[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3619人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4866431.jpg[見る]
fu4866391.jpg[見る]
fu4866218.jpg[見る]
fu4866187.jpg[見る]


画像ファイル名:1744018000349.jpg-(25448 B)
25448 B25/04/07(月)18:26:40No.1299992502そうだねx98 19:58頃消えます
職場前のボコボゴ道路を国交省の穴ぼこLINEに通報してたら治ってた...
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/07(月)18:28:31No.1299993009+
側溝の蓋がめちゃくちゃな所にも効果あったりする?
225/04/07(月)18:28:35No.1299993042そうだねx17
>職場前のボコボゴ道路を国交省の穴ぼこLINEに通報してたら治ってた...
穴ボコLINE…
そんなのあるのか…
325/04/07(月)18:29:01No.1299993172そうだねx121
お役立ちウェザー初めて見た
425/04/07(月)18:29:37No.1299993326そうだねx28
割と助かる情報だな…
525/04/07(月)18:29:56No.1299993418そうだねx25
>穴ボコLINE…
>そんなのあるのか…
fu4866187.jpg[見る]
625/04/07(月)18:30:20No.1299993537そうだねx33
初めて知った…
725/04/07(月)18:30:22No.1299993540そうだねx3
開いた瞬間ポゴに見えてヒッてなった…
825/04/07(月)18:30:49No.1299993658そうだねx3
4月2日通報したら今日治ってた...
国交省とは思えないほど仕事が早い...
925/04/07(月)18:31:22No.1299993809そうだねx156
俺たちが納めた税金…
無駄じゃなかった…!
1025/04/07(月)18:31:51No.1299993945そうだねx35
有益情報ウェザー…増えて欲しかった…
1125/04/07(月)18:32:29No.1299994141そうだねx9
穴ボコLINE…存在さえ知らなかった…
1225/04/07(月)18:33:00No.1299994282そうだねx20
動物の死骸…なんだか配慮してるんだかよくわからないイラストだった…
1325/04/07(月)18:33:18No.1299994369+
道路のチェックって人手が必要でどうしても手が回らないみたいだから
こういう通報は助かるらしい
1425/04/07(月)18:34:03No.1299994585+
ボコボコの俺の肌も通報したら治してくれるだろうか
1525/04/07(月)18:34:13No.1299994637そうだねx28
インフラ整備…
めちゃくちゃ重要だった…
1625/04/07(月)18:34:14No.1299994644+
動物の市街ってネコとかじゃくて🦌とか🐗じゃないとダメなのかな
1725/04/07(月)18:34:40No.1299994779+
>動物の市街ってネコとかじゃくて🦌とか🐗じゃないとダメなのかな
猫とかでも持っていってくれるはず
1825/04/07(月)18:35:02No.1299994886+
>>動物の市街ってネコとかじゃくて🦌とか🐗じゃないとダメなのかな
>猫とかでも持っていってくれるはず
マジか連絡しよ
ありがとう
1925/04/07(月)18:35:18No.1299994959+
笑顔も納得の明ウェザーだった…
2025/04/07(月)18:35:20No.1299994972+
道路状況は命に関わることもあるから…
https://www.mlit.go.jp/road/dia/ [link]
fu4866218.jpg[見る]
2125/04/07(月)18:35:36No.1299995037そうだねx7
鳥が死んでたら伝染病の可能性があるから通報した方がいいとかじゃなかったっけ
2225/04/07(月)18:36:04No.1299995168+
俺のアパートの共用部…
管理会社に報告してから2ヶ月経っても直っていなかった…
2325/04/07(月)18:36:17No.1299995235+
今年の大雪は除雪車が大活躍したから道路も大陥没
2425/04/07(月)18:36:23No.1299995258+
どういう仕組みなのかな
国交省が受けた通報を自治体に連絡してなおせよやーするんかなぁ?
2525/04/07(月)18:36:50No.1299995377+
国道じゃなくても対処してくれるのかな
2625/04/07(月)18:37:31No.1299995594そうだねx18
>鳥が死んでたら伝染病の可能性があるから通報した方がいいとかじゃなかったっけ
思ったよりやべー兆候だな
そりゃ募集するわ
2725/04/07(月)18:37:56No.1299995719そうだねx6
日本のインフラ整備...捨てたものじゃなかった…
2825/04/07(月)18:38:21No.1299995841そうだねx4
これだよこれがテクノロジーだって気持ち
2925/04/07(月)18:38:38No.1299995935そうだねx8
>>鳥が死んでたら伝染病の可能性があるから通報した方がいいとかじゃなかったっけ
>思ったよりやべー兆候だな
>そりゃ募集するわ
鳥インフルとかの可能性あるからマジで通報したほうが無難
3025/04/07(月)18:38:52No.1299995998+
高速道路の橋桁の破損や損傷を報告したら報奨金が出るのもあった気がする
3125/04/07(月)18:39:02No.1299996059そうだねx1
久々に本当に有益な情報…
3225/04/07(月)18:39:27No.1299996177そうだねx6
まともなウェザーはじめてみた
3325/04/07(月)18:40:05No.1299996364+
そういや埼玉に空いた穴どうなってんだろう
もう誰も覚えてない
3425/04/07(月)18:40:20No.1299996434+
役所勤めの友人…
たぬきや猫を毎日のように回収していた…
3525/04/07(月)18:40:26No.1299996461+
通勤の道大分悪くなってるから試しにやってみようかな…
3625/04/07(月)18:40:48No.1299996584+
歩道も直してほしかった…
3725/04/07(月)18:40:59No.1299996638そうだねx36
>役所勤めの友人…
>たぬきや猫を毎日のように回収していた…
マジでご苦労さま過ぎる…
3825/04/07(月)18:41:06No.1299996682そうだねx2
>そういや埼玉に空いた穴どうなってんだろう
>もう誰も覚えてない
https://www.youtube.com/watch?v=IOxEHPrhmL8 [link]
