[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3733人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4866313.jpeg[見る]


画像ファイル名:1744019119082.jpg-(51939 B)
51939 B25/04/07(月)18:45:19No.1299997998+ 20:13頃消えます
ゴジコン3作目撮影スタート
今度は人間ドラマが強化されるとの情報!
2027年3月にUS公開予定
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/07(月)18:45:59No.1299998229そうだねx81
>今度は人間ドラマが強化されるとの情報!
うーん⋯
225/04/07(月)18:46:57No.1299998557+
なんかペース早くない?
325/04/07(月)18:47:22No.1299998691そうだねx27
新たなる帝国くらいの人間ドラマでよろしく
425/04/07(月)18:48:35No.1299999065+
人間ドラマは程々でいいぞ!
525/04/07(月)18:49:07No.1299999226+
人間ドラマ云々はいつもの決め台詞みたいなもんだから気にすんな
625/04/07(月)18:49:17No.1299999285そうだねx13
>KOMくらいの人間ドラマでよろしく
725/04/07(月)18:50:00No.1299999495+
どんなコング虐が見られるのかな
825/04/07(月)18:51:20No.1299999956+
少しはIQ上がるといいんだけど
925/04/07(月)18:51:37No.1300000062+
次はどの誰もが知ってる未登場怪獣が出るの?
1025/04/07(月)18:52:22No.1300000337+
でも科学者とか軍隊とかは必要だと思うよ怪獣映画は…
スレ画はそれすらほとんどなくでほぼゴリラドラマだったろ!
1125/04/07(月)18:53:07No.1300000566そうだねx31
実際ゴリラドラマで事足りてただろ…
1225/04/07(月)18:53:28No.1300000669そうだねx18
>でも科学者とか軍隊とかは必要だと思うよ怪獣映画は…
>スレ画はそれすらほとんどなくでほぼゴリラドラマだったろ!
それでヒットしたんだからいいんだ
1325/04/07(月)18:53:55No.1300000839そうだねx2
すでに人間ドラマ多すぎなんだが
1425/04/07(月)18:54:27No.1300000999そうだねx1
アメリカ人はどうかしらんけどこの巨大ゴリラ好きじゃないねん…
1525/04/07(月)18:54:42No.1300001075+
コングはそろそろキングになれそう?
1625/04/07(月)18:54:54No.1300001137+
(類)人(猿)間のドラマが強化!
1725/04/07(月)18:55:09No.1300001202そうだねx8
怪獣の表情が豊かで人間パート減ってもストーリーわかる感じでよかった
1825/04/07(月)18:55:41No.1300001346+
前作で重力を操るクリスタルが登場したのはスペースゴジラ登場の伏線ですよね?
1925/04/07(月)18:55:47No.1300001369+
vsの人間ドラマはさすがに少なすぎたけど新たなる帝国はバランスが良かった
2025/04/07(月)18:56:41No.1300001665そうだねx5
でも俺好きだよキングオブモンスターズの人間パート
2125/04/07(月)18:56:54No.1300001734+
人間ほぼ映りません!なんて言ったら俳優もスポンサーも嫌がるからこう言うしかないのだ
2225/04/07(月)18:56:57No.1300001753そうだねx12
まあCGがすごいってことだよなゴジラやゴリラたちが何言ってるか分かるって事は
だから字幕無しでゴリラドラマが成立する…
2325/04/07(月)18:57:02No.1300001781+
前回ほど猿出てこないから人間ドラマやらざるをえないということならまあ…
2425/04/07(月)18:57:38No.1300001999+
>でも俺好きだよキングオブモンスターズの人間パート
モンスターみたいな人間がヤバいこと言いだすパート!
2525/04/07(月)18:57:39No.1300002004+
コングってアルファタイタンでいいの?
2625/04/07(月)18:58:03No.1300002125+
そういうのまで本家ゴジラシリーズが辿った道をなぞらなくてもいいから
2725/04/07(月)18:58:09No.1300002169+
>コングはそろそろキングになれそう?
二作目のラストでなったと思われる
2825/04/07(月)18:58:21No.1300002216+
日本語訳なくても何言ってるか全部分かる奇跡の映画だった
2925/04/07(月)18:58:56No.1300002413そうだねx15
>でも俺好きだよキングオブモンスターズの人間パート
嘘つけお前が好きなのは人間(モンスター)のパートだろ
3025/04/07(月)18:59:06No.1300002469+
大丈夫?ギャレゴジぐらいの空気に戻れる?
