レス送信モード |
---|
俺このドリル好きこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/04/07(月)13:44:49No.1299933855そうだねx1(ここで主題歌) |
… | 225/04/07(月)13:45:51No.1299934049+ヒロトォ! |
… | 325/04/07(月)13:45:54No.1299934063+出番クソ短い癖に印象に残りすぎる |
… | 425/04/07(月)13:47:28No.1299934402そうだねx2やっと再販で買えるようになってきたドリル |
… | 525/04/07(月)13:47:40No.1299934449そうだねx2まだギリギリガンプラ品薄時代じゃなかったのに配信の翌日店からスレ画とイージスナイトが消えた |
… | 625/04/07(月)13:50:46No.1299935057+>まだギリギリガンプラ品薄時代じゃなかったのに配信の翌日店からスレ画とイージスナイトが消えた |
… | 725/04/07(月)13:51:01No.1299935115そうだねx5>まだギリギリガンプラ品薄時代じゃなかったのに配信の翌日店からスレ画とイージスナイトが消えた |
… | 825/04/07(月)13:51:03No.1299935120+>やっと再販で買えるようになってきたドリル |
… | 925/04/07(月)13:53:51No.1299935644そうだねx1>1期の頃から品薄だったよ |
… | 1025/04/07(月)13:54:55No.1299935865そうだねx10>ミキシング改造用にウェポンズをガンガン買ってたよ俺 |
… | 1125/04/07(月)13:57:20No.1299936367+一期と二期の間ぐらいが過渡期で二期でリライズ人気高まったのもあって一気に無くなった記憶 |
… | 1225/04/07(月)13:58:00No.1299936497+嘘だ...あの時代はりっくんが選んでるぐらいの在庫があったはずだ...! |
… | 1325/04/07(月)13:58:06No.1299936513+一期は余裕だった |
… | 1425/04/07(月)14:01:15No.1299937145+1期は在庫の守護神じみたところもあったけど今はもう何出そうが発売直後から在庫とか見られないだろうな… |
… | 1525/04/07(月)14:01:16No.1299937147そうだねx1>棚から消えたのお前のせいなんじゃないか? |
… | 1625/04/07(月)14:02:04No.1299937320+>>棚から消えたのお前のせいなんじゃないか? |
… | 1725/04/07(月)14:03:41No.1299937679そうだねx6普通に売ってるの買っただけなのにせいとか言われるのかわいそ… |
… | 1825/04/07(月)14:04:37No.1299937887+最終回直前に秋葉でスカイメビウス買えたから今みたいななんでも貪られる時代ではなかったと思う |
… | 1925/04/07(月)14:06:23No.1299938293そうだねx3メルクワンとジャスティスナイトは比較的残ってた記憶がある |
… | 2025/04/07(月)14:06:26No.1299938306+ヴィートルーの背負い物は妹を盛るのに便利だった |
… | 2125/04/07(月)14:07:09No.1299938461そうだねx3イージスナイト発売ってこの回じゃなくてリライジングの後だよな |
… | 2225/04/07(月)14:09:32No.1299938954+ていうかメルクワン一式とネプテイト一式とサタニクスアーマーは今でも残ってるイメージ |
… | 2325/04/07(月)14:09:55No.1299939048+>出番クソ短い癖に印象に残りすぎる |
… | 2425/04/07(月)14:11:15No.1299939325+>ていうかメルクワン一式とネプテイト一式とサタニクスアーマーは今でも残ってるイメージ |
… | 2525/04/07(月)14:13:15No.1299939802そうだねx1>1期の頃から品薄だったよ |
… | 2625/04/07(月)14:13:23No.1299939832+アーマーはウェポンと違ってコアガンいないと使いづらいから残りやすい |
… | 2725/04/07(月)14:14:13No.1299940013+イージスナイト買ったらネタバレなんてもんじゃないからな |
… | 2825/04/07(月)14:18:49No.1299941011+金メッキアースリィ当たったから通常版買うか〜って思った時は普通に売ってたな |