3925/04/07(月)18:41:07No.1299996690+
ウェザーどころかimg見始めてから初めて有用な情報を得たとすら言える
4025/04/07(月)18:41:29No.1299996808+
>歩道も直してほしかった…
歩道はまた管轄違うんじゃなかったっけ
4125/04/07(月)18:41:45No.1299996886+
横浜市だけどカラスの死骸をメールで連絡したら休日だったのに持ってってくれた
4225/04/07(月)18:41:53No.1299996934そうだねx1
省庁…一部を除いてほとんどがどブラック……
4325/04/07(月)18:41:55No.1299996956+
よく考えると写真送ってもらえるからどれくらいの規模かすぐ分かるし現場行かなくても準備できるから往復しなくていい
これすごいシステムじゃないか
4425/04/07(月)18:42:01No.1299996985+
>歩道も直してほしかった…
うちの自治体は窓口がLINEにあった…
4525/04/07(月)18:42:07No.1299997015そうだねx1
>ウェザーどころかimg見始めてから初めて有用な情報を得たとすら言える
流石にそれは言い過ぎだろ…おっぱいとかあるじゃん
4625/04/07(月)18:42:27No.1299997107+
>これすごいシステムじゃないか
実はこの板すごい板なんだよ
4725/04/07(月)18:42:33No.1299997135+
地元の市役所の公式LINE…
道路異常の通報窓口を兼ねていた…
穴ボコとか猫の遺体を地図付きで送ったら3日かからず処理してくれた…
4825/04/07(月)18:42:45No.1299997198+
トイレの流れが悪い…と自分らで色々試してみたけど詰まりが取れず市の水道課に頼んでみたらずっと奥の敷地外の所で木の根っこが貫通してそこから草苔が生えてたのが詰まりの原因だった…
本格的な工事になるとの事だけどとりあえず一時的には詰まり取れたし良かった…
4925/04/07(月)18:43:07No.1299997300+
自治体でもLINEでやってるとこあるよね
5025/04/07(月)18:43:33No.1299997451+
八潮の陥没事故の後に知った
とてもいい仕組みだと思う
5125/04/07(月)18:43:40No.1299997482そうだねx16
冷静に考えたら自分が市政等に関心を持たなすぎただけなのではという気もしてきた
5225/04/07(月)18:43:55No.1299997556+
>>穴ボコLINE…
>>そんなのあるのか…
>fu4866187.jpg[見る]
リデザインしたい…
5325/04/07(月)18:44:39No.1299997793+
うちの近くの小学校の前にあるひび割れがある道路犬の散歩中足が引っかかって転びそうになるから直して
5425/04/07(月)18:44:42No.1299997811+
市側の対応は報告は市道か都道かとかとりあえずわかんなくてもいいよ
だった…
5525/04/07(月)18:44:53No.1299997864+
道路…怪我されると管理責任訴訟になるから1秒でも早く直したかった…
5625/04/07(月)18:45:20No.1299998001+
近くに通るたびにかならず段差で躓くような歩道があるけど治してくれるだろうか
どうも隣の街路樹の根っこがアスファルト持ち上げてるのが原因っぽいのだが
5725/04/07(月)18:45:23No.1299998020+
>冷静に考えたら自分が市政等に関心を持たなすぎただけなのではという気もしてきた
そのくせ文句だけは一丁前…
5825/04/07(月)18:45:29No.1299998062+
蛍光色に白抜き…読みにくかった…
5925/04/07(月)18:45:43No.1299998144そうだねx4
道路…延長が長すぎて10数人では把握しきれなかった…
通報…どこがやばいか分かるから非常にありがたかった…
6025/04/07(月)18:46:06No.1299998259+
道路管理課…常に訴訟対応していた…
6125/04/07(月)18:46:09No.1299998279そうだねx6
行政のDX化…もっと早くやるべきだった…
6225/04/07(月)18:46:16No.1299998316+
カエルの死体…通報してもいいのだろうか…
6325/04/07(月)18:46:26No.1299998375+
道路修復…メッセージ送った当日中に直してくれた…
6425/04/07(月)18:46:29No.1299998396+
>市側の対応は報告は市道か都道かとかとりあえずわかんなくてもいいよ
>だった…
担当部署に振り分けるから報告自体はどこでもいいんだな…
6525/04/07(月)18:46:47No.1299998497+
>カエルの死体…通報してもいいのだろうか…
通行に支障が出るなら…
6625/04/07(月)18:46:56No.1299998547+
>行政のDX化…もっと早くやるべきだった…
これは本当にそう
6725/04/07(月)18:47:04No.1299998595そうだねx4
>実はこの板すごい板なんだよ
img…すごい板だった…
6825/04/07(月)18:47:12No.1299998633+
道端の危険とか無意識にスルーしてたけどこういうの見ると改めないとダメね…
6925/04/07(月)18:47:16No.1299998650+
>カエルの死体…通報してもいいのだろうか…
対処するかどうかは向こうの判断だった…
歩道とか車道だったら撤去してくれた…
7025/04/07(月)18:47:18No.1299998658そうだねx15
ここ数年で一番役に立った情報だこのスレ
7125/04/07(月)18:47:23No.1299998701+
ありがたい…
7225/04/07(月)18:47:31No.1299998730+
こんな有益な情報くれるなんてウェザーらしくないな
叙々苑で焼肉食ってたりしてたのに…
7325/04/07(月)18:47:49No.1299998828そうだねx1
どんだけ技術革新が進んだって中にいる人クビに出来ないから管理職の技術水準でしか物事が進まないんだ…たぶん
7425/04/07(月)18:47:57No.1299998860+
>どうも隣の街路樹の根っこがアスファルト持ち上げてるのが原因っぽいのだが
根っこ…正直やりずらい…
穴ボコよりも遥かに厄介だった…
7525/04/07(月)18:48:01No.1299998886+
>行政のDX化…もっと早くやるべきだった…
使えない人が増えるから性急にやってはダメ…
7625/04/07(月)18:48:07No.1299998912+
バイク乗ってたときはギャップでうわ死ぬてなるものもあったからなあ…
7725/04/07(月)18:48:18No.1299998964+
春先の道路…
まさにこんな感じだった…
7825/04/07(月)18:48:21No.1299998992+
明JAPAN
7925/04/07(月)18:49:17No.1299999287+
