[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3733人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1744019142859.jpg-(229324 B)
229324 B25/04/07(月)18:45:42No.1299998138+ 20:13頃消えます
ターンピックってカッコいいけど実際やったら死ねるよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/07(月)18:47:52No.1299998836そうだねx13
安心しろスコープドッグに乗った時点で死ねるから
225/04/07(月)18:47:56No.1299998859+
機体自体が持ち堪えてるの凄いなって
325/04/07(月)18:49:14No.1299999267+
1回乗るだけでむちうちなりそう
425/04/07(月)18:50:09No.1299999540+
棺桶は伊達じゃない
525/04/07(月)18:50:50No.1299999761+
>機体自体が持ち堪えてるの凄いなって
脚の関節部とかすぐダメになりそうだけど実際どうだったっけ
625/04/07(月)18:51:16No.1299999924+
あれ方向制御じゃなくてアンカーみたいに使うのか適正なんじゃないかなと思う
725/04/07(月)18:51:26No.1299999982+
うさぎはパイルバンカー好きそう
825/04/07(月)18:53:17No.1300000614そうだねx9
ATの作画が上手すぎる
925/04/07(月)18:54:08No.1300000893そうだねx9
ちかいわ
1025/04/07(月)18:54:10No.1300000899そうだねx4
これナガノの本編?
1125/04/07(月)18:54:35No.1300001036+
そもそもAT乗りが使い捨てのコマだし誤差よ誤差
1225/04/07(月)18:57:06No.1300001809そうだねx3
>>機体自体が持ち堪えてるの凄いなって
>脚の関節部とかすぐダメになりそうだけど実際どうだったっけ
直接的にそういう描写は無かったけど、まあ乱用したらそうなるだろうとは思う
実際キリコはじめ手練れはターンピックでの方向転換だけじゃなくスラローム走行での回避も使ってたし
1325/04/07(月)18:57:09No.1300001829そうだねx4
>そもそもAT乗りが使い捨てのコマだし誤差よ誤差
つまりちいかわみたいな世界なんだな…
1425/04/07(月)18:57:16No.1300001865そうだねx1
>これナガノの本編?
ナガノだったらこんなにカッチリ描かないと思う
1525/04/07(月)18:58:48No.1300002362+
下手したら足首だけ残してちぎれて飛んでいきそうな気がする
1625/04/07(月)19:00:57No.1300003034そうだねx11
>これナガノの本編?
もし本編だったらとっくに大騒ぎになっとるわ!
1725/04/07(月)19:01:03No.1300003063+
ナレーションで13mmの厚い装甲って言ってたから多少は平気でしょ
1825/04/07(月)19:01:49No.1300003276+
耐久性が心配されるが火力は高くあらゆる地形で運用出来る汎用性が凄いスコープドッグ
1925/04/07(月)19:03:06No.1300003649そうだねx2
ナガノ絵上手いな
2025/04/07(月)19:07:23No.1300004966+
ドムとかでも思ったけどローラーで移動できるなら脚いらないんじゃ…と思ったけどそれじゃ平地しか走れないな
2125/04/07(月)19:07:47No.1300005077+
>ナレーションで13mmの厚い装甲って言ってたから多少は平気でしょ
頭部のバイザーとコクピットの正面側(開く部分)だけだろうね
他は薄いんだろう腕なんで破片防御ぐらいだろうし
2225/04/07(月)19:09:29No.1300005615そうだねx1
これエミュなの?
