42No.1300043336+
シンクロ覚醒!いいよね…
17925/04/07(月)20:51:48No.1300043378+
>遊星よりジャックのほうがキャラ変してると思うんだよな
そりゃキングだったのに元キングになるしそのキングの立場ですら与えられたピエロでしかなかったから当然
18025/04/07(月)20:51:50No.1300043391+
刑務所デュエル楽しみ
18125/04/07(月)20:51:55No.1300043443+
ワンショ!
18225/04/07(月)20:52:18No.1300043599+
>シンクロはブリュゴヨウで開幕から飛ばし過ぎる…
ウルベルムみたいなどうしようもない奴とゴヨウブリュカタストルという今でも使えないことはないレベルのカードが同時に出てくるヤバい時代
18325/04/07(月)20:52:31No.1300043684そうだねx5
>ラリーが脱ぐシーンは何話だっけ…
>鬼柳に負けそうになった瞬間にDホイールがクラッシュしてその怪我を治しに医者のところまで運ぶシーンだったよな…
ラリーが男だった事より腹に破片刺さってるのに腹を下にしてDホイールに乗せて運ぶ事の方が印象に残るシーン来たな…
18425/04/07(月)20:52:41No.1300043754そうだねx1
ヒロイン登場に1クール以上かかるって今では考えられんな…
イヤ…1年アニメでも遅いな
18525/04/07(月)20:52:51No.1300043837そうだねx1
このBGMめちゃくちゃ好きだ
18625/04/07(月)20:52:57No.1300043881+
刑務所デュエルは今でも遊んでる「」たちがいるくらいの名回
18725/04/07(月)20:53:05No.1300043933+
>ゴヨウって禁止カードだろ?
ダークダイブボマーといい一年目で手加減ができなかったシンクロ召喚
18825/04/07(月)20:53:22No.1300044055+
1クール目のヒロインはラリーだから(男)
18925/04/07(月)20:53:23No.1300044059そうだねx2
>刑務所デュエルは今でも遊んでる「」たちがいるくらいの名回
実際クズを寄せ集めて勝ち筋作ってるから死ぬほど熱い
19025/04/07(月)20:53:35No.1300044130そうだねx4
別にアニメ側が無茶な効果にしたわけでなくカード側がパワー設定ミスってるよな
19125/04/07(月)20:53:36No.1300044140+
>ラリーが男だった事より腹に破片刺さってるのに腹を下にしてDホイールに乗せて運ぶ事の方が印象に残るシーン来たな…
まあ遊星は頑丈だから良かったが…
19225/04/07(月)20:53:49No.1300044224そうだねx4
アキさんの登場って確か顔全部覆える仮面付けてて本気で怖かった思い出がある
19325/04/07(月)20:54:02No.1300044298+
あれ今やってる事の説明予告だけ?
19425/04/07(月)20:54:04No.1300044309+
また会ったなクズ
19525/04/07(月)20:54:17No.1300044389そうだねx1
>また会ったなクズ
……
19625/04/07(月)20:54:30No.1300044485そうだねx1
>まあ遊星は頑丈だから良かったが…
あいつ鉱山での爆発に巻き込まれても無傷だからな…
19725/04/07(月)20:54:31No.1300044488+
アキさんが可愛くなるのダグナー編の後くらいからだから…
19825/04/07(月)20:54:40No.1300044537そうだねx2
>別にアニメ側が無茶な効果にしたわけでなくカード側がパワー設定ミスってるよな
サモプリキャットベルンベルンとかは考慮されてないからね…
19925/04/07(月)20:54:52No.1300044630+
俺はセキュリティの牛尾という者だが…
20025/04/07(月)20:54:56No.1300044648+
ラドリー以外のメンバー後に出てこないよな
20125/04/07(月)20:54:58No.1300044655そうだねx4
>アキさんの登場って確か顔全部覆える仮面付けてて本気で怖かった思い出がある
遊星のレス
20225/04/07(月)20:54:58No.1300044660+
アキは出てきても男いるのがなんというか…
20325/04/07(月)20:55:13No.1300044740+
スピードワールド発動の演出好き
20425/04/07(月)20:55:13No.1300044743+
>アキさんの登場って確か顔全部覆える仮面付けてて本気で怖かった思い出がある
シリーズで良くあるリアルダメージありの闇のデュエルを全体破壊のブラックローズドラゴンでやるヒロイン
20525/04/07(月)20:55:18No.1300044772+
この牛尾さんとチェイスしてるときのノリノリbgmの曲名がわからねえ…
20625/04/07(月)20:55:23No.1300044798+
サモプリはまだいいんだよ
レスキューキャットとかいうゴミカードがこんなに強くなるとは思わないって
20725/04/07(月)20:55:38No.1300044893+
初期ジャックは海馬みたいな悪役に近い
むしろそこからカップヌードルやらミラフォやらMA☆TTE!とかで騒げるキャラに転向出来たのがすごいというか
20825/04/07(月)20:55:52No.1300044981+
>ラドリー以外のメンバー後に出てこないよな
誰だよこんな朝っぱらからデュエルしてるやつは!
