[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2044人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1743964815127.jpg-(37864 B)
37864 B25/04/07(月)03:40:15No.1299849732そうだねx1 09:38頃消えます
年収350くらいで生成AIを使って仕事の効率化ができて
怒鳴り散らしたりする人がいなくて
できれば9時6時くらいの仕事ないかな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/04/07(月)03:41:56No.1299849823+
プログラマー
225/04/07(月)03:42:41No.1299849869そうだねx2
仕事は汗水流すものだ甘えるな
325/04/07(月)03:42:49No.1299849873そうだねx2
>プログラマー
になったけど
怒鳴り散らす人がいて生成AI全面禁止だった
425/04/07(月)03:43:34No.1299849913そうだねx3
>仕事は汗水流すものだ甘えるな
汗水流したくないって何処かに書いてあったか?
525/04/07(月)03:43:57No.1299849933+
今時AI禁止って防衛関連企業くらいでは
625/04/07(月)03:44:19No.1299849951そうだねx2
>汗水流したくないって何処かに書いてあったか?
めんどくせぇな…
725/04/07(月)03:44:53No.1299849981そうだねx3
同人でもやれば?
825/04/07(月)03:44:58No.1299849983+
生成AIは使わないけどCADで愛知県とか行けば400スタートくらいだよ
925/04/07(月)03:47:32No.1299850127そうだねx35
>めんどくせぇな…
横からだけどオメェだろめんどくせえのはよ
1025/04/07(月)03:47:36No.1299850129+
>生成AIは使わないけどCADで愛知県とか行けば400スタートくらいだよ
最低限の公差計算までできれば500行くよな
むしろ欲しいレベルなのになんで人がいないのか謎
1125/04/07(月)03:48:00No.1299850145そうだねx1
仕事の効率化して時間空くと
更に仕事振られるのいいよね
1225/04/07(月)03:48:12No.1299850153+
>生成AIは使わないけどCADで愛知県とか行けば400スタートくらいだよ
5年前にCAD習っておけばよかったな…でもあの時はCADオペって飽和状態だったから習っても仕事見つけられなかったかな
1325/04/07(月)03:48:51No.1299850179+
>仕事の効率化して時間空くと
>更に仕事振られるのいいよね
そうやって仕事こなして信頼得るの
1425/04/07(月)04:11:02No.1299851114+
>>プログラマー
>になったけど
>怒鳴り散らす人がいて生成AI全面禁止だった
それは会社が悪かったとしかー
1525/04/07(月)04:13:16No.1299851222そうだねx2
正直どんだけCADを使えても描く内容を理解できんと使いもんにならん
1625/04/07(月)04:14:51No.1299851286+
CADオペするよりラダーした方が儲かる
1725/04/07(月)04:15:45No.1299851322+
副業の3dプリンターで結構稼いでる人いたな
3dプリンターの記事書いてるウノケンだったかな
AIで3Dモデル作って印刷して売ろう
1825/04/07(月)04:16:09No.1299851334+
CADは下請けに回す仕事って感じがなー
いいよね設計全くわかってないCADオペに指示書書くの
1925/04/07(月)04:17:13No.1299851384+
gptは企業に情報流してるけどCopilotは情報漏洩してないから使っていいらしい
2025/04/07(月)04:19:47No.1299851467+
派遣の方と仕事してるけど
今はCADだけど前職はアニメーターでしたとか色々な人が来る
2125/04/07(月)04:20:33No.1299851500+
設備メーカーにCADできまァす!って人が面接に来たり
たまに中途入社したりするけど大学や高専出て原理を学んできてない人は1年以内にみんな辞めていく…
CADでお絵描きは出来ても初歩的な計算が出来なくて苦労してる
教えても三角関数微積ベクトルとか全く知りませんみたいなやべーやつもたまに入ってくる
2225/04/07(月)04:21:58No.1299851558+
AI使うって何やるの?コードでも書いてもらうの?
