[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3734人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1744019558241.jpg-(10281 B)
10281 B25/04/07(月)18:52:38No.1300000399+ 20:19頃消えます
高性能PCの購入について相談にのってほしい
友人からすごく性能のいいパソコン(99%新品)の購入を持ちかけられたんだけど「」なら買う?
ちょうどAI画像やAI動画生成用のPCを買おうと思ってたところ
構成は以下の通り 友達価格で710,000円でどう?

CPU AMD Ryzen 9 7900X
CPUクーラー be quiet! DARK ROCK 5
マザーボード ASUS TUF GAMING B850-PLUS WIFI
メモリ Crucial Pro DDR5-5600 48GB×2
ストレージ Crucial T500 CT2000T500SSD8 
グラボ GeForce RTX5090 32GB INNO3D
電源 SilverStone SST-HA1200R-PM
OS win11 home
ケース CoolerMaster CM694
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が10件あります.見る
125/04/07(月)18:53:45No.1300000773そうだねx31
友人価格なら0が一つ減ったら考えるかな…
225/04/07(月)18:53:51No.1300000814+
調べたらグラボ以外のパーツだけで240,000円くらいの価値がありそうだった
グラボは品切れで売ってないので値段がわからない
99%新品というのはほぼ通電して動作確認しただけという状態だそうです
友人はバイクでコケてバイクの修理費が必要になったので泣く泣くPCを売りたいらしい
元値は100万円だそうです
325/04/07(月)18:54:18No.1300000942+
CPUとSSDのランク上げられるだろ
425/04/07(月)18:54:38No.1300001054そうだねx55
そんな高価なものを保証なしに買わんが
525/04/07(月)18:55:09No.1300001203そうだねx48
友達にそんな高額なもの売りつけようとしてくるやつは友達だと思わないかな俺なら…
625/04/07(月)18:55:20No.1300001261そうだねx10
本当に友人?スレ「」が売りつけようとしてるんじゃない?
725/04/07(月)18:55:32No.1300001305そうだねx7
俺に売らずにメルカリで売れって言ってやんな
825/04/07(月)18:55:47No.1300001371そうだねx9
お前が黙って71万を貸す
これでみんなハッピーエンドさ
925/04/07(月)18:56:28No.1300001596そうだねx20
お店で71万で買った方がいいと思う
1025/04/07(月)18:56:31No.1300001614+
友人から買わずちゃんとしたショップから買うかな…
1125/04/07(月)18:56:57No.1300001752+
中古ショップで売ればいいじゃん
1225/04/07(月)18:57:12No.1300001850そうだねx2
要るなら買ってもいいんじゃないかこの先値下がりするかもわかんねえし
1325/04/07(月)18:57:53No.1300002065そうだねx6
たぶん転売で値段付かなかったときの保険
1425/04/07(月)18:57:56No.1300002082+
友人介する意味あんまなくね
1525/04/07(月)18:57:58No.1300002095+
BTOで買ったものならその保証書付きでなら悪くないかも
1625/04/07(月)18:58:05No.1300002149+
保証なしは怖い
1725/04/07(月)18:58:30No.1300002263そうだねx16
元値100万は盛りすぎ
金に困ってるにしても相当舐められてるよお前
1825/04/07(月)18:59:34No.1300002614そうだねx3
各種保証書完備してて身元が不明にならず保証対応代行が確約されるほど仲良いなら考えてもいいかもしれない
1925/04/07(月)18:59:55No.1300002730+
類は友を呼ぶ
2025/04/07(月)19:00:00No.1300002751+
店で買ったものらしいので保証はついてると思う…たぶん
rtx5090は中古でも500,000円くらいするのでお得かなと思った
お金は貸せません
2125/04/07(月)19:00:07No.1300002793+
書かれてたパーツ値段たしてったけど69万くらいだな
2225/04/07(月)19:00:09No.1300002797そうだねx9
50万で各パーツの正規の保証切れるまでは面倒見るっていうなら考えるけど70万はありえんわ
たかられてる
2325/04/07(月)19:00:13No.1300002814+
レシートに違う金額書いてたら殴っていいよ
2425/04/07(月)19:00:27No.1300002879そうだねx19
自分で判断できないようなものなのに71万円も出すなよ
2525/04/07(月)19:01:37No.1300003212+
71万出せるぐらい余裕あるなら少なからずサポートもついてるBTOかなんか買ったほうが安上がりだしサポートもついてお得だと思うけど
2625/04/07(月)19:01:39No.1300003226+
でも…ほしいんだろ?
ほしいからスレ立てたんだろ?
2725/04/07(月)19:01:48No.1300003273そうだねx10
最低でも友達価格というほど安くはない
2825/04/07(月)19:03:52No.1300003880そうだねx1
その値段のものは間違いなく後々にトラブルになるから俺ならやめとく
2925/04/07(月)19:04:13No.1300003977そうだねx3
5090いいなって思った
値段はまあ悪くないなってくらいだな
3025/04/07(月)19:04:22No.1300004019+
どうしても金がいるやつがお得な売り方してくれるわけないだろ…
3125/04/07(月)19:04:40No.1300004118そうだねx3
rtx5090が入ってるPC(新品)を買うと100万円というのは嘘ではないんじゃないかと思う
https://pc-seven.co.jp/spc/26103.html [link]

>でも…ほしいんだろ?
>ほしいからスレ立てたんだろ?
はい
3225/04/07(月)19:04:41No.1300004124+
自分でその構成でBTOがいくらするか確認しよう
それで納得いくなら買えば?
3325/04/07(月)19:05:59No.1300004536+
7"1"万ってのが気になる
どっから出てきたんだその1万
3425/04/07(月)19:06:14No.1300004614+
70万円は大金だけど車とか家買うよりは安いしとりあえず買えばいいんじゃない?
3525/04/07(月)19:06:20No.1300004635+
>7"1"万ってのが気になる
>どっから出てきたんだその1万
修理代じゃね?
3625/04/07(月)19:06:22No.1300004643+
その5090は定価なら45万円だからそれ以外のパーツで26万円
ちょっと厳しい
3725/04/07(月)19:07:03No.1300004857そうだねx5
突然金に困るタイプの友人とは縁を切ったほうがいいぞ
3825/04/07(月)19:07:05No.1300004870そうだねx10
>その5090は定価なら45万円だからそれ以外のパーツで26万円
>ちょっと厳しい
まず定価で新品の5090買えないよお…
3925/04/07(月)19:07:05No.1300004873そうだねx3
>友人はバイクでコケてバイクの修理費が必要になったので泣く泣くPCを売りたいらしい
5090メルカリで売るだけでいけるだろ
4025/04/07(月)19:07:14No.1300004914+
5090は品薄でBTO以外だと手に入らないのか…
どうしても5090欲しいんならまあ
4125/04/07(月)19:07:30No.1300004990+
保証もないし50万だったら買う
4225/04/07(月)19:07:56No.1300005134+
保証してくれるなら…
4325/04/07(月)19:08:16No.1300005222+
中国のバイヤーに5090売ればいくらででも買ってくれそうなのに
4425/04/07(月)19:08:17No.1300005231+
保証そんな大事か?