20925/04/07(月)20:55:57No.1300045015+
フィジカルだとクロウが一番弱い
21025/04/07(月)20:55:58No.1300045027+
>ラドリー以外のメンバー後に出てこないよな
ラドリーはメインに入らないからな…
21125/04/07(月)20:56:09No.1300045092そうだねx1
たまたまなのかもしれんがニトロの効果できれいにゴヨウ突破できる数字になるのが美しいんだよな
21225/04/07(月)20:56:12No.1300045109そうだねx1
>初期ジャックは海馬みたいな悪役に近い
>むしろそこからカップヌードルやらミラフォやらMA☆TTE!とかで騒げるキャラに転向出来たのがすごいというか
1人の女の愛だ!
21325/04/07(月)20:56:22No.1300045180+
実質魔法無効はヤバいって!
21425/04/07(月)20:56:28No.1300045217+
アキさんはブラックガーデンとかいう木偶製造装置まで出すから怖いぜ
21525/04/07(月)20:56:49No.1300045355+
勅命もびっくり
21625/04/07(月)20:56:53No.1300045374+
>フィジカルだとクロウが一番弱い
鉄砲玉のクロウだから初っ端から突っ込む奴だ
21725/04/07(月)20:56:56No.1300045392+
これがトクシュツイセキデッキ…
21825/04/07(月)20:57:01No.1300045417+
権力ってやつか……
21925/04/07(月)20:57:02No.1300045431+
権力ってやつか…
22025/04/07(月)20:57:05No.1300045454+
権力ってやつか
22125/04/07(月)20:57:05No.1300045457+
ダグナー編までのジャックは本当にただカッコいいんですよ
22225/04/07(月)20:57:09No.1300045483+
>アキさんはブラックガーデンとかいう木偶製造装置まで出すから怖いぜ
ついでにフェニキシアン・クラスター・アマリリスなんていうワンキル製造装置も使う
22325/04/07(月)20:57:22No.1300045563+
DMとGXは再放送で見たから始めて放送開始前から全部見たの5dsだったかな
最終回見たあと未だに覚えてるな
22425/04/07(月)20:57:22No.1300045564+
気に入らねぇな…気に入らねぇ!
22525/04/07(月)20:57:27No.1300045590+
しょうもない理由でFCにも出てるしダグナー編入るまで行き当たりばったりで別の意味で先が読めねえ
22625/04/07(月)20:57:27No.1300045592+
んもー
22725/04/07(月)20:57:30No.1300045602そうだねx1
気に入らねえなぁ
22825/04/07(月)20:57:31No.1300045608+
微妙にキャラ固まってない遊星でずっと笑える
22925/04/07(月)20:57:32No.1300045617+
そんなこと言うキャラだったか!?
23025/04/07(月)20:57:39No.1300045659そうだねx2
この遊星感のないセリフじわじわくる
23125/04/07(月)20:57:42No.1300045681+
台詞回しが面白すぎる
23225/04/07(月)20:57:43No.1300045691+
遊星ほんとお前の独特なワードセンスなんなんだよ!!!
23325/04/07(月)20:57:49No.1300045731+
>そんなこと言うキャラだったか!?