2325/04/07(月)04:24:23No.1299851671+
最近買った3DスキャナはAI搭載しててデカい物体でも勝手に結合してくれるし凄いな…ってなる
2D図にも勝手にバラシてくれるしさらにSTL変換もしてくれる…
2425/04/07(月)04:27:18No.1299851767+
>最近買った3DスキャナはAI搭載しててデカい物体でも勝手に結合してくれるし凄いな…ってなる
>2D図にも勝手にバラシてくれるしさらにSTL変換もしてくれる…
俺もMoose欲しいけど迷ってるな
2525/04/07(月)04:28:39No.1299851833そうだねx2
理系の分野は小手先の技術が通用するのは派遣レベルまでだし正社員で高年収を目指すなら5力くらいは習得しなきゃ苦労するからな…あと語学
2625/04/07(月)04:31:26No.1299851916+
>>最近買った3DスキャナはAI搭載しててデカい物体でも勝手に結合してくれるし凄いな…ってなる
>>2D図にも勝手にバラシてくれるしさらにSTL変換もしてくれる…
>俺もMoose欲しいけど迷ってるな
俺が買ったのは商業用のだよK社のやつ
アジリスタもあればシナジー凄いらしいけど値段がね…
2725/04/07(月)04:36:19No.1299852138そうだねx8
>仕事は汗水流すものだ甘えるな
苦労は手段であって目的じゃないってわかんないかな
なんなら仕事自体やらないで済むならそれに越したことないだろ
実現可能かはさておき「誰も働かなくてもみんな遊んで暮らせる世界」が一番理想なのは言うまでもないじゃん
2825/04/07(月)04:39:08No.1299852257+
それは仕事の内容によるかな…
2925/04/07(月)05:03:17No.1299853292+
ネットワークとサーバのインフラ屋をやってるけど
cisco機器の拠点間インターネットVPNのconfigをchatGTPで出力させても
対応するルータやスイッチの型番とファームウェアに沿ったconfigを出力した試しは一度も無い
トンチンカンな内容とこれを参照しろと出してくる記事も6割位は間違ってるし不完全すぎる
amazonのAWSが持ってるcisco機器のconfig自動で作成する機能すら微妙だからさもありなんだが…
役立たずとは言わないが、まあ無いよりあった方がマシではるが
専門職は結局知識ないと無理
3025/04/07(月)05:05:28No.1299853361+
年収350万円ってアルバイトレベルなのになぁ
3125/04/07(月)05:22:52No.1299854035+
>ネットワークとサーバのインフラ屋をやってるけど
>cisco機器の拠点間インターネットVPNのconfigをchatGTPで出力させても
>対応するルータやスイッチの型番とファームウェアに沿ったconfigを出力した試しは一度も無い
>トンチンカンな内容とこれを参照しろと出してくる記事も6割位は間違ってるし不完全すぎる
>amazonのAWSが持ってるcisco機器のconfig自動で作成する機能すら微妙だからさもありなんだが…
>役立たずとは言わないが、まあ無いよりあった方がマシではるが
>専門職は結局知識ないと無理
多分学習元のデータが頓珍漢な記事なんだろうなあって思う
3225/04/07(月)05:32:32No.1299854363+
派遣でSESやって職場ガチャするとか
9時18時で週の半分以上が在宅勤務とかいう天国みてぇなとこ引けたよ俺は
まあガチャなんで古い体質の企業引いちゃうと地獄だけど
3325/04/07(月)05:36:05No.1299854505+
>年収350万円ってアルバイトレベルなのになぁ
やっぱその程度の年収すら難しくなる時代がおかしいよなぁ
3425/04/07(月)05:37:18No.1299854555そうだねx1
>多分学習元のデータが頓珍漢な記事なんだろうなあって思う
ついでに専門的な分野になればなるほど学習元に使えるデータ自体が少なかったり見つけにくかったりしていくからな…
3525/04/07(月)05:38:47No.1299854604+
派遣で職場ガチャは案外悪いもんでもないよな
ヤバそうなら派遣時点で即辞められるし
まともそうなら普通に働いてりゃまず正社員になれるし
3625/04/07(月)05:43:04 ID:OJbcn5XkNo.1299854772+
生成AIがまず現状信用が置けないからよっぽど余裕ある企業じゃないと使えない
3725/04/07(月)05:44:45No.1299854836+
効率化しながら18時まで働くのはキツい
早く終わったら早く上がれる方がいい
3825/04/07(月)05:53:03No.1299855193そうだねx1
>まともそうなら普通に働いてりゃまず正社員になれるし
いや…これはどうかな…
めちゃくちゃ優秀な人が引き抜かれるのは2回くらい見たけど基本的に正社員になる前に職場ローテされてる
派遣会社との付き合いもあるから早々引き抜きなんて起きないしね
3925/04/07(月)06:26:11No.1299856470+
そりゃ仕事で今のレベルの生成AIなんて使ったら怒られるに決まってるだろ…
4025/04/07(月)06:44:49No.1299857422+
専門情報になればなるほどレアになるからな
Ciscoの機器の設定なんかはマニュアルや書籍を食わせてやればまともになりそうな気がするんだけどどうだろう
4125/04/07(月)07:00:36No.1299858354+
書き込みをした人によって削除されました
4225/04/07(月)07:02:34No.1299858472そうだねx4
>そりゃ仕事で今のレベルの生成AIなんて使ったら怒られるに決まってるだろ…
AIまともに使ったことなさそうなレス
4325/04/07(月)07:05:29No.1299858644そうだねx2
AI=生成AIとか頭悪いにもほどがある…
4425/04/07(月)07:17:42No.1299859631+
なんでそんなに生成AI使いたいかが分からん…
生成AI使わない仕事ならごろごろあるだろ
4525/04/07(月)07:21:48No.1299859976+
>cisco機器の拠点間インターネットVPNのconfigをchatGTPで出力させても
>対応するルータやスイッチの型番とファームウェアに沿ったconfigを出力した試しは一度も無い
そこまでやってもらうには不安が残るけど
コーディングの方向性とか下記コードのこの処理ってどういう意図あるのとか
そういう中身を置換した上で聴くんだったら今のAIで十分機能すると思う…
4625/04/07(月)07:50:15No.1299862868+
効率化する仕事がしたいのか?
