レス送信モード |
---|
オスカルこんなやつなんだ…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/04/07(月)14:15:31No.1299940309そうだねx8女口説くけどレズ扱いされたらキレるし本人ガチガチのノンケ |
… | 225/04/07(月)14:17:06No.1299940659そうだねx36こんなやつが恋してめちゃくちゃになって破滅するのが良いんだよ |
… | 325/04/07(月)14:19:00No.1299941048そうだねx16お前女だったのか!展開はあるけどそもそも女ってこと隠してるわけじゃないからな… |
… | 425/04/07(月)14:19:53No.1299941231そうだねx2男装は親父のせいだからな… |
… | 525/04/07(月)14:20:29No.1299941347そうだねx19仕事着がパンツルックでその理由が親父が異常者なだけの女の子 |
… | 625/04/07(月)14:20:39No.1299941383そうだねx13基本はキラキラしてるからたまに口が悪いのが映える |
… | 725/04/07(月)14:23:00No.1299941868+アニメだとこういうところほぼないから驚く |
… | 825/04/07(月)14:25:10No.1299942295+序盤からあいつら派閥争いしてるから安全圏から楽しませてもらうぜだからな |
… | 925/04/07(月)14:26:17No.1299942494そうだねx15時代もあって悪口のラインがやばい |
… | 1025/04/07(月)14:26:34No.1299942554そうだねx5思ってたよりクール男装の麗人というより普通に子宮で行動しちゃうタイプだった… |
… | 1125/04/07(月)14:28:11No.1299942878+原作の出た時代考えたら更年期障害じゃなく老人ボケとか痴呆とか言ってる感じなのかしら |
… | 1225/04/07(月)14:28:50No.1299943020+オスカルとかフロルみたいな中性からのメス堕ちいいよね |
… | 1325/04/07(月)14:41:12No.1299945288そうだねx21可愛く描けてる |
… | 1425/04/07(月)14:41:43No.1299945413+男装してるだけで性自認はバリバリの女 |
… | 1525/04/07(月)14:43:29No.1299945779そうだねx2生まれと時代に縛られて思いのままに生きられないがそれはそれとして相当好き勝手暴れてる女 |
… | 1625/04/07(月)14:43:52No.1299945854そうだねx1まあオスカルはベル薔薇で一番可愛いとは思う |
… | 1725/04/07(月)15:00:25No.1299949160+めちゃくちゃガタイいいから親父がワンチャン将軍ってかんがえるのも無理は無い |
… | 1825/04/07(月)15:11:20No.1299951319そうだねx1オスカルああ見えてだいぶ女の子だよね |
… | 1925/04/07(月)15:13:00No.1299951637+オスカルは普通に女だ |
… | 2025/04/07(月)15:13:41No.1299951753+エイプリルフールで映画がアンドレの監督脚本になりキービジュアルからフェルゼンを消すのは面白すぎた |
… | 2125/04/07(月)15:14:23No.1299951896+>アニメだとこういうところほぼないから驚く |
… | 2225/04/07(月)15:15:55No.1299952186そうだねx6読み返すとベルサイユのばらというタイトルはオスカルじゃなくてマリーだしアンドレは思っているより数倍ヤンデレ |
… | 2325/04/07(月)15:18:34No.1299952716+アンドレも元々脇役だったんだっけ? |
… | 2425/04/07(月)15:20:20No.1299953044そうだねx2昔ゼクシィでベルばらコラボ企画あった時には結婚式の段取り全部アンドレ任せのオスカルというすごい小ネタイラストあったとか何とか… |
… | 2525/04/07(月)15:25:18No.1299954028+男装して仕事してることに誇りは持ってるけど別に精神が男なわけじゃないないからなこの人 |
… | 2625/04/07(月)15:31:45No.1299955359+>アンドレも元々脇役だったんだっけ? |
… | 2725/04/07(月)15:33:44No.1299955827+映画で初めて見た |
… | 2825/04/07(月)15:34:10No.1299955923+初期のアンドレすごいモブ顔だよね |
… | 2925/04/07(月)15:34:37No.1299956012+全10巻だからサクッと読むのにちょうどいい |