気に入らねえなぁ
23425/04/07(月)20:57:51No.1300045736+
>フィジカルだとクロウが一番弱い
生活能力は一番高いから…
23525/04/07(月)20:57:56No.1300045768そうだねx1
レガシーコレクション出すならWCSシリーズもコレクション出して欲しいよな
主人公の眼をダグナーにするのが楽しかった
23625/04/07(月)20:58:03No.1300045830+
序盤の遊星のキャラがふわふわすぎる
23725/04/07(月)20:58:05No.1300045844そうだねx4
>ダグナー編までのジャックは本当にただカッコいいんですよ
でもあいつDホイール強奪したクソ野郎ですよ
23825/04/07(月)20:58:21No.1300045959+
>フィジカルだとクロウが一番弱い
(腹パン)
23925/04/07(月)20:58:49No.1300046169+
>>フィジカルだとクロウが一番弱い
>(腹パン)
(作画崩壊)
24025/04/07(月)20:58:49No.1300046171+
気に入らねえなぁ…気に入らねえ!
24125/04/07(月)20:58:51No.1300046180+
>>フィジカルだとクロウが一番弱い
>(腹パン)
作画崩壊パンチやめろ
24225/04/07(月)20:59:23No.1300046392+
>序盤の遊星のキャラがふわふわすぎる
メンタルやられてふわふわしてるのもある
24325/04/07(月)20:59:39No.1300046494そうだねx1
ダンスは…苦手だな
24425/04/07(月)21:00:00No.1300046641+
鼻毛のイカサマにイカサマで返すクレバーさがあったり割とセコ…意趣返ししてくる
24525/04/07(月)21:00:09No.1300046699+
権力ってやつか…
24625/04/07(月)21:00:09No.1300046701そうだねx1
この話いいなぁ
ライディングデュエルが映えるステージだ
24725/04/07(月)21:00:17No.1300046747+
遊星はローラースケートなんて何処でやる機会があったんだ
24825/04/07(月)21:00:21No.1300046773+
効果破壊じゃないの!?
24925/04/07(月)21:00:22No.1300046776+
何度も何度もブロッカーばかり
他のモンスターがいないのか
25025/04/07(月)21:00:43No.1300046913+
fu4866918.jpg[見る]
25125/04/07(月)21:00:59No.1300047024+
このBGM好き
25225/04/07(月)21:01:01No.1300047040そうだねx1
こいつ牛尾のカードだったの!?
25325/04/07(月)21:01:04No.1300047051+
これが権力ってやつよ!
25425/04/07(月)21:01:08No.1300047073+
ゴロゴル懐かしい
25525/04/07(月)21:01:13No.1300047115+
この相手側の攻勢BGMめっちゃ好き
25625/04/07(月)21:01:19No.1300047150+
ゴロゴルデッカ
25725/04/07(月)21:01:20No.1300047160そうだねx4
>DMとGXは再放送で見たから始めて放送開始前から全部見たの5dsだったかな
>最終回見たあと未だに覚えてるな
5D‘sの締め方滅茶苦茶良いよね
25825/04/07(月)21:01:34No.1300047241そうだねx1
>レガシーコレクション出すならWCSシリーズもコレクション出して欲しいよな
>主人公の眼をダグナーにするのが楽しかった
懐かしい2009年だっけコピーシグナーみたいなのと急に4連戦になって詰みセーブ化されるの
Dホイールのレースずっとやってたわ
25925/04/07(月)21:01:42No.1300047293+
ワイトさん
26025/04/07(月)21:01:58No.1300047404+
ジャンクロンの効果は…?
26125/04/07(月)21:02:06No.1300047448そうだねx1
まだ3話なのにまたこいつかよ扱いされてるスピード・ウォリアーさんだ
26225/04/07(月)21:02:07No.1300047462+
でた!遊星のジャンクロンコンボだ!
26325/04/07(月)21:02:15No.1300047504そうだねx3
ブリュなんか全盛期モードで使っていいなら今でも即禁止レベルの効果だしな…
26425/04/07(月)21:02:21No.1300047550+
今変な音しなかった?