友人なら言えば面倒見てくれるだろうし
4525/04/07(月)19:08:46No.1300005388そうだねx2
>保証そんな大事か?
>友人なら言えば面倒見てくれるだろうし
「」に友人はいないから…
4625/04/07(月)19:09:03No.1300005474そうだねx13
バイクの修理費を賄えないレベルの生活してるのに5090を買う?妙だな……
4725/04/07(月)19:09:10No.1300005506そうだねx1
5090のBTOなら100万でもおかしくないけどCPUが旧世代じゃん
最高のGPUならせめて最新世代じゃないと
4825/04/07(月)19:09:24No.1300005583そうだねx1
5090に関しては割高なBTO以外で購入手段無いからどうしても欲しい人なら間違いなく飛びつく値段ではある
スレ「」じゃなくても買い手は見つかると思うぞ
4925/04/07(月)19:09:34No.1300005644+
レシートと保証書全部出させて購入額の7割でお友達価格にしてあげるぐらいかな
友達じゃないなら4割でも躊躇する
5025/04/07(月)19:10:21No.1300005886+
どれくらいの友達なのかにもよるよな
5125/04/07(月)19:11:35No.1300006250+
これは友達の話なんだけど
5225/04/07(月)19:11:46No.1300006297そうだねx1
俺も45万円のグラボに使い古しのゴミパーツ抱き合わせて71万円で買ってくれる友達欲しい
5325/04/07(月)19:12:18No.1300006470+
購入価格じゃなくて中古価格から7がけさせろ
5425/04/07(月)19:12:22No.1300006491+
正直に言います
rtx5090めちゃくちゃほしいです
71万貸してくれならお断りですが71万でこの構成のPC(99%新品)だと迷います
メルカリでrtx5090を買うと500,000円…
5525/04/07(月)19:12:23No.1300006497+
怪しい上に特別安くはないとだけ…
5625/04/07(月)19:12:25No.1300006512+
どうしても今すぐ5090が欲しいんならその値段でも別にいいだろうが
普通の人間にとって5090なんてオーバースペックだぞ
5725/04/07(月)19:12:55No.1300006674+
臓器とか取れれてない大丈夫?
5825/04/07(月)19:12:59No.1300006696そうだねx5
>正直に言います
>rtx5090めちゃくちゃほしいです
>71万貸してくれならお断りですが71万でこの構成のPC(99%新品)だと迷います
>メルカリでrtx5090を買うと500,000円…
欲しいならもう買っちゃえよ
5925/04/07(月)19:13:04No.1300006732そうだねx1
5090だけ40万で売ってくれ
6025/04/07(月)19:13:10No.1300006767+
背中押してほしいだけみたいだし好きにすれば…
6125/04/07(月)19:13:10No.1300006769そうだねx2
>保証そんな大事か?
>友人なら言えば面倒見てくれるだろうし
金の問題になるから拗れるだろうし友人間じゃなくてちゃんとした保証欲しいだろ
代替パーツ買ってくれるレベルで信用出来るなら良いけど71万で売るような奴よ
6225/04/07(月)19:13:26No.1300006857そうだねx1
ROP欠けしてないか確認した?
6325/04/07(月)19:14:13No.1300007123+
俺が友達に売るときは半年以内に壊れたら全額返金1年以内に壊れたら半額返金にしてる
6425/04/07(月)19:14:14No.1300007127+
んなもん友人がどう言う経緯でこのPCを売りたいかによるだろ
それ教えてくれよ
6525/04/07(月)19:14:24No.1300007193+
>どうしても今すぐ5090が欲しいんならその値段でも別にいいだろうが
>普通の人間にとって5090なんてオーバースペックだぞ
AIとかしたいって言ってるし良いんじゃね
そこまで用意しなくてもそこそこ高速で生成できるようにはなってきてるが
6625/04/07(月)19:14:30No.1300007212そうだねx2
メルカリやらヤフオクの中古だと同じスペック同じ値段でも状態怖すぎるし
新品では買えないんだから欲しいならナウだな
6725/04/07(月)19:15:01No.1300007391そうだねx10
>んなもん友人がどう言う経緯でこのPCを売りたいかによるだろ
>それ教えてくれよ
言ってるだろ
6825/04/07(月)19:15:20No.1300007511そうだねx2
パーツ単位で値段のわかるオタクからしたらアレだけど100万で買ったほぼ未使用品を70万で売るのはかなりいい友人だと思う
6925/04/07(月)19:15:23No.1300007529そうだねx1
AI用なら5090よりも中古の3090を2台買う方がいいよ
7025/04/07(月)19:15:42No.1300007633+
>AIとかしたいって言ってるし良いんじゃね
>そこまで用意しなくてもそこそこ高速で生成できるようにはなってきてるが
動画生成までしたいなら5090がベストではある
妥協して4090でもいいけど
7125/04/07(月)19:16:46No.1300008020そうだねx6
CPU 6万
マザボ 4万
メモリ 4万
SSD 2万
グラボ 45万
電源 3.5万
OS 1.5万
ケース 2万
甘めに見積もってこれなので71万だと利益出てる
7225/04/07(月)19:16:49No.1300008050そうだねx7
バイクの修理費を払えないような奴が構成チグハグな100万円のPCを買ってたけど通電しただけで殆ど使ってない…?妙だな
7325/04/07(月)19:17:26No.1300008228+
お得感は無いけど友人に貸し作っとくのもいいんじゃない
7425/04/07(月)19:17:53No.1300008388そうだねx1
>正直に言います
>rtx5090めちゃくちゃほしいです
グラボだけ45万で売ってもらえ
レシート付きで
7525/04/07(月)19:17:54No.1300008400そうだねx5
>んなもん友人がどう言う経緯でこのPCを売りたいかによるだろ
>それ教えてくれよ
バイクでコケてバイクの修理費が必要
>CPU 6万
>マザボ 4万
>メモリ 4万
>SSD 2万
>グラボ 45万
>電源 3.5万
>OS 1.5万
>ケース 2万
>甘めに見積もってこれなので71万だと利益出てる
今RTX5090を45万で買えるところある?
7625/04/07(月)19:17:58No.1300008422+
今は80万台で5090投入モデルあるけど初動は100万だったな
7725/04/07(月)19:18:02No.1300008448+
すげえ古いケースだなと思ったけど一応まだ販売はしてるのか
7825/04/07(月)19:18:15No.1300008520そうだねx2
現時点での5090なら価格は妥当だけど買いたくはない
7925/04/07(月)19:18:23No.1300008562+
いくらバイクの修理費が必要だからといってPCを売却するほどなのか?ということの方が気になる
田舎住みでそれがなかったら生活がままならないとかならまあわかるんだけど
8025/04/07(月)19:18:25No.1300008573そうだねx1
欲しいなら買え
8125/04/07(月)19:18:41No.1300008651+
>今RTX5090を45万で買えるところある?
inno3Dの5090が45万なんで…
8225/04/07(月)19:18:59No.1300008760そうだねx2
>>今RTX5090を45万で買えるところある?
>inno3Dの5090が45万なんで…
在庫は?
8325/04/07(月)19:19:01No.1300008772+
>今は80万台で5090投入モデルあるけど初動は100万だったな
80万で買えるところあるの?
