[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2008人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1743956565982.jpg-(59917 B)
59917 B25/04/07(月)01:22:45No.1299833598そうだねx13 07:55頃消えます
閃ハサ公開が4年前なの時間間隔バグる
はやくしろ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
125/04/07(月)01:23:36No.1299833775+
鋭利作成中です
225/04/07(月)01:24:50No.1299834025そうだねx55
もしかして 鋭意(えいい)
325/04/07(月)01:24:52No.1299834036+
もう2部作にしちまえよ
425/04/07(月)01:25:41No.1299834226+
クオリティからして時間かかるのは分かるけどそれにしても長い
525/04/07(月)01:26:15No.1299834376そうだねx16
>もしかして 鋭意(えいい)
普通に間違えた恥ずかしい…
625/04/07(月)01:26:52No.1299834502そうだねx10
しかしねえ…制作にも事情があるのだから
725/04/07(月)01:27:59No.1299834752そうだねx31
>>もしかして 鋭意(えいい)
>普通に間違えた恥ずかしい…
尖ったレスだったねえ
825/04/07(月)01:28:13No.1299834793+
マフティーは1000年先の事を考えているようだけど?
925/04/07(月)01:28:36No.1299834891+
暇なんだねぇその人
1025/04/07(月)01:28:56No.1299834959そうだねx1
何に時間かかってるんだろう
1125/04/07(月)01:29:39No.1299835109+
テロリスト賛美は最近ウケないよ
1225/04/07(月)01:30:06No.1299835197+
もうすぐ5年目じゃん
1325/04/07(月)01:30:21No.1299835281+
2部3部を並行して制作…してるわけないか
1425/04/07(月)01:30:22No.1299835288+
やたら制作に時間かかった時はなんかあったってパターン多い
08小隊はそうだった
1525/04/07(月)01:30:36No.1299835337+
4年前って4年前?
1625/04/07(月)01:31:24No.1299835529そうだねx15
>4年前って4年前?
2年くらい前だよ
1725/04/07(月)01:31:56No.1299835647そうだねx4
落ち着け
1825/04/07(月)01:32:08No.1299835711そうだねx4
小学生が高校生になるって考えるとやばいな
1925/04/07(月)01:32:22No.1299835757そうだねx1
>2部3部を並行して制作…してるわけないか
世界的名作のBTTFがこのスタイルだったから諦めるのはまだ早い
2025/04/07(月)01:32:44No.1299835853+
スレッドを立てた人によって削除されました
この時代の他作が完結するの待ってるのでは?
多分他作が絡んで展開変わってくるんだと思う
ユニコーン勢と共闘するとか
実は生存していたアムロが助けに来るとか
2125/04/07(月)01:33:40No.1299836058そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>実は生存していたアムロが助けに来るとか
うーわ
2225/04/07(月)01:34:24No.1299836198+
スレッドを立てた人によって削除されました
好き勝手やる為におハゲの死を待ってたりしてな
2325/04/07(月)01:34:34No.1299836240+
1作目公開時点でこれから海外ロケハンとか言ってた気がする
2425/04/07(月)01:34:51No.1299836300そうだねx18
>テロリスト賛美は最近ウケないよ
言うほど賛美してないし4年前なら受けたって要素でもねーだろ
2525/04/07(月)01:35:01No.1299836324+
年始に絶賛作ってますって言ってるのは見た
2625/04/07(月)01:35:13No.1299836359+
松竹が2025年の公開タイトルに閃ハサいれてるし
ホントにつくってんのか?って疑われてた種自由が水星の最終回に予告流して本当に10ヶ月後に公開したからジークアクス終わって何もなかったらよっぽど現場がヤバいと思おう
2725/04/07(月)01:35:32No.1299836439+
コロナの所為で遅れる云々にしても遅れすぎ
2825/04/07(月)01:36:14No.1299836570+
なんかガンダム映画バブルみたいな流れできてきてる気がするからいける!はよいけ
2925/04/07(月)01:36:15No.1299836576+
まぁあるにしても来年か
3025/04/07(月)01:36:37No.1299836641+
声優変更でここまで遅れるはないだろ
3125/04/07(月)01:37:19No.1299836799そうだねx4
せっかくヒットしたのに熱を継続させるの下手だね…
3225/04/07(月)01:37:43No.1299836871+
お禿が口挟みまくってるんじゃね?