26525/04/07(月)21:02:35No.1300047627+
初期はレベルX○○にレベルX○○をチューニングって言わないのね
26625/04/07(月)21:02:45No.1300047704+
ポヨヨーン
26725/04/07(月)21:02:48No.1300047720+
>5D‘sの締め方滅茶苦茶良いよね
遊星と牛尾さんで始まりその二人で〆るのがいい…
26825/04/07(月)21:03:01No.1300047811そうだねx1
遊星テーマ流れるのはフォーチュンカップ終わってからなので主人公の象徴BGMにしてはだいぶ遅め
26925/04/07(月)21:03:03No.1300047821+
出たゴヨウ…
27025/04/07(月)21:03:04No.1300047829+
最初はなかったのよねジャンクシンクロンの効果
27125/04/07(月)21:03:13No.1300047882+
シンクロ初期のリアル環境の破壊者
27225/04/07(月)21:03:13 ガイアナイトNo.1300047884+
復讐したい奴がいる……
27325/04/07(月)21:03:20No.1300047932+
出た…
27425/04/07(月)21:03:24No.1300047961+
これは権力ですわ
27525/04/07(月)21:03:33No.1300048014そうだねx7
2800はマジでおかしいだろ
27625/04/07(月)21:03:36No.1300048028+
強すぎる…
27725/04/07(月)21:03:38No.1300048042+
コントロールを奪う効果が凶悪すぎた
27825/04/07(月)21:03:38No.1300048043+
レベル足し算のテロップってあれいつからだ
27925/04/07(月)21:03:38No.1300048048そうだねx2
インチキ効果もいい加減にしろ!
28025/04/07(月)21:03:41No.1300048073+
この回権力権力言い過ぎ!
28125/04/07(月)21:03:45No.1300048092+
NTRやんけ〜!
28225/04/07(月)21:03:48No.1300048116+
初のサービスシーン
28325/04/07(月)21:03:56No.1300048157+
のけぞりアクメウォーリアー!
28425/04/07(月)21:04:09No.1300048237そうだねx5
>コントロールを奪う効果が凶悪すぎた
打点も大概だよ!
28525/04/07(月)21:04:35No.1300048416そうだねx2
>のけぞりアクメガーディアン!
28625/04/07(月)21:04:48No.1300048502+
泣いてるガイアナイトさんもいるんですよ!
28725/04/07(月)21:04:50No.1300048508そうだねx5
>コントロールを奪う効果が凶悪すぎた
スタッツ低ければ全然いいんだよ
こいつ2800/2000でガイアナイト2600/800だぞ!?
28825/04/07(月)21:04:53No.1300048528+
打点2800じゃなきゃ禁止まで行かなかったかなぁ…
28925/04/07(月)21:05:00No.1300048575+
変な動きに対して効果が強すぎる
29025/04/07(月)21:05:05No.1300048611+
>2800はマジでおかしいだろ
だから滅びた…
29125/04/07(月)21:05:10No.1300048643+
他の言葉を知らないのか?
29225/04/07(月)21:05:15No.1300048678+
名言きたな
29325/04/07(月)21:05:15No.1300048682+
名言いただきました
29425/04/07(月)21:05:16No.1300048690+
何度も何度も権力とばかり
29525/04/07(月)21:05:19No.1300048714+
>2800はマジでおかしいだろ
ガイアナイトの立場がない
29625/04/07(月)21:05:20No.1300048716そうだねx3
>復讐したい奴がいる……
最初から出番なかったような…
29725/04/07(月)21:05:27No.1300048761+
ニィー
29825/04/07(月)21:05:28No.1300048766+
自己再生持ちのギガンティックウォリアーくんは結構強かったぞ
29925/04/07(月)21:05:29No.1300048770+
一応カテゴリになってるけど得に役立つ時のないニトロじゃないか!
30025/04/07(月)21:05:30No.1300048776+
ゴヨウのせいで影が薄くなって(三沢)大地の騎士ガイアナイトとか言われてたのが懐かしい
30125/04/07(月)21:05:31No.1300048781+
こんだけ強くても見た目がダサいからか安かったゴヨウ
30225/04/07(月)21:05:36No.1300048819そうだねx2
【ニトロ】のキーカード来たな…
30325/04/07(月)21:05:36No.1300048821+
【ニトロ】
30425/04/07(月)21:05:38No.1300048841そうだねx2
ニトロウォリアー以外にニトロシンクロ居ないくせに!