3125/04/07(月)19:00:16No.1300002833そうだねx3
人間減らしすぎると「これ画面CGしか映ってないのでは…これは特撮ではなくピクサー的なアニメ作品を観ているのでは…?」って気持ちになる時ある
3225/04/07(月)19:00:28No.1300002880そうだねx5
ゴジコンは人間パートが短い尺で綺麗にテーマを描けてる優等生シナリオだし
とりあえず説明は壁画に全部書いた
物理的な困難は歯医者がどうにかした
3325/04/07(月)19:01:12No.1300003107+
そろそろ宇宙人が出てきてもおかしくない
3425/04/07(月)19:02:03No.1300003340+
>コングってアルファタイタンでいいの?
カマソッソ倒したことでアルファタイタンの地位を得たからアルファとしてはまだ新参
fu4866313.jpeg[見る]
3525/04/07(月)19:02:49No.1300003566そうだねx2
>そろそろラドンをメインに抜擢してもおかしくない
3625/04/07(月)19:03:50No.1300003871+
またゴジラの寝床が壊されてしまうん?
3725/04/07(月)19:06:56No.1300004825+
仮にゴジラメインだとドラマ面がね
ゴジラ良くも悪くも完成してる状態だから…
3825/04/07(月)19:08:44No.1300005376+
観たけどそれ程面白いという訳では無いような
3925/04/07(月)19:09:03No.1300005475+
ゴリラドラマめちゃくちゃ面白かったけどあれが反則気味の技なのもまあわかる
4025/04/07(月)19:09:22No.1300005570+
>新たなる帝国くらいの霊長類ドラマでよろしく
4125/04/07(月)19:09:56No.1300005750+
3作目は何が相手なんだ
ゴジラメインならビオランテあたり連れてくるかそれともオリジナルタイタンか
4225/04/07(月)19:10:23No.1300005894+
>3作目は何が相手なんだ
>ゴジラメインならビオランテあたり連れてくるかそれともオリジナルタイタンか
ガイガン!
4325/04/07(月)19:11:31No.1300006230そうだねx6
アースマザーのビオランテを待ってないかといえばずっと待ってる
4425/04/07(月)19:13:31No.1300006885そうだねx5
新たなる帝国の怪獣パートはある意味革命だよな
CGの技術で表情で何かイメージつくし怪獣ムービーも増えるから視聴者が満足できる
4525/04/07(月)19:13:52No.1300006999そうだねx1
>>3作目は何が相手なんだ
>>ゴジラメインならビオランテあたり連れてくるかそれともオリジナルタイタンか
>ガイガン!
X星人をハリウッド資本で!?
4625/04/07(月)19:14:13No.1300007122そうだねx5
ゴジラメインらしいからコングで人間パート進めるの使いにくそうだもんな
4725/04/07(月)19:15:47No.1300007661+
コング「この醜くも美しい世界を奴等外道のすきにはさせん」
4825/04/07(月)19:16:43No.1300007997+
あのオオカミの群れが地上に出ただけで大惨事になる
4925/04/07(月)19:16:51No.1300008063+
スレ画はバカが撮ったバカの映画のままでいいんだよ…
5025/04/07(月)19:16:56No.1300008083そうだねx3
怪獣の巨大感薄れるから人間との対比の意味でも人間パート欲しいよ
5125/04/07(月)19:17:25No.1300008223+
猿の惑星キングダムもかなり猿ドラマ作品だったんでしょう?あれは喋るのか
5225/04/07(月)19:17:45No.1300008339そうだねx3
>でも俺好きだよキングオブモンスターズの人間パート
あんな家族俺だったら家出しちゃうね…
5325/04/07(月)19:19:45No.1300009039そうだねx4
>>ガイガン!
>X星人をハリウッド資本で!?
ハリウッドの技術力でガイガーーン!!!!起動ォォォ!!!が見たい!
5425/04/07(月)19:20:10No.1300009186そうだねx3
とは言ってもバカ映画だけど構成そのものは相当スマートなんだよね画像
5525/04/07(月)19:20:34No.1300009329+
スペゴジかデストロイアを見てえよ!
5625/04/07(月)19:20:50No.1300009420+
>X星人をハリウッド資本で!?
メガゴジラを作ってたのがエイペックス
APE(類人猿=ブラックホール第3惑星人)+X(X星人)
5725/04/07(月)19:21:08No.1300009545そうだねx1
KOMの人間パートは平成ゴジラ感があって好きよ
5825/04/07(月)19:22:09No.1300009873+
>スペゴジかデストロイアを見てえよ!