3325/04/07(月)01:37:51No.1299836894+
こっちは百年単位で物事を見てるんだよね
3425/04/07(月)01:38:17No.1299836968そうだねx1
>コロナの所為で遅れる云々にしても遅れすぎ
単純に村瀬監督がこだわるタイプで虐殺器官のときに制作に5年とかかけてるからよ…
3525/04/07(月)01:39:29No.1299837192+
強化形態出すのかどうかだけが気になる
3625/04/07(月)01:40:51No.1299837418+
メイキングがめちゃくちゃリアル思考で実写映画をアニメでつくってる感覚ってコアスタッフから言われてたからまぁ…
3725/04/07(月)01:41:20No.1299837474+
原作的に2部は戦闘あんまなくて地味って聞いた
3825/04/07(月)01:43:48No.1299837884+
>原作的に2部は戦闘あんまなくて地味って聞いた
超地味だし話がマジで最後以外大きく動かんから
禿自ら変えていいよってアドバイスしてるらしいよ
1部でギャプラン出たみたいにオエンベリ周辺で旧MS大暴れさせる土壌はあるからMS戦闘盛られるといいね
3925/04/07(月)01:44:12No.1299837954+
ギギが祀りあげられるくらいだろうか見どころ
4025/04/07(月)01:44:27No.1299837989+
拘りが認められたし拘らなきゃダメではある
4125/04/07(月)01:44:32No.1299837993+
またジオン同窓会でもしないとプラモの弾がなくない?
4225/04/07(月)01:45:19No.1299838121+
ハサウェイ2部制作発表(2021年5月)
↓水星の魔女制作発表(2021年9月)
↓ ↓
(2022年)
↓ ↓
↓水星の魔女1期放送(2022年10月)
(2023年)
↓ ↓
↓水星の魔女2期放送(2023年4月)
(2024年)
↓ジークアクス制作発表(2024年12月)
↓↓
(2025年)
↓ジークアクス劇場公開(2025年1月)
↓ジークアクスTV放送(2025年4月)
4325/04/07(月)01:45:23No.1299838130+
プラモ限定アルゴスユニット出そーよ
4425/04/07(月)01:46:14No.1299838273+
何でこんなに時間かかってるのだろう
4525/04/07(月)01:47:10No.1299838434そうだねx3
seedが制作決定発表が2006年で実際の劇場版公開が2024年なんだから18年ぐらいまでは許容範囲内だと思う
まだ4年しか経ってないんだから作るのに時間かかってるんだろう
4625/04/07(月)01:48:20No.1299838647+
閃ハサは一部やった時点で二部作るの既定路線だし自由なタイミングで制作発表できる新規シリーズと比べられても…
4725/04/07(月)01:49:20No.1299838821+
>何でこんなに時間かかってるのだろう
単純にシーンごとの製作の手間がすごいかかる
監督は「予算や手間考えたらもっと抑えた方がいい」って進言したそうなんだけど
ハサウェイのプロデューサーがそういうの気にしないで自由にやってくれていいって
プロデューサーが率先してそうやらせてる
4825/04/07(月)01:49:27No.1299838840+
>何でこんなに時間かかってるのだろう
こういうのは練りすぎてコンテが上がってこないとか
一度やってみたけど繋げてみたら違和感あってやっぱまるっとコンテと演出から書き換えて作り直すとかそんなことしてるイメージ
4925/04/07(月)01:49:36No.1299838861そうだねx5
>18年ぐらいまでは許容範囲内だと思う
種自由のおかげで大分ハードル下がったな…
5025/04/07(月)01:51:03No.1299839103+
寿命が持たねぇ
5125/04/07(月)01:51:14No.1299839139+
種自由は正直出る事自体に驚いたレベルだったからスレ画はそこまでは伸ばさないで欲しい…
5225/04/07(月)01:51:24No.1299839160+
>ハサウェイのプロデューサーがそういうの気にしないで自由にやってくれていいって
>プロデューサーが率先してそうやらせてる
ちなみにこのプロデューサー
サンライズ入って以来いつかハサウェイのアニメ化したいって考えてたとインタビューで言ってて
ついに相応の立場ゲットしたので現在実行に移してる
5325/04/07(月)01:51:40No.1299839198+
でも三話36年後完結とか言われても困るぞ!俺の寿命が!
5425/04/07(月)01:51:56No.1299839254そうだねx2
ジークアクスは制作カラーだからサンライズちょっと余裕あるんじゃ?って思ちゃう
5525/04/07(月)01:53:45No.1299839523+
2部で終わりじゃないんてしょ
いつな人るんだ
5625/04/07(月)01:54:09No.1299839581そうだねx1
>閃ハサは一部やった時点で二部作るの既定路線だし自由なタイミングで制作発表できる新規シリーズと比べられても…
ククルスドアンだけやったオリジンみたいなパターンもありえるだろ!
