[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2567人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1744004138727.jpg-(63306 B)
63306 B25/04/07(月)14:35:38No.1299944231+ 17:07頃消えます
ウィッチウォッチから入ってスケットダンススレ画まで読んでるんだけど今の作風相当丸くなったんだなってのを強く感じている
あと言っちゃ何だけどお洒落さが全然違うね…個人的にはこっちも好きだけどノリが銀魂っぽくない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/04/07(月)14:36:52No.1299944475そうだねx54
>個人的にはこっちも好きだけどノリが銀魂っぽくない?
アシだったからな
225/04/07(月)14:38:24No.1299944774そうだねx10
スケダンはなんていうかこうすげえ青臭い
修学旅行辺りとか
325/04/07(月)14:44:38No.1299946018+
ウィッチウォッチは最後の最後にすべての闇を放出するのだろう
425/04/07(月)14:45:11No.1299946119+
>アシだったからな
すげぇ納得した
あとヒメコがこう…いやボッスンの相方としては合ってるけどニコって美少女ヒロインだったんだなってなるというかかーちゃんですね…
525/04/07(月)14:51:21No.1299947332+
スケダンは良くも悪くも作者のクセが前面に出てるからスレ画みたいなめちゃくちゃ出来は良いけどカロリーが重すぎる話とか普通にめちゃくちゃ面白くない話が割と混在してる
ウィッチウォッチは調整版スケットダンスみたいな印象があるんだよね
ギャグもシリアスも万人受けに振った感じ
625/04/07(月)14:52:32No.1299947568+
アトラスまだ読んだこと無いんだよなそういえば…
725/04/07(月)14:55:39No.1299948202そうだねx7
スイッチ編はすごく面白いけどそれまでとそのあとの面白さの方向性が真逆すぎて風邪引く
825/04/07(月)14:58:15No.1299948752そうだねx10
3作ともアニメ化はすげえな
925/04/07(月)15:00:51No.1299949229そうだねx18
アストラは本当に名作ですよ…!
1025/04/07(月)15:01:25No.1299949346+
>アトラスまだ読んだこと無いんだよなそういえば…
短くまとまってていいぞ
アニメもいい
性癖詰め込んだキャラもたくさんだ
1125/04/07(月)15:02:29No.1299949531+
アシが3作描いてるのに師匠は動きがないな
1225/04/07(月)15:02:37No.1299949556そうだねx1
ウィッチウォッチ見てたらゴリラの話とか出るしそこは察するだろう
1325/04/07(月)15:02:50No.1299949595そうだねx3
>性癖詰め込んだキャラもたくさんだ
メガネ外すな髪切るな
1425/04/07(月)15:06:28No.1299950285そうだねx14
>アシが3作描いてるのに師匠は動きがないな
チーズ蒸しパンになった
1525/04/07(月)15:11:03No.1299951265+
>スイッチ編はすごく面白いけどそれまでとそのあとの面白さの方向性が真逆すぎて風邪引く
ボッスンの出生とかちょっとネタに出来ないレベルだったり力加減がおかしかったよね
1625/04/07(月)15:12:37 sNo.1299951565+
スレ画でちょっと気楽な所にオーバーダメージ受けたけど青臭いところ含めて青春物ノリ割と好きなので先読むね…他二人もこんくらい重いとしたら結構あれだな…
あとヒメコなんでこんなシコれないんだと思ってたけどこれTSカンちゃんじゃん…
1725/04/07(月)15:13:03No.1299951649+
>アシが3作描いてるのに師匠は動きがないな
ウィッチウォッチのアニメでもしかしたら出てくるかもしれん…
1825/04/07(月)15:13:41No.1299951754そうだねx8
>あとヒメコなんでこんなシコれないんだと思ってたけどこれTSカンちゃんじゃん…
TSしたカンちゃん普通に可愛かっただろ!?