こんな親切な情報をウェザーで見るとは…
8025/04/07(月)18:49:29No.1299999343そうだねx6
>>行政のDX化…もっと早くやるべきだった…
>使えない人が増えるから性急にやってはダメ…
使えない人…元からこんなサービスの情報すら知らないし利用しなかった…
8125/04/07(月)18:49:53No.1299999470+
動物の死体の写真送るのか…
8225/04/07(月)18:50:06No.1299999520+
>>どうも隣の街路樹の根っこがアスファルト持ち上げてるのが原因っぽいのだが
>根っこ…正直やりずらい…
>穴ボコよりも遥かに厄介だった…
やっぱりか…
数年来治ってないから多分そうじゃないかと思ってた…
8325/04/07(月)18:50:07No.1299999523+
出くわすか分からんけどとりあえずLINE登録しとくか…
8425/04/07(月)18:50:08No.1299999537+
そんなのあったんだ…会社前の陥没してた所直ったの誰かがそれ使ったのかな…
8525/04/07(月)18:50:51No.1299999771+
行政のDX化…使えない人を切り捨てられないから紙も共存する…現場の負担は2倍になった…
8625/04/07(月)18:51:17No.1299999935+
>動物の死体の写真送るのか…
ストビューで遺体があった場所のスクショ撮るだけでも良かった…
8725/04/07(月)18:51:32No.1300000033+
>動物の死体の写真送るのか…
ちょいと前にそういう記事見たな
動物が跳ねられたのを見かけた場合は出来れば警察に連絡して欲しい
そしてもし可能であれば動物病院に連れて行って欲しいとのことだった
8825/04/07(月)18:51:34No.1300000045そうだねx5
>使えない人…元からこんなサービスの情報すら知らないし利用しなかった…
ウェザーが教えてくれなかったら多分俺も一生知ることはなかった…
8925/04/07(月)18:52:39No.1300000402+
物凄く真っ当なウェザーだな…
9025/04/07(月)18:52:41No.1300000412+
img…
百害あって一利ある掲示板だった…
9125/04/07(月)18:52:44No.1300000437+
>動物の死体の写真送るのか…
自治体によればごみ収集課に公式フォームから文字だけで投稿というのもある
写真はね…そうだね
9225/04/07(月)18:52:56No.1300000494+
郡山市…道路修繕通報の経過状況も確認できた…
https://www.sonicweb-asp.jp/koriyama2/map?theme=th_56#pos=140.35977329326548%2C37.40006908377651&scale=60000 [link]
9325/04/07(月)18:53:04No.1300000547+
>動物の死体の写真送るのか…
死体…少し前までは市役所に電話して版に伝えるオペレーションだった…
私用携帯…職場前で死んでる小動物通報に使われていた…
9425/04/07(月)18:53:17No.1300000611+
>動物が跳ねられたのを見かけた場合は出来れば警察に連絡して欲しい
前に猫かなんかが跳ねられた現場に警察が来てたのを見たことがある
そしてそれを通報していたであろう子供たちが見守っていたのを思い出す
9525/04/07(月)18:53:36No.1300000716+
猫が轢かれたら近くの交番へ伝えてくれって教わった
高速降りた所の交差点にある神社から飛び出してしまった猫達…
9625/04/07(月)18:53:43No.1300000766そうだねx1
>>歩道も直してほしかった…
>うちの自治体は窓口がLINEにあった…
これ見てうちの自治体調べたらちゃんとあった
通報してみよ
9725/04/07(月)18:53:52No.1300000821+
穴ぼこの修復は動画とか見たら分かるけど割とサクッと終わるから面白い
9825/04/07(月)18:54:22No.1300000968+
動物の死骸も弔ってくれるか
9925/04/07(月)18:54:36No.1300001039そうだねx2
>動物の死骸も弔ってくれるか
10025/04/07(月)18:54:41No.1300001072+
こないだ道路の穴二人で直してるの見かけたけど割と簡単に直せるもんなんだな…
10125/04/07(月)18:54:57No.1300001152+
叶姉妹以来のお友達が増えた…
10225/04/07(月)18:55:28No.1300001290+
動物は飼育動物か野生動物かで対応変わるだろうな
10325/04/07(月)18:55:35No.1300001321+
動物の死体…処理してくれてるのありがたかった…
10425/04/07(月)18:55:53No.1300001406+
動物の死体が次々にタイムラインに流れてくるの仕方ないけどちょっといやかも
10525/04/07(月)18:56:07No.1300001468そうだねx2
動物の死体の写真送りつけるの問題ないってわかっててもなんか普通に怖い
担当者もきつそう
10625/04/07(月)18:56:08No.1300001474+
動物の死体も車に撥ねられたならいいけど快楽殺人犯が反応見たくて捨ててる場合もあるよな
10725/04/07(月)18:56:14No.1300001528+
>こないだ道路の穴二人で直してるの見かけたけど割と簡単に直せるもんなんだな…
道路工事が長いのってあの面積やるから長いんであって穴ボコ程度なら意外と早い
10825/04/07(月)18:56:27No.1300001588+
自治体の広報は読むとお得ですぜ
10925/04/07(月)18:56:33No.1300001626そうだねx2
実際通報受けて動く方が楽で人手も削減できるもんな…
写真もあれば最高だよね
11025/04/07(月)18:57:08No.1300001822+
その辺で死んでる野生動物…
ちゃんと回収されている…
11125/04/07(月)18:57:37No.1300001990+
「」がやってた隙間バイトみたいなので
近所のどこそこの工事現場の写真を撮って送るとか
空き地の写真を撮って送るとかいうのがあったな
11225/04/07(月)18:57:54No.1300002071+
財政が厳しい自治体…
11325/04/07(月)18:58:15No.1300002189+
別に死体の写真撮らなくてもストビューでその場所スクショして送るだけでも良いよ
11425/04/07(月)18:59:08No.1300002486+
変な写真誤送信しても国土交通省に送ろうとしてたって誤魔化せるな
11525/04/07(月)18:59:30No.1300002597+
電話でもいいんだぞ…(気兼ねなく使えるなら
11625/04/07(月)18:59:52No.1300002714+
>変な写真誤送信しても国土交通省に送ろうとしてたって誤魔化せるな
ちんちんとかでも…?
