[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2328人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4865310.jpg[見る]
fu4865329.jpg[見る]
fu4865331.jpg[見る]
fu4865147.jpg[見る]


画像ファイル名:1743993415458.jpg-(61685 B)
61685 B25/04/07(月)11:36:55No.1299900896+ 13:29頃消えます
渡辺信一郎 (カウボーイビバップ) がカートゥーンネットワーク(アダルトスイム)から次のアニメプロジェクトの全額出資を打診されたとき、彼は当初スペースダンディに似たアニメを作るというアイデアを提案した。プロデューサーのジェイソン・デマルコは、ネットワークはもっと「真面目な」作品を求めているとして、そのアイデアを却下した。真面目な作品である限り、渡辺は制作の完全なコントロールを与えられ、最終的に次のラザロが生まれた。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/04/07(月)11:37:28No.1299901017そうだねx94
ダンディが不真面目みたいな言い方じゃんよ
225/04/07(月)11:37:59No.1299901124そうだねx11
続編欲しいじゃんよ
325/04/07(月)11:38:11No.1299901171そうだねx47
またダンディみたいなの作りたがってたのかよ…
425/04/07(月)11:39:26No.1299901427+
ダンディはカートゥーンネットワークじゃなくてファニメーションから好きにやんなさい!って打診された作品だけどカートゥーンネットワークはカウボーイビバップがめちゃくちゃ当たったから依頼しに来たので仕方ない
525/04/07(月)11:39:32No.1299901444そうだねx8
再放送で観たビバップは30%くらいダンディっぽかった
625/04/07(月)11:40:33No.1299901656そうだねx18
>再放送で観たビバップは30%くらいダンディっぽかった
ギャグ回のビバップはだいたいダンディとノリ同じだしダンディもたまにはシリアス回やるからな
725/04/07(月)11:40:53No.1299901720+
ラザロどうなん?
825/04/07(月)11:41:20No.1299901810そうだねx8
ビバップのシリアスな話好きな回もあるけどメインのビシャス周りは異様につまんなかったな
925/04/07(月)11:42:01No.1299901965+
>ラザロどうなん?
ビバップみたいな感じではあった
1025/04/07(月)11:42:07No.1299901994そうだねx19
>ビバップのシリアスな話好きな回もあるけどメインのビシャス周りは異様につまんなかったな
え!?
1125/04/07(月)11:42:43No.1299902135そうだねx2
ビバップとダンディーの中間がサムライチャンプルー
1225/04/07(月)11:43:24No.1299902283+
ラザロはギャグ回入れる様な暇ないだろうし
1325/04/07(月)11:44:47No.1299902571+
もうちょっとだけシリアス寄りになったダンディくらいがちょうどいいかもしれない
1425/04/07(月)11:45:15No.1299902676そうだねx10
異様ってわけではないけど単発の活劇アニメとして見ると縦軸見るのしんどいのはわかる
1525/04/07(月)11:46:47No.1299903000+
カートゥーンネットワークってむしろダンディみたいなのの方が得意分野じゃないのか
1625/04/07(月)11:46:54No.1299903034そうだねx16
ダンディは名作だと俺はおもってるけど
こんな作品に金出すやつはアホだとも思う
1725/04/07(月)11:48:10No.1299903334そうだねx3
すごい楽しみだったのにこのフィギュアと言うかスタチューポシャったのめっちゃつらい
スパイクとビシャスの視線がしっかり交錯してるのとかこの時点で凄かった
fu4865147.jpg[見る]
1825/04/07(月)11:48:55No.1299903490+
ビバップの監督が新作作るの!?予算出す出す!で実際行けたしな...
1925/04/07(月)11:49:45 スポンサーNo.1299903681+
今度はマジでビバップみたいなの作れよ…?
2025/04/07(月)11:50:44No.1299903897+
わかりました!超シリアス(宇宙規模の破滅と再生)な話で山寺宏一も出します!
2125/04/07(月)11:51:30No.1299904053そうだねx22
ダンディはわりとビバップっぽいけど
ビバップっぽいものに金出してダンディ出てきたらまあ眉をひそめはする
2225/04/07(月)11:51:58No.1299904152+
ダンディの10周年イベント行きたかったくらいには好きなアニメなのに…
もう10年以上経つのか
2325/04/07(月)11:52:11No.1299904205+
ビバップかダンディ選べ言われたらまぁビバップだよな
2425/04/07(月)11:53:00No.1299904369そうだねx37
>ビバップかダンディ選べ言われたらまぁビバップだよな
俺には…選べない…
2525/04/07(月)11:53:38No.1299904492そうだねx5
わがまま言わないからせめてチャンプルーの野球回ぐらい頭のネジ外れた回ぐらいは欲しい
2625/04/07(月)11:56:31No.1299905096+
ビバップで脳味噌焼かれたのにダンディお出しされで違ぇよクソ!!!ってなるけどバッチリ最後まで見ちゃう
俺はエンタメに弱いチョロい男だよ…
2725/04/07(月)11:57:06No.1299905231そうだねx3
>今度はマジでビバップみたいなの作れよ…?
だからダンディはちゃんと自由にやりなさいって作られた作品だよ!
2825/04/07(月)11:59:37No.1299905778+
ダンディ?ノー…シリアスで…って言われたから方向性は決まったって言ってたからまぁシリアスが続くだろうな
2925/04/07(月)12:00:04No.1299905882+
前にやってた音楽のやつはなんか途中でリタイアしちゃったけどどうだったんだろ
3025/04/07(月)12:00:39No.1299906027+
>前にやってた音楽のやつはなんか途中でリタイアしちゃったけどどうだったんだろ
海外にはウケたみたい
3125/04/07(月)12:01:57No.1299906293+
>>前にやってた音楽のやつはなんか途中でリタイアしちゃったけどどうだったんだろ
>海外にはウケたみたい
あーなんかわかるわ…
3225/04/07(月)12:03:58No.1299906809そうだねx1
>ビバップかダンディどっちが儲かるかと言われたらまぁビバップだよな
3325/04/07(月)12:04:08No.1299906857+
ダンディだってシリアスな回はあったのに…!!