4725/04/07(月)07:56:13No.1299863671そうだねx2
>専門情報になればなるほどレアになるからな
>Ciscoの機器の設定なんかはマニュアルや書籍を食わせてやればまともになりそうな気がするんだけどどうだろう
OSバージョン別や筐体別で資料が管理されてないし
そもそもコマンドリファレンスが保守ページからしか公開されてないことも多いので学習しようがない
4825/04/07(月)07:57:10No.1299863796+
提案資料のプロット出力してもらうくらいの効率化ならSEの仕事でもできるぞ❤️
4925/04/07(月)07:57:34No.1299863847+
年収350でいいなら弊社に…派遣ITだけど
5025/04/07(月)07:58:13No.1299863953+
>年収350くらいで生成AIを使って仕事の効率化ができて
>怒鳴り散らしたりする人がいなくて
>できれば9時6時くらいの仕事ないかな…
お前が作るんだよ
5125/04/07(月)07:58:47No.1299864026+
デイトレ
5225/04/07(月)07:59:16No.1299864098そうだねx1
単純なコーディング部分はCopilotに仕事奪われそうな感じある
もっと上下の工程はまだしも
危機感を覚えるがかと言って今から他職行ける気がしねぇ
5325/04/07(月)07:59:43No.1299864165+
生成AI部分を除けば普通にいくらでも存在する条件だな
生成AIは顧客情報投げるアホがいなければもう少し自由に使わせられるんだが…
5425/04/07(月)08:00:10No.1299864236+
開発は知らんけどSIerでインフラなら年収350万くらいの役職なら9時18時だよ
5525/04/07(月)08:34:11No.1299869719そうだねx2
ソース全部ぶん投げてコード作ってもらうとかも無理だし
機密漏れないように色々工夫して聞く必要がある
5625/04/07(月)08:35:24No.1299869916+
>開発は知らんけどSIerでインフラなら年収350万くらいの役職なら9時18時だよ
すぐ年収上がるけど責任の上がり幅もやべえよインフラ
5725/04/07(月)08:36:03No.1299870024+
AIに聞こう
5825/04/07(月)08:38:14No.1299870362そうだねx3
いや社内でAI用意してる会社にしろよ
外のAI使ったらそりゃ怒られるわ機密情報入れる馬鹿いるから
5925/04/07(月)08:39:10No.1299870506そうだねx2
ChatGPT利用のガイドラインなんてIT企業は今時どこもつくってるだろ
6025/04/07(月)08:45:10No.1299871454+
そんな簡単にはいかねえんだな
有料版でオプトアウトして特にITで利用できるモデル学習されたやつ揃えるなんて相当なデカイ企業じゃないと…
6125/04/07(月)08:54:09No.1299872891+
個人事業にして単価1000円の仕事を30分に1本こなせば
8x2x1000x250でやったね年商400万円
6225/04/07(月)08:56:50No.1299873327+
俺が働いてるところがちょうどその条件+ほぼ在宅だな
年収低いけど楽だしいいや
6325/04/07(月)08:57:34No.1299873452+
>年収350でいいなら弊社に…
>派遣ITだけど
解散
6425/04/07(月)08:59:23No.1299873771+
職場のレベルは自分のレベルだよ
6525/04/07(月)09:15:13No.1299876106+
個人事業主やるしかねぇ
6625/04/07(月)09:18:51No.1299876649+
ホワイトですか?は答えてくれるかわからんけどAI活用した開発してますか?は答えてくれるだろうから面接の数撃つしかなさそう
6725/04/07(月)09:21:48No.1299877156+
>個人事業にして単価1000円の仕事を30分に1本こなせば
>8x2x1000x250でやったね年商400万円
翌年の税金で絶望するがいい
6825/04/07(月)09:22:40No.1299877302+
会社勤めで残業なし400は今そこそこハードル高くね?
6925/04/07(月)09:26:46No.1299878034+
>会社勤めで残業なし400は今そこそこハードル高くね?
こういうのもっと言ってほしい自己肯定感ブチ上がる

- GazouBBS + futaba-