11725/04/07(月)19:00:06No.1300002785+
>動物の死体の写真送りつけるの問題ないってわかっててもなんか普通に怖い
>担当者もきつそう
腐って虫が湧いたりしてるものを頻繁に回収してる人たち…
慣れていた…
11825/04/07(月)19:00:30No.1300002895+
市の窓口に言ってもなかなか直らなくても土木課に直接言えば数週間しないうちに直してくれる…
中のネットワークどうなってんだ
11925/04/07(月)19:00:36No.1300002922+
>>変な写真誤送信しても国土交通省に送ろうとしてたって誤魔化せるな
>ちんちんとかでも…?
それじゃコックしようだよう
12025/04/07(月)19:01:14No.1300003112+
>>>変な写真誤送信しても国土交通省に送ろうとしてたって誤魔化せるな
>>ちんちんとかでも…?
>それじゃコックしようだよう
ワハハ
…ちょっと無理があるな
12125/04/07(月)19:01:14No.1300003117+
スマホゲームで電柱撮影、点検に活用 東電系が前橋市で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC07B3U0X00C24A3000000/ [link]
12225/04/07(月)19:01:42No.1300003237+
丁度気になってる道路あったから通報した
12325/04/07(月)19:02:17No.1300003409+
昔歩道に落ちていたコウモリ…ジタバタ藻掻いていて怖かった…
12425/04/07(月)19:02:39No.1300003513+
>丁度気になってる道路あったから通報した
穴ぼこ道路…お前と戦いたい…
12525/04/07(月)19:03:02No.1300003631そうだねx1
道路直すだけなら緊急パッチとか色々な商品が出てる⋯
本当にありがたい⋯
12625/04/07(月)19:03:58No.1300003912+
>スマホゲームで電柱撮影、点検に活用 東電系が前橋市で
京都でも似たようなことやってたな
なんか道路の角にある石だとか
12725/04/07(月)19:04:28No.1300004053そうだねx5
全部パトロールする暇…なかった…
直接相談した方が早いのは当然だった…
12825/04/07(月)19:04:29No.1300004058+
ボッコボコのところ家の前にあるから連絡しよ…
12925/04/07(月)19:04:50No.1300004166+
道路の亀裂…通報してくれないと危なかった…
13025/04/07(月)19:05:12No.1300004281そうだねx3
役所のマンパワーは当然限界があるので住民の一手間を集めて何百人分のパワーにするのが一番効率いいし結果税負担も減る
13125/04/07(月)19:06:21No.1300004639+
穴ぼこLINEで国会議事堂を撮って送りたかった…
13225/04/07(月)19:06:22No.1300004645+
ポケGOとかにこの機能内蔵したらすげえことになるのでは?
自治体側がパンクするかもしれんが
13325/04/07(月)19:06:31No.1300004702+
官僚が叩かれるけど現場の人は本当に頑張ってる
上が腐りきってるだけ
13425/04/07(月)19:06:46No.1300004774+
山間部に住んでいる「」……もっと道路状況を気にしたほうがよかった……
13525/04/07(月)19:07:04No.1300004867+
自分の生活路通報しまくれば最高の環境を手に入れられる?
13625/04/07(月)19:07:52No.1300005100+
>山間部に住んでいる「」……もっと道路状況を気にしたほうがよかった……
財源…有限だった…
13725/04/07(月)19:07:53No.1300005113そうだねx1
穴ぼこで済めばいいからな…
13825/04/07(月)19:08:16No.1300005223そうだねx7
>自分の生活路通報しまくれば最高の環境を手に入れられる?
通報しまくらないといけない生活道路が人並みの環境ぐらいにはなる
13925/04/07(月)19:08:45No.1300005383+
先日の件もあるし道路の異常にピリピリしてるのはわかる
14025/04/07(月)19:09:42No.1300005681+
>先日の件もあるし道路の異常にピリピリしてるのはわかる
近所…慌てて水道管入れ替え工事始めて臭かった…
14125/04/07(月)19:10:42No.1300005984+
穴ぼこハマって死亡事故もあるから早期発見は大事…
14225/04/07(月)19:10:54No.1300006039そうだねx2
なんかこうちょうどいい感じのお役立ち情報で心が温かくなった…
14325/04/07(月)19:11:27No.1300006207+
>自分の生活路通報しまくれば最高の環境を手に入れられる?