1925/04/07(月)15:14:05No.1299951834そうだねx7
アストラで本領発揮されてたけど伏線回収が上手いよね
伏線回収というか、漫画描き始め時点で最後まで構成をしっかり決めているというべきか
2025/04/07(月)15:14:36No.1299951935+
TSヒメコじゃなくてヒメコとボッスンの愛の子がカンちゃん
2125/04/07(月)15:15:46No.1299952158+
カンちゃんはあんまり暴力的じゃないから全然ヒメコと違うと思う
2225/04/07(月)15:16:07No.1299952221そうだねx4
銀さんがスケット団に来る回もある
2325/04/07(月)15:16:09No.1299952224+
コラボ回はちゃんとスケダンっぽい雰囲気になっててすごいなって
2425/04/07(月)15:17:29No.1299952508+
ヒュペリオン!!
2525/04/07(月)15:17:56No.1299952594+
ボッスンやヒメコの過去編はおつらいとはいえ
その回とか次にはハッピーエンドで終わったが
スイッチのは連載終盤まで引っ張られるからな
2625/04/07(月)15:19:14No.1299952840+
ビチグソ丸(ヒメコ)
2725/04/07(月)15:19:45No.1299952948+
イクナ!!
いいよね
2825/04/07(月)15:20:27No.1299953067+
クソゲー回すごい好き
一回きりじゃなくてちょいちょいあったの贅沢すぎる
2925/04/07(月)15:25:05No.1299953981+
俺だってヒメコの排尿の音聞きたい
3025/04/07(月)15:27:11No.1299954429+
アニメでよくやれたよ銀魂コラボ回
3125/04/07(月)15:27:18No.1299954448+
>>アシだったからな
>すげぇ納得した
ウィッチウォッチの作者が文化祭とか憎んでるゴリラのアシだったのはウィッチウォッチ読んでたら分かるだろ!
3225/04/07(月)15:30:57No.1299955216+
アストラは5巻でサクッと終わるし滅茶苦茶面白いからオススメ
3325/04/07(月)15:31:51No.1299955380そうだねx3
カンちゃんはどっちかというと関西弁になったボッスン
3425/04/07(月)15:33:47No.1299955832そうだねx3
俺は目がタバコのヤニみたいな色してるから「何?自分は文化祭とか楽しめる側の人間アピールっすか」って鼻で笑っちゃうけど好きだよ
3525/04/07(月)15:34:17No.1299955940+
ボッスンは誰とでも仲良くできるけどヒメコはボッスンじゃないと制御できない
3625/04/07(月)15:34:57No.1299956076+
書き込みをした人によって削除されました
3725/04/07(月)15:35:57No.1299956278+
今ジャンプラで追ってるけどなんか突然出てきた新理事長がラスボスなの?
https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028739324 [link]
3825/04/07(月)15:36:48No.1299956435そうだねx14
>俺は目がタバコのヤニみたいな色してるから「何?自分は文化祭とか楽しめる側の人間アピールっすか」って鼻で笑っちゃうけど好きだよ
もっと深夜ラジオみたいな漫画書け
3925/04/07(月)15:37:19No.1299956539+
作者の後書きやらを破ってブックオフに売ってる「」いたな
4025/04/07(月)15:37:42No.1299956620+
>TSしたカンちゃん普通に可愛かっただろ!?
そうだった
じゃあなんでカンちゃんよりもシコれないんだろう…
4125/04/07(月)15:38:50No.1299956816そうだねx19
>作者の後書きやらを破ってブックオフに売ってる「」いたな
正しく病気だそれ
4225/04/07(月)15:39:29No.1299956943そうだねx15
>作者の後書きやらを破ってブックオフに売ってる「」いたな
ただの犯罪自慢だからあんまり面白くない…
4325/04/07(月)15:39:36No.1299956969+
>ウィッチウォッチは調整版スケットダンスみたいな印象があるんだよね
>ギャグもシリアスも万人受けに振った感じ
シリアスはずっと掲載順爆落ちするからあんま変わってない…
というかこんなシリアスウケ悪いのも珍しい
4425/04/07(月)15:40:11No.1299957098そうだねx1
シリアス回当時評判悪かったけど割と好きだった
4525/04/07(月)15:41:34No.1299957357+
>>TSしたカンちゃん普通に可愛かっただろ!?
>そうだった
>じゃあなんでカンちゃんよりもシコれないんだろう…
ツッコミがキレてる感じに聞こえることが多いからだと思う
4625/04/07(月)15:43:21No.1299957704+
作者のシリアスがおもんないというかギャグ回が評価高いというか...