3425/04/07(月)12:05:08No.1299907115そうだねx11
自由にというがビバップ作った人自由にしたらダンディ出るとは思わないじゃん?
3525/04/07(月)12:05:10No.1299907125そうだねx18
>またダンディみたいなの作りたがってたのかよ…
まあめちゃくちゃ楽しそうにやってんなってのは作品から漏れ出てたよ
3625/04/07(月)12:05:14No.1299907143+
>ビバップかダンディ選べ言われたらまぁサムライチャンプルーだよな
3725/04/07(月)12:05:20No.1299907173+
超クオリティの高いボーボボみたいなもんだし
3825/04/07(月)12:05:35No.1299907225そうだねx2
シリアス一辺倒だと他でもいいなって思っちゃう
馬鹿やってる奴らがシリアスになるのがいいのに
3925/04/07(月)12:06:12No.1299907382+
色んな部分が信じられんほど豪華なメンツ
4025/04/07(月)12:06:23No.1299907431そうだねx1
キャロチューは後半から突然主人公蚊帳の外な社会派ストーリーが始まって何が何だかだった
4125/04/07(月)12:06:36No.1299907489+
またダンディみたいなのやってくれたら喜んで観るんだけどなぁ
4225/04/07(月)12:07:33No.1299907738そうだねx4
>シリアス一辺倒だと他でもいいなって思っちゃう
>馬鹿やってる奴らがシリアスになるのがいいのに
バカやってるからシリアスが生きるのはビバップも一緒だよな
4325/04/07(月)12:08:06No.1299907907そうだねx4
ビバップが好きな理由としてコメディ回があるからってのはあるのでシリアスとコメディがいい感じの塩梅だとうれしい
4425/04/07(月)12:08:26No.1299908008そうだねx1
再犯!
4525/04/07(月)12:08:28No.1299908023+
ビシャスが絡むとスパイクの内面の弱さがどんどん見えてくるから
飄々としたカウボーイを求めるとその回だけ急に重苦しくなる感じがする
そこまで含めてのスパイクってキャラではあるんだけど
4625/04/07(月)12:08:48No.1299908106そうだねx7
冲方丁かと思ったら円城塔で笑っちゃったな当時
4725/04/07(月)12:08:53No.1299908136そうだねx1
またダンディみたいなやつ作ってくれっていうスポンサーはいねぇだろうな…
4825/04/07(月)12:08:56No.1299908151そうだねx1
自由なアニメを作ろうで始まって本当にここまで自由にできるのは流石というか…
4925/04/07(月)12:09:24No.1299908291+
実写ダンディだったらたぶん文句言わずに見れる
5025/04/07(月)12:10:35No.1299908643+
30日という縛りがあるからあんまりギャグはできなさそうではあるが
5125/04/07(月)12:10:57No.1299908765+
100真面目でやられるとしんどいんだよなこの人の作品
5225/04/07(月)12:12:36No.1299909267そうだねx2
しれっと湯浅監督が一本作ってるのもヤバい
5325/04/07(月)12:14:00No.1299909687+
何の前触れもなく急に現れるThis is 向井秀徳
5425/04/07(月)12:16:21No.1299910470+
普段コメディやってるからこそシリアス回がより味わい深くなるのであってどっちが良いとも言いづらい
5525/04/07(月)12:16:40No.1299910588+
ダンディも結局面白かったのはシリアス回だけだしな…
5625/04/07(月)12:16:57No.1299910669そうだねx2
>ダンディも結局面白かったのはシリアス回だけだしな…
ダンディのシリアス回どれだよ
5725/04/07(月)12:17:05No.1299910725そうだねx22
>ダンディも結局面白かったのはシリアス回だけだしな…
え・・・!?
5825/04/07(月)12:17:30No.1299910835+
我が身を5分反省して
5925/04/07(月)12:17:37No.1299910868+
ダンディじゃんよ
6025/04/07(月)12:17:38No.1299910882+
>>ダンディも結局面白かったのはシリアス回だけだしな…
>ダンディのシリアス回どれだよ
悲しみのない世界じゃんよ
6125/04/07(月)12:17:57No.1299910972+
ダンディはいつだって真面目にダンディであろうとしてるよ
6225/04/07(月)12:17:57No.1299910973そうだねx1
>ダンディも結局面白かったのはシリアス回だけだしな…
よく1話を乗り越えられたな
6325/04/07(月)12:18:31No.1299911138そうだねx4
岡村ちゃんOPがあまりにも良すぎる
6425/04/07(月)12:19:02No.1299911299そうだねx4
真面目すぎるとうーんってなるのはキャロチューで味わったけどどうかな…
6525/04/07(月)12:19:40No.1299911497+
賞金稼ぎだからダンディも実質ビバップじゃんよ
6625/04/07(月)12:19:46No.1299911528+
ビバップの主要陣で作ってたウルフズレインに出てた宮野がナベシン新作に出るのなんか嬉しい…
6725/04/07(月)12:19:55No.1299911586+
ダンディは結局作画の良さでもろもろ誤魔化してる感もあるしな…
6825/04/07(月)12:20:12No.1299911678そうだねx1
ウルフズレインもギャグにしたら面白かったかもしれない
6925/04/07(月)12:20:44No.1299911856そうだねx1
>ダンディも結局面白かったのはシリアス回だけだしな…
パンツとチョッキ回最高だろ?
7025/04/07(月)12:21:10No.1299912003そうだねx1
>ダンディは結局作画の良さでもろもろ誤魔化してる感もあるしな…
作画どころかノリでどうにかしてるところもたくさんある気がするぜ!
