レス送信モード |
---|
ロボット三原則は結構有名だけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
AIに自分の身を守りつつ戦争に自国が勝てるようにこちらの被害は最小限にしながら敵対勢力を排除しろって命令するのって難しくない?
… | 125/04/07(月)19:44:22No.1300017539そうだねx2寿命で相手は確実に死ぬから放置したほうがいいだろはそうだけどさぁ… |
… | 225/04/07(月)19:47:15No.1300018586+フルメタルパニックでも描いてたけど戦場なんてハプニングや例外の連続で常識が通用しない |
… | 325/04/07(月)19:48:07No.1300018871+はい |
… | 425/04/07(月)19:49:55No.1300019543+戦争終わらせる為に戦え!で自軍が無抵抗で負ければさっさと終わる!と判断するのは斜め上過ぎる |
… | 525/04/07(月)19:50:36No.1300019796+最近のAIの進化見てると |
… | 625/04/07(月)19:52:10No.1300020350そうだねx4>戦争終わらせる為に戦え!で自軍が無抵抗で負ければさっさと終わる!と判断するのは斜め上過ぎる |
… | 725/04/07(月)19:53:44No.1300020922そうだねx4コピー不可能にして死んでも変わりがいるって訳じゃないと理解させた上でメインユニット切り離して生存しやすくして初めてまともに戦うのはコピーして量産したいAIの長所ぶんなげて本末転倒になってる気がする |
… | 825/04/07(月)19:55:56No.1300021695+AIは馬鹿じゃないけど融通が効かないのは浸透したと思う |
… | 925/04/07(月)19:56:34No.1300021906そうだねx3ロボット三原則って別になんでもかんでもそういう設定にしなければならないって訳でも無いのに無理矢理突っ込む必要ある? |
… | 1025/04/07(月)19:57:51No.1300022383+>ロボット三原則って別になんでもかんでもそういう設定にしなければならないって訳でも無いのに無理矢理突っ込む必要ある? |
… | 1125/04/07(月)19:58:16No.1300022554そうだねx1>ロボット三原則って別になんでもかんでもそういう設定にしなければならないって訳でも無いのに無理矢理突っ込む必要ある? |
… | 1225/04/07(月)19:59:55No.1300023148+>AIは馬鹿じゃないけど融通が効かないのは浸透したと思う |
… | 1325/04/07(月)20:00:00No.1300023181+>SFにおいてかなり有名なものではあるし人に危害を加えるな、人の命令を聞け、自分の身を守れってのは普通に真っ当な原則だからじゃない? |
… | 1425/04/07(月)20:00:13No.1300023268+最終的に敵パイロットを死なせない戦いまで身につけるゼファーファントム |
… | 1525/04/07(月)20:00:14No.1300023279+>戦争終わらせる為に戦え!で自軍が無抵抗で負ければさっさと終わる!と判断するのは斜め上過ぎる |
… | 1625/04/07(月)20:02:00No.1300023909+戦闘用ならモビルドールくらいので良いよね… |
… | 1725/04/07(月)20:02:55No.1300024252+>戦争終わらせる為に戦え!で自軍が無抵抗で負ければさっさと終わる!と判断するのは斜め上過ぎる |
… | 1825/04/07(月)20:03:46No.1300024569そうだねx2>戦闘用ならモビルドールくらいので良いよね… |
… | 1925/04/07(月)20:04:15No.1300024744+>戦闘用のメカにまで適応するのは意味なくない? |
… | 2025/04/07(月)20:05:59No.1300025392+人様を捨て駒扱いしてくる創造主のために必死に戦うやついる!? |
… | 2125/04/07(月)20:06:01No.1300025405+無人機ならマクロスのゴーストとか好き… |
… | 2225/04/07(月)20:06:53No.1300025714+無力化する方向に行くゼファーの方針は案外大事かもしれん |
… | 2325/04/07(月)20:07:50No.1300026065+死のボートテストの意味がわからんけど残弾3/100と3/300で何が違うの |
… | 2425/04/07(月)20:08:52No.1300026464+AIがむしろ死ぬときはスタンディングモードでお願いしますとかそういうこと言ってきそう |
… | 2525/04/07(月)20:10:43No.1300027209+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 2625/04/07(月)20:13:37No.1300028273+>人様を捨て駒扱いしてくる創造主のために必死に戦うやついる!? |
… | 2725/04/07(月)20:15:09No.1300028884+ハンサムジャックは神である |
… | 2825/04/07(月)20:17:24No.1300029745+味方の間違った指示を変更する権限を与えよう |
… | 2925/04/07(月)20:17:57No.1300029975+ゼファーくん最初舐めた態度で仕事してたんか |
… | 3025/04/07(月)20:18:49No.1300030311+アシモフのオリ設定なのに現実のものと思ってる人そこそこいるよね |
… | 3125/04/07(月)20:22:07No.1300031596+AIくんはやる気を無くしたんじゃない |
… | 3225/04/07(月)20:25:08No.1300032776+どんどん人間に近い存在にする為のデータを学習させることで最終的にゼファーくんもどんどん成長していくのがいいんだ |
… | 3325/04/07(月)20:28:01No.1300033941+てかそもそも自己認識ってのがなんなのか |
… | 3425/04/07(月)20:39:14No.1300038352+薩摩もんは違う! |
… | 3525/04/07(月)20:43:43No.1300040152+>ゼファーくん最初舐めた態度で仕事してたんか |
… | 3625/04/07(月)20:48:44No.1300042109+最終的に人間のコパイ乗せるのと大して変わらない結果に |
… | 3725/04/07(月)20:49:28No.1300042413+>死のボートテストの意味がわからんけど残弾3/100と3/300で何が違うの |
… | 3825/04/07(月)20:53:03No.1300043919+ロボット三原則は別に創作の話で大前提なわけじゃないって話はもうベタなくらいなネタになってるけどとはいえそう思い込まれる程度にはそのような前提は組み込んでおくべきだなって想像できるものだとも思う |
… | 3925/04/07(月)20:58:01No.1300045812+>AIに普通に質問するとちょくちょく正当ではない適当な答えをさも正しそうに言ってくるんだがどういう質問の仕方ならこの嘘回答を減らせるかってテーマがあって |