まあオキシジェンデストロイヤーはもう撃った訳だし出せない事は…
5925/04/07(月)19:22:34No.1300010028+
X聖人パートが人間パートになる感じかあ…
6025/04/07(月)19:22:53No.1300010128+
ハリウッド版Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type通称モゲラを!?
6125/04/07(月)19:23:01No.1300010185+
>メガゴジラを作ってたのがエイペックス
>APE(類人猿=ブラックホール第3惑星人)+X(X星人)
ネタとしてのX星人はもう消費したってことでは?
6225/04/07(月)19:24:18No.1300010610+
エイペックス社の背後で宇宙人が暗躍してたってことで新章行ける
6325/04/07(月)19:25:32No.1300011031+
スレ画のときは人間がストライキしててキャスト確保できないって特殊な事情あったからドラマ強化というよりかはいつもの体制にもどる感じなんだろうな
6425/04/07(月)19:25:55No.1300011168+
オリジナルタイタンもいいがそろそろ新しい東宝怪獣も出ないかな
6525/04/07(月)19:26:34No.1300011394+
>ハリウッド版Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type通称モゲラを!?
今回ので基地防衛に戦力強化の必要性がわかったからね
モナークのモはモゲラのモになるんだよ
6625/04/07(月)19:27:05No.1300011556+
正直三下の猿が弱すぎてな…
6725/04/07(月)19:28:09No.1300011940+
>エイペックス社の背後で宇宙人が暗躍してたってことで新章行ける
あそこの技術力ちょっと突出過ぎてるしな…でも社長の信念的にも人間の力だけで登り詰めたのも捨てがたい
6825/04/07(月)19:28:46No.1300012164+
人間いらない
コングもいらない
ゴジラだけ写せ
6925/04/07(月)19:28:46No.1300012168+
ゴジコンは細え部分は人間とモスラに全部ぶん投げる!って感じ
7025/04/07(月)19:29:09No.1300012287+
>正直三下の猿が弱すぎてな…
まあ何千年(億?)も地下世界に閉じ込められて弱体化してたってことでひとつ…
7125/04/07(月)19:29:50No.1300012495+
怪獣映画なんだから雑に因縁の相手生やしていいんだぞ
7225/04/07(月)19:29:56No.1300012532そうだねx4
別に面白いドラマあるならあるにこしたことないからそんな否定する気もない
大抵尺の割にあんまり興味持てないドラマなことが多いだけで
7325/04/07(月)19:30:18No.1300012660+
ウルトラマンの2倍くらいデカい猿が人間の言葉を発さず北斗の拳みてえなドラマを展開する姿を見て俺はおかしくなりそうだった
もっとやって欲しい
7425/04/07(月)19:30:18No.1300012661+
>人間減らしすぎると「これ画面CGしか映ってないのでは…これは特撮ではなくピクサー的なアニメ作品を観ているのでは…?」って気持ちになる時ある
実写TF気分で観に行ったトランスフォーマーONEの中盤辺りでよく考えたらこれ実写じゃないな…とは思った
まあそんなの関係なく面白かったんだけど
7525/04/07(月)19:30:23No.1300012692+
そろそろVSシリーズからも怪獣引っ張ってきてほしいよ
7625/04/07(月)19:30:31No.1300012746+
20倍王。が強すぎたのが悪いよー
7725/04/07(月)19:30:35No.1300012775+
>コングもいらない
>ゴジラだけ写せ
タイトル詐欺!
7825/04/07(月)19:31:12No.1300012996そうだねx1
スレ画は流石に人間パート少な過ぎたというかコングの地下パートが怪獣映画としてはあり得ない作りだったもんな…
7925/04/07(月)19:32:43No.1300013532+
ネタ抜きにハリウッドメガロ見たい
KOM世界の設定的にもかなり出しやすい怪獣だよね?