それが良い所でもあると思うけど
7125/04/07(月)12:21:31No.1299912111そうだねx2
釣り回と実家回すきだけどシリアスかな…
7225/04/07(月)12:21:33No.1299912127+
伊達男が相棒と賞金首狩るため宇宙を回るスペオペって書けばかなりビバップ
7325/04/07(月)12:21:33No.1299912128+
ウルフズレインは真綾の曲以外覚えてない…
7425/04/07(月)12:21:59No.1299912284+
でも南社長がダンディはスポンサー騙して金調達したって……
7525/04/07(月)12:22:00No.1299912290+
ラザロのアクセルから度々ダンディの気配を感じる
7625/04/07(月)12:22:01No.1299912300+
自由すぎて時々意味不明だったが楽しかった
7725/04/07(月)12:22:01No.1299912301そうだねx3
>ウルフズレインは真綾の曲以外覚えてない…
OPもいいだろ!
7825/04/07(月)12:22:29No.1299912442+
ハイレベルなSF回とかよくわからんじゃんよ
ゾンビ回とか分かりやすい回が面白いじゃんよ
7925/04/07(月)12:22:37No.1299912487そうだねx1
見てた当時だと1話は正直あんまノれなかったけど
ゾンビ回でこのアニメ作ってるやつ狂人か?ってなったのは覚えてる
8025/04/07(月)12:22:45No.1299912525+
>パンツとチョッキ回最高だろ?
最後のシーンやりたかっただけだろ!
ダンディで一番好きなシーンだけどさ...
8125/04/07(月)12:22:51No.1299912562+
>>ダンディも結局面白かったのはシリアス回だけだしな…
>パンツとチョッキ回最高だろ?
犬の話とか前半と後半の落差で風邪引く
8225/04/07(月)12:23:15No.1299912676+
ビバップの過去話ビシャスよりジュリアのキャラがぼやっとしてて
イマイチ乗り切れなかったみたいなのはある
8325/04/07(月)12:23:19No.1299912699そうだねx9
>ダンディは結局作画の良さでもろもろ誤魔化してる感もあるしな…
むしろこういうのは絵面が良くないと上滑りしがちだから最低条件である
8425/04/07(月)12:23:24No.1299912721そうだねx2
>>パンツとチョッキ回最高だろ?
>最後のシーンやりたかっただけだろ!
>ダンディで一番好きなシーンだけどさ...
なんかいい感じの曲流してなんかいい感じの映像で気持ちいいからまあいいか!!!感すごい
8525/04/07(月)12:24:18No.1299913017そうだねx5
マジでダンディみたいな作品もう一作観たいわ
8625/04/07(月)12:24:23No.1299913047+
ミュージカル回とゾンビ回好き
たまに見返したくなる
8725/04/07(月)12:24:32No.1299913103+
ダンディの好きな回エンディング見たら円城塔が脚本してて何やってんだよあんた!!ってなるなった
8825/04/07(月)12:24:37No.1299913132+
並行世界のダンディが集まる回が好きで1番見返した
一応本筋にも触れてる回になんのかな
8925/04/07(月)12:24:41No.1299913157そうだねx1
>>ウルフズレインは真綾の曲以外覚えてない…
>OPもいいだろ!
劇伴は全部最高だろうが!!
9025/04/07(月)12:24:44No.1299913176+
外人人気がなぜか高い
9125/04/07(月)12:24:57No.1299913250+
サーファーとかに受けてた頃の山下達郎みてえな曲付けやがって…
9225/04/07(月)12:25:10No.1299913334そうだねx1
みんなビバップに脳を焼かれすぎだけど
あの塩梅のアニメはもう作れないと思う
9325/04/07(月)12:25:28No.1299913440そうだねx1
>並行世界のダンディが集まる回が好きで1番見返した
>一応本筋にも触れてる回になんのかな
死にたい…で締める話もなかなか無い
9425/04/07(月)12:25:47No.1299913555+
>>>ウルフズレインは真綾の曲以外覚えてない…
>>OPもいいだろ!
>劇伴は全部最高だろうが!!
ストーリーは…?
9525/04/07(月)12:25:56No.1299913607+
>外人人気がなぜか高い
それは割とわかる方じゃない?
絵作りとかもろに日本よりお外にウケるタイプだと思うぞ
9625/04/07(月)12:26:02No.1299913643+
>死にたい…
ウィーンガシャ ウィーンガシャ
9725/04/07(月)12:26:14No.1299913713そうだねx5
>>>>ウルフズレインは真綾の曲以外覚えてない…
>>>OPもいいだろ!
>>劇伴は全部最高だろうが!!
>ストーリーは…?
>覚えてない…
9825/04/07(月)12:26:24No.1299913775+
真面目にダンディやってるのが激レア回なの頭おかしくなりそう
9925/04/07(月)12:26:28No.1299913802+
>ダンディの好きな回エンディング見たら円城塔が脚本してて何やってんだよあんた!!ってなるなった
てかスタッフが毎度異常なまでに豪華…
10025/04/07(月)12:26:49No.1299913933+
>>死にたい…
>ウィーンガシャ ウィーンガシャ
ミャウ
10125/04/07(月)12:27:02No.1299914017+
>外人人気がなぜか高い
スラップスティックは向こうが本場だし
そこでこれお出しされたら飛びつくと思う
10225/04/07(月)12:27:13No.1299914093+
花澤香菜のロリ回とゾンビ回しか見たことないんだけどダンディも後半はシリアスになるんです?
10325/04/07(月)12:27:13No.1299914097+
ビバップとマクロスプラスの一発屋だろ
10425/04/07(月)12:27:40No.1299914237+
ダンディ作って欲しいけどポンコツの人って声優やってないんだっけ?