30525/04/07(月)21:05:39No.1300048842+
じゃあニトロ新規よこせよ
30625/04/07(月)21:05:40No.1300048850+
ニトロその顔やめろ
30725/04/07(月)21:05:41No.1300048860+
【ニトロ】まだ増えんのう……
30825/04/07(月)21:05:52No.1300048917+
>>コントロールを奪う効果が凶悪すぎた
>スタッツ低ければ全然いいんだよ
>こいつ2800/2000でガイアナイト2600/800だぞ!?
属性種族も同じなんだっけゴヨウとガイアナイト
30925/04/07(月)21:05:58No.1300048960+
>泣いてるガイアナイトさんもいるんですよ!
ほんとうか?ガイアナイト召喚したことあるか?
31025/04/07(月)21:06:05No.1300049002+
スリップストリームでついてこい!
31125/04/07(月)21:06:19No.1300049095+
発動宣言はちゃんとしようね
31225/04/07(月)21:06:21No.1300049103+
みなさんご存知スリップストリーム
31325/04/07(月)21:06:22No.1300049109+
何か楽しそうだな牛尾さん
31425/04/07(月)21:06:40No.1300049217+
スリップストリームで私についてこい!
31525/04/07(月)21:06:41No.1300049228+
勝手に発動した事にすなぁ〜〜!!
31625/04/07(月)21:06:44No.1300049241+
ニトロウォリアーの効果自体は相手を捌くのに徹しがちな遊星の所持カードの中ではかなりイカれてる方
31725/04/07(月)21:06:44No.1300049244+
スリップストリームダ…
31825/04/07(月)21:06:47No.1300049266+
ニトロの顔こんなんなの絶対ゴヨウのせいだよな
歌舞伎要素に引っ張られてる
31925/04/07(月)21:06:51No.1300049288そうだねx2
>じゃあニトロ新規よこせよ
色んなカード捏造してるのに一向に来ないな
32025/04/07(月)21:07:01No.1300049349そうだねx1
シリーズでちょくちょくある事後報告でチェーンしていたと言うやつ
32125/04/07(月)21:07:05No.1300049372+
得るのだ
32225/04/07(月)21:07:07No.1300049388+
>スリップストリームでついてこい!
ブルーノ!
32325/04/07(月)21:07:08No.1300049394そうだねx3
>こんだけ強くても見た目がダサいからか安かったゴヨウ
安い理由は本についてたからってのもあるぞ
ムキになってパック向く必要がなかった
32425/04/07(月)21:07:09No.1300049404+
のだ
32525/04/07(月)21:07:11No.1300049424+
>みなさんご存知スリップストリーム
ズシンもみんな知ってて当然みたいな感じであの時はたのしかった
32625/04/07(月)21:07:17No.1300049461+
ゴヨウメタすぎる
32725/04/07(月)21:07:22No.1300049491+
>ほんとうか?ガイアナイト召喚したことあるか?
ガイアドレイクさん来たあとでいいなら…
32825/04/07(月)21:08:05No.1300049753そうだねx1
>ほんとうか?ガイアナイト召喚したことあるか?
スターター買ったら付いてきたし…
32925/04/07(月)21:08:06No.1300049768+
ワンターンスリーキルゥ
33025/04/07(月)21:08:20No.1300049853+
作画すごいなニトロ
33125/04/07(月)21:08:37No.1300049953そうだねx2
>ムキになってパック向く必要がなかった
同じレベル6のブリュがとんでもない価格になってたからな……
33225/04/07(月)21:08:47No.1300050020そうだねx1
ライフ4000のアニメ世界だとマジで鬼強いニトロさんだ
33325/04/07(月)21:08:56No.1300050072そうだねx1
何だこの(いまいち使いにくい)効果!
33425/04/07(月)21:08:59No.1300050084そうだねx1
何だこの(局地的な)効果!?
33525/04/07(月)21:09:14No.1300050175+
この辺の事情はだいたいDTが悪い
33625/04/07(月)21:09:50No.1300050410+
これ死なない?
33725/04/07(月)21:09:50No.1300050416+
DTのミニゲームで再現された一回転
33825/04/07(月)21:09:51No.1300050425そうだねx1
牛尾さんよく生きてたな
33925/04/07(月)21:09:54No.1300050446+
牛尾さん死んだろ…
34025/04/07(月)21:09:54No.1300050452+
死んだろ…
34125/04/07(月)21:09:54No.1300050453+
死ぬしぬ
34225/04/07(月)21:09:56No.1300050466+
牛尾さん死す!