8025/04/07(月)19:32:57No.1300013611+
監督陣も「さすがにしっちゃかめっちゃかになりすぎてるからどこかで整理しないと…」と対談で話してたようだしその影響もあるんだろう
8125/04/07(月)19:32:58No.1300013618+
>スレ画は流石に人間パート少な過ぎたというかコングの地下パートが怪獣映画としてはあり得ない作りだったもんな…
怪獣で人間パートやるしかねぇ…やった
8225/04/07(月)19:33:58No.1300013980+
ガメラ3を元ネタにもう一遍
人類にとって恐ろしいゴジラをやってほしい
8325/04/07(月)19:33:58No.1300013987+
実際ゴジコンは面白かったけど何回もウホウホするだけの映画じゃ流石に飽きるとは思う
8425/04/07(月)19:34:44No.1300014230+
まあ人間ドラマ少なかったのはストライキ中だったって特殊な事情があったみたいだし…
8525/04/07(月)19:34:49No.1300014261+
>とは言ってもバカ映画だけど構成そのものは相当スマートなんだよね画像
地下世界だと世紀末救世主やってるコングが地上だと友達に虫歯治療頼んだり先輩にヘルプコールしたりしてるのが面白い
8625/04/07(月)19:34:53No.1300014281そうだねx1
>ガメラ3を元ネタにもう一遍
>人類にとって恐ろしいゴジラをやってほしい
そうは言っても渋谷の比じゃないくらい死んでると思うんだよねリオデジャネイロ…
8725/04/07(月)19:35:13No.1300014394+
アースマザー持ってこられても胃もたれするのも事実
8825/04/07(月)19:35:24No.1300014474+
>正直三下の猿が弱すぎてな…
数の有利と狡猾で戦う奴がサシで勝てるわけ無いんだ…
8925/04/07(月)19:35:41No.1300014554+
コングみたいな融通きくのいないと話作りにくいんだろ
9025/04/07(月)19:36:07No.1300014688+
おっさーん!!!って呼びかけたらクソガキ何しとんじゃワレェ!!って話聞かないおっさんが飛んでくるとこほんと好き
9125/04/07(月)19:36:48No.1300014897+
バーニングやってスリムアップもして
これ以上王。に何をさせるんだというのもちょっとある
羽でも生やすか
9225/04/07(月)19:36:52No.1300014925+
基本的に世界の為に働いてくれてるけどメチャクチャするからねゴジラ…
9325/04/07(月)19:37:02No.1300014983+
アースマザー怪獣北斗の拳ときたら次はどうする
9425/04/07(月)19:37:29No.1300015141+
>アースマザー怪獣北斗の拳ときたら次はどうする
怪獣王に俺はなる!!とか?
9525/04/07(月)19:37:49No.1300015246+
シーモちゃんの出番があるのか気になる
9625/04/07(月)19:38:15No.1300015385そうだねx3
>とは言ってもバカ映画だけど構成そのものは相当スマートなんだよね画像
製作陣のIQがめちゃくちゃ高くないとここまでIQ下げてるのにストーリーがまとまってて人語話さないタイタンたちに感情移入できる映画なんか作れないよ
9725/04/07(月)19:38:47No.1300015559+
>それでヒットしたんだからいいんだ
うーん
大概続編見に来る人は前作を見て行くんだよね
9825/04/07(月)19:38:54No.1300015601+
>怪獣王に俺はなる!!とか?
コングからキングコングへ…
9925/04/07(月)19:39:37No.1300015858+
>羽でも生やすか
羽生やさなくても飛ぶ方法がゴジラ族には伝わっているはず…
10025/04/07(月)19:40:15No.1300016104+
>バーニングやってスリムアップもして
>これ以上王。に何をさせるんだというのもちょっとある
超ゴジラとか?
10125/04/07(月)19:40:20No.1300016124+
>羽生やさなくても飛ぶ方法がゴジラ族には伝わっているはず…
あれ令和の世でやっていいんだろうか…
でも公式が今でも擦ってるからいいのか?