10525/04/07(月)12:27:41No.1299914243+
ダンディのおかげで岡村ちゃん大好きになったしデートと言う名のライブに足運ぶようになったんだ
またやって欲しいよ
10625/04/07(月)12:27:47No.1299914279+
外国人の子がなんかキモイ宇宙人のイラスト描いてて何これ?って聞いたのがスレ画見るきっかけだったな
本編見たらサーフィンの回に出てきたやつでなんでこいつがそんな気に入ったのか不思議だった
10725/04/07(月)12:27:48No.1299914293そうだねx2
山ちゃんが何で俺出してくれないのって殴り込んでくる話好き
10825/04/07(月)12:28:13No.1299914426+
>花澤香菜のロリ回とゾンビ回しか見たことないんだけどダンディも後半はシリアスになるんです?
最終話だけかな…
10925/04/07(月)12:28:14No.1299914432そうだねx6
ダンディ後半は一級アニメーターの世界観見本市みたいになってた
あれは10年に一度やるべき
11025/04/07(月)12:28:31No.1299914535+
ウルフズレインは最後通常放送で間に合わなくてどうしたんだっけ…?
11125/04/07(月)12:28:31No.1299914541+
>>>>ウルフズレインは真綾の曲以外覚えてない…
>>>OPもいいだろ!
>>劇伴は全部最高だろうが!!
>ストーリーは…?
全滅エンドだったが各々の死に様に俺はずっと脳を焼かれている…
警官と保安官の珍道中とか街のボス張ってた狼の再起とかトオボエの覚醒とか好きな買い物いっぱいある…
11225/04/07(月)12:28:38No.1299914570+
>花澤香菜のロリ回とゾンビ回しか見たことないんだけどダンディも後半はシリアスになるんです?
後半時々シリアスな回も混ざるが普段が普段だから正直ちょっとノリ辛かった
11325/04/07(月)12:28:40No.1299914597そうだねx1
最終話で明かされる事実を踏まえると全話シリアスと言えるかもしれない
全部バカかもしれない
11425/04/07(月)12:29:06No.1299914773そうだねx3
クールジャパンでだまくらかした予算で豪華スタッフが真面目な馬鹿やった結果がダンディ
SFとしての骨子が実はかなりしっかりしてるんだよな…
11525/04/07(月)12:29:24No.1299914890そうだねx4
ループ取り扱ってバカだから普通に詰むの酷すぎて笑う
11625/04/07(月)12:29:32No.1299914932+
>ダンディ後半は一級アニメーターの世界観見本市みたいになってた
まさに同じこと言おうとしてた
そしてそれテレビシリーズでやるのかよって
11725/04/07(月)12:29:33No.1299914939+
海外人気はむしろよくわかる
日本じゃ「」みたいなメインから外れてる層にしかウケないし
11825/04/07(月)12:30:47No.1299915361+
俺はダンディの方が好きだ
11925/04/07(月)12:30:56No.1299915402そうだねx4
山ちゃんといい諏訪部といい実はなかなか主人公やってないベテランに主人公を任せるセンスはいいと思う
12025/04/07(月)12:31:02No.1299915451+
視聴者はダンディの続編をずっと求めてるよ
12125/04/07(月)12:31:09No.1299915504そうだねx2
ビバップもダンディもどっちも好きですまない
12225/04/07(月)12:31:15No.1299915549そうだねx2
(ビバップスタッフに呼ばれたしちょっとハードボイルドなノリのシナリオ作れってことかな…)
えっ!?真面目なシナリオ作ってたの自分だけ!?
ってなった大河内一楼
12325/04/07(月)12:31:57No.1299915802そうだねx11
>ビバップもダンディもどっちも好きですまない
多分ここに集まってるやつ大体そう
12425/04/07(月)12:32:29No.1299915984+
ダンディって海外人気はどうなの?
俺は大好き
12525/04/07(月)12:32:29No.1299915985+
アホみたいなチキチキマシン猛レースパロ回とか死にたい…の回って絵コンテ谷口悟郎だからな
12625/04/07(月)12:32:38No.1299916029+
>ビバップもダンディもどっちも好きですまない
大体層被ってるじゃん
12725/04/07(月)12:32:44No.1299916065+
キャロチューは1クール目だけ見て満足して見るのやめてしまった...
後半もちゃんと面白い?
12825/04/07(月)12:32:50No.1299916114そうだねx11
どっちも好きだけどビバップみたいなので!で発注かけてダンディ出されたらちょっと待てよ…って言うとは思う
12925/04/07(月)12:33:33No.1299916377そうだねx1
ダンディは毎週何が出てくるのかわかんなくて本当に楽しみだったよ
13025/04/07(月)12:33:49No.1299916466+
ダンディの方が気楽に見れる部分はあると思います
13125/04/07(月)12:33:51No.1299916483+
外人は意外にもまーたビバップの幻影を追って(作らせて)るよ見たいな感じでわりと否定的だった
ダンディみたいに好きにやらせろよっていう意見が多い
13225/04/07(月)12:33:52No.1299916501+
>山ちゃんといい諏訪部といい実はなかなか主人公やってないベテランに主人公を任せるセンスはいいと思う
山ちゃんは吹き替えや子供向けなら主演級はあるけどこうストレートなイケボ主人公レアだからなぁ
スパイク演じた事に自身脳焼かれてるのも分かる
13325/04/07(月)12:33:53No.1299916510+
つづく(つづかない)
13425/04/07(月)12:33:54No.1299916515そうだねx1
>ビバップのシリアスな話好きな回もあるけどメインのビシャス周りは異様につまんなかったな
ナベシンの悪いところでもあるから...
13525/04/07(月)12:34:09No.1299916583+
残響のテロル…
13625/04/07(月)12:34:13No.1299916615+
>山ちゃんといい諏訪部といい実はなかなか主人公やってないベテランに主人公を任せるセンスはいいと思う
山ちゃんはスパイクがアニメ雑誌の人気投票で一位になったのマジで喜んでたしなあ
色んなキャラやってるのにキャラ人気が高いのってあんまり思い当たらん…
ディズニーのアヒルはともかく
13725/04/07(月)12:34:22No.1299916664+
>キャロチューは1クール目だけ見て満足して見るのやめてしまった...
