[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3461人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1744014770498.jpg-(197190 B)
197190 B25/04/07(月)17:32:50No.1299979533+ 19:21頃消えます
素材は良かった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/04/07(月)17:39:35No.1299981025そうだねx1
話も面白かったよ
225/04/07(月)17:41:28No.1299981412そうだねx1
5話だけ見て何か凄いものを秘めているアニメだって思った
325/04/07(月)17:49:15No.1299983126+
ランオフの砂場にライトの支柱を生やすな
425/04/07(月)17:49:40No.1299983229+
もんじゃだけはガチ
525/04/07(月)18:02:18No.1299986147+
人間とAIのバディ物としては割と嫌いじゃない
レースはもっとケレン味あってよかったとは思う
625/04/07(月)18:02:59No.1299986337+
もっとAIとバディしてるとこ見たかった
725/04/07(月)18:04:25No.1299986679+
あるキャラの声優が新人かと思ったらこの子の声の人だったのでビビった
825/04/07(月)18:04:54No.1299986801+
一応美少女アニメのはずなんだけどおっさんレーサーが軒並みちゃんと強いせいでいまいち女キャラが活躍しきれないことが多いのが勿体ない
たまにサブキャラの女の子が勝ったりする回は結構すき
925/04/07(月)18:05:07No.1299986867+
直近に良さげなレース物語アニメとトヨタ贔屓のレースアニメがあったから何かと比べられてしまった
1025/04/07(月)18:05:10No.1299986880+
出だしは悪かったけどどんどん良くなっていった
9話のレースめっちゃかっこよかった
1125/04/07(月)18:05:36No.1299986983そうだねx1
5話だけよかったアニメ
1225/04/07(月)18:06:02No.1299987084そうだねx1
女王の盾とかいうのが出てくるたびにヒエッヒエになってた
永久追放しろあんなやつ
1325/04/07(月)18:06:49No.1299987274+
MFゴースト見るとレースシーンの見せ方の経験値とレベル差を思い知らされるからな…
1425/04/07(月)18:07:59No.1299987581+
レース物の最大の盛りあがりどころのマシン乗り換えが全く盛り上がらなかったのがある意味すごい
1525/04/07(月)18:10:04No.1299988090+
>出だしは悪かったけどどんどん良くなっていった
>9話のレースめっちゃかっこよかった
なんの回だっけ思ったら中国の子がホームで勝つ回かあの話よかった
1625/04/07(月)18:10:29No.1299988198+
書き込みをした人によって削除されました
1725/04/07(月)18:10:54No.1299988303+
女王の盾はクラシックカー好きなおっさんだったか
もっとこういうとこも見たかった
1825/04/07(月)18:11:38No.1299988478+
見せ方もよくないがレース実況が試合全く盛り上げようとしないんだもん
1925/04/07(月)18:12:54No.1299988829+
ソシャゲまだ生きてるのか…
2025/04/07(月)18:14:47No.1299989304+
もう放送から1年か?
2125/04/07(月)18:17:43No.1299990080そうだねx1
ちょうど一年だな
2225/04/07(月)18:18:39No.1299990335そうだねx4
1話マジでつまんなかったなあいい思い出
2325/04/07(月)18:24:26No.1299991881+
最後に一勝だけする話の作りが今時タル過ぎたかもしれない
せめて何回か競って入賞しとくとか…
2425/04/07(月)18:25:30No.1299992190+
5話ピークなのはそうだが底からじわじわ上がってくアニメではあった
2525/04/07(月)18:26:05No.1299992337+
サイバーフォーミュラから面白い要素をことごとくそぎ落としたようなアニメ
2625/04/07(月)18:26:26No.1299992435+
途中からレース中のキャラの反応とかセリフが増えてきていい感じになってくるけど1話はほんとに淡々とレースの実況解説聞いてるだけのシーンばかりだからな…
あと急に知らんおっさんが夢やぶれて退場していく
ただあのおっさんカナタ主役のコミカライズ読むとカナタたちの講師でそっちだと割といいキャラしてるんだけどアニメだと全く触れられないんだよね
2725/04/07(月)18:27:35No.1299992741+
>サイバーフォーミュラから面白い要素をことごとくそぎ落としたようなアニメ
放送当時サイバーを引き合いに出されすぎて普段いらんこと言いがちなあの監督もその時はさすがに擁護してたというか大人なコメントしてた
2825/04/07(月)18:30:09No.1299993482+
単純に企画が始まってからメインスタッフにカーレース描ける人揃えられなかっただけなんだろうなという感はあった
2925/04/07(月)18:30:14No.1299993511+
進化したレース名乗っておきながらマシンが違うくらいでやたら天候の影響受けてたような覚えがある
3025/04/07(月)18:31:11No.1299993767+
サイバーフォーミュラ?って感じだったな
3125/04/07(月)18:32:32No.1299994157+
必殺技的なリボルバーストがあんまり速くなった感がない
3225/04/07(月)18:32:43No.1299994214+
キノコだけルールのマリカーみたいだよね
3325/04/07(月)18:34:41No.1299994784+
パッと見でマシンの区別が色以外わからん
3425/04/07(月)18:37:03No.1299995448+
>単純に企画が始まってからメインスタッフにカーレース描ける人揃えられなかっただけなんだろうなという感はあった
麻宮騎亜にもっとレース担当してもらうつもりだったのが手術で離脱したから...