8425/04/07(月)19:19:06No.1300008809+
分割払いの現金化かもしれんし使用歴については何とも言えんでしょう
8525/04/07(月)19:19:09No.1300008824+
GPUだけ買えって割と鬼畜だな…
8625/04/07(月)19:19:17No.1300008872+
>すげえ古いケースだなと思ったけど一応まだ販売はしてるのか
ここが微妙にアレ
8725/04/07(月)19:19:19No.1300008888+
5090を今買えることが貴重なのは否定せんけど友人価格で利益取ろうとしてんのが…
8825/04/07(月)19:19:22No.1300008897そうだねx3
なんか売りたい側の人来てない?
8925/04/07(月)19:19:33No.1300008974そうだねx2
>在庫は?
うるせえなじゃあ買えよ
9025/04/07(月)19:19:34No.1300008976+
バイク代ごときで足りなくなる層が5090買うのか…
9125/04/07(月)19:19:49No.1300009059そうだねx2
>>在庫は?
>うるせえなじゃあ買えよ
語るに落ちたな
9225/04/07(月)19:20:07No.1300009153+
>分割払いの現金化かもしれんし使用歴については何とも言えんでしょう
なるほど納得いった
9325/04/07(月)19:20:09No.1300009165+
CPUがなんかショボくね?
9425/04/07(月)19:20:24No.1300009273そうだねx1
>80万で買えるところあるの?
ごめん嘘ついた
ドスパラの即納が78万だった
9525/04/07(月)19:21:02No.1300009496そうだねx3
メルカリとかもそうだけどほぼ新品とかいう文句好きよね
9625/04/07(月)19:21:03No.1300009505+
>うるせえなじゃあ買えよ
駄目だった
9725/04/07(月)19:21:08No.1300009542そうだねx6
>>>在庫は?
>>うるせえなじゃあ買えよ
>語るに落ちたな
何がだよ
定価超えてるしそんなお得じゃありませんよって話してんのに5090欲しい今在庫無いなら上積み価格でも欲しいってんなら勝手に買えよ
相談してくるな
9825/04/07(月)19:21:11No.1300009555そうだねx2
>バイクでコケてバイクの修理費が必要
バイクの修理費だけで済んでるなら運がいいな
9925/04/07(月)19:21:17No.1300009580そうだねx5
>>80万で買えるところあるの?
>ごめん嘘ついた
>ドスパラの即納が78万だった
そっちで買った方がいいのかも知れないな
保証あるし100%新品だし
10025/04/07(月)19:21:20No.1300009592+
バイクの修理ごときでPC手放さないといけない奴が100万のPCを買ってたのはまあいいとして
なんでそのPCをろくに使わずに通電で動作確認だけしてたんだろう
そういう趣味なのかな
10125/04/07(月)19:21:34No.1300009673+
ホントにがめつい奴なら1割引きの90万でどう?って聞いてくるよ
10225/04/07(月)19:21:58No.1300009807そうだねx4
友達価格と言いながら儲けようとしてる時点で嘘つきだし友達と思われてない
10325/04/07(月)19:22:00No.1300009825そうだねx4
これこのスレの都合のいいとこだけ見せて買わせようとしてるやつじゃないの?
10425/04/07(月)19:22:09No.1300009878+
>バイクの修理ごときでPC手放さないといけない奴が100万のPCを買ってたのはまあいいとして
>なんでそのPCをろくに使わずに通電で動作確認だけしてたんだろう
>そういう趣味なのかな
金銭感覚ぶっ壊れてるととりあえずで買ってロクに使ってないはある
10525/04/07(月)19:22:26No.1300009975そうだねx2
>ごめん嘘ついた
>ドスパラの即納が78万だった
どう考えてもBTOで買った方が良いな!
10625/04/07(月)19:22:29No.1300009988そうだねx1
欲しいの5090だけなんでしょ?
引っこ抜いてバラ売りしてもらえば
10725/04/07(月)19:22:30No.1300009992そうだねx1
>なんか売りたい側の人来てない?
それはスレ文からして…
10825/04/07(月)19:22:33No.1300010017そうだねx1
定価現状買えないモノを定価より高いって強弁されてもなぁ
10925/04/07(月)19:22:54No.1300010133+
いいなあ
俺はもう我慢できなくて4070SのBTOを25で買ったよ
11025/04/07(月)19:23:06No.1300010211そうだねx1
>いいなあ
>俺はもう我慢できなくて4070SのBTOを25で買ったよ
かしこい
11125/04/07(月)19:23:49No.1300010460+
とりあえず友人の程度にもよるし
友人サポートがどこまでできるのかにもよる
11225/04/07(月)19:24:13No.1300010586+
単純にその金額でトラブルあったら一瞬で友情なんて崩壊する…
11325/04/07(月)19:24:35No.1300010701そうだねx2
71万くれるなら友情崩壊してもいいか……
11425/04/07(月)19:24:45No.1300010747そうだねx2
>パーツ単位で値段のわかるオタクからしたらアレだけど100万で買ったほぼ未使用品を70万で売るのはかなりいい友人だと思う
パーツ単位で買うオタクだけど70万なら安いと思う
ただ何かあった時絶対揉めて友情壊れるしそもそもAI動画?作りたいんですけど!ならこのスペックいらないかな…
11525/04/07(月)19:24:57No.1300010824+
win11home!?って思って確認したらhomeなBTO機多いんだな…
24H2みたいなカスを更にhomeで使いたくねえ
11625/04/07(月)19:24:59No.1300010841そうだねx4
5090を定価超えで売ろうとしてることについて突っ込まれるとやたら怒るやついるけどこれ…
11725/04/07(月)19:25:29No.1300011012そうだねx1
ドスパラ78万即納のスペック
https://www.dospara.co.jp/TC30/MC17545.html [link]
11825/04/07(月)19:25:43No.1300011089+
ビクワのクーラーいいじゃん
11925/04/07(月)19:25:58No.1300011190+
ツクモだと9950X3Dとの組み合わせで85万
インテルならこっちも80万切る
12025/04/07(月)19:25:59No.1300011199そうだねx2
買い物依存症か何かで使う気が無いのに分割で買ったPCを友達に買い取らせて現金化するつもりなのか…
なんかすげえ自転車操業になっててそのうち飛びそう
12125/04/07(月)19:26:45No.1300011454+
>ドスパラ78万即納のスペック
> https://www.dospara.co.jp/TC30/MC17545.html [link]
今この値段で買えるのかへー
12225/04/07(月)19:27:20No.1300011649+
もう5090ってBTOなら普通に即納なんだな
AI特需が終わって在庫ダブつき始めたって言ってたしそりゃそうか
12325/04/07(月)19:27:21No.1300011655そうだねx4
>5090を定価超えで売ろうとしてることについて突っ込まれるとやたら怒るやついるけどこれ…
定価で売ってないんだからさぁって言われても現物あるなら基準は定価になるよね普通…
12425/04/07(月)19:27:26No.1300011683+
>買い物依存症か何かで使う気が無いのに分割で買ったPCを友達に買い取らせて現金化するつもりなのか…
>なんかすげえ自転車操業になっててそのうち飛びそう
飛ぶ前に引き取っておくか…
12525/04/07(月)19:27:32No.1300011710そうだねx1
高価なものは絶対に友達から買ってはいけない
後々大問題になる
12625/04/07(月)19:27:36No.1300011735+
流石にドスパラといえど友人と比べたらな…
100%新品だし…
12725/04/07(月)19:28:05No.1300011920+
相手はお前の事を友人だなんて思ってないよ
12825/04/07(月)19:28:21No.1300012012+
4070以上が消え始めたときもBTO在庫はまだ割りと余裕あったからな
12925/04/07(月)19:28:39No.1300012109+
5090は海外だと余り出してるからそのうちまた45万で買えると思うし48万出していいなら選択肢はたくさんある
13025/04/07(月)19:28:51No.1300012188そうだねx1
多分発売当時ならそれくらいはした
現状考えると下取りでその価格は微妙
13125/04/07(月)19:29:02No.1300012241+
友人(ノークレームノーリターン)
13225/04/07(月)19:29:07No.1300012277+
本当の友人だったとしてもそんな高価なものを金銭だけでやり取りするな
13325/04/07(月)19:29:12No.1300012302+
100万で買ったのも
今値崩れして80万以下で手に入るのも
それよりちょっとだけ安いのも
保証ないと割に合わないのも
全部事実だから好きにすればええ!