4725/04/07(月)15:43:36No.1299957747+
>今ジャンプラで追ってるけどなんか突然出てきた新理事長がラスボスなの?
> https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028739324 [link]
ラスボスというかスケット団の総決算というか結末を見届けて欲しい
4825/04/07(月)15:44:05No.1299957832+
でも今週急にジーコとか言うし…
4925/04/07(月)15:44:43No.1299957967+
スイッチオフは怖いから貼らないでほしい
5025/04/07(月)15:46:05No.1299958215+
>作者のシリアスがおもんないというかギャグ回が評価高いというか...
シリアスが云々言われるってことは普段のギャグへの期待が高いってことだもんね
5125/04/07(月)15:48:30No.1299958677そうだねx1
シリアス一辺倒の敵が軒並み魅力無いからな…
5225/04/07(月)15:48:34No.1299958687そうだねx1
シリアス長編も一気読みするとそこまで悪くないからそこはまあ毎週追ってる人との差かなって感じはする
5325/04/07(月)15:49:22No.1299958840そうだねx3
スケットダンスはちょいちょいノリがキツい…変顔とか…
ウィッチウォッチはすげえ面白い
5425/04/07(月)15:49:40No.1299958897+
シリアスがどうこう言われるのまで師匠譲りになるとは
5525/04/07(月)15:51:57No.1299959341+
ウィッチウォッチに近いのはどちらかと言うとアストラの方?
5625/04/07(月)15:52:06No.1299959365そうだねx3
>シリアスがどうこう言われるのまで師匠譲りになるとは
ネットの評判鵜呑みにしてるのかもしれないけど銀魂は普通にシリアス回でアンケート取れてるぞ?
最終盤はまあうん
5725/04/07(月)15:52:33No.1299959459そうだねx4
シリアス編の出来が悪いわけじゃないんだが
日常ギャグが面白すぎるっていうのとシリアスがこれまでの日常と地続き感がなく浮いてる感じがずっとするのがイマイチシリアス展開の評価が振るわない原因かなって思う
前振りに前振りを重ねてた予言の日の話は個人的には好きだけど
5825/04/07(月)15:52:39No.1299959485+
銀魂の終盤はとにかく長すぎたのが悪かったから...
5925/04/07(月)15:54:28No.1299959819+
空知はもうチーズ蒸しパンのままでも十分なくらい稼いだろう
6025/04/07(月)15:55:28No.1299960006+
銀魂は紅桜編新撰組編四天王編辺りのシリアスが特に人気回だったと思う
6125/04/07(月)15:55:35No.1299960029+
シリアス編で増えたキャラを上手く回してるのは流石
6225/04/07(月)15:56:21No.1299960164+
アストラはシリアス面白かったからな
あれは状況設定が一歩間違えれば死っていう極限状態だったからシリアスが映えた
6325/04/07(月)15:58:06No.1299960508+
>銀魂は紅桜編新撰組編四天王編辺りのシリアスが特に人気回だったと思う
人気キャラがメインの話はやっぱ人気出るわ
6425/04/07(月)15:58:17No.1299960543そうだねx2
ウィッチウォッチはたまにメインメンバーの美男美女揃いっぷりにビビる
見てくれよスケットダンスメイン3人の華のなさ!