10225/04/07(月)19:40:30No.1300016172+
普通に髑髏島の生き残りな少女とコングが自分の居場所を見つける綺麗なシナリオなのに
人間パートが無いって言われるのは今までのシリーズのせいだろ
10325/04/07(月)19:40:38No.1300016216+
モスラみたいにやたら復活してめんどくさい系のバトラ見たい
10425/04/07(月)19:41:09No.1300016388そうだねx2
>おっさーん!!!って呼びかけたらクソガキ何しとんじゃワレェ!!って話聞かないおっさんが飛んでくるとこほんと好き
コングは知らずにやったんだろうけどあの雄叫び俺が世界の支配者だって勝ち名乗りみたいなものらしいので…
10525/04/07(月)19:41:53No.1300016616そうだねx1
>>ガメラ3を元ネタにもう一遍
>>人類にとって恐ろしいゴジラをやってほしい
>そうは言っても渋谷の比じゃないくらい死んでると思うんだよねリオデジャネイロ…
根本的にタイタンがアホみたいにいる世界で私はゴジラを許さないとか言っても
「お前は道歩いて蟻を踏まないのか?」とか真顔で言われて終わりそうなんだよな…
まだAPEXの万物の霊長を人の手に取り戻すって主張のほうが受け入れられそう
10625/04/07(月)19:41:57 東宝No.1300016645+
>羽生やさなくても飛ぶ方法がゴジラ族には伝わっているはず…
二度とやるな
10725/04/07(月)19:42:12No.1300016718+
>普通に髑髏島の生き残りな少女とコングが自分の居場所を見つける綺麗なシナリオなのに
>人間パートが無いって言われるのは世紀末猿軍団のせいだろ
10825/04/07(月)19:42:33No.1300016851そうだねx1
コングくんも王。もちょっとにんげんさんと蜜月築きすぎてるから
メカサミュエルジャクソンとG細胞とアースマザーとバラを融合したモンスターと小栗旬星人を一気に出して人間不信にさせよう
10925/04/07(月)19:43:11No.1300017093+
ゴジラドラマパートも必要じゃないか
11025/04/07(月)19:43:30No.1300017216+
ドラゴンボールの舞空術みたいにオーラ纏って飛び始めても驚かない
11125/04/07(月)19:43:45No.1300017311+
人間ドラマが強化!…って言っても別に弱増やしますって訳じゃないだろ
11225/04/07(月)19:44:10No.1300017469+
>根本的にタイタンがアホみたいにいる世界で私はゴジラを許さないとか言っても
そう考えるとクソみたいな世界の割にリオでリゾート楽しんでた連中能天気すぎないか?
11325/04/07(月)19:44:21No.1300017528+
ゴジラさんモスラ以外のタイタンとお話できるかなあ…
11425/04/07(月)19:44:22No.1300017535そうだねx1
人間ドラマが狂化!
11525/04/07(月)19:44:34No.1300017613+
ドラマのやつとか人間パート多めだったんじゃないの
観れてないけど
11625/04/07(月)19:44:45No.1300017683+
>ゴジラドラマパートも必要じゃないか
人間パートでターミネーターやろうぜ!
11725/04/07(月)19:44:56No.1300017745そうだねx1
>人間ドラマが狂化!
アースマザーで充分だよ!!
11825/04/07(月)19:45:21No.1300017909+
偉大なるタイタン達と愚かで下劣で矮小な人類
11925/04/07(月)19:46:09No.1300018210+
次回作はゴジラメインとか言ってなかったっけ
12025/04/07(月)19:46:13No.1300018234そうだねx1
>ドラマのやつとか人間パート多めだったんじゃないの
>観れてないけど
多めつーか基本的に人間パートだよあのドラマ
タイタンじゃなくてモナークの成り立ちがテーマの作品だし俺は面白かったけどゴジラ目当てだとちょっと微妙かも
12125/04/07(月)19:46:31No.1300018342+
>ゴジラさんモスラ以外のタイタンとお話できるかなあ…
切羽詰まってたのと仕事サボって反乱企んでたから速攻でぶっ殺したけど今回殺された蜘蛛とウミヘビって前にも喧嘩売って許されてるんじゃなかったっけ?
12225/04/07(月)19:46:42No.1300018396そうだねx2
>次回作はゴジラメインとか言ってなかったっけ
監督の構造上ではそうなってたけどその監督が交代したからどうなるかは不明
12325/04/07(月)19:47:08No.1300018530+
人間パート強化というか最低限ドラマやれる人間入れようぜ位の話だろう
前のはストの影響もあるんだろうし
12425/04/07(月)19:47:20No.1300018622そうだねx7
00年代のコンテンツとして死に絶えてた時期知ってる身からすると
日米で交互に供給してくれること自体がありがたすぎるから基本的に何も言わずに享受することにしてる
12525/04/07(月)19:47:52No.1300018783+
アースマザーって何処行ったっけ…
12625/04/07(月)19:48:11No.1300018893+
ロリコンじゃないけどKOMの人間ドラマとかジアとコングの絡みくらいしか期待してねぇよ
12725/04/07(月)19:48:14No.1300018915+
いろんな敵が出てくるにつれ実感したのはKOMのモンスターゼロ滅茶苦茶強かったんだなって...