ただAI動画やりたいならスペック足りないよ?
13425/04/07(月)19:29:25No.1300012371そうだねx1
5090入りなのに意外と安いね…
BTOのPC見ながら考える
みんなありがとう
13525/04/07(月)19:29:26No.1300012376そうだねx1
友人から買うには何かあった時の対応的に嫌過ぎる代物
13625/04/07(月)19:29:27No.1300012387そうだねx1
>win11home!?って思って確認したらhomeなBTO機多いんだな…
>24H2みたいなカスを更にhomeで使いたくねえ
後からでも上げれるしぶっちゃけhomeで十分な人の方が多数だよ…
13725/04/07(月)19:29:44No.1300012470+
>もう5090ってBTOなら普通に即納なんだな
>AI特需が終わって在庫ダブつき始めたって言ってたしそりゃそうか
BTOで売る方が利益率圧倒的に高いからな…
13825/04/07(月)19:30:19No.1300012666+
俺ならもっと安く組めるし保証に人挟むの嫌だから買わない
フリマかオクが面倒なら買い取りに出してもいい値段付くんじゃないのか
13925/04/07(月)19:30:30No.1300012738そうだねx1
まぁ半分くれてやる気で取引できないならやめたほうがいいよ
14025/04/07(月)19:30:30No.1300012743そうだねx2
>買い物依存症か何かで使う気が無いのに分割で買ったPCを友達に買い取らせて現金化するつもりなのか…
ほとんど使ってないバイク代払えないあたりでこれな気がするな
友達相手にやるなメルカリでやれ
14125/04/07(月)19:30:41No.1300012811+
ていうかこれ100万で買ったのが事実なら転売品じゃないの
保証無いよ
14225/04/07(月)19:31:11No.1300012985+
AI動画やるならメモリ上限128GBのWin11Homeじゃのちのちきつくなる可能性はある
14325/04/07(月)19:31:38No.1300013134そうだねx6
この構成で100万にはならない
新品で71万円ならわかる
14425/04/07(月)19:31:42No.1300013162+
>>もう5090ってBTOなら普通に即納なんだな
>>AI特需が終わって在庫ダブつき始めたって言ってたしそりゃそうか
>BTOで売る方が利益率圧倒的に高いからな…
月額サービスで組立代行無料にできるの知ってお店で見積もり頼んで見たら商品代だけの価格だと思ったより安くなってびっくりしたわ
14525/04/07(月)19:31:56No.1300013252+
AI動画はVRAM不足をメインメモリに転嫁するんだっけか
14625/04/07(月)19:32:20No.1300013402+
BTOはセット売りだからな…
グラボという餌さえあれば
14725/04/07(月)19:32:56No.1300013603そうだねx1
騙す気満々じゃん…
14825/04/07(月)19:33:20No.1300013754そうだねx1
金に困ってどうのこうのは何でも鑑定団を思い出すことにしてる
横山大観のゲーミング掛け軸かもしれん
14925/04/07(月)19:33:31No.1300013827そうだねx3
メルカリに払う手数料すら惜しくて友達相手にやろうとしてるのかな
だいぶ友達やめたい感じ
15025/04/07(月)19:33:47No.1300013922+
DDR5の48GB x 2って4万程度なのな
もっと高いイメージがあった
15125/04/07(月)19:34:28No.1300014146そうだねx5
まあ今新品でこれ全部71万円で揃えられるかっていうとそこそこハードなんで組む手間賃コミで妥当ではあるんだけど
本来100万のところを71万って言ったりカネに困ってるのに利益取ろうとしてたり小賢しいムーブからしてなんか他にも爆弾持ってそうで
15225/04/07(月)19:34:30No.1300014157そうだねx1
5090もinnoかぁって感じだな
15325/04/07(月)19:34:43No.1300014227+
今BTOで買うのともう少し待ってから買うのとどっちがいいんだろう
関税戦争で全く先がわからない
15425/04/07(月)19:35:35No.1300014530+
>DDR5の48GB x 2って4万程度なのな
>もっと高いイメージがあった
てかもっと安い
3.6万
https://www.ark-pc.co.jp/i/11650053/ [link]
15525/04/07(月)19:35:39No.1300014546+
Inno3Dはコンパクトでこれ狙いの需要あるっちゃあ有るのでそんなすぐに手放すくらいなら他の人に譲ってやれよと思わないでもない
15625/04/07(月)19:35:42No.1300014557+
>今BTOで買うのともう少し待ってから買うのとどっちがいいんだろう
>関税戦争で全く先がわからない
このレベルのスペックだったら必要な時に買えじゃないの?
15725/04/07(月)19:35:42No.1300014558+
>今BTOで買うのともう少し待ってから買うのとどっちがいいんだろう
>関税戦争で全く先がわからない
こればかりはなんとも言えなさすぎる…
まあここでならともかく知り合いに対しては下手なこと言えん
15825/04/07(月)19:35:59No.1300014656そうだねx8
>お金は貸せません
買おうと思えば買える70万はあるけど金は貸せない程度の仲の奴から中古PCなんて買わない方がいいよ絶対
15925/04/07(月)19:36:35No.1300014825そうだねx1
3000番台って時期良かったんだなぁ…
16025/04/07(月)19:37:01No.1300014982+
ショップからの購入者以外でも保証使えるのかな?