やりたいとこだけ映画やるのは気になりはするけど美味しいとこだけ見れるから普通にありだと思う
5725/04/07(月)01:54:18No.1299839609+
今年の松竹の上映作品に載ってんだよね2部?
5825/04/07(月)01:54:30No.1299839646+
完結まで見通し立ってないのに序盤だけアニメ化するの止めろ
5925/04/07(月)01:54:33No.1299839650+
そもそもそこまで時間かけてやるほどの題材なの?これ
6025/04/07(月)01:54:35No.1299839652+
まずハサの映画が売れるとか原作既読者ほぼ信じてなかったし
売れたならこの路線で正解だったとは思う
続編で洋画みたいな雰囲気が保たれてなかったらガッカリだしな
6125/04/07(月)01:55:24No.1299839793そうだねx6
>ちなみにこのプロデューサー
>サンライズ入って以来いつかハサウェイのアニメ化したいって考えてたとインタビューで言ってて
>ついに相応の立場ゲットしたので現在実行に移してる
もうマフティーそのものじゃんか…
6225/04/07(月)01:56:35No.1299839981+
今回プロデューサーの人が村瀬監督に最大限自由にやらせて
自分が納得できる自分が見たいクオリティのもの目指してるからもう完全にこの人次第
サンライズ内でもかなりの決定権握ってるから
6325/04/07(月)01:56:43No.1299839996+
>そもそもそこまで時間かけてやるほどの題材なの?これ
お禿げ原作だからノルマ消化みたいな感じでさらっとアニメ化すると絶対くっそ荒れるとは思うから
お禿げとは別方向でめちゃくちゃ拘る作家気質の監督を宛てたのは英断だとは思う
6425/04/07(月)01:57:10No.1299840050そうだねx8
ジークアクスが水星より前から制作されてるってのも感覚バグる
6525/04/07(月)01:57:56No.1299840141そうだねx1
考えれば考えるほどドアンが浮いてるっていうか変な映画だ…
6625/04/07(月)01:58:11No.1299840177+
>そもそもそこまで時間かけてやるほどの題材なの?これ
1話の売上考えたら十分あるだろ
6725/04/07(月)01:58:38No.1299840227+
ガンプラ品薄落ち着いてからにしてくれる方が良いからまぁいいや
6825/04/07(月)01:59:39No.1299840350+
劇場公開時に棚が空だったの凄かったからな…
6925/04/07(月)01:59:52No.1299840377+
公開前は原作と違って逆シャア後の世界のハサウェイで売れる?本気で?って言われてた立場から偉くなったもんだ…
7025/04/07(月)02:02:11No.1299840640+
>プロデューサーの人が村瀬監督に最大限自由にやらせて
インタビューの話だと村瀬監督にブレーキ踏ませずにやらせればもっとすごいものが作れるんだって言ってて
可能な限りブレーキ踏ませずに作らせようとしてる
逆に監督がブレーキ踏みたがってるぐらい
7125/04/07(月)02:02:38No.1299840695+
ガンダム2機セットのクソデカいプラモ積んだままだな…
組むのが先か続編が先か
7225/04/07(月)02:03:06No.1299840736+
確かこれ20億くらい売れてたよな普通に考えたら続編作らないのおかしいレベル
7325/04/07(月)02:03:26No.1299840778+
旧MS運動会はしたくないらしいから
レーンが母艦沈める所の戦闘やってハサウェイの回想で戦闘シーンやって最後にオエンベリの連邦軍相手に無双して終わりとかかな
7425/04/07(月)02:04:35No.1299840913+
>マフティーは1000年先の事を考えているようだけど?
マフティーは1000年先の事考えてるのに
ガンダムの話をしてる「」が数百年後〜程度の話しかしなかったりして毎回笑ってる
7525/04/07(月)02:04:48No.1299840949そうだねx1
プロデューサーからしたらしてやったりだよな
入社前から映像化したかった作品に金と時間注ぐ口実が出来たんだもん
7625/04/07(月)02:05:44No.1299841085+
>公開前は原作と違って逆シャア後の世界のハサウェイで売れる?本気で?って言われてた立場から偉くなったもんだ…
ぶっちゃけ地球を取り巻く環境は対して変わらんのにあーだこーだ言ってるのが滑稽だった
7725/04/07(月)02:06:00No.1299841121+
村瀬さんはWのキャラデザのイメージだからあんまり監督というか演出のイメージない…
閃ハサの監督もユニコーンの古橋さんだとしばらく思っていた…
7825/04/07(月)02:06:00No.1299841123+
>公開前は原作と違って逆シャア後の世界のハサウェイで売れる?本気で?って言われてた立場から偉くなったもんだ…
まあCCAより後の世界ならUCが既にヒットしてたし
7925/04/07(月)02:06:42No.1299841237そうだねx3
>>マフティーは1000年先の事を考えているようだけど?