12825/04/07(月)19:48:40No.1300019072+
>アースマザーって何処行ったっけ…
死んだよ!?アレで生きてたら本当のモンスターじゃん…
12925/04/07(月)19:49:01No.1300019208+
>アースマザーって何処行ったっけ…
バーニングの足元に居たから普通に考えれば消滅してる
13025/04/07(月)19:49:04No.1300019232+
>アースマザーって何処行ったっけ…
位置からしてバーニングゴジラの体内放射で吹き飛んだはず
13125/04/07(月)19:49:23No.1300019331+
>アースマザーって何処行ったっけ…
ボストンでキングギドラを引きつけるための時間稼ぎで焼かれて
G細胞とともに宇宙に
13225/04/07(月)19:49:33No.1300019395+
コングが人間の科学力でパワーアップするのはワクワクできたよ
13325/04/07(月)19:49:36No.1300019423+
>アースマザーって何処行ったっけ…
ヒートウォークの炎に巻かれてギドラの細胞と一緒に天に登って微笑んでる姿が見えた気がする
13425/04/07(月)19:49:44No.1300019468+
>>次回作はゴジラメインとか言ってなかったっけ
>監督の構造上ではそうなってたけどその監督が交代したからどうなるかは不明
前も俳優にストライキ起こされてたな
作品はIQ低めな爽快劇なのに裏がいつもドロドロしてんな
13525/04/07(月)19:50:06No.1300019609+
髑髏島の巨神を見たら怪獣映画の人間ドラマ要素もいいものだなと思った
13625/04/07(月)19:50:09No.1300019632+
>>アースマザーって何処行ったっけ…
>ボストンでキングギドラを引きつけるための時間稼ぎで焼かれて
>G細胞とともに宇宙に
今頃ホワイトホール内か
13725/04/07(月)19:50:37No.1300019800そうだねx4
>ボストンでキングギドラを引きつけるための時間稼ぎで焼かれて
うn
>G細胞とともに宇宙に
スペースビオランテにしようとするな
13825/04/07(月)19:50:40No.1300019815+
アースマザータイタン化計画やめろ
13925/04/07(月)19:51:42No.1300020179+
キングギドラとメカゴジラ倒しちゃったしシリーズ続いても敵どうすんだよ!?問題は割とある
14025/04/07(月)19:51:52No.1300020255そうだねx1
エジプトのシーンは怪獣映画で一番笑ったかもしれん
14125/04/07(月)19:52:08No.1300020334+
>>アースマザーって何処行ったっけ…
>死んだよ!?アレで生きてたら本当のモンスターじゃん…
アレで生きてたらモンスター
マザーはモンスター
つまり…?
14225/04/07(月)19:53:04No.1300020660+
そういやドラマのシーズン2いつ配信するんだろって調べたら撮影自体は今年の3月に完了してたわ
14325/04/07(月)19:53:11No.1300020714+
>>ゴジラさんモスラ以外のタイタンとお話できるかなあ…
>切羽詰まってたのと仕事サボって反乱企んでたから速攻でぶっ殺したけど今回殺された蜘蛛とウミヘビって前にも喧嘩売って許されてるんじゃなかったっけ?
ゴジラが本来宇宙からくる新たな敵に備えてる説があって
それが事実ならスキュラやティアマトやスカーキングはその準備に殺されたんじゃないかと
14425/04/07(月)19:53:36No.1300020861+
>キングギドラとメカゴジラ倒しちゃったしシリーズ続いても敵どうすんだよ!?問題は割とある
スペースゴジラはアメリカでも人気って聞いたから期待したい
14525/04/07(月)19:53:41No.1300020896+
スペースとかビオランテとかデストロイアとかいるし…海外での人気は分からんけども
14625/04/07(月)19:54:05No.1300021023+
>キングギドラとメカゴジラ倒しちゃったしシリーズ続いても敵どうすんだよ!?問題は割とある
東宝でもやってないタイトル
ゴジラVSゴジラ
14725/04/07(月)19:54:13No.1300021076+
そろそろしっかりベヒモスくんが暴れるところみたいぞ
14825/04/07(月)19:54:34No.1300021198+
ハリウッドメカゴジラの無駄がない戦闘好き
14925/04/07(月)19:54:35No.1300021203+
ガメラ出そうよガメラ
15025/04/07(月)19:54:47No.1300021280+
デストロイアの伏線は既に張られてるけどどうだろう…
15125/04/07(月)19:54:48No.1300021288+
>ゴジラが本来宇宙からくる新たな敵に備えてる説があって
>それが事実ならスキュラやティアマトやスカーキングはその準備に殺されたんじゃないかと
そういやモゲラって元々は宇宙人の兵器なんだっけ…
15225/04/07(月)19:55:07No.1300021381+
3作目ともなるとネタも無いから人間ドラマ掘り下げるしかないかぁ…
15325/04/07(月)19:55:07No.1300021386+
>エジプトのシーンは怪獣映画で一番笑ったかもしれん
怪獣プロレスしろとは言ったけど本当にプロレスするんじゃないよ!