16125/04/07(月)19:37:13No.1300015042そうだねx1
BTOならさっさと買ってもいいと思うがな
組む手間全部持ってくれるわけで
16225/04/07(月)19:37:23No.1300015099+
友人の関係値と自分のPCスキルで決めろ
16325/04/07(月)19:37:37No.1300015176そうだねx2
素直に100万円貸してくれって言われて担保にこのPC預けてもらって全額返金するまで使ってていいよって話なら無利子で100万貸すかも
これを71万円で売りつけられるのは嫌かも
16425/04/07(月)19:37:37No.1300015179+
>DDR5の48GB x 2って4万程度なのな
>もっと高いイメージがあった
グラボやCPUと違って色々選択肢あるからな
グラボはベースになる価格が高いしそのベースになる価格が買えるかも別の話になってくる…
9070xtを空輸でたくさん持ってきてるAsrockも輸送コストの都合で値上げしたし
16525/04/07(月)19:37:46No.1300015228+
>3000番台って時期良かったんだなぁ…
でも3000番台買った人そろそろ買い替えるんじゃないか
16625/04/07(月)19:38:00No.1300015305そうだねx4
>ショップからの購入者以外でも保証使えるのかな?
無理に決まってるじゃん
16725/04/07(月)19:38:14No.1300015378そうだねx3
グラボとDRAMだけなんか場違いな感じのPC
16825/04/07(月)19:39:13No.1300015713そうだねx4
「あのとき〇〇を格安で売ってやった恩」
は一生続くのいいよね
16925/04/07(月)19:40:00No.1300016014+
>>3000番台って時期良かったんだなぁ…
>でも3000番台買った人そろそろ買い替えるんじゃないか
4070にしたほうが良かった気がしてきたけどまあ3080でいいかなって…
17025/04/07(月)19:40:01No.1300016019+
>でも3000番台買った人そろそろ買い替えるんじゃないか
3090を現役でブン回してて性能不足は全く感じて無いけど
そろそろいつ壊れてもいい時期だなとは覚悟はしている
17125/04/07(月)19:40:54No.1300016307+
3000番もいい加減しんどいだろうとは思う
1080tiはいい加減諦めろマジで
17225/04/07(月)19:41:23No.1300016465+
OSはproのがよくね?
17325/04/07(月)19:41:34No.1300016515そうだねx4
>グラボとDRAMだけなんか場違いな感じのPC
ここまでやるなら9950Xか9800X3D盛れよって思ってしまう
17425/04/07(月)19:41:52No.1300016613そうだねx1
そのスペックが必要なら損でもない気がするが友達価格というのは無理があるくらいな感じ
17525/04/07(月)19:42:03No.1300016668+
俺なら5070tiのBTOを新品38万くらいで買ってその人とはとりあえず関係を断つ
17625/04/07(月)19:42:19No.1300016763+
>ドスパラ78万即納のスペック
> https://www.dospara.co.jp/TC30/MC17545.html [link]
これいいな
CPUがAMDならもっと安くなるんだろうか
17725/04/07(月)19:42:30No.1300016841+
>「あのとき〇〇を格安で売ってやった恩」
>は一生続くのいいよね
知り合い同士の取引の方が粘ついた事になるの嫌い
17825/04/07(月)19:42:58No.1300017021+
今ミドルハイBTOも40-50万か…
17925/04/07(月)19:43:16No.1300017120+
RTX5090のPCで80万はお買い得なんだろうか?
18025/04/07(月)19:43:35No.1300017248そうだねx2
正面から71万で買ってるから71万で買ってくれって話ならへーお得じゃんて思うところだけど初手でなんか小賢しいフェイク入れてんのがかなりあれ
18125/04/07(月)19:43:43No.1300017292+
グラボの定価とかさきっぼだけだから!ぐらい信用ならねぇよ!
18225/04/07(月)19:43:55No.1300017363+
CPUは値段と性能抑えたもの選んでるBTOもあるよね
18325/04/07(月)19:44:09No.1300017459そうだねx3
単純にこのPC70万で買おうと思うんだけどどう?って聞かれたらまぁいいんじゃねって思うけどそこにバイクでコケたやつに売りつけられようとしてるとかのカスの情報が流れ込むと風向き変わってくる
コケて修理代金いる程度のことで手元の機材手放さないといけなくなるレベルの経済状況なのに100万するゲーミングPC買ってるとか絶対アレなやつじゃん
18425/04/07(月)19:44:22No.1300017533+
>RTX5090のPCで80万はお買い得なんだろうか?
発売当初110万のフルスペックぽいのはあったけどな
それに比べりゃ安いと思う
18525/04/07(月)19:44:31No.1300017596+
71万貸すから返済までの間担保としてPCを預けて貰う
18625/04/07(月)19:44:41No.1300017654+
5万とか10万くらいのモニタないとグラボ活かせなくない?それか生成AIに全力出すならいいか
18725/04/07(月)19:45:25No.1300017936そうだねx3
スレ「」の無知につけ込んでる感がすごいから買いたいならどうぞとしか言えない
18825/04/07(月)19:45:41No.1300018043そうだねx1
まあアレな奴じゃなかったらいかにも分割で買ってそうな高額機材を友人に売りつけて現金化しようとしないから…
18925/04/07(月)19:46:18No.1300018262+
>>RTX5090のPCで80万はお買い得なんだろうか?
>発売当初110万のフルスペックぽいのはあったけどな
>それに比べりゃ安いと思う
マウスのこれのこと?
>G TUNE FZ-I9G90 1,129,800円(税込)〜 品切れ中
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/ggtune-fzi9g90g8bfdw101dec/ [link]
19025/04/07(月)19:46:24No.1300018293+
「格安で譲ってやった」or「金に困っているあいつを助けてやった」
スレ「」の明日はどっちだろうね
19125/04/07(月)19:46:31No.1300018340そうだねx1
今自由に動かせる手持ちがあまり無いと断ってその後の付き合いは連絡取らずフェードアウトするのが最良
19225/04/07(月)19:46:42No.1300018395+
使わないのに高いPC買う人いるんだなぁ
SNSのマウント取りとかには使ってたのかな
19325/04/07(月)19:46:53No.1300018443+
グラボがなあ…その値段で買う価値無いよ
19425/04/07(月)19:47:49No.1300018754+
>使わないのに高いPC買う人いるんだなぁ
>SNSのマウント取りとかには使ってたのかな
頻繁に使わないからこそ最高スペック買って長期間使い倒すスタイルとかもあるから
そこは別におかしなことじゃないだろ
19525/04/07(月)19:47:51No.1300018776+
5090搭載とか買うのなんてそのスペック自体に価値を感じてる層だから手放さないと思ってたわ
19625/04/07(月)19:47:56No.1300018810+
初手で変な嘘付いてるやつが他にも嘘をついてない保証がない
19725/04/07(月)19:48:09No.1300018878そうだねx1
生成AIで使うにしても用途によってはオーバースペックかつ性能が足りないという中途半端な結果になりかねんからな
画像をシコシコ出すくらいなら90なんていらんし
ローカルでガッツリLLM動かしたいってんなら32GBでも少ねえなって不満が出てくるだろうし
動画用途くらい?