>マフティーは1000年先の事考えてるのに
>ガンダムの話をしてる「」が数百年後〜程度の話しかしなかったりして毎回笑ってる
マフティーって人はヒマなんだね
8025/04/07(月)02:07:50No.1299841362+
時系列的には第二部は
最初にオエンベリ戦→ダバオでマハとキルケー部隊がダバオで虐殺事件起こす(映画版はマハがジェガンも持ってる)
→オエンベリ軍がダーウィン空港襲撃(ギギの直感に賭けてケネス輸送機だけが脱出)
→レーンがヴァリアント撃沈
→ジール山でメッサー部隊とグスタフ部隊が交戦
→ラストにエアーズロック戦
8125/04/07(月)02:08:05No.1299841395+
>マフティーって人はヒマなんだね
眼の前を生きるのに必死な人は未来なんか考えられないでしょ?
だからお金と立場がある人が未来を考える必要があるの
当然のことでしょ?
8225/04/07(月)02:08:17No.1299841415+
>まあCCAより後の世界ならUCが既にヒットしてたし
ベルチル後のじゃなくて映画の逆シャア後のハサウェイで大丈夫かという感じじゃない?
8325/04/07(月)02:08:35No.1299841451そうだねx1
公開時はガンダム史上最高に稼いだ映画
8425/04/07(月)02:08:39No.1299841458+
閃ハサ本当面白いんだよな
8525/04/07(月)02:08:44No.1299841469そうだねx1
>>まあCCAより後の世界ならUCが既にヒットしてたし
>ベルチル後のじゃなくて映画の逆シャア後のハサウェイで大丈夫かという感じじゃない?
そこで騒いでる人は正直閃光のハサウェイ読んでないレベルだろう
8625/04/07(月)02:09:00No.1299841493+
>マフティーは1000年先の事考えてるのに
マフティーが今回考えてるのも7日後のちょっと先のことで
運ちゃんの命運もここで尽きる
8725/04/07(月)02:10:42No.1299841711+
さっさとマフティー滅ばねえとUC2やりづらいだろ早くしろ
8825/04/07(月)02:11:18No.1299841776+
>インタビューの話だと村瀬監督にブレーキ踏ませずにやらせればもっとすごいものが作れるんだって言ってて
>可能な限りブレーキ踏ませずに作らせようとしてる
それはそれとして実際作業してもらったら監督の構想・指示がすごい複雑なんで
実際に映像として出来上がるまでスタッフも意図が掴めなかったりしてる部分もあって大変だったらしい
でもそういうの一切止めないプロデューサー
8925/04/07(月)02:11:51No.1299841842そうだねx1
社会に属するために働いて金だけ払って政治に無関心でいたら政治的に排除されますってのがこのおっちゃんみたいな市民なんだよな
眼の前すら見えていないんだ
9025/04/07(月)02:12:21No.1299841889そうだねx1
>それはそれとして実際作業してもらったら監督の構想・指示がすごい複雑なんで
>実際に映像として出来上がるまでスタッフも意図が掴めなかったりしてる部分もあって大変だったらしい
>でもそういうの一切止めないプロデューサー
イノセンスみたいな映画になりそうだから俺はすごく期待してる
9125/04/07(月)02:12:47No.1299841942そうだねx2
>社会に属するために働いて金だけ払って政治に無関心でいたら政治的に排除されますってのがこのおっちゃんみたいな市民なんだよな
>眼の前すら見えていないんだ
海の向こうの国で今ヤッてるやつ
9225/04/07(月)02:13:06No.1299841981+
>さっさとマフティー滅ばねえとUC2やりづらいだろ早くしろ
本当にやるんですかねUC2
9325/04/07(月)02:13:58No.1299842082+
>>さっさとマフティー滅ばねえとUC2やりづらいだろ早くしろ
>本当にやるんですかねUC2
福井の側はもうとっくに出来てるらしいぞ
9425/04/07(月)02:14:13No.1299842108そうだねx3
>>社会に属するために働いて金だけ払って政治に無関心でいたら政治的に排除されますってのがこのおっちゃんみたいな市民なんだよな
>>眼の前すら見えていないんだ
>海の向こうの国で今ヤッてるやつ
海の向こうの話だけじゃないよ
どんどん私腹を肥やすために土地売り渡してる政治家いるだろ?