… | 3025/04/07(月)15:36:05No.1299956295そうだねx8ちっとは女扱いしてくれよという気持ちと |
… | 3125/04/07(月)15:36:37No.1299956398+複数にいる姉は普通に女の格好してる |
… | 3225/04/07(月)15:38:00No.1299956678そうだねx2バラの花を口に当ててるカットのあと「あなたはバラの花を食べるのですか」って聞かれて「いけないかっ!」って怒るコマがあって |
… | 3325/04/07(月)15:40:34No.1299957180そうだねx4>複数にいる姉は普通に女の格好してる |
… | 3425/04/07(月)15:42:06No.1299957469+>家の跡取り息子いないからって末娘を男として育てる事にした父親の思い付きが全ての元凶すぎる |
… | 3525/04/07(月)15:43:20No.1299957699+>バラの花を口に当ててるカットのあと「あなたはバラの花を食べるのですか」って聞かれて「いけないかっ!」って怒るコマがあって |
… | 3625/04/07(月)15:51:13No.1299959197+ベルバラとエースをねらえは数年前初めて読んだけど未だに面白くて |
… | 3725/04/07(月)15:53:06No.1299959577そうだねx9>ベルバラとエースをねらえは数年前初めて読んだけど未だに面白くて |
… | 3825/04/07(月)15:53:11No.1299959589+原作読んだらアンドレ失明しててびっくりした |
… | 3925/04/07(月)15:53:38No.1299959676そうだねx1この1タイトルが今でも無限に金を生んでるんだから物凄い |
… | 4025/04/07(月)15:54:33No.1299959831そうだねx1アニメでお兄様へ…を見てから漫画版を読んだらなんか愉快なギャグ多いな… |
… | 4125/04/07(月)15:55:48No.1299960069そうだねx1ガラスの仮面と日出処の天子は昔ここで「」に脅迫されて読んだな |
… | 4225/04/07(月)15:57:16No.1299960344そうだねx1昔の少女漫画って簡単デフォルメキャラがぐわしみたいな手つきでタハハ…みたいなの多いけど |
… | 4325/04/07(月)16:00:35No.1299960970そうだねx110巻しかないの? |
… | 4425/04/07(月)16:01:14No.1299961072そうだねx1ベルばら普通に今読んでも面白いのが凄い |
… | 4525/04/07(月)16:02:41No.1299961342+キャンディキャンディはわざわざ古本で買って読んでみたけど |
… | 4625/04/07(月)16:02:48No.1299961363そうだねx1>10巻しかないの? |
… | 4725/04/07(月)16:03:09No.1299961429+若い頃のラインハルトも大体こんな感じだな |
… | 4825/04/07(月)16:03:36No.1299961497+こんな気の強いオスカルだけど粗野な衛兵隊にからかわれて泣いちゃったりもするんだ |
… | 4925/04/07(月)16:06:14No.1299961979+漫画読んで旧アニメ見て宝塚版見ようね… |
… | 5025/04/07(月)16:08:26No.1299962391+宝塚版って一公演でストーリーを全部やるの? |
… | 5125/04/07(月)16:08:34No.1299962412+ヅカのは100周年記念のベルバラが派手でおすすめ |
… | 5225/04/07(月)16:08:43No.1299962443+書き込みをした人によって削除されました |
… | 5325/04/07(月)16:09:29No.1299962565+>>家の跡取り息子いないからって末娘を男として育てる事にした父親の思い付きが全ての元凶すぎる |
… | 5425/04/07(月)16:10:06No.1299962695+見たらおんなだって分かるだろ!って思ってるのかわいいね |
… | 5525/04/07(月)16:11:30No.1299962974+>宝塚版って一公演でストーリーを全部やるの? |
… | 5625/04/07(月)16:12:01No.1299963090+オスカルの身長は大泉洋と一緒 |
… | 5725/04/07(月)16:12:14No.1299963128+>若い頃のラインハルトも大体こんな感じだな |
… | 5825/04/07(月)16:13:07No.1299963300+この時代の少女漫画結構コミカルな描写あるよね |
… | 5925/04/07(月)16:14:27No.1299963573+面白いんだけどみんな破滅するのでオチにかけてげんなりする |
… | 6025/04/07(月)16:14:41No.1299963619+男装してるオスカルを好きになったレズの女とかそういうややこしいのはいる |