19825/04/07(月)19:48:38No.1300019046そうだねx4
99%新品なんだ
じゃあお店で新品買うほうがいいじゃん
19925/04/07(月)19:48:41No.1300019086+
>5090搭載とか買うのなんてそのスペック自体に価値を感じてる層だから手放さないと思ってたわ
うおおおってカッとなって買っちゃって支払いが現実のものになって後悔するタイプの人は割といる
20025/04/07(月)19:48:48No.1300019130そうだねx4
https://www.sycom.co.jp/custom/model?no=000990&cd=i8hZs8cLB89m7Yck [link]
多分この構成
20125/04/07(月)19:48:49No.1300019133+
画像生成するなら40万くらいのでマジで充分だよ
お前騙されてるよ
20225/04/07(月)19:49:18No.1300019303+
購入履歴のページ見て価格が妥当なのかと保証ありなのか聞きなよ
ちょっと値引きしてくれてるなら買ったほうがお得じゃん
20325/04/07(月)19:49:18No.1300019304+
ちょっと落ち着いたみたいだから横からだけど相談を聞いてほしい…
初めてのPCをBTOで買おうと思ってて一番やりたいゲームは4060tiでじゅうぶん済むから多く見積っても25万あれば要件は満たせるんだけど
すんごくやりたいハイスペ要求ゲームがこれから出てくるかもってわかりもしない未来のことを考えるとどうせ大金払うならいっそ10万プラスの35万出して高級機とこれからの安心を買うのもアリなのかなって迷ってる
素人がこんなの聞くのもアレだけど必要十分とオーバースペックどっち買うのがいいだろうか
20425/04/07(月)19:49:19No.1300019310+
>マウスのこれのこと?
多分それかガレリアも同じようなの出してたな
20525/04/07(月)19:49:26No.1300019354+
AIガッツリやりたいならColabとかから始めたほうがいいよ
20625/04/07(月)19:49:27No.1300019361そうだねx2
71万という金額自体は極端に高く売りつけてる訳でもないがその価格なら店通して買った方がいい
少なくとも友達価格というほど格安ではない
20725/04/07(月)19:49:34No.1300019404+
RTX 5090が安定供給されて割高なBTOで買わなくてすむようならこんなに悩まないのに
データセンター向けのGPUの生産を個人向けに回すって話はどうなったんだろう?
20825/04/07(月)19:50:01No.1300019577+
AIは24GBとか16GBの安いやつを複数本使うのが主流なのでは
20925/04/07(月)19:50:02No.1300019582+
ところで5090買って何すんのさ
21025/04/07(月)19:50:09No.1300019630そうだねx4
> https://www.sycom.co.jp/custom/model?no=000990&cd=i8hZs8cLB89m7Yck [link]
>多分この構成
ぜんぜん100万円じゃないじゃん…
21125/04/07(月)19:50:09No.1300019634そうだねx1
>素人がこんなの聞くのもアレだけど必要十分とオーバースペックどっち買うのがいいだろうか
ハイスペゲームがでてきたらその時10万円のグラボを買って交換する
21225/04/07(月)19:50:19No.1300019686+
>素人がこんなの聞くのもアレだけど必要十分とオーバースペックどっち買うのがいいだろうか
金が出せる分オーバースペック買っといたら後からやりたくなったことなんでもできる
21325/04/07(月)19:50:20No.1300019694+
> https://www.sycom.co.jp/custom/model?no=000990&cd=i8hZs8cLB89m7Yck [link]
>多分この構成
まあそれくらいの価格だよな…
21425/04/07(月)19:50:20No.1300019698そうだねx3
最高というにはマザーとCPUに微妙に妥協入ってるのが…
別に困らない妥協点ではあるけど
21525/04/07(月)19:51:07No.1300019966+
>データセンター向けのGPUの生産を個人向けに回すって話はどうなったんだろう?
今じんわり回ってててアメリカでは既に余り始めてる
発売直後にいくら積んでも欲しい人たちにはもう大体回った模様
21625/04/07(月)19:51:30No.1300020100+
>ところで5090買って何すんのさ
そりゃコイカツVRをヌルヌルで動かすんだろ
21725/04/07(月)19:51:36No.1300020137+
やーいスレ「」の友達としての価値6万円
21825/04/07(月)19:51:57No.1300020280+
発熱管理面倒だから5090はちょっといらないかなぁ⋯
21925/04/07(月)19:52:00No.1300020295+
AI動画でどこまで差が出るかは比べないとわからないけどそれ以外の用途なら30万円台のPCと違いわからないとおもうよ
22025/04/07(月)19:52:44No.1300020544+
「」がやめろって言うから友人から買い取ったほうがいいということだ
22125/04/07(月)19:52:52 https://img.2chan.net/del.php?b=b&d=1300000359 [link] ID:vRldnJ..No.1300020597+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22225/04/07(月)19:52:55 https://img.2chan.net/del.php?b=b&d=1300000359 [link] ID:vRldnJ..No.1300020613+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22325/04/07(月)19:52:58 https://img.2chan.net/del.php?b=b&d=1300000359 [link] ID:vRldnJ..No.1300020630+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22425/04/07(月)19:53:02 https://img.2chan.net/del.php?b=b&d=1300000359 [link] ID:vRldnJ..No.1300020652+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22525/04/07(月)19:53:04No.1300020659+
>素人がこんなの聞くのもアレだけど必要十分とオーバースペックどっち買うのがいいだろうか
CPUを9700Xくらいにしといて4060Tiでいいと思う
22625/04/07(月)19:53:07 https://img.2chan.net/del.php?b=b&d=1300000359 [link] ID:vRldnJ..No.1300020681+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22725/04/07(月)19:53:10 https://img.2chan.net/del.php?b=b&d=1300000359 [link] ID:vRldnJ..No.1300020702+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22825/04/07(月)19:53:13 https://img.2chan.net/del.php?b=b&d=1300000359 [link] ID:vRldnJ..No.1300020717+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22925/04/07(月)19:53:16 https://img.2chan.net/del.php?b=b&d=1300000359 [link] ID:vRldnJ..No.1300020736+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
23025/04/07(月)19:53:19No.1300020753そうだねx1
>>データセンター向けのGPUの生産を個人向けに回すって話はどうなったんだろう?
>今じんわり回ってててアメリカでは既に余り始めてる
>発売直後にいくら積んでも欲しい人たちにはもう大体回った模様
そうなんだ
安売りしてとは言わないからせめて定価で買えるようになって欲しい
価格改定で定価の値上げもやめてほしい
23125/04/07(月)19:53:19 https://img.2chan.net/del.php?b=b&d=1300000359 [link] ID:vRldnJ..No.1300020756+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
23225/04/07(月)19:53:22 https://img.2chan.net/del.php?b=b&d=1300000359 [link] ID:vRldnJ..No.1300020774+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
23325/04/07(月)19:53:28No.1300020808+
うわきた
23425/04/07(月)19:54:18No.1300021106そうだねx1
なにこれ?