国交省に通報したら管轄部署に通報してくれるそうだけど
国道、県道、市道、町道と各自治体ごとに道路があるから対応がすぐとは限らない…
14425/04/07(月)19:11:33No.1300006241+
異状箇所特定のため、道路名、進行方向、キロポスト、周辺の施設等をご確認いただきますようお願い致します💖
都道府県等が管理する道路については、夜間・土・日・祝日は早急に対応出来ない場合もあります。
事故情報は、警察(110番)へ連絡してください💖
道路交通情報については、(財)日本道路交通情報センターへお問い合せください💖
14525/04/07(月)19:12:07No.1300006399+
穴「」LINE
14625/04/07(月)19:12:28No.1300006522そうだねx1
動物の死骸って結構すぐに消えるけどこういう人が回収してくれているからか
14725/04/07(月)19:12:34No.1300006556+
電話も無料なのがいいね
14825/04/07(月)19:12:54No.1300006670+
動物の死骸…
朝見て夕方にはもうなくなっていた…
14925/04/07(月)19:12:54No.1300006672+
地元自治体でもやってた気がする
15025/04/07(月)19:13:27No.1300006868+
>動物の死骸って結構すぐに消えるけどこういう人が回収してくれているからか
腐った動物の死骸マジで臭いからね…
15125/04/07(月)19:13:38No.1300006919そうだねx1
穴ぼこLINE!?
15225/04/07(月)19:13:51No.1300006991そうだねx4
税金…
このために納めていた…
15325/04/07(月)19:13:59No.1300007046+
>穴「」LINE
穴を埋めに行きたかった…
15425/04/07(月)19:13:59No.1300007048+
>国道、県道、市道、町道と各自治体ごとに道路があるから対応がすぐとは限らない…
とはいえ通報して管轄外でも管理事務所の方に連絡してくれるっぽくてありがたい…
信号機の破損も市役所にLINEしたら警察に連絡してくれてすぐ直ったよ
15525/04/07(月)19:14:45No.1300007305+
winwinってことか
15625/04/07(月)19:15:05No.1300007416+
たまにウサギの死骸あるからどこに連絡するか迷って通り過ぎてしばらくすると消えてたけどここに通報すればいいのか
15725/04/07(月)19:15:29No.1300007563+
点検側も手間が減るのかこれ
いいなこれ
15825/04/07(月)19:15:43No.1300007638+
なんか知ってしまったら道路の穴ぼこ気になるようになってきた…
15925/04/07(月)19:15:45No.1300007646+
「」の情報…地方の名所と風俗情報くらいしかないと思っていた…
16025/04/07(月)19:15:53No.1300007687そうだねx4
整備してくれる人…お前に感謝したかった…
16125/04/07(月)19:16:25No.1300007879+
>「」の情報…地方の名所と風俗情報くらいしかないと思っていた…
そんな爆サイじゃないだから…
16225/04/07(月)19:16:49No.1300008044そうだねx1
>「」の情報…地方の名所と風俗情報くらいしかないと思っていた…
「」…穴場ばかり探していた…
16325/04/07(月)19:16:49No.1300008047+
ふと気になったけどリスの轢死体も自治体が回収してるんだろうか
カートゥーンみたいなぺったんこ死体になってるとこたまに見かけるけどあれ剥がすの気分悪そう
16425/04/07(月)19:17:10No.1300008151+
小動物…マシだった…
猪…デカいし腐敗臭が酷かった…
16525/04/07(月)19:17:37No.1300008295+
>小動物…マシだった…
>鹿…デカいし腐敗臭が酷かった…
16625/04/07(月)19:17:42No.1300008318+
年度末の国交省…
工事大好きだった…
16725/04/07(月)19:18:11No.1300008498+
動物死んでたら役場に電話って教えられて育ったけどこっちのがいいのか…?
いやどっちも受け付けてるのはわかるんだけど
16825/04/07(月)19:18:42No.1300008654+
ここ数ヶ月でやたらゴミのポイ捨てが目立つ道路あるんだけどそういうのも対応してくれるかな…
ビール缶とか酷いときはオナホ落ちてるんだよ
16925/04/07(月)19:18:59No.1300008758+
住んでる自治体の公式LINE…休日当番医とかも分かって便利…
17025/04/07(月)19:19:03No.1300008792+
>市の窓口に言ってもなかなか直らなくても土木課に直接言えば数週間しないうちに直してくれる…
>中のネットワークどうなってんだ
窓口…臨時で日が浅いと把握していることが少ない…
担当部署検索してかけるのが一番だった…
17125/04/07(月)19:19:35No.1300008986+
>動物死んでたら役場に電話って教えられて育ったけどこっちのがいいのか…?
>いやどっちも受け付けてるのはわかるんだけど
このシステムなかった当時はそりゃ電話だろうけど今なら後者のほうが画像も添付できるわけだしいいんじゃないか?
17225/04/07(月)19:19:41No.1300009024+
>職場前のボコボゴ道路を国交省の穴ぼこLINEに通報してたら治ってた...
仕事を生む為にボランティアで道路ボコボコにするか
17325/04/07(月)19:20:19No.1300009229+
>ここ数ヶ月でやたらゴミのポイ捨てが目立つ道路あるんだけどそういうのも対応してくれるかな…
>ビール缶とか酷いときはオナホ落ちてるんだよ
拾うことは可能…
夜中に捨てられてると対処不能…警察のパトロールに縋るしかない…
17425/04/07(月)19:20:25No.1300009279+
動物の轢死体…写真におさめたくなかった…
17525/04/07(月)19:20:34No.1300009323+
こういう有益なのはいいな方法も手軽だ
17625/04/07(月)19:21:06No.1300009519+
https://youtu.be/oRtHIqmO1tQ [link]
高速道路も
17725/04/07(月)19:21:27No.1300009636+
善意で深夜のトラック用に開けてくれてた道の駅の駐車場…
ポイ捨てが多くて封鎖された…
17825/04/07(月)19:21:59No.1300009821+
>ここ数ヶ月でやたらゴミのポイ捨てが目立つ道路あるんだけどそういうのも対応してくれるかな…
俺のとこはやってくれるな
fu4866391.jpg[見る]
17925/04/07(月)19:22:13No.1300009895+
明ウェザーはすき
18025/04/07(月)19:22:33No.1300010015+
土木…結構頑張ってる…
連日日付が変わっても点灯していた…
18125/04/07(月)19:23:18No.1300010282+
>>丁度気になってる道路あったから通報した
>穴ぼこ道路…お前と戦いたい…
本当に戦わなきゃいけないのは予算…
18225/04/07(月)19:23:22No.1300010296+
>4月2日通報したら今日治ってた...