6525/04/07(月)15:59:47No.1299960810+
>ウィッチウォッチはたまにメインメンバーの美男美女揃いっぷりにビビる
イケメンさん イケメンさん 一人飛ばして 美少年
6625/04/07(月)16:00:04No.1299960862+
>スケットダンスはちょいちょいノリがキツい…変顔とか…
>ウィッチウォッチはすげえ面白い
時代が…
6725/04/07(月)16:00:30No.1299960956そうだねx1
ウィッチウォッチ過去回はちょっと長いしそんな馴染みあるキャラ出てこないからって流し読みしてたけど
こないだの全話無料のついでにちゃんと読んだら割と良かった
良かったけどやっぱ話重いしこの河童の人ってザック……
6825/04/07(月)16:00:33No.1299960964+
スケットダンスは作品と全く関係ない作者が好きな曲の歌詞を引用した時にスーッと冷めてしまった
6925/04/07(月)16:01:52No.1299961197+
ウィッチウォッチは未だにミハルがなんかしっくりこない
ミハルンはめちゃくちゃ可愛かった
7025/04/07(月)16:01:54No.1299961203+
考えてみたら全部当たってんだな描いた漫画
7125/04/07(月)16:03:04No.1299961414+
美麗とか綺麗ってわけじゃないんだけど絵昔よりすごい上手くなってる気がする…
7225/04/07(月)16:04:31No.1299961652+
TS回すごいよかったけど人気なかったのかな
7325/04/07(月)16:05:08No.1299961760+
ウィッチウォッチでスイッチが元気そうなの良かったなあってなった
7425/04/07(月)16:05:14No.1299961779そうだねx2
めちゃくちゃ理詰めでギャグ描いてるから方向変えたらミステリーなのも描けるよなあというか
7525/04/07(月)16:06:01No.1299961921+
シリアス編の一番面白かったところがうろミラの元ネタだったところ
7625/04/07(月)16:06:04No.1299961935+
お笑い芸人出てくくる回は当時実在の芸人だと知らなかったな
7725/04/07(月)16:06:26No.1299962027+
>めちゃくちゃ理詰めでギャグ描いてるから方向変えたらミステリーなのも描けるよなあというか
アストラはミステリー的というか
あの話数でカッチリ終わる構成になってたな
7825/04/07(月)16:06:36No.1299962056+
スケットはガラケーの時代だもん…
7925/04/07(月)16:07:35No.1299962250+
スケダンは校歌考える回と壊れてしまった特別な真理子好き
8025/04/07(月)16:07:43No.1299962280そうだねx1
>>ウィッチウォッチはすげえ面白い
>時代が…
横からだけどスケダンは当時からちょっと苦手だったわ…顔芸とかいじり方とか合わなくて
でもアストラからのウィッチウォッチで好きになった
作者結構年齢いってるのに絵も漫画の描き方もアプデされててすごいわ
8125/04/07(月)16:09:43No.1299962621+
ムチムチデカ女という性癖を全く隠さないのは信頼出来る
8225/04/07(月)16:10:16No.1299962735+
ウィッチウォッチアニメ化でびっくりしたのは思ったよりスケダンに重い情熱持ってる読者多いこと
当時は良くも悪くもそんな重いファンが付くタイプの作品な感じじゃなかったような…
8325/04/07(月)16:10:57No.1299962873+
絵はアストラ中盤あたりからぐんぐんよくなってると思う
8425/04/07(月)16:12:15No.1299963130+
>ウィッチウォッチアニメ化でびっくりしたのは思ったよりスケダンに重い情熱持ってる読者多いこと
>当時は良くも悪くもそんな重いファンが付くタイプの作品な感じじゃなかったような…
当時ネットに感想書き込まなかった青春まっさかりの世代にとっては思い入れの深い作品だろう
あれ自体青春を描いてるのもあって尚更
8525/04/07(月)16:14:11No.1299963507そうだねx1
長くやってるギャグ漫画家は素直に凄いと思う
8625/04/07(月)16:14:18No.1299963532+
ルームシェアでダラダラ部室に入り浸ってたスケダンと差別化してるの上手い
8725/04/07(月)16:14:48No.1299963645+
アストラはネタバレ踏まないうちに読んだ方がいいぞ!
