レス送信モード |
---|
ユーベルブラットって知る人ぞ知る名作だったと思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/04/07(月)16:30:48No.1299966999そうだねx10ならブロッケンブラッドも全人類が知る名作ということじゃない |
… | 225/04/07(月)16:34:06No.1299967721+ネコサスシックスは…? |
… | 325/04/07(月)16:34:31No.1299967806そうだねx6>ならブロッケンブラッドも全人類が知る名作ということじゃない |
… | 425/04/07(月)16:34:51No.1299967869そうだねx21なんで今更アニメ化…?になった |
… | 525/04/07(月)16:36:37No.1299968273+20年くらい前に連載された漫画だと聞いた |
… | 625/04/07(月)16:37:13No.1299968420そうだねx7>20年くらい前に連載された漫画だと聞いた |
… | 725/04/07(月)16:37:16No.1299968432+ブロッケンブラッドの方が知名度も面白さもはるかに上だよな |
… | 825/04/07(月)16:37:38No.1299968499+懐かしすぎてストーリーを覚えていなかったが |
… | 925/04/07(月)16:37:44No.1299968524+ユーベルの放置見るとなんでブロッケンじゃないのとしか |
… | 1025/04/07(月)16:38:12No.1299968622そうだねx7「この七英雄は誰が誰担当なんだ?」と聞かれたら「全員クジンシー」と答えられててダメだった |
… | 1125/04/07(月)16:39:44No.1299968948そうだねx4シユテムヴェレヒ→ゴミ |
… | 1225/04/07(月)16:56:07No.1299972184+>なんで今更アニメ化…?になった |
… | 1325/04/07(月)16:57:09No.1299972349+へー |
… | 1425/04/07(月)16:57:51No.1299972478そうだねx1復讐ってCMでは言ってるけど相対するとわりと情残ってるよね |
… | 1525/04/07(月)16:59:37No.1299972798+アニメは0巻やってないから諸々のキャラとの因縁が伝わりづらいのは勿体ないなと |
… | 1625/04/07(月)17:00:31No.1299972971そうだねx3スレ画の人がいつ下衆な本性を現すかとわくわくしながら見ていた |
… | 1725/04/07(月)17:00:44No.1299973005そうだねx4>復讐ってCMでは言ってるけど相対するとわりと情残ってるよね |
… | 1825/04/07(月)17:01:31No.1299973158そうだねx1海外でバズってめっちゃ売れたってだいぶ語弊があるな |
… | 1925/04/07(月)17:01:47No.1299973214+復讐出来てもスッキリしない男 |
… | 2025/04/07(月)17:01:55No.1299973231+アニメしか知らないけど生きててよかった |
… | 2125/04/07(月)17:02:36No.1299973352+最初の方しか読んでなくて記憶もおぼろげだったからこのハゲ生きててびっくりした |
… | 2225/04/07(月)17:03:51No.1299973583そうだねx5バレスターが最期におかしくなって自分も頼りにしていたアシェリートに助けを求めちゃうとこ名演すぎたな |
… | 2325/04/07(月)17:05:50No.1299973981+アニメ見てないけどえっちだった? |
… | 2425/04/07(月)17:06:18No.1299974068そうだねx2本人が弱すぎるから他の6人の同調圧力から抜けてアシェリートたち四人の側にも付けないし |
… | 2525/04/07(月)17:07:32No.1299974341+>アニメ見てないけどえっちだった? |
… | 2625/04/07(月)17:13:41No.1299975601そうだねx1ブロッケンだってかなり出オチ作品だし… |
… | 2725/04/07(月)17:15:06No.1299975897+腕から生える触手剣ってほとんど使わなくなるよな |
… | 2825/04/07(月)17:15:10No.1299975914+間違いなく地位に見合う良い目は見てたんだろうけどおそらく商人やってたほうが本当に幸せっぽいんだよなバレスター |
… | 2925/04/07(月)17:15:59No.1299976079そうだねx1ユーベルそんな海外でうれてたの!? |
… | 3025/04/07(月)17:16:16No.1299976132そうだねx14きっ…きっ…き……来てくれたのか!!見てくれアシェリート…… |
… | 3125/04/07(月)17:17:21No.1299976350そうだねx2お辛いでしょう…お辛い… |
… | 3225/04/07(月)17:17:43No.1299976437+連載開始時からユーベルと頭で分かって居てもコーベルと言いそうになる |
… | 3325/04/07(月)17:18:56No.1299976706+英雄の座が相応しくなさすぎた男… |
… | 3425/04/07(月)17:19:39No.1299976858+裏切ったあとも不安感から抜けれなかっただろうしある意味罰ゲームだったろ |
… | 3525/04/07(月)17:21:34No.1299977263そうだねx7バレスターの死に様だけは名作のそれ |
… | 3625/04/07(月)17:21:55No.1299977348+アシェリートたちがヴィシュテヒとの戦闘で満身創痍の状態だったから勝てたけどもしある程度万全の状態だったら返り討ち間違いないんだからグレンたちもだいぶラッキーだったよな |
… | 3725/04/07(月)17:23:04No.1299977551+アニメでも原作通りどんどんショタ化していくアシェリート |