… | 2925/04/07(月)14:23:10No.1299941906+マーズフォートビートルー全く再販しないのなんなの |
… | 3025/04/07(月)14:25:13No.1299942302+でもサタニクスアーマーとウェポン単体の出番でも3話くらいしかなかったよね |
… | 3125/04/07(月)14:30:53No.1299943404そうだねx1>イージスナイト買ったらネタバレなんてもんじゃないからな |
… | 3225/04/07(月)14:42:23No.1299945566+>マーズフォートビートルー全く再販しないのなんなの |
… | 3325/04/07(月)14:43:00No.1299945690+登場時間わずか30秒で棚から全て消えたのはガンプラ史に残る活躍だと思う |
… | 3425/04/07(月)14:44:25No.1299945973そうだねx1>イージスナイト発売ってこの回じゃなくてリライジングの後だよな |
… | 3525/04/07(月)14:44:40No.1299946025+よく見なくてもバカみたいな武装 |
… | 3625/04/07(月)14:48:14No.1299946737+>よく見なくてもバカみたいな武装 |
… | 3725/04/07(月)14:49:21No.1299946961+想定メタ対象がデフォルトでビーム無効で物理耐性特化みたいなガンダムフレームだから… |
… | 3825/04/07(月)14:51:56No.1299947455+鉄血装備で名前がサタニクスなのいいよね |
… | 3925/04/07(月)14:56:22No.1299948390そうだねx2>存在がネタバレだから公式サイトどころかイベントや雑誌の作例まで徹底的に情報統制してコロナ禍で放送延期したのに合わせて発売日も延期したよ |
… | 4025/04/07(月)14:56:56No.1299948496+今メルクワン作ってたら対ガンドアームになってたんだろうか |
… | 4125/04/07(月)15:00:36No.1299949188+命名法則決まった時のヒロトは相当気持ちよくなってたと思う |
… | 4225/04/07(月)15:00:54No.1299949236+>今メルクワン作ってたら対ガンドアームになってたんだろうか |
… | 4325/04/07(月)15:01:18No.1299949324+>いいよね普段から出してるCGは開発中のものって注意書きを最大限活用するの |
… | 4425/04/07(月)15:09:15No.1299950866+エクストラリミテッドチェンジ!!好きだよね「」は |
… | 4525/04/07(月)15:15:52No.1299952180+最少のシーンで最高の販促だった |
… | 4625/04/07(月)15:17:28No.1299952503+>エクストラリミテッドチェンジ!!好きだよね「」は |
… | 4725/04/07(月)15:19:31No.1299952892+>エクストラリミテッドチェンジ!!好きだよね「」は |
… | 4825/04/07(月)15:20:02No.1299952986+スカイメビウスは一度も売ってるの見たことがない |
… | 4925/04/07(月)15:26:35No.1299954306+未だにアーマーは売っててもこのドリルとペンチ売ってない |
… | 5025/04/07(月)15:27:28No.1299954502+なんのっったっめに |
… | 5125/04/07(月)15:28:16No.1299954695+逆に普通のガンプラバトルだと使い所難しいんだよこのゲッター2装備 |
… | 5225/04/07(月)15:29:22No.1299954906+どうしてアーマーとウェポン別にしたんですかどうして… |
… | 5325/04/07(月)15:32:25No.1299955515+狙撃無視してまっすぐ突っ込んできてすごい力で握りつぶしてくる投げキャラ対策の装備 |
… | 5425/04/07(月)15:34:58No.1299956079+1期は棚に残る側だったから後からないない言ってるのが滑稽だった |
… | 5525/04/07(月)15:41:27No.1299957334+>逆に普通のガンプラバトルだと使い所難しいんだよこのゲッター2装備 |
… | 5625/04/07(月)15:45:18No.1299958071+鉄血がその時のTV最新作だったからたまたま画面に映ってないだけでそこら辺にガンダムフレーム機が居たんだろうな |
… | 5725/04/07(月)15:48:00No.1299958578+プラネッツシステムは本編で太陽系コンプリート |