34325/04/07(月)21:09:56No.1300050468+
>この辺の事情はだいたいDTが悪い
どっどどど童貞ちゃうわ!
34425/04/07(月)21:09:57No.1300050477+
牛尾さんよく生きてたな
34525/04/07(月)21:09:59No.1300050489+
牛尾さん死んだだろこれ
34625/04/07(月)21:10:07No.1300050545+
これで普通に生きてる牛尾さんもすげえな…
34725/04/07(月)21:10:14No.1300050591+
何でこれで無事なんだ…
34825/04/07(月)21:10:18No.1300050613そうだねx1
この一気見でもう一回戦うの戦いすぎだと思う牛尾さん
34925/04/07(月)21:10:30No.1300050676そうだねx3
ウシオさんこれで怪我するわ昇進の道立たれるわでけっこうかわいそう
35025/04/07(月)21:10:47No.1300050778そうだねx2
口もききたくない
35125/04/07(月)21:10:48No.1300050783+
牛尾さんは城之内と本田をまとめて叩きのめせるフィジカルがあるし…
35225/04/07(月)21:10:52No.1300050818+
ジャックバトル2もうここで流れてたのか
35325/04/07(月)21:11:01No.1300050880+
>ほんとうか?ガイアナイト召喚したことあるか?
ゲームだとゴヨウが禁止だからエースだったよ…
35425/04/07(月)21:11:07No.1300050915+
>この一気見でもう一回戦うの戦いすぎだと思う牛尾さん
新ウォリアーの出番全部牛尾さん相手という
35525/04/07(月)21:11:16No.1300050981+
廃車まで流してくるの無茶苦茶すぎる
35625/04/07(月)21:11:25No.1300051050+
牛尾さんこっから良き理解者ルート入るのすげーよ
35725/04/07(月)21:11:29No.1300051076+
>この一気見でもう一回戦うの戦いすぎだと思う牛尾さん
ヒロインの権力ってやつか…
35825/04/07(月)21:11:30No.1300051086+
>安い理由は本についてたからってのもあるぞ
>ムキになってパック向く必要がなかった
DTの書籍カードはやたら強かったな…
35925/04/07(月)21:12:02No.1300051318+
今思えばライディングデュエルで負けるとDホイールがイカレてクラッシュするとか頭おかしいんじゃないのか…?
36025/04/07(月)21:12:04No.1300051335+
>牛尾さんは城之内と本田をまとめて叩きのめせるフィジカルがあるし…
城之内と本田もフィジカル高い方なんだけどそれ以上の牛尾さん
36125/04/07(月)21:12:43No.1300051565そうだねx1
牛尾さんはここまで戦っといて遊星とのデュエルが改心のきっかけでは一切無いのも凄い
36225/04/07(月)21:13:00No.1300051654+
初期牛尾さんちょっとガラ悪めだけど基本的には職務を全うしてる範囲だしな…
36325/04/07(月)21:13:04No.1300051679+
デュエルって言いにくいよね
36425/04/07(月)21:13:11No.1300051728そうだねx3
普通に返してもらえ
36525/04/07(月)21:13:22No.1300051785+
出待ちしていたジャック
36625/04/07(月)21:13:46No.1300051923+
ポエマーキング
36725/04/07(月)21:13:47No.1300051927+
🌕
36825/04/07(月)21:13:53No.1300051965+
このアニメ定型と素材でしか会話と動作してないな
36925/04/07(月)21:14:01No.1300052028そうだねx1
デスマンで増やされまくる月
37025/04/07(月)21:14:07No.1300052061+
なにセンチメンタルな台詞吐いてんだこの野郎
37125/04/07(月)21:14:09No.1300052078そうだねx5
口も聞きたくない
37225/04/07(月)21:14:10No.1300052083+
遊星ちょっと怒ってる?