>国交省とは思えないほど仕事が早い...
もともと直す予定だったんじゃないかそれは…
18325/04/07(月)19:23:51No.1300010469+
今LINEでできるのか…ウェザーで初めて良いこと知った
18425/04/07(月)19:24:25No.1300010652+
自分の家の車が出しやすいように歩道に思いっきりアスファルト盛ってるところがあって毎度つまづくんだけどそういうのも対応しれくれるのだろうか
18525/04/07(月)19:24:33No.1300010689+
>>国交省とは思えないほど仕事が早い...
>もともと直す予定だったんじゃないかそれは…
穴ぼこLINE兄弟が近所にいた…
18625/04/07(月)19:24:53No.1300010802+
道が狭い!も拡幅事業の対象になる可能性はあるからどんどん言ったほうがいい…
18725/04/07(月)19:25:06No.1300010880+
報告しないといけないけど面倒くさいなってよくなるやつだから普通に助かるなこれ…
18825/04/07(月)19:25:15No.1300010930+
大型が右折しにくい交差点…停止線が下げられていた…
18925/04/07(月)19:25:36No.1300011056+
うちのアパートのゴミ置き場さ…回収日まで何日もあるのに段ボールだの粗大ゴミだの放置されてるんだよね
こういうの報告していいもんかな
19025/04/07(月)19:25:40No.1300011075+
>動物死んでたら役場に電話って教えられて育ったけどこっちのがいいのか…?
>いやどっちも受け付けてるのはわかるんだけど
国道県道市町村道で所管が違うけどとりあえず地元の役場に回したら大体対応慣れてるからすぐ回して貰える…
複数匹死んでいたら防疫も絡むからすぐ来る…
19125/04/07(月)19:25:43No.1300011093+
>自分の家の車が出しやすいように歩道に思いっきりアスファルト盛ってるところがあって毎度つまづくんだけどそういうのも対応しれくれるのだろうか
注意はしてくれたけど改善されなかったから俺が仕事道具で削ってやったら逮捕されたわ
世の中は理不尽が多すぎる
19225/04/07(月)19:25:50No.1300011135+
>自分の家の車が出しやすいように歩道に思いっきりアスファルト盛ってるところがあって毎度つまづくんだけどそういうのも対応しれくれるのだろうか
19325/04/07(月)19:26:02No.1300011221+
>自分の家の車が出しやすいように歩道に思いっきりアスファルト盛ってるところがあって毎度つまづくんだけどそういうのも対応しれくれるのだろうか
減らすんじゃなくて盛るの!?
19425/04/07(月)19:26:37No.1300011412+
>自分の家の車が出しやすいように歩道に思いっきりアスファルト盛ってるところがあって毎度つまづくんだけどそういうのも対応しれくれるのだろうか
公道なら対応してくれる
私道だと役所経由で地主とか所有者に連絡してくれるね
19525/04/07(月)19:26:50No.1300011478+
>うちのアパートのゴミ置き場さ…回収日まで何日もあるのに段ボールだの粗大ゴミだの放置されてるんだよね
>こういうの報告していいもんかな
それは大家じゃないか?
19625/04/07(月)19:27:17No.1300011628+
近所の電線に掛かりそうな街路樹…台風の季節前に剪定されていた…
19725/04/07(月)19:27:20No.1300011648+
>減らすんじゃなくて盛るの!?
歩道にアスファルトガン盛りしてスロープ作っている…
そこだけ10cmくらい高い…
19825/04/07(月)19:27:27No.1300011689+
トラックの重さでボコボコになる道路…
頻度が高いから数年に1度しか直されなかった…
19925/04/07(月)19:27:36No.1300011732+
施工がヘッタクソでずっとボッコボコだった家の前の道路もいつの間にか綺麗になってた
20025/04/07(月)19:28:13No.1300011962+
勝手にやってるものも相手の財産だから手出しするのはかなり重い処理になる…
河原の私物化がなかなか改善されないのと根は同じ…
20125/04/07(月)19:28:16No.1300011989+
こういうウェザー増えろ
20225/04/07(月)19:28:26No.1300012040そうだねx1
>どんだけ技術革新が進んだって中にいる人クビに出来ないから管理職の技術水準でしか物事が進まないんだ…たぶん
どっちかというと民間が何時まで経ってもFAX以外使わないとか拒否反応を示すとかでレガシーを切れない
20325/04/07(月)19:28:27No.1300012047+
県道とか市道で勝手にアスファルト盛ったならそれはそれで通報対象だな…
20425/04/07(月)19:28:48No.1300012173そうだねx6
>注意はしてくれたけど改善されなかったから俺が仕事道具で削ってやったら逮捕されたわ
前科ウェザー…
20525/04/07(月)19:28:59No.1300012225+
トラック通るとこだけ綺麗に畝みたいになってる道路すごいよね…
20625/04/07(月)19:29:15No.1300012321そうだねx3
>>減らすんじゃなくて盛るの!?
>歩道にアスファルトガン盛りしてスロープ作っている…
>そこだけ10cmくらい高い…
盛って踏み固める補修用アスファルト…
ホムセンに売られてた…
20725/04/07(月)19:29:16No.1300012328そうだねx3
>どっちかというと民間が何時まで経ってもFAX以外使わないとか拒否反応を示すとかでレガシーを切れない
FAX?!