>後半もちゃんと面白い?
つまらないというほどでもないけどそこまで無理してみるもんでもないって感じ
13825/04/07(月)12:35:04No.1299916892そうだねx4
>ビバップのシリアスな話好きな回もあるけどメインのビシャス周りは異様につまんなかったな
出た…これ言っとけば通ぶれると思ってる奴…
13925/04/07(月)12:35:05No.1299916899+
>つづく(つづかない(つづいてる))
14025/04/07(月)12:35:11No.1299916934+
> ナベシンの悪いところでもあるから...
どっちかというとあれはメイン脚本の女の人の性癖だと思う
14125/04/07(月)12:36:22No.1299917362+
ラザロは合間にちょろっと挟まる緩い掛け合いがかなり好みだったからあの辺もうちょい押して欲しい
14225/04/07(月)12:36:27No.1299917383+
>山ちゃんが何で俺出してくれないのって殴り込んでくる話好き
ダンス最高!
14325/04/07(月)12:36:27No.1299917384+
>山ちゃんといい諏訪部といい実はなかなか主人公やってないベテランに主人公を任せるセンスはいいと思う
諏訪部はクール悪役イメージだったからここまで幅広くキャラ出来るんだ!って思った
今でもマイベスト諏訪部キャラよ
14425/04/07(月)12:37:02No.1299917591+
まあ劇場版ビバップをお出しした経歴からいってダンディこれ最高にビバップですって渡辺監督熱あげたところで海外スポンサーは何言ってんのお前みたいにはなるよな…
14525/04/07(月)12:37:03No.1299917593+
>>山ちゃんが何で俺出してくれないのって殴り込んでくる話好き
>ダンス最高!
ひどいけど
ほかにできるひとが
おもいつかない
14625/04/07(月)12:38:12No.1299917970+
書き込みをした人によって削除されました
14725/04/07(月)12:38:24No.1299918038+
ラザロのOP開始一秒でいつもの味する
14825/04/07(月)12:39:08No.1299918303+
植物回とか絵面ハーブだけど内容結構普通に良い話だったような
14925/04/07(月)12:39:15No.1299918350そうだねx2
>山ちゃんが何で俺出してくれないのって殴り込んでくる話好き
林原めぐみも似た感じで殴り込んできた
15025/04/07(月)12:39:27No.1299918425+
最高にダンディを欲しがる海外スポンサーはいないの
15125/04/07(月)12:39:39No.1299918499+
海外は侍チャンプルとビバップで渡辺監督の評価が日本より凄まじいけど初監督作のマクロスプラスとかは評価しないんだろうか
15225/04/07(月)12:39:48No.1299918544+
>>ビバップのシリアスな話好きな回もあるけどメインのビシャス周りは異様につまんなかったな
>出た…これ言っとけば通ぶれると思ってる奴…
正直思春期とかなら臭くてたまらないと思う
15325/04/07(月)12:40:14No.1299918674+
一話入魂オムニバスなイカれたアニメが見たいじゃんよ
15425/04/07(月)12:40:43No.1299918852+
ダンディも終盤は真面目だったし…
次元が違うじゃんよとか…
15525/04/07(月)12:40:54No.1299918916+
やっぱダンディが最高じゃんよ
15625/04/07(月)12:41:06No.1299918981+
ダンディは向こうの吹き替えの気合いの入り方が凄かったな…
15725/04/07(月)12:41:19No.1299919056+
>ダンディも終盤は真面目だったし…
>次元が違うじゃんよとか…
真面目…真面目かなあ??
15825/04/07(月)12:41:26No.1299919106+
>外人は意外にもまーたビバップの幻影を追って(作らせて)るよ見たいな感じでわりと否定的だった
>ダンディみたいに好きにやらせろよっていう意見が多い
より詳しくというとダンディじゃなくてシリアスのでって言ったプロデューサーがかかわったのが
fu4865310.jpg[見る] これでPのセンスを疑われてる感じがある
15925/04/07(月)12:41:46No.1299919233そうだねx1
無限ループの解決策をYahoo知恵袋で聞くアニメはダンディだけ!
16025/04/07(月)12:41:49No.1299919249+
ビバップ要素のいくらかは菅野よう子なのでダンディは音楽性が違う
16125/04/07(月)12:41:50No.1299919253そうだねx5
>正直思春期とかなら臭くてたまらないと思う
脳みそ凝り固まったジジイオタクがやりがちな架空の人物に叩かせる論法だ
16225/04/07(月)12:41:53No.1299919267+
>真面目…真面目かなあ??
本格SFですよあれは
多分…
16325/04/07(月)12:41:53No.1299919268+
>山ちゃんが何で俺出してくれないのって殴り込んでくる話好き
渡辺監督の新作出演してるけどおもしれぇだよなぁ!って運昇さんがポケモンとかの現場で何度も言うもんだからは?一向に声かかってませんが?曇っていく林原さん
16425/04/07(月)12:41:58No.1299919290+
ラザロは縦軸のお話がめっちゃわかりやすいからそこは良さそうだなと思った
賞金首捕まえるのも宇宙人捕まえるのも博士捕まえるのも同じじゃんよ
16525/04/07(月)12:42:21No.1299919420+
ラザロと抱き合わせでダンディの再放送も一緒にやって欲しい
16625/04/07(月)12:42:29No.1299919468+
バンド回とか笑わせて貰ったじゃんよ
16725/04/07(月)12:42:45No.1299919562+
>ラザロと抱き合わせでダンディの再放送も一緒にやって欲しい
アマプラで見るじゃんよ
16825/04/07(月)12:42:52No.1299919599そうだねx1
>ビバップ要素のいくらかは菅野よう子なのでダンディは音楽性が違う
吉川じゃんよ
16925/04/07(月)12:43:05No.1299919669そうだねx6
>>>ビバップのシリアスな話好きな回もあるけどメインのビシャス周りは異様につまんなかったな
>>出た…これ言っとけば通ぶれると思ってる奴…
>正直思春期とかなら臭くてたまらないと思う
架空の思春期少年に叩かせてるのダッサ
17025/04/07(月)12:43:07No.1299919677+
>渡辺監督の新作出演してるけどおもしれぇだよなぁ!って運昇さんがポケモンとかの現場で何度も言うもんだからは?一向に声かかってませんが?曇っていく林原さん
運昇さんも大分変な人なの…?