15425/04/07(月)19:55:21No.1300021481+
メカゴジラは前情報無かったからめっちゃ興奮した
猿はまぁ猿だ
15525/04/07(月)19:55:25No.1300021513+
>そろそろしっかりベヒモスくんが暴れるところみたいぞ
スキュラに絡まれてぐえぇぼすけてするような奴が暴れられるものかよ…
15625/04/07(月)19:57:08No.1300022111+
ゴジラとコングセットになってる今のハリウッドゴジラはちょっと不満だ
15725/04/07(月)19:57:35No.1300022270+
東宝さんが頭を縦に振ってくれるならネタはいくらでもあるけどまあ色々あったしな
15825/04/07(月)19:57:42No.1300022320+
>ゴジコン3作目撮影スタート
>今度は人間ドラマが強化されるとの情報!
>2027年3月にUS他公開7月にJP公開予定
15925/04/07(月)19:58:05No.1300022480+
>そういやモゲラって元々は宇宙人の兵器なんだっけ…
元々の話をするなら兵器ですら無いが
16025/04/07(月)19:58:10No.1300022513+
ゴジコンいいよね…
16125/04/07(月)19:58:41No.1300022687+
>ゴジラとコングセットになってる今のハリウッドゴジラはちょっと不満だ
いつかそれぞれ単独で映画作って同時に放映するんじゃないかと予想してる
16225/04/07(月)19:59:07No.1300022818+
>ゴジラとコングセットになってる今のハリウッドゴジラはちょっと不満だ
夢の大スター達の共演!を1回お出ししちゃった以上は次もそれに劣らないインパクトのものを出さないと納得してもらえないから…
ただでさえキングオブモンスターズで怪獣頂上決戦やった後なんだし
16325/04/07(月)19:59:57No.1300023159+
日本に出たって言うヤマタノオロチはいつか見せてほしい
16425/04/07(月)19:59:59No.1300023168+
>ゴジラとコングセットになってる今のハリウッドゴジラはちょっと不満だ
契約切れる予定だったからコング単独映画撮ろうぜ!って言ってたのに東方さんが急遽まだいいよ!って言ったからゴジラ出したんじゃなかったっけ?
16525/04/07(月)20:00:19No.1300023299+
まあ単独主役作は欲しいねレジェゴジ
一作目からvsしてるし
16625/04/07(月)20:00:48No.1300023478そうだねx1
むしろもう完全にゴジラをパージできない状態になったモンスターバース自体が少し行き詰まってないか?ってなる
本来外様で契約が切れたらいなくなる予定だったのに結局契約更新してまた引っ張りだこだし
16725/04/07(月)20:00:56No.1300023526+
>ゴジラとコングセットになってる今のハリウッドゴジラはちょっと不満だ
コング抜きのKOMコケたじゃん
北米で前作から半減
コングなしではやっていけないのにそのコングはジュニアということにして最強の怪獣王はゴジラにしてる
超配慮してくれてるよ
16825/04/07(月)20:01:51No.1300023855+
外人ゴリラ好きすぎだろ
16925/04/07(月)20:02:10No.1300023972+
>まあ単独主役作は欲しいねレジェゴジ
>一作目からvsしてるし
単独映画ということはアレが人間襲い出すのか…
17025/04/07(月)20:02:15No.1300024008+
ゴジラとコングの性能差でかいけどもう一作やれるネタ有るのかな
17125/04/07(月)20:03:23No.1300024428そうだねx1
>>ゴジラとコングセットになってる今のハリウッドゴジラはちょっと不満だ
>コング抜きのKOMコケたじゃん
>北米で前作から半減
>コングなしではやっていけないのにそのコングはジュニアということにして最強の怪獣王はゴジラにしてる
>超配慮してくれてるよ
まだこのキチガイ粘着してたのか
mayに帰れ
17225/04/07(月)20:03:57No.1300024627+
>むしろもう完全にゴジラをパージできない状態になったモンスターバース自体が少し行き詰まってないか?ってなる
>本来外様で契約が切れたらいなくなる予定だったのに結局契約更新してまた引っ張りだこだし
設定的にモンスターバースはもうゴジラ抜きだと地上舞台にするのが無理だからな…
地上で暴れてる怪獣がいるのになんで来ないの?ってなっちゃうから
17325/04/07(月)20:04:11No.1300024721そうだねx1
>>X星人をハリウッド資本で!?