9525/04/07(月)02:14:54No.1299842181そうだねx4
>村瀬さんはWのキャラデザのイメージだからあんまり監督というか演出のイメージない…
>閃ハサの監督もユニコーンの古橋さんだとしばらく思っていた…
ウィッチハンターロビンから監督やってるしめっちゃベテランだよ…
UCのこの辺一連のコンテと原画込みで書いててリアル重視の芝居大好きな人
https://m.youtube.com/watch?v=PsQeemo3Xs4&pp=ygUM5p2R54Cs5L-u5Yqf [link]
9625/04/07(月)02:15:14No.1299842219そうだねx1
>本当にやるんですかねUC2
例のロードマップだとまずハサウェイありきってだけでその後UC2だからやるでしょ
ジオン共和国消滅の話なんてやって儲からないわけないんだから
福井がヤマトにかかりっきりなのは現在本当に全く企画動いてないですってことだろうから2020年代に何かが起きることはなさそうだけど
9725/04/07(月)02:16:45No.1299842368+
虐殺器官の海の暗さと夜の暗さを見たあとだから閃光のハサウェイでの夜間戦闘は燃えたな
シルエットだけ浮かぶMSにビームの閃光でだけ相手を目視できる
9825/04/07(月)02:17:35No.1299842448+
エルゴプラクシーとかすげー変な作品だけど面白かったな…
9925/04/07(月)02:18:25No.1299842547+
監督としてベテランではあるけど「凝り性すぎて完成しない」ともずっと昔から言われてるから…
10025/04/07(月)02:19:00No.1299842621そうだねx2
なんやかんや初監督作品のウィッチハンターロビンが村瀬監督作の最高傑作だったと思ってる
10125/04/07(月)02:19:44No.1299842708そうだねx1
流石にもうコロナのせいでロケハンに行けなくってぇ…とも言えない時節だよな
10225/04/07(月)02:20:11No.1299842757+
ちなみにロケの話もインタビューで言われてるけど
本当はロケなんて行く予定なかったんだけどたまたま行った焼肉屋の店長がダバオ詳しくて
行ってみたいって言ったら案内してやるよって言われたんで行くことになったそうな
実際に行ったら村瀬監督が「山が近い」ってことちょくちょく言ってたとか
映画でのダバオは元のダバオより街が3倍に拡張されて戦闘する場所の市街地戦の見栄え良くしてる
…正確には拡張した土地は全部富裕層の高級住宅街になってるんだけど(元々あった山とか森を潰す形で)
10325/04/07(月)02:21:45No.1299842924+
監督作品は本人がキャラデザやってるわけじゃないのに割とどれもなんか村瀬絵だよね
10425/04/07(月)02:22:10No.1299842953+
https://youtu.be/MKFREpMeao0?t=585 [link]
村瀬さんは作画監督、アニメーターやらせるとスタイリッシュアクションだからハサがスパイ映画っぽい雰囲気なのは村瀬修巧味だし他の人がやってると全然味が変わってる気はする
10525/04/07(月)02:22:18No.1299842968+
>監督としてベテランではあるけど「凝り性すぎて完成しない」ともずっと昔から言われてるから…
上で言われてるけどそれを承知で今回プロデューサーが推奨しちゃってるから…
監督が逆に止めるぐらい…
10625/04/07(月)02:22:25No.1299842983そうだねx1
まあコロナのせいでタイミング逸して走らせてる別の企画止めるわけにもいかんし優先順位後ろの方になっちゃったとかかな
10725/04/07(月)02:23:38No.1299843120+
>監督作品は本人がキャラデザやってるわけじゃないのに割とどれもなんか村瀬絵だよね
監督だから絵面にもチェック入れる権限あるしな
10825/04/07(月)02:24:04No.1299843171+
>…正確には拡張した土地は全部富裕層の高級住宅街になってるんだけど(元々あった山とか森を潰す形で)
結果的に作中でハサウェイが言ってる「ダバオもだいぶ緑が減ってるんだろ?」って話とうまく繋がっちゃった
10925/04/07(月)02:25:35No.1299843314+
村瀬監督のあれこれを知ってると虐殺器官よく完成したな…って気持ちになる
11025/04/07(月)02:27:17No.1299843504+
>監督作品は本人がキャラデザやってるわけじゃないのに割とどれもなんか村瀬絵だよね
結局全てを決めるのが監督の仕事だからね
絵は全然違うのに雰囲気だけで似てるように感じたりするもんだ
11125/04/07(月)02:28:39No.1299843664+
>村瀬監督のあれこれを知ってると虐殺器官よく完成したな…って気持ちになる
あれはそもそも作ってたマングローブが破産してるからほんとによく完成したもんだよ
11225/04/07(月)02:29:03No.1299843709+
テロリズム賛美にしてはマフティーが頭悪すぎて馬鹿にしてるだろ
11325/04/07(月)02:31:28No.1299843969そうだねx2
テロリズム賛美どこから出てきたんだ?