短いし
8825/04/07(月)16:15:00No.1299963683+
スケット団連中の過去は大体クソ重いのはやりすぎではってなる
ヒメコでもかなり重かったし
8925/04/07(月)16:15:50No.1299963857+
椿の両親が普通に誘拐犯とかスイッチの悲しい過去とかいちいち笑えないレベルのやつしこんでくるよね
9025/04/07(月)16:16:26No.1299964001+
スイッチの過去編は2回やるの気合入ってる
9125/04/07(月)16:16:27No.1299964004+
動いてるカンちゃん見たら思ったよりなんか嬉しくなった
バイトの先輩の気持ちになった
9225/04/07(月)16:16:35No.1299964034+
>アシが3作描いてるのに師匠は動きがないな
アシの3作分でも及ばないぐらいの稼いでそうだし
9325/04/07(月)16:16:58No.1299964107+
急に知らないキャラ出たと思ったら父親だった回好き
9425/04/07(月)16:17:03No.1299964135+
>スケット団連中の過去は大体クソ重いのはやりすぎではってなる
まあ初連載だからな
そこから修正してウィッチウォッチの丸い感じになるのは自然な流れ
9525/04/07(月)16:17:21No.1299964207+
文化祭の話とかめちゃくちゃゴリラにバカにされそう
9625/04/07(月)16:17:24No.1299964220+
>動いてるカンちゃん見たら思ったよりなんか嬉しくなった
>バイトの先輩の気持ちになった
なんでそんなこと言うんですのん!?もうやってられませんわ!!
9725/04/07(月)16:17:39No.1299964262+
椿のパパはほら…ちょっとドNなだけだから…
9825/04/07(月)16:18:00No.1299964335+
自分の口で喋ることを辞めてる奴に重たい過去がないわけないんだよね
加減しろ莫迦
9925/04/07(月)16:18:16No.1299964379+
ウィッチウォッチの幼女が明らかに重い話詰め込みまくれそうなのにもうそういうの超えてきてるって登場時点でまとめちゃったのよかった
10025/04/07(月)16:18:28No.1299964435+
>長くやってるギャグ漫画家は素直に凄いと思う
吾妻ひでおの言葉信じるならギャグばっか描いてると精神壊すから
合間合間にシリアス展開挟むのがちょうどいいんだろうな
…そう考えると増田こうすけやっぱおかしいんだなってなるが
10125/04/07(月)16:18:45No.1299964502+
わりと面白い素人のギャグが本当にわりと面白いのわりとすごい
10225/04/07(月)16:18:58No.1299964544+
クソゲー回のこれクソゲーだな…に説得力があるのがすごい
日和の要領を得ない人の話し方に通じる
10325/04/07(月)16:19:02No.1299964559+
>…そう考えると増田こうすけやっぱおかしいんだなってなるが
どう見てもおかしい人だから比較する気にはならんな…
10425/04/07(月)16:19:38No.1299964685+
スケダンの頃はボッスンと椿の関係編集にも伏せてたり大分尖ってたな
10525/04/07(月)16:19:42No.1299964705+
>…そう考えると増田こうすけやっぱおかしいんだなってなるが
精神壊してる
10625/04/07(月)16:20:06No.1299964791+
スケダンコラボは流石に今回のアニメには入らなそう?
10725/04/07(月)16:21:29No.1299965094+
スケダンと銀魂連載当時は同じような漫画ジャンプに2つもいらんって自虐してたくらいには当時作風が似てた
10825/04/07(月)16:21:47No.1299965151+
>精神壊してる
なんで漫画だけこんな上手くいくんだでもう壊れていたか
10925/04/07(月)16:23:07No.1299965411+
>スケダンコラボは流石に今回のアニメには入らなそう?
