レス送信モード |
---|
結局本当にみんな給料上がってんの?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/04/07(月)02:19:41 ID:TAGHAQSMNo.1299842702そうだねx3削除依頼によって隔離されました |
… | 225/04/07(月)02:20:35No.1299842786そうだねx7上がらなかったので異業種に転職して微増させた |
… | 325/04/07(月)02:20:39No.1299842797+削除依頼によって隔離されました |
… | 425/04/07(月)02:23:29No.1299843104そうだねx39ここmayか? |
… | 525/04/07(月)02:23:50No.1299843143+4月から上がりはしたけど物価上昇の勢いにはとても追いついてない… |
… | 625/04/07(月)02:24:32No.1299843210+手取り12万は今だと生活出来ないから上がってるだろ多分 |
… | 725/04/07(月)02:25:53No.1299843346そうだねx3田舎の実家住まいだから手取り18万で暮らせてるけど都内一人暮らしだと30万ないと無理なんだよな…新卒でもそれくらい必要なるわけだわ |
… | 825/04/07(月)02:26:27No.1299843410そうだねx1楽したいから下げてくれって言ったな |
… | 925/04/07(月)02:29:29No.1299843753そうだねx2>田舎の実家住まいだから手取り18万で暮らせてるけど都内一人暮らしだと30万ないと無理なんだよな…新卒でもそれくらい必要なるわけだわ |
… | 1025/04/07(月)02:30:57No.1299843906そうだねx4都内でも給料に見合った所に住め |
… | 1125/04/07(月)02:32:43No.1299844108+家賃高い地域の奴隷は高い家賃を払ってるんじゃなくて部屋のランクを下げてるんだよ…だから給料は変わらん |
… | 1225/04/07(月)02:33:46No.1299844237+だいたい大企業で7%、中小で4%、公務員で3%ぐらい上がってる |
… | 1325/04/07(月)02:33:51No.1299844246そうだねx85ちゃんねるからmayに来て更にimgに来た人なのかな |
… | 1425/04/07(月)02:34:02No.1299844266+コンビニバイトで17〜20くらい稼いでるけどボーナスとか無いからひたすら虚無 |
… | 1525/04/07(月)02:34:26No.1299844317+チャリで通勤できるけど高い都内か電車賃かかるけど安い埼玉寄りか |
… | 1625/04/07(月)02:34:44No.1299844358+mayのスレコピペ再現してんじゃねーの |
… | 1725/04/07(月)02:35:00No.1299844392+スレ画っていつくらいに作られた画像なんだろ |
… | 1825/04/07(月)02:35:51No.1299844480そうだねx320年ぐらい前な気がする |
… | 1925/04/07(月)02:36:59No.1299844625+俺は上がった |
… | 2025/04/07(月)02:38:26No.1299844783+上がってるけど社会保険料も上がってるから手取りは別に増えない…逆に減ってないかこれ? |
… | 2125/04/07(月)02:40:18No.1299844976+上がったけど所得税も上がったからゴリっと持ってかれたよ… |
… | 2225/04/07(月)02:41:38No.1299845100+手取り11が12になったよ |
… | 2325/04/07(月)02:47:25No.1299845708+サビ残やめたから給料は増えた |
… | 2425/04/07(月)02:49:54No.1299845981+10数年前に都内の友達の部屋行ったら駅近で立地いいとは言え確か家賃8万で歩くのもちょっと苦労するくらい狭い部屋だったが |
… | 2525/04/07(月)02:50:30No.1299846042そうだねx2給料はちょっと増えた人手は減った仕事量は激増したつらい |
… | 2625/04/07(月)02:53:21No.1299846325+みんな本当に500万とか600万とか貰ってんの?360から増える気配が全くないんだけど |
… | 2725/04/07(月)02:57:06No.1299846687+>みんな本当に500万とか600万とか貰ってんの?360から増える気配が全くないんだけど |
… | 2825/04/07(月)02:59:03No.1299846851+スレ画は20年前くらいからあったろ |
… | 2925/04/07(月)02:59:33No.1299846886+新人の面倒を見ることになった |
… | 3025/04/07(月)03:01:44No.1299847109+チャオズ状態ですよ |
… | 3125/04/07(月)03:03:06No.1299847249+>手取り12万は今だと生活出来ないから上がってるだろ多分 |
… | 3225/04/07(月)03:03:10No.1299847254+>みんな本当に500万とか600万とか貰ってんの?360から増える気配が全くないんだけど |
… | 3325/04/07(月)03:03:46No.1299847324+そろそろアラフォーだけど会社じゃ最年少だぜ60以上のベテランになんかあったら終わりだから転職したいがなんのスキルも資格もないし敬語すらできないぜ |
… | 3425/04/07(月)03:05:38No.1299847475+敬語くらいは使えるようにならなきゃ誰にも相手されなくなる… |
… | 3525/04/07(月)03:07:07No.1299847598そうだねx1>源泉徴収票の額で言えば638万だったけど |