20825/04/07(月)19:29:20No.1300012347+
>勝手にやってるものも相手の財産だから手出しするのはかなり重い処理になる…
>河原の私物化がなかなか改善されないのと根は同じ…
近所の弁当屋の前の植え込み…弁当屋のおばちゃんの花壇にされていた…
20925/04/07(月)19:29:39No.1300012440+
地元住民からの直接の相談…役所が優先して動く理由として強かった…
21025/04/07(月)19:29:43No.1300012459+
https://youtu.be/2xxdYu7eVLw?si=b_UOzRta-9K_vofT [link]
例 習志野市の説明 3分あたり
21125/04/07(月)19:30:13No.1300012633+
>盛って踏み固める補修用アスファルト…
>ホムセンに売られてた…
あれ剥がれて汚れるんだよな…
21225/04/07(月)19:30:29No.1300012729+
塀ウェザー…
うちの前もやって欲しかった…
21325/04/07(月)19:30:32No.1300012752+
学校敷地内の植樹全部切ったクソジジイ…
警察に連れてかれてもまた来てた…
21425/04/07(月)19:31:00No.1300012929+
インフラを管理してくれる人たち…いつもありがとう…
21525/04/07(月)19:31:15No.1300013009そうだねx4
>学校敷地内の植樹全部切ったクソジジイ…
>警察に連れてかれてもまた来てた…
死んだ方がいいぞ!
21625/04/07(月)19:31:16No.1300013013+
>>スマホゲームで電柱撮影、点検に活用 東電系が前橋市で
>京都でも似たようなことやってたな
>なんか道路の角にある石だとか
いけず石って管理されてんのあれ
21725/04/07(月)19:31:33No.1300013111+
>塀ウェザー…
>うちの前もやって欲しかった…
明日通報するのじゃ
21825/04/07(月)19:31:55No.1300013245+
>勝手にやってるものも相手の財産だから手出しするのはかなり重い処理になる…
>河原の私物化がなかなか改善されないのと根は同じ…
じゃあどうしろっていうんですか…!
21925/04/07(月)19:32:04No.1300013303+
fu4866431.jpg[見る]
世の中の課題…ゲームで解決できた…
22025/04/07(月)19:32:18No.1300013389+
>トラック通るとこだけ綺麗に畝みたいになってる道路すごいよね…
そんな感じになってた近所の道(交通量はかなり少ない)を結構な長区間舗装し直してくれたうちの市…
ありがたかった…
22125/04/07(月)19:32:21No.1300013408+
>>勝手にやってるものも相手の財産だから手出しするのはかなり重い処理になる…
>>河原の私物化がなかなか改善されないのと根は同じ…
>じゃあどうしろっていうんですか…!
火を
放て
22225/04/07(月)19:32:27No.1300013440+
    1744021947098.png-(23636 B)
23636 B
私歩道のこれ嫌い!
22325/04/07(月)19:32:37No.1300013501+
>>学校敷地内の植樹全部切ったクソジジイ…
>>警察に連れてかれてもまた来てた…
>死んだ方がいいぞ!
施設行きに出来ないのだろうか…子供も怖いだろうに
22425/04/07(月)19:32:48No.1300013560+
>fu4866431.jpg[見る]
>世の中の課題…ゲームで解決できた…
普通に楽しそうだった…
22525/04/07(月)19:33:11No.1300013693+
>火を
>放て
一番罪が重いけど何故か高確率で起こる上に犯人見つからないことも多いやつ!
22625/04/07(月)19:33:20No.1300013760+
>じゃあどうしろっていうんですか…!
すまない…
22725/04/07(月)19:33:28No.1300013800+
明るいニュース…探せばあるじゃないか…
22825/04/07(月)19:34:07No.1300014034+
植え込み花壇化おばさん…他地域にも存在するのか
22925/04/07(月)19:34:09No.1300014047+
光のウェザー…ウェザーライト!
23025/04/07(月)19:34:29No.1300014152+
>>どっちかというと民間が何時まで経ってもFAX以外使わないとか拒否反応を示すとかでレガシーを切れない
>FAX?!
コロナの時にFAXがどうとか言ってたでしょ
23125/04/07(月)19:36:22No.1300014771+
交通量の多い通学路…ガードレールが設置されていた…
23225/04/07(月)19:36:42No.1300014867そうだねx3
善意のクソ野郎…
意外と多かった…
23325/04/07(月)19:36:45No.1300014883+
LINE…今更も今更だが完全にインフラになっていた…
23425/04/07(月)19:36:46No.1300014885+
>植え込み花壇化おばさん…他地域にも存在するのか
地域でやってると公認になることもある…
植え込みの管理もセットになるが…
23525/04/07(月)19:36:48No.1300014900+
近所の交差点のブチ折れた車止め…2週間たってもそのままだった…
23625/04/07(月)19:37:20No.1300015084+
近所のクソ狭い橋…歩行者専用橋ができて嬉しかった…
23725/04/07(月)19:37:24No.1300015106そうだねx3
困り事…役所に相談すれば一旦受けとめてもらえる…
言わないよりはマシだった…
23825/04/07(月)19:38:11No.1300015371+
この調子で有用な情報はどんどん明ウェザーしてほしい
23925/04/07(月)19:38:25No.1300015429+
踏切のとこが穴だらけで直してほしいが線路は難しいんだろうな
24025/04/07(月)19:38:56No.1300015608+
もう何の標識があったのかもわからない鉄の棒…
伝えたら撤去されてた…
24125/04/07(月)19:39:13No.1300015706+
>交通量の多い通学路…ガードレールが設置されていた…
今まで…なかったの?
