レス送信モード |
---|
なんでロックマンってあんな強いんだろうなお手伝いロボなのにこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/04/07(月)00:32:55No.1299819275そうだねx5心があるから |
… | 225/04/07(月)00:33:42No.1299819528そうだねx8初期のワイリーナンバーズも優秀な奴らだったので |
… | 325/04/07(月)00:40:50No.1299821763そうだねx1研究室にこもって研究ばかりしているハゲの陰キャと違ってライト博士は文武両道だからな |
… | 425/04/07(月)00:45:12No.1299823024そうだねx4>心があるから |
… | 525/04/07(月)00:45:25No.1299823086そうだねx1ベースはお手伝いロボだけどロックマンの希望でライト博士が戦闘用に改造してるからその時にやたら強くなったと思われる |
… | 625/04/07(月)00:48:14No.1299823938+まずロックマンはお手伝いロボじゃない |
… | 725/04/07(月)01:04:44No.1299828942+最高傑作のゼロも結局エックスの技術ベースに有るっぽいしな |
… | 825/04/07(月)01:28:32No.1299834873+ロックマンって心があるって扱いでいいんだっけ? |
… | 925/04/07(月)01:35:52No.1299836502そうだねx2>ロックマンって心があるって扱いでいいんだっけ? |
… | 1025/04/07(月)01:38:45No.1299837055そうだねx5fu4864392.jpg[見る] |
… | 1125/04/07(月)01:40:06No.1299837293そうだねx5実は儂もお前も認識できてないだけでゾンビアタックかけてるんじゃ |
… | 1225/04/07(月)01:40:34No.1299837367+何が強いって基本スペックよりデータ取り込んで自分の武器にする技術が強すぎる |
… | 1325/04/07(月)01:42:22No.1299837654そうだねx1他のナンバーズが分捕られたからロックを改造したって流れのはずなのでライトナンバーズの中で最も強くなるのは矛盾はしないということにはできる |
… | 1425/04/07(月)01:43:42No.1299837874そうだねx5>カプコン完全監修のロックマンさんの設定だとロックマン世代のロボットは心がある |
… | 1525/04/07(月)01:45:01No.1299838077+例えばスーパーマリオくんも任天堂の監修入ってるけどそれを正史扱いはしないよな |
… | 1625/04/07(月)01:46:03No.1299838251+元々心はあったけどエックスはさらに複雑化させた自分で考えて自分で決める悩み機能搭載させたから悩み倒してるんじゃないっけ |
… | 1725/04/07(月)01:47:05No.1299838420そうだねx1ロックマンは死んでも残機が実質無限なんだからそりゃワイリー勝てないよ… |
… | 1825/04/07(月)01:47:46No.1299838540そうだねx111ではワイリー製の特殊なパーツ組み込まれた相手にちゃんと負けたけど |
… | 1925/04/07(月)01:48:14No.1299838625そうだねx2ライトがロックを改造するとロックマンになる |
… | 2025/04/07(月)01:49:57No.1299838922+>例えばスーパーマリオくんも任天堂の監修入ってるけどそれを正史扱いはしないよな |
… | 2125/04/07(月)01:50:09No.1299838955そうだねx2初代の方はぶっちゃけ跡付け設定だらけだから無印の初期とX以降すり合わせしようとすると破綻するから… |
… | 2225/04/07(月)01:50:25No.1299838994+>ライトがロックを改造するとロックマンになる |
… | 2325/04/07(月)01:50:28No.1299839001そうだねx2似たようなフォルテ作っても勝てない…… |
… | 2425/04/07(月)01:51:02No.1299839098そうだねx3>スーパーマリオくんは著作監修の欄に任天堂の名前入ってないから… |
… | 2525/04/07(月)01:51:58No.1299839262+しかし初代ロックマンを当時クリアできたプレイヤーはどれほどいたのだろうか… |
… | 2625/04/07(月)01:53:20No.1299839473+>>スーパーマリオくんは著作監修の欄に任天堂の名前入ってないから… |
… | 2725/04/07(月)01:53:43No.1299839521+>ロックマンは死んでも残機が実質無限なんだからそりゃワイリー勝てないよ… |