11425/04/07(月)02:31:42No.1299843996そうだねx1
>テロリズム賛美にしてはマフティーが頭悪すぎて馬鹿にしてるだろ
ハサウェイ自身がテロリズム否定してんだが
11525/04/07(月)02:31:44No.1299843997そうだねx1
> https://youtu.be/MKFREpMeao0?t=585 [link]
>村瀬さんは作画監督、アニメーターやらせるとスタイリッシュアクションだからハサがスパイ映画っぽい雰囲気なのは村瀬修巧味だし他の人がやってると全然味が変わってる気はする
そもそも閃光のハサウェイがそういう作品だし人選は狙い通りじゃないかな
11625/04/07(月)02:32:43No.1299844112+
Zガンダムはクーデター賛美なのか?
11725/04/07(月)02:34:43No.1299844352+
確かにティターンズもエゥーゴも議会占拠やらかしてはいるが…
11825/04/07(月)02:37:15No.1299844646+
ハサウェイの内面が初恋の女の子を失って錯乱した子供時代のPTSDと鬱患いながらサバイバーズギルドで生き残った自分は何かしなくちゃって自罰的なのが1章公開時に結構受け入れられてるのにびっくりしたから
ケリア周り明かされる2章と
3章でギギを帰すためにわざとギギを突き放すあたりとかどう言われるかちょっと楽しみ
公開されたらな!
11925/04/07(月)02:42:01No.1299845151+
小説読んだことなくても死ぬのは有名だからなんか可哀想なやつってイメージが先行してるのも大きい
12025/04/07(月)02:45:02No.1299845460+
ただのバカだけどね
12125/04/07(月)02:45:47No.1299845557+
BDが18万枚売れたってインタビューで言われてるけど
これって具体的にどれぐらいすごいの?
BDの売り上げ関係とか詳しくないんだけど
12225/04/07(月)02:51:40No.1299846165+
>ハサウェイの内面が初恋の女の子を失って錯乱した子供時代のPTSDと鬱患いながらサバイバーズギルドで生き残った自分は何かしなくちゃって自罰的なのが1章公開時に結構受け入れられてる
小説はそういう動機でやってるわけじゃないし
映画も基本小説ベースの動機+αにするって発表されてる
12325/04/07(月)02:58:03No.1299846771+
もともと大人ばかりが出てくる作品とはいえあそこまで大人びた感じの雰囲気にするとは思わんかったから結構衝撃は受けなた映画
んでそれがまた良かったし早く続き見てえなってなっちゃう
12425/04/07(月)03:01:19No.1299847067+
1部のクオリティ凄かったもんな
MSがCG作画とはいえそれでも時間かかると思う
12525/04/07(月)03:05:23No.1299847450そうだねx2
正直完結までやらないんじゃないかなって思ってる
12625/04/07(月)03:05:42No.1299847481+
空中からの光景は実際の高度から見た光景が見えるように高度と景色を全部計算してCGで作ってるので
そこだけですごい手間かかってる(空戦多いから
12725/04/07(月)03:07:10No.1299847605+
>やたら制作に時間かかった時はなんかあったってパターン多い
>08小隊はそうだった
というか業界全体でアニメ作りまくってるからスタッフ達のスケジュールが数年先まで詰まってるんじゃない?
だからこういう映画作ってもヒットしたら続編の企画を考える→そこからスタッフ集める→作り始めるで更に数年かかるみたいにヒットしても即続編いけるぞ!とはならないとか
12825/04/07(月)03:08:01No.1299847665+
映画ハサウェイは今この時代の最高クオリティの映像を目指すってのがコンセプトの一つだから
そこ詰めるだけでいくらでも時間かかるしそれを偉い人が率先してやらせてるからいつになるか不明状態
12925/04/07(月)03:11:30No.1299847931+
スタッフに関しては2部は新しい人招いていくらかスタッフ構成変えるってインタビューで言われてる
恩田さんも去年だったか一昨年の年末にその新しいメンバーの人達と打ち上げやったって言ってる
スケジュールの都合で変えたのか作業内容の関係で変えるのかわからないが
13025/04/07(月)03:16:35No.1299848263+
マフティーは1000年先の公開を考えてるみたいだけど?