エピソード順入れ替えないなら2期までやっても入らなそうだけど
2期のラストに「いや…ウィッチウォッチか…!」を持ってくるなら
ゴリラは出てくる
11025/04/07(月)16:23:12No.1299965427+
>スケダンと銀魂連載当時は同じような漫画ジャンプに2つもいらんって自虐してたくらいには当時作風が似てた
コラボ回で銀さんがスケットダンスのこと劣化銀魂って言い出した時は耐えられなかった
11125/04/07(月)16:23:54No.1299965566+
スケダンはなんかノリが合わなかった
11225/04/07(月)16:24:01No.1299965590+
シリアスの塩梅まで割と師匠と似てるからな…
11325/04/07(月)16:25:19No.1299965862+
言葉遊びのセンスは昔から凄い
11425/04/07(月)16:25:20No.1299965867+
えっちなおっぱいを描いてくれたから好きだった
11525/04/07(月)16:26:55No.1299966200+
>クソゲー作りのセンスは昔から凄い
11625/04/07(月)16:27:36No.1299966335+
ゴリラの話が出てくるのジャンプ作家弄りとかじゃなくて元アシだったからなんだ…
11725/04/07(月)16:27:45No.1299966370+
>>クソゲー作りのセンスは昔から凄い
ウロボロスは本当にすごい
11825/04/07(月)16:27:54No.1299966406+
>>クソゲー作りのセンスは昔から凄い
元コナミでシナリオとデザインとドッターと3Dやってた作者だからな…
11925/04/07(月)16:28:02No.1299966443+
自画像と端から見たゴリラの絵が微妙にニュアンス違うの好き
12025/04/07(月)16:29:19No.1299966694+
このページ怖いから貼らないでほしい
12125/04/07(月)16:30:09No.1299966876+
スレ画ネウロかと思った
12225/04/07(月)16:31:22No.1299967140+
ここだとジャンプラで期間限定の全話無料開放やった時くらいからシリアスも悪くなくね?みたいな空気が出てきたと思う
ちなみにその時はスレ画のシーンでずっとスレ立ってた
12325/04/07(月)16:31:41No.1299967227+
ゴリラと義弟のこともっとネタにしていけ
12425/04/07(月)16:32:30No.1299967391そうだねx6
>ウィッチウォッチアニメ化でびっくりしたのは思ったよりスケダンに重い情熱持ってる読者多いこと
>当時は良くも悪くもそんな重いファンが付くタイプの作品な感じじゃなかったような…
当時アニメしか見てなくてギャグで爆笑してシリアスは過去編含めて相当印象深かったから
後で評判良くないと聞いて本当にびっくりした
12525/04/07(月)16:33:30No.1299967598+
シリアス云々言われるの単行本とかで一気に読み直すと大体面白い
本当に酷いの終盤の銀魂ぐらい
12625/04/07(月)16:34:03No.1299967712+
面白い面白くないは別としてアンケは取れねえよな
12725/04/07(月)16:34:23No.1299967776+
シリアスそんなに嫌いじゃないんだけどなーってなったのはやっぱり後追いだったからというのはありそうだな
12825/04/07(月)16:34:53No.1299967878そうだねx8
シリアス云々はギャグが面白すぎるから早くギャグに行ってくれって意味もあるとは思うが
まあとにかくシリアスいらない言いたいだけの人がスケダンの頃からすぐ寄ってくるからそこまで気にしなくていい
12925/04/07(月)16:35:12No.1299967932+
正直銀魂よりスケダンのが好きだった
13025/04/07(月)16:37:09No.1299968402+
銀魂もスケダンもシリアスがコテコテで見てられないのは似てる
13125/04/07(月)16:37:48No.1299968539+
スケダンは当時掲示板とかに居なかったそれこそ中高生くらいが読んでたんじゃないかと今思い入れ強い世代を見て思う
13225/04/07(月)16:38:17No.1299968645そうだねx2
とりあえずギャグ漫画でシリアス要らないって言っておけば良い感じの指摘に見えるからな…
13325/04/07(月)16:38:21No.1299968656+
超今風のノリで描けるのすごいよね
13425/04/07(月)16:39:27No.1299968899+
弟が死んで意気消沈してる杉田の演技が好き
13525/04/07(月)16:41:28No.1299969317+
女の子が普通にえっちで好き
13625/04/07(月)16:41:31No.1299969330+
>元コナミでシナリオとデザインとドッターと3Dやってた作者だからな…
知らなかったそんなの
13725/04/07(月)16:41:45No.1299969372+
ギャグは単発でシリアスは長くせざるをえないからな
wwはそのへんめっちゃ気を使って描いてる様に見える
厄災の日おもしれ…