>メガゴジラを作ってたのがエイペックス
>APE(類人猿=ブラックホール第3惑星人)+X(X星人)
頭やーらけー
17425/04/07(月)20:04:17No.1300024757+
>ゴジラとコングの性能差でかいけどもう一作やれるネタ有るのかな
ゴジラが急遽死んでゴジラの息子を怪獣王として育てるコングとか…
17525/04/07(月)20:04:23No.1300024806+
伏線
17625/04/07(月)20:04:35No.1300024893+
> 設定的にモンスターバースはもうゴジラ抜きだと地上舞台にするのが無理だからな…
>地上で暴れてる怪獣がいるのになんで来ないの?ってなっちゃうから
宇宙に追放しよう
17725/04/07(月)20:04:46No.1300024951+
よく言えばコングコジラ以外にも主役みたいなの欲しい
17825/04/07(月)20:04:50No.1300024974+
あの凍結したゴング強化計画再稼働すれば王。ともいい感じに張り合えるくらいにはなるだろう
17925/04/07(月)20:04:54No.1300024998+
>>ゴジラとコングの性能差でかいけどもう一作やれるネタ有るのかな
>ゴジラが急遽死んでゴジラの息子を怪獣王として育てるコングとか…
それが東宝との契約で現ゴジラを殺すなって言われてるみたいでな
18025/04/07(月)20:05:32No.1300025219+
>よく言えばコングコジラ以外にも主役みたいなの欲しい
ラドンもそうだそうだと言っています
18125/04/07(月)20:05:53No.1300025357+
>あの凍結したゴング強化計画再稼働すれば王。ともいい感じに張り合えるくらいにはなるだろう
なんだったらコング抜きで全身メカニすればいいんじゃね?
18225/04/07(月)20:06:20No.1300025511+
まぁ仮にも他国から借りてるキャラを殺すとか失礼すぎてできないしな
18325/04/07(月)20:06:22No.1300025526+
>外人ゴリラ好きすぎだろ
いいだろ?知恵とパワーと優しさを備えた生物だぜ?
限りなくヒーロー向き
曇らせたい
18425/04/07(月)20:06:31No.1300025589そうだねx2
子供向けじゃない人間ドラマが良いんだ!と言いたい層は海外にも多い
いつまでも子供が見るようなものを…と言われ続けてコンプレックス持ってるオタクは特に大人向け要素求めたがるから
18525/04/07(月)20:09:30No.1300026713+
俺じゃなくて俺の中の小学生が見てんだよ
人間パートなんて飛ばせ飛ばせ
18625/04/07(月)20:09:57No.1300026903+
>子供向けじゃない人間ドラマが良いんだ!と言いたい層は海外にも多い
多いなら興行収入でゴジコン超えてくれんだよな!?
18725/04/07(月)20:10:13No.1300027007+
それ自体は良いんだけど定型で反射的にしか褒められないタイプの特オタは出来の悪い人間ドラマでも要素入ってるだけでワンパターンに褒めるのがな…
信頼できない作品レビュー生みがち
18825/04/07(月)20:10:32No.1300027140+
実は前回の話きらいじゃなかった
丁度いい塩梅
18925/04/07(月)20:10:41No.1300027194そうだねx2
>>とは言ってもバカ映画だけど構成そのものは相当スマートなんだよね画像
>製作陣のIQがめちゃくちゃ高くないとここまでIQ下げてるのにストーリーがまとまってて人語話さないタイタンたちに感情移入できる映画なんか作れないよ
故郷って題材を人間と怪獣共通のテーマに仕上げて両方とも綺麗に着地させるのは頭良くないとできない手腕だよね
19025/04/07(月)20:11:09No.1300027354+
人間パート嫌いじゃない
ゴジラとかコングが気持ちよく暴れられるようになんとか頑張る人たちの無茶あるだろその展開みたいなの見るの好き
19125/04/07(月)20:11:12No.1300027372+
>>コングはそろそろキングになれそう?
>二作目のラストでなったと思われる
コングのキングにはなったよね
モンスターキングは多分無理

- GazouBBS + futaba-