13125/04/07(月)03:18:21No.1299848364+
>正直完結までやらないんじゃないかなって思ってる
途中でやめるな
神経が苛立つ
13225/04/07(月)03:24:13No.1299848702+
>>コロナの所為で遅れる云々にしても遅れすぎ
>単純に村瀬監督がこだわるタイプで虐殺器官のときに制作に5年とかかけてるからよ…
あれたしかマングローブ倒産してんだよね…
13325/04/07(月)03:27:29No.1299848918+
まあ日本アニメの最高峰目指してくれるなら嬉しいよ
スパイダーバースみたいな黒船もある中で独自路線は必要だからね
13425/04/07(月)03:31:01No.1299849176+
書き込みをした人によって削除されました
13525/04/07(月)03:31:53No.1299849245+
>あれたしかマングローブ倒産してんだよね…
2015年に公開予定だったけどなんか延期始まって急にすごい先に延びた
そのとき経営危機に陥ってたらしくてその2015年に破産申請されたって流れだったはず
…で虐殺器官のプロデューサーが自ら会社立ち上げて社名も虐殺器官の英題から一部取って付けて
ここで製作引き継いで公開になった
13625/04/07(月)03:35:12No.1299849433+
>マフティーは1000年先の公開を考えてるみたいだけど?
長寿なんだねえその人
13725/04/07(月)03:40:30No.1299849746+
1作目がクリティカルヒットしたからいくらでも待てる
13825/04/07(月)03:41:11No.1299849779+
なんでヒットしたんだろうこの映画…
13925/04/07(月)03:44:32No.1299849965そうだねx1
モニター画面一つとっても運ちゃんのタクシーで出てる宇宙移民推奨のCMから
基地司令部の様々な情報表示・船舶の所有者リスト
メッサー・ギャルセゾン・ペーネロペー・クスィーのモニター情報表示まで細部まで作り込んでる
14025/04/07(月)03:46:00No.1299850043+
虐殺器官のアニメってそういえばまだ見てなかったな…
評価どうなん?
14125/04/07(月)03:50:49No.1299850287+
虐殺器官は見てないけどその映画見たプロデューサーが
虐殺器官のクオリティでガンダムやったらどうなるかってことで村瀬監督の採用決めたらしい
それはそれとして1997年に入社してからずっと閃光のハサウェイの映像化狙ってたとも言ってる
14225/04/07(月)04:03:27No.1299850807+
俺が生まれた頃か
なっが
14325/04/07(月)04:09:18No.1299851048+
虐殺器官は映像いいけど結構原作とニュアンス違う部分が多かった記憶
ママのくだりがないし
14425/04/07(月)04:11:20No.1299851131+
>虐殺器官は映像いいけど結構原作とニュアンス違う部分が多かった記憶
>ママのくだりがないし
ハーモニーとの連作として同じところが出せるならともかく
別々のところで作ってる以上1本の映画でも完成するような再構成も必要だからそこはまあね
14525/04/07(月)04:25:20No.1299851698+
ムックに載ってる話だと監督曰く
「今回映像化されたのは「小形さん(プロデューサー)が思春期に読んでインパクト受けた」ということに尽きる」
「富野さん自身も映像化は考えていなくて「何でこれやるの?」という感じでした」
14625/04/07(月)04:36:09No.1299852124+
>ムックに載ってる話だと監督曰く
スタッフ内では当初ある程度改変してもいいだろうなというムードがあったけど
シナリオに着手して原作読み込んでる内に「変えたら映像化する意味がなくなる」って気づいて原作に寄せようってなったらしい
そこから原作にどう寄せて当時の富野監督の考えをどう解釈して扱うかってことにすごい悩んだ話が載ってる
富野監督は当時のことは覚えてないと言ってて実際常に変わってく人だからそこ踏まえてどうしようって
14725/04/07(月)04:38:00No.1299852221そうだねx1
読めば読むほど当時の富野監督が投影されてて全部のキャラが富野監督に見えてくると言われてる
14825/04/07(月)05:27:17No.1299854173そうだねx1
>俺が生まれた頃か
>なっが
滑ったんだねぇこの人
14925/04/07(月)05:29:40No.1299854249+
早く見たいけどブライトが不憫なとこは見たくない
心が二つある
15025/04/07(月)05:49:29No.1299855038+
>せっかくヒットしたのに熱を継続させるの下手だね…
どうしろと…
15125/04/07(月)05:55:13No.1299855282そうだねx1
>BDが18万枚売れたってインタビューで言われてるけど
>これって具体的にどれぐらいすごいの?