… | 3625/04/07(月)03:08:12No.1299847684そうだねx3>>源泉徴収票の額で言えば638万だったけど |
… | 3725/04/07(月)03:08:27No.1299847702+子供いるかどうかでまた変わってきそう |
… | 3825/04/07(月)03:09:32No.1299847786+手取り40万超えたけど父親が脳梗塞やって |
… | 3925/04/07(月)03:10:28No.1299847853+とりあえずコンビニで躊躇わずに買い物できるくらいの余裕はある |
… | 4025/04/07(月)03:10:34No.1299847861+薄給の人の大半は代わりに時間とか責任とかしんどい事から回避出来てるんだから良いじゃん |
… | 4125/04/07(月)03:13:05No.1299848044+物価が上昇してるから手取り35でもわりと財布を気にする |
… | 4225/04/07(月)03:13:19No.1299848057+まあ一人暮らしするには不自由ないけど貯金はボーナス時にしか増えんな |
… | 4325/04/07(月)03:14:29No.1299848121+>物価が上昇してるから手取り35でもわりと財布を気にする |
… | 4425/04/07(月)03:15:30No.1299848197+金なくても結婚してる人いるから言い訳にしかならんよ |
… | 4525/04/07(月)03:16:00No.1299848222+300以上貰ってても手取りとか考えると |
… | 4625/04/07(月)03:18:32No.1299848375そうだねx135貰ってるけど貯金増えねえ… |
… | 4725/04/07(月)03:25:41No.1299848807そうだねx3貯まらない貯まらないって何にそんな使ってるの? |
… | 4825/04/07(月)03:36:09No.1299849492そうだねx1インフレした分とか上がった税金とかにですかね |
… | 4925/04/07(月)03:37:00No.1299849545+真面目な話税金 |
… | 5025/04/07(月)03:37:48No.1299849591そうだねx1>貯まらない貯まらないって何にそんな使ってるの? |
… | 5125/04/07(月)03:39:10No.1299849669そうだねx1まず手取りで書いてるのか総額で書いてるのかどっちなんだ |
… | 5225/04/07(月)03:40:43No.1299849758+>貯まらない貯まらないって何にそんな使ってるの? |
… | 5325/04/07(月)03:47:19No.1299850115+真面目な話俺は給料いくらもらってるのか今一わかってない |
… | 5425/04/07(月)03:47:50No.1299850137+>金なくても結婚してる人いるから言い訳にしかならんよ |
… | 5525/04/07(月)03:52:52No.1299850378+今年度はベアと定期昇給で最低でも25000円上がる見込みだわ |
… | 5625/04/07(月)03:53:46No.1299850418+一応上がってる |
… | 5725/04/07(月)04:00:47No.1299850704+組合がちゃんとベア要求してある程度通るの見て前職の会社がうんちすぎたことを実感した |
… | 5825/04/07(月)04:06:13No.1299850913+自営業で月収25万 |
… | 5925/04/07(月)04:09:33No.1299851059+さっきテレビのADやっていた人の動画見たんだけど |
… | 6025/04/07(月)04:12:22No.1299851179+今年収398万で転職活動して内定貰ったところが400超える予定 |
… | 6125/04/07(月)04:19:13No.1299851452+5年目で年収400万ぐらいだわ |
… | 6225/04/07(月)04:24:34No.1299851674そうだねx1手取り12万の内訳がマジで知りたい |
… | 6325/04/07(月)04:25:01No.1299851685+>手取り12万の内訳がマジで知りたい |
… | 6425/04/07(月)04:25:58No.1299851721そうだねx1実家に1円も入れてないヤツだろそれ! |
… | 6525/04/07(月)04:27:06No.1299851761+まあそういう人もいるだろうな |
… | 6625/04/07(月)04:29:31No.1299851862+いやじゃ…40超えたらもう転職などしとうない… |
… | 6725/04/07(月)04:33:04No.1299851982+>5ちゃんねるからmayに来て更にimgに来た人なのかな |
… | 6825/04/07(月)04:34:55No.1299852051+>今年収398万で転職活動して内定貰ったところが400超える予定 |
… | 6925/04/07(月)04:48:35No.1299852655+>手取り12万の内訳がマジで知りたい |
… | 7025/04/07(月)05:09:23No.1299853517+10年くらい実家に収入全部入れて働かない親兄弟養ってたけど |
… | 7125/04/07(月)05:44:56No.1299854844+手取り12万は家賃補助でもない限りはもう生保受けろよ |
… | 7225/04/07(月)05:48:55No.1299855009+コロナの時手取り17まで落ちたけどかなりギリギリだったな |
… | 7325/04/07(月)06:05:44No.1299855643そうだねx1前職が週休1日で残業通勤手当抜くと13万切ってたな |
… | 7425/04/07(月)06:06:56No.1299855685+いちおう上がってるけどまだ20代だし上がってなかったら流石にね |
… | 7525/04/07(月)06:07:59No.1299855722そうだねx2労働死ね |