23525/04/07(月)19:54:34No.1300021200+
>素人がこんなの聞くのもアレだけど必要十分とオーバースペックどっち買うのがいいだろうか
どれくらいの頻度でPCじゃないと出来ないゲームがでるかによる
GTA6とかやりたくなりそうなら今+10万するよりでるタイミングで買ったほうがいい
やりたいのがモンハンならそもそもPS5買え
23625/04/07(月)19:54:40No.1300021248そうだねx2
5090出始めのBTOは明らかにボッタ値でコストカット構成しつつ100万超え価格つけてたから元値は嘘じゃないと思う
でもCPUが7900Xは流石に何かの間違いだと思いたい
23725/04/07(月)19:55:27No.1300021527そうだねx2
>>ドスパラ78万即納のスペック
>> https://www.dospara.co.jp/TC30/MC17545.html [link]
>これいいな
>CPUがAMDならもっと安くなるんだろうか
今はAMDの方が高くて高性能でしょ
23825/04/07(月)19:55:44No.1300021617+
グラボのメーカーまで知ってるから自作じゃねえかなこれ
23925/04/07(月)19:56:01No.1300021721+
>やりたいのがモンハンならそもそもPS5買え
モンハンやりたかったけどもうWIN10で終わるPCとはおさらばしたかったからPC買っちった
24025/04/07(月)19:58:44No.1300022700そうだねx3
5090なんて購入相談するような人が買うもんじゃないんよ
24125/04/07(月)19:58:46No.1300022717+
>ちょっと落ち着いたみたいだから横からだけど相談を聞いてほしい…
今は時期が悪い
24225/04/07(月)19:59:02No.1300022791そうだねx1
結局どの程度重くてどんなスペックが必要かはそのやりたいタイトルが発売されるまで分からんからな
事前に余分に払っておくスタイルは9割方金の無駄で終わる
買った直後はちょっと気が大きくなってて気分が良くなるだけ
24325/04/07(月)19:59:13No.1300022860+
https://www.sycom.co.jp/custom/model?no=000990&cd=t%2B0borcFsqPM4DzL [link]
100万ならこれくらい行ける
24425/04/07(月)19:59:57No.1300023160+
>5090なんて購入相談するような人が買うもんじゃないんよ
それはかなりある
24525/04/07(月)20:00:01No.1300023184+
>今は時期が悪い
と言っているおじさんの話は聞かなくていい
この先数年は時期が良くなる要素無いから今欲しいなら今買うべき
24625/04/07(月)20:00:22No.1300023317そうだねx4
パーツ名すべて把握してるあたり怪しいよな色々
24725/04/07(月)20:00:28No.1300023354+
>素人がこんなの聞くのもアレだけど必要十分とオーバースペックどっち買うのがいいだろうか
年収いくら?
24825/04/07(月)20:01:51No.1300023852+
プレイ人口減りすぎるし4060Tiで出来ないようなゲーム今後しばらく出ないと思うんだよな…
次の次の世代くらいまでは遊べる気がする
24925/04/07(月)20:02:28No.1300024080+
>素人がこんなの聞くのもアレだけど必要十分とオーバースペックどっち買うのがいいだろうか
今現在の必要十分だと2年後とかに物足りなくなるから少し背伸びしろ
25025/04/07(月)20:02:34No.1300024124+
4060tiはちょっとこの先メモリの量が不安になると思う
25125/04/07(月)20:03:34No.1300024495+
メモリがすごい謎よな
AIでマネタイズでもするつもりだったんか
25225/04/07(月)20:03:35No.1300024505そうだねx1
というか当初フリマに出しててあまりにも売れないから身内に当たってんじゃないの?これ
25325/04/07(月)20:03:40No.1300024535+
やりたいことがあって妥協できないけどこれで悩むレベルなら
相談しないでグラボだけ買えるか交渉してると思うわ俺
25425/04/07(月)20:03:47No.1300024573そうだねx1
いや…4060ti買いたい奴は5060tiまで待て時期が悪い
25525/04/07(月)20:04:13No.1300024732そうだねx2
悪くはないけど71万円は全然友達価格じゃない
25625/04/07(月)20:04:18No.1300024764+
> https://www.sycom.co.jp/custom/model?no=000990&cd=i8hZs8cLB89m7Yck [link]
>多分この構成
これにサイコムがやってる障害者割引の8%を引けば……ってそういう話じゃねえかな
25725/04/07(月)20:04:23No.1300024804+
4060tiでも16GBならVRAM問題ないと思うが今って16GB流通してるのかな
25825/04/07(月)20:05:06No.1300025057+
もしかしてサイコムは俺の友達だった…?
25925/04/07(月)20:06:04No.1300025422+
> https://www.sycom.co.jp/custom/model?no=000990&cd=i8hZs8cLB89m7Yck [link]
>多分この構成
あーDARKROCKとかあんまり見ないクーラー使ってんなと思ったらこれか
26025/04/07(月)20:06:38No.1300025626そうだねx4
サイコムから77万で買えるなら71万で保証ない奴買う意味ないじゃん
26125/04/07(月)20:06:47No.1300025680+
>4060tiでも16GBならVRAM問題ないと思うが今って16GB流通してるのかな
容量でかくても性能は良くないからゲームとかだと12GBの4070に負けるよ
26225/04/07(月)20:06:48No.1300025686+
時期が悪いおじさんが目を伏せるレベルで時期が悪い
時期が悪いって言ってよ!ねえ!悪いんでしょ今!
26325/04/07(月)20:06:55No.1300025727+
その友人がどのくらいの友人なの
26425/04/07(月)20:07:11No.1300025837+
5090は金持ってても選択肢に入れづらい使いづらさを感じる
26525/04/07(月)20:07:28No.1300025936そうだねx1
>4060tiでも16GBならVRAM問題ないと思うが今って16GB流通してるのかな
どのみち8GBで足りなくなる処理させるなら4060Tiじゃ力不足だぞ
26625/04/07(月)20:07:44No.1300026029+
>サイコムから77万で買えるなら71万で保証ない奴買う意味ないじゃん
友達だから6万円も安くしてくれたのに…
26725/04/07(月)20:07:50No.1300026067+
メモリ48GBなんて中途半端なサイズあるんだ⋯
26825/04/07(月)20:07:52No.1300026078そうだねx1
>時期が悪いおじさんが目を伏せるレベルで時期が悪い
>時期が悪いって言ってよ!ねえ!悪いんでしょ今!
グラボ以外は相対的に見て良い寄りだよ…
26925/04/07(月)20:07:54No.1300026091+
二月三月のそもそもグラボが売ってない状態よりはマシ
27025/04/07(月)20:08:05No.1300026158+
>5090は金持ってても選択肢に入れづらい使いづらさを感じる
今450Wに制限して机の下でぶん回してるけどまあめちゃくちゃ暑い
27125/04/07(月)20:08:19No.1300026242+
>>4060tiでも16GBならVRAM問題ないと思うが今って16GB流通してるのかな
>容量でかくても性能は良くないからゲームとかだと12GBの4070に負けるよ
あれはAI画像生成専用モデルみたいなもんだから
27225/04/07(月)20:08:22No.1300026269+
元は100万らしいからお得ですよ!
27325/04/07(月)20:08:23No.1300026277+
>時期が悪いおじさんが目を伏せるレベルで時期が悪い
>時期が悪いって言ってよ!ねえ!悪いんでしょ今!
いや、今後を考えたら今は相対的に時期は良いよ…
27425/04/07(月)20:08:32No.1300026336そうだねx1
コスパ勢は5060tiのVRAM増量版と5070Sに全てを掛けている
27525/04/07(月)20:08:42No.1300026406+
4090の新品が欲しい
27625/04/07(月)20:09:12No.1300026608+
>容量でかくても性能は良くないからゲームとかだと12GBの4070に負けるよ
4060Tiの16GBはバス幅削るのを徹底してるのがタチ悪い
3060の12GB版は6GB版よりバス幅をちょっと盛ってたのに
27725/04/07(月)20:09:13No.1300026609そうだねx4
相談した素人ですがアドバイス本当にありがとう!何もわからないから助かります!