>BDの売り上げ関係とか詳しくないんだけど
種FREEDOMがそのくらいだったと思うから相当すごいんじゃないの
15225/04/07(月)05:57:49No.1299855384そうだねx1
というか今アニメなんてTVアニメでも制作決まってから放送時期が決まるまで3年とか4年掛かるとか普通にあるからな…
15325/04/07(月)06:06:16No.1299855659+
ハサウェイは言ってみれば元々内輪受けの作品だしクオリティ追及でいいだろ
なんか予想外にちょっとウケたからへちょくても早く続き出そうぜ!なんてやったら失敗するようにしか思えん…
15425/04/07(月)06:16:56No.1299856067+
ハゲが生きてるまでに完結できるかな…
15525/04/07(月)06:19:23No.1299856164+
>虐殺器官は見てないけどその映画見たプロデューサーが
>虐殺器官のクオリティでガンダムやったらどうなるかってことで村瀬監督の採用決めたらしい
>それはそれとして1997年に入社してからずっと閃光のハサウェイの映像化狙ってたとも言ってる
ジオン残党より潜伏してたな…
15625/04/07(月)06:26:42No.1299856496+
まだガルパンパイセンもプリプリパイセンも現役だから…
15725/04/07(月)06:35:23No.1299856935+
書き込みをした人によって削除されました
15825/04/07(月)06:36:30No.1299856987+
隙があればガイア・ギアまでやるとか言ってる二人だ
面構えが違う
15925/04/07(月)06:41:10No.1299857207+
やっぱシンデレラグレイのドロスで思い出して続報探しに行った「」多いんだな…
16025/04/07(月)06:42:26No.1299857278+
フリーダムも制作公開に数年以上で
ジークアクスも数年単位のプロジェクトだし
週間漫画でもないんだから待つしかない
16125/04/07(月)06:45:10No.1299857444+
>マフティーは1000年先の事を考えているようだけど?
そんな先ではないな
せいぜい50年先だろう
16225/04/07(月)06:50:27No.1299857755+
正直閃光のハサウェイの続編来たら最初のも公開前記念にドルビーシネマ上映してほしい…
色と音の定位もすごいけど個人的にあの上映システムかなり動きの速い所とかカメラワーク激しい所でもガクついたり残像的なのがなくてめっちゃ見やすいしドルビーシネマで観てない人にも観てほしいという気持ちある
16325/04/07(月)06:51:51No.1299857846+
年1くらいで公開してくのかと思ってた
16425/04/07(月)06:52:07No.1299857856+
原作あって完結もしてるのに何に手こずってるんだろう?単純に人手不足?
16525/04/07(月)06:53:50No.1299857957+
>原作あって完結もしてるのに何に手こずってるんだろう?単純に人手不足?
アニメ業界全体が圧倒的に人手が足りない
16625/04/07(月)06:56:31No.1299858088そうだねx1
ぼざろとか下手すると5〜6年後だろうな…とは思う
みんないいスタジオに頼むからパンクするのよね
16725/04/07(月)07:00:06No.1299858309+
ジークアクスの企画が水星と同時期だったっぽいしガンダム自体が複数ライン同時進行しててパンクしてそうな気もする
16825/04/07(月)07:04:11No.1299858568+
当時ロングランしてた鬼滅と連続で観た記憶があるぞ
4年かぁ…
16925/04/07(月)07:05:59No.1299858691+
何で10数年ぶりの劇場版とかそういうのを観に行ってしまうんだろ
俺の魂はガンダムに惹かれてるのかもしれない
17025/04/07(月)07:20:21No.1299859858+
あんなにCMで何とでもなるはずだ!って言ったのに何ともならない続きがそんなに見たいのか
17125/04/07(月)07:26:43No.1299860436+
こっからもうほぼ下り坂のシナリオどう調理するかは気になる
17225/04/07(月)07:32:11No.1299860936+
4年間で色々ガンダム出たから
17325/04/07(月)07:33:31No.1299861080+
オリジンとサンボルも続き…

- GazouBBS + futaba-