3525/04/07(月)18:38:45No.1299995965そうだねx1
リボルバーストはまんまサイバーのブーストシステムなんだけど演出が微妙なせいで加速感がなかった
3625/04/07(月)18:40:19No.1299996432+
たまたまであった大人が実はすごい選手だったを2話連続でやった記憶 
3725/04/07(月)18:40:34No.1299996503+
ソシャゲはまだ続いているのかな
3825/04/07(月)18:41:20No.1299996764そうだねx4
>話も面白かったよ
いやそこが一番駄目だったな…
3925/04/07(月)18:42:05No.1299997005+
ハイスピードエトワールパズルレーシング!まだやってるな
4025/04/07(月)18:49:49No.1299999446+
なんか1話だけ面白いというか何故か普通に見れるレベルになった回あったよね
4125/04/07(月)18:50:08No.1299999538そうだねx1
5話と9話は作業用にたまに見返すくらいには好き
4225/04/07(月)18:50:27No.1299999641+
そもそも競技もののはずなのにルールすら理解してないのは論外でしょ
4325/04/07(月)18:50:43No.1299999721+
ネタ半分で見てたけど5話が良くて6話で話のレベルが戻っちゃったからなんか急に見るのがキツくなって脱落してしまった...
4425/04/07(月)18:56:59No.1300001767そうだねx1
多分制作側が思ってるほど視聴者はキングのことそんなに好きじゃないしかっこいいとも思ってない
4525/04/07(月)18:57:24No.1300001911+
合宿免許WAOの広告で見たけどあれ適切だった?
4625/04/07(月)18:57:43No.1300002028そうだねx4
昨日のハイスピ面白かったですね!
4725/04/07(月)18:58:18No.1300002201+
素材ってもんじゃの具の話?
4825/04/07(月)18:58:25No.1300002240+
レースアニメ珍しいからなんか注目はされてたな
プラモあたり出ると思ったら全然だ
4925/04/07(月)18:58:55No.1300002407そうだねx1
5話は急に演出が良くなったと思ったら話もちゃんとまとまってたんだよな
そしてまたもとに戻るから特定のスタッフがいるいないでそんな違うもんなんだと勉強になった
5025/04/07(月)19:00:13No.1300002817そうだねx1
作画より絵コンテの大切さを教えてくれるアニメ
5125/04/07(月)19:01:48No.1300003267+
キンレコグッスマヨースターは何がしたかったんだ
5225/04/07(月)19:02:00No.1300003331+
いろんな企業を騙してこのアニメのために金引っ張ってきたやつが一番すごい
5325/04/07(月)19:02:54No.1300003584+
ちなみにコミカライズは可哀想な事にまだ続いてる
もうすぐ終わりそうだけど
5425/04/07(月)19:03:59No.1300003919+
パズルのやつまだ続いてるのすげーよ
5525/04/07(月)19:04:05No.1300003950+
>5話は急に演出が良くなったと思ったら話もちゃんとまとまってたんだよな
>そしてまたもとに戻るから特定のスタッフがいるいないでそんな違うもんなんだと勉強になった
5話から先に作ったみたいだから1番気合入ってる
5625/04/07(月)19:05:38No.1300004426+
新機軸って言われたらサイバーフォーミュラと比べられるのは目に見えていたのに
1話目であの出来だったからね
5725/04/07(月)19:06:00No.1300004541+
続編決まってるんだよな...
5825/04/07(月)19:06:19No.1300004629+
CGはスピード感を表現できないと確信した
5925/04/07(月)19:06:55No.1300004823+
>5話から先に作ったみたいだから1番気合入ってる
ええ……
6025/04/07(月)19:07:10No.1300004901+
>続編決まってるんだよな...
えっ嘘だろ!?
6125/04/07(月)19:07:18No.1300004943+
コンテって大事なんだなあと思った作品
6225/04/07(月)19:07:27No.1300004978+
>続編決まってるんだよな...
まじで!?
6325/04/07(月)19:08:39No.1300005352+
FIAが管理してたら女王の盾とかあんなスポンサーはキレるしレースは面白くなくすやつ絶対首を切るのにって思いながら見てた
そう思うと…現実のFIAは意外と仕事をしているのでは…?ってFIAを見直した
6425/04/07(月)19:09:03No.1300005473+
>CGはスピード感を表現できないと確信した
いやこれがダメだっただけだと…
6525/04/07(月)19:09:56No.1300005747+
全員ダッシュキノコ使えるならキノコ使って抜かれても相手にキノコ残ってたら抜き返されるだけだし意味なくない?って思ったけど1話がまさにそんな感じだった
6625/04/07(月)19:12:16No.1300006453+
>CGはスピード感を表現できないと確信した
FMゴースト見てなかったんだな…
6725/04/07(月)19:12:24No.1300006508+
せめてスタッフ全員がまず製作前にサイバーフォーミュラを見て勉強会して欲しかった
6825/04/07(月)19:12:31No.1300006537+
共通のシステムってことはよほど革新的な使い方しない限りどこも研究して効果的なタイミングとか似たり寄ったりになってくしな…
そうなったらアドなんて取れるわけないしただ腕前勝負の普通のレース
6925/04/07(月)19:12:51No.1300006652+
>FMゴースト見てなかったんだな…
割と酷かったろ…
7025/04/07(月)19:18:00No.1300008436+
藤真はいっつもクソアニメクソ企画のキャラデザしてるイメージついちゃった
7125/04/07(月)19:20:39No.1300009359+
スポンサーの量が…スポンサーの量がすごい

- GazouBBS + futaba-