17125/04/07(月)12:43:26No.1299919789+
金かかってそうな劇中歌で笑かしてくるのズルいじゃんよ
17225/04/07(月)12:43:28No.1299919798+
視聴者も演者もスポンサーもビバップに焼かれてるのか
17325/04/07(月)12:43:36No.1299919853+
ミュージカルってちょっと…と思ってた俺の価値観を壊してくれた学園回もいい
オールイズオールじゃんよ
17425/04/07(月)12:43:53No.1299919953+
楽しそうですね
17525/04/07(月)12:44:07No.1299920037+
ちょっとやめてくださいよダンディでレスバなんてみっともない
17625/04/07(月)12:44:14No.1299920078+
キャロチューは曲の質に対して展開がお粗末すぎて見てて居た堪れないアニメ
17725/04/07(月)12:44:18No.1299920100そうだねx6
ダンディの音楽面の豪華さとんでもないぞ
17825/04/07(月)12:44:26No.1299920140+
諏訪部の代表作じゃんよ
17925/04/07(月)12:44:35No.1299920185+
>ミュージカルってちょっと…と思ってた俺の価値観を壊してくれた学園回もいい
>オールイズオールじゃんよ
なんでサントラ入ってないの…?
18025/04/07(月)12:44:36No.1299920189そうだねx5
コメディとシリアスが共存してて両方高い評価なタイプの作品の片方だけをこき下ろすと通ぶれると思うのはオールドタイプなオタクの悪い癖だよ
18125/04/07(月)12:44:46No.1299920240+
(なんかスゴイ変な役やらされる林原さん)
18225/04/07(月)12:44:49No.1299920259+
レスバしてんのはミャウだろ…
18325/04/07(月)12:45:02No.1299920327+
>架空の思春期少年に叩かせてるのダッサ
素直にシリアス回が大好きって言ったほうが良くない?
18425/04/07(月)12:45:12No.1299920379そうだねx3
>諏訪部の代表作じゃんよ
実際主役やってた代表作ってダンディで良いと思う
本人もコスプレしてノリノリだ
18525/04/07(月)12:45:48No.1299920580+
>なんでサントラ入ってないの…?
声優さんの歌声が入ってるから…ですかね
18625/04/07(月)12:45:57No.1299920644+
キャロチュー後半は何がしたいんだよ…というかこれやりたかったならこの主人公とストーリーで話始めるなよってなるし畳めてもいない
18725/04/07(月)12:46:03No.1299920672+
キャロチューはノイタミナだなぁって感じだった
18825/04/07(月)12:46:25No.1299920787+
ダンディめちゃくちゃ好きだけどスポンサーはちょっとくらいはキレる権利あると思うじゃんよ
18925/04/07(月)12:46:28No.1299920800+
ラザロは堪能させてもらうがそれはそれとしてまたダンディみたいなのも作ってくれよな!
19025/04/07(月)12:46:32No.1299920825+
>>諏訪部の代表作じゃんよ
>実際主役やってた代表作ってダンディで良いと思う
>本人もコスプレしてノリノリだ
ダンディもいいけど殤不患もいいんすよ…
19125/04/07(月)12:46:42No.1299920889+
>諏訪部の代表作じゃんよ
宿儺から知ったライト層からしたら笑ってしまう代表作になるじゃんよ
19225/04/07(月)12:46:52No.1299920939+
fu4865329.jpg[見る]
fu4865331.jpg[見る]
運昇さんめっちゃ自慢してる
19325/04/07(月)12:47:00No.1299920983+
>>諏訪部の代表作じゃんよ
>実際主役やってた代表作ってダンディで良いと思う
>本人もコスプレしてノリノリだ
山ちゃん代表作はスパイク
諏訪部の代表作はダンディ
そこになんの違いもありゃしねえだろうが!
19425/04/07(月)12:47:14No.1299921065+
フランス人が作ったインタビュー同人誌今更知ったじゃんよ
19525/04/07(月)12:47:34No.1299921178+
>山ちゃん代表作はダンシング星人
>諏訪部の代表作はダンディ
>そこになんの違いもありゃしねえだろうが!
19625/04/07(月)12:48:00No.1299921318+
>>諏訪部の代表作じゃんよ
>実際主役やってた代表作ってダンディで良いと思う
>本人もコスプレしてノリノリだ
ラジオでもたまに話題に出すくらいには思い入れあるのが嬉しい
19725/04/07(月)12:48:21No.1299921446そうだねx1
>トン・ジョラボルタ
確かに訳の分からない役だが…
19825/04/07(月)12:48:36No.1299921513+
>>諏訪部の代表作じゃんよ
>実際主役やってた代表作ってダンディで良いと思う
>本人もコスプレしてノリノリだ
あまり主役がまわってくるタイプじゃないしな…
19925/04/07(月)12:48:41No.1299921547+
諏訪部と渡辺監督のタッグなら坂道のアポロンじゃないかなぁ
あれで気に入って次作の主演ほぼ内定してたと思う
20025/04/07(月)12:48:45No.1299921570そうだねx1
とっくに思春期過ぎてあとは死ぬだけのジジイが言う思春期なら〜に全く信憑性がない…
20125/04/07(月)12:49:09No.1299921691そうだねx3
ダンス最高
俺も最高お前も最高
俺たち最高 ワーオ
フィーバー
20225/04/07(月)12:49:33No.1299921819そうだねx4
>fu4865329.jpg[見る]
>fu4865331.jpg[見る]
>運昇さんめっちゃ自慢してる
少し泣く
20325/04/07(月)12:49:48No.1299921895+
え…ダンディーアマプラでみれるの!?