… | 2825/04/07(月)01:53:52No.1299839541+>武器チョイスのセンスの問題 |
… | 2925/04/07(月)01:53:55No.1299839548そうだねx4監修という観点にしてはカプコンはおおらか過ぎる |
… | 3025/04/07(月)01:56:46No.1299840002そうだねx1結局イエローデビルが一番強くない? |
… | 3125/04/07(月)01:57:28No.1299840088+没ネタのワイリーがロールちゃん改造したのがゼロってのはもったいない設定すぎる |
… | 3225/04/07(月)01:58:59No.1299840271+同じCPUで戦わせたら多分ロックマンの勝率そんな高くないと思うんだよな |
… | 3325/04/07(月)01:59:37No.1299840344+ロックマンのいいところはとりあえず8(6)ステージを遊べるactだったところはある |
… | 3425/04/07(月)02:00:03No.1299840409+ロクフォル作中でブルースがロックマンが強いのは守る物があるからって言ってる |
… | 3525/04/07(月)02:01:05No.1299840531+最適解で動いたら強いやつっていうとどいつがトップに来るんだろう |
… | 3625/04/07(月)02:01:34No.1299840575+ドクロボットなんかはいい線いってると思うのに |
… | 3725/04/07(月)02:02:21No.1299840658+クイックマンとフラッシュマン作れる時点で凄いんだから |
… | 3825/04/07(月)02:03:16No.1299840759+そういやワイリーが改造したブルース強いんだろうか? |
… | 3925/04/07(月)02:03:55No.1299840835+ロックマンの強さって残機とプレイヤースキルの向上っていうメタ的な部分デカくてバスターとかジャンプ力とかの基礎スペックってかなり弱い気する |
… | 4025/04/07(月)02:04:52No.1299840960+>クイックマンとフラッシュマン作れる時点で凄いんだから |
… | 4125/04/07(月)02:07:39No.1299841343+ロックマン側にお手伝いロボの参戦が許されてるし |
… | 4225/04/07(月)02:09:15No.1299841526+>ロックマン側にお手伝いロボの参戦が許されてるし |
… | 4325/04/07(月)02:09:28No.1299841557+遊園地のアトラクションロボを改造してシェードマンとかになるし |
… | 4425/04/07(月)02:10:04No.1299841629+>原則ひとりで戦わせようとするワイリーはなんなの |
… | 4525/04/07(月)02:11:16No.1299841768+どこいっても対決部屋があるのはあれワイリーが用意してんのかな |
… | 4625/04/07(月)02:11:32No.1299841806+俺クリアできたことないからワイリーのが凄いよ |
… | 4725/04/07(月)02:13:49No.1299842062+重力操るグラビティマンとか設定は強そうなのに… |
… | 4825/04/07(月)02:13:50No.1299842066+あの形式って単純に世界征服するのに必要になってくる要所にボスロボ配備してるのをロックマンに倒されてるみたいなのなかったっけ |
… | 4925/04/07(月)02:14:27No.1299842130+ボス戦がタイマンなのはライト博士への当て付けも兼ねてるだろう |
… | 5025/04/07(月)02:14:27No.1299842133+毎回あんだけ激戦潜り抜けてヤバいくらいの基礎経験値あるはずのロックマンが毎回苦戦や大ダメージ受けたり死んだりするからやっぱりワイリー凄いのでは? |
… | 5125/04/07(月)02:16:08No.1299842297+アトムも元は息子の代替品だしお手伝いロボがくそ強くても問題ないな |
… | 5225/04/07(月)02:18:46No.1299842589+世の中のロボットをパクってつかいたい放題なのがやばすぎる |
… | 5325/04/07(月)02:18:50No.1299842600+学習能力と残機とスクラップにした相手の武装を自分の物に出来る拡張性とそれを実現する技術者の存在辺りかな…? |
… | 5425/04/07(月)02:20:04No.1299842739+セキュリティなんて現実でもイタチごっこの世界だし… |
… | 5525/04/07(月)02:24:16No.1299843190+すごいかすごくないかでいったら間違いなくすごいよワイリー |