… | 6125/04/07(月)16:15:20No.1299963751そうだねx1>オスカルの身長は大泉洋と一緒 |
… | 6225/04/07(月)16:15:40No.1299963828そうだねx7>面白いんだけどみんな破滅するのでオチにかけてげんなりする |
… | 6325/04/07(月)16:16:32No.1299964021+>ああガラスの仮面も読め… |
… | 6425/04/07(月)16:16:53No.1299964091そうだねx3この頃よりレディコミ寄りになるけど天は赤い河のほとりも読んで… |
… | 6525/04/07(月)16:22:20No.1299965254+男装キャラといえばみたいなポジションなのに案外同タイプがいない気がする男装キャラ |
… | 6625/04/07(月)16:22:58No.1299965375+>男装キャラといえばみたいなポジションなのに案外同タイプがいない気がする男装キャラ |
… | 6725/04/07(月)16:24:44No.1299965743+フェルゼンに恋してた時代のオスカルは好きだけどフェルゼンはなんか好きになれないのあるあるだと思う |
… | 6825/04/07(月)16:25:47No.1299965956+オスカル関係なしにフェルゼン好きになれる要素あったかなぁ… |
… | 6925/04/07(月)16:25:53No.1299965971そうだねx1>面白いんだけどみんな破滅するのでオチにかけてげんなりする |
… | 7025/04/07(月)16:25:54No.1299965976+同タイプだと女バレって使いやすいメインイベント出来んしな |
… | 7125/04/07(月)16:26:48No.1299966174+オスカルは男装してるだけで最初から女を出してるからな |
… | 7225/04/07(月)16:27:23No.1299966292+少女漫画読んでるとこういうシーンよく出てくるからさほど違和感ない |
… | 7325/04/07(月)16:28:43No.1299966574+苦労人の面と面倒くさい女の面をもつ女傑 |
… | 7425/04/07(月)16:29:27No.1299966720+>男装キャラといえばみたいなポジションなのに案外同タイプがいない気がする男装キャラ |
… | 7525/04/07(月)16:32:30No.1299967392+こんなのに8歳の頃から仕えてたら脳が焼き尽くされて当然なのでちょっとアンドレを責めづらい |
… | 7625/04/07(月)16:32:57No.1299967470+アニメだと最初の数話ぐらいおてんばだけど |
… | 7725/04/07(月)16:35:04No.1299967901+アンドレはどう考えても負け幼馴染だからオスカルと一夜の夫婦になるカタルシスがとんでもない |
… | 7825/04/07(月)16:36:20No.1299968208+オスカルがロザリーの家に行った時にアントルメやショコラはないのか…って言って今スープしかないんです…って言われて白目になるシーン好き |
… | 7925/04/07(月)16:38:02No.1299968584+食べられるバラの花はワックス成分が少なくてでも種類が限られてる |
… | 8025/04/07(月)16:38:22No.1299968666+生まれてこの方暮らしの苦労なんか全くした事ない生粋の上級貴族様だからな… |
… | 8125/04/07(月)16:39:35No.1299968930+結構今読むとマリーの従者だったのに革命サイドに行く流れが手のひら返しすごいな…って思う |
… | 8225/04/07(月)16:40:04No.1299969015そうだねx1あんまり大きな声で言えないけどオスカルみたいな美人が無様に犯される創作増えて欲しい… |
… | 8325/04/07(月)16:41:07No.1299969245そうだねx3>あんまり大きな声で言えないけどオスカルみたいな美人が無様に犯される創作増えて欲しい… |
… | 8425/04/07(月)16:41:11No.1299969254+>キャンディキャンディはわざわざ古本で買って読んでみたけど |
… | 8525/04/07(月)16:41:30No.1299969325そうだねx2オスカル様未遂とはいえ作中でもやべーぞ展開あるしね… |
… | 8625/04/07(月)16:41:37No.1299969345+>ガラスの仮面と日出処の天子は昔ここで「」に脅迫されて読んだな |
… | 8725/04/07(月)16:42:49No.1299969567+オスカルとアンドレのおねショタものください |
… | 8825/04/07(月)16:42:57No.1299969593+>初期のアンドレすごいモブ顔だよね |
… | 8925/04/07(月)16:43:07No.1299969636+食べられる花って食ってるとわりと葉物野菜だなってなるなった |