[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2470人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1744002336628.jpg-(50112 B)
50112 B25/04/07(月)14:05:36No.1299938107そうだねx1 16:36頃消えます
>カタログを力で満たしたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/04/07(月)14:07:20No.1299938504そうだねx4
とくこうととくしゅが分かれてない時代で二段階上昇は無法過ぎる…
225/04/07(月)14:08:43No.1299938802+
初代は吹雪に地震なんかの技が強いからわざわざ積み技なんてしなかったしする余裕すら無かった
325/04/07(月)14:09:25No.1299938926+
どうして忘れるだけで強くなれるんです?
425/04/07(月)14:10:26No.1299939165そうだねx3
>どうして忘れるだけで強くなれるんです?
色即是空ということさ
525/04/07(月)14:10:55No.1299939256+
常に忘れ続けてるわすれオヤジやじいさんはきっとすごいバフかかってそう
625/04/07(月)14:15:50No.1299940376+
なんかデビルサマナー味のある背景と構図だな
725/04/07(月)14:16:35No.1299940542+
>初代は吹雪に地震なんかの技が強いからわざわざ積み技なんてしなかったしする余裕すら無かった
かげぶんしんとかいう最強技
825/04/07(月)14:17:30No.1299940752そうだねx4
>初代は吹雪に地震なんかの技が強いからわざわざ積み技なんてしなかったしする余裕すら無かった
>ちいさなるとかいう最強技
925/04/07(月)14:18:38No.1299940972+
サンダースが初代でメタしないとヤバかった理由の3割くらいが上からかげぶんしん積んでくることだったと思う
1025/04/07(月)14:19:05No.1299941063そうだねx2
小さくなるどくどく巻き付く影分身とか使うと友達無くすよ俺は無くした
1125/04/07(月)14:20:15No.1299941300+
サンダース上から殴れるやつなんてマルマインくらいしかいなかったよな…
1225/04/07(月)14:21:15No.1299941503+
サンダースは影分身も厄介だけど電磁波も地味にイラつく
1325/04/07(月)14:23:20No.1299941944+
今でも同じ戦法できるんだけど
逆に言うとそれ以外なんもいいとこないのが今のサンダース
1425/04/07(月)14:26:21No.1299942516+
唯一の必中技がバグで機能してないのもまた
1525/04/07(月)14:27:43No.1299942778+
>今でも同じ戦法できるんだけど
>逆に言うとそれ以外なんもいいとこないのが今のサンダース
陰分身の仕様が全然違うよ
1625/04/07(月)14:28:19No.1299942908+
ふぶきも当たらなきゃ怖くないというのと
ちいさくなる積みはじめても凍らせれば終わりという
互いにメタりあう特性がある
1725/04/07(月)14:29:43No.1299943169+
そもそも初代で対戦なんてやってるやつどれくらいいたの?
1825/04/07(月)14:31:09No.1299943451+
>そもそも初代で対戦なんてやってるやつどれくらいいたの?
通信ケーブル持ってなかったんだな…
1925/04/07(月)14:31:29No.1299943510そうだねx4
>>そもそも初代で対戦なんてやってるやつどれくらいいたの?
>通信ケーブル持ってなかったんだな…
お前殺す
2025/04/07(月)14:32:48No.1299943714+
ポケスタで波乗りピカチュウ手に入れようとしたら対戦沼にハマったよ俺
当時は個体値ツールなんかないから自分で数捕まえて平均測って個体値厳選してた
2125/04/07(月)14:36:51No.1299944471そうだねx13
殺す!?