2325/04/07(月)19:11:29No.1300006217+
>耐久性が心配されるが火力は高くあらゆる地形で運用出来る汎用性が凄いスコープドッグ
(気密性はカス)
2425/04/07(月)19:11:49No.1300006309+
壊れる壊れない以前にちょっとした傷でポリマーリンゲル液が発火することを忘れてはいけない
2525/04/07(月)19:13:13No.1300006778そうだねx5
スコープドッグが絶妙にナガノのデフォルメですげえ
2625/04/07(月)19:22:03No.1300009844+
肩以外が赤い…
2725/04/07(月)19:22:31No.1300010001そうだねx7
なんかのきっかけさえあればナガノは絶対こんなもの描かないとも言い切れない
2825/04/07(月)19:23:22No.1300010302+
鎧さんが出落ちすぎる
2925/04/07(月)19:23:22No.1300010303+
来るか…ボトムズコラボ
3025/04/07(月)19:25:04No.1300010867+
イリジウム湧きどころ
3125/04/07(月)19:25:27No.1300010998+
ネタの内容が内容だからエミュだと分かるが
ありそうなネタでやられたら区別つかないわこれ
3225/04/07(月)19:25:32No.1300011029+
>(気密性はカス)
普通に川に入ると浸水するしあんなカスみたいな機体とかで超極寒の場所行ったり人命をなんだと思ってるんだすぎる
異能生存体を探すためなら仕方ないが…
3325/04/07(月)19:27:12No.1300011586+
AT自体より着てるスーツの方が大事にされている気がする
3425/04/07(月)19:29:02No.1300012237+
ナガノもボトムズ見るんだ
3525/04/07(月)19:30:32No.1300012755そうだねx4
>AT自体より着てるスーツの方が大事にされている気がする
あれ与圧も兼ねてるから1番高いんじゃね
3625/04/07(月)19:33:02No.1300013641そうだねx1
>AT自体より着てるスーツの方が大事にされている気がする
ヘルメットが機体のセンサーや管制系とも連動してるし服はパイロットの生命維持装置も担ってるし、あれ込みでの設計だよな
3725/04/07(月)19:33:07No.1300013671+
ちいかわが異能生存体?
3825/04/07(月)19:34:44No.1300014233+
>ちいかわが異能生存体?
部分的にそう
3925/04/07(月)19:36:50No.1300014916+
言うなれば運命共同体
互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う
一人が三人の為に、三人が一人の為に
ちいかわは兄弟、ちいかわは家族
4025/04/07(月)19:37:06No.1300015005+
ローラーダッシュが目立つけど普通にATは歩行も走りもするからなぁ
4125/04/07(月)19:40:54No.1300016305+
砂漠かなんかであのスーツで生命維持を結構してた覚えがある
4225/04/07(月)19:41:03No.1300016358+
兵器の方向性としてはタイファイターに通じるところもある
4325/04/07(月)19:41:52No.1300016614+
スコタコは宇宙でも使うしな…
4425/04/07(月)19:42:26No.1300016809+
>ネタの内容が内容だからエミュだと分かるが
>ありそうなネタでやられたら区別つかないわこれ
ちかいわはちかいわってちゃんと表記してるのはえらいと思う
4525/04/07(月)19:45:08No.1300017823+
陸上で使う分には無くても大丈夫そうだよな
クメン編はキリコ以外誰も着てなかったし
4625/04/07(月)19:52:23No.1300020421+
>>耐久性が心配されるが火力は高くあらゆる地形で運用出来る汎用性が凄いスコープドッグ
>(気密性はカス)
湿地用のマーシィドッグですら下半身しか水密処理されてないという
4725/04/07(月)19:55:59No.1300021713+
AT周りの設定だけ聞いて勝手に文明レベルそんなでもないと思ってたらやめちゃめちゃ発展してんのねボトムズ
4825/04/07(月)19:57:59No.1300022438+
戦争の先祖返りだからなぁ
4925/04/07(月)19:59:47No.1300023076+
戦争するだけなら星間戦争できるレベルだけどワイズマンの策略でATみたいな兵器作ってるから…
5025/04/07(月)20:00:14No.1300023276+
百年戦争初期は恒星間ミサイルの打ち合いでどんどん星が消えていく状態だったからな…
5125/04/07(月)20:00:53No.1300023510+
遠征討伐でドローンに頭掴まれて運ばれてる時のちいかわ達はボトムズみたいだった
5225/04/07(月)20:02:20No.1300024032+
無闇に残酷展開にしないところが本家っぽい
5325/04/07(月)20:04:19No.1300024772+
ウシジマとコラボしてる時点で何来てもおかしくないよ…
5425/04/07(月)20:05:43No.1300025303+
ターンピックって通称じゃなくてほんとにそういう名前なんです?
これで本当に走行中にターンできるの一部の凄腕に限られたりしない?
5525/04/07(月)20:07:01No.1300025771+
討伐の時の運搬方法はATフライですよねあれ
5625/04/07(月)20:07:37No.1300025985+
下手くそは勝手にコケて死ぬからな
5725/04/07(月)20:07:52No.1300026083+
耐圧服は一番高価なパーツだぞ
一番安いのがパイロット

- GazouBBS + futaba-