37325/04/07(月)21:14:20No.1300052156+
もう壊れたに決まってるだろう
37425/04/07(月)21:14:24No.1300052173+
壊れたに決まっているだろう
37525/04/07(月)21:14:24No.1300052180+
コイツゥ〜〜〜
37625/04/07(月)21:14:25No.1300052182+
カァーン
37725/04/07(月)21:14:29No.1300052205そうだねx5
なんかMADで見たことあるシーン多いな…
37825/04/07(月)21:14:31No.1300052219+
シンプルなクズ悪役…!!
37925/04/07(月)21:14:33No.1300052233+
>遊星ちょっと怒ってる?
ちょっとで済むかよ!
38025/04/07(月)21:14:34No.1300052237+
普通に最悪すぎる!
38125/04/07(月)21:14:34No.1300052238+
スターダストドラゴンか?
壊れたに決まっているだろう
38225/04/07(月)21:14:38No.1300052268+
あらゆる点で最低なのに演出と台詞回しのカッコ良さだけで全てを誤魔化してる初期ジャック
38325/04/07(月)21:14:39No.1300052271+
>このアニメ定型と素材でしか会話と動作してないな
ニコニコ全盛期で素材が足りない中ひたすら使い倒してただけなんだよなぁ…
38425/04/07(月)21:14:40No.1300052279そうだねx3
https://www.nicovideo.jp/watch/sm3160259 [link]
38525/04/07(月)21:14:41No.1300052291+
>遊星ちょっと怒ってる?
そりゃ怒るよ
38625/04/07(月)21:14:42No.1300052301+
>城之内と本田もフィジカル高い方なんだけどそれ以上の牛尾さん
アニメの本田は世話焼きかつちょっと強過ぎて惚れるだろこんなの!
38725/04/07(月)21:14:53No.1300052372+
シュバッ

ビシッ
38825/04/07(月)21:14:56No.1300052395+
返すのか…
38925/04/07(月)21:14:58No.1300052403そうだねx1
いつものライバルコートはライディングするのに不向きだからライダースーツがあるジャック
39025/04/07(月)21:14:58No.1300052408+
返してくれた…
39125/04/07(月)21:15:06No.1300052468+
返し返すのか…
39225/04/07(月)21:15:09No.1300052483+
ナチュラルなカード手裏剣でもうダメ
39325/04/07(月)21:15:21No.1300052543そうだねx2
返却連打されるスターダストくんかわいそう
39425/04/07(月)21:15:25No.1300052574+
結構な距離投げたな…
39525/04/07(月)21:15:38No.1300052644+
男の間を行ったり来たり
39625/04/07(月)21:15:47No.1300052693+
1話と満足街はすべてsozaiと言っても過言ではない
39725/04/07(月)21:15:50No.1300052723+
よく考えるとジャッククズだな…
39825/04/07(月)21:15:57No.1300052766そうだねx2
このアニメ見てると青春時代を思い出して辛い
39925/04/07(月)21:16:00No.1300052785+
あくまで長官との交換条件に指定されたカードだからスターダストそのものには頓着してないジャック
40025/04/07(月)21:16:04No.1300052803+
イイ!!
40125/04/07(月)21:16:21No.1300052895+
>よく考えるとジャッククズだな…
おいローン払えよ
40225/04/07(月)21:17:16No.1300053232+
摩天楼だ!
40325/04/07(月)21:17:25No.1300053298そうだねx2
>よく考えるとジャッククズだな…
ハヤクローンヲシハラッテ!!
40425/04/07(月)21:17:29No.1300053318+
>よく考えるとジャッククズだな…
しょうがない
夢破れてチーム解散した中成上がれる手段を提供されたんだ
40525/04/07(月)21:17:56No.1300053482+
やっぱ過去2作からかなり未来のようにしか思えねぇ!
40625/04/07(月)21:18:00No.1300053503+
いたな阿久津
40725/04/07(月)21:18:03No.1300053520+
まーーわーーるーーーんです!
40825/04/07(月)21:18:09No.1300053560+
モォ〜〜〜〜〜〜メントォ〜〜〜
40925/04/07(月)21:18:10No.1300053562+
モ〜〜メント!
41025/04/07(月)21:18:22No.1300053656+
>やっぱ過去2作からかなり未来のようにしか思えねぇ!