13825/04/07(月)16:42:18No.1299969468+
スケダン→ウィッチはネウロ→暗殺みたいなアップデートを感じる
持ち味はそのままに一般受けに修正されてるというか…なんで出来るんだ…
13925/04/07(月)16:43:26No.1299969697+
そんな…クソ重いシリアスで双子判明したと思ったら田辺くん神とかやり出すのが良いのに
14025/04/07(月)16:45:20No.1299970096+
ふたりはナーバスめっちゃ好き
14125/04/07(月)16:47:08No.1299970453そうだねx1
シリアス云々は基本ギャグマンガな作品だと
避けられない批評だなって思う
14225/04/07(月)16:47:29No.1299970530+
インタビューみたいなのでギャグシーンに今後のシリアスの伏線はってますよね!って見抜かれてた人
14325/04/07(月)16:47:52No.1299970603+
>面白い面白くないは別としてアンケは取れねえよな
ワンピの過去編に近いものがある
まとめて読むとちゃんと面白いけど週間ペースはキツいみたいな
14425/04/07(月)16:47:56No.1299970616+
文化祭の準備を頑張ったりバンドをやるような漫画を描く辺りが青臭いというか
もっとこう毒のあるヤニ臭い漫画を描いた方がいいよ
14525/04/07(月)16:49:01No.1299970821+
銀魂はシリアスを挟んでギャグを考えてるんだっけ
14625/04/07(月)16:49:02No.1299970826+
描こうと思えば異世界ファンタジーとかも描けるのかな
異様に器用なイメージあるけど
14725/04/07(月)16:49:51No.1299970978+
過去編大体重い問題
14825/04/07(月)16:50:55No.1299971177そうだねx1
>文化祭の準備を頑張ったりバンドをやるような漫画を描く辺りが青臭いというか
>もっとこう毒のあるヤニ臭い漫画を描いた方がいいよ
チーズ蒸しパンはそろそろ新作出してくれ
銀八先生とかやってないで
14925/04/07(月)16:51:12No.1299971247+
アストラがほぼそんな感じじゃない?
15025/04/07(月)16:52:02No.1299971396+
>ウィッチウォッチはたまにメインメンバーの美男美女揃いっぷりにビビる
>見てくれよスケットダンスメイン3人の華のなさ!
ヒメコもスイッチも美形ではあるだろ!
15125/04/07(月)16:53:24No.1299971659+
この人マジでギャグでもシリアスでもずっと理詰めでチェーホフの銃を地で実践してるからシリアスのウケ悪いのはある意味で順当な展開ばかりだからだろうか
伏線絶対回収してハッピーエンドにしてくれるって信頼があるからこそ「まぁなんとかなるだろ」みたいに思ってしまう
15225/04/07(月)16:54:01No.1299971776+
シリアスあんま長くならないように気遣ってるよね
過去編も伏線撒いてサクっと終わったし
15325/04/07(月)16:54:35No.1299971894+
>アストラがほぼそんな感じじゃない?
スケダンでギャグ熟達してアストラでシリアスを熟達したように感じる
15425/04/07(月)16:54:37No.1299971897+
スイッチとボッスンが重すぎてヒメコの過去が相対的に軽く見える不思議
15525/04/07(月)16:55:37No.1299972089+
家族関係の重ためな話はカラちゃんとか小麦ちゃんとかサブの方に振ってるから
その辺のバランス取りからはすごい慎重さを感じる
15625/04/07(月)16:56:08No.1299972192+
毒というかアストラは親達の邪悪さがちょっと天井ぶち抜いてるよね
話の構成や世界観のギミックの評価で隠れてるけど
15725/04/07(月)16:58:29No.1299972602+
シリアス用のフラグ立てたけどリミットまでは日常回だ!は吹く
15825/04/07(月)17:00:48No.1299973020+
スレ画怖いんだけどこの後どうなるんです…?
15925/04/07(月)17:01:09No.1299973087そうだねx3
>スレ画怖いんだけどこの後どうなるんです…?
そのまま殺されます
16025/04/07(月)17:03:54No.1299973597+
>そのまま殺されます
そしてそのまま引きます
解決編は数十話後です
16125/04/07(月)17:04:21No.1299973695+
土台に不穏がある銀魂のシリアスとはちょっと許容範囲が違うんだよな
上のアストラの親とかもあの漫画の範囲なら悪いやつがアレくらいやってもいいというか
16225/04/07(月)17:05:19No.1299973886+
許容範囲っても銀魂のシリアスもそこまで人気は…
16325/04/07(月)17:06:00No.1299974015+
ペロキャンのお姉さんになる回好き
16425/04/07(月)17:06:13No.1299974056+
スイッチの音声アプリで話してるとか初見だとギャグだろこれがトラウマ所以なのシンプルにきついよね

- GazouBBS + futaba-