2225/04/07(月)14:37:07No.1299944521+
ポケスタで対戦ならまぁまだ分かる
2325/04/07(月)14:37:08No.1299944527+
変な技使わない脳筋殴り合いしかしてなかったな
ある意味幸せではあった
2425/04/07(月)14:38:46No.1299944858+
バグレベル100パーティと戦わされてたなあ
レベル差あるのに何故か勝負になってたの努力値のお陰だったと知るのはもっと後になってからだが
2525/04/07(月)14:47:26No.1299946563+
ポケモンスタジアムなんてほぼ対戦しかないゲームが出るくらいには皆やってたよ
2625/04/07(月)14:51:44No.1299947415+
結局その時のコミュニティによって違うとしか言えないだろう対戦は
2725/04/07(月)14:58:14No.1299948749+
ポケモン自体が周りで流行ってたら自然本体とromが普及してるんで
誰かがケーブル買うだけで交換対戦できるようになるし
2825/04/07(月)15:02:31No.1299949542+
ポケモンやってる友達は多かったけどケーブル持ってるやつが殆どいなくてなかなか交換も対戦もできなかったな
当時の田舎には通信ケーブルがマジで売ってなくて
2925/04/07(月)15:04:13No.1299949869+
みんな持ってるの1じゃなくてポケスタ2で遊ぶのミニゲームばっかだったよ
3025/04/07(月)15:14:20No.1299951884+
>>ちいさなるとかいう最強技
なんでアカネ弁やねん
3125/04/07(月)15:29:43No.1299954961+
ニョロボンってド忘れ覚えたっけ
3225/04/07(月)15:30:57No.1299955220+
>>>ちいさなるとかいう最強技
>なんでアカネ弁やねん
ミルタンクが対策にふみつけするほど嫌いだから
3325/04/07(月)15:33:27No.1299955764+
>>>>ちいさなるとかいう最強技
>>なんでアカネ弁やねん
>ミルタンクが対策にふみつけするほど嫌いだから
昔の「小さくなった相手には踏みつけ技の威力が二倍になる!(ただし必中ではない)」はバランスとしてあまりにも舐め腐ってた
3425/04/07(月)15:34:18No.1299955941+
とにかくふぶきだ!
3525/04/07(月)15:43:46No.1299957779+
>ニョロボンってド忘れ覚えたっけ
ニョロモのときから何故かレベルで覚える
3625/04/07(月)15:57:15No.1299960342+
当時の任天堂の番組がポケモン一色になるくらいには対戦も流行ってた
3725/04/07(月)15:59:23No.1299960736+
ポケスペだとカンナのヤドランがダメージ受けても忘れるとかいう理論で耐久上げてた気がする
3825/04/07(月)15:59:23No.1299960738そうだねx3
ど忘れなんてめちゃくちゃ情けない名前の技でそんな強くなるなんて
小学生の頃の俺には思い至らなかった
3925/04/07(月)16:00:37No.1299960977+
現代から見ても強い技なの?
特攻特防2段階上昇
4025/04/07(月)16:06:01No.1299961923+
今で言う瞑想二回分なのが何とも言えない
4125/04/07(月)16:08:29No.1299962401そうだねx2
>現代から見ても強い技なの?
>特攻特防2段階上昇
特攻特防1段階上昇が普通に使われてるんで…
4225/04/07(月)16:11:21No.1299962943+
家族で赤緑青ピカ揃えてたし普通の通信ケーブルとピカチュウの通信ケーブル持ってたから当時は人気者だった
4325/04/07(月)16:17:15No.1299964184+
>ふぶきも当たらなきゃ怖くないというのと
>ちいさくなる積みはじめても凍らせれば終わりという
>互いにメタりあう特性がある
しかし回避ガン積みした状態の事故こおりであればPP使わずに居座って相手に技使用を強いることもできるかもしれないがどうだろう
4425/04/07(月)16:18:46No.1299964508+
効果だけ見たらど忘れは強いけど急所に当たると無効だから意外と活きてる場面がない
4525/04/07(月)16:19:17No.1299964609+
いつかミュウツー限定とかでいにしえのドわすれが専用技で来るかもな…
4625/04/07(月)16:20:06No.1299964792+
書き込みをした人によって削除されました
4725/04/07(月)16:20:43No.1299964916+
ど忘れが初代と同じ仕様ならいまだと今だとミュウツーの採用率が上がったりCSサケブシッポとか出てきたと思う
4825/04/07(月)16:23:50No.1299965556+
覚えるポケモン一覧見てきたけど旧仕様だとミュウツーシッポ以外はラグラージかアシレーヌくらいか採用して強そうなの
4925/04/07(月)16:29:44No.1299966788+
特攻2段階上昇でも結構ダメだと思う
特防特攻2段階上昇はちょっと…

- GazouBBS + futaba-