20425/04/07(月)12:50:24No.1299922074+
>とっくに思春期過ぎてあとは死ぬだけのジジイが言う思春期なら〜に全く信憑性がない…
思春期すぎたらあとは死ぬだけ
20525/04/07(月)12:50:28No.1299922099+
坂道のアポロンも面白かったけどあまり語られているのを見たことない
20625/04/07(月)12:50:37No.1299922147+
スタッフがみんな楽しそうなの漏れ聞こえてくる作品いいよね
20725/04/07(月)12:50:53No.1299922215+
>とっくに思春期過ぎてあとは死ぬだけのジジイ
ビバップっぽい言い回し
20825/04/07(月)12:50:56No.1299922224+
ラザロ見て思ったのは
長回しのアクションシーンテンポ悪くね?
だった
20925/04/07(月)12:51:05No.1299922270そうだねx2
山ちゃんのトン・ジョラボルタが実はダンシング星人ではないの本当にイカれてると思う
21025/04/07(月)12:51:07No.1299922273そうだねx2
山ちゃんがやったのはダンシング星人ではなくてトンジョラボルタじゃんよ
21125/04/07(月)12:51:44No.1299922446そうだねx2
山ちゃんのあいつはただのダンス好きのおっさんなんだよね?
21225/04/07(月)12:52:00No.1299922524+
>山ちゃんのトン・ジョラボルタが実はダンシング星人ではないの本当にイカれてると思う
あの回はダンシング星人のデザインが大友克洋ってとこもイカれてる
21325/04/07(月)12:52:14No.1299922593そうだねx2
キチガイ3連山ちゃん来たな…
21425/04/07(月)12:52:51No.1299922781+
繋がって輪っかになるだけの生物のダンシング要素どこだよ
21525/04/07(月)12:52:52No.1299922788+
ダンディのゴミの島回大好き
21625/04/07(月)12:53:22No.1299922927+
>繋がって輪っかになるだけの生物のダンシング要素どこだよ
フォークダンス…的な?
21725/04/07(月)12:54:25No.1299923240そうだねx1
今じゃ名を上げたというか
当時も風立ちぬで宮崎駿に教えを乞うたとかで有名だったけど
押山清高一人作画回がクール
21825/04/07(月)12:54:56No.1299923371そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
21925/04/07(月)12:55:02No.1299923402+
音楽もノリノリでいいんだよねダンス星人回
22025/04/07(月)12:55:49No.1299923619+
26話のアニメで各話毎にゲストミュージシャン迎えて楽曲提供してもらうダンディーは音楽面で異常なレベルの贅沢
音楽面で言うとカウボーイビバップ、サムライチャンプルーの先にある究極の進化系と言える
22125/04/07(月)12:56:09No.1299923708+
運昇さん以外の歴代メインキャストが碌なキャラやってなくて笑う
22225/04/07(月)12:56:45No.1299923850+
>音楽面で言うとカウボーイビバップ、サムライチャンプルーの先にある究極の進化系と言える
今意図的にエクセル・サーガのこと無視しましたね?
22325/04/07(月)12:56:53No.1299923891+
>押山清高一人作画回がクール
フリフラの上映会で
「こういう完全オリジナルはどうしても宣伝費が足りなくて…皆さん是非SNSで拡散お願いします」
みたいなこと言ってた押山監督…
22425/04/07(月)12:57:20No.1299924007そうだねx3
>>音楽面で言うとカウボーイビバップ、サムライチャンプルーの先にある究極の進化系と言える
>今意図的にエクセル・サーガのこと無視しましたね?
別人だろうが!
22525/04/07(月)12:57:35No.1299924065+
うんとこしょどっこいしょがちゃんとSFしてて大好き
22625/04/07(月)12:57:42No.1299924097+
言われてみればダンディも半分くらいはシリアスな気がしてきた
22725/04/07(月)12:57:48No.1299924124+
死んで仲間と一緒にお迎えに来る回がダンディすぎる
あれはダンディにしかできないよ
22825/04/07(月)12:57:52No.1299924134+
>渡辺信一郎 (スペース☆ダンディ)
22925/04/07(月)12:58:09No.1299924199+
今回はちゃんと断り入れたんだな
ダンディみたいなの作りたいって
23025/04/07(月)12:58:21No.1299924254+
ダンディが死んでダンディは生きるからな…
23125/04/07(月)12:58:28No.1299924284+
監督自身ダンディ作った時にビバップは今見るとカッコつけすぎちゃったので少し気恥ずかしいって言ってたんよね
23225/04/07(月)12:58:44No.1299924340そうだねx2
>今回はちゃんと断り入れたんだな
>ダンディみたいなの作りたいって
だからポシャった…
やはり騙し討ちしかない
23325/04/07(月)12:59:24No.1299924505+
>とっくに思春期過ぎてあとは死ぬだけのジジイが言う思春期なら〜に全く信憑性がない…
これこそ当時最高だったジジイの思い出補正っぽい
23425/04/07(月)12:59:34No.1299924542+
作ってる人らはそりゃ楽しかろうなスペース☆ダンディ
23525/04/07(月)13:00:07No.1299924691+
でもナベシンに求められてるのはビバップとサムチャンだと思うよ…
23625/04/07(月)13:00:07No.1299924696そうだねx5
見てる方も楽しかったからwin-win
23725/04/07(月)13:00:33No.1299924804そうだねx1
>でもナベシンに求められてるのはビバップとサムチャンだと思うよ…
サムチャンのやきゅうかい
23825/04/07(月)13:00:37No.1299924820+
ダンス星人が1番好きだぜダンディ
23925/04/07(月)13:00:49No.1299924877+
>長回しのアクションシーンテンポ悪くね?