24225/04/07(月)19:39:29No.1300015815そうだねx3
>踏切のとこが穴だらけで直してほしいが線路は難しいんだろうな
言うだけ言っておけば国から鉄道会社に連絡がいくかもしれない…
24325/04/07(月)19:39:48No.1300015929+
>LINE…今更も今更だが完全にインフラになっていた…
だがLINEPay…おまえはいきのこれなかった…
24425/04/07(月)19:39:55No.1300015973+
>踏切のとこが穴だらけで直してほしいが線路は難しいんだろうな
線路の周りを見たらどこかに鉄道会社の電話番号があるからそこに伝えてほしかった…
24525/04/07(月)19:40:21No.1300016129+
>>交通量の多い通学路…ガードレールが設置されていた…
>今まで…なかったの?
案外多いよそういうところ
24625/04/07(月)19:40:49No.1300016276+
>今まで…なかったの?
都市部はそこそこある
24725/04/07(月)19:41:29No.1300016492+
近所の穴ぼこ…出来たであろう当日にはコーンで区画されて警察官が立哨して注意喚起を図っていた…
24825/04/07(月)19:41:41No.1300016552+
切れた電線…業者がすぐ飛んできた…
24925/04/07(月)19:41:56No.1300016641そうだねx1
似たような話で役所に相談した過去…
その時の道路は実は私道だった…
25025/04/07(月)19:42:05No.1300016684+
溝…落ちそうになる…
25125/04/07(月)19:42:29No.1300016833そうだねx1
土木ウェザーの連勝街道はどこまでも続いてくれ
25225/04/07(月)19:43:11No.1300017094そうだねx1
>切れた電線…業者がすぐ飛んできた…
そりゃ危ないからな!
25325/04/07(月)19:43:51No.1300017338+
これ俺が車だからいいけどバイクで通ったら死ぬんじゃね…?と思ってた穴ぼこ…
即座に塞がってて安心した…
25425/04/07(月)19:44:26No.1300017568+
抜け道にされてる暗い遊歩道…街灯が設置されていた…
25525/04/07(月)19:44:32No.1300017605+
>だがLINEPay…おまえはいきのこれなかった…
意外だった…
25625/04/07(月)19:45:07No.1300017816+
標識とかも対象なのか
日焼けして真っ白に近くなってる駐停車禁止の標識通報してみる
25725/04/07(月)19:45:38No.1300018020+
市町村にも似たようなアプリはある
我が市は報告から二年経ってもそのまんま
25825/04/07(月)19:45:40No.1300018037+
俺の設置した自作街頭...住民に喜ばれてたのに市役所に撤去された...
25925/04/07(月)19:46:00No.1300018158+
見辛いわ!っていう古い標識もお知らせしていいのか…
これもっと沢山の人に認知されるべきでは
26025/04/07(月)19:46:16No.1300018255+
何かがぶつかって明後日の方向向いてたカーブミラー…通報したら1週間くらいで新品になった…
26125/04/07(月)19:47:11No.1300018555+
>>だがLINEPay…おまえはいきのこれなかった…
>意外だった…
チャージしたら増額するキャンペーンをもっとやるべきだった…
26225/04/07(月)19:47:20No.1300018626+
カーブミラーは役所なのか土地主が置いたものかわからない…
26325/04/07(月)19:47:43No.1300018739+
突然の停電...さっさと治して欲しかった...
26425/04/07(月)19:47:55No.1300018802+
暖かくなって山から出てきた生き物…
田舎だからよく道端で物体になっていたがどこに連絡するのかよくわかってなかった…
26525/04/07(月)19:47:59No.1300018830+
結構交通量が多いT字路のカーブミラーが霧みたいな日とか結露で全く見えなくて危ないんだけどそう言うのもいいのかな
あと新しい建物立ったせいで見通し悪くなってミラーが足りない所とか
26625/04/07(月)19:48:24No.1300018966そうだねx1
停止線...勝手に引いたら怒られた...
26725/04/07(月)19:48:28No.1300018988+
同じようなサイトでFix my streetってサイトもあるけどあっちは対応遅いね
役所撤退したのに通報窓口は放置状態だから対応されずに無限に通報だけ増えてる
26825/04/07(月)19:49:15No.1300019287+
>結構交通量が多いT字路のカーブミラーが霧みたいな日とか結露で全く見えなくて危ないんだけどそう言うのもいいのかな
>あと新しい建物立ったせいで見通し悪くなってミラーが足りない所とか
言えば増やしてくれる事もあるよ
26925/04/07(月)19:52:16No.1300020389+
市民の協力…大事な行動だった…
27025/04/07(月)19:54:07No.1300021039+
自販機の電気...おそすわけしてもらってたら自販機業者と設置元の地主と警察と電気会社が来た...
27125/04/07(月)19:54:47No.1300021286+
道路維持管理「」なんぬ
道路にアスファルトに空いた穴はポットホールという名称で、スレ「」のように関係各署にLINEするか♯9910にお電話するといいんぬ雨や雪の時は出来やすいので注意するんぬ
あとカーブミラーの案件は市役所とかの市民相談がいいかもぬ
27225/04/07(月)19:55:22No.1300021488そうだねx1
>自販機の電気...おそすわけしてもらってたら自販機業者と設置元の地主と警察と電気会社が来た...
当たり前だ
27325/04/07(月)19:55:27No.1300021528+
>道路にアスファルトに空いた穴はポットホールという名称で、スレ「」のように関係各署にLINEするか♯9910にお電話するといいんぬ雨や雪の時は出来やすいので注意するんぬ
ありがとう…埋めるね…
27425/04/07(月)19:56:30No.1300021874+
>>LINE…今更も今更だが完全にインフラになっていた…
>だがLINEPay…おまえはいきのこれなかった…
ペイ流行前に出した支払いシステム…定着しなかった…

- GazouBBS + futaba-