… | 5625/04/07(月)02:25:58No.1299843357+心は無印ロックマン世代でもちゃんとあるけど基本的に与えられた役割を大きく逸脱したり人間に害する事は出来ない |
… | 5725/04/07(月)02:26:21No.1299843400+城の建築技術に関しては確実に世界トップクラスだと思うワイリー |
… | 5825/04/07(月)02:28:15No.1299843612+宇宙に要塞とか基地作ってるのは技術力あるよね |
… | 5925/04/07(月)02:28:59No.1299843704+>宇宙に要塞とか基地作ってるのは技術力あるよね |
… | 6025/04/07(月)02:31:13No.1299843943+ワイリーは真面目にやれば世界制覇くらいできるでしょ |
… | 6125/04/07(月)02:33:04No.1299844154+>ワイリーは真面目にやれば世界制覇くらいできるでしょ |
… | 6225/04/07(月)02:33:12No.1299844168+ワイリーはネタ出し能力がとんでもないから目的が間違っている |
… | 6325/04/07(月)02:33:24No.1299844199+ずっとワイリーが一方的に執着してると思ってたんだけどライトがダブルギアの試作品ずっと保管してた辺りライト側からも思う所ありそうだった |
… | 6425/04/07(月)02:37:03No.1299844629+あれだけ同じ相手に土下座繰り返せるメンタルは見習いたい |
… | 6525/04/07(月)02:37:36No.1299844688+どっちも嫁さんとか探して子供でも作れば落ち着きそうなんだがな…… |
… | 6625/04/07(月)02:38:11No.1299844759+本当に征服したいだけなら初手ライト研究所爆破したらいいんだよな |
… | 6725/04/07(月)02:38:44No.1299844812+>どっちも嫁さんとか探して子供でも作れば落ち着きそうなんだがな…… |
… | 6825/04/07(月)02:38:55No.1299844841+創造の天才ライト |
… | 6925/04/07(月)02:39:36No.1299844904+>本当に征服したいだけなら初手ライト研究所爆破したらいいんだよな |
… | 7025/04/07(月)02:40:47No.1299845019+最終的に電子生命体化とかおそらく自分の人格コピーを移植したメカ化とかどっちもするのがこう…… |
… | 7125/04/07(月)02:40:55No.1299845034+そもそもワイリーって元々の思想がさらに歪んでもうむかつく!を最優先として人間に復讐したがってるんじゃないっけ |
… | 7225/04/07(月)02:41:31No.1299845091+ライト・ワイリー「な?人間くそだろ?」 |
… | 7325/04/07(月)02:41:54No.1299845138+>遊園地のアトラクションロボを改造してシェードマンとかになるし |
… | 7425/04/07(月)02:42:03No.1299845156+ボスと一対一になるのは世界各地に散らばってるボスのところに行ってるからなんだけど |
… | 7525/04/07(月)02:43:00No.1299845252+>>本当に征服したいだけなら初手ライト研究所爆破したらいいんだよな |
… | 7625/04/07(月)02:43:30No.1299845307+一度結論出したらもうそれでいいやってなるのがロックマン世代のロボットやレプリロイドで |
… | 7725/04/07(月)02:45:08No.1299845475+そういや漫画でロックマンはワイリー生かしとくとまたやるからここできっちり殺さなきゃ…って危うく殺すギリギリまで行ってたな… |
… | 7825/04/07(月)02:48:36No.1299845832+もしかしてロックマンの設定知るならスレ画が安牌になるの…? |
… | 7925/04/07(月)02:48:41No.1299845843+>どっちも嫁さんとか探して子供でも作れば落ち着きそうなんだがな…… |
… | 8025/04/07(月)02:49:03No.1299845900+あの延々悩み続けるの物語の展開としてのスッキリしなさに影響あったのではないかライトよ |
… | 8125/04/07(月)02:55:02No.1299846503+ライトが何やってもどこかで波動拳修行してるんだよな… |
… | 8225/04/07(月)02:57:12No.1299846696+マスターズ通信空手で波動拳は簡単に習得出来るし… |
… | 8325/04/07(月)03:00:05No.1299846940+ワイリーナンバーズのうちライト博士のロボット奪って洗脳したのどれだけいたっけ |