1話はジョン・ウィックのアクションやってる人が間に合わなくてアクション描きたいアニメーター気合い入れて描いたから…
24025/04/07(月)13:01:23No.1299925022+
初期のラーメン回も今見ると味わい深い
ラーメンだけに…
24125/04/07(月)13:01:25No.1299925032そうだねx1
>見てる方も楽しかったからwin-win
痛いのはボンズだけだからな…
24225/04/07(月)13:02:25No.1299925251+
スペースダンディとは…
24325/04/07(月)13:03:23No.1299925448+
ラザロはただビバップの幻影追ってるだけじゃなくてわりと独自の味もありそうというか
キャロチューとビバップの合体感ある
24425/04/07(月)13:04:02No.1299925589+
サムライチャンプルーのギャグ回は野球回以外にもタギング回もいいよね
ゾンビ回も嫌いではない
24525/04/07(月)13:04:24No.1299925667+
サムライチャンプルーは放送時間がよくわからなくて見てなかったな…
24625/04/07(月)13:05:07No.1299925829+
古巣のサンライズからハサウェイでコンテ書かされてたり
業界的にはスタイリッシュアクションのコントロールが求められてる人だとは思う
本人が作りたいのはダンディとかキャロチューなのもわかる
24725/04/07(月)13:05:38No.1299925934+
ビバップサムチャン的なオムニバスではないんだよなラザロ
24825/04/07(月)13:06:03No.1299926022そうだねx1
ダンディは真面目に資料集出して欲しいと思うが関わってるのに大御所多過ぎで難しいんだろうか
24925/04/07(月)13:06:46No.1299926185+
やりたい放題できるであそこまで人巻き込める企画そうそうないと思う
25025/04/07(月)13:07:00No.1299926229+
>ダンディは真面目に資料集出して欲しいと思うが関わってるのに大御所多過ぎで難しいんだろうか
大御所というより許可取りに行くのが多すぎてめんどくせえ!って感じなのではなかろうか
25125/04/07(月)13:07:31No.1299926314+
こんだけ豪華なアニメめったにないってレベルで豪華よね
25225/04/07(月)13:08:21No.1299926493+
単純に売れねえだろ資料集
25325/04/07(月)13:08:31No.1299926529そうだねx1
>ビバップサムチャン的なオムニバスではないんだよなラザロ
ロードームービーで各話色んな土地に行って色んなトラブルを解決する話にはなってるみたいよ
25425/04/07(月)13:08:42No.1299926574そうだねx4
つまりよぉ〜ラザロが成功すればもう一回ダンディチャンスが来るってことだろ?
25525/04/07(月)13:09:00No.1299926641+
ビバップもシリアス求めてみてたら体調悪くなりそうな回もちょくちょくあるよね
25625/04/07(月)13:09:02No.1299926648+
真面目にやってもカウボーイビバップになるかサムライチャンプルーになるか残響のテロルになるかのガチャ
ちゃんと打率は高いな
25725/04/07(月)13:09:14No.1299926685+
ぶっちゃけビバップ以上に似たの作るの無理だよねダンディ…
25825/04/07(月)13:09:20No.1299926706+
>単純に売れねえだろ資料集
BDぐらいは売れるよ
25925/04/07(月)13:10:10No.1299926884そうだねx1
残響のテロルもそうなの?!
あれは…ちょっと俺には合わなかったな…
26025/04/07(月)13:11:12No.1299927108+
現在でダンディと同規模で人が集められるのかっつーと難しいよなあ
26125/04/07(月)13:11:52No.1299927245+
>単純に売れねえだろ資料集
3万くらいなら出すから
26225/04/07(月)13:12:34No.1299927393+
残響のテロルは種﨑さんがずっと挙動不審だったことしか覚えてない
26325/04/07(月)13:13:16No.1299927549+
サムチャはムゲンが若本から字習う回が好きだった
26425/04/07(月)13:13:28No.1299927592+
ネットフリックスあたりが金だしてくんねえかなあ
26525/04/07(月)13:15:04No.1299927906+
>現在でダンディと同規模で人が集められるのかっつーと難しいよなあ
今のアニメ業界のスケジュール的に同じことやるならマジで10年近くかかると思う
26625/04/07(月)13:15:32No.1299928012そうだねx1
作る側からしたらまたビバップみたいなの作るよりもダンディみたいなの作った方が楽しいんだろうな
というのは分かる
26725/04/07(月)13:18:30No.1299928610+
アニメがマンパワー的に無理なら…実写…か
26825/04/07(月)13:19:57No.1299928897そうだねx2
ビバップ見てないけどダンディは好き
ビバップ面白い?
26925/04/07(月)13:20:07No.1299928925+
アニメーター見本市みたいなのまたやってほしいよダンディ
27025/04/07(月)13:21:06No.1299929119そうだねx2
>ビバップ見てないけどダンディは好き
>ビバップ面白い?
両方見たけど両方好きになったよ
27125/04/07(月)13:22:30No.1299929411+
今時ハードボイルドはキツイて…
27225/04/07(月)13:23:22No.1299929605+
海外のオタクはいい加減ビバップから帰って来い
27325/04/07(月)13:25:04No.1299929958+
ビバップはもう25年前のアニメなんですよね…うそだろ…
27425/04/07(月)13:25:36No.1299930076+
>>単純に売れねえだろ資料集
>BDぐらいは売れるよ
安かったからなBOX
27525/04/07(月)13:28:56No.1299930755+
俺がスポンサーだったらダンディみたいなやつ作りたいって言われて金出さない…

- GazouBBS + futaba-