金出すのは今じゃなくてその時が来てからでよくね?って言われてちょっとだけ正気に戻りました
グラボ在庫がどうの関税がどうのでいま買わないともしかしてこの先高くなるだけなのか!?早く決めなきゃ!って焦りすぎてたのかもしれません
ちょっと頭冷やします!ありがとうね!
27825/04/07(月)20:09:15No.1300026627+
>今450Wに制限して机の下でぶん回してるけどまあめちゃくちゃ暑い
今暑かったら夏どうなるんだよ⋯
27925/04/07(月)20:09:19No.1300026650そうだねx5
>コスパ勢は5060tiのVRAM増量版と5070Sに全てを掛けている
5000シリーズ狙ってる時点でコスパ投げ捨ててるでしょ
28025/04/07(月)20:09:31No.1300026717+
>4090の新品が欲しい
年度末のジョーシンのセールで出てたよ
確か43万くらいのぼったくりだったけどもう物がないからね…
28125/04/07(月)20:09:57No.1300026901+
「」のアドバイスが役に立ってるの久しぶりに見た
28225/04/07(月)20:10:00No.1300026924+
>コスパ勢は5060tiのVRAM増量版と5070Sに全てを掛けている
5060Ti待ちの「」何人か見たし良い物が出たらいいな…
28325/04/07(月)20:10:11No.1300026993+
>>4090の新品が欲しい
>年度末のジョーシンのセールで出てたよ
>確か43万くらいのぼったくりだったけどもう物がないからね…
最近ツクモで38万で売ってたな
28425/04/07(月)20:11:16No.1300027387+
5090が高くなるのか安くなるのか
それだけ教えてほしい
28525/04/07(月)20:11:24No.1300027425+
>グラボ在庫がどうの関税がどうのでいま買わないともしかしてこの先高くなるだけなのか!?早く決めなきゃ!って焦りすぎてたのかもしれません
変な商売に引っかからないよう気をつけてね
28625/04/07(月)20:11:25No.1300027438+
ワイルズ4K60FPSいけるPCならしばらく大丈夫だろ…とは思ってたがPSシリーズの販売間隔とか見てるとあと2〜3年後に6だからわからんな…
28725/04/07(月)20:11:38No.1300027520+
スレも終わりに差し掛かって正体判明するの笑う
28825/04/07(月)20:11:52No.1300027609そうだねx1
不測の事態に備えた余剰資産もないのに散財するようなやつとの取引なんてするべきではない
28925/04/07(月)20:12:10No.1300027728そうだねx2
買うとしても今友達から買うよりサイコムで買えばいいよ
29025/04/07(月)20:12:16No.1300027762+
その友人が本気で困ってる時にいくらまでならお金をあげられるか考えろ
五万以上あげられるなら75万で買い取ってやれ
言い値の71万だと今はお互い納得済みでも後々絶対に禍根が残る
三万までなら断った上で一万円だけカンパしてやれ
29125/04/07(月)20:12:27No.1300027838+
冷静になれてえらい!
29225/04/07(月)20:12:30No.1300027854そうだねx1
俺は去年のブラックフライデーを5000シリーズ待ちで見送ったおじさん
欲しいものは欲しい時に買うべきだぞ
29325/04/07(月)20:12:48No.1300027969そうだねx1
>>コスパ勢は5060tiのVRAM増量版と5070Sに全てを掛けている
>5060Ti待ちの「」何人か見たし良い物が出たらいいな…
コスパは気にして無いけど新作出るのに今更4060買うのはな勢だな俺は
29425/04/07(月)20:13:29No.1300028228+
>5090が高くなるのか安くなるのか
>それだけ教えてほしい
アメリカの関税関連で高くなる可能性がある
ただその原因のせいで円高になって安くなる可能性がある
どっちがつよいか読めない
29525/04/07(月)20:13:31No.1300028236+
俺は4070Sで駆け込みしたけど9070の方がよさそうだった
29625/04/07(月)20:14:08No.1300028470そうだねx1
その時が来てもグラボ交換できる程度の素人なのかそうでないのかでまた話変わるような…
でもまあそこまで難しくもないか
29725/04/07(月)20:14:09No.1300028486+
しばらく乗り換えないからその時買ったのが俺にとっての新商品だよ
29825/04/07(月)20:14:17No.1300028534そうだねx1
今コスパ考えるなら7900xtが気になる
29925/04/07(月)20:14:50No.1300028745+
>コスパは気にして無いけど新作出るのに今更4060買うのはな勢だな俺は
今の4060は値上がりすぎで普通にコスパ悪いしな
30025/04/07(月)20:14:51No.1300028750+
今や4060も勢いに乗っていい値段するしな
30125/04/07(月)20:15:00No.1300028827そうだねx1
>しばらく乗り換えないからその時買ったのが俺にとっての新商品だよ
最強の心構え
30225/04/07(月)20:15:10No.1300028891+
>その時が来てもグラボ交換できる程度の素人なのかそうでないのかでまた話変わるような…
>でもまあそこまで難しくもないか
もし不安なら店舗とかの組立イベント参加してBTOじゃなくてスタッフのサポートありで自作も経験できるからな
30325/04/07(月)20:15:30No.1300029021+
しかしねぇ例え今の3倍速でエロ画像が生成されてもタマキンが持たないのだから…
30425/04/07(月)20:15:44No.1300029104そうだねx2
>変な商売に引っかからないよう気をつけてね
何もわからんけどせめてパーツのことは色々調べてから決める!
心配してくれてありがとう!
30525/04/07(月)20:15:52No.1300029167+
いうて組み立てるだけでしょ
俺はネジ締めるとき5回は落として失敗するけど
30625/04/07(月)20:16:09No.1300029292そうだねx1
>今コスパ考えるなら7900xtが気になる
買えるなら9070xtの方がいいと思うな
VRAMの差も7900xtx位はないと素の性能で新世代の方が強いよ
30725/04/07(月)20:16:35No.1300029456+
70万出してグラボ不具合あって泣き寝入りするしかないとかなったら最悪じゃね?
店から買お?
30825/04/07(月)20:17:02No.1300029601そうだねx1
7900は新しいテクノロジー降りてこない可能性があるからそこが微妙
9070系買えないわけじゃないし
30925/04/07(月)20:17:15No.1300029688+
>その時が来てもグラボ交換できる程度の素人なのかそうでないのかでまた話変わるような…
最悪スレ立てて聞けば良いし出来ない「」もそうそういないだろ!
31025/04/07(月)20:17:39No.1300029838+
>しばらく乗り換えないからその時買ったのが俺にとっての新商品だよ
しかし一度購入で肥えてしまった目はなかなか曇らないのよな
31125/04/07(月)20:17:42No.1300029854+
特に5090は燃えるとかあるから一ヶ月は稼働させたやつじゃないと逆に怖い

- GazouBBS + futaba-