… | 3825/04/07(月)17:29:52No.1299978955+日本では売れてなかったけど何故かフランスでバズったせいで作者があっちまで行って何度かサイン会とかしてた |
… | 3925/04/07(月)17:31:28No.1299979263+>日本では売れてなかったけど何故かフランスでバズったせいで作者があっちまで行って何度かサイン会とかしてた |
… | 4025/04/07(月)17:31:33No.1299979286そうだねx1剣の館でグーリエ師範といっしょに後進たちの育成に励みながらも商人バレスターの実家をたまに訪ねたりする |
… | 4125/04/07(月)17:33:43No.1299979699+しかし内田さん名演だったな |
… | 4225/04/07(月)17:37:19No.1299980507そうだねx3復讐相手が名君になってるせいで復讐心が揺らいだりとかそのあたりまでは本当に面白かった |
… | 4325/04/07(月)17:37:47No.1299980629+>作者が心折れて男の娘に向き合ってる時間が長すぎた |
… | 4425/04/07(月)17:41:57No.1299981505+マツケンサンバ再ブームの今だからこそブロッケンの方をアニメ化してみては |
… | 4525/04/07(月)17:50:07No.1299983350+再開完結したのはなんとなく知ってたけど途中ぶん投げて魔法少女少年の方にお熱になってた印象が強くて |
… | 4625/04/07(月)17:51:26No.1299983671+一番嫌いなのはイシューディーン龍伯 |
… | 4725/04/07(月)17:53:28No.1299984138+漫画は終盤の展開があまりにもひどすぎて漫画自体記憶から消したの思い出した |
… | 4825/04/07(月)17:54:24No.1299984349そうだねx2>7英雄全部ちゃんと処理して欲しかった |
… | 4925/04/07(月)17:54:31No.1299984370+そんなに酷かったか…? |
… | 5025/04/07(月)17:54:44No.1299984412そうだねx1アニメはあんま話題にならなかったな… |
… | 5125/04/07(月)17:56:28No.1299984779+>アルテアとのエッチはやったけどあんまりエッチではないよ |
… | 5225/04/07(月)18:00:01No.1299985599そうだねx3あの偉いさんの娘が一番動乱をエンジョイした |
… | 5325/04/07(月)18:01:50No.1299986040+>あの偉いさんの娘が一番動乱をエンジョイした |
… | 5425/04/07(月)18:05:37No.1299986985+0巻からアニメ化して欲しかった…… |
… | 5525/04/07(月)18:05:39No.1299986999+こうシチュエーションは好きなんだけど復讐相手がおっさんばかりで華がないな… |
… | 5625/04/07(月)18:06:12No.1299987129+>0巻からアニメ化して欲しかった…… |
… | 5725/04/07(月)18:07:58No.1299987577+>>7英雄全部ちゃんと処理して欲しかった |
… | 5825/04/07(月)18:08:21No.1299987680+グレン見限るのあまりにも遅すぎるロズンさん |
… | 5925/04/07(月)18:10:30No.1299988203+>>0巻からアニメ化して欲しかった…… |
… | 6025/04/07(月)18:11:07No.1299988360+>「この七英雄は誰が誰担当なんだ?」と聞かれたら「全員クジンシー」と答えられててダメだった |
… | 6125/04/07(月)18:12:14No.1299988642そうだねx1アニメしか知らないんだけどあんまり面白くなかった |
… | 6225/04/07(月)18:13:36No.1299989002そうだねx3結局グレンありきの裏切りで |
… | 6325/04/07(月)18:14:32No.1299989245+え!アニメ化してたの!? |
… | 6425/04/07(月)18:16:08No.1299989649+当時はこういうダークファンタジーな復讐物が珍しかったけど追放系だのざまぁ系だのが氾濫してる時代に復活させてもな… |
… | 6525/04/07(月)18:17:13No.1299989960+悪辣さはレベロントがトップだろ |
… | 6625/04/07(月)18:18:16No.1299990218そうだねx1レベロントは本人より息子娘の方がめんどくせえマジで |
… | 6725/04/07(月)18:21:51No.1299991195+闇の異邦が結局大して絡んで来なかったのが肩透かしだった |
… | 6825/04/07(月)18:24:04No.1299991780そうだねx2>闇の異邦が結局大して絡んで来なかったのが肩透かしだった |
… | 6925/04/07(月)18:24:17No.1299991840+海外のオタが選ぶ絶対に見るべきジャパンダークファンタジーみたいなのがあると |
… | 7025/04/07(月)18:26:19No.1299992402そうだねx1>海外のオタが選ぶ絶対に見るべきジャパンダークファンタジーみたいなのがあると |
… | 7125/04/07(月)18:26:36No.1299992483+ケインツェルの可愛さにあんまり振ってないから |
… | 7225/04/07(月)18:27:13No.1299992632そうだねx1>当時はこういうダークファンタジーな復讐物が珍しかったけど追放系だのざまぁ系だのが氾濫してる時代に復活させてもな… |
… | 7325/04/07(月)18:29:02No.1299993177+シュテムヴェレヒからのバレスターがいい感じだから全員あんな感じでドラマチックに倒されると思っていた |
… | 7425/04/07(月)18:33:23No.1299994394+マジで七英雄全員単なる下衆だから同情されたり持ち上げられてもピンとこない |
… | 7525/04/07(月)18:35:00No.1299994874+なんかいまいち盛り上がりきれなかったとか肩透かしだったような印象だけ残ってる |