いけるいける!(狂った独裁者ルートを見ながら)
41125/04/07(月)21:18:23No.1300053663+
モーメントが回ったか…
41225/04/07(月)21:18:29No.1300053699+
なんかやらかしそうなマッドサイエンティストぽいけど特にそんな事はなかったぜ!
41325/04/07(月)21:18:31No.1300053704+
シャナにこんな奴いたよな
41425/04/07(月)21:18:34No.1300053719+
初期はなんか変なキャラ多いな……
41525/04/07(月)21:18:35No.1300053726+
こんなやついたっけ…
41625/04/07(月)21:18:36No.1300053729そうだねx1
>やっぱ過去2作からかなり未来のようにしか思えねぇ!
そこら辺細かな設定は有耶無耶にしたから気にするな!
41725/04/07(月)21:18:37No.1300053740+
割と重要な人
41825/04/07(月)21:18:39No.1300053754+
阿久津君。
41925/04/07(月)21:18:41No.1300053771そうだねx2
全ての災厄の元のモーメントはここが初出なのか
42025/04/07(月)21:19:02No.1300053883+
KCの名前が
42125/04/07(月)21:19:06No.1300053913+
夜更けに呼び出し!?
42225/04/07(月)21:19:08No.1300053921+
そのうち無かった事になった海馬コーポレーション
42325/04/07(月)21:19:10No.1300053934+
海馬コーポレーション!
42425/04/07(月)21:19:12No.1300053948そうだねx1
海馬コーポレーションの管轄だったのモーメント!?
42525/04/07(月)21:19:19No.1300053981+
KCだったんだ…
42625/04/07(月)21:19:23No.1300054001そうだねx1
>>よく考えるとジャッククズだな…
>ハヤクローンヲシハラッテ!!
星野さんもネタにしてるの笑う
42725/04/07(月)21:19:30No.1300054041+
一応海馬コーポなのか
42825/04/07(月)21:19:35No.1300054072+
美人きた
42925/04/07(月)21:19:36No.1300054083+
うお…
43025/04/07(月)21:19:37No.1300054089+
あっ一番かわいい子だ
43125/04/07(月)21:19:38No.1300054095+
やっと女性キャラが……
43225/04/07(月)21:19:41No.1300054116+
あっ懐かしい
43325/04/07(月)21:19:58No.1300054220+
長官超ブラックだったりする?
43425/04/07(月)21:20:17No.1300054329+
超官の片鱗が……
43525/04/07(月)21:20:17No.1300054334+
長官もキャラが安定して無い頃だな…
43625/04/07(月)21:20:18No.1300054335+
パワハラじゃん
43725/04/07(月)21:20:25No.1300054379+
2m超えてるだろこいつ
43825/04/07(月)21:20:35No.1300054433+
>KCだったんだ…
ネオドミノシティだったから運営母体もKCなのが当然だったよね
43925/04/07(月)21:20:43No.1300054474+
この人がimgのコロシアムで喋ってる人?
44025/04/07(月)21:20:46No.1300054489+
懐かしい顔ぶれすぎる
44125/04/07(月)21:20:48No.1300054503+
牛尾さんが居るからDMから10〜20年後くらいなんだよなぁ
44225/04/07(月)21:20:51No.1300054520+
どんぐりピエロこんなに出るの早かったんだな…
44325/04/07(月)21:20:56No.1300054543+
>この人がimgのコロシアムで喋ってる人?
あってるよ
44425/04/07(月)21:21:07No.1300054614+
コミカル要素0のどんぐりピエロ
44525/04/07(月)21:21:07No.1300054620+
>この人がimgのコロシアムで喋ってる人?
左様
44625/04/07(月)21:21:21No.1300054718+
>>この人がimgのコロシアムで喋ってる人?
>あってるよ
えっマジであってんの!?
44725/04/07(月)21:21:32No.1300054786+
キングのキャラが変……なのはまぁいつものことかな
44825/04/07(月)21:21:32No.1300054787+
追われるってのは気分がいい
44925/04/07(月)21:21:40No.1300054836+
だいぶ満喫してるな食わせ物のキングの座
45025/04/07(月)21:21:46No.1300054877+
ジャック語録しかしゃべらないな
45125/04/07(月)21:21:56No.1300054942+
盗んだくせに何を……

- GazouBBS + futaba-