… | 7625/04/07(月)06:09:16No.1299855786そうだねx4マジで働くって行為そのものが害悪過ぎるわ |
… | 7725/04/07(月)06:11:27No.1299855870+手取り19マン |
… | 7825/04/07(月)06:12:03No.1299855899+手取り20割ってたらもうジョブチェンジ考えたほうがいい |
… | 7925/04/07(月)06:13:03No.1299855933+働くがクソじゃなくて金を稼ぐ行為がクソなんだよな |
… | 8025/04/07(月)06:20:25No.1299856206+引いた上で18万辺りだからまだ… |
… | 8125/04/07(月)06:23:57No.1299856361+40までまともに職歴ないから転職なんて無理 |
… | 8225/04/07(月)06:31:03No.1299856714+>手取り12万の内訳がマジで知りたい |
… | 8325/04/07(月)06:31:09No.1299856721+昨年末に突然33%上がったわ |
… | 8425/04/07(月)06:32:33No.1299856790+周り見てるとブルーカラーが稼げるのは本当な気がしてくる |
… | 8525/04/07(月)06:33:32No.1299856838そうだねx3貧乏人なりにちょっとずつ貯金してたのにここ数年の値上げで相対的に価値が減った |
… | 8625/04/07(月)06:34:12No.1299856872+こんな時間にセコセコ起きて出社してんのホント嫌になるわ |
… | 8725/04/07(月)06:34:39No.1299856895+>物価が上昇してるから手取り35でもわりと財布を気にする |
… | 8825/04/07(月)06:35:11No.1299856919+>周り見てるとブルーカラーが稼げるのは本当な気がしてくる |
… | 8925/04/07(月)06:35:48No.1299856950+>>物価が上昇してるから手取り35でもわりと財布を気にする |
… | 9025/04/07(月)06:40:25No.1299857166+はやく働かなくてもいい世の中にならねえかな |
… | 9125/04/07(月)06:48:05No.1299857622そうだねx1よく言われてるけど年功序列(加齢)による昇給とインフレに伴う給料上昇ごっちゃにしてる人が多い |
… | 9225/04/07(月)07:01:23No.1299858407そうだねx1>よく言われてるけど年功序列(加齢)による昇給とインフレに伴う給料上昇ごっちゃにしてる人が多い |
… | 9325/04/07(月)07:10:34No.1299859036+>はやく働かなくてもいい世の中にならねえかな |
… | 9425/04/07(月)07:11:39No.1299859122+転職して1年経ったけど主任になって2万手当が付いた |
… | 9525/04/07(月)07:12:26No.1299859175+>流石に前者がない企業は相当少ない |
… | 9625/04/07(月)07:19:30No.1299859785+色々努力して年収700万円貰えるようにはなったけど金銭感覚が年収290万の時と変わらんから全く贅沢出来ない |
… | 9725/04/07(月)07:22:26No.1299860034+アルバイトに毛が生えたような待遇の中途採用スタートなので昇進して給料上がるタイミング多くて気持ちお得だった |
… | 9825/04/07(月)07:39:39No.1299861709+10年同じところで働いてきて今年の新卒初任給引き上げに伴う調整額が一番上がり幅デカい |
… | 9925/04/07(月)07:41:33No.1299861912+転職とか職階が上がって給与が上がってるのは賃上げというのか? |
… | 10025/04/07(月)07:43:06No.1299862056+>業界のこと知らんからあれだけど本来上位の仕事してたんだったら一定期間様子見して問題なければ給料ごとまたすぐ上がるんじゃないの? |
… | 10125/04/07(月)07:44:00No.1299862164+>>流石に前者がない企業は相当少ない |
… | 10225/04/07(月)07:51:03No.1299862979+上がってんの? 下がってんの? 皆はっきり言っとけ!(上がってる!) yeah! |
… | 10325/04/07(月)07:51:53No.1299863087+転職考えるくらいにはなってるが田舎だと転職したところで逆に減る危険性があって困る |
… | 10425/04/07(月)08:02:50No.1299864662+>流石に前者がない企業は相当少ない |
… | 10525/04/07(月)08:06:13No.1299865254+ベアで1万以上アップを三年連続で行ったあたり上げてきてはいる |
… | 10625/04/07(月)08:13:01No.1299866377+>上がってんの? 下がってんの? 皆はっきり言っとけ!(上がってる!) yeah! |
… | 10725/04/07(月)08:15:11No.1299866768+手取り30万ちょっとで独身の俺でも貯金できねってなるのに既婚者とか年収400万以下とかどうやって生きてるんだろう |
… | 10825/04/07(月)08:18:02No.1299867192そうだねx2>手取り30万ちょっとで独身の俺でも貯金できねってなるのに既婚者とか年収400万以下とかどうやって生きてるんだろう |
… | 10925/04/07(月)08:22:48No.1299867940+上がらないから毎月何万か貯金が減っていってる |
… | 11025/04/07(月)08:24:49No.1299868254+>>まともな奴が5年も働けば月40は当たり前でそこから先も青天井だし